JP7487495B2 - 圧電アクチュエータ - Google Patents
圧電アクチュエータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7487495B2 JP7487495B2 JP2020035590A JP2020035590A JP7487495B2 JP 7487495 B2 JP7487495 B2 JP 7487495B2 JP 2020035590 A JP2020035590 A JP 2020035590A JP 2020035590 A JP2020035590 A JP 2020035590A JP 7487495 B2 JP7487495 B2 JP 7487495B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- contact
- individual
- arrangement direction
- individual electrodes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
先ず、図1を参照し、本発明の第1実施形態に係る圧電アクチュエータ30を備えたプリンタ100の全体構成について説明する。
続いて、図6から図8を参照し、本発明の第2実施形態に係る圧電アクチュエータ230を備えたヘッド201について説明する。
<第3実施形態>
続いて、図9及び図10を参照して、本発明の第3実施形態に係る圧電アクチュエータ330を備えたヘッド301について説明する。
第2実施形態(図6)では、第1接点251が複数の個別電極34それぞれの領域と直交方向に重なっているが、本実施形態(図9)では、第1接点351が複数の個別電極34および第4接点54の領域(幅)と直交方向に重なっている。つまり、本実施形態(図9)において、第1接点351は、第2実施形態(図6)の第1接点251よりも、配列方向に長い。また、第1接点351は、厚み方向と直交する平面において、台形の形状を有し、その下底が上記領域(幅)に亘って延びている。
本実施形態において、第1共通電極332(本発明に係る「第1電極」)は、図9に示す第2共通電極336(本発明に係る「第2電極」)のパターンと同一のパターンで形成されている。なお、配線40は、図9に示すように、第2実施形態(図6)と同様である。
以上に述べたように、本実施形態(図9)では、第1接点351が複数の個別電極34および第4接点54の領域と直交方向に重なっている。この場合、本実施形態(図9)において、第1接点351は、第2実施形態(図6)の第1接点251よりも、広い面積を有する。このため、第1接点351の面積を確保し、第1接点251よりも電圧降下を抑制できる。
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上述の実施形態に限られるものではなく、特許請求の範囲に記載した限りにおいて様々な設計変更が可能なものである。
30;230 圧電アクチュエータ
30z アクチュエータ
31 振動板
32;232 第1共通電極(第1電極)
33 第1圧電体
34 個別電極
35 第2圧電体
36;236 第2共通電極(第2電極)
40 配線
51;251 第1接点
52 第2接点
53 第3接点
54 第4接点
100 プリンタ
Claims (10)
- 第1電極と、
前記第1電極に対して前記第1電極の厚み方向の一方に配置された第1圧電体と、
前記第1圧電体に対して前記厚み方向の一方に配置された個別電極と、
前記個別電極に対して前記厚み方向の一方に配置された第2圧電体と、
前記第2圧電体に対して前記厚み方向の一方に配置された第2電極と、
前記第1圧電体における前記第1電極と前記個別電極とで前記厚み方向に挟まれた部分と、前記第2圧電体における前記第2電極と前記個別電極とで前記厚み方向に挟まれた部分とで構成されるアクチュエータと、
前記個別電極と電気的に接続し、前記個別電極から前記厚み方向と直交する直交方向の一方に向かって延びる配線と、を備え、
前記個別電極に対して前記直交方向の一方に、前記第1電極と前記第2電極とが互いに電気的に接続される第1接点が設けられ、
前記個別電極に対して前記直交方向の他方に、前記第1電極と前記第2電極とが互いに電気的に接続される第2接点が設けられ、
複数の前記個別電極が、前記厚み方向と直交しかつ前記直交方向と交差する配列方向に配列され、
複数の前記配線が、前記複数の個別電極のそれぞれから前記直交方向の一方に向かって延び、
複数の前記第1接点が、前記複数の個別電極のそれぞれに対して前記直交方向の一方に設けられたことを特徴とする、圧電アクチュエータ。 - 前記第1接点と前記配線とは、前記厚み方向に重ならないことを特徴とする、請求項1に記載の圧電アクチュエータ。
- 前記第1接点の前記配列方向の長さである幅は、前記配線の前記配列方向の長さである幅よりも大きいことを特徴とする、請求項1又は2に記載の圧電アクチュエータ。
- 前記複数の個別電極に対して前記配列方向の少なくとも一方に、前記第1電極と前記第2電極とが互いに電気的に接続される第3接点がさらに設けられたことを特徴とする、請求項1~3のいずれか1項に記載の圧電アクチュエータ。
- 前記配列方向に隣接する前記複数の個別電極の間に、前記第1電極と前記第2電極とが互いに電気的に接続される第4接点がさらに設けられたことを特徴とする、請求項1~4のいずれか1項に記載の圧電アクチュエータ。
- 前記複数の配線は、前記複数の個別電極それぞれにおける前記配列方向に沿った辺から延び、
前記複数の第1接点は、前記複数の個別電極のそれぞれに対して前記配列方向の一方に設けられた領域のそれぞれと前記直交方向に重なることを特徴とする、請求項1~5のいずれか1項に記載の圧電アクチュエータ。 - 前記複数の配線は、前記複数の個別電極それぞれにおける前記直交方向に沿った辺から延び、
前記複数の第1接点は、前記複数の個別電極それぞれの領域と前記直交方向に重なることを特徴とする、請求項1~5のいずれか1項に記載の圧電アクチュエータ。 - 前記複数の第1接点は、それぞれ、前記配列方向において前記領域に亘って設けられていることを特徴とする、請求項6又は7に記載の圧電アクチュエータ。
- 前記複数の第1接点は、それぞれ、前記直交方向の一方に向かうにつれて前記配列方向の長さが短くなる形状を有することを特徴とする、請求項6~8のいずれか1項に記載の圧電アクチュエータ。
- 前記形状は、当該第1接点の前記配列方向の中央を通って前記直交方向に延びる直線に関して対称な形状であることを特徴とする、請求項9に記載の圧電アクチュエータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US16/835,802 US11522119B2 (en) | 2019-04-01 | 2020-03-31 | Piezoelectric actuator |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019069584 | 2019-04-01 | ||
JP2019069584 | 2019-04-01 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020170839A JP2020170839A (ja) | 2020-10-15 |
JP7487495B2 true JP7487495B2 (ja) | 2024-05-21 |
