JP7544618B2 - 監視システムおよび監視システムの制御方法 - Google Patents
監視システムおよび監視システムの制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7544618B2 JP7544618B2 JP2021012677A JP2021012677A JP7544618B2 JP 7544618 B2 JP7544618 B2 JP 7544618B2 JP 2021012677 A JP2021012677 A JP 2021012677A JP 2021012677 A JP2021012677 A JP 2021012677A JP 7544618 B2 JP7544618 B2 JP 7544618B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- smoke
- surveillance camera
- surveillance
- processing unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Fire-Detection Mechanisms (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
キャプチャした画像に対して煙に該当する部分を強調する処理を施す。煙に該当する部分を強調する処理は、煙がはっきりと見えるようにする画像処理であればよい。例えば、白黒化すること、煙と背景とのコントラストを強めることなどが考えられる。
Claims (6)
- 周辺の映像を撮影する監視カメラと、
煙を検知する煙検知センサと、
前記監視カメラが撮影した画像をキャプチャするキャプチャ部と、
前記キャプチャ部がキャプチャした画像を強調処理する画像処理部と、
前記画像処理部が強調処理した画像を取得した場合に、前記画像処理部が強調処理した画像を画面にはめ込んで表示する表示部と、
を備える監視システムであって、
前記キャプチャ部は、前記煙検知センサが煙を検知した場合に、前記監視カメラが撮影した画像をキャプチャし、
前記画像処理部は、前記監視カメラが常時生成しているリアルタイム画像は強調処理せず、前記煙検知センサで煙を検知した際にのみ前記キャプチャ部がキャプチャした画像に対して煙に該当する部分を強調する処理を施し、
前記表示部は、ユーザが確認するまで、前記画像処理部が強調処理した画像を表示する、
監視システム。 - 請求項1に記載の監視システムであって、
前記監視カメラを旋回する旋回制御部を備え、
前記旋回制御部は、前記煙検知センサが煙を検知した場合に、前記監視カメラをあらかじめ登録した方向に旋回させ、
前記キャプチャ部は、前記監視カメラがあらかじめ登録した方向を撮影した画像をキャプチャする、
監視システム。 - 請求項1または2に記載の監視システムであって、
前記表示部は、前記監視カメラが撮影した画像と、前記画像処理部が強調処理した画像と、前記監視カメラを操作するカメラ操作子とを表示する、
監視システム。 - 周辺の映像を撮影する監視カメラと、
煙を検知する煙検知センサと、
前記監視カメラが撮影した画像をキャプチャするキャプチャ部と、
前記キャプチャ部がキャプチャした画像を強調処理する画像処理部と、
前記画像処理部が強調処理した画像を取得した場合に、前記画像処理部が強調処理した画像を画面にはめ込んで表示する表示部と、
を備える監視システムの制御方法であって、
前記キャプチャ部が、前記煙検知センサが煙を検知した場合に、前記監視カメラが撮影した画像をキャプチャするステップと、
前記画像処理部が、前記監視カメラが常時生成しているリアルタイム画像は強調処理せず、前記煙検知センサで煙を検知した際にのみ前記キャプチャ部がキャプチャした画像に対して煙に該当する部分を強調する処理を施すステップと、
前記表示部が、ユーザが確認するまで、前記画像処理部が強調処理した画像を表示するステップと、
を有する監視システムの制御方法。 - 請求項4に記載の監視システムの制御方法であって、
前記監視システムは、前記監視カメラを旋回する旋回制御部を備え、
前記旋回制御部が、前記煙検知センサが煙を検知した場合に、前記監視カメラをあらかじめ登録した方向に旋回させるステップを有し、
前記キャプチャするステップは、前記キャプチャ部が、前記監視カメラがあらかじめ登録した方向を撮影した画像をキャプチャする、
監視システムの制御方法。 - 請求項4または5に記載の監視システムの制御方法であって、
前記表示するステップは、前記表示部が、前記監視カメラが撮影した画像と、前記画像処理部が煙を強調した画像と、前記監視カメラを操作するカメラ操作子とを表示する、
監視システムの制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021012677A JP7544618B2 (ja) | 2021-01-29 | 2021-01-29 | 監視システムおよび監視システムの制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021012677A JP7544618B2 (ja) | 2021-01-29 | 2021-01-29 | 監視システムおよび監視システムの制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022116493A JP2022116493A (ja) | 2022-08-10 |
JP7544618B2 true JP7544618B2 (ja) | 2024-09-03 |
Family
ID=82750049
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021012677A Active JP7544618B2 (ja) | 2021-01-29 | 2021-01-29 | 監視システムおよび監視システムの制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7544618B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004030225A (ja) | 2002-06-26 | 2004-01-29 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 白煙検出方法及び装置 |
