JPH01119342A - 燃焼排ガス触媒担体 - Google Patents

燃焼排ガス触媒担体

Info

Publication number
JPH01119342A
JPH01119342A JP62275672A JP27567287A JPH01119342A JP H01119342 A JPH01119342 A JP H01119342A JP 62275672 A JP62275672 A JP 62275672A JP 27567287 A JP27567287 A JP 27567287A JP H01119342 A JPH01119342 A JP H01119342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
cylindrical container
honeycomb body
catalyst
stainless steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62275672A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Omura
圭一 大村
Mikio Yamanaka
幹雄 山中
Tomoyuki Sugino
杉野 智幸
Toshihiro Takada
登志広 高田
Shinichi Matsumoto
伸一 松本
Toshiyuki Yashiro
八代 利之
Akihiko Kasahara
笠原 昭彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Nippon Kinzoku Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Nippon Kinzoku Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp, Nippon Kinzoku Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP62275672A priority Critical patent/JPH01119342A/ja
Publication of JPH01119342A publication Critical patent/JPH01119342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2839Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
    • F01N3/2842Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration specially adapted for monolithic supports, e.g. of honeycomb type

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は燃焼排ガスの浄化用触媒担体に関する。
(従来の技術) 自動車排ガスの浄化用触媒のうち、いわゆるモノリスタ
イプは、ハニカム状構造の触媒担持部(以下ハニカム体
と称する)を筒状容器に格納したものであり、このハニ
カム体をコープイライトを主としたセラミック製とした
場合、衝撃に対する抵抗が小さく、いわゆる搭載性が悪
いため、衝fi緩和を目的とした保護ネット等の付加的
な部品を要すると同時に1組立設置が比較的複雑なもの
となる。キらに、セラミック自体の熱容量が大きいため
、コールドスタート時の触媒の浄化作用が活発化するま
でに時間がかかることに加え、ハニカム体の個々のセル
を形成する隔壁が比較的厚いため、触媒担体の見かけの
体積当りの触媒担持部面積が小さい等の欠点がある。こ
れらの欠点を解消するためにハニカム体を金属箔に代替
する技術として特公昭54−15035.特公昭58−
23138.特開昭56−152965 、特開昭56
−96726.特開昭57−71898号公報が公知で
ある。
しかしながら、これらの先行技術はいずれも触媒担体の
うち、ハニカム体を構成する箔について、その耐酸化性
及び触媒担持性を改善するための技術に関するものであ
る。なお、ここにいうハニカム体とは、排気ガス等の気
体を流通せしめるセル状の構造の集合体であり、例えば
平鋼板と波鋼板を交互に重ねてねたものを層状あるいは
渦巻状に積層したもの等がある。
(発明が解決しようとする問題点)     ゛しかし
て、高温の燃焼排ガスに触媒担体がさらされた場合、ハ
ニカム体のみならず、それを格納している容器部分も同
時に酸化浸食を受け、それが触媒担持部であるハニカム
体に及ぼす悪影響も無視できないと同時に、加熱、冷却
のくり返しと高速高温の排ガス流による圧力を受ける部
品であるため、触媒担体全体としての構造的な耐久性も
実用上特に重要な性能である。
すなわち、ハニカム体の耐熱性が十分であっても、容器
部の耐熱性が不足し酸化が著しい場合には、容器部とハ
ニカム体との接合が、容器体側の酸化によって劣化し、
排ガス圧力によってハニカム体が徐々に抜は出る、いわ
