JP7463262B2 - 発泡成形用の射出成形機および射出成形機の制御方法 - Google Patents

発泡成形用の射出成形機および射出成形機の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7463262B2
JP7463262B2 JP2020204670A JP2020204670A JP7463262B2 JP 7463262 B2 JP7463262 B2 JP 7463262B2 JP 2020204670 A JP2020204670 A JP 2020204670A JP 2020204670 A JP2020204670 A JP 2020204670A JP 7463262 B2 JP7463262 B2 JP 7463262B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
injection material
gas
injection
threshold value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020204670A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022092099A (ja
Inventor
章弘 内藤
拓也 油布
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2020204670A priority Critical patent/JP7463262B2/ja
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to CN202180082688.0A priority patent/CN116568477A/zh
Priority to KR1020237017968A priority patent/KR20230117729A/ko
Priority to DE112021006365.0T priority patent/DE112021006365T5/de
Priority to US18/265,356 priority patent/US20240042664A1/en
Priority to PCT/JP2021/042337 priority patent/WO2022124033A1/ja
Priority to TW110146204A priority patent/TW202228981A/zh
Publication of JP2022092099A publication Critical patent/JP2022092099A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7463262B2 publication Critical patent/JP7463262B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/77Measuring, controlling or regulating of velocity or pressure of moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/3442Mixing, kneading or conveying the foamable material
    • B29C44/3446Feeding the blowing agent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/3442Mixing, kneading or conveying the foamable material
    • B29C44/3446Feeding the blowing agent
    • B29C44/3449Feeding the blowing agent through the screw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/60Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0001Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/03Injection moulding apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/28Closure devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/74Heating or cooling of the injection unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/7613Measuring, controlling or regulating the termination of flow of material into the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/84Safety devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1701Component parts, details or accessories; Auxiliary operations using a particular environment during moulding, e.g. moisture-free or dust-free
    • B29C2045/1702Component parts, details or accessories; Auxiliary operations using a particular environment during moulding, e.g. moisture-free or dust-free dissolving or absorbing a fluid in the plastic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C2045/468Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using a fluid as directly acting injection means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76003Measured parameter
