JP7487771B2 - 光源装置、プロジェクタ、機械加工装置、光源ユニットおよび光源装置の調整方法 - Google Patents

光源装置、プロジェクタ、機械加工装置、光源ユニットおよび光源装置の調整方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7487771B2
JP7487771B2 JP2022515205A JP2022515205A JP7487771B2 JP 7487771 B2 JP7487771 B2 JP 7487771B2 JP 2022515205 A JP2022515205 A JP 2022515205A JP 2022515205 A JP2022515205 A JP 2022515205A JP 7487771 B2 JP7487771 B2 JP 7487771B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
source device
source unit
light
support plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022515205A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021210226A1 (ja
JPWO2021210226A5 (ja
Inventor
直也 石垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Publication of JPWO2021210226A1 publication Critical patent/JPWO2021210226A1/ja
Publication of JPWO2021210226A5 publication Critical patent/JPWO2021210226A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7487771B2 publication Critical patent/JP7487771B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4236Fixing or mounting methods of the aligned elements
    • G02B6/4245Mounting of the opto-electronic elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V19/00Fastening of light sources or lamp holders
    • F21V19/001Fastening of light sources or lamp holders the light sources being semiconductors devices, e.g. LEDs
    • F21V19/003Fastening of light source holders, e.g. of circuit boards or substrates holding light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4228Passive alignment, i.e. without a detection of the degree of coupling or the position of the elements
    • G02B6/423Passive alignment, i.e. without a detection of the degree of coupling or the position of the elements using guiding surfaces for the alignment
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2006Lamp housings characterised by the light source
    • G03B21/2013Plural light sources
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/208Homogenising, shaping of the illumination light
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/02208Mountings; Housings characterised by the shape of the housings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/02208Mountings; Housings characterised by the shape of the housings
