JPH01100259A - 高硬度及び/または摩擦の少ない層の製造方法 - Google Patents

高硬度及び/または摩擦の少ない層の製造方法

Info

Publication number
JPH01100259A
JPH01100259A JP63210598A JP21059888A JPH01100259A JP H01100259 A JPH01100259 A JP H01100259A JP 63210598 A JP63210598 A JP 63210598A JP 21059888 A JP21059888 A JP 21059888A JP H01100259 A JPH01100259 A JP H01100259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
plasma
target material
target
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63210598A
Other languages
English (en)
Inventor
Detlev Repenning
デトレフ レペンニング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH01100259A publication Critical patent/JPH01100259A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/0021Reactive sputtering or evaporation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/32Vacuum evaporation by explosion; by evaporation and subsequent ionisation of the vapours, e.g. ion-plating
    • C23C14/325Electric arc evaporation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 伎五分! 本発明は、高硬度及び/または摩擦の少ない層、特にマ
イクロ拡散またはナノ拡散したカーバイド・炭素層をベ
ースとした層の製造方法であって、ある一定の電気ポテ
ンシャルにあるターゲット材を真空中でターゲットプラ
ズマに転換させ、該ターゲットプラズマを、ターゲット
材よりも高い電気ポテンシャルにある基体へ到達させて
層を形成させる方法に関するものである。
災米五亙 この種の層の製造、特に炭素を十分に含んだカーバイド
複合化合物の製造は、今日では公知のPVD方法(マグ
ネトロンスパッター)を適用して行なわれる。このPV
D方法においては、高真空排気鐘内で金属をアルゴンイ
オン照射により粉砕する。アセチレンのような炭素を含
んだガスを添加することによって金属は負のポテンシャ
ルにある基体の表面で反応して金属カーバイドになり。
或いはアセチレンが適当に高圧である場合にはいわゆる
金属炭素になる。ここで基体とは被覆されるべき工作物
である。
しかし蕾頭で述べた種類の層を無制限数再生産するため
には、即ち被覆されるべき工作物がすべて同じ性質を常
に有しているようにするためには、炭化水素がプラズマ
状態で高イオン化されていることが必要である。
公知のPVD方法の欠点は、PVD金属粉砕技術におけ
る粉砕金属粒子の荷電割合が1乃至5%にすぎないこと
である。
堕 本発明の目的は、常に同じ性質を有し且つ公知の方法に
従って製造された層に比べて物理学的にも化学的にも優
れた性質の層を製造することができ、且つ公知の方法に
比べて簡単な手段によって実施可能であるような方法を
提供することである。
構成及び効果 本発明は、上記目的を達成するため、ターゲット材を金
属から形成させ、該金属をアーク放電により蒸発させて
金属プラズマを形成させ、金属のプラズマへの転換をイ
オン化された炭素のガス相で行なうことを特徴とするも
のである。
本発明による方法の利点は、公知の方法においでは金属
