JPH01117693A - 負荷平衡制御装置 - Google Patents

負荷平衡制御装置

Info

Publication number
JPH01117693A
JPH01117693A JP62275419A JP27541987A JPH01117693A JP H01117693 A JPH01117693 A JP H01117693A JP 62275419 A JP62275419 A JP 62275419A JP 27541987 A JP27541987 A JP 27541987A JP H01117693 A JPH01117693 A JP H01117693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field current
current
field
motor
motors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62275419A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruyoshi Shimizu
清水 照喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62275419A priority Critical patent/JPH01117693A/ja
Publication of JPH01117693A publication Critical patent/JPH01117693A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Multiple Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は複数台のモータを平衡制御する負荷平衡制御装
置に関する。
(従来の技術) 従来、直流モータを制御する一方法として界磁制御法が
ある。この−例としては第2図に示すものがある。この
例では直流電源1に接続されている負荷としての2台の
モータLM、2Mに負荷平衡制御装置2,3を備え、こ
の負荷平衡制御装置2.3は負荷としての両モータIM
、2Mの電機予電流を制御する。負荷平衡制御装置2,
3のうちの界磁電流検出器4は略して示しているように
界磁巻線5に流れる界磁電流を検出し、界磁電流検出器
4内の伝送器CDによって電圧レベルの界磁電流信号を
出力する。界磁電流基準器6は予め設定されている界磁
電流基準信号を電圧レベルで出力する。電機子電流補正
器7は各モータLM。
2Mの電機子電流を検出するように電機子電流検出器1
as2aに接続されている。電機子電流補正器7は電機
子電流検出器1a、2aの伝送器CDから受けた電機子
電流の信号によりモータIMの電機子電流とモータ2M
の電機子電流とが比較される。例えば、モータ1Mにお
いて、このモータIMの電機子電流がモータ2Mの電機
子電流よりも大きい時は、モータIMの電機子電流に対
応する界磁電流を増加させる負荷平衡補正信号が平衡器
LBCから出力される。モータIMの電機子電流がモー
タ2Mの電機子電流よりも小さい時は、モータIMの電
機子電流に対応する界磁巻線5の界磁電流を減少させる
負荷平衡補正信号が平衡器LBCから出力される。モー
タ2Mについても同じように負荷平衡補正信号が出力さ
れる。それぞれの界磁電流制御器8は界磁電流調整器F
CRと、位相制御器PHCと、ゲートパルス発生器CP
とから構成されている。界磁電流調整器FCRは上記し
た界磁電流信号、界磁電流基準信号および負荷平衡補正
信号を受けて演算増幅し、所望の界磁電流の信号を形成
する。この界磁電流の信号は位相制御器PHCに与えら
れ、位相制御器PHCでは電流制御器としてのサイリス
タ9を点弧するために界磁電流の信号に応じた点弧角が
形成される。
ゲートパルス発生器GPは点弧角に応じてサイリスタ9
を作動させ、サイリスタ9が点弧することによって点弧
角に応じた界磁電流が界磁巻線5に与えられる。
このように、両モータLM、2Mのいずれかの電機子電
流が大きい時は電機子電流の大きい方のモータの界磁電
流を増加させる。界磁電流を増加させると磁束が増加し
、磁束の増加はモータの誘起電圧を上昇させる。誘起電
圧が上昇することによって電機子電流は減少する。また
、両モータIM、2Mのいずれかの電機子電流が小さい
時は電機子電流が小さい方のモータの界磁電流を減少さ
せることにより磁束を減少させる。磁束の減少により誘
起電圧が下降するので電機子電流は増加する。このよう
に電機子電流が変化することによってモータIM、2M
の平衡が制御される。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、モータの誘起電圧をE1界磁磁束をΦ、
モータの回転数をNとすると次のような関係がある。
E −K・Φ・N(K:定数) ・・・・・・(1)(
1)式から明らかなように界磁磁束Φを変化させると回
転数Nが高い時は誘起電圧Eの変化は大きいが、回転数
Nが低い時は界磁磁束Φを変化させても誘起電圧Eの変
化は小さい。したがって、従来の負荷平衡制御装置にお
いて、回転数が高い領域を基準にして界磁磁束の変化量
を決定するならば、回転数が低い領域では誘起電圧の変
化量が微少となり、各モータの平衡制御が不能となる。
同転数が低い領域でも平衡制御を可能にしようとするな
らば、界磁磁束の変化を大きくしなければならず、この
場合、回転数が高い領域では誘起電圧が変化し過ぎて平
衡制御は難しい。したがって、回転数の低い領域から高
い領域にわたり同じ割合いで平衡制御をすることができ
ない。
本発明は上記問題点を解決するためになされたものであ
って、界磁磁束の変化による誘起電圧の変化がモータの
回転数に影響を受けないように複数台のモータを平衡制
御する負荷平衡制御装置を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために本発明は、界磁電流制御信号
に応じて並列運転される複数台のモータの各々の界磁巻
線に界磁電流を与える複数台のモータの各々に設けられ
・た電流制御器と、この電流制御器により複数台のモー
タの各々に与えられた界磁電流に応じて変化する複数台
のモータの各々の電機子電流を比較し、これら電機子電
流が平衡するように補正するだめの負荷平衡補正信号を
出力する複数台のモータの各々に設けられた電機子電流
補正器と、これら電機子電流補正器の各々により与えら
れる各負荷平衡補正信号を複数台のモータにおける予め
定められたものの回転数で割算することにより界磁電流
補正信号を形成する複数台のモータの各々に設けられた
界磁電流補正器と、界磁巻線から検出された界磁電流信
号、予め定められた界磁電流基準信号および界磁電流補
正信号を受けることにより界磁電流制御信号を形成し、
この界磁電流制御信号を電流制御器に与え、複数台のモ
ータにおける予め定められたものの界磁電流を制御する
界磁電流制御器とを備えた構成である。
(作 用) 上記のように構成された負荷平衡制御装置では、電機子
電流補正器によりモータの電機子電流の分担を比較し、
比較された電機子電流の分担が必要な分担よりも多い方
のモータの界磁電流を増すように作用し、そして、分担
が必要な分担よりも少ないモータの界磁電流を減らすよ
うに作用する負荷平衡補正信号を出力する。この負荷平
衡補正(i号が界磁電流補正器により回転数で割算され
ることにより界磁電流補正信号を形成する。この界磁電
流補正信号が界磁電流制御器に入力し、界磁電流制御器
では界磁電流補正信号と、界磁電流基準信号と、検出さ
れた界磁電流信号とから界磁電流制御信号を形成する。
界磁電流制御器は界磁電流制御信号を電流制御器に与え
る。電流制御器により界磁巻線に与えた界磁電流が増減
されることにより、モータの誘起電圧を変化させて電機
子電流を平衡制御するが、界磁電流補正器により電機子
電流補正器の出力を回転数で割算しているので、回転数
に反比例して補正のための界磁電流が増減し、ド式に示
すように負荷平衡補正信号に対する誘起電圧変化量は同
じ値となる。
誘起電圧変化量cq(−fq荷平衡補正信号/Nl  
・N(負荷平衡補正信号/N−界磁電流補正量)(実施
例) 以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明する。まず
、第1図は本発明による負荷平衡制御装置の一実施例で
ある。この負荷平衡制御装置2゜3は第2図に基づいて
従来の技術の項ですでに説明したものと同じ構成を有し
、その箇所は同じ符号を付すことによって詳細な説明を
省略する。各モータIM、2Mには本発明の負荷平衡制
御装置2.3が備えられている。各負荷平衡制御装置2
゜3は界磁電流補正器10を自°し、この界磁電流補正
器10は電機子電流補正器7と界磁電流制御器8との間
に接続されている。界磁電流補正器10は演算機能を有
し、演算増幅器等で構成されている。界磁電流補正器1
0には各モータIM、2Mに取付けられた回転計(図示
省略)に指示される回転数が入力される。
次に、界磁電流補正器10の機能を説明する。
はじめに、上記した(1)式からも明らかなように誘起
電圧Eは界磁磁束Φに比例して変化する。
したがって、界磁磁束の変化分をΔΦとし、誘起電圧の
変化分をΔEとすれば次式が成立つ。
ΔE C(K・ΔΦ・N ・・・・・・(2)ここで、
モータIMについて述べると、モータIMの電機子電流
を11、モータ2Mの電機子電流をI2とすれば、電機
子電流補正器7の平衡器LBCから出力される負荷平衡
補正信号は、(11−12)となる。界磁電流補正器1
0は負荷甲面補正信号を受けると、この負荷平衡補正信
号をモータIMの回転数Nで割算し、次式のような界磁
電流補正信号を形成する。
界磁電流補正信号−(If−I2>/N・・・・・・(
3)この界磁電流補正信号は界磁電流補正器10から界
磁電流制御器8内の界磁電流調整器FORに与えられる
。界磁電流調整器FORは界磁電流補正信号を受けると
(2)式の界磁磁束の変化分ΔΦを(3)式の界磁電流
補正信号に置換える。言いかえれば、モータIMにおい
て、モータIMの回転数Nに対するモータIMとモータ
2Mとの電機子電流の変化分に置換える。この結果、次
式が得られる。
ΔEOC(K ・(11−12) /Nl  ・N・・
・・・14)(4)式は当然ながらNが消去されるので
、ΔEOCK・ (It−I2)   ・・・・・・(
5)となる。
界磁電流調整器FCRでは界磁電流検出器4から出力さ
れる界磁電流信号と、界磁電流基準器6から出力される
所望の界磁電流基準信号とから差を求める。この差と(
5)式によって与えられる電機子電流の変化分とから所
望の界磁電流値を求める。位)目制御器PHCはこの界
磁電流値を受けるとサイリスタ9を点弧するための点弧
角を形成し、ゲートパルス発生器GPは点弧角に応じて
界磁巻線5に界磁電流を与える。この界磁電流の変化分
は(5)式から明らかなように、モータIMの回転数と
は無関係に誘起電圧Eを変化させることができる。この
誘起電圧Eを変化させることによってモータ1Mの電機
子電流を制御することができる。
上記の説明ではモータIMを例に取上げたが、モータ2
.Mについても同じように界磁電流の変化はモータ2M
の回転数とは無関係に誘起電圧Eを変化させることがで
きる。この時、(5)式はΔE■に・ (12−It)
になる。
〔発明の効果〕
以上述べたことから本発明による負荷平衡制御装置では
電機子電流補正器から出力される負荷平衡補正信号をモ
ータの回転数によって割算する。
このことによって、界磁磁束を変化させて誘起電圧を変
化させる際、誘起電圧はモータの回転数とは無関係に、
かつ界磁磁束に比例して変化する。
したがって、モータの回転数が高い領域では界磁磁束の
変化は小さくなり、一方、回転数の低い領域では界磁磁
束の変化を大きくできるのでモータの回転数の低い領域
から高い領域に至るまで同じ割合いの・1シ衡制御が実
現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による負荷平衡制御装置を示す回路構成
図、第2図は従来の負荷平衡制御装置を示す回路構成図
であ、る。 1M、2M・・・モータ、2,3・・・負荷平衡制御装
置、5・・・界磁巻線、7・・・電機子電流補正器、8
・・・界磁電流制御器、9・・・電流制御器(サイリス
ク)、10・・・界磁電流補正器。 出願人代理人  佐  藤  −雄 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  界磁電流制御信号に応じて並列運転される複数台のモ
    ータの各々の界磁巻線に界磁電流を与える前記複数台の
    モータの各々に設けられた電流制御器と、この電流制御
    器により前記複数台のモータの各々に与えられた界磁電
    流に応じて変化する前記複数台のモータの各々の電機子
    電流を比較し、これら電機子電流が平衡するように補正
    するための負荷平衡補正信号を出力する前記複数台のモ
    ータの各々に設けられた電機子電流補正器と、これら電
    機子電流補正器の各々により与えられる各負荷平衡補正
    信号を前記複数台のモータにおける予め定められたもの
    の回転数で割算することにより界磁電流補正信号を形成
    する前記複数台のモータの各々に設けられた界磁電流補
    正器と、前記界磁巻線から検出された界磁電流信号、予
    め定められた界磁電流基準信号および前記界磁電流補正
    信号を受けることにより界磁電流制御信号を形成し、こ
    の界磁電流制御信号を前記電流制御器に与え、前記複数
    台のモータにおける予め定められたものの界磁電流を制
    御する界磁電流制御器とを備えたことを特徴とする負荷
    平衡制御装置。
JP62275419A 1987-10-30 1987-10-30 負荷平衡制御装置 Pending JPH01117693A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62275419A JPH01117693A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 負荷平衡制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62275419A JPH01117693A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 負荷平衡制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01117693A true JPH01117693A (ja) 1989-05-10

Family

ID=17555243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62275419A Pending JPH01117693A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 負荷平衡制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01117693A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008125201A (ja) * 2006-11-10 2008-05-29 Toshiba Corp 可変磁束モータドライブシステム
US8884576B2 (en) 2006-07-24 2014-11-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Variable-flux motor drive system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8884576B2 (en) 2006-07-24 2014-11-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Variable-flux motor drive system
US9680406B2 (en) 2006-07-24 2017-06-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Variable-flux motor drive system
JP2008125201A (ja) * 2006-11-10 2008-05-29 Toshiba Corp 可変磁束モータドライブシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4507493B2 (ja) 交流電動機の速度制御装置
US4556830A (en) Speed controller for mill drives and the like
WO2010103627A1 (ja) 交流回転機の制御装置
JPH07114559B2 (ja) 電力系統安定化装置
JPH0334313B2 (ja)
US5204607A (en) Process for correcting the reference flux of a converter-powered multi-phase machine and circuit for implementing the process
JPH01117693A (ja) 負荷平衡制御装置
US3477014A (en) Electrical control systems with stabilizing control means
JP2001190093A (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
US2693563A (en) Electrical motor control system
JPWO2005025049A1 (ja) 回転機の制御装置
JPH04322191A (ja) 同期電動機の制御装置
US20240030707A1 (en) Power conversion device
JP2010119248A (ja) 発電システム
JPH0767255A (ja) 無効電力補償装置の制御回路
JPS5996888A (ja) 誘導電動機の制御装置
JPS5992792A (ja) 誘導電動機のトルク制御装置
JPS6370316A (ja) 超電導発電機の安定化装置
JPH02275112A (ja) 磁気軸受の制御装置
JP3476176B2 (ja) 誘導電動機のベクトル制御装置
JPS6176090A (ja) エレベ−タ−制御装置
JPH0265699A (ja) 同期発電機の自動電圧調整装置
JPS60141186A (ja) 無整流子電動機の界磁制御装置
JPH0670571A (ja) インバータ装置の制御装置
JPH04190688A (ja) 電動機の制御装置