    • H01S5/02212Can-type, e.g. TO-CAN housings with emission along or parallel to symmetry axis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4012Beam combining, e.g. by the use of fibres, gratings, polarisers, prisms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/30Semiconductor lasers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2006Lamp housings characterised by the light source
    • G03B21/2033LED or laser light sources
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/023Mount members, e.g. sub-mount members
    • H01S5/02315Support members, e.g. bases or carriers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

本発明は、光源装置、プロジェクタ、機械加工装置、光源ユニットおよび光源装置の調整方法に関する。
レーザ加工機や照明装置等に用いられるレーザ装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に記載のレーザ装置は、半導体レーザ光源を有する複数のLDコリメートユニットと、複数のLDコリメートユニットが固定されたLDホルダと、半導体レーザ光源からの熱を放出させるヒートシンクとを備える。
特開2017-085021号公報
特許文献1に記載のレーザ装置では、LDホルダに各LDコリメートユニットが溶接等により固定されているため、例えば1つの半導体レーザ光源が故障して、使用不可となった場合、レーザ装置全体を交換しなければならない。そのため、交換作業が大掛かりとなるという問題があった。
本発明の目的は、光源ユニットの交換を要する場合、その交換が容易となる光源装置、プロジェクタ、機械加工装置、光源ユニットおよび光源装置の調整方法を提供することにある。
本発明の態様は、それぞれレーザ光を発する発光素子と、該発光素子を収納するパッケージとを有する複数の光源部と、該光源部を複数支持する支持板と、を有し、二次元アレイ状に配列した複数の光源ユニットと、
前記複数の光源ユニットが配置される表面を有するベース基板と、
前記ベース基板に対して、前記支持板を着脱自在に固定する固定部材と、
を備える光源装置に関する。
本発明の態様は、上記の光源装置を備えるプロジェクタに関する。
本発明の態様は、上記の光源装置を備える機械加工装置に関する。
本発明の態様は、レーザ光を発する発光素子と、該発光素子を収納するパッケージとを有する光源部と、
前記光源部を複数支持する支持板と、を有し、
前記支持板は、前記支持板を固定するための固定部材が通る貫通孔を有する光源ユニットに関する。
本発明の態様は、レーザ光を出射する複数の光源ユニットと、前記複数の光源ユニットが配置される表面を有するベース基板と、前記光源ユニットから出射したレーザ光を整形する光学系と、を備えた光源装置を調整する方法であって、
前記複数の光源ユニットは、それぞれ、複数の光源部と、該複数の光源部を支持する支持板とを有し、
前記ベース基板から前記支持板を取り外し、これにより、前記光源ユニットを交換する工程を有する光源装置の調整方法に関する。
例えば発光素子に故障等の不具合が生じると、目的部位へのレーザ光の照射が困難または不可能となるおそれがあれる。このような場合、不具合が生じている光源ユニットの交換を要する。本発明によれば、この光源ユニットの交換をする際には、固定部材を操作するという簡単な作業で、当該交換を容易に行うことができる。
本発明の光源装置の実施形態を示す概略構成図である。 図1に示す光源装置の主要部の斜視図である。 図1に示す光源装置の主要部の分解斜視図である。 図3中の二点鎖線で囲まれた領域[A]の拡大図のである。 図4中のB-B線断面図である。 本発明の光源装置の調整方法における各工程を順に示す図である。
図1~図6を参照して、本発明の光源装置、プロジェクタ、機械加工装置、光源ユニットおよび光源装置の調整方法の実施形態について説明する。なお、以下では、説明の都合上、図1中の右側および図2~図5中の下側を「光軸方向上流側(または左側)」、図1中の左側および図2~図5中の上側を「光軸方向下流側(または右側)」と言う。また、光軸方向上流側については、単に「上流側」、光軸方向下流側については、単に「下流側」と言うことがある。また、図1~図5中では、互いに直交する3軸をX軸、Y軸およびZ軸を設定する。一例として、X軸とY軸を含むXY平面がベース基板と平行となっており、Z軸が発光素子の光軸方向となっている。
図1に示す光源装置1は、光軸方向上流側から下流側に向かって順に配置された、装置本体10と、光学系20とを備えている。後述するように、光源装置1は、例えば、プロジェクタや機械加工装置に適用することができる。以下、各部の構成について説明する。
装置本体10は、複数の光源ユニット2と、複数の光源ユニット2が一括して収納、配置されるハウジング3と、ハウジング3に対して各光源ユニット2を固定する固定部材4とを備える。
各光源ユニット2は、配置箇所が異なること以外は、同じ構成であるため、1つの光源ユニット2について代表的に説明する。
光源ユニット2は、レーザ光LBを出射するよう構成されている。具体的には、図4、図5に示すように、光源ユニット2は、複数の光源部21と、複数の光源部21を一括して支持する支持板22とを有する。
図5に示すように、各光源部21は、発光素子23と、パッケージ24と、コリメータ25と、連結部26とを有する。
発光素子23は、例えば、レーザダイオード(LD)を有し、レーザ光LBを発することができる。発光素子23は、外部電源等と電気的な接続がされる端子231を有する。端子231は、Z軸方向負側に突出する。
発光素子23は、パッケージ24内に収納されている。パッケージ24は、いわゆるCAN型パッケージであり、発光素子23(光源部21)の光軸方向と平行な中心軸を有する円筒状をなす。このようなパッケージ24は、例えば、後述する支持板22上での光源部21の稠密配置に寄与する。
発光素子23の光路中、すなわち、発光素子23の下流側には、コリメータ25が配置されている。コリメータ25は、レーザ光LBをZ軸方向に平行な平行光とするレンズである。なお、光源ユニット2では、各発光素子23からのレーザ光LBが、所定のビーム径となるように、発光素子23の光軸とコリメータ25の光軸が略一致するように調整されている。この調整は、光源ユニット2がハウジング3内に収納される以前に行われる。
連結部26は、パッケージ24と、コリメータ25とを連結する部材である。連結部26は、円筒状をなし、パッケージ24の内側に、当該パッケージ24と同心的に配置されている。
図3、図4に示すように、支持板22上には、3つの光源部21が支持されている。支持板22に支持される光源部21の配置数は、3つの場合の他に、図1、図2に示すように、2つの場合もある。なお、支持板22に支持される光源部21の配置数は、2つまたは3つに限定されず、例えば、支持板22の大きさや光源部21の大きさ等の諸条件にもよるが、4つ以上であってもよい。
光軸方向、すなわち、Z軸方向正側から見たときに、支持板22は、矩形状であり、特に、本実施形態では、一対の長辺221と一対の短辺222とを有する長方形である。なお、各長辺221は、X軸方向と平行であり、各短辺222は、Y軸方向と平行である。
そして、光軸方向から見たときに、支持板22上では、全ての光源部21が、支持板22の平行な2辺である一対の長辺221に沿って、稠密に配置されている。これにより、支持板22、1枚当たりの光源部21の配置数をできる限り多くしつつ、光源ユニット2の小型化を図ることができる。また、小型化された光源ユニット2は、容易に把持される程度の大きさとなる。これにより、例えば、ハウジング3のベース基板31に対する光源ユニット2の交換作業を容易に行うことができる。
支持板22は、金属材料で構成される。これにより、発光素子23がレーザ光LBを発した際に生じる熱を、支持板22を介して、ベース基板31に放出することができる。これにより、光源ユニット2は、放熱性に優れる。なお、支持板22を構成する金属材料としては、特に限定されず、例えば、アルミニウムや銅等の熱伝導率(熱伝導性)が比較的高い金属材料を用いることができる。
なお、支持板22は、発光素子23に対するコリメータ25の位置調整が可能に構成されているのが好ましい。これにより、コリメータ25から出射される平行光の出射角度を調整することができる。
図1に示すように、ハウジング3は、ベース基板31と、側壁部32とを有する。
ベース基板31は、平板状をなし、その厚さ方向がZ軸方向と平行に配置される。これにより、ベース基板31は、Z軸方向正側に臨む表面311を有する。そして、表面311上には、複数の光源ユニット2が二次元アレイ状に配列される。また、隣り合う光源ユニット2同士は、ベース基板31上で密接して配置される。さらに、ベース基板31上の全光源部21は、ハニカム状に(つまり、六方稠密に)配列された状態となっている。このような配置(配列)により、光源装置1は、高出力のレーザ光照射装置となる。
