JPH01108154A - 酸化物超電導材料 - Google Patents

酸化物超電導材料

Info

Publication number
JPH01108154A
JPH01108154A JP62263449A JP26344987A JPH01108154A JP H01108154 A JPH01108154 A JP H01108154A JP 62263449 A JP62263449 A JP 62263449A JP 26344987 A JP26344987 A JP 26344987A JP H01108154 A JPH01108154 A JP H01108154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
in2o3
weight
superconducting
amount
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62263449A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Inoue
修 井上
Seiji Adachi
成司 安達
Shunichiro Kawashima
俊一郎 河島
Toshihiro Mihara
三原 敏弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62263449A priority Critical patent/JPH01108154A/ja
Publication of JPH01108154A publication Critical patent/JPH01108154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、超電導マグネットやジョセフソン接合素子等
に用いられる、酸化物超電導材料に間するものである。
従来の技術 超電導材料は、1)電気抵抗がゼロである、2)完全反
磁性である、 3)ジョセフソン効果がある、といった
、他の材料にない特性を持っており、電力輸送、発電器
、核融合プラズマ閏じ込め、磁気浮上列車、磁気シール
ド、高速コンピュータ等の幅広い応用が期待されている
。ところが、従来の金属系超電導体では、超電導転移温
度は最も高いものでも23に程度であり、実使用時には
高価な液体ヘリウムと大がかりな断熱装置を使って冷却
する必要があり工業上大きな問題であった。このため、
より高温で超電導体となる材料の探索が行われていた。
1987年2月に、新たな超電導材料である、Y B 
a2c u 307−Xが見いだされ、ざらにYを他の
希土類元素(La、  Nd、  Sm、  Ell、
 Gd。
Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu)で置き換えた材
料についても、超電導状態となることが確認された。こ
れらの材料は、超電導転移温度が95に程度と高く、冷
却には安価な液体窒素(沸点77K)を用いる事が出来
、また冷却装置も小型となるので、応用範囲も広がるも
のと期待される。
このため現在、これらの材料の製造法、物性、応用等に
関して多くの研究がなされている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、これらの材料は酸化物系のセラミックス
であるために本質的に脆性破、壊しやすく、また、酸化
物系セラミックスのなかでも強度が高いほうではない。
このため、実際に応用するための加工時あるいは使用中
等に破壊されやすいという問題点があった。
問題点を解決するための手段 化学式L n B a2c u 307−x (L n
はY、La。
Nd、  Sm、  Eu、  Gd、  Dy、  
Ho、  Er、  Tm、Yb、Luの内の少なくと
も一種の金属)で表される組成物に、1n203を2重
量パーセント以上20重量パーセント以下の範囲内で添
加する。
作用 In2O3をL n B a 2C1730t−wセラ
ミックスに添加する事により、超電導特性を劣化させず
にその強度が向上する。本発明で、In2O3の添加量
を2重量%以上20重量%以下に限るのは、これ以下で
は添加の効果が認められず、これ以上では超電導特性が
劣化するためである。
実施例 以下、 実施例で本発明を説明する。
実施例1 試薬特級のY2O31BaCO3,CIJO粉末をY 
B a2Cu 307−X組成となるように、それぞれ
15、 13g、52.89g、31.98g秤量した
。おなし配合組成のものを7つ用意し、これらに対して
試薬特級の[n203粉末を、無添加、添加率11贋%
、2重量%、3重量%、10i量%。
20重量%、30重量%となるように押潰した、これら
をメノウボールミルでエタノール150m1にて18時
時間式混合した。混合物を120℃で乾燥した後、アル
ミナ坩堝に入れ、850℃で5時間、空気中で仮焼した
。仮焼粉を粗粉砕し、さらに900℃で5時間、空気中
で再仮焼した。
これらの2回仮焼粉を、振動ミルで直径3mmの球形メ
ノウボールを用い、でエタノール溶媒中で5時間湿式粉
砕し、120℃で乾燥した。こうして得た粉末に、ポリ
ビニルブチラールを5重量%濃度で溶解した、イソプロ
パツール溶液を5重−1%加えて造粒した。造粒粉は0
.8gをとり、直径12mmの金型で500kg/ct
n2の圧力で一軸加圧成形した。
これらの成形体を空気中および酸素中で昇温速度300
℃/時閏、バインダアウト600℃−2時間、焼成97
0℃−24時間、降温速度100℃/時間の条件で焼成
した。
得られた焼結体の破壊靭性を、インデンテーションマイ
クロワラクチャ−法で測定した。また電気抵抗の温度変
化を四端子法で測定した。それらの結果を表1に示し゛
た。表中では、抵抗が急激に低下し始める温度(Tco
 n )と抵抗が0となる温度(Tell)にわけて表
した。
(以下余白) 表1.焼結体の諸性性(その1) 表1より明らかなように、[120:+を添加すると、
添加量2重量%以上で破壊靭性は増加した。
また、添加量20重1%までは、超電導転移温度の低下
はほとんどみられなかったが、添加率30%ではかなり
低下した。
実施例2 実施例1と同様に試薬特級のDV203.HO203、
B a COi、  JiよびCo n FA士上n−
nzrna 2c u 30r−x’A成およびHo 
B a2c u 30v−x組成となり、合計重量が約
100gとなるようにようにそれぞれ秤量し、また、こ
れらにIn2O3を10重遺%添加した混合粉末を配合
した。これらより実施例1と同様の方法で焼結体を作成
し、破壊靭性と超電導転移温度を測定した。その結果を
表2に示した。
表2.焼結体の緒特性(その2) 表2より、DyBa2Cu307−x組成あるいはHo
Ba2Cu3O7−x組成にIn2O3を添加すると、
破壊靭性は大きくなるが、超電導転移温度は殆ど変化し
ない事がわかる。
発明者等は、Y−、Dy、Ho以外にもLa、Nd。
Sm、E u 、G d 、E r 、Tm、Y b 
*L uで同様の実験を行フたが、何れの組成でもIn
2O3添加率が2重量%以上20重遺%以下では、破壊
靭性は向−ヒするが、超電導転移温度はほとんど変化し
なかった。
発明の効果 本発明は、化学式LnBa2Cu30v−x (Lnは
Y、  La、  Nd、  Sm、  Ell、  
Gd、  Dye  HotEr、Tm、Yb、Luの
内の少なくとも一種の金属)で表される組成物に、In
2O3を2重量パーセント以上20重量パーセント以下
の範囲内で添加した事を特徴とし、高い強度の超電導セ
ラミックス材料を、容易に得る事が可能である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  化学式LnBa_2Cu_3O_7_−_x(Lnは
    Y,La,Nd,Sm,Eu,Gd,Dy,Ho,Er
    ,Tm,Yb,Luから選択された少なくとも一種の金
    属)で表される組成物に、In_2O_3を2重量パー
    セント以上、20重量パーセント以下の範囲内で添加し
    た事を特徴とする酸化物超電導材料。
JP62263449A 1987-10-19 1987-10-19 酸化物超電導材料 Pending JPH01108154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62263449A JPH01108154A (ja) 1987-10-19 1987-10-19 酸化物超電導材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62263449A JPH01108154A (ja) 1987-10-19 1987-10-19 酸化物超電導材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01108154A true JPH01108154A (ja) 1989-04-25

Family

ID=17389666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62263449A Pending JPH01108154A (ja) 1987-10-19 1987-10-19 酸化物超電導材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01108154A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0393624A (ja) * 1989-09-04 1991-04-18 Hitachi Ltd In―Ba―Y及び/又はCa―Cu―O系超電導物質

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0393624A (ja) * 1989-09-04 1991-04-18 Hitachi Ltd In―Ba―Y及び/又はCa―Cu―O系超電導物質

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zhang et al. Synthesis of Bi2Sr2CaCu2Ox superconductors via direct oxidation of metallic precursors
CA1339692C (en) Melt-produced high temperature superconductor and processes for making same
JP2951771B2 (ja) 希土類酸化物−アルミナ−シリカ焼結体およびその製造方法
WO1994005599A1 (en) Dense melt-based ceramic superconductors
JPH01108154A (ja) 酸化物超電導材料
JPH01212267A (ja) 酸化物超伝導材料
US5270292A (en) Method for the formation of high temperature semiconductors
Li et al. A combined powder melt and infiltration growth technique for fabricating nano-composited Y− Ba− Cu− O single-grain superconductor
JPH01108152A (ja) 酸化物超電導材料
JPH01108149A (ja) 酸化物超電導材料
JPH01108155A (ja) 酸化物超電導材料及びその製造方法
JPH01226722A (ja) 酸化物超電導材料
JPH01108147A (ja) 酸化物超電導材料
JPH01212222A (ja) 酸化物超伝導材料
JPH01294524A (ja) 酸化物超電導材料
JPH01226725A (ja) 酸化物超電導材料
JPH01226726A (ja) 酸化物超電導材料
JPH01108151A (ja) 酸化物超電導材料
JPH01108146A (ja) 酸化物超電導材料
JPH01108148A (ja) 酸化物超電導材料
JPH0196056A (ja) 超電導材料
JPH01108153A (ja) 酸化物超電導材料
JPH01145364A (ja) 高温超電導セラミックスの製造方法
JPS63315566A (ja) 高Jc,高Tcペロブスカイト型酸化物超電導材
JPH02107518A (ja) 酸化物超伝導材料