Family
ID=72746465
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020035590A Active JP7487495B2 (ja) | 2019-04-01 | 2020-03-03 | 圧電アクチュエータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7487495B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010241080A (ja) | 2009-04-09 | 2010-10-28 | Seiko Epson Corp | 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 |
JP2013208835A (ja) | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Brother Industries Ltd | 液滴噴射装置及び圧電アクチュエータ |
JP2013256138A (ja) | 2013-10-04 | 2013-12-26 | Seiko Epson Corp | 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 |
JP2017065050A (ja) | 2015-09-30 | 2017-04-06 | ブラザー工業株式会社 | 液体吐出装置及び液体吐出装置の製造方法 |
JP2017144672A (ja) | 2016-02-19 | 2017-08-24 | ブラザー工業株式会社 | 液体吐出装置、及び、配線部材 |
JP2018065269A (ja) | 2016-10-18 | 2018-04-26 | ブラザー工業株式会社 | 液体吐出装置、及び、液体吐出装置の製造方法 |
JP2018126701A (ja) | 2017-02-09 | 2018-08-16 | Tdk株式会社 | 振動デバイス |
-
2020
- 2020-03-03 JP JP2020035590A patent/JP7487495B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010241080A (ja) | 2009-04-09 | 2010-10-28 | Seiko Epson Corp | 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 |
JP2013208835A (ja) | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Brother Industries Ltd | 液滴噴射装置及び圧電アクチュエータ |
JP2013256138A (ja) | 2013-10-04 | 2013-12-26 | Seiko Epson Corp | 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 |
JP2017065050A (ja) | 2015-09-30 | 2017-04-06 | ブラザー工業株式会社 | 液体吐出装置及び液体吐出装置の製造方法 |
JP2017144672A (ja) | 2016-02-19 | 2017-08-24 | ブラザー工業株式会社 | 液体吐出装置、及び、配線部材 |
JP2018065269A (ja) | 2016-10-18 | 2018-04-26 | ブラザー工業株式会社 | 液体吐出装置、及び、液体吐出装置の製造方法 |
JP2018126701A (ja) | 2017-02-09 | 2018-08-16 | Tdk株式会社 | 振動デバイス |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020170839A (ja) | 2020-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6604117B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP6492756B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
EP1616701A2 (en) | Inkjet head unit | |
JP6569438B2 (ja) | 液体吐出装置及び液体吐出装置の製造方法 | |
JP6610132B2 (ja) | プリンタ | |
JP6455167B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP6375992B2 (ja) | 液体吐出装置、及び、圧電アクチュエータの製造方法 | |
JP6115236B2 (ja) | 液体噴射ヘッド、液体噴射装置及び固定方法 | |
JP5348011B2 (ja) | 液滴吐出ヘッド及び液滴吐出装置 | |
JP2023091557A (ja) | ヘッドチップ、液体噴射ヘッド及び液体噴射記録装置 | |
JP4353261B2 (ja) | 液体吐出ヘッド | |
JP4110997B2 (ja) | インクジェットヘッド、インクジェットヘッドの製造方法、および、インクジェットヘッドを有するインクジェットプリンタ | |
JP2018065269A (ja) | 液体吐出装置、及び、液体吐出装置の製造方法 | |
JP6922957B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP6676981B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP7215019B2 (ja) | 液体吐出ヘッド | |
JP6476848B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP7487495B2 (ja) | 圧電アクチュエータ | |
JP2017132046A (ja) | 液体吐出装置 | |
JP7268452B2 (ja) | 液体吐出ヘッド | |
JP7039915B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP7275769B2 (ja) | 圧電アクチュエータ及び液体吐出装置 | |
US11522119B2 (en) | Piezoelectric actuator | |
JP3885808B2 (ja) | インクジェットヘッド | |
JP7247764B2 (ja) | 液体吐出ヘッド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20200319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20200319 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240422 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7487495 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |