JPH01122045A - 光学的記録担体 - Google Patents

光学的記録担体

Info

Publication number
JPH01122045A
JPH01122045A JP62279284A JP27928487A JPH01122045A JP H01122045 A JPH01122045 A JP H01122045A JP 62279284 A JP62279284 A JP 62279284A JP 27928487 A JP27928487 A JP 27928487A JP H01122045 A JPH01122045 A JP H01122045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curable resin
acrylate
weight
resin composition
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62279284A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Tachibana
立花 信一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62279284A priority Critical patent/JPH01122045A/ja
Publication of JPH01122045A publication Critical patent/JPH01122045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は光学的記録担体に関し、特に光ビームにより記
録再生または記録再生消去が可使な光学的記録担体用の
基板上に2P[)才1〜 ポリメリゼイション(Pho
t、o Polymerization)]法と呼ばれ
る方法によって案内溝及び/又はプリフォーマット信号
を形成する際に使用する硬化性樹脂組成物に関するもの
である。
[従来の技術] 従来より、光学的記録担体の基板材料としては、ガラス
、アクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂等が用いられて
いる。光学的記録担体に高密度な記録をするためには、
その基板上に光学的案内溝を形成する必要かあり、その
方法として従来から2通りの方法が知られている。
その一つの方法は、案内溝及びプリフォーマット信号を
有する形状に対応する凹凸が刻設された金型を用いて射
出成形することにより、基板の成形と同時に案内溝及び
プリフォーマット信号を有する形状を転写する方法であ
る。
もう一つの方法は、まず案内溝及びプリフォーマット信
号を有する形状に対応する凹凸が刻設された型の上に紫
外線硬化型樹脂等を塗布し、更にこの樹脂上に基板を載
置し、次いで紫外線等を照射することにより樹脂を硬化
させると共に、この樹脂を基板に固着させて硬化型樹脂
製の案内溝及びプリフォーマット信号を有する2P層を
形成する2P法と呼ばれる方法である。
前者の方法は量産性に優れているが、案内溝形状の転写
性か悪いという欠点かある上に、使用する基板材料とし
てプラスチック、例えば、アクリル樹脂やポリカーボネ
ート樹脂しか使えない点に問題がある。即ち、プラスチ
ック基板を用いた記録媒体では、プラスチック基板が通
気性を有する為に、水分や酸素等によって記録層か腐食
され、その記録特性が徐々に劣化する。従って、基板材
料としてプラスチックしか使用てきないこの方法を採用
すると、長期間記録特性を維持し続けることか可能な記
録媒体を製造できないという問題か生じる。
一方、後者の方法は、案内溝形状の転写性が良いばかり
でなく、基板材料としてプラスチック以外のものも使用
でき、例えばガラスを使用することもできる。従って、
この方法によって案内溝及びプリフォーマット信号を有
する22層を設けたガラス基板を使用すれば、長期間高
い信頼性を維持できる記録担体か製造できる。
[発明か解決しようとする問題点] しかしながら、2P層上に記録層、保護層を形成した光
学的記録担体は、環境耐久試験、例えば70°C985
%R、+1 、の条件下で、 5000時間放置した後
には、記録特性の低下を生じるという問題があった。特
に、記録層として磁気記録層を用いた場合、CAH、記
録感度が初期に比べて低下するという問題があった。
他方、2P層上に記録層、保護層として応力の大きい膜
を形成させた場合、成膜中の基板温度上昇により22層
が軟化し、また2P層上に形成した膜の応力により、2
P層にクラックが発生するという問題もある。たとえ、
成膜中の基板温度の上y1を防止しながら、2P層上に
成膜しても、環境耐久試験(70°C985%R,11
,,5000時間)を行った後には、クラック、ツクレ
などの外観上の欠陥か発生した。これらの欠陥により、
光学的記録担体のCAHの低下、ピットエラーレー1−
の増加などの記録再生特性の低下か生じた。
本発明は、これらの問題点を解決するためになされたも
のであり、前記環境耐久試験の条件下においても、CA
H、記Q感度の低下がほとんどなく、また成膜時でのク
ラックの発生、および環境耐久試験でのクラック、ツク
レ等が発生することがなく、外観か良好な長期信頼性を
有する光学的記録担体を提供することを目的とするもの
である。
[問題点を解決するための手段]及び[作用]木発明者
は、光学的記録担体の環境耐久試験のG/N 、記録感
度の低下の原因を分析、調査した結果、22層を形成す
る硬化性樹脂組成物中の未硬化モノマー、光重合開始剤
、その分解生成物等の低分子量物質の記録層への揮発・
拡散が原因であることか判明した。
さらに、22層を形成する硬化性樹脂組成物の選択に当
たり、硬化性樹脂組成物の特性と成膜時のクラック発生
、環境耐久試験でのクラック発生、ツクレの発生などの
外観上の欠陥との関係を鋭意研究した結果、クラック発
生については2P層を形成する硬化性樹脂組成物として
、該硬化性樹脂組成物の硬度か高いものを用いれば発生
しないということ、またツクレの発生については、2P
層を形成する硬化性樹脂組成物の吸水による部分的膨潤
が原因であることが判明し、硬化性樹脂組成物の吸水率
が低いものを用いれば、前記欠陥を生じないということ
を見い出した。
本発明では、これらの点を考慮した2P樹脂材料を種々
検討した結果、下記の特定な硬化性樹脂組成物を用いる
ことて解決出来ることを知見し本発明を完成したもので
ある。
即ち、本発明は、基板上に硬化性樹脂組成物の2P法に
よって形成された案内溝及び/又はプリフォーマット信
号を有する光学的記録担体において、該硬化性樹脂組成
物か (A)成分 2個のアクリロイル基あるいはメタクリロイル基を有す
るポリウレタンアクリレート及び/又はポリカーボネー
トアクリレートを10〜50重量%、 (B)IA分 下記の式[IIで示されるアクリル酸エステルを10〜
80重驕%、 及び光重合開始剤を1.0〜4.0重量%含有すること
を特徴とする光学的記録担体である。
式[II o      cl130−ell□  (: 112
CII:II 本発明て用いられるポリウレタンアクリレート(八)は
、例えば特開昭60−202112号公報に記載されて
いるごとく、多価アルコール1モルに対して、1.10
〜2.05モルのジイソシアネートを反応させて分子両
末端にイソシアネート基を有するプレポリマーあるいは
両末端および一方の端にイソシアネート基を有するプレ
ポリマー混合物を製造し、更に該プレポリマー混合物と
分子中に水酸基を有するアクリレートまたはメタクリレ
ート1.1〜2.3モルとを反応させて得られたもので
ある。
本発明で用いられる前記の式[IIで示されるアクリル
酸エステル(B)は、例えば、特開昭60−20211
2号公報に記載されているごとく、トリメチロールプロ
パンと2,2−ジメチル−3−オキシプロパナールとを
縮合して得られる化合物に、アクリル酸を゛反応させて
得られるものである。
2個のアクリロイル基あるいはメタクリロイル基を有す
るポリウレタンアクリレート及び/又はポリカーボネー
トアクリレート(A)及びアクリル酸エステル(It)
の使用割合は、硬化性樹脂組成物のTg、耐熱性、吸水
性等から、(A):(B)の割合は重量割合で、(A)
 10〜50重量部: (B) ]0口〜80重量部好
ましくは(A) 20〜40重量部: (B) 40〜
80重量部が望ましい。
また、本発明で用いられる硬化性樹脂組成物において、
千ツマー成分として(13)成分の他に、親木性の低い
モノマーとじて、具体的には、ジシクロペンタジェンエ
トキシモノ(メタ)アクリレート、インボルニル(メタ
)アクリレート、ジシクロペンタニルアクリレート、イ
ソボニルアクリレート、水素化ジシクロペンタジェンモ
ノ(メタ)アクリレート、2,2−ビス〔4−(メタ)
アクリロイルオキシエトキシフェニル〕プロパン、2,
2−ビス〔4−(メタ)アクリロイルオキシエトキシフ
ェニルコメタン、2,2−ビス〔4−(メタ)アクリロ
イルオキシプロポキシフェニル〕プロパン、トリメチロ
ールプロパントリ(メタ)アクリレート等の(メタ)ア
クリレートモノマー類の一種または二種以上を混合した
混合系でもよい。
硬化性樹脂組成物を紫外線で硬化する場合には、特に限
定することなく、公知の如何なる光重合開始剤でも使用
できるか、配合後の貯蔵安定性のよいものが望ましい。
この様な光重合開始剤としては、例えばベンゾインエチ
ルエーテル、ベンゾインブチルエーテルなどのベンゾイ
ンアルキルエーテル系、 2.2’−ジェトキシアセト
フェノン、4′−フェノキシ−2,2′−ジクロロアセ
トフェノンなどのアセトフェノン系;2−ヒドロキシ−
2−メチルプロピオフェノン、4′−イソプロピル−2
−ヒドロキシ−2−メチルプロピオフェノンなどのプロ