ゆるズレという問題点がある。さらに、容器の耐熱性が
十分である場合でも、生成する酸化物がC「又はFeの
いずれか一方又は両方を主体とする場合には、これらの
酸化物がハニカム箔の表面に酸化生成した保護性のAl
□0.3皮膜と接触して、これを物理的あるいは化学的
に破壊し、ハニカム体の異常酸化を誘発するという問題
点がある。
また、さらに触媒担体が高温、高速の排ガス流にさらさ
れながら、加熱冷却のくり返しを受けるような実用環境
下では、外側容器と内側ハニカム体との熱膨張の差によ
り、加熱・冷却の1回毎に、高温での強さが構造上より
低いハニカム側で永久変形が発生し、このくり返しによ
って次第に変形が苗植されて、筒状容器とハニカム体の
接合が切れ、排ガス圧力によって場合によってはハニカ
ム体が抜けたり、あるいはハニカム体が徐々にふくれて
筒状容器からとび出したり、内部の変形が進んでガス通
゛路をわん曲あるいは閉そくして排ガス流に対する抵抗
が大きくなって、エンジン出力を低下させる等の非常に
重大な問題がある。
本発明は、このような従来の問題点を解決するもので、
その目的は燃焼排ガス流にさらされ、加熱・冷却のくり
返しを受けながら使用される金属製触媒担体の耐久性を
向上させ、長期間安定使用できる信頼性の高い金属製触
媒担体を提供することである。
(問題を解決するための手段) すなわち本発明は、ハニカム状構造の触媒担持部(ハニ
カム体)と前記ハニカム体を格納する筒状容器とから成
る金属製触媒担体において、前記ハニカム体を格納する
筒状容器が、 Alの酸化物を主体とする保護酸化皮膜
を形成し、かつ該容器を構成するステンレス鋼のPI%
膨張率が前記ハニカム体を構成する金属基材の熱膨張率
とほぼ等しいかまたはそれ以下であるステンレス鋼から
成る金属製触媒担体であって、該容器体がフェライト系
ステンレス鋼の場合にはAlを2 wt$以上含み、ま
た、オーステナイト系ステンレス鋼の場合にはAlを4
.5wtX以上含むと同時にハエカム体をオーステナイ
ト系ステンレス鋼の箔で構成することを特徴とする燃焼
排ガス触媒担体である。
なお、本発明でいう「熱膨張率がほぼ等しい」とは、容
器体の基材とハニカム体の基材の室温か、ら1000℃
付近までの平均の熱膨張係数の差がおおむね2 x 1
0−’(1/ ’C)以内であることを意味し、より具
体的にはステンレス鋼の場合同一の結晶系である場合に
は、この要件が達成される。
本発明にあっては、筒状容器材料の耐熱性を十分確保し
、なおかつ、その内側に格納されたハニカム体を構成す
る箔表面に形成するAl□03保護酸化皮膜への物理的
及び化学的な悪影響を防止する必要上筒状容器材料は、
少なくともAlxOsを主体とする保護酸化皮膜を形成
するステンレス鋼である必要かあり、より具体的にはフ
ェライト系の場合Alを2wQ以上、オーステナイト系
の場合には同じ<Alを4.5wt$以上含有するステ
ンレス鋼とする必要がある。しかしながら、筒状の容器
体に加工する上で多量のAl添加は加工性を低下させる
ため、いずれの場合もその上限は6wt$までか望まし
い。
さらに、本発明にあっては触媒担体の加熱・冷却のくり
返しの際、ハニカム体と筒状容器の熱膨張率の差によっ
て生ずるハニカム体の変形や筒状容器からの抜は出しを
抑えるために、筒状容器の熱膨張率をハニカム体の熱膨
張率とほぼ等しいか又は小さいものとする必要がある。
また、本発明にあってはハニカム体は通常の金属製触媒
担体と同様表面にへ9□03主体の保護酸化皮膜を形成
する金属箔てあれば、もともとAlを含有する°箔であ
ってもまた、表面にA2又は昼合金層をメツキあるいは
クラッド等の常法に従って富化し、これを箔内部に拡散
浸透させた箔であってもよく、またその素地はフェライ
ト系でもオーステナイト系でもよいが、フェライト系の
基材箔でハニカム体を構成した場合は、筒状容器もフェ
ライト系とする必要があり、ハニカム体をオーステナイ
ト系とした場合には筒状容器はフェライト系。
オーステナイト系のいずれでもよい、なぜなら、Alt
(hを主体とする健全な保護酸化皮膜を形成して耐熱性
が十分確保されている箔でハニカム体か構成されていれ
ば、筒状容器とハニカム体の熱膨張差によって生ずるハ
ニカム体の変形は、筒状容器の熱膨張の方がハニカム体
のそれよりも大きい場合に著しく大きく、逆に筒状容器
の熱膨張の方がハニカム体よりも小さい場合にはハニカ
ム体の変形は小さいからであるが、筒状容器とハニカム
体との熱膨張率がほぼ等しい場合にはハニカム体の変形
はほとんど起こらないため、筒状容器とハニカム体とを
同一の結晶系の素材で構成する、すなわちフェライト系
同志又はオーステナイト系同志とすることか望ましい。
さらに本発明にあっては、ハニカム体と該容器との接合
は常法に従つて、ろう付け、溶接、固相接合、接着によ
る接合等を用いることが出来る。
また該容器自体は容器体とする際に常法に従って、板を
筒状に加工後継ぎ目を溶接する方法、かしめ加工する方
法、あるいは熱間押出等により筒状に直接成形する方法
を用いることができる。
このように、本発明の範囲内に従って構成された排ガス
触媒担体は、高温の排ガス流にさらされて加熱・冷却の
くり返しを受けても、それ自体の耐熱性が十分であるば
かりでなく、ハニカム体との接合部の酸化による接合劣