JP2006302203A (ja) | 2005-04-25 | 2006-11-02 | Matsushita Electric Works Ltd | 火災報知器 |
JP2013196655A (ja) | 2012-03-23 | 2013-09-30 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 火災検知システム及び火災検知方法 |
WO2013153863A1 (ja) | 2012-04-13 | 2013-10-17 | 日立建機株式会社 | 自走式産業機械の画像処理装置および自走式産業機械の画像処理方法 |
-
2021
- 2021-01-29 JP JP2021012677A patent/JP7544618B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004030225A (ja) | 2002-06-26 | 2004-01-29 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 白煙検出方法及び装置 |
JP2006302203A (ja) | 2005-04-25 | 2006-11-02 | Matsushita Electric Works Ltd | 火災報知器 |
JP2013196655A (ja) | 2012-03-23 | 2013-09-30 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 火災検知システム及び火災検知方法 |
WO2013153863A1 (ja) | 2012-04-13 | 2013-10-17 | 日立建機株式会社 | 自走式産業機械の画像処理装置および自走式産業機械の画像処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022116493A (ja) | 2022-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101544019B1 (ko) | 합성 영상을 이용한 화재감지시스템 및 방법 | |
US10297129B2 (en) | Fire/security service system with augmented reality | |
US7633520B2 (en) | Method and apparatus for providing a scalable multi-camera distributed video processing and visualization surveillance system | |
KR101772806B1 (ko) | 화재 발생 위치에 따라 대피 방향이 자동으로 변환되는 비상 대피 유도 방법 및 그 시스템 | |
JP2012178134A (ja) | セキュリティ監視及び火災早期警戒の一体化システム及び方法 | |
KR101498985B1 (ko) | Ip cctv를 이용한 gps 위치정보 기반의 비상상황 발생 현장 촬영 및 모니터링 시스템 그리고 이를 이용한 비상상황 발생 현장의 촬영 및 모니터링 방법 | |
US20150325092A1 (en) | Dual-detector capacity intrusion detection systems and methods and systems and methods for configuration thereof | |
KR102088198B1 (ko) | 트리플 디텍터를 이용한 통합화재 관제 시스템 및 그 방법 | |
KR102113527B1 (ko) | 열화상 ip cctv 시스템 및 이를 통한 화재 감지 방법 | |
KR102585768B1 (ko) | 열화상 카메라를 이용한 화재 예방 시스템 및 방법 | |
KR101695127B1 (ko) | 영상을 이용한 집단 행동 분석 방법 | |
KR101656642B1 (ko) | 영상을 이용한 집단 행동 분석 방법 | |
KR20180136671A (ko) | 영상분석 기법을 이용한 지진감시 대응 안내시스템 | |
JP7544618B2 (ja) | 監視システムおよび監視システムの制御方法 | |
JP2017215694A (ja) | 制御システム、監視装置、監視プログラム、監視方法、及び画像センサ | |
JP6612724B2 (ja) | 映像監視システム及び監視映像表示方法 | |
KR101616973B1 (ko) | 스마트기기를 이용한 건물 모니터링 시스템 및 그 모니터링 방법 | |
KR101934534B1 (ko) | 카메라의 동작 상태 판단이 가능한 ip 감시 카메라 | |
JP3307813B2 (ja) | 設備管理装置 | |
KR200191446Y1 (ko) | 산불 감지 시스템 | |
JP3046404B2 (ja) | テレビカメラを用いた火災監視装置 | |
KR20160056584A (ko) | 오버레이 멀티캐스팅과 유니캐스팅을 기반으로 한 통합 보안관제 시스템 | |
KR101956125B1 (ko) | 화재 징후 감지 시스템 | |
KR101113998B1 (ko) | 스캔기능을 가지는 이미지프로세싱에 의한 자동화재인식 시스템 | |
JP3824454B2 (ja) | 画像監視システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230329 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240416 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240610 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7544618 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |