JPH0112439Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0112439Y2
JPH0112439Y2 JP1983127853U JP12785383U JPH0112439Y2 JP H0112439 Y2 JPH0112439 Y2 JP H0112439Y2 JP 1983127853 U JP1983127853 U JP 1983127853U JP 12785383 U JP12785383 U JP 12785383U JP H0112439 Y2 JPH0112439 Y2 JP H0112439Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
circuit
amplifier
lock detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983127853U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6035651U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12785383U priority Critical patent/JPS6035651U/ja
Publication of JPS6035651U publication Critical patent/JPS6035651U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0112439Y2 publication Critical patent/JPH0112439Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、AM受信機に関し、特にAGC(自動
利得制御)電圧発生回路を備えたAM受信機に関
する。
AGC発生回路を備えることにより電界強度の
変化に対して安定に動作すると共に強電界に対し
てアンプ等の回路の飽和による歪の発生を防止し
たAM受信機が既に公知となつている。従来のか
かる受信機として自動選局機能を有しかつ同期検
波用の搬送波信号を発生するPLL(フエイズロツ
クドループ)回路を含むAM受信機を第1図に示
す。第1図において、アンテナ1からのRF(高周
波)受信信号は、RFアンプ2によつて増幅され
たのち混合器3において局部発振器4より出力さ
れている局発信号と混合されてIF(中間周波)信
号に変換される。RFアンプ2にはAGC電圧発生
回路5より出力されるAGC電圧が供給されてい
る。このRFアンプ2は、AGC電圧に応じて利得
が変化するように構成されている。混合器3から
出力されたIF信号はIFアンプ6によつて増幅さ
れる。IFアンプ6は、RFアンプ2と同様にAGC
電圧に応じて利得が変化するように構成されてい
る。このIFアンプ6より出力されたIF信号は検
波回路7に供給される。検波回路7において、こ
のIF信号は乗算器8に供給されると共に移相器
9によつて90゜移相されたのち乗算器10におい
てVCO(電圧制御型発振器)11の出力と乗算さ
れる。この乗算器10より90゜移相されたIF信号
とVCO11の出力間の位相差に応じた信号が出
力される。この乗算器10の出力に含まれかつ当
該両信号間の位相差に応じたレベルを有する直流
成分がLPF(ローパスフイルタ)12によつて抽
出されVCO11の制御入力端子に供給される。
これら乗算器10,VCO11及びLPF12によ
つてPLL回路13が形成されており、VCO11
よりIF信号中の搬送波成分に同期した信号が出
力される。このVCO11の出力が検波用の搬送
波信号として乗算器8に供給される。乗算器8に
おいてIFアンプ6より出力されたIF信号と検波
用の搬送波信号とが乗算されたのちLPF14に
供給される。これら乗算器8及びLPF14は同
期検波回路として作用し、LPF14よりオーデ
イオ信号成分と搬送波成分の信号レベルに応じた
レベルを有する直流成分とが出力されて検波回路
7の出力となる。この検波回路7の出力がアンプ
15によつて増幅されたのちスピーカ16に供給
される。
また、IFアンプ6より出力されたIF信号は選
局ストツプ信号発生回路17にも供給されてい
る。選局ストツプ信号発生回路17は、IF信号
の信号レベルが所定レベル以上になつたとき選局
ストツプ信号を発生する構成となつている。この
選局ストツプ信号は、自動選局コントローラ18
に供給される。自動選局コントローラ18は、選
局指令に応答して選局ストツプ信号が発せられる
まで局部発振器4の発振周波数を変化させる構成
となつている。
また、検波回路7の出力はAGC電圧発生回路
5にも供給されている。AGC電圧発生回路5は、
例えば検波回路7の出力を積分する積分回路から
なつており、オーデイオ信号成分を除去すること
により搬送波成分の信号レベルに応じた電圧を発
生する構成となつている。このAGC電圧発生回
路5の出力電圧がRFアンプ2及びIFアンプ6に
AGC電圧として供給されている。
以上の構成において、AGC電圧発生回路5を
形成する積分回路における時定数τが小さいと通
常の受信時にAGC電圧がオーデイオ成分によつ
て変化してオーデイオ信号の歪率が劣下すること
となる。そこで、時定数τを大きくすると自動選
局動作時にRF受信信号レベルに応じたAGC電圧
が出力されなくなつてRFアンプ2及びIFアンプ
6の利得のRF受信信号レベルに応じた制御がな
されなくなる。このため、IFアンプ6より出力
されるIF信号の信号レベルが異常に高くなるか
又は低くなつて自動選局動作の誤停止、同調点の
誤通過等の自動選局動作の誤動作が発生してい
た。
そこで、本考案の目的は通常の受信時における
オーデイオ出力の歪率が良好でありかつ自動選局
動作が誤動作することのないAM受信機を提供す
ることである。
本考案によるAM受信機は、検波用の搬送波信
号を発生するPLL回路がロツク状態になつたと
きロツク検出信号を発生するロツク検出手段を備
え、このロツク検出信号に応じてAGC電圧発生
回路の時定数が大きくなるようにした構成となつ
ている。
以下、本考案の実施例につき第2図を参照して
詳細に説明する。
第2図に示す如く、アンテナ1,RFアンプ2、
混合器3、局部発振器4、AGC電圧発生回路5、
IFアンプ6、検波回路7、アンプ15、スピー
カ16、選局ストツプ信号発生回路17及び自動
選局コントローラ18は第1図の装置と同様に接
続されている。しかしながら、本例においては
IFアンプ6より出力されたIF信号がロツク検出
回路19にも供給されている。ロツク検出回路1
9において、IF信号はリミツタ20によつて振
幅制限されたのち乗算器21に供給される。乗算
器21において振幅制限されたIF信号とVCO1
1の出力とが乗算されて両信号間の位相差に応じ
た信号が出力される。この乗算器21の出力信号
に含まれかつ当該両信号間の位相差に応じたレベ
ルを有する直流成分がLPF22によつて抽出さ
れてAGC電圧発生回路5に供給される。AGC電
圧発生回路5においてロツク検出回路19より出
力された直流成分はトランジスタQ1のベースに
供給されている。トランジスタQ1のエミツタは
接地されている。このトランジスタQ1のコレク
タはトランジスタQ2のベースに接続されている。
このトランジスタQ2のベースには抵抗R1を介し
て検波回路7の出力が供給されている。検波回路
7の出力は、トランジスタQ3のベースに直接供
給されている。これらトランジスタQ2,Q3のコ
レクタには電源が供給されている。また、トラン
ジスタQ3のエミツタと接地間には抵抗R2及びコ
ンデンサC1が直列接続されている。この抵抗R2
及びコンデンサC1の直列接続点J1にはトランジス
タQ2のエミツタが接続されている。そして、こ
の直列接続点J1と接地間には抵抗R3及びコンデ
ンサC2が直列接続されている。この抵抗R3及び
コンデンサC2の直列接続点J2に導出された電圧が
AGC電圧として出力される。
以上の構成において、PLL回路13がロツク
状態となつてVCO11の出力とIF信号中の搬送
波成分の位相が一致したときLPF21より出力
される直流成分のレベルが高くなつてこの直流成
分がロツク検出信号としてトランジスタQ1のベ
ースに供給される。そうすると、トランジスタ
Q1がオン状態になつてトランジスタQ2のベース
の電位が低下するのでトランジスタQ2がオフ状
態になる。この結果、検波回路7の出力がバツフ
アアンプとして作用するトランジスタQ3のエミ
ツタより出力されて抵抗R2,R3及びコンデンサ
C1,C2から成り比較的時定数の大きいLPFに供
給されてこのLPFの出力端としての接続点J2
AGC電圧が導出される。
次に、自動選局指令が発せられて自動選局動作
が起動し、局発信号の周波数が自動選局コントロ
ーラ18によつて変化するとIF信号中の搬送波
成分の位相の変化等によつてPLL回路13が非
ロツク状態となる。そうすると、VCO11の出
力とIF信号中の搬送波成分間に位相差が生じて
LPF21より出力される直流成分のレベルがこ
の位相差に応じて低下しロツク検出信号が消滅す
る。そうすると、トランジスタQ1がオフ状態と
なるのでトランジスタQ2が態動状態となつてバ
ツフアアンプとして作用するようになる。このた
め、検波回路7の出力がトランジスタQ2のエミ
ツタより出力されて抵抗R3及びコンデンサC1
C2から成り比較的時定数の小さいLPFに供給さ
れてこのLPFの出力端としての接続点J2にAGC
電圧が導出される。
尚、上記実施例においてはリミツタ20、乗算
器21及びLPF22からなるロツク検出回路1
9がロツク検出手段として用いられているが、
PLL回路13を形成しているLPF12の出力の
瞬時レベルの変動が所定レベル以下になつたとき
ロツク検出信号を発生する構成の回路をロツク検
出手段として用いてもよい。
以上の如く本考案によるAM受信機は、検波用
の搬送波信号を発生するPLL回路がロツク状態
になつたときAGC電圧発生回路の時定数が大き
くなるようにした構成となつているので、通常の
受信時におけるAGC電圧発生回路の時定数を大
きくしてオーデイオ出力の歪率の劣下を防止しか
つ自動選局時におけるAGC電圧発生回路の時定
数を小さくして自動選局動作の誤動作を防止する
ことができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のAM受信機を示すブロツク
図、第2図は、本考案の一実施例を示す回路ブロ
ツク図である。 主要部分の符号の説明、5……AGC電圧発生
回路、13……PLL回路、19……ロツク検出
回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フエイズロツクドループ回路によつて発生した
    検波用の搬送波信号によつて同期検波をなしかつ
    受信入力に応じた信号を所定の時定数をもつて平
    滑して得た電圧をAGC電圧として用いて増幅段
    の利得を制御しかつ指令に応答して中間周波信号
    の信号レベルが所定値以上になるまで受信周波数
    を徐々に変化させて選局をなす自動選局機能を備
    えたAM受信機であつて、前記フエイズロツクド
    ループ回路がロツク状態になつたときロツク検出
    信号を発生するロツク検出手段を備え、前記ロツ
    ク検出信号に応じて前記所定の時定数が大きくな
    るようにしたことを特徴とするAM受信機。
JP12785383U 1983-08-17 1983-08-17 Am受信機 Granted JPS6035651U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12785383U JPS6035651U (ja) 1983-08-17 1983-08-17 Am受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12785383U JPS6035651U (ja) 1983-08-17 1983-08-17 Am受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6035651U JPS6035651U (ja) 1985-03-12
JPH0112439Y2 true JPH0112439Y2 (ja) 1989-04-11

Family

ID=30290243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12785383U Granted JPS6035651U (ja) 1983-08-17 1983-08-17 Am受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035651U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5362916A (en) * 1976-11-18 1978-06-05 Nippon Gakki Seizo Kk Am tuner circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5362916A (en) * 1976-11-18 1978-06-05 Nippon Gakki Seizo Kk Am tuner circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6035651U (ja) 1985-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0336118Y2 (ja)
JP2729028B2 (ja) Fm搬送波の復調方法および復調回路
US4356350A (en) FM Receiver
JPS62231548A (ja) 周波数被変調信号用受信機
JP3174155B2 (ja) 受信機
US6211925B1 (en) Video intermediate-frequency signal processing device capable of receiving FM broadcasts
US3939424A (en) Radio receiver with a phase locked loop for a demodulator
JPH0112439Y2 (ja)
JP3818694B2 (ja) テレビジョン信号の受信回路
US4578706A (en) Television synchronous receiver
US20050058296A1 (en) Radio receiver
JP3332094B2 (ja) 受信装置
JP3187204B2 (ja) Fmモジュレータ
JPH0349473Y2 (ja)
JPS628577Y2 (ja)
JP2725839B2 (ja) 映像中間周波信号処理回路
JP2000031745A (ja) Am検波装置
JPS6036904Y2 (ja) ラジオ受信機
JP2820069B2 (ja) Fm復調器
JPH0671214B2 (ja) Pllシンセサイザ受信機
JPH04277936A (ja) 放送受信機
JPS6326950B2 (ja)
JPH0590842A (ja) 信号処理回路
JPH0247900B2 (ja) Fmjushinki
JPS61265928A (ja) Am受信機