JPH01116024A - 溶鋼処理方法 - Google Patents

溶鋼処理方法

Info

Publication number
JPH01116024A
JPH01116024A JP27450687A JP27450687A JPH01116024A JP H01116024 A JPH01116024 A JP H01116024A JP 27450687 A JP27450687 A JP 27450687A JP 27450687 A JP27450687 A JP 27450687A JP H01116024 A JPH01116024 A JP H01116024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten steel
oxygen source
vacuum
ladle
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27450687A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Ikemiya
池宮 洋行
Minoru Wada
実 和田
Takaiku Yamamoto
高郁 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP27450687A priority Critical patent/JPH01116024A/ja
Publication of JPH01116024A publication Critical patent/JPH01116024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は溶鋼の出鋼脱ガス法に係り、より詳しくは真
空取鍋により溶鋼の脱炭処理を行なう方法に関する。
[従来の技術] 溶鋼の脱炭処理方法には、従来下記に示す方法が実施さ
れている。
■ 転炉等の製鋼炉で脱炭する方法。
■ DH,RH等の真空脱ガス設備により脱炭する方法
■ 真空取鍋による出鋼脱ガス法。
上記■〜■のうち、■の方法は脱水素反応速度の促進の
ためには反応界面積の増大、鉄浴撹拌効果の増大が有効
であるとの知見より、真空処理槽でCOガスを発生させ
て脱水素反応を促進させる方法である。この脱水素反応
を促進させるためにはできるだけ多聞のCOガスを発生
させる操業、すなわち真空処理中に脱炭反応を促進させ
ることが有効である。その方法として、真空処理中真空
槽内に酸素源を投入し、溶鋼を過酸化状態にし、強制的
にCOガスを多聞に発生させ、このCOガスを利用して
脱水素反応を促進させる方法が提案されている(特開昭
50−158514号公報)。
また、■の方法は溶鋼が転炉等の溶鋼炉より出鋼する際
、溶鋼を真空にした取鍋に受鋼し、脱ガスする方法であ
る。この方法としては、例えば上部が炉の出鋼口に、下
部が取鍋上部と気密に装着可能な真空排気装置を付設し
た取鍋を用い、溶鋼の酸化および吸窒を防止する方法が
ある(特開昭62−63611号公報)。
[従来技術の問題点] しかし、従来の前記■・〜■の方法には以下に示す問題
があった。
■の方法では出8IlII温度が高くなり、転炉等の耐
火物溶損が大きいこと、また予備処理銑を使用した場合
、溶鋼中のCが低いとスラグ中に移行したI″lnoが
還元されないために、転炉で添加するt1n鉱石の11
n歩留が悪化するという問題がある。
■の方法は真空処理装置を必要とするため設備費が高く
つく上、その装置を使用することによる熱的損失が大き
い。また、RH等の環流式脱ガス法においては反応界面
積が小さく、脱ガス処理に部間がかかる。
■の方法は取鍋と出鋼口との間が無酸化出鋼可能な構造
となっているので、出鋼口から取鋼に至るまでの間の空
気巻込みによる酸化、吸窒を防止することはできるが、
無酸化出鋼のため脱炭反応を促進させることができない
この発明は従来の前記問題点にかんがみなされたもので
、真空取鍋による脱ガス法により効率よく脱炭が行なえ
、カリ脱酸、脱水素、脱窒素がはかられ、ざらに介在物
を低減できる溶鋼処理方法を提案せんとするものである
[問題点を解決するための手段] この発明は転炉等からの溶鋼を真空にした取鍋に直接受
鋼し、脱ガスする出鋼脱ガス処理において、溶鋼を真空
取鋼に受鋼する際に酸素源を投入して脱炭することを特
徴とし、また溶鋼に予備処理銑を用いることを特徴とし
、またME源として転炉スラグ、気体酸素、金属酸化物
、酸化性ガスを1種または2種以上用いることを特徴と
するものである。
[作  用1 この発明において、減圧下において転炉等からの出鋼流
に酸素源を添加して脱炭する方法をとったのは、酸素源
を供給することにより脱炭反応の促進をはかるためであ
る。すなわち、供給された酸素源と鋼中炭素が反応して
脱炭され、この反応により発生するCOガスにより脱水
素が促進されるのでおる。
また、溶鋼に予備処理銑、例えば低燐溶銑を使用する場
合、転炉で投入されるInn鉱石の門n歩留は精錬後の
C濃度に相関がある(tlnoがスラグ中に残存する)
。したがって、転炉精錬後の炭素濃度を高くし出鋼時に
減圧下で脱Cを行なうことにより、Mn歩留を向上させ
ることができるのでおる。
また、減圧下で脱炭反応を起させるi’l素源として、
転炉スラグを用いるのは、スラグ中の有用な金属酸化物
を還元して有効金属の回収を行なうためである。酸素源
としては転炉スラグ以外の金属酸化物を用いても同様の
効果が得られることはいうまでもない。また、酸素源と
して気体酸素、酸化性ガスを単独もしくは転炉スラブ等
と併用することにより溶鋼の胃温が可能となり、温度ロ
スを少なくし溶鋼温度を所定の温度に維持できる。
第1図はこの発明方法を実施するための装置構成例を示
す概略図で、(1)は取鍋、(2)は真空排気口(3)
を価えた取鋼益、(4)は出鋼口(5)を有する容器、
(6)は酸素源供給口をれぞれ示す。なお、取鍋(1)
と容器(4)との間は密閉構造となっていることはいう
までもない。
上記装置において、溶鋼を出鋼する際はまず真空排気系
(図示せず)を駆動して真空排気口(3)より真空引き
し、取消(1)内およびその上部の空間を真空状態にし
た後、容器(4)の出鋼口(5)より溶鋼(7)を)内
流脱ガスしながら真空取鍋(1)内に注入づる。
この時、酸素源供給口(6)より容器(4)からの出鋼
流に酸素源を添加する。酸素源の添加方法は、固体酸素
源の場合分割投入することが望ましい。気体酸素、酸化
性ガスの場合はノズル等を利用して吹込む方法が効果的
である。
この酸素源の添加により多量のCOガスが発生するので
、脱ガス処理中常時活発な脱炭反応が維持される。
[実 施 例] 転炉で溶製した第1表に示す成分を有する溶鋼を第1図
に示す装置により、酸素源として転炉スラグと気体酸素
を使用して脱炭した結果を第1表に併せて示す。
なお、第1表には比較例として真空にした取鍋に受鋼す
るが酸素源を投入しない場合を試験No、 3に示し、
また従来例としてR1−1ffi理したものを試験No
、 4に示している。
第1表から明らかなように、本発明例はいずれも短時間
で脱炭できる。しかし、酸素源を投入しない比較例(N
CL3)は脱炭が十分に行なわれていない。また、RH
法による従来例(陽4)は脱炭鴎十分に行なわれている
が、処理時間が本発明の8倍と長時間要している。
(発明の効果] 以上説明したごとく、この発明方法によれば、以下に示
す効果を奏する。
■ 減圧下で酸素源を保給することにより一層脱炭反応
を促進することができ、短時間で効率よく脱炭できる。
■ 酸素源として転炉スラグ、金属酸化物、酸化性ガス
等を用いることにより、溶鋼の温度を保持できるととも
に、I″InIn鉱石源の歩留りを向上させることがで
きる。
■ 予備処理銑を用いることにより、極低炭素鋼のtj
n歩留を向上できる。
■ 溶鋼処理中取鋼内は真空状態におるため、必然的に
脱水素、脱窒前、介在物を低減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明方法を実施するための装置構成例を示
す概略図でおる。 1・・・取鍋         2・・・取鍋蓋3・・
・真空排気口      4・・・容器5・・・出鋼口
        6・・・酸素源供給ロア・・・溶鋼 出願人  住友金属工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 溶鋼を真空にした取鍋に直接受鋼し、脱ガスする出鋼脱
    ガス処理において、溶鋼を真空取鍋に受鋼する際に酸素
    源を投入して脱炭することを特徴とする溶鋼処理方法。 2 溶鋼に予備処理銑を用いることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の溶鋼処理方法。3 酸素源として転炉スラグ、気体酸素、金属酸化物、酸化
    性ガスを1種または2種以上用いることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の溶鋼処理方法。
JP27450687A 1987-10-29 1987-10-29 溶鋼処理方法 Pending JPH01116024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27450687A JPH01116024A (ja) 1987-10-29 1987-10-29 溶鋼処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27450687A JPH01116024A (ja) 1987-10-29 1987-10-29 溶鋼処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01116024A true JPH01116024A (ja) 1989-05-09

