JPH01120514A - 光半導体モジュールの光学的結合構造 - Google Patents

光半導体モジュールの光学的結合構造

Info

Publication number
JPH01120514A
JPH01120514A JP27952487A JP27952487A JPH01120514A JP H01120514 A JPH01120514 A JP H01120514A JP 27952487 A JP27952487 A JP 27952487A JP 27952487 A JP27952487 A JP 27952487A JP H01120514 A JPH01120514 A JP H01120514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
optical
fiber assembly
fiber
optical axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27952487A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Sato
俊一 佐藤
Takayuki Masuko
益子 隆行
Hiroki Okujima
奥島 裕樹
Shigeki Watanabe
茂樹 渡辺
▲よみなし▼野 三郎
Saburou Asano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP27952487A priority Critical patent/JPH01120514A/ja
Publication of JPH01120514A publication Critical patent/JPH01120514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/176Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS
    • B60T8/1761Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS responsive to wheel or brake dynamics, e.g. wheel slip, wheel acceleration or rate of change of brake fluid pressure
    • B60T8/17616Microprocessor-based systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/321Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration deceleration
    • B60T8/3215Systems characterised by having means acting on components of the drive line, e.g. retarder, clutch or differential gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/21Providing engine brake control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/26Wheel slip
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/50Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts
    • F16H2059/506Wheel slip
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/50Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts
    • F16H59/54Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts dependent on signals from the brakes, e.g. parking brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 概  要 光通信又は光伝送の分野で使用される光半導体モジュー
ルの光学的結合構造に関し、 長期間安定して高い光結合効率を得ることを目的とし、 光半導体部品の出射光を、レンズを介して光ファイバに
光学的に結合するようにした光半導体uジュールの光学
的結合構造において、レンズと光ファイバ端部とを所定
の位置関係で保持してなるファイバアセンブリを、光半
導体部品に対して固定されるホルダ内で摺動ざヒて、光
学的結合位置にてファイバアセンブリとホルダとを光軸
方向の少なくと62か所でシー1F溶接して構成づ−る
産業上の利用分野 本発明は、光通信又は光伝送の分野にi13いC使用さ
れる光半導体モジュールの光学的結合構造に関する。
光ファイバを光伝送路とする例えば光通信システムにお
いては、半導体レーザ(LD)及び発光ダイオード(L
ED)等の光半導体素子の出射光を光フアイバ内に導入
するために、光半導体装置ファイバ入射端面とを所定の
位置関係で固定しこれらの間に集光用のレンズを設けた
光半導体モジュールが使用される。この種の光半導体モ
ジュールにおいては、構成部品相互間の位置関係が直接
的に光結合効率に影響を及ぼすため、各構成部品は1μ
m以下という極めて高い精度で位置決めされることが要
求される。また、使用条件によらず長期間この位置決め
精瓜が維持されることが要求される。
従来の技術 第4図は従来の光半導体モジュールの断面図である。光
ファイバ32が挿入固定されたフェルール33を、球レ
ンズ34が圧入固定された円筒状ケース35に挿入固定
してファイバアセンブリ31とし、このファイバアセン