    • B29C2945/76006Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76177Location of measurement
    • B29C2945/7618Injection unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76177Location of measurement
    • B29C2945/76254Mould
    • B29C2945/76257Mould cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76177Location of measurement
    • B29C2945/76287Moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76344Phase or stage of measurement
    • B29C2945/76381Injection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76494Controlled parameter
    • B29C2945/76498Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76655Location of control
    • B29C2945/76792Auxiliary devices
    • B29C2945/76812Auxiliary fluid supplying devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76929Controlling method
    • B29C2945/76936The operating conditions are corrected in the next phase or cycle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76929Controlling method
    • B29C2945/76939Using stored or historical data sets
    • B29C2945/76943Using stored or historical data sets compare with thresholds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/38Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length
    • B29C44/42Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length using pressure difference, e.g. by injection or by vacuum

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)

Description

本発明は、射出材料に不活性ガスを注入して発泡成形品を成形する射出成形機、およびそのような射出成形機の制御方法に関するものである。
物理発泡剤つまり不活性ガスを利用して発泡成形品を得る射出成形機は概ね次のように構成されている。すなわち発泡成形用の射出成形機は、加熱シリンダとスクリュとから構成され、加熱シリンダ内はスクリュの形状に応じて複数の区間に区分され、上流から下流に向かって、第1の圧縮・計量区間、飢餓区間、第2の圧縮・計量区間を備えている。加熱シリンダには飢餓区間に対応するように不活性ガスの注入部が設けられている。不活性ガスは、ガスボンベ等のガス供給源から供給されるが、ガス供給源からガスの1次圧力は減圧弁により2次圧力に減圧され、この2次圧力の不活性ガスが注入部に供給されている。
射出材料は加熱シリンダ内をスクリュによって上流から下流に送られて溶融され、第1の圧縮・計量区間で混錬される。ついで飢餓区間において射出材料の圧力が低下して、2次圧力の不活性ガスが注入される。不活性ガスが注入された射出材料は第2の圧縮・計量区間で混錬・圧縮され、計量され、これが金型に射出されて発泡成形品が得られる。
特開2014-200937号公報
発泡成形用の射出成形機においては、不活性ガスの注入部において射出材料が押し上がって注入部を閉塞する、いわゆるベントアップが発生することがある。特許文献1に記載の発泡成形用の射出成形機は、注入部にベントアップ検出機構が設けられ、ベントアップが発生するとこれを機械的に検出し、射出材料を加熱シリンダ内に押し戻すようになっている。
発泡成形用の射出成形機においては、ベントアップの他にも色々な問題が生じる。例えば射出材料の供給異常に起因する不活性ガスの逆流、あるいは不活性ガスの供給不良等である。不活性ガスの2次圧力は減圧弁により適切に制御され、そして2次圧力は目視により確認が可能な圧力計により所望の圧力になっていることが確認されてはいる。そして射出材料は適切に加熱シリンダに供給されるように制御されている。しかしながら、このような問題を完全に防止することはできず、問題が発生してもこれに気づかずに不良品が大量に発生するという問題がある。
その他の課題と新規な特徴は、本明細書の記述及び添付図面から明らかになるであろう。
本開示は、次の構成を備えた射出成形機とする。すなわち射出成形機は、ガス注入口が設けられている加熱シリンダと、スクリュと、ガス供給装置と、加熱シリンダのガス注入口近傍に設けられている射出材料圧力センサと、制御手段と、を備えるようにする。ガス供給装置は、ガス供給源と、ガス供給源からのガスの1次圧力を2次圧力に調整する圧力調整手段とを備えるようにし、2次圧力のガスをガス注入口から供給するようにする。そして制御手段は射出材料圧力検出手段により検出される射出材料圧力と前記2次圧力とを比較して異常を検出するようにする。
