JPH01116580A - 電子写真装置 - Google Patents

電子写真装置

Info

Publication number
JPH01116580A
JPH01116580A JP27300687A JP27300687A JPH01116580A JP H01116580 A JPH01116580 A JP H01116580A JP 27300687 A JP27300687 A JP 27300687A JP 27300687 A JP27300687 A JP 27300687A JP H01116580 A JPH01116580 A JP H01116580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer guide
transfer
electrophotographic apparatus
paper
coil spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27300687A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Kumada
克己 熊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP27300687A priority Critical patent/JPH01116580A/ja
Publication of JPH01116580A publication Critical patent/JPH01116580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は転写ガイドを有する電子写真装置に関するも
のである。
〔従来の技術〕
第6図は従来の電子写真装置の一部を示す断面図である
0図において、3は感光ドラム、4は用紙、1.2は感
光ドラム3の送紙方向上流側に設けられたレジストロー
ラ、5はレジストローラ1゜2と感光ドラム3との間に
設けられた転写ガイドで、転写ガイド5は電子写真装置
本体(図示せず)に固定されており、また転写ガイド5
と感光ドラム3との間にギャップgが形成されている。
そして、湿度が高いときまたは吸湿した用紙4を用いた
ときなどに、転写電荷が用紙4.転写ガイド5を通って
逃げて、印字不良が生ずるのを防止するために、転写ガ
イド5の表面にポリアミドイミド樹脂、エポキシ樹脂等
からなる絶縁塗装か施されている。6は感光ドラム3の
送紙方向下流側に設け・られた転写器、6aは転写器6
の転写ワイヤ、6bは転写器6の除電ワイヤである。
この電子写真装置においては、レジストローラ1.2が
感光ドラム3と同期して回転して、レジストローラ1,
2が用紙4を搬送すると、用紙4が転写ガイド5により
感光ドラム3に案内され。
転写ワイヤ6aが用紙4に転写電荷を印加し、感光ドラ
ム3上のトナー像が用紙4に転写される。
その後、除電ワイヤ6bにより用紙4が感光ドラム3か
ら分離される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、このような電子写真装置においては。
用紙4が安定して感光ドラム3に接触するように、ギャ
ップgを約0.3 nnにしているから、用紙4が転写
ガイド5により感光ドラム3に案内されたときに、用紙
4によって転写ガイド5の先端部5cの絶縁塗装が摩耗
する。とくに、用紙4が粗面紙であると、転写ガイド5
の絶縁塗装の摩耗が著しい、そして、転写ガイド5の絶
縁塗装が摩耗すると、転写電荷が用紙4.転写ガイド5
を通って逃げて、印字不良が生ずることがある。このた
め、転写ガイド5を定期的に交換する必要があるが、転
写ガイド5は電子写真装置本体に固定されているから、
転写ガイド5の交換作業を行なうのが面倒である。
この発明は上述の問題点を解決するためになされたもの
で、転写ガイドの交換作業を容易に行なうことができる
電子写真装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するため、この発明においては、転写ガ
イドにより用紙を転写位置に案内し、上記用紙に転写電
荷を印加することにより、上記用紙に感光体上のトナー
像を転写する電子写真装置において、電子写真装置本体
に支持部材を取り付け。
上記転写ガイドの両端を上記支持部材に係合し、上記支
持部材に上記転写ガイドの一端を上記支持部材に押し付
ける弾性体を設置する。
〔作用〕
この電子写真装置においては、転写ガイドを弾性体の押
付力に抗して移動させることにより、支持部材と転写ガ
イドの一端との係合を外すことができる。
〔実施例〕
第1図はこの発明に係る電子写真装置の一部を示す断面
図、第2図は第1図のP矢視図、第3図は第2図の一部
詳細図である0図において、9゜1oは電子写真装置本
体の側板、7はネジ16a〜16cによって側板9,1
0に取り付けられたベース、11.12はベース7に取
り付けられた支持部材、lla、12aは支持部材11
.12に設けられた軸で、軸11a、12aは大径部と
小径部とを有している。5a、5bは転写ガイド5の両
端部に設けられた軸部で、軸部5a、5bには軸11a
、12aの小径部の径よりわずかに大きい径の穴が設け
られており、軸部5a、5bの穴に軸11a、12aの
小径部が係合しており、転写ガイド5は支持部材11.
12に回動可能に支持されている。13は一端が軸11
aの大径部に圧入固定されたコイルバネで、コイルバネ
13の座巻数は2巻であり、コイルバネ13の他端は軸
部5aと接していて、コイルバネ13は転写ガイド5の
軸部5bを軸12aの大径部に押し付けており、コイル
バネ13の押付力は約2kgである。
そして、軸12aの大径部の長さ13は転写ガイド5が
所定の位置となるように定められており、またコイルバ
ネ13が軸部5bを軸12aの大径部に押し付けている
ときのコイルバネ13の長さを11とし、第4図に示す
ように、コイルバネ13を最も縮小したときのコイルバ
ネ13の長さを12とすると、軸12aの小径部の長さ
14は長さ11と長さ12との差すなわち転写ガイド5
の移動可能な距離よりも短い、8はベース7に取り付け
られた導体からなる板バネで、板バネ8は転写ガイド5
の裏面に接触している。
この電子写真装置においては、転写ガイド5をコイルバ
ネ13の押付力に抗して第5図の矢印Aの方向に押して
、第4図に示すように、軸12aの小径部と軸部5bと
の係合を外したのち、転写ガイド5を第5図の矢印Bの
方向に引き出せば、転写ガイド5を支持部材11.12
から取り外すことができる。また、油部5aの穴に軸1
1aの小径部を係合したのち、転写ガイド5をコイルバ
ネ13の押付力に抗して移動した状態で、油部5bの穴
と軸12aの小径部との位置合せをし。
油部5bの穴に軸12aの小径部を係合させれば、転写
ガイド5を支持部材11.12に取り付けることができ
る。このように、転写ガイド5の支持部材11,12か
らの取外および転写ガイド5の支持部材11.12への
取付を容易に行なうことができるので、転写ガイド5の
交換作業を容易に行なうことができる。また、コイルバ
ネ13の押付力を約2kgとしているから、あまり力を
要せずに転写ガイド5を交換することができ、しかも輸
送時などに外力により転写ガイド5が外れるのを防止す
ることができる。さらに、コイルバネ13の一端を軸1
1aの大径部に圧入固定しているから、コイルバネ13
の脱落防止機構が不要である。
また、コイルバネ13の座巻数を2巻としているから、
コイルバネ13の一端を軸11aに安定して固定するこ
とができる。さらに、板バネ8が転写ガイド5の裏面に
接触しているから、転写ガイド5の帯fIX1’a界を
除去することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明に係る電子写真装置にお
いては、転写ガイドを弾性体の押付力に抗して移動させ
ることにより、支持部材と転写ガイドの一端との係合を
外すことができるから、転写ガイドの交換作業を容易に
行なうことができる。
このように、この発明の効果は顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る電子写真装置の一部を示す断面
図、第2図は第1図のP矢視図、第3図は第2図の一部
詳細図、第4図、第5図は第1図〜第3図に示した電子
写真装置の動作説明図、第6図は従来の電子写真装置の
一部を示す断面図である。 3・・・感光ドラム、4・・・用紙、5・・・転写ガ、
イド、11.12・・・支持部材、lla、12a・・
・軸、キ − の vf40 第5ω

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、転写ガイドにより用紙を転写位置に案内し、上記用
    紙に転写電荷を印加することにより、上記用紙に感光体
    上のトナー像を転写する電子写真装置において、電子写
    真装置本体に支持部材を取り付け、上記転写ガイドの両
    端を上記支持部材に係合し、上記支持部材に上記転写ガ
    イドの一端を上記支持部材に押し付ける弾性体を設置し
    たことを特徴とする電子写真装置。 2、上記弾性体として一端が上記支持部材に固定されか
    つ他端が上記転写ガイドと接したコイルバネを用いたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電子写真装
    置。 3、上記支持部材に大径部および小径部を有する軸を設
    け、上記大径部に上記コイルバネを圧入固定したことを
    特徴とする特許請求の範囲第2項記載の電子写真装置。
JP27300687A 1987-10-30 1987-10-30 電子写真装置 Pending JPH01116580A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27300687A JPH01116580A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 電子写真装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27300687A JPH01116580A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 電子写真装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01116580A true JPH01116580A (ja) 1989-05-09

Family

ID=17521839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27300687A Pending JPH01116580A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 電子写真装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01116580A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2563515A (en) * 2016-04-08 2018-12-19 Mitsubishi Electric Corp Stator, electric motor, air blower, electric cleaner and method for attaching hall-effect sensor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2563515A (en) * 2016-04-08 2018-12-19 Mitsubishi Electric Corp Stator, electric motor, air blower, electric cleaner and method for attaching hall-effect sensor
GB2563515B (en) * 2016-04-08 2021-12-15 Mitsubishi Electric Corp Stator, motor, blower, vacuum cleaner, and method for attaching hall-effect sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04149570A (ja) 画像形成装置
JPH04313539A (ja) 低ラテラル力駆動ローラ・システム
JPH01116580A (ja) 電子写真装置
JP2008145460A (ja) 画像形成装置
JP2004212755A (ja) 画像形成装置
JPH08272225A (ja) 転写装置
JPH04101181A (ja) 電子写真プリンタの転写チャージャ
JPS6149661B2 (ja)
EP0510680A2 (en) Electrophotographic printing apparatus having an endless belt for primary and secondary transfer
JPH0446374A (ja) 転写材ガイド装置
JPH052512Y2 (ja)
JPH04125666A (ja) 画像形成装置
JPH04215680A (ja) 転写ローラ、転写装置及び電子写真装置
JP2982027B2 (ja) 電子写真装置
JPH0650650Y2 (ja) ロール対軸受
JPS5848082A (ja) トナ−像転写定着装置
JPS58209766A (ja) 電子写真における転写装置
JP2965666B2 (ja) 画像形成装置
JPS61188345A (ja) 給紙搬送装置
JPH0449141A (ja) 動力伝達装置
JPH0617132Y2 (ja) 画像形成装置
JPS6118525Y2 (ja)
JPS63213865A (ja) 転写材搬送装置
JPS5968378U (ja) 記録体カセツト
JPS5910975A (ja) 転写剥離装置