化がなく、かつ容器体表面に生ずる酸化物によってハニ
カム体の耐熱性が損なわれることもない。さらに加えて
、この筒状容器とハニカム体との熱膨張差によって生ず
るハニカム体の変形やハニカム体と筒状容器との接合劣
化及びハニカム体の筒状容器からの抜は出しを抑えるこ
とか可能となる。
以下実施例によりさらに詳しく本発明を説明する。
(実施例) 第1表に化学組成を示す調香旧を常法に従って厚さ48
μ麿程度の冷間圧延箔とした。また調香H2については
厚さ0.4mmの冷延鋼板とした後、溶融A2メツキし
て片面に40〜46μmのAλメツキ層を付けた後ざら
に冷間圧延して厚さ51μm程度の箔を作成した。さら
に調香(13については通常の単ロール法にて溶湯から
直接急冷凝固させ、厚さ46〜53IJmの箔とした。
これらの箔をピッチ2 +nm、高さ1.2mm程度の
正弦波形状にコルゲート加工したものと平板のままのも
のを粉状のろう付材を付着させつつ重ね合わせて壱き込
み、いわゆるハニカム体を作成した。
こうして得られたハニカム体のうち、1箔製のものは第
1表に化学組成を示す調香C−Dの板で、またH2箔製
のハニカム体は同じく調香A、 Bの板でH3箔製のハ
ニカム体は調香A、C,Hの板でそれぞれハニカム体外
周をろう付材を付着させつつ包み込・んで円筒状とし、
突合せ部をTIGナメ付溶接して円筒状の触媒担体を作
成した。この際調香A−Hの鋼板はいずれも厚さ1.5
++onであり、円筒状触媒担体は直径61〜63If
fm、長さ105mm程度であった。また、ろう付材は
いずれも10〜12wt96のAlを含むNi基のパウ
ダーである。この後常法に従って真空中で、 1150
〜1220℃に加熱してろう材処理を行なった。
これらの触媒担体を、いずれも実験室ベンチ上に設置し
た公称1800cc、4気筒ガソリンエンジンの排気管
の途中に取り付け、エンジンからの排ガスの全量がこの
内部を通過するようにした。なお、このとき各触媒担体
の耐久性を評価することを目的としたため、各触媒担体
には触媒処理を施さなかった。
このようにして設置した触媒担体の使用耐久性能を評価
するため、エンジンを5000rp■、出力30馬力に
て運転し、さらに進角を調整して取付けた触媒担体の入
口側端面中心部の温度が980〜1020℃となるよう
にして、30分間運転した後、15分回アイドリング状
態とするくり返し運転を最大600回までくり返した後
、各々の触媒担体の損傷状態を調査した。なおこのとき
いくつかのものは、600回以前で損傷が激しく、排気
管内の圧損が大きくなってそれ以上の試験継続が困難で
あった。
これらの結果を第2表に示す。ハニカム体をフェライト
系としかつ容器体をオーステナイト系のC鋼及びE鋼で
作成した試験N o、3及び5では、試験中に損傷が激
しく、背圧抵抗が大きくなったため、それぞれ247回
及び311回で試験を中断した。このうちNo、3ては
、試験後容器体は粉状となって剥離しやすい黒色の酸化
物に覆われており、内側のハニカム体とろう付けされて
いた部分では、このろう付が切れて排ガス流の下流側に
15鳳■抜は出した状態になつており、ハニカム体を容
易にずらすことができるほどで、さらにハニカム体の最
外周部の、容器とろう付けあるいは接触していた部分で
は、局部的に箔の厚みすべてが酸化物となる、いわゆる
完全酸化が多発しており、−部では欠落して穴のあいた
状態となっていた。また、No、5では筒状容器及びそ
れと接合あるいは接触していたハニカム体の最外周部と
も酸化状態は比較的健全で、いずれもAl、03を主体
とする灰色系の皮膜が形成していたが、接合部はほとん
どが切れておりハニカム体はやはりNo、3と同様排ガ
スの下流側にlO■■程度抜は出すと同時に、もともと
平坦であったハニカム体端面が凸レンズ状に10m5程
もふくれる視角が認められた。
また、フェライト系のハニカム体に対し筒状容器もフェ
ライト系てはあるが、 Al含有量が1z程度の調香B
て作成した第2表試験NO12及びオーステナイト系の
箔H3のハニカム体に対しオーステナイト系のではある
がAlをほとんど含まない調香Eで筒状容器を作成した
第2表試験N067では、やはり酸化による損傷が激し
く、ハニカム体のズレや変形も認められた。
これに対し、本発明に従って作成した第2表試験No、
1.4.6及び8では、試験後も表面に密着性のきわめ
て良好な灰色の酸化皮膜が形成するのみで、ハニカム体
の変形は1〜211程度のごくわずかなフクレはあるも
のの、他の構造的な損傷はほとんど全く認められなかっ
た。
(発明の効果) 以上の実施例からも明らかな如く、本発明によれば燃焼
排ガスの触媒担体として、高温の排ガスにさらされ断続
的に加熱、冷却のくり返しを受けても損傷が少なく、長
期間安定使用可能な金属製触媒担体が得られる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ハニカム状構造の触媒担持部と該担持部を格納す
    る筒状容器とから成る金属製燃焼排ガス触媒担体におい
    て、前記触媒担持部を格納する筒状容器が、Alの酸化
    物を主体とする保護酸化皮膜を形成し、熱膨張率が前記
    触媒担持部を構成する金属基材の熱膨張率とほぼ等しい
    かまたはそれ以下であるステンレス鋼から成ることを特
    徴とする燃焼排ガス触媒担体。
  2. (2)筒状容器が少なくとも2wt%以上のAlを含む
    フェライト系のステンレス鋼からなることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の燃焼排ガス触媒担体。
  3. (3)筒状容器が少なくとも4.5wt%以上のAlを
    含むオーステナイト系のステンレス鋼からなり、かつ触
    媒担持部を構成する金属基材がオーステナイト系のステ
    ンレス鋼であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の燃焼排ガス触媒担体。
JP62275672A 1987-11-02 1987-11-02 燃焼排ガス触媒担体 Pending JPH01119342A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62275672A JPH01119342A (ja) 1987-11-02 1987-11-02 燃焼排ガス触媒担体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62275672A JPH01119342A (ja) 1987-11-02 1987-11-02 燃焼排ガス触媒担体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01119342A true JPH01119342A (ja) 1989-05-11

Family

ID=17558738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62275672A Pending JPH01119342A (ja) 1987-11-02 1987-11-02 燃焼排ガス触媒担体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01119342A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0226643A (ja) * 1988-07-15 1990-01-29 Nisshin Steel Co Ltd 触媒担体
US5234882A (en) * 1991-10-22 1993-08-10 Pfefferle William C Catalyst and preparation thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0226643A (ja) * 1988-07-15 1990-01-29 Nisshin Steel Co Ltd 触媒担体
US5234882A (en) * 1991-10-22 1993-08-10 Pfefferle William C Catalyst and preparation thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930005918B1 (ko) 얇은 강판
JPH0235940A (ja) 触媒反応器のための担持母体
JP3929198B2 (ja) 薄い金属箔で構成された自動車排ガス浄化用メタル担体及びその製造方法
WO1994017911A1 (en) Metallic honeycomb for use as catalyst and process for producing the same
JPH01119342A (ja) 燃焼排ガス触媒担体
CN109153013B (zh) 催化剂承载用基材以及催化剂载体
JP3667811B2 (ja) メタル担体
JP3333288B2 (ja) メタル担体
JPH07100390A (ja) 排ガス浄化触媒用メタル担体
JPH0323309A (ja) 粗面仕上金属箔および自動車の排ガス触媒担体
JP2639993B2 (ja) メタル担体の製造方法
JPH01218636A (ja) 触媒及びその製造方法
JPH06126191A (ja) 排気ガス浄化装置
JP4198448B2 (ja) 金属箔及び触媒担体用のハニカム構造体並びに排気ガス浄化用のメタル触媒担体
JP3269651B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JPH11216368A (ja) 金属製触媒コンバーターおよびその製造方法
JPH01159384A (ja) Fe−Cr−Al系合金箔
JPH06327982A (ja) ハニカム体
JPH01270947A (ja) 高温触媒用金属担体
JPH06226111A (ja) 触媒装置用メタル担体
JPH02180644A (ja) 触媒及びその製造方法
JP4963034B2 (ja) 耐冷熱耐久性に優れた触媒担持用メタル基材
JPH08229411A (ja) 排気ガス浄化触媒用メタル担体
JPH08112668A (ja) メタルハニカム体の製造方法
JPH01111451A (ja) 自動車排ガス浄化装置用ハニカム基体の製造方法