本開示によると、ベントアップや射出材料の供給異常等が発生する予兆を速やかに捉えて、不良品の発生を防止することができる。
本実施の形態に係る射出成形機を示す正面図である。 本実施の形態に係る射出装置を示す正面断面図である。 本実施の形態に係る射出成形機において実施される制御方法を示す、フローチャートである。 本実施の形態に係る射出成形機において実施される制御方法を示す、フローチャートである。 本実施の形態に係る射出成形機において実施される制御方法を示す、フローチャートである。 射出材料圧力に応じて実施される本実施の形態に係る射出成形機の制御方法を示す図である。
以下、具体的な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。ただし、以下の実施の形態に限定される訳ではない。説明を明確にするため、以下の記載及び図面は、適宜簡略化されている。各図面において、同一の要素には同一の符号が付されており、必要に応じて重複説明は省略されている。また、図面が煩雑にならないように、ハッチングが省略されている部分がある。
本実施の形態を説明する。
<射出成形機>
本実施の形態に係る射出成形機1は、図1に示されているように、ベッドBに設けられている型締装置2と射出装置3とから概略構成され、コントローラ4によって制御されるようになっている。型締装置2は直圧式から構成することもできるが、本実施の形態においてはトグル式からなる。つまり型締装置2は、固定盤7と、可動盤8と、型締ハウジング9と、型締ハウジング9と固定盤7とを連結しているタイバー10、10、…と、トグル機構11とから構成され、金型13、14が固定盤7と可動盤8とに設けられている。トグル機構11を駆動すると金型13、14が型締めされるようになっている。
<射出装置>
本実施の形態に係る射出装置3は物理発泡剤つまりガスを使用した発泡成形用の射出装置になっており、図2に示されている。射出装置3は加熱シリンダ17と、この加熱シリンダ17に入れられているスクリュ18とから構成されている。スクリュ18は、上流側から下流側に向かってフライトの溝深さが変化しており、加熱シリンダ17内が複数の区間に区分されている。すなわち上流側から、射出材料が供給され溶融する供給区間20、溶融した射出材料が圧縮される第1の圧縮・計量区間21、射出材料の圧力が低下する飢餓区間22、そして第2の圧縮・計量区間23に区分されている。加熱シリンダ17には飢餓区間22にガス注入口26が開けられており、射出材料にガスが注入されるようになっている。第2の圧縮・計量区間23において射出材料とガスが混錬される。
<ガス供給装置>
ガス注入口26には、本実施の形態に係るガス供給装置28が接続されている。ガス供給装置28は、ガス供給源である2本のガスボンベ30、30と、ガスボンベ開閉弁31、31と、これらガスボンベ開閉弁31、31を介してガスボンベ30、30からのガスが供給される1次ガス管33と、1次ガス管33内のガス圧つまり1次圧力を2次圧力に調整する圧力調整手段である減圧弁34と、減圧弁34によって2次圧力に減圧されたガスが供給される2次ガス管36と、2次ガス管36に設けられている逆止弁38と、同様に2次ガス管36に設けられている開閉手段である開閉弁39とから構成されている。1次ガス管33には1次圧力を検出する1次圧力計41が、2次ガス管36には2次圧力を検出する2次圧力計42がそれぞれ設けられている。2次ガス管36の先端はガス供給部43になっており、ガス注入口26に接続されている。
ガス供給装置28を構成しているこれらの機器のうち、ガスボンベ開閉弁31、31、減圧弁34、開閉弁39、1次圧力計41、2次圧力計42がコントローラ4に接続され、1次圧力と2次圧力がコントローラ4に入力されると共に、ガスボンベ開閉弁31、31と減圧弁34と開閉弁39がコントローラ4によって制御されるようになっている。
本実施の形態に係るガス供給装置28はこのように構成されているが、ガス供給源であるガスボンベ30は1本でも、あるいは3本以上でも本発明を実施できる。ガス供給装置28は、これ以外にも、例えばガスボンベ30、30と昇圧装置、あるいは窒素発生装置と昇圧装置などから構成しても良い。また、開閉弁39は、ガス注入口に2次圧力のガスを供給するガス管の途中に設けても良いし、ガス注入部に圧縮空気などで作動するニードル弁などの開閉機構を設けても良い。本実施の一形態では、ガスボンベ開閉弁31、31は、ガス供給源であるガスボンベ30、30の内、どちらを使用対象とするのかを選択切換するガス供給源切替手段になっており、ガスボンベ開閉弁31,31を開閉すると、使用対象のガスボンベ30、30を切り替えることができる。
なお、供給するガスは、一般的には不活性ガスである窒素、二酸化炭素などが利用されるが、空気、炭化水素ガスやアルゴン、ヘリウム、水素など、樹脂に溶解する気体であれば、種類は問わない。
本実施の形態においてガスボンベ開閉弁31、1次圧力計41、逆止弁38、開閉弁39が設けられているが、これらは必須ではない。しかしながらこれらが設けられていると、異常が発生しているときに色々な対応が可能になる。また、本実施の形態においては、ガス供給装置28を構成している各機器はほとんどがコントローラ4に接続されているが、必ずしも接続される必要はない。つまり2次圧力計42についてもコントローラ4に接続されていることは必須ではない。しかしながら、2次圧力計42がコントローラ4に接続されていると、2次圧力の測定値つまり2次圧力測定値が得られる。そうすると、次に説明する射出材料圧力とこの2次圧力測定値とを比較して異常の発生の有無が判断できることになる。
<射出材料圧力検出手段>
本実施の形態に係る射出成形機1は、加熱シリンダ17のガス注入口26の近傍に射出材料圧力検出手段、つまり射出材料圧力センサ40が設けられている点に特徴がある。この射出材料圧力センサ40もコントローラ4に接続され、ガス注入口26近傍つまり飢餓区間22における射出材料圧力が測定されてコントローラ4に入力される。コントローラ4は、この射出材料圧力を2次圧力と比較して正常/異常を判断するようになっている。
本実施の形態に係る射出成形機1は、射出材料中のガスの溶解量は、加熱シリンダ17内に供給されるガスの圧力で制御されている。飢餓区間22は、フライトの溝深さが深く、フライト間の溝の体積が大きいため、ガスが供給されていない状態では、射出材料圧力センサ40が感知する圧力は概ねゼロになる。一方で、ガスを供給している状態では、射出材料圧力センサ40が感知する圧力は供給されるガスの圧力、すなわち2次圧力と概ね等しくなる。
<フィーダ>
本実施の形態に係る射出装置3の加熱シリンダ17にはフィーダ44が取り付けられている。フィーダ44もコントローラ4に接続されて制御されるようになっており、ホッパ45からの射出材料の加熱シリンダ17への供給量が制御されるようになっている。このフィーダ44には射出材料検出センサ46が設けられ、このセンサ46もコントローラ4に接続されている。射出材料検出センサ46からの信号によってフィーダ44から射出材料が適切に供給されているか否かをコントローラ4が判断できるようになっている。なお、射出材料検出センサ46は、フィーダ44に取り付けても良いし、加熱シリンダ17の射出材料供給口やホッパ45に取り付けても良い。また、フィーダ44やホッパ45に射出材料を自動供給する材料搬送装置などに設けても良い。ホッパ45や材料搬送装置などに射出材料検出センサ46を設ける場合は、フィーダ44に供給する射出材料が残っているかを検出すれば良い。
本実施の形態に係る射出成形機1は、射出材料中のガスの溶解量は、加熱シリンダ17内に供給されるガスの圧力で制御されている。飢餓区間22は、フライトの溝深さが深く、フライト間の溝の体積が大きいため、上流の第1の圧縮・計量区間21から流入した樹脂は減圧されて、射出材料圧力は概ねゼロとなる。そのため、ガスボンベなどから供給可能な比較的低い圧力のガスでも安定して供給できる。加熱シリンダ17内に供給されたガスは、加熱シリンダ17の飢餓区間内に充満する。ガスは、流体圧として等方的に作用するため、飢餓区間の射出材料圧力は2次圧力とほぼ同圧になる。ガスは飢餓区間において溶融樹脂に接触し、ガス圧力に応じた量が溶解する。すなわち、2次圧力に比例して溶融樹脂中のガス溶解量が増加する。
一方で何らかの原因で飢餓区間22内の樹脂が増加して射出材料圧力が高くなると、樹脂がガス供給口26に侵入するベントアップが発生し、ガスが加熱シリンダ17内に供給できなくなる恐れがある。そのため、射出材料圧力の増加を検出することでベントアップによるガス供給不良の検知が可能になる。
また、ガス供給源から供給されるガスの1次圧力が2次圧力に対して十分に高くないと、2次圧力の低下や加熱シリンダ17内に供給されるガス量の減少により、加熱シリンダ17内の飢餓区間におけるガスの圧力が低下し、溶融樹脂中のガス溶解量が減少する。この際、飢餓区間の射出材料圧力の低下、あるいは1次圧力の低下を検出することで、ガス供給源からのガス供給不足による不良の検知が可能になる。
他方、本実施の形態では、フィーダ44を使用して樹脂材料の供給量を絞るようになっている。通常、加熱シリンダ17内に供給されたガスは、飢餓区間と第1の圧縮・計量区間の間で溶融樹脂により液密的にシールされている。しかし、フィーダ44からの樹脂供給量が少なすぎる場合、あるいはフィーダ44を使わない場合でも材料がなくなった場合など、一時的に、あるいは継続的にシールが破られてガスが一次側に逆流する恐れがある。この際、飢餓区間内のガスの漏出により射出材料圧力が間接的に低下するため、これを検出することでガスの逆流の検知が可能になる。
このようなベントアップやガス圧力の低下、ガスの逆流などがあると、成形不良が頻発するため、本実施の形態に係る射出成形機1では、2次圧力の管理および異常の検出が重要となる。
<コントローラ>
本実施の形態に係る射出成形機1は、次に詳しく説明するように、コントローラ4において、射出材料圧力とガスの2次圧力とを比較することによって色々な異常を検出できるようになっている。またコントローラ4は異常を検出したとき、異常の内容に応じて色々な対応を採るようになっている。異常の検出や、異常に対する対応を採るために、コントローラ4には色々な設定値やプログラムが設けられている。設定値には、2次圧力の設定値である2次圧力設定値、射出材料圧力の異常を判断するための設定値である第1~4閾値、第1、2安定時間がある。プログラムには、警報出力、供給量増加制御、供給量減少制御を実施するプログラムがあり、これらがコントローラ4に設けられている。
<本実施の形態に係る射出成形機の制御方法>
以下、本実施の形態に係る射出成形機の制御方法を説明する。本実施の形態に係る射出成形機の制御方法では、射出材料圧力センサ40によって検出される射出材料圧力がコントローラ4に入力され、コントローラ4がこれをガスの2次圧力と比較して正常/異常を判断し、必要な対応を採る。
なお、射出材料圧力と比較する対象である2次圧力は、コントローラ4に予め設定されている2次圧力設定値でもよいし、2次圧力計42によって検出される2次圧力測定値であってもよい。2次圧力設定値と2次圧力測定値は実質的に等しいはずであるからである。また、ガスの2次圧力は、コントローラ4によって2次圧力設定値になるようにフィードバック制御されていても良い。2次圧力計42がコントローラ4に接続されていない場合には、射出材料圧力と比較される2次圧力は当然に2次圧力設定値になる。また、射出材料圧力と比較される2次圧力を2次圧力設定値とする場合、図2に示す射出装置3の構成において、2次圧力計42は必須ではない。
コントローラ4は、射出材料圧力を2次圧力と比較して正常/異常を判断するが、その基準として、あるいは採るべき対応を決定する基準として、第1~4閾値を使用する。図6には、射出材料圧力が変化するとき、2次圧力と第1~4閾値によって判断される正常/異常の範囲と、それぞれの状態に応じて採られる対応とがまとめて示されている。これを参考にして以下、コントローラ4の処理を説明する。
<コントローラの処理>
コントローラ4は、図3に示されているように、スタートからステップS1に移行して射出材料圧力が、2次圧力に第1閾値を加算した値より大きいか否かを判定する。射出材料圧力が2次圧力に第1閾値を加算した値未満である場合にはステップS2に移行する。コントローラ4はステップS2において、射出材料圧力が2次圧力から第2閾値を減じた値より小さいか否かを判定する。射出材料圧力が、2次圧力から第2閾値減じた値より大きい場合には正常と判断する。つまり、2次圧力を基準として、下側の第2閾値より大きく、かつ上側の第1閾値未満の範囲を、射出材料圧力の正常圧力範囲とする。射出材料圧力が正常圧力範囲であれば、正常と判断してスタートに戻る。
ステップS1において射出材料圧力が2次圧力より大きく、その差が第1閾値以上大きいと判断したら、ステップS3に移行する。ステップS3において、射出材料圧力が2次圧力より大きく、その差が第3閾値未満であるか否かをチェックする。もし第3閾値以上になっていれば、ベントアップが発生している可能性が高い。このときコントローラ4は停止処理SSを実施する。
停止処理SSでは、図5に示されているように、コントローラ4は、ステップS31において開閉手段すなわち開閉弁39が制御可能か否かを確認する。コントローラ4は、開閉弁39がある場合、ステップS32を実行して開閉弁39を閉じてガスの供給を停止する。ついで、開閉弁39の有無に拘らず、ステップS33を実行して、現在実行中の成形サイクルの完了を待って成形サイクルを停止する。なお、停止処理SSは、その原因や緊急性、有人運転と無人運転の区分などに応じて、すぐに実行しても良いし、一定の時間あるいは一定のサイクルの猶予の後、実行しても良い。また、コントローラ4は、作業者に異常を知らせるため、停止処理SSと同時に、あるいは先行して、後で説明する警報処理SBを行っても良い。
図3のフローチャートのステップS3において、射出材料圧力と2次圧力の差が第3閾値未満であると判断したら、警報処理SAを実施する。警報処理SAでコントローラ4はガス注入口26においてベントアップの危険がある旨の警報を出力する。警報はコントローラ4に付属しているモニタにおいてメッセージ表示してもよいし、スピーカから警報音を出力してもよい。あるいはメール等により管理者に通知してもよい。
警報処理SAを実施したら、コントローラ4はステップS4に進む。ステップS4ではフィーダ44があるか否かそしてこれが操作可能か否か、つまりフィーダ制御手段の有無がチェックされる。フィーダ制御手段がない場合には、停止処理SSを実施する。すなわち、開閉弁39を操作して閉じ、ガスの供給を停止して、現在実行中の成形サイクルの完了を待って成形サイクルを停止する。フィーダ制御手段がある場合には、コントローラ4はステップS5に移行する。
ステップS5において、供給量減少制御を実施する。供給量減少制御は、フィーダ44の駆動速度を低下させて加熱シリンダ17への射出材料の供給量を減少させる制御である。供給量を減少させることによって、飢餓区間22における射出材料圧力を低下させる。これによって射出材料圧力が正常圧力範囲になるようにする。
供給量減少制御を実施したら、コントローラ4はステップS6によって経過を観察する。すなわちコントローラ4は射出材料圧力を監視して、第1安定時間内に射出材料圧力が正常圧力範囲に戻るか否かをチェックする。もし第1安定時間内に正常圧力範囲に戻ったら正常と判断する。つまりコントローラ4はスタートに処理を戻す。しかしながらもし第1安定時間内に射出材料圧力が正常圧力範囲に戻ることがなければ、すでに説明した停止処理SSを実施する。
ところで、ステップS2については、射出材料圧力が正常圧力範囲と判断されたときの処理についてのみ説明した。正常圧力範囲を逸脱した場合について説明する。ステップS2において射出材料圧力が2次圧力から第2閾値を減じた値以下になっていることを検知したら、射出材料圧力が正常圧力範囲を下回ったと判断してコントローラ4はステップS7に進む。
コントローラ4は、ステップS7において、射出材料圧力が2次圧力から第4閾値を減じた値より大きいか否かをチェックする。射出材料圧力が2次圧力から第4閾値を減じた値以下になっているとき、すでに説明した停止処理SSを実施する。射出材料圧力が2次圧力から第4閾値を減じた値より大きいとき警報処理SBを実施する。警報処理SBでは、射出材料圧力が低下してガスの漏れあるいはガスボンベ圧力の低下の危険がある旨の警報を出力する。警報はコントローラ4に付属しているモニタにおいてメッセージ表示してもよいし、スピーカから警報音を出力してもよい。あるいはメール等により管理者に通知してもよい。
警報処理SBを実施したら、コントローラ4はステップS8に移行する。ステップS8ではコントローラ4は、フィーダ44があるか否かそしてこれが操作可能か否か、つまりフィーダ制御手段の有無をチェックする。フィーダ制御手段がない場合には、すでに説明した停止処理SSを実施する。フィーダ制御手段がある場合には、コントローラ4はステップS9に移行する。
ステップS9において、供給量増加制御を実施する。供給量増加制御は、フィーダ44の駆動速度を大きくして加熱シリンダ17への射出材料の供給量を増加させる制御である。射出材料の供給量を増加させることによって、飢餓区間22における射出材料圧力を上昇させる。これによって射出材料圧力が正常圧力範囲になるようにする。
供給量増加制御を実施したら、コントローラ4はステップS10によって経過を観察する。すなわちコントローラ4は射出材料圧力を監視して、第2安定時間内に射出材料圧力が正常圧力範囲に戻るか否かをチェックする。もし第2安定時間内に正常圧力範囲に戻ったら正常と判断する。つまりコントローラ4はスタートに処理を戻す。しかしながらもし第2安定時間内に射出材料圧力が正常圧力範囲に戻ることなく、射出材料圧力が2次圧力から第2閾値を減じた値以下であれば、すでに説明した停止処理SSを実施する。
本実施の形態に係る射出成形機1においては、射出材料の供給が正常か否かについてもチェックを行なっている。すなわちコントローラ4は、図4に示されているように、ステップS21を実施する。射出材料検出センサ46によって所定間隔で射出材料が加熱シリンダ17内に落下しているか否かをチェックする。もし射出材料の供給が正常でなければ、すでに説明した停止処理SSを実施する。
以上が本実施の形態に係る射出成形機の制御方法であるが、射出材料圧力の正常/異常等を判断するのに2次圧力に対して第1、2閾値等を使用する旨説明した。これら第1、2閾値は、0.1~1.5MPa、より好ましくは、0.2~1.0MPaの範囲を設定することが望ましい。第3、4閾値については、それぞれ第1、2閾値より若干大きい数値を設定すればよい。
第1、2閾値等について、具体的な圧力値を使用する代わりに、割合を使用してもよい。例えば、射出材料圧力は2次圧力の95%から110%が正常範囲とする、としてもよい。このように割合を使用して判断しても、実質的には第1、2閾値を使用して判断しているのと同じになる。つまり、第1閾値を2次圧力の10%、第2閾値を2次圧力の5%として設定することと同じであるからである。
また、正常範囲の上限値、下限値を用いることも可能である。例えば、2次圧力を10MPaと設定した場合に、10.5MPaから9.5MPaを正常範囲としても良い。この場合も第1、2閾値、あるいは割合を使用して判断する場合と同様の結果を得ることができる。