ブリ31を、光半導体部品36が固定されたホルダ37
内で摺動させて、適当な光学的結合位置となったところ
で点りにて円筒状ケース35とホルダ37とをレーザ溶
接したものである。同図中左右方向及び光軸回りの回転
方向についての位rvlJ整は、ファイバアセンブリ3
1をホルダ37内で摺動することによって行なわれ、同
図中コニ下方向及び紙面に垂直な方向についての位置調
整は、光半導体部品36をホルダ37に固定するときの
位置決めによってなされる。
発明が解決しようとする問題点 しかし、上記従来のモジュール構造であると、ファイバ
アセンブリの固定はホルダの端部のみにおけるレーザ溶
接によって行なわれているため、ファイバアセンブリの
支持がいわゆる片持ち梁的なものとなり、使用環境の湿
度履歴等によってはファイバアセンブリの非固定部分が
ホルダとのガタの範囲内で位置ずれして、光結合効率が
低下することがあった。
本発明はこのような問題点に鑑みて創作されたもので、
長期間安定して高い光結合効率を得ることが可能な光半
導体モジュールの光学的結合構造の提供を目的としてい
る。
問題、を ゛するための 第1図は本発明の原理図である。
光半導体部品1の出射光を、レンズ2を介して光ファイ
バ3に光学的に結合するようにした光半導体モジュール
の光学的結合構造において、レンズ2と光ファイバ3端
部とを所定の位置関係で保持してなるファイバアセンブ
リ4を、光半導体部品1に対して固定されるホルダ5内
で摺動させて、光学的結合位置にてファイバアセンブリ
4とホルダ5とを光軸方向の少なくとも2か所(△、B
)でレーザ溶接するようにしたものである。
作   用 本発明のモジュール構造にあっては、ファイバアセンブ
リとホルダとを光軸方向の少なくとも2か所でレーザ溶
接するようにしているから、モジュールの使用11 f
aによって温度履歴等がある場合にもファイバアセンブ
リがホルダに対して位置ずれを起すおそれがない。この
ため長期間安定して高い光結合効率を得ることが可能と
なる。
大−m−μ 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図は本発明を適用して構成される光半導体モジュー
ルの断面構成図である。11はファイバアセンブリであ
り、光ファイバ12をフェルール13に挿入固定しこの
フェルール13をさらに球レンズ14が圧入固定された
円筒状ケース19に挿入固定したものである。15はL
Dチップ等の図示しない発光素子を内部に右する光半導
体部品であり、この光半導体部品15はそのフランジ部
をホルダ18の端部にレーザ溶接、ハンダ付は及び接着
剤等の固定手段によって固定されている。
16.17は例えば駆初電圧印加用等の電極である。
ファイバアセンブリ11は、ホルダ18の内面に密着し
た状態で図中左右方向及び光軸回りの方向に摺動可能で
あり、光軸調整を行なうことができるようになっている
。光軸調整を行なって適当な光学的結合位置が決定され
たなら、101.102の方向及び103.104の方
向にレーザ光を照射することによって、ファイバアセン
ブリ11とホルダ18とを光軸方向の2か所でレーザ溶
接することができる。レーザ溶接に際しては、ホルダ1
8を介してファイバアセンブリ11まで溶融・凝固させ
る必要があるから、ホルダ18の厚みは1履程度の薄い
ものであることが望ましい。
本実施例では光軸方向の2か所においてそれぞれ2方向
(図中上下方向)からレーザ光を照射しているが、それ
ぞれの箇所において4方向からレーザ光を照射するよう
にして円周方向に均等な保持力を得るようにしても良い
。なお一般にレーザ溶接を行なった部分は収縮による残
留応力の彰71を受は易いから、これによって光軸ずれ
を生じないように、各箇所のレーザ溶接を同時に行なっ
て残留応力を均等に分散させることが望ましい。
第3図は本発明の他の実施例を示す光半導体モジュール
の断面図である。光ファイバ22をフェルール23に挿
入固定し、フェルール23をさらに球レンズ24が圧入
固定された円筒状ケース29に挿入固定して前実施例同
様ファイバアセンブリ21を構成し、このファイバアレ
ンブリ21を、光半導体部品25が固定されたホルダ2
8に挿入固定したものである。26.27は光゛1′−
導体部品25の電極である。この実施例にJ3いては、
ホルダ28の端&1でのホルダ28とファイバアセンブ
リ21とのレーザ溶接は、ファイバアセンブリ21の突
出部分に向けて201.202の方向にレーザ光を照射
することによって行なわれる。また、ファイバアセンブ
リ21の先端部近傍におけるレーザ溶接は、ホルダ28
の周面に形成された窪み部28aに向けてレーザ光を2
03,204の方向に照射して円筒状ケース2つまで溶
融・凝固させることによって行なわれる。この4% R
によれば、ホルダ28の全体の厚みが薄いことを要しな
いから、前実施例と比較して機械的強度を増大すること
ができる。なお、窪み部28aをホルダ28内部まで貞
通させて孔とし、この孔の壁面と円筒状ケース29とを
レーザ溶接するようにしても良い。
また、前実施例と同様にして、光軸Iノー向の各箇所に
おいて円周方向の多方向からレーク“溶接を行なうよう
にしても良い。
発明の効果 以上詳述したように、本発明の光半導体モジュールの光
学的結合構造によれば、ファイバアセンブリとホルダと
を光軸方向の少なくとも2か所でレーザ溶1シするよう
にしているので、使用環境にJ′3けるA Ft変化等
によってファイバアセンブリが位置ずれを起すおそれが
なくなり、長期間安定して高い光結合効率を得ることが
可能になるという効果を奏づる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図、 第2図は本発明の実施例を示す光半導体モジュールの断
面図、 第3図は本発明の他の実施例を示す光′4′導体モジュ
ールの断面図、 第4図は従来の光半導体モジュールの断面図である。 1.15.25・・・光半導体部品、 3.12.22・・・光ファイバ、 4.11.21・・・ファイバアセンブリ、5、’18
,28・・・ホルダ、 13.23・・・フェルール。 ;−12′ −二l′

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光半導体部品(1)の出射光を、レンズ(2)を介して
    光ファイバ(3)に光学的に結合するようにした光半導
    体モジュールの光学的結合構造において、レンズ(2)
    と光ファイバ(3)端部とを所定の位置関係で保持して
    なるファイバアセンブリ(4)を、光半導体部品(1)
    に対して固定されるホルダ(5)内で摺動させて、光学
    的結合位置にてファイバアセンブリ(4)とホルダ(5
    )とを光軸方向の少なくとも2か所でレーザ溶接するこ
    とを特徴とする光半導体モジュールの光学的結合構造。
JP27952487A 1987-11-05 1987-11-05 光半導体モジュールの光学的結合構造 Pending JPH01120514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27952487A JPH01120514A (ja) 1987-11-05 1987-11-05 光半導体モジュールの光学的結合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27952487A JPH01120514A (ja) 1987-11-05 1987-11-05 光半導体モジュールの光学的結合構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01120514A true JPH01120514A (ja) 1989-05-12

Family

ID=17612224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27952487A Pending JPH01120514A (ja) 1987-11-05 1987-11-05 光半導体モジュールの光学的結合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01120514A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019009236A (ja) * 2017-06-22 2019-01-17 スタンレー電気株式会社 光モジュール

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60136387A (ja) * 1983-12-26 1985-07-19 Hitachi Ltd 光素子モジユ−ル
JPS62133406A (ja) * 1985-12-05 1987-06-16 Fujitsu Ltd 光フアイバアセンブリの固定方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60136387A (ja) * 1983-12-26 1985-07-19 Hitachi Ltd 光素子モジユ−ル
JPS62133406A (ja) * 1985-12-05 1987-06-16 Fujitsu Ltd 光フアイバアセンブリの固定方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019009236A (ja) * 2017-06-22 2019-01-17 スタンレー電気株式会社 光モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0304182B1 (en) Fibre tailed opto-electronic transducer
JP2645862B2 (ja) 半導体発光装置およびその応用製品
US7275877B2 (en) Optical module having individual housing for an optical processing unit and an optical sub-assembly
JP2006301597A (ja) レーザー装置およびその組立方法
JP2000352645A (ja) 光子装置を光ファイバに対し整合させる方法及び光子装置の包装組立体
JP2011513774A (ja) 光伝送装置の製造方法及び光伝送装置
Reith et al. Relaxed-tolerance optoelectronic device packaging
GB2229856A (en) Electro-optic transducer and sheet-metal microlens holder
JPH01120514A (ja) 光半導体モジュールの光学的結合構造
US20040202478A1 (en) Electro-optical module for transmitting and/or receiving optical signals of at least two optical data channels
JPH0411206A (ja) 光電子集積デバイス
JPH0538328Y2 (ja)
JPS61145876A (ja) 発光素子用パツケ−ジ
JPS61255312A (ja) 光要素結合装置
JPH0247609A (ja) 光半導体アセンブリ
JPH0943455A (ja) 光モジュール
JPH0784160A (ja) 光素子モジュール及びそれの組立方法
JPH0429387A (ja) 光結合装置
JPH01186907A (ja) 半導体レーザ・光ファイバ結合器
JPH08254639A (ja) レンズ付き光ファイバ、半導体レーザモジュール及びその製造方法
JPH08110448A (ja) 半導体光結合装置及びその組立方法
JPH03116108A (ja) 光半導体モジュールおよびその製造方法
JPS6316684A (ja) 光半導体装置組立方法
JPS63223723A (ja) 光半導体コリメ−タの固定構造
JPH02500691A (ja) 半導体レーザモジュール及びその位置合わせ方法