なお、支持板22は、ベース基板31よりも薄い。これにより、発光素子23からの熱は、支持板22を介してベース基板31に迅速に伝達される。従って、迅速な放熱が可能となる。
ベース基板31の縁部からZ軸方向側に向かって突出して形成されている。光軸方向、すなわち、Z軸方向正側から見たときに、側壁部32は、複数の光源ユニット2を囲んでいる。
図2、図3に示すように、光源ユニット2の支持板22は、ベース基板31に対して、固定部材4によって着脱自在に固定される。図4に示すように、固定部材4は、締結部材であり、本実施形態では六角穴付きボルト(以下単に「ボルト」と言う)41である。ボルト41は、頭部(ねじ頭)42と、ねじ部(雄ねじ部)43とを有する。
また、支持板22は、固定部材4、すなわち、ボルト41のねじ部43が通る貫通孔223を有する。そして、ボルト41のねじ部43を貫通孔223に通した状態で、当該ねじ部43を、ベース基板31の雌ねじ(図示せず)に螺合させることができる。これにより、光源ユニット2をベース基板31に固定することができる。また、ボルト41を緩めることにより、ボルト41のねじ部43とベース基板31の前記雌ねじとの螺合が解除される。これにより、光源ユニット2をベース基板31から離脱させることができる。なお、ボルト41を締結したり、緩めたりする作業は、例えば、六角レンチを用いることにより、容易に行われる。
図4に示すように、ボルト41は、光源部21と干渉しないように、隣接する光源部21の隙間に4つ配置される。これにより、光源部21を稠密に配置しつつも、光源ユニット2をベース基板31に安定して強固に固定することができる。なお、ボルト41の配置数(使用数)は、4つに限定されず、例えば、支持板22の大きさ等にもよるが、2つ、3つまたは5つ以上であってもよい。
光学系20は、各光源ユニット2から出射した各レーザ光LBを整形することができる。図1に示すように、光学系20は、集光レンズ201と、光ファイバ202とを備える。
集光レンズ201は、ハウジング3の外側で、各コリメータ25に対して、下流側に配置されている。集光レンズ201は、各レーザ光LBを光ファイバ202に向けて集光するレンズである。集光レンズ201は、レーザ光LBが入射する入射面201aと、レーザ光LBが出射する出射面201bとを有する。入射面201aは、湾曲した凸面で構成されている。出射面201bは、平面で構成されている。
レーザ光LBの光路上であって、集光レンズ201に対して下流側には、光ファイバ202が配置されている。光ファイバ202は、長尺状をなし、入射面202aとなる上流側の端面と、出射面202bとなる下流側の端面とを有する。入射面202aには、集光レンズ201によって集光された各レーザ光LBが一括して入射される。このレーザ光LBは、光ファイバ202内を通過して出射面202bまで導かれ、当該出射面202bから出射することができる。光ファイバ202としては、特に限定されず、例えば、光ファイバ、光導波路等を用いることができる。
例えば発光素子23に故障やコリメータ25に損傷等の不具合が生じると、光ファイバ202へのレーザ光LBの入射が困難または不可能となるおそれがあれる。このような場合、不具合が生じている光源ユニット2の交換を要する。この光源ユニット2の交換をする際には、前述したボルト41を緩めて外すという簡単な作業で、当該光源ユニット2をハウジング3から容易に取り外す(離脱させる)ことができる。
そして、新たな、すなわち、未使用の光源ユニット2を、前記不具合が生じていた光源ユニット2の位置に、取り付ける(装着する)ことができる。この未使用の光源ユニット2は、前記不具合が生じていた光源ユニット2と同じ状態でハウジング3内に固定されることとなる。これにより、交換後の光源ユニット2に対する位置調整等を省略することができ、固定状態の再現性が高い。従って、光源ユニット2の交換後に、光源装置1の使用を迅速に再開することができる。なお、未使用の光源ユニット2の装着も、前述したボルト41を締め込むという簡単な作業で、容易に行われる。
以上のような着脱構成により、例えば発光素子23やコリメータ25、すなわち、光源部21を1つずつ交換する場合に比べて、交換作業を容易かつ迅速に行うことができる。
以上のような光源装置1は、例えば、プロジェクタや機械加工装置に適用される。次に、光源装置1の適用例について説明する。
<適用例1>
光源装置1は、画像等をスクリーンに投影するプロジェクタに適用することができる。プロジェクタは、光源装置1を備える。この場合、光源装置1は、波長が互いに異なる赤系、緑系および青系のレーザ光LBをそれぞれ照射するよう構成されている。これにより、光源装置1は、カラー画像を投影することができる。
<適用例2>
光源装置1は、レーザ加工を行う機械加工装置に適用することができる。機械加工装置は、光源装置1を備える。この場合、光源装置1は、波長が互いに異なる、例えば青系のレーザ光LBをそれぞれ照射するよう構成されている。これにより、光源装置1は、例えば、レーザ加工を行うことができる。
