JPH01107305A - 磁気記録装置 - Google Patents

磁気記録装置

Info

Publication number
JPH01107305A
JPH01107305A JP26611887A JP26611887A JPH01107305A JP H01107305 A JPH01107305 A JP H01107305A JP 26611887 A JP26611887 A JP 26611887A JP 26611887 A JP26611887 A JP 26611887A JP H01107305 A JPH01107305 A JP H01107305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
write
time
read
unbalance
coils
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26611887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2552151B2 (ja
Inventor
Fumiaki Mukoyama
文昭 向山
Tsutomu Nobetani
力 延谷
Takeo Akiyama
秋山 壮夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP62266118A priority Critical patent/JP2552151B2/ja
Publication of JPH01107305A publication Critical patent/JPH01107305A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2552151B2 publication Critical patent/JP2552151B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気ディスク装置、フロッピーディスク装置等
の磁気記録装置の書き込み回路に関する。
〔従来の技術〕
従来に於いては対称な二つのコイルを有する磁気ヘッド
のリード・ライトコイルへは平衡な書き込み電流でもっ
て磁化反転を行うのが通例であった。そのため平衡な書
き込みを行ったつもりであってもリード・ライトヘッド
の周辺磁界であるイレーズヘッド等の影響で不平衡とな
ってしまい、信号波形を悪化させてしまっていた。これ
に対し、リード・ライトコイルへの書き込み電流を不平
衡にする事によって周辺磁界による不平衡分を相殺する
方式が提案されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来例に於いては書き込み・再生回路は個別部品を中心
にして構成されており書き込み電流値を不平衡に設定す
る事も容易であった。しかし最近、書き込み・再生回路
のIC化が進み装置の小形化、低価格化に寄与している
がICの外に出ている信号ピンだけでは書き込み電流を
不平衡とする事が出来難くなってきた。特に小形化のた
めビンを大巾に減らそうとしたICの場合書き込み電流
を操作する事は全く不可能である。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は書き込み電流値でなく、書き込み時の波形が非
対称になるよう操作することよって実効的な磁化反転の
不平衡を実現する。波形の非対称は書き込み時のダンピ
ング回路を利用する事により可能になった。
〔作用〕
本発明の上記の構成によればリード・ライトコイルの端
子しか有しないような書き込み・再生用ICであっても
書き込み時の不平衡補正が可能になり信号波形が非対称
になる悪化現象を補償する事ができる。
〔実施例〕
第1図は本発明の磁気記録の書き込み回路の実施例であ
る。laと1bはリード・ライトコイルで共通端子は電
源■、へ接続されている。−船釣に1aと1bは重ね巻
き方式により同時に巻かれる。2は書き込み・再生用I
Cであって1aと1°bが接続されている。2のIC内
部ではリード回路により再生が行われると共にダイオー
ドを通して交互に定電流回路を流すライト回路を内臓し
ている。リード時にはダイオードによって切り離されラ
イト回路がリード回路に影響しないようになっている。
3はダンピング抵抗であってリード時にも、ライト時に
も働く。又4と5はライト時のみ働くよう構成した本発
明のダンピング抵抗である。抵抗4と5は各々ダイオー
ド6と7が直列に接続されており、書き込み時に1aと
1b間の磁化反転時に生じた過渡電圧でのみ導通する。
従って4と5はリード時には無視される。本発明では4
と5が異なる抵抗値となっており、この不平衡によって
生じた1aと1bの書き込み電流波形差が元々の不平衡
分を補正する。
第2図は第1図の動作を説明する波形図である。
コイル1aの電流波形IAと電圧波形VA、コイル1b
の電流波形■、と電圧波形■、の各々の関係を示してい
る。Vヶと■8に見られるように4と5の抵抗値の差が
磁化反転時の過渡電圧差となって現れ、同時に書き込み
電流IAがisに比べてオーバーショートしており実効
的な書き込み電流は!、の方が大きくなっている。
第3図は本発明の他の実施例である。第1図と比較しダ
イオードとダンピング抵抗が除かれている。これは磁気
ヘッドの特性とリードとライト時用ダンピング抵抗8を
適当に選択する事でダイオード10と抵抗9のみでライ
ト時のダンピングと書き込み時の不平衡が実現されてい
る。第1図の方法より自由度は低下するが適当な定数設
計により部品点数の減少を図る事ができる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明を用いる事により、どんな書き
込み・再生用ICとも組合わせられる書き込み時の不平
衡補正回路が実現できる。必要な部品点数もわずかであ
って、本発明による再生波形の改善で装置の読み取りマ
ージンが向上する効果には大きなものがある。更に他の
効果として磁気ヘッド単体の不平衡分が大きなものが使
用可能になり磁気ヘッドの歩留り向上と装置全体の低価
格に寄与できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磁気記録の書き込み回路である実施例
の回路図、第2図は第1図の動作を説明する波形図であ
る。第3図は本発明の他の実施例の回路図を示す。 la、lb・・・リード・ライトコイル2・・・書き込
み・再生用IC 以上 第1図 □ IIZ図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気ヘッドのリード・ライトヘッドに交互に書き込み電
    流を流す事により磁化の反転を行って記録する磁気記録
    の書き込み回路に於いて、上記リード・ライトコイル間
    にダイオードと抵抗より成る直列回路を挿入し書き込み
    時の波形を不平衡にした事を特徴とする磁気記録の書き
    込み回路。
JP62266118A 1987-10-21 1987-10-21 磁気記録装置 Expired - Lifetime JP2552151B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62266118A JP2552151B2 (ja) 1987-10-21 1987-10-21 磁気記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62266118A JP2552151B2 (ja) 1987-10-21 1987-10-21 磁気記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01107305A true JPH01107305A (ja) 1989-04-25
JP2552151B2 JP2552151B2 (ja) 1996-11-06

Family

ID=17426572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62266118A Expired - Lifetime JP2552151B2 (ja) 1987-10-21 1987-10-21 磁気記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2552151B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316401A (ja) * 1986-07-08 1988-01-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気デイスク記録再生装置の書き込み読み出し回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316401A (ja) * 1986-07-08 1988-01-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気デイスク記録再生装置の書き込み読み出し回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2552151B2 (ja) 1996-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920000212B1 (ko) 자기 플로피 디스크 드라이버의 기입/독출 헤드 및 데이타 기입 회로
JPH0775043B2 (ja) 磁気デイスク装置のデ−タ読み出し及び書き込み回路
US6473258B1 (en) Magnetic disk read/write circuit having core coils of opposite phase
JPH01107305A (ja) 磁気記録装置
US5394286A (en) Method for the addressing of elementary heads of a multipack head for recording on a magnetic medium, and magnetic head implementing said method
US6178055B1 (en) Low ripple negative voltage supply for a disc drive
EP0459579B1 (en) Read head arrangement comprising 2n read heads of the MR type, and reproduction arrangement comprising the read head arrangement
JPS628305A (ja) 磁気記録再生装置
US5680268A (en) Apparatus for magnetic recording and playback having a recording/playback coil split by a center tap and supplying an unbalanced write current
JPH06131620A (ja) マルチトラック磁気信号再生装置
JP2010238285A (ja) カードリーダおよび磁気ヘッド
JPH0816963B2 (ja) 2端子磁気ヘッド用記録再生増幅器
JPH0224804A (ja) 磁気記録再生装置
JPS63127407A (ja) 磁気ヘツド
JP2002304701A (ja) 再生アンプおよびこれを用いた磁気記録再生装置
JPS61148607A (ja) マルチトラツク磁気信号再生装置
US6078446A (en) Semiconductor integrated circuit device for reading and writing
JP2634677B2 (ja) 先行イレーズ型磁気ヘッド装置
SU781897A1 (ru) Устройство дл защиты однотактного усилител воспроизведени аппарата магнитной записи
SU377875A1 (ru) Запоминающее устройство типа 2,§ д
SU728165A1 (ru) Магнитный аналоговый элемент пам ти
US3522592A (en) Read-only magnetic memory
SU187086A1 (ru) Запоминающее устройство
SU460579A1 (ru) Накопитель информации посто нного запоминающего устройства
JPH0690773B2 (ja) 磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070822

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 12