JPH01121175A - 極薄切断ブレード - Google Patents

極薄切断ブレード

Info

Publication number
JPH01121175A
JPH01121175A JP27957687A JP27957687A JPH01121175A JP H01121175 A JPH01121175 A JP H01121175A JP 27957687 A JP27957687 A JP 27957687A JP 27957687 A JP27957687 A JP 27957687A JP H01121175 A JPH01121175 A JP H01121175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
cutting blade
wear
cutting
ultra
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27957687A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Ando
学 安藤
Takashi Kosakai
隆 小堺
Toshio Kashino
俊雄 樫野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP27957687A priority Critical patent/JPH01121175A/ja
Publication of JPH01121175A publication Critical patent/JPH01121175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、シリコン、フェライト、ガラス、セラミック
ス等の硬脆材料を精密に切断または溝加工するための全
厚みQ、5mm以下の極薄切断ブレードに関するもので
あり、特には、レジノイドポンドの極薄切断ブレードの
改良に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の硬脆材料を精密に切断する切断ブレード
としては、砥粒を含む板状材のみからなる切断ブレード
が用いられている。
また、比較的厚い切断ブレードとしては、合金外周部に
砥粒層チップを貼付けるなどして合金外周部にのみ砥粒
層を有する切断ブレードも用0られる。
これらの切断ブレードの砥粒層部は、いずれも一般的に
は一′誰類の組成のみからなる単層の切断ブレードが用
いられる。
板状材のみからなる切断ブレードは、合金外周部にのみ
砥粒層を有する切断ブレードに比べ、■被切断物との当
り面が均一である。■砥粒層を成形、焼成するだけで切
断ブレードとして使用できるので製作が容易である。■
台金を有しなしまため比較的薄い切断ブレードが製作可
能である。といった利点を有している。
〔発明が解決しようとしている問題点〕従来の技術で述
べた板状材から成る単層の切断ブレードは、前記のよう
な利点を有する反面、特に極薄の切断ブレードでは、図
5に示すように切断中に切断ブレード刃先が曲がるため
、■被切断材料の切断面が直角にならない。■切断方向
における直進性が悪い。といった欠点がある。
単層の板状材から成る切断ブレードは、切断ブレードの
成分が均一に分散していれば、理想的には切断ブレード
刃先は図3に示すように断面が軸対称に摩耗してゆくが
、実際には切断ブレード成分のわずかな不均一性などに
より、図4に示すような偏摩耗を起こし、偏摩耗を起こ
したブレードには、ブレード先端に横方向の力が加わる
ため、切断ブレード刃先が図5に示すように曲がりやす
い。
従来例で示した、合金の外周部にのみ砥粒層を有する構
造の切断ブレードにおいては、例えば実公昭53−13
991号公報にあるように、砥粒含有率の高い部材を砥
粒含有率の低い部材の両側面に貼付けた構造の多層構造
砥粒層チップを合金外周部に貼付けることが提案されて
いるが、これらはいずれも合金外周部にのみ砥粒層を有
する構造のブレードであるため、■被切断物との当り面
が均一になりにくい。■砥粒層チップを貼付ける構造の
ため、製作が難しい。■台金に砥粒層チップを貼付ける
構造のため、極薄、特に厚さ0.5mm以下のブレード
は製造が困難である。といった一般的な欠点を有するほ
か、切断ブレード自体の厚さが厚いため、層構造とした
各砥粒層内での偏摩耗という問題は依然として残る可能
性がある。
本発明は、上記したような従来の切断ブレードの欠点を
解決して、全厚さが0.5mm以下で偏摩耗が生じに(
<、従って、切断面の垂直性に優れた極薄切断ブレード
を提供することを主たる目的とする。
〔問題点を解決するための手段(及び作用)〕本発明は
切断ブレード全体を熱硬化樹脂の結合、剤で保持した砥
粒層で構成する極薄切断ブレードにおいて、砥粒層が摩
耗し易い組成から成る板状材を第1層とし、その両側面
に第1層に較べて摩耗しにくい組成から成る板状材を第
2層として積層した層構造を有することを特徴とする全
厚み0.5mm以下のものである。
以下、本発明を図示例に従って説明する。
第1図は本発明による代表的な極薄切断ブレードを表す
図面で、摩耗し易い組成から成る第1の板状材の両側面
に摩耗しにくい組成から成る第2の板状材を積層し、極
薄切断ブレード4を構成している。
このような三層構造の切断ブレードを使用して材料を切
断すると、しだいに切断ブレード先端が第2図に示すよ
うに2つの外側層に山を持った形状に摩耗する。これは
、第2層が第1層に較べて摩耗しに(いからである。(
ここで、摩耗のし易さ、しに(さは、第1層、第2層を
比較した相対的な摩耗の難易であって、絶対的な摩耗の
難易ではない。)また、切断ブレードに摩耗し易い層と
摩耗しに(い層を備えているため、これらが互いに規制
し合いながら摩耗するため偏摩耗も少ない。
以上のような摩耗を起こすことにより、従来の単層の切
断ブレードで材料を切断した場合にくらべ、材料の切断
面が曲がりに<<、切断の直進性にも優れる。また、切
断ブレードに無理な力が加わらないため片当りを起こし
たり、切断ブレードの振動を押える効果があり、その結
果切断面に発生するキズやチッピングが少なく、また偏
摩耗を起こしにくいことから、切断ブレード刃先形状の
修正作業(ドレッシング、ツルーイング)をひんばんに
行わなくて良いという利点もある。
さらに切断ブレードを5層構造とし、第2層の両側面に
、第2層よりも摩耗し易い層を積層した構造とすること
により、被切断材料の切断面と接触する切断ブレード側
面の砥粒層を軟らかくすることにより、さらに切断面に
発生するキズ、チッピングを少な(することも有効であ
る。また、必要に応じて被切断材料に適当な硬度とする
ために硬度調整剤としての微粉末を混入する。
以上述べてきた摩耗のし易い層、しにくい層を作製する
ためには次のような手段がある。
(1)第1層の砥粒含有率を第2層の砥粒含有率にくら
べ低くする。
(2)第1層の砥粒粒径を第2層の砥粒粒径にくらべ小
さくする。
(3)各層に混入する硬度調整剤の含有率の差により摩
耗の難易に差をつける。
(4)第1層の結合剤を第2層の結合剤にくらべ軟らか
いものを使用する。
(5)第1層の砥粒を第2層の砥粒にくらべ軟らかいも
のを使用する。
(6)これらの手段のうち2種類またはそれ以上を併用
する。
また、第5図に示すように切断ブレード刃先が曲がる原
因の1つとして、特に極薄のレジノイドボンド切断ブレ
ードにおいては、切断ブレード自体の強度が弱いという
ことが考えられ、切断ブレード自体の強度を上げるため
にSiCウィスカーを第2層のみあるいは第1層、第2
層の両方に混入することが望ましい。
また、この場合第1層、第2層それぞれに混入するSi
Cウィスカーの含有率の差から、第1層と第2層の摩耗
の難易に差をつけることもできる。SiCウィスカーの
含有量については、第2層についてはlO〜20体積%
、また、第1層および/または第3層については5〜1
0体積%が好適である。
〈実施例1〉 本発明に係る切断ブレードを以下の方法で作製した。
第1表に示した原材料の他に、Cu、Fe、ZnO,カ
ーボンなどの微粉を適宜加え、第1層として示した原材
料を充分に混合、撹拌し、得られた混合分散物を両面圧
縮成型し、第1の板状材とする。
同様にして第2層として示した原材料から作製した第2
の板状材を第1の板状材の両側面に積層し、コールドプ
レスした後焼成し、3層構造の切断ブレードとした。
第1図は以上のようにして作製した3層構造を有する切
断ブレードを示す。1は中心層となるダイヤモンド砥粒
含有率の低い第1の板状材、2,3は外層となるダイヤ
モンド含有率の高い第2の板状材を示し、これらが一体
となって切断ブレードとなったものが4である。
この3層構造のメタルボンド切断ブレードを使用して、
シリコンウェハーを繰り返し切断したところ、しだいに
切断ブレード先端が第2図に示すように、外層側に2つ
の山を持った形状に摩耗した。
〈実施例2〉 実施例1と同様に、第1の板状材の両側面に第2の板状
材を積層した3層の板状材の両側面に、第1の板状材と
同一組成の第3の板状材を積層し、これをコールドプレ
スした後焼成し、5層構造の切断ブレードとした。
第1及び第3の板状材の成分は第1表に示したところの
第1層と、第2の板状材の成分は第1表に示したところ
の第2層と同一である。
以上のようにして作製した5層構造のレジノイドボンド
切断ブレードを使用してシリコンウェハーを繰り返し切
断したところ、実施例1と同様の効果が得られたばかり
でなく、最も外側の層である第2の板状材が相対的に砥
粒含有率が小さいため、被切断材料の切断面に発生する
キズ、チッピング等は実施例1よりもさらに減少した。
本実施例では、第1の板状材と第3の板状材の組成を同
一としたが、第1の板状材と第3の板状材の組成は必ず
しも同一である必要はなく、第3の板状材の砥粒含有率
が第2の板状材の砥粒含有率よりも低ければ同様な効果
が得られる。
〈実施例3〉 第1層及び第2層に混合する成分を第2表に示すように
した以外は実施例1と同様にして作製した3層構造の切
断ブレードを使用してシリコンウェハーを繰り返し切断
したところ、実施例1と同様の効果が得られた。
実施例2と同様に5層構造の切断ブレードを第2表に示
す組成で作製しても、実施例2と同様な効果が得られる
〈実施例4〉 第1層及び第2層に混合する成分を第3表に示すように
した以外は実施例1と同様にして作製した3層構造の切
断ブレードを使用してシリコンウェハーを繰り返し切断
したところ、実施例1と同様の効果が得られた。
実施例2と同様に5層構造の切断ブレードを第3表に示
す組成で作製しても、実施例2と同様な効果が得られる
〈実施例5〉 第1層及び第2層に混合する成分を第4表に示す製した
3層構造の切断ブレードを使用してシリコンウェハーを
繰り返し切断したところ、実施例1と同様の効果が得ら
れた。
実施例2と同様にして上記の組成で5層構造の切断ブレ
ードを作製し、シリコンウェハーを繰り返し切断しても
、実施例2と同様な効果が得られた。
本発明では、すべて3層構造または5層構造の切断ブレ
ードについて述べたが、各層をさらに複数の薄い層で構
成し、摩耗をコントロールすることも可能である。ただ
し、この場合には、同一の組成の層を厚さ方向に対称に
配置することが必要である。
このように多数の層を積層するのは、各層の厚みが厚い
と各層内での偏摩耗という問題が起きる可能性があるか
らで、複数の極薄層を積層すると更に効果がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明による極薄切断ブレードは
、偏摩耗を起こしにくり、刃先が曲がりに<<、その結
果■被切断材料の切断面が曲がりにくい、■切断方向に
おける切断の直進性が良い、■切断面にキズ、チッピン
グ等を発生しにくい、■切断ブレード刃先の形状修正作
業(ドレッシング。
ツルーイング)をひんばんに行わな(て良い、という効
果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による3層構造の切断ブレード外観図で
ある。 第2図は第1図のA−A’ 断面図で、使用中の切断ブ
レードの使用中の先端の摩耗の状態を示す。 第3図は従来の均一な組成の単層切断プレート先端の断
面図で、理想的に摩耗した状態を示す。 第4図は従来の均一な組成の単層切断ブレード先端の断
面図で、偏摩耗した状態を示す。 第5図は従来の均一な組成の単層切断ブレードが切断中
に曲がる様子を模式的に示した断面図である。 ■は切断ブレードを構成する第1層(内層)2.3は切
断ブレードを構成する第2層(外層)4は3層構造を有
する切断ブレード 5は均一な組成の単層切断ブレード 6は被切断材料

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)切断ブレード全体を熱硬化樹脂の結合剤で保持し
    た砥粒層で構成する極薄切断ブレードにおいて、砥粒層
    が摩耗し易い組成から成る板状材を第1層とし、その両
    側面に第1層に較べて摩耗しにくい組成から成る板状材
    を第2層として積層した層構造を有することを特徴とす
    る全厚み0.5mm以下の極薄切断ブレード。
  2. (2)第2層の両側面に第2層よりも摩耗しやすい板状
    材を第3層として積層した特許請求の範囲第1項記載の
    極薄切断ブレード。
  3. (3)砥粒層を構成する各板状材に硬度調整剤が含有さ
    れている特許請求の範囲第1項又は第2項記載の極薄切
    断ブレード。
  4. (4)第2層のみにSiCウィスカーが含有されている
    特許請求の範囲第1項又は第2項記載の極薄切断ブレー
    ド。
  5. (5)第1層と第2層と第3層に含有されているSiC
    ウィスカーの含有率の差により第1層と第2層と第3層
    の摩耗の難易をつけた特許請求の範囲第1項又は第2項
    記載の極薄切断ブレード。
  6. (6)第2層にSiCウィスカーが10〜20体積%含
    有されている特許請求の範囲第4項または第5項記載の
    極薄切断ブレード。
  7. (7)第1層及び第3層にSiCウィスカーが5〜10
    %含有されている特許請求の範囲第6項記載の極薄切断
    ブレード。
JP27957687A 1987-11-04 1987-11-04 極薄切断ブレード Pending JPH01121175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27957687A JPH01121175A (ja) 1987-11-04 1987-11-04 極薄切断ブレード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27957687A JPH01121175A (ja) 1987-11-04 1987-11-04 極薄切断ブレード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01121175A true JPH01121175A (ja) 1989-05-12

Family

ID=17612906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27957687A Pending JPH01121175A (ja) 1987-11-04 1987-11-04 極薄切断ブレード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01121175A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002127018A (ja) * 2000-10-25 2002-05-08 Mitsubishi Materials Corp レジンボンド砥石
JP2014087927A (ja) * 2014-02-19 2014-05-15 Tokyo Seimitsu Co Ltd 切断用ブレード

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002127018A (ja) * 2000-10-25 2002-05-08 Mitsubishi Materials Corp レジンボンド砥石
JP2014087927A (ja) * 2014-02-19 2014-05-15 Tokyo Seimitsu Co Ltd 切断用ブレード

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6336905B2 (ja)
JP5506064B2 (ja) 微細トリミングのための研削砥石、その使用ならびにその製造方法及び装置
US9149912B2 (en) Cubic boron nitride grinding wheel
JPH0543462B2 (ja)
JP2003300166A (ja) 多層構造ブレード及びその製造方法
JP2002066928A (ja) ハイブリッド砥石及びその製造方法
JPH01121175A (ja) 極薄切断ブレード
JPH08257920A (ja) 有気孔型ビトリファイド超砥粒ホィールおよびその製造方法
JPS6288575A (ja) 研削砥石
JPH03264263A (ja) 多孔質メタルボンド砥石およびその製造方法
JPH01121176A (ja) 極薄切断ブレード
JPH01121177A (ja) 切断ブレード
JPH0253566A (ja) 極薄切断ブレード
JPH0253568A (ja) 極薄切断ブレード
JPH10562A (ja) ダイヤモンド砥石およびその製造方法
JP2644546B2 (ja) 極薄切断ブレード
JPS5894965A (ja) 複合ラツプ工具
JPH0673817B2 (ja) カッター
JPS62246474A (ja) 鏡面仕上げ用超砥粒砥石の製造法
JP2000343437A (ja) 硬質素材の砥粒緻密化構造
JPH04322972A (ja) ダイヤモンド砥粒の結合剤材料
JPS5810461A (ja) 石材等切断用ダイヤモンドソ−
JP2005144653A (ja) レジンボンドダイヤモンド砥石
JPS6288578A (ja) 複数の砥粒層を有するメタルボンド砥石製造方法
JPH0253567A (ja) 極薄切断ブレード