次に、光源装置1を調整する方法について説明する。光源装置1の調整は、例えば、光源装置1が故障した際に行われる。
図6に示すように、本調整方法は、作動工程と、判定工程とを有し、これらの工程が順に行われる。
作動工程は、光源装置1を作動させて、使用する工程である。
判定工程は、光源ユニット2の故障または劣化を判定する工程である。この判定方法としては、特に限定されず、例えば、光源ユニット2の輝度の低下や、光源ユニット2を交換してからの経過時間等に基づいた方法等が挙げられる。また、光源ユニット2の故障または劣化があると判定された場合には、その旨を、例えば音声(アラーム)等で報知するのが好ましい。これにより、光源ユニット2の交換を促すことができる。
そして、判定工程は、光源ユニット2の故障または劣化していると判定されたときに、光源ユニット2を交換する交換工程を含む。交換工程では、前述したようにベース基板31から支持板22を取り外し、これにより、光源ユニット2が交換される。従って、本調整方法により、交換を要する光源ユニット2が判定され、当該判定された光源ユニット2を交換することができる。
以上、本発明の光源装置、プロジェクタ、機械加工装置、光源ユニットおよび光源装置の調整方法を図示の実施形態について説明したが、本発明は、これに限定されるものではない。また、光源装置、プロジェクタ、機械加工装置および光源ユニットを構成する各部は、同様の機能を発揮し得る任意の構成のものと置換することができる。また、任意の構成物が付加されていてもよい。
[態様]
上述した複数の例示的な実施形態は、以下の態様の具体例であることが当業者により理解される。
(第1項)一態様に係る光源装置は、
それぞれレーザ光を発する発光素子と、該発光素子を収納するパッケージとを有する複数の光源部と、該光源部を複数支持する支持板と、を有し、二次元アレイ状に配列した複数の光源ユニットと、
前記複数の光源ユニットが配置される表面を有するベース基板と、
前記ベース基板に対して、前記支持板を着脱自在に固定する固定部材と、
を備える。
例えば発光素子に故障等の不具合が生じると、目的部位へのレーザ光の照射が困難または不可能となるおそれがあれる。このような場合、不具合が生じている光源ユニットの交換を要する。第1項に記載の光源装置によれば、この光源ユニットの交換をする際には、固定部材を操作するという簡単な作業で、当該交換を容易に行うことができる。
(第2項)第1項に記載の光源装置において、
前記複数の光源ユニットは、前記ベース基板上で密接して配置され、
前記光源部の光軸方向から見たときに、全ての前記光源部が稠密に配置されている。
第2項に記載の光源装置によれば、支持板、1枚当たりの光源部の配置数をできる限り多くしつつ、光源ユニットの小型化を図ることができる。
(第3項)第1項または第2項に記載の光源装置において、
前記光源部の光軸方向から見たときに、前記支持板は、矩形状であり、
前記複数の光源部は、前記支持板の平行な2辺に沿って稠密に配置されている。
第3項に記載の光源装置によれば、光源ユニットは、容易に把持される程度の大きさとなり、例えば、ベース基板に対する光源ユニットの交換作業を容易に行うことができる。
(第4項)第3項に記載の光源装置において、
前記固定部材は、隣接する前記光源部間に配置される締結部材である。
第4項に記載の光源装置によれば、締結部材として、例えばボルトを用いた場合、ベース基板に対する支持板の着脱作業を容易に行うことができる。
(第5項)第1項~第4項のいずれか1項に記載の光源装置において、
前記支持板は、前記ベース基板よりも薄い。
第5項に記載の光源装置によれば、発光素子からの熱は、支持板を介してベース基板に迅速に伝達される。従って、迅速な放熱が可能となる。
(第6項)第1項~第5項のいずれか1項に記載の光源装置において、
前記支持板は、金属材料で構成される。
第6項に記載の光源装置によれば、発光素子がレーザ光を発した際に生じる熱を、支持板を介して、ベース基板に放出することができる。これにより、光源ユニットは、放熱性に優れる。
(第7項)第1項~第6項のいずれか1項に記載の光源装置において、
前記パッケージは、CAN型パッケージである。
第7項に記載の光源装置によれば、例えば、支持板上における光源部の稠密配置に寄与する。
(第8項)第1項~第7項のいずれか1項に記載の光源装置において、
前記発光素子の光路中に配置されたコリメータを有する。
第8項に記載の光源装置によれば、レーザ光を平行光とすることができ、そして、このレーザ光を前方に向けて十分に照射することができる。
(第9項)第8項に記載の光源装置において、
前記コリメータに対して、光軸方向下流側に配置され、前記各レーザ光を集光する集光レンズと、
前記集光レンズに対して、前記光軸方向下流側に配置され、前記集光レンズによって集光された前記各レーザ光を導光して出射する光ファイバと、
を備える。