をごくわずかしか蒸発させることができないのに対し1
本発明による方法では金属の90%までがガス相でイオ
ン化されることである。さらにアーク放電により蒸発さ
れる金属のイオン化割合が高いことにより、伝導性の金
属カーバイド・炭素層の成長のうえで好都合な条件が得
られる。
ドイツ特許出願P3712205.3から、高硬度のダ
イアモンド状及び/または摩擦の少ない層を製造する方
法が知られているが、この公知の方法は、ターゲット材
として、ダイアモンド状の層の形成のために固形のター
ゲット材の形態にある炭素が使用される。
本発明の有利な実施例によれば、ターゲット材よりも高
いポテンシャルにある電極装置にて炭素がグロー放電に
よりイオン化される。他の場所で炭素をイオン化させ真
空中にもたらすこともできるが、真空中でグロー放電に
より炭素をイオン化し、イオン化度を簡単に調整するよ
うにするのが有利である。このようにすると本発明を簡
単に実施することができる。
炭素をイオン化させるため、本発明の他の有利な実施例
によれば、メタン、プロパン、アセチレン、ブタジェン
のような炭化水素が使用される。
ここでは説明しないが、他の炭化水素ガスも炭素をイオ
ン化させるために適している。
層のなかに微小滴が形成される(特にガス層が高い場合
に生じる)ことを阻止するため、真空中に或いは炭素に
非反応性のガスを付与するのが有利である。このガスは
有利にはアルゴンである。
本発明の他の有利な実施例によれば、本発明による方法
を実施する際炭化水素は10−゛乃至10−1の圧力を
有している。しかし特定の性質を備えさせるべき特定の
層に対しては、炭化水素ガスの圧力を特定の最適な値に
選定することができる。
ターゲット材としては不反応性の金属が適しており、こ
の金属はチタン、ジルコン、ハフニウム。
バナジウム、モリブデン、または他の任意の金属である
一方ターゲット材を形成する金属は、形成されるべき層
の種類に応じて鉄金属であることもできる。鉄金属とし
てはニッケル、鉄、またはコバルトを使用することがで
きる。
特定の層に対しては、ターゲット材を形成する金属が鉄
金属の合金であるのが有利である。
最後に本発明の他の有利な実施例によれば、基体の電圧
を所定どおりに変化させることによって層の炭素含有量
を調整することができる。
本発明による方法によれば多重層をも製造することがで
き、この場合側々の層は異なる金属或いは合金から構成
される。
本発明による方法は、ポンプ装置により真空を生じさせ
ることにより通常の排気鐘内で実施することができる。
ガス導入口を介して任意の炭化水素、例えばメタン、プ
ロパン、アセチレン、またはブタジェンを導入すること
ができる。
大胤叢 金属ターゲット材から成るターゲットはチタン、ジルコ
ン、ハフニウム、バナジウム、モリブデン、またはタン
グステン等の不反応性の金属から成り、適当な電源に接
続されている。同様に1例えば被覆されるべき工作物を
形成している基体電極も電源に接続されている。基体(
被覆されるべき工作物)の電気ポテンシャルは、ターゲ
ット材の電気ポテンシャルよりも低い。アーク放電源か
らターゲット材にアーク放電が付与される。アーク放電
の形成によりターゲットの金属が゛蒸発し″、その結果
金属は金属プラズマとしてガス相に転移する。その結果
″蒸発した″金属は90%までがガス相で荷電され、即
ちイオン化される。
基体電極の領域では排気鐘に対して負のポテンシャルで
あるため周電極の間にグロー放電過程が生じる。このグ
ロー放電過程により、メタン、プロパン、アセチレン、
ブタジェン、または他の炭化水素ガスである炭化水素ガ
スがイオン化される。
アーク放電によって生じた金属プラズマの金属イオンは
炭素イオンと衝突し、その結果炭素イオンのエネルギー
が高くなり、炭素は高硬度の構造を得る。
アーク放電によって“蒸発した”金属イオンは基体(工
作物)の方向ヘトリフトし、基体の表面で炭化水素の炭
素と反応してマイクロ拡散した2相層になる。この2相
層はカーバイドと遊虐炭素(マイクロ拡散した混合気)
から成る。これによって生じる層は非常に硬く、摩擦が
少ない。
本発明による方法は高真空の排気鐘内で、しかも炭化水
素ガスの圧力を10−5乃至10−’mbarにして行