ピオフェノン系:ベンジルメチルケタール、■−ヒドロ
キシシクロへキシルフェニルケトン及び2−エチルアン
トラキノン、2−クロルア゛ントラキノンなどのアント
ラキノン系;2,4−ジメチルチオキサントン、ミヒラ
ーケトンなどのチオキサントン系などが挙げられる。ま
た、これらの光重合開始剤は一種または二種以上を任意
の割合で混合して用いることができる。光重合開始剤の
使用割合は、硬化性樹脂組成物の全重量に対して1.0
〜4.0重量%が好ましい。t、o ffli%以下て
は硬化性が不十分てあり、4.0重量%以上ては光重合
開始剤及びその分解生成物が硬化物の中に残存する量が
多くなり好ましくない。
本発明に係わる光学的記録担体に2P層を形成するには
、まず、案内溝及びプリフォーマット信号を有する形状
に対応する凹凸が刻設された型の上に所定の割合で配合
された前記硬化性樹脂組成物を塗布し、該硬化性樹脂組
成物の上にプラスチックまたはガラス基板を載置し、次
いで紫外線等を照射して硬化させることにより容易に2
P層を形成することができる。
この様にして、本発明における硬化性樹脂組成物を2P
層を形成するための樹脂として用いて、光学的記録担体
を作成すると、環境耐久試験後のC/N 、記録感度の
低下を少なくすることがてき、またクラック、フクロな
どの外観上の欠陥の発生もなくすことができる。本発明
の光学的記録担体は、特に光磁気記録担体を得る場合に
有効である。
[実施例] 以下、実施例を示し本発明をさらに具体的に説明する。
但し1部は重量部を示す。
実施例1 2P層を形成するための樹脂(以下、2P樹脂と記す)
として、(A)ポリウレタンアクリレート[Nにエステ
ルU−108−八(新中村化学工業■製)2官能l30
部、前記式[I]て示される(B)ネオペンチルグリコ
ール変性トリメチロールプロパンジアクリレート[カヤ
ラッドトロ04(日本化薬■製)170部の混合物に対
して、(C)光重合開始剤[イルガキュア184(日本
チバガイギー■製)]を3重量%混合した硬化性樹脂組
成物を使用した。
該硬化性樹脂組成物を用いて、φl:lOam 、厚さ
1.1mmのドーナツ状ガラス基板上に22成形な行な
った。形成された2P層上に、真空蒸着法により120
0人のSiOの保護層を成膜し、更にスパッタリング法
により層厚1000人の非晶質Gd−Tb−Fe−C0
の磁気記録層を成膜した。次に、前記の保護層と同様に
層厚2000人のSiOの保護層を成膜した。
次いて、この様にして成膜した2枚の基板をホットメル
ト系接着剤からなる接着層により各層が対向するように
貼り合わせて光学的記録担体を作成した。
実施例2 2P樹脂として(A)ポリウレタンアクリレート[C−
9’504 (サートマー社製)2官能l30部、前記
式[I]で示される(B)ネオペンチルグリコール変性
トリメチロールプロパンジアクリレート[カヤラッド 
R−604(日本化薬■製)]440部(C)ジシクロ
ペンタニルアクリレート[FA−513A  (日立化
成株製)]l30の混合物に対し、(D)光重合開始剤
[イルガキュア l84(日本チバガイギー■製) ]
 0.5重丑%を配合した混合物を用いる以外は実施例
1と同様にして、光学的記録担体を作成した。
実施例3 2P樹脂として(八)ポリウレタンアクリレート[C−
9504(サートマー社製)2官能l25部、前記式[
I]で示される(B)ネオペンチルグリコール変性トリ
メチロールプロパンジアクリレート[カヤラッドトロ0
4Nl木化薬味製)]555部(C)イソボルニルアク
リレート[5R−506(サートマー社製)120部の
混合物に対して、(D)光重合開始剤[イルガキュア1
84(日本チバガイギー鯛製)13重量%を配合した混
合物を用いる以外は実施例1と同様にして光学的記録担
体を作成した。
比較例1 2P樹脂として(A)エポキシアクリレート[ビスコー
ト″540(大阪有機化学工業■製)]660部(B)
 1.6−ヘキサンジオールジアクリレート[HDDA
(日木化薬■製)]l40の混合物に対して、(C)光
重合開始剤[ダロキュア117:l (メルク■製)]
44重量を配合した混合物を用いる以外は実施例1と同
様にし・て光学的記録担・体を作成した。
実施例1〜3および比較例1により作成した光学的記録
担体の環境耐久試験(70℃、85%R,H,。
5000時間)前後のCAM 、記録感度の測定の結果
を表1および表2に示す。CAMおよび記録感度の測定
は光磁気情報記録再生装置を用い、3 MHzの信号を
記録再生して測定した。また、記録感度の測定は、CA
M 40dB以上を得るためのレーザーパワーを測定し
た。即ち、記録感度の低下はCAM 40dB以上を得
るためのレーザーパワーが初期に比べて大きくなること
を意味する。
表19表2の結果から明らかなように、本発明に係わる
硬化性樹脂組成物を用いて光学的記録担体を作成すれば
、環境耐久試験後のCAM 、記録感度の低下が少なく
優れていることが認められる。
また、実施例1〜3および比較例1により作成した光学
的記録担体の環境耐久試験(70°C,85%R,H,
,5000時間)後のクラック、ツクレなどの外観上の
欠陥の発生の結果を表3に示す。表3の結果から明らか
なように、本発明に係わる硬化性樹脂組成物を用いて光
学的記録担体を作成すれば、環境耐久試験後の外観上の
欠陥の発生はないことか認められる。
表  1 表  2 表  3 の結果 [発明の効果] 以上説明した様に、本発明によれば、環境耐久試験の条
件下においても、CAM 、記録感度の低下かほとんど
なく、また成膜時でのクラックの発生、および環境耐久
試験でのクラック、ツクレ等が発生することかなく、外
観が良好て、長期信頼性を維持することができる光学的
記録担体を提供得ることがてきる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 基板上に硬化性樹脂組成物の2P法によって形成された
    案内溝及び/又はプリフォーマット信号を有する光学的
    記録担体において、該硬化性樹脂組成物が (A)成分 2個のアクリロイル基あるいはメタクリロイル基を有す
    るポリウレタンアクリレート及び/又はポリカーボネー
    トアクリレートを10〜50重量%、 (B)成分 下記の式[ I ]で示されるアクリル酸エステルを10
    〜80重量%、 及び光重合開始剤を1.0〜4.0重量%含有すること
    を特徴とする光学的記録担体。 式[ I ] ▲数式、化学式、表等があります▼
JP62279284A 1987-11-06 1987-11-06 光学的記録担体 Pending JPH01122045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62279284A JPH01122045A (ja) 1987-11-06 1987-11-06 光学的記録担体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62279284A JPH01122045A (ja) 1987-11-06 1987-11-06 光学的記録担体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01122045A true JPH01122045A (ja) 1989-05-15

Family

ID=17609023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62279284A Pending JPH01122045A (ja) 1987-11-06 1987-11-06 光学的記録担体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01122045A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61117746A (ja) 光デイスク基板
US6503593B2 (en) Radiation-curable coatings for optical discs and optical discs incorporating such coatings
JP4164722B2 (ja) 光ディスク及び光ディスク用紫外線硬化型組成物
EP0239130B1 (en) Optical disc
JPS58155538A (ja) 光ディスク記録媒体用基板
JPS63167301A (ja) 透過型スクリ−ン
JPH01122045A (ja) 光学的記録担体
JPH09169956A (ja) 紫外線硬化型組成物
JPS61137240A (ja) 光デイスク基板
JPH01248335A (ja) 光学的記録媒体用基盤及びその製造方法
JPH05132534A (ja) 紫外線硬化型樹脂組成物
JPH10120982A (ja) 紫外線硬化型組成物
JPH0278034A (ja) 光学的記録担体
JPS6323238A (ja) 光デイスク
JPH04261418A (ja) 光情報記録媒体用ハードコート樹脂組成物
JP2708229B2 (ja) 光ディスク製造用モノマー組成物
JPH04247338A (ja) 光ディスク
JPS63112608A (ja) 紫外線硬化性組成物
JPH05135405A (ja) 光デイスク用紫外線硬化型樹脂組成物
JPS62264459A (ja) 光デイスク基板
JPH01167315A (ja) 光ディスク基板
JPH01282206A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH0278033A (ja) 光学的記録担体
JPS62119217A (ja) 光デイスク基板
JPH01189041A (ja) 光情報記録媒体