第9項に記載の光源装置によれば、例えば、光源装置をプロジェクタや機械加工装置に適用することができる。
(第10項)一態様に係るプロジェクタは、
第1項~第9項のいずれか1項に記載の光源装置を備える。
例えば発光素子に故障等の不具合が生じると、目的部位へのレーザ光の照射が困難または不可能となるおそれがあれる。このような場合、不具合が生じている光源ユニットの交換を要する。第10項に記載のプロジェクタによれば、この光源ユニットの交換をする際には、固定部材を操作するという簡単な作業で、当該交換を容易に行うことができる。
(第11項)一態様に係る機械加工装置は、
第1項~第9項のいずれか1項に記載の光源装置を備える。
例えば発光素子に故障等の不具合が生じると、目的部位へのレーザ光の照射が困難または不可能となるおそれがあれる。このような場合、不具合が生じている光源ユニットの交換を要する。第11項に記載の機械加工装置によれば、この光源ユニットの交換をする際には、固定部材を操作するという簡単な作業で、当該交換を容易に行うことができる。
(第12項)一態様に係る光源ユニットは、
レーザ光を発する発光素子と、該発光素子を収納するパッケージとを有する光源部と、
前記光源部を複数支持する支持板と、を有し、
前記支持板は、前記支持板を固定するための固定部材が通る貫通孔を有する。
例えば発光素子に故障等の不具合が生じると、目的部位へのレーザ光の照射が困難または不可能となるおそれがあれる。このような場合、不具合が生じている光源ユニットの交換を要する。第12項に記載の光源装置によれば、この光源ユニットの交換をする際には、固定部材を操作するという簡単な作業で、当該交換を容易に行うことができる。
(第13項)一態様に係る光源装置の調整方法は、
レーザ光を出射する複数の光源ユニットと、前記複数の光源ユニットが配置される表面を有するベース基板と、前記光源ユニットから出射したレーザ光を整形する光学系と、を備えた光源装置を調整する方法であって、
前記複数の光源ユニットは、それぞれ、複数の光源部と、該複数の光源部を支持する支持板とを有し、
前記ベース基板から前記支持板を取り外し、これにより、前記光源ユニットを交換する工程を有する。
例えば発光素子に故障等の不具合が生じると、目的部位へのレーザ光の照射が困難または不可能となるおそれがあれる。このような場合、不具合が生じている光源ユニットの交換を要する。第13項に記載の光源装置の調整方法によれば、この光源ユニットの交換をする際には、ベース基板から支持板を取り外すという簡単な作業で、当該交換を容易に行うことができる。
(第14項)第13項に記載の光源装置の調整方法において、
前記光源ユニットの故障または劣化を判定する工程をさらに有し、
前記光源ユニットの故障または劣化を判定する工程は、前記光源ユニットの故障または劣化していると判定されたときに、前記光源ユニットを交換する工程を含む。
第14項に記載の光源装置の調整方法によれば、無駄なく光源ユニットを交換することができる。
1 光源装置
2 光源ユニット
21 光源部
22 支持板
221 長辺
222 短辺
223 貫通孔
23 発光素子
231 端子
24 パッケージ
25 コリメータ
26 連結部
3 ハウジング
31 ベース基板
311 表面
32 側壁部
4 固定部材
41 六角穴付きボルト(ボルト)
42 頭部(ねじ頭)
43 ねじ部(雄ねじ部)
10 装置本体
20 光学系
201 集光レンズ
201a 入射面
201b 出射面
202 光ファイバ
202a 入射面
202b 出射面
LB レーザ光

Claims (11)

  1. 複数の光源ユニットであって、
    各光源ユニットは、複数の光源部と、該複数の光源部を支持する支持板とを有し、
    各光源部は、それぞれレーザ光を発する発光素子と、該発光素子を収納するパッケージとを有する 複数の光源ユニットと、
    前記複数の光源ユニットが互いに密接して配置される表面を有するベース基板と、
    前記ベース基板に対して、前記光源部と干渉しないよう、隣接する前記光源部間に配置され、各支持板を着脱自在に固定する締結部材からなる固定部材と、
    を備えた光源装置
  2. 前記締結部材は、ボルトである請求項1に記載の光源装置。
  3. 前記支持板は、前記ベース基板よりも薄い請求項1に記載の光源装置。
  4. 前記支持板は、金属材料で構成される請求項1に記載の光源装置。
  5. 前記パッケージは、CAN型パッケージである請求項1に記載の光源装置。
  6. 前記発光素子の光路中に配置されたコリメータを有する請求項1に記載の光源装置。
  7. 前記コリメータに対して、光軸方向下流側に配置され、前記各レーザ光を集光する集光レンズと、
    前記集光レンズに対して、前記光軸方向下流側に配置され、前記集光レンズによって集光された前記各レーザ光を導光して出射する光ファイバと、
    を備える請求項6に記載の光源装置。