なわれる。この場合炭化水素ガスは非反応性のガス、例
えばアルゴンによって希薄にされる。
9゛〜 反応性ガスを供給し、このときのガスの圧力が例えば2
・10−”mbarであると、層に微小滴が形成される
のを阻止することができる。この場合非反応性のガスの
圧力は例えば4・10″″3mbarであるのが有利で
ある。
本発明による方法によれば、制御可能なアーク放電の強
さを増減させることにより異なる性質をもった層を製造
することができる。例えば硬い金属カーバイド層から、
金属含有量がわずかに5乃至10%の摩擦の少ない金属
炭化水素層までを生じさせることができ、即ち非常に摩
擦の少ない性質と非常に硬い性質との間にある層を生じ
させることができる。さらに基体の電圧を所定どおりに
変化させることによって層の炭素含有量を調整すること
ができ、この炭素含有量は例えば排気鐘の壁に対して電
圧が一50Vであるときかなり増大させることができる
本発明による方法によれば、同じ基体上に、物理学的性
質が異なる複数の層を上述した方法で重ねて形成させる
こともできる。
る電極装置の電極にて炭素をグロー放電過程によりイオ
ン化することを特徴とする請求項1に記載の方法。
(2)炭素をイオン化させるためメタン、プロパン、ア
セチレン、ブタジェンのような炭化水素を使用すること
を特徴とする請求項1または上記第1項に記載の方法。
(3)炭化水素ガスが10−5乃至10 ′mbarの
圧力を有していることを特徴とする。上記第1項または
第2項に記載の方法。
(4)真空中に非反応性ガスを付与することを特徴とす
る請求項1または上記第1項から第3項までのいずれか
1つに記載の方法。
(5)非反応性ガスがアルゴンであることを特徴とする
。上記第4項に記載の方法。
(6)ターゲット材を形成する金属が不反応性金属であ
ることを特徴とする請求項1または上記第1項から第5
項までのいずれか1つに記載の方法。
(7)不反応性金属がチタン、ジルコン、ハフニウム、
バナジウム、モリブデン、またはタングステンであるこ
とを特徴とする。上記第6項に記載の方法。
(8)ターゲット材を形成する金属が鉄金属であること
を特徴とする請求項】または上記第1項から第5項まで
のいずれか1つに記載の方法。
(9)鉄金属が鉄、ニッケル、またはコバルトであるこ
とを特徴とする、上記第8項に記載の方法。
(10)ターゲット材を形成している金属が鉄金属の合
金であることを特徴とする、上記第8項または第9項に
記載の方法。
(11)基体の電圧を変化させることにより層の炭素含
有量を調整可能であることを特徴とする請求項1または
上記第1項から第10項までのいずれか1つに記載の方
法。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高硬度及び/または摩擦の少ない層の製造方法で
    あって、ある一定の電気ポテンシャルにあるターゲット
    材を真空中でターゲットプラズマに転換させ、該ターゲ
    ットプラズマを、ターゲット材よりも高い電気ポテンシ
    ャルにある基体へ到達させて層を形成させる方法におい
    て、ターゲット材を金属から形成させ、該金属をアーク
    放電により蒸発させて金属プラズマを形成させ、金属の
    プラズマへの転換をイオン化された炭素のガス相で行な
    うことを特徴とする方法。
JP63210598A 1987-08-26 1988-08-26 高硬度及び/または摩擦の少ない層の製造方法 Pending JPH01100259A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873728420 DE3728420A1 (de) 1987-08-26 1987-08-26 Verfahren zur herstellung von schichten mit hochharten und/oder reibarmen eigenschaften
DE3728420.7 1987-08-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01100259A true JPH01100259A (ja) 1989-04-18

Family

ID=6334493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63210598A Pending JPH01100259A (ja) 1987-08-26 1988-08-26 高硬度及び/または摩擦の少ない層の製造方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0307675B1 (ja)
JP (1) JPH01100259A (ja)
AT (1) ATE96852T1 (ja)
DE (2) DE3728420A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007100189A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Toyota Motor Corp 金属複合ダイヤモンドライクカーボン(dlc)皮膜、その形成方法、形成装置、及び摺動部材
JP2014141724A (ja) * 2013-01-25 2014-08-07 Kobe Steel Ltd アーク蒸発源を備えたプラズマcvd装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2743089B1 (fr) * 1995-12-28 1998-04-17 Commissariat Energie Atomique Procede de depot d'un revetement par couplage des techniques de depot physique en phase vapeur et de depot chimique en phase vapeur assiste par plasma, revetement ainsi obtenu et substrat recouvert de ce revetement
DE102006037110B4 (de) * 2006-08-07 2016-05-04 Hochschule Bochum Bohrgestänge, Bohrspitze für ein Bohrgestänge und Verfahren zur Durchführung von Bohrungen in Erdreich

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5395137A (en) * 1977-02-01 1978-08-19 Oriental Engineering Co Low temperature gas phase plating method
JPS5931021A (ja) * 1982-07-14 1984-02-18 ザ・スタンダ−ド・オイル・カンパニ− 高圧の非局所熱平衡ア−クプラズマを利用する基質上へのコ−テイングの析出法
JPS61201769A (ja) * 1985-03-01 1986-09-06 バルツエルス・アクチエンゲゼルシヤフト 酸化物、窒化物、酸化窒化物および炭化物からなる層の反応的蒸着法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH624817B (de) * 1979-09-04 Balzers Hochvakuum Verfahren zur herstellung goldfarbener ueberzuege.
SU1128618A1 (ru) * 1982-10-10 1987-03-07 Всесоюзный Научно-Исследовательский Инструментальный Институт Материал износостойкого покрыти металлорежущего инструмента
US4540596A (en) * 1983-05-06 1985-09-10 Smith International, Inc. Method of producing thin, hard coating
AU594979B2 (en) * 1985-09-30 1990-03-22 Union Carbide Corporation Arc vapor depositing a coating in an evacuated chamber
DD255446A3 (de) * 1985-12-23 1988-04-06 Hochvakuum Dresden Veb Hartstoffschicht mit hoher verschleissfestigkeit und dekorativ schwarzer eigenfarbe

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5395137A (en) * 1977-02-01 1978-08-19 Oriental Engineering Co Low temperature gas phase plating method
JPS5931021A (ja) * 1982-07-14 1984-02-18 ザ・スタンダ−ド・オイル・カンパニ− 高圧の非局所熱平衡ア−クプラズマを利用する基質上へのコ−テイングの析出法
JPS61201769A (ja) * 1985-03-01 1986-09-06 バルツエルス・アクチエンゲゼルシヤフト 酸化物、窒化物、酸化窒化物および炭化物からなる層の反応的蒸着法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007100189A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Toyota Motor Corp 金属複合ダイヤモンドライクカーボン(dlc)皮膜、その形成方法、形成装置、及び摺動部材
JP4696823B2 (ja) * 2005-10-06 2011-06-08 トヨタ自動車株式会社 金属複合ダイヤモンドライクカーボン(dlc)皮膜、その形成方法、及び摺動部材
JP2014141724A (ja) * 2013-01-25 2014-08-07 Kobe Steel Ltd アーク蒸発源を備えたプラズマcvd装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3728420A1 (de) 1989-03-09
DE3728420C2 (ja) 1990-06-07
DE3885398D1 (de) 1993-12-09
EP0307675A1 (de) 1989-03-22
EP0307675B1 (de) 1993-11-03
ATE96852T1 (de) 1993-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101743338B (zh) 真空处理设备和真空处理方法
US4992153A (en) Sputter-CVD process for at least partially coating a workpiece
JP5694642B2 (ja) パルスアーク供給源を作動させる方法
JP5306198B2 (ja) 電気絶縁皮膜の堆積方法
Vyskočil et al. Cathodic arc evaporation in thin film technology
JPH0352433B2 (ja)
JP2004043867A (ja) 炭素膜被覆物品及びその製造方法
CN106282887B (zh) 微晶氧化物颗粒弥散强化合金涂层的原位制备方法
CN1028546C (zh) 加弧辉光离子渗金属技术及设备
JPH01100259A (ja) 高硬度及び/または摩擦の少ない層の製造方法
US6083356A (en) Method and device for pre-treatment of substrates
JPH0356675A (ja) 超硬合金基体の被覆法および該被覆法によって作製される超硬工具
CN85102600B (zh) 高能级磁控溅射离子镀技术
Vershinin et al. Vacuum arc deposition of Mo films
JP2001172763A (ja) 金属含有硬質炭素膜の形成方法
Yushkov et al. Deposition of boron coatings on surfaces by electron-beam evaporation in forevacuum
JP4868534B2 (ja) 高融点の金属の炭化物層を析出するための方法
JPH10265955A (ja) 電子ビーム励起プラズマcvdによる炭素系高機能材料薄膜の成膜方法
JPS633021B2 (ja)
Sanders et al. Arc Deposition
JP2004084004A (ja) 硬質炭素膜の形成方法
JP2003013200A (ja) 硬質炭素膜およびその製造方法
JP4378022B2 (ja) アモルファス炭素成膜装置及び成膜方法
RU2567770C2 (ru) Способ получения покрытий алмазоподобного углерода и устройство для его осуществления
JP2002256414A (ja) 硬質炭素膜被覆材およびその製造方法