また、本実施の形態に係る射出成形機の制御方法は、複数の2次圧力設定値を有し、圧力を段階的に変化させる制御を行う場合にも応用可能である。その場合、複数ある2次圧力設定値の最大値、最小値を含むように第1、2閾値等を設定するか、あるいは各々の2次圧力設定値ごとに第1、2閾値に相当する設定値を設定しても良い。
前記したように、本実施の形態では射出材料圧力と比較する対象である2次圧力は制御手段に設定されている2次圧力設定値を用いても良いし、2次圧力計42にて検出される2次圧力の測定値を用いても良い。ガスが供給される飢餓区間22が安定した状態になっていれば、両者にはほとんど差異がないためである。
なお、本実施例のS7では、警報SBすなわちガスの漏れあるいはガスボンベ圧力の低下の危険を警報する判断基準として、第1、第2、第4閾値を使用した。しかし、ガスボンベ圧力の低下の危険としては、より直接的に2次圧力と1次圧力との差を判断基準とすることもできる。その場合、1次圧力と2次圧力との差の判断基準として第5閾値を使用し、1次圧力と2次圧力との差が第5閾値未満になると、ガスボンベ圧力の低下の危険を警報しても良い。第5閾値としては、ガス使用量に応じて適宜定めることができるが、例えば1MPaを一つの基準とできる。この際、コントローラ4にガス供給源切替機能、すなわち本実施例においてガスボンベ開閉弁31、31を操作して、現在使用中のガスボンベ30を他のガスボンベ30に切り替える機能があれば、ガス供給源を自動的に切替えるガス供給源切替制御を実施しても良い。
以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は既に述べた実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能であることはいうまでもない。また、有人運転の場合と無人運転の場合とで対応を変えることもできる。例えば、有人運転の場合は、フィーダ44の供給量増加制御や供給量減少制御の代りに成形条件変更の指針をガイダンス的に表示しても良いし、緊急性の低い場合は、停止処理SSを実行せず、警報処理に留めておいて作業者に対処させても良い。以上で説明した複数の例は、適宜組み合わせて実施されることもできる。
1 射出成形機 2 型締装置
3 射出装置 4 コントローラ
17 加熱シリンダ 18 スクリュ
20 供給区間 21 第1の圧縮区間
22 飢餓区間 23 第2の圧縮区間
26 ガス注入口 28 ガス供給装置
30 ガスボンベ 31 ガスボンベ開閉弁
33 1次ガス管 34 減圧弁
36 2次ガス管 38 逆止弁
39 開閉弁 40 射出材料圧力センサ
41 1次圧力計 42 2次圧力計
44 フィーダ 45 ホッパ
46 射出材料検出センサ

Claims (16)

  1. ガス注入口が設けられている加熱シリンダと、
    前記加熱シリンダ内で駆動可能に設けられているスクリュと、
    前記ガス注入口にガスを供給するガス供給装置と、
    前記加熱シリンダの前記ガス注入口近傍に設けられている射出材料圧力検出手段と、
    制御手段と、を備えた射出成形機であって、
    前記加熱シリンダ内は前記スクリュの形状に基づいて、上流側で射出材料が溶融され圧縮される第1の圧縮・計量区間と、その下流で溶融された射出材料の圧力が低下する飢餓区間と、下流側の第2の圧縮・計量区間とに区分されており、前記ガス注入口と前記射出材料圧力検出手段は前記飢餓区間に設けられており、
    前記ガス供給装置は、
    ガスを供給するガス供給源と、
    前記ガス供給源からのガスの1次圧力を2次圧力に減圧し調整する圧力調整手段と、を備え、
    前記2次圧力のガスを前記ガス注入口に供給するようになっており、
    前記制御手段は、0.1MPaより大きな値の第1閾値と同様に0.1MPaより大きな値の第2閾値とを備え、前記2次圧力から前記第2閾値だけ減じた値より大きくかつ前記2次圧力に前記第1閾値を加算した値未満である圧力範囲を正常圧力範囲とし、前記射出材料圧力検出手段により検出される射出材料圧力が、前記正常圧力範囲に入っているか否かに基づいて前記射出材料圧力の異常を検出する、射出成形機。
  2. 前記制御手段は前記第1閾値より大きい第3閾値を備え、前記射出材料圧力が前記正常圧力範囲より大きく、かつ前記射出材料圧力が前記2次圧力に前記第3閾値を加算した値未満のとき、前記ガス注入口におけるベントアップの危険の警報を発する、請求項に記載の射出成形機。
  3. 前記加熱シリンダは射出材料の供給量を調整するフィーダが取り付けられ、
    前記制御手段は、前記射出材料圧力が前記正常圧力範囲より大きく、かつ前記射出材料圧力が前記2次圧力に前記第3閾値を加算した値未満のとき、前記フィーダを制御して射出材料の供給量を減少させる供給量減少制御を実施する、請求項2に記載の射出成形機。
  4. 前記制御手段は、前記供給量減少制御の開始から第1安定時間の間、前記射出材料圧力が前記正常圧力範囲を上回り続けた場合、成形サイクルの停止処理を実行する、請求項に記載の射出成形機。
  5. 前記制御手段は、前記射出材料圧力が前記2次圧力に前記第3閾値を加算した値以上のとき、成形サイクルの停止処理を実行する、請求項2に記載の射出成形機。
  6. 前記制御手段は前記第2閾値より大きい第4閾値を備え、前記射出材料圧力が前記正常圧力範囲より小さく、かつ前記射出材料圧力が前記2次圧力から前記第4閾値を減じた値より大きいとき、前記ガス注入口におけるガス漏れあるいは供給ガス圧力の低下の危険の警報を発する、請求項1または2に記載の射出成形機。
  7. 前記加熱シリンダには射出材料の供給量を調整するフィーダが取り付けられ、
    前記制御手段は前記第2閾値より大きい第4閾値を備え、前記射出材料圧力が前記正常圧力範囲より小さく、かつ前記射出材料圧力が前記2次圧力から前記第4閾値を減じた値より大きいとき、前記フィーダを制御して射出材料の供給量を増加させる供給量増加制御を実施する、請求項1または2に記載の射出成形機。
  8. 前記制御手段は、前記供給量増加制御の開始から所定の時間である第2安定時間の間、前記射出材料圧力が前記正常圧力範囲を一時的に下回り続けた場合、成形サイクルの停止処理を実行する、請求項に記載の射出成形機。
  9. 前記制御手段は前記第2閾値より大きい第4閾値を備え、前記射出材料圧力が前記2次圧力から前記第4閾値を減じた値以上小さいとき、成形サイクルの停止処理を実行する、請求項1または2に記載の射出成形機。
  10. 前記射出材料圧力と比較される前記2次圧力は、前記制御手段において設定されている2次圧力設定値である、請求項1~のいずれかの項に記載の射出成形機。
  11. 前記ガス供給装置は、前記2次圧力を検出する2次圧力検出手段を備え、
    前記射出材料圧力と比較される前記2次圧力は、前記2次圧力検出手段によって検出される2次圧力測定値である、請求項1~のいずれかの項に記載の射出成形機。
  12. 前記射出成形機は、前記加熱シリンダへの射出材料の供給を確認する射出材料検出手段を備え、
    前記射出材料検出手段は、前記射出材料が途切れて射出材料切れを検出したときに、成形サイクルの停止処理を実行する、請求項1~11のいずれかに記載の射出成形機。
  13. 前記成形サイクルの停止処理は、実行中の成形サイクルの完了を待って成形サイクルを停止する処理である、請求項4、5、8、9、12のいずれかの項に記載の射出成形機。
  14. 前記ガス供給装置は開閉弁を備え、
    前記成形サイクルの停止処理は、前記開閉弁を閉じると共に実行中の成形サイクルの完了を待って成形サイクルを停止する処理である、請求項4、5、8、9、12のいずれかの項に記載の射出成形機。
  15. 前記ガス供給装置は、前記ガス供給源からのガスの1次圧力を検出する1次圧検出手段を備え、
    前記制御手段は、前記1次圧力と前記2次圧力との差を比較して前記ガス供給源の圧力低下を検知し、
    前記ガス供給源の圧力低下を検知した場合、前記ガス供給源の交換を促す警報を発する、請求項1~14のいずれかに記載の射出成形機。
  16. ガス注入口が設けられている加熱シリンダと、
    前記加熱シリンダ内で駆動可能に設けられているスクリュと、
    前記ガス注入口にガスを供給するガス供給装置と、
    前記加熱シリンダの前記ガス注入口近傍に設けられている射出材料圧力検出手段と、を備え、
    前記加熱シリンダ内は前記スクリュの形状に基づいて、上流側で射出材料が溶融され圧縮される第1の圧縮・計量区間と、その下流で溶融された射出材料の圧力が低下する飢餓区間と、下流側の第2の圧縮・計量区間とに区分されており、前記ガス注入口と前記射出材料圧力検出手段は前記飢餓区間に設けられており、
    前記ガス供給装置は、ガス供給源と、前記ガス供給源からのガスの1次圧力を2次圧力に減圧し調整する圧力調整手段と、を備え、
    0.1MPaより大きな値の第1閾値と、同様に0.1MPaより大きな値の第2閾値とを設定し、前記2次圧力から前記第2閾値だけ減じた値より大きくかつ前記2次圧力に前記第1閾値を加算した値未満である圧力範囲を正常圧力範囲とするようにし、前記射出材料圧力検出手段により射出材料圧力を検出し、前記射出材料圧力が前記正常圧力範囲に入っているか否かに基づいて前記射出材料圧力の異常を検出する、射出成形機の制御方法。
JP2020204670A 2020-12-10 2020-12-10 発泡成形用の射出成形機および射出成形機の制御方法 Active JP7463262B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020204670A JP7463262B2 (ja) 2020-12-10 2020-12-10 発泡成形用の射出成形機および射出成形機の制御方法
KR1020237017968A KR20230117729A (ko) 2020-12-10 2021-11-17 발포 성형용 사출 성형기 및 사출 성형기의 제어 방법
DE112021006365.0T DE112021006365T5 (de) 2020-12-10 2021-11-17 Spritzgießmaschine zum Formschäumen und Verfahren zur Steuerung der Spritzgießmaschine
US18/265,356 US20240042664A1 (en) 2020-12-10 2021-11-17 Injection molding machine for foam molding and method for controlling injection molding machine
CN202180082688.0A CN116568477A (zh) 2020-12-10 2021-11-17 发泡成型用的注射成型机及注射成型机的控制方法
PCT/JP2021/042337 WO2022124033A1 (ja) 2020-12-10 2021-11-17 発泡成形用の射出成形機および射出成形機の制御方法
TW110146204A TW202228981A (zh) 2020-12-10 2021-12-10 發泡成形用之射出成形機及射出成形機之控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020204670A JP7463262B2 (ja) 2020-12-10 2020-12-10 発泡成形用の射出成形機および射出成形機の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022092099A JP2022092099A (ja) 2022-06-22
JP7463262B2 true JP7463262B2 (ja) 2024-04-08

Family

ID=81974392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020204670A Active JP7463262B2 (ja) 2020-12-10 2020-12-10 発泡成形用の射出成形機および射出成形機の制御方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20240042664A1 (ja)
JP (1) JP7463262B2 (ja)
KR (1) KR20230117729A (ja)
CN (1) CN116568477A (ja)
DE (1) DE112021006365T5 (ja)
TW (1) TW202228981A (ja)
WO (1) WO2022124033A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000176958A (ja) 1998-12-15 2000-06-27 Niigata Eng Co Ltd 発泡成形用射出成形機及び溶解促進工程における樹脂圧の制御方法
JP2001113556A (ja) 1999-10-22 2001-04-24 Japan Steel Works Ltd:The 熱可塑性樹脂発泡体の成形方法
JP2003251672A (ja) 2002-03-01 2003-09-09 Japan Steel Works Ltd:The 超臨界流体注入装置
JP2004155134A (ja) 2002-11-08 2004-06-03 Sumitomo Heavy Ind Ltd 自動可塑化装置及び方法
JP2015044315A (ja) 2013-08-27 2015-03-12 ファナック株式会社 射出成形機の制御装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5971836A (ja) * 1982-10-19 1984-04-23 Toshiba Mach Co Ltd 射出工程の射出圧力監視装置
JPS61182912A (ja) * 1985-02-08 1986-08-15 Nissei Plastics Ind Co 発泡成形におけるガス状発泡剤の注入圧力制御方法
JPS63166513A (ja) * 1986-12-27 1988-07-09 Nissei Plastics Ind Co 射出成形機の制御方法
JP6055710B2 (ja) 2013-04-02 2016-12-27 日立マクセル株式会社 ベントアップ検出機構、ベントアップ防止装置、成形体の製造方法及び成形体の成形装置
JP7302319B2 (ja) 2019-06-14 2023-07-04 株式会社リコー 定着装置、定着装置製造方法、及び画像形成装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000176958A (ja) 1998-12-15 2000-06-27 Niigata Eng Co Ltd 発泡成形用射出成形機及び溶解促進工程における樹脂圧の制御方法
JP2001113556A (ja) 1999-10-22 2001-04-24 Japan Steel Works Ltd:The 熱可塑性樹脂発泡体の成形方法
JP2003251672A (ja) 2002-03-01 2003-09-09 Japan Steel Works Ltd:The 超臨界流体注入装置
JP2004155134A (ja) 2002-11-08 2004-06-03 Sumitomo Heavy Ind Ltd 自動可塑化装置及び方法
JP2015044315A (ja) 2013-08-27 2015-03-12 ファナック株式会社 射出成形機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE112021006365T5 (de) 2023-10-12
US20240042664A1 (en) 2024-02-08
JP2022092099A (ja) 2022-06-22
KR20230117729A (ko) 2023-08-09
TW202228981A (zh) 2022-08-01
WO2022124033A1 (ja) 2022-06-16
CN116568477A (zh) 2023-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6244165B2 (ja) 成形条件診断装置
JP5891217B2 (ja) 成形条件診断装置
JP7463262B2 (ja) 発泡成形用の射出成形機および射出成形機の制御方法
JP7463261B2 (ja) 発泡成形を実施する射出成形機および射出成形機の制御方法
JP2009202482A (ja) 射出成形システム、射出成形方法
JP2008302599A (ja) 射出成形機の制御方法
WO2023089940A1 (ja) 発泡成形用の射出装置、射出成形機および発泡成形方法
JP2001054925A (ja) 射出成形方法、及び、射出成形装置
US20230278270A1 (en) Injection molding machine for foam molding and method for molding foam molded product
JP5426043B1 (ja) 樹脂射出成形不具合判定方法及び樹脂射出成形不具合判定装置
US20240017452A1 (en) Gas supply device, injection molding machine, and foam molding method
JP2590082Y2 (ja) 射出成形装置
JP5292649B2 (ja) 金型内での溶融樹脂の酸化防止方法および酸化防止装置
US20230398725A1 (en) Injection molding machine and control device of injection molding machine
JP4191572B2 (ja) ゴム射出成形システム及びゴム射出成形システム用射出成形加硫条件設定方法
JP4770265B2 (ja) 溶融重合・圧縮成形システム
US20230173728A1 (en) Controller of injection molding machine and method of controlling injection molding machine
JP5329318B2 (ja) 射出成形機の制御方法
JP2557210Y2 (ja) 射出成形装置
CN108290330A (zh) 注射成型机的成型循环结束方法
JP2019199025A (ja) 射出装置、射出成形機および射出装置の制御方法
JPS6326686B2 (ja)
JPH1199533A (ja) ガスインジェクション成形装置
JP2004291352A (ja) 連続可塑化式射出成形装置の成形条件判定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7463262

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150