Family

ID=17542646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27450687A Pending JPH01116024A (ja) 1987-10-29 1987-10-29 溶鋼処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01116024A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7901482B2 (en) Removal method of nitrogen in molten steel
JP5910579B2 (ja) 極低窒素純鉄の溶製方法
JP2776118B2 (ja) 無方向性電磁鋼板材の溶製方法
EP0355163B1 (en) Process for producing molten stainless steel
JP3752801B2 (ja) 極低炭素及び極低窒素ステンレス鋼の溶製方法
JP2008184648A (ja) 溶銑の脱珪・脱燐処理方法
JPH01116024A (ja) 溶鋼処理方法
EP4353843A1 (en) Molten steel denitrification method and steel production method
JPH0153329B2 (ja)
JP3496545B2 (ja) 溶銑の脱硫方法
JP7424350B2 (ja) 溶鋼の脱窒方法および鋼の製造方法
JP2004043954A (ja) 溶鋼の取鍋精錬方法
JP2006152368A (ja) 低炭素高マンガン鋼の溶製方法
JPS5831012A (ja) 気体酸素吹込みによる溶銑の優先脱Si方法
EP4328330A1 (en) Method for refining molten iron
JP3127733B2 (ja) 高清浄性極低炭素鋼の製造方法
JPS6396210A (ja) 転炉炉内予備脱酸法
JPH111714A (ja) 製鋼方法
JP2964855B2 (ja) 溶鉄からの脱銅・脱錫法
US4780133A (en) Process to improve the refining of liquid metals by natural gas injection
JPS63266017A (ja) 取鍋内溶鋼の昇熱精錬方法
JPH0941015A (ja) 溶銑の予備処理方法
JP2003129120A (ja) 溶銑の予備処理方法
JPH08260027A (ja) 溶鋼の精錬方法
JPS6321724B2 (ja)