  8. 請求項1に記載の光源装置を備えるプロジェクタ。
  9. 請求項1に記載の光源装置を備える機械加工装置。
  10. 請求項1記載の光源装置を調整する方法であって、
    前記ベース基板から前記支持板を取り外し、これにより、前記光源ユニットを交換する工程を有する光源装置の調整方法。
  11. 前記光源ユニットの故障または劣化を判定する工程をさらに有し、
    前記光源ユニットの故障または劣化を判定する工程は、前記光源ユニットの故障または劣化していると判定されたときに、前記光源ユニットを交換する工程を含む請求項10に記載の光源装置の調整方法。
JP2022515205A 2020-04-13 2021-01-08 光源装置、プロジェクタ、機械加工装置、光源ユニットおよび光源装置の調整方法 Active JP7487771B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020071469 2020-04-13
JP2020071469 2020-04-13
PCT/JP2021/000550 WO2021210226A1 (ja) 2020-04-13 2021-01-08 光源装置、プロジェクタ、機械加工装置、光源ユニットおよび光源装置の調整方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021210226A1 JPWO2021210226A1 (ja) 2021-10-21
JPWO2021210226A5 JPWO2021210226A5 (ja) 2022-12-13
JP7487771B2 true JP7487771B2 (ja) 2024-05-21

Family

ID=78084100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022515205A Active JP7487771B2 (ja) 2020-04-13 2021-01-08 光源装置、プロジェクタ、機械加工装置、光源ユニットおよび光源装置の調整方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11835205B2 (ja)
JP (1) JP7487771B2 (ja)
CN (1) CN115413391A (ja)
WO (1) WO2021210226A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008299195A (ja) 2007-06-01 2008-12-11 Ricoh Co Ltd 画像照明装置、画像読取装置及び画像形成装置
JP2011096790A (ja) 2009-10-28 2011-05-12 Mitsubishi Electric Corp 光源装置
JP2012174954A (ja) 2011-02-23 2012-09-10 Panasonic Corp 半導体発光装置及びそれを用いた光源装置
WO2013133147A1 (ja) 2012-03-09 2013-09-12 株式会社小糸製作所 照明器具
JP2013251295A (ja) 2012-05-30 2013-12-12 Nichia Chem Ind Ltd 光源装置
US20180095124A1 (en) 2016-10-04 2018-04-05 Vuereal Inc. Micro device arrangement in donor substrate
US20180301871A1 (en) 2017-04-05 2018-10-18 Vixar Novel patterning of vcsels for displays, sensing, and imaging
JP2019110291A (ja) 2017-12-19 2019-07-04 シャープ株式会社 光源モジュール

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05235479A (ja) 1992-02-20 1993-09-10 Rohm Co Ltd 光源ユニット
JP6720502B2 (ja) 2015-10-30 2020-07-08 株式会社島津製作所 レーザ装置の製造方法
EP3669430B1 (en) * 2017-08-14 2022-11-09 Lumentum Operations LLC A surface-mount compatible vcsel array
CN208752384U (zh) * 2018-09-25 2019-04-16 中强光电股份有限公司 投影机及其激光模块
CN113273042B (zh) * 2018-12-26 2024-06-21 广埸(厦门)科技有限公司 具有激光器阵列照明的系统和设备

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008299195A (ja) 2007-06-01 2008-12-11 Ricoh Co Ltd 画像照明装置、画像読取装置及び画像形成装置
JP2011096790A (ja) 2009-10-28 2011-05-12 Mitsubishi Electric Corp 光源装置
JP2012174954A (ja) 2011-02-23 2012-09-10 Panasonic Corp 半導体発光装置及びそれを用いた光源装置
WO2013133147A1 (ja) 2012-03-09 2013-09-12 株式会社小糸製作所 照明器具
JP2013251295A (ja) 2012-05-30 2013-12-12 Nichia Chem Ind Ltd 光源装置
US20180095124A1 (en) 2016-10-04 2018-04-05 Vuereal Inc. Micro device arrangement in donor substrate
US20180301871A1 (en) 2017-04-05 2018-10-18 Vixar Novel patterning of vcsels for displays, sensing, and imaging
JP2019110291A (ja) 2017-12-19 2019-07-04 シャープ株式会社 光源モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
US20230151952A1 (en) 2023-05-18
JPWO2021210226A1 (ja) 2021-10-21
US11835205B2 (en) 2023-12-05
CN115413391A (zh) 2022-11-29
WO2021210226A1 (ja) 2021-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8724668B2 (en) Light source device
US8960974B2 (en) Light source device
JP2009288206A (ja) ライン型光源装置
JP7017707B2 (ja) 照明装置
US11619365B2 (en) Light source unit, illumination device, processing equipment, and deflection element
JP2015153840A (ja) レーザ光源モジュールおよびレーザ光源装置
JP7487771B2 (ja) 光源装置、プロジェクタ、機械加工装置、光源ユニットおよび光源装置の調整方法
US9548586B2 (en) Energy integrating device for split semiconductor laser diodes
KR102085955B1 (ko) Led를 이용한 조명 장치
JP2004045192A (ja) 照明装置
US20210223507A1 (en) Light emission apparatus for exposure machine and exposure equipment including same
JP2010027228A (ja) 照明ユニット及びこれを用いた照明装置
JP6660317B2 (ja) 光照射装置
JP2004246158A (ja) 半導体レーザ装置
JP2010287547A (ja) 光照射装置
JP2015191998A (ja) 固体光源、照明光学系、および露光装置
JP2014007232A (ja) 半導体レーザ装置
US11191162B2 (en) Circuit board supporting structure and light emitting device having the same
JP3840367B2 (ja) 光源
JP2016033670A (ja) 光源装置及びプロジェクター
JP2017005122A (ja) レーザー装置、点火装置およびレーザー装置の調整方法
KR101528492B1 (ko) 비전시스템에 사용되는 검사 및 측정용 led광원장치
WO2023182190A1 (ja) 回路基板固定構造、光照射装置
KR101619504B1 (ko) Led 조명 광학계 모듈 및 이를 구비하는 노광 공정용 광원
KR102500320B1 (ko) Led 광원 및 방열판을 포함하는 고휘도의 광원 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220920

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7487771

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150