JP7460490B2 - 車両貸出システム - Google Patents

車両貸出システム Download PDF

Info

Publication number
JP7460490B2
JP7460490B2 JP2020152524A JP2020152524A JP7460490B2 JP 7460490 B2 JP7460490 B2 JP 7460490B2 JP 2020152524 A JP2020152524 A JP 2020152524A JP 2020152524 A JP2020152524 A JP 2020152524A JP 7460490 B2 JP7460490 B2 JP 7460490B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
user
rental vehicle
rental
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020152524A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022046893A (ja
Inventor
麻衣 沼澤
慧 小林
琴音 中尾
智広 伊藤
主貴 中部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2020152524A priority Critical patent/JP7460490B2/ja
Priority to CN202110898245.0A priority patent/CN114186705A/zh
Priority to US17/467,352 priority patent/US11610257B2/en
Publication of JP2022046893A publication Critical patent/JP2022046893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7460490B2 publication Critical patent/JP7460490B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/02Reservations, e.g. for tickets, services or events
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0645Rental transactions; Leasing transactions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P3/00Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects
    • B60P3/20Refrigerated goods vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/24Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06313Resource planning in a project environment
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0283Price estimation or determination
    • G06Q30/0284Time or distance, e.g. usage of parking meters or taximeters
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/40Business processes related to the transportation industry
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00896Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys specially adapted for particular uses
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/0042Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for hiring of objects
    • G07F17/0057Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for hiring of objects for the hiring or rent of vehicles, e.g. cars, bicycles or wheelchairs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2325/00Indexing scheme relating to vehicle anti-theft devices
    • B60R2325/20Communication devices for vehicle anti-theft devices
    • B60R2325/205Mobile phones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/001Planning or execution of driving tasks
    • B60W60/0025Planning or execution of driving tasks specially adapted for specific operations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D29/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25D29/003Arrangement or mounting of control or safety devices for movable devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q2240/00Transportation facility access, e.g. fares, tolls or parking

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明は、ユーザに車両を貸し出す車両貸出システムに関する。
この種の装置として、従来、車両の利用を希望する携帯電話機の使用者に対して車両の貸出を行うようにしたシステムが知られている(例えば特許文献1参照)。上記特許文献1記載のシステムでは、サーバ装置が車両の使用要求を受信すると、携帯電話機からのデータに基づいて車両のドアを解錠するためのデータを携帯電話機へ送信するとともに、車両の貸出から返却までの使用料金を算出して携帯電話機の使用者へ通知する。
特開2004-227427号公報
ところで、近年、運転者の操作によらずに自動で走行する自動運転車両が提案されている。このような自動運転車両に適した車両貸出サービスを提供することが望まれる。
本発明の一態様である車両貸出システムは、ユーザに貸し出される貸出車両と、ユーザが携帯するユーザ端末と、貸出車両の運行と施錠と解錠とを管理する管理サーバと、を備える。貸出車両は、ユーザが乗車可能な第1空間と荷物を収容可能な第2空間とを有する自動運転車両である。管理サーバは、ユーザ端末から送信された貸出車両の予約情報を受け付ける受付部と、受付部により受け付けられた予約情報に基づいて貸出車両の利用料金を算出する算出部と、算出部により算出された利用料金の支払情報を取得する取得部と、取得部により支払情報が取得されると、受付部により受け付けられた予約情報に基づいて貸出車両の運行スケジュールを設定し、運行スケジュールに応じて貸出車両に走行指令を出力するとともに、貸出車両とユーザ端末とが互いに認証されると、貸出車両の解錠指令を出力する出力部と、を備える。予約情報は、第1空間および第2空間の少なくとも一方の利用情報を含む。出力部は、貸出車両の解錠指令を出力するとき、予約情報に基づいて第1空間および第2空間の少なくとも一方の解錠指令を出力する。ユーザは、出発地から経由地を経由して目的地まで貸出車両を利用する第1ユーザと、第1ユーザとは別の第2ユーザとを含む。ユーザ端末は、第1ユーザが携帯する第1ユーザ端末と、第2ユーザが携帯する第2ユーザ端末とを含む。受付部は、第1ユーザが経由地で貸出車両から降車後、再び貸出車両に乗車するまでの予定時間が所定時間以上のとき、第2ユーザ端末から送信された貸出車両の予約情報を受け付ける。
本発明の別の態様である車両貸出システムは、ユーザに貸し出される貸出車両と、ユーザが携帯するユーザ端末と、貸出車両の運行と施錠と解錠とを管理する管理サーバと、を備える。貸出車両は、ユーザが乗車可能な第1空間と荷物を収容可能な第2空間とを有する自動運転車両である。管理サーバは、ユーザ端末から送信された貸出車両の予約情報を受け付ける受付部と、受付部により受け付けられた予約情報に基づいて貸出車両の利用料金を算出する算出部と、算出部により算出された利用料金の支払情報を取得する取得部と、取得部により支払情報が取得されると、受付部により受け付けられた予約情報に基づいて貸出車両の運行スケジュールを設定し、運行スケジュールに応じて貸出車両に走行指令を出力するとともに、貸出車両とユーザ端末とが互いに認証されると、貸出車両の解錠指令を出力する出力部と、を備える。予約情報は、第1空間および第2空間の少なくとも一方の利用情報を含む。出力部は、貸出車両の解錠指令を出力するとき、予約情報に基づいて第1空間および第2空間の少なくとも一方の解錠指令を出力する。第1空間は、冷蔵庫を含む。受付部は、ユーザが第1空間を利用中、ユーザ端末から送信された冷蔵庫の追加利用情報を受け付ける。算出部は、受付部により受け付けられた追加利用情報に基づいて追加利用料金を算出する。取得部は、算出部により算出された追加利用料金の追加支払情報を取得する。出力部は、取得部により追加支払情報が取得されると、冷蔵庫の解錠指令を出力する。
本発明によれば、自動運転車両に適した車両貸出サービスを提供することができる。
本発明の実施形態に係る車両貸出システムの全体構成を概略的に示すブロック図。 本発明の実施形態に係る貸出車両の車内の構成を模式的に示す側面図。 図2の客室の構成を模式的に示す上面図。 図2の客室に大型の荷物を載せるときの、貸出車両の車内の様子を示す側面図。 本発明の実施形態に係る貸出車両の全体構成を概略的に示すブロック図。 本発明の実施形態に係る管理サーバの要部構成を概略的に示すブロック図。 図6の管理サーバが管理する貸出車両の運行ルートについて説明するための図。 貸出車両のシェア利用の利用予約を受け付けるか否かを判定するときの、本発明の実施形態に係る管理サーバにより実行される処理の一例を示すフローチャート。 第2ユーザからの利用予約を受け付けるときの、本発明の実施形態に係る管理サーバにより実行される処理の一例を示すフローチャート。 本発明の実施形態に係る車両貸出システムの主要な動作について説明するための図。
以下、図1~図10を参照して本発明の実施形態について説明する。本発明の実施形態に係る車両貸出システムは、運転者の操作によらずに自動で走行する自動運転車両の貸出サービスに適用される。
図1は、本発明の実施形態に係る車両貸出システム100の全体構成を概略的に示すブロック図である。図1に示すように、車両貸出システム100は、車両貸出サービスを提供する事業者の貸出車両1と、貸出車両1を利用するユーザU(Ua,Ub)が携帯するユーザ端末2(2a,2b)と、貸出車両1の運行と施錠と解錠とを管理する管理サーバ3とを有する。ユーザ端末2は、例えばユーザUのスマートフォンである。
貸出車両1とユーザ端末2と管理サーバ3とは、インターネット網や携帯電話網等に代表される公衆無線通信網を含むネットワーク4に接続され、ネットワーク4を介して互いに通信可能に構成される。ネットワーク4には、公衆無線通信網だけでなく、所定の管理地域ごとに設けられた閉鎖的な通信網、例えば無線LAN、Wi-Fi(登録商標)、Bluetooth(登録商標)等も含まれる。
図1には1台の貸出車両1を示すが、車両貸出システム100でユーザUに貸し出される貸出車両1は複数台でもよい。また、図1には2人のユーザUを示すが、車両貸出システム100で貸出車両1を利用するユーザUは1人または3人以上でもよい。各ユーザUは、貸出車両1を個人で利用してもよく、貸出車両1をグループで利用してもよい。また、図1には単一の管理サーバ3を示すが、管理サーバ3は機能を分散させた複数のサーバにより構成してもよい。
図2は、貸出車両1の車内の構成を模式的に示す側面図であり、一例として、2人グループのユーザUが利用中の車内の様子を示す。図2に示すように、貸出車両1は、左右一対の前輪FWと左右一対の後輪RWとを有する四輪車両であり、走行駆動力を発生する走行駆動源10と、貸出車両1を制動する不図示の制動装置と、貸出車両1を転舵する不図示の転舵装置とを有する。走行駆動源10は、内燃機関(エンジン)、走行モータ、あるいは内燃機関と走行モータの両方である。すなわち、貸出車両1はエンジン車両、電気自動車、またはハイブリッド車両である。
貸出車両1には、前輪FWと後輪RWとの間の車内空間にユーザUが乗車可能な客室11が設けられ、客室11の後方に、スーツケースなどの大型の荷物を収容可能な荷室12が設けられる。客室11と荷室12との間には隔壁13が設けられ、客室11からは荷室12の荷物を取り出すことができず、荷室12からは客室11の荷物を取り出すことができない。客室11および荷室12には、それぞれ図示しないロック機構(アクチュエータ)を有するドアが設けられ、施錠指令および解錠指令に応じて互いに独立して施錠および解錠可能に構成される。荷室12の下方の車内空間には、走行駆動源10が収容される。
図3は、客室11の構成を模式的に示す上面図である。図2および図3に示すように、客室11の前方および後方には、それぞれ複数人(図では3人)が並んで座れるように複数(図では3つ)の前方シート14Fおよび後方シート14Rが向かい合って設けられる。このようなシート配置により、貸出車両1をグループで利用するユーザUにとってコミュニケーションしやすい快適な客室空間とすることができる。
図3に示すように、貸出車両1の客室11には、左右の後方シート14Rの後方に、飲食物や土産物などの小型の荷物を収容可能な冷蔵庫15が設けられる。冷蔵庫15には、ロック機構(アクチュエータ)を有する扉が設けられ、施錠指令および解錠指令に応じて施錠および解錠可能に構成される。冷蔵庫15は、解錠時に、客室11から開閉して利用することができる。客室11に冷蔵庫15を設けることで、ユーザUが貸出車両1を利用中に冷たい飲み物を飲んだり、要冷蔵の土産物を保管したりすることができる。
図4は、客室11に大型の荷物を載せるときの、貸出車両1の車内の様子を示す側面図である。図4に示すように、前方シート14Fは、座面を前方に跳ね上げて使用することができる。このようなシート配置により、スーツケースなどの大型の荷物を持って貸出車両1を利用するユーザUにとって利便性の高い客室空間とすることができる。
図5は、貸出車両1の全体構成を概略的に示すブロック図である。図5に示すように、貸出車両1は、コントローラ50と、コントローラ50にそれぞれ電気的に接続された外部センサ群16と、内部センサ群17と、入出力装置18と、測位ユニット19と、地図データベース20と、ナビゲーション装置21と、通信ユニット22と、アクチュエータ23とを主に有する。
外部センサ群16は、貸出車両1の周辺情報である外部状況を検出する複数のセンサ(外部センサ)の総称である。例えば外部センサ群16には、貸出車両1の全方位の照射光に対する散乱光を測定して貸出車両1から周辺の障害物までの距離を測定するライダ、電磁波を照射し反射波を検出することで貸出車両1の周辺の他車両や障害物等を検出するレーダ、貸出車両1に搭載され、CCDやCMOS等の撮像素子を有して車両の周辺(前方、後方および側方)を撮像するカメラなどが含まれる。
内部センサ群17は、貸出車両1の走行状態を検出する複数のセンサ(内部センサ)の総称である。例えば内部センサ群17には、貸出車両1の車速を検出する車速センサ、貸出車両1の前後方向の加速度および左右方向の加速度(横加速度)をそれぞれ検出する加速度センサ、走行駆動源10の回転数を検出する回転数センサ、貸出車両1の重心の鉛直軸回りの回転角速度を検出するヨーレートセンサなどが含まれる。
入出力装置18は、貸出車両1に乗車中のユーザUから指令が入力されたり、ユーザUに対し情報が出力されたりする装置の総称である。例えば入出力装置18には、操作部材の操作によりユーザUが各種指令を入力する各種スイッチ、ユーザUが音声で指令を入力するマイク、ユーザUに表示画像を介して情報を提供するディスプレイ、ユーザUに音声で情報を提供するスピーカなどが含まれる。
入出力装置18は、例えば、貸出車両1の車内に配置され、無線LAN、Wi-Fi(登録商標)、Bluetooth(登録商標)等を介してコントローラ50に接続されたタブレット端末により構成される。入出力装置18は、貸出車両1に乗車中のユーザUのユーザ端末2としても機能する。
測位ユニット(GNSSユニット)19は、測位衛星から送信された測位用の信号を受信する測位センサを有する。測位衛星は、GPS衛星や準天頂衛星などの人工衛星である。測位ユニット19は、測位センサが受信した測位情報を利用して、貸出車両1の現在位置(緯度、経度、高度)を測定する。
地図データベース20は、ナビゲーション装置21に用いられる一般的な地図情報を記憶する装置であり、例えばハードディスクや半導体素子により構成される。地図情報には、道路の位置情報、道路形状(曲率など)の情報、交差点や分岐点の位置情報が含まれる。なお、地図データベース20に記憶される地図情報は、コントローラ50の記憶部52に記憶される高精度な地図情報とは異なる。
ナビゲーション装置21は、目的地までの道路上の目標経路を探索する装置である。目的地は、入出力装置18または通信ユニット22を介して入力される。目標経路は、測位ユニット19により測定された貸出車両1の現在位置と、地図データベース20に記憶された地図情報とに基づいて演算される。
通信ユニット22は、図1に示すネットワーク4を介して管理サーバ3を含む各種のサーバと通信し、地図情報および交通情報などを定期的に、あるいは任意のタイミングで取得する。取得した地図情報は、地図データベース20や記憶部52に出力され、地図情報が更新される。また、ネットワーク4を介して管理サーバ3に貸出車両1の現在位置の情報などを送信するとともに、管理サーバ3から目的地および到着時刻の情報を含む走行指令、客室11と荷室12と冷蔵庫15の施錠指令および解錠指令などを取得する。
アクチュエータ23は、貸出車両1の走行を制御するための走行用アクチュエータおよび客室11、荷室12、冷蔵庫15を施錠および解錠するためのアクチュエータである。アクチュエータ23は、入出力装置18または通信ユニット22を介して入力された走行指令、施錠指令、解錠指令などの各種指令に応じて動作する。
走行駆動源10がエンジンである場合、走行用アクチュエータには、エンジンのスロットルバルブの開度(スロットル開度)を調整するスロットル用アクチュエータが含まれる。走行駆動源10が走行モータである場合、走行モータが走行用アクチュエータに含まれる。貸出車両1の制動装置を作動するブレーキ用アクチュエータと転舵装置を駆動する転舵用アクチュエータも走行用アクチュエータに含まれる。
コントローラ50は、電子制御ユニット(ECU)により構成される。より具体的には、コントローラ50は、CPU(マイクロプロセッサ)等の演算部51と、ROM,RAM等の記憶部52と、I/Oインターフェース等の図示しないその他の周辺回路とを有するコンピュータを含んで構成される。なお、エンジン制御用ECU、走行モータ制御用ECU、制動装置用ECU等、機能の異なる複数のECUを別々に設けることができるが、図5では、便宜上、これらECUの集合としてコントローラ50が示される。
記憶部52には、高精度の詳細な道路地図情報が記憶される。道路地図情報には、道路の位置情報、道路形状(曲率など)の情報、道路の勾配の情報、交差点や分岐店の位置情報、車線数の情報、車線の幅員および車線毎の位置情報が含まれる。車線毎の位置情報とは、車線の中央位置や車線位置の境界線の情報、すなわち区画線の位置情報などである。なお、記憶部52には、各種制御のプログラム、プログラムで用いられる閾値等の情報も記憶される。
演算部51は、機能的構成として、自車位置認識部53と、外界認識部54と、行動計画生成部55と、走行制御部56とを有する。
自車位置認識部53は、測位ユニット19で得られた貸出車両1の位置情報および地図データベース20の地図情報に基づいて、地図上の貸出車両1の位置(自車位置)を認識する。記憶部52に記憶された地図情報(建物の形状や路面プロファイルなどの情報)と、外部センサ群16が検出した貸出車両1の周辺情報とを用いて自車位置を認識してもよく、これにより自車位置を高精度に認識することができる。なお、道路上や道路脇の外部に設置されたセンサで自車位置を測定可能であるとき、そのセンサと通信ユニット22を介して通信することにより、自車位置を認識することもできる。
外界認識部54は、ライダ、レーダ、カメラ等の外部センサ群16からの信号に基づいて貸出車両1の周囲の外部状況を認識する。例えば貸出車両1の周辺を走行する周辺車両(前方車両や後方車両)の位置や速度や加速度、貸出車両1の周囲に停車または駐車している周辺車両の位置、および他の物体の位置や状態などを認識する。他の物体には、標識、信号機、道路の区画線や停止線、建物、ガードレール、電柱、看板、歩行者、自転車等が含まれる。他の物体の状態には、信号機の色(赤、青、黄)、歩行者や自転車の移動速度や向きなどが含まれる。
行動計画生成部55は、例えばナビゲーション装置21で演算された目標経路と、自車位置認識部53で認識された自車位置と、外界認識部54で認識された外部状況とに基づいて、現時点から所定時間先までの貸出車両1の走行軌道(目標軌道)を生成する。目標経路上に目標軌道の候補となる複数の軌道が存在するときには、行動計画生成部55は、その中から法令を順守し、かつ効率よく安全に走行する等の基準を満たす最適な軌道を選択し、選択した軌道を目標軌道とする。
そして、行動計画生成部55は、生成した目標軌道に応じた行動計画を生成する。行動計画生成部55は、前方車両を追い越すための追い越し走行、走行車線を変更する車線変更走行、走行車線を逸脱しないように車線を維持するレーンキープ走行、減速走行または加速走行等に対応した種々の行動計画を生成する。行動計画生成部55は、目標軌道を生成する際に、まず走行態様を決定し、走行態様に基づいて目標軌道を生成する。
走行制御部56は、行動計画生成部55で生成された目標軌道に沿って貸出車両1が走行するように各アクチュエータ23を制御する。より具体的には、走行制御部56は、道路勾配などにより定まる走行抵抗を考慮して、行動計画生成部55で算出された単位時間毎の目標加速度を得るための要求駆動力を算出する。そして、例えば内部センサ群17により検出された実加速度が目標加速度となるようにアクチュエータ23をフィードバック制御する。すなわち、貸出車両1が目標車速および目標加速度で走行するようにアクチュエータ23を制御する。
図6は、図1の管理サーバ3の要部構成を概略的に示すブロック図である。図6に示すように、管理サーバ3は、CPU(マイクロプロセッサ)等の演算部30と、ROM,RAM等の記憶部31と、I/Oインターフェース等の図示しないその他の周辺回路とを有するコンピュータを含んで構成される。
記憶部31には、車両貸出サービスに利用登録したユーザUのユーザ情報と、貸出車両1の車両情報とが記憶される。ユーザ情報には、ユーザ端末2を介して入力されたユーザUの氏名や連絡先、クレジットカードの番号などの個人情報が含まれる。車両情報には、貸出車両1のナンバープレートの番号、運行エリア、非運行時に帰還するステーションなどの情報、現在位置および貸出予定を含む運行スケジュールの情報などが含まれる。なお、記憶部31には、各種制御のプログラム、プログラムで用いられる閾値等の情報も記憶される。
演算部30は、機能的構成として、受付部32と、算出部33と、取得部34と、出力部35とを有する。
受付部32は、ユーザ端末2から管理サーバ3に送信された貸出車両1の予約情報を取得し、ユーザUからの利用予約を受け付ける。予約情報には、ユーザUが希望する貸出車両1の貸出時刻(日時)、貸出時の乗車地点、返却時刻、および返却時の降車地点の情報が含まれる。受付部32は、取得した予約情報および記憶部31に記憶された車両情報に基づいて、ユーザUの希望に応じた貸出車両1が配車可能であるか否かを判定する。
予約情報には、貸出車両1の客室11、荷室12、および冷蔵庫15のうち、ユーザUが利用を希望するものについての利用情報を含めることができる。ユーザUは、貸出車両1の客室11を利用中、冷蔵庫15の追加利用予約を行うことができる。受付部32は、冷蔵庫15の追加利用情報を取得すると、記憶部31に記憶された車両情報に基づいて冷蔵庫15が空いているか否かを判定する。
算出部33は、受付部32により貸出車両1が配車可能であると判定されると、予約情報に基づいて、貸出時刻から返却時刻までの貸出車両1の利用料金を算出する。また、受付部32により冷蔵庫15が空いていると判定されると、冷蔵庫15の利用料金を算出する。
受付部32により配車可能であると判定された貸出車両1の外観写真やナンバープレートの番号などの車両情報、および算出部33により算出された利用料金の情報は、出力部35を介してユーザ端末2に送信され、ユーザ端末2を介してユーザUに提示される。ユーザUが提示された利用料金に同意し、例えばユーザ端末2を介してキャッシュレス決済により支払いを完了すると、クレジットカード会社などから管理サーバ3に支払情報が送信される。
取得部34は、クレジットカード会社などから管理サーバ3に送信された支払情報を取得する。取得部34により支払情報が取得され、算出部33により算出された利用料金の支払が完了したことが確認されると、ユーザUによる貸出車両1の利用予約が成立し、予約情報に基づいて記憶部31に記憶された貸出車両1の運行スケジュールが更新される。また、貸出車両1の利用予約が成立した旨の通知、および貸出車両1との間でセキュリティ認証を行うための認証情報が、出力部35を介してユーザ端末2に送信される。
認証情報は、例えば二次元コードや文字列などの形式で送信される。貸出車両1の外部、例えば客室11のドア付近には、セキュリティ認証を行うための読取りセンサやテンキーなどが配置され、ユーザ端末2の表示部に表示された二次元コード(認証情報)を読み取ることでセキュリティ認証を行う。あるいは、ユーザUがテンキーを介して文字列(認証情報)を入力することでセキュリティ認証を行う。
出力部35は、記憶部31に記憶された運行スケジュールに従って、貸出車両1に走行指令、施錠指令および解錠指令を送信する。例えば、走行指令では、予約情報で指定された貸出時の乗車地点が目的地、貸出時刻が到着時刻として指定される。このような管理サーバ3からの走行指令により貸出車両1の運行が管理され、貸出車両1がユーザUにより指定された乗車地点に配車され、あるいはステーションに帰還する。
貸出時刻に乗車地点に配車された貸出車両1と、ユーザUが携帯するユーザ端末2との間でセキュリティ認証が行われると、貸出車両1およびユーザ端末2から管理サーバ3にセキュリティ認証が成功した旨の通知が送信される。出力部35は、セキュリティ認証が成功した旨の通知を取得すると、貸出車両1の解錠指令(客室11、荷室12、冷蔵庫15の解錠指令)を出力する。なお、セキュリティ認証は、ユーザUがユーザ端末2を介して受信した文字列などの認証情報を貸出車両1の入出力装置18を介して入力することで行ってもよい。
図7は、貸出車両1の運行ルートについて説明するための図であり、第1ユーザUaが自宅などの出発地P1から観光地などの経由地P2を経由して宿泊先などの目的地P3まで移動する場合の、比較的長距離の運行ルートを示す。また、第2ユーザUbが観光地周辺の出発地P4から目的地P5まで移動する場合の、比較的短距離の運行ルートを示す。
図7に示すような場合、第1ユーザUaが出発地P1での貸出から目的地P3での返却までの単一の貸出期間にわたって貸出車両1を予約すると、経由地P2での観光中などの非乗車時(空き時間T1)に対しても一律に利用料金が発生する。また、出発地P1から経由地P2までと、経由地P2から目的地P3までとを別個の貸出期間として貸出車両1を予約すると、経由地P2で降車するとき車内に荷物を残せないうえ、2回分の基本料金が発生する。
そこで、本実施形態では、貸出車両1の客室11および荷室12を全室利用する利用予約に加え、第1ユーザUaが荷室12を利用中の貸出車両1の客室11を第2ユーザUbがシェア利用する利用予約を受け付けるように、管理サーバ3を構成する。
図8および図9は、管理サーバ3により実行される処理の一例を示すフローチャートであり、図6の演算部30で実行される処理を示す。図8は、貸出車両1のシェア利用の利用予約を受け付けるか否かの判定処理の一例を示すフローチャートである。図8の判定処理は、貸出車両1を全室利用中の第1ユーザUaが荷室12の利用を継続した状態で一時的に貸出車両1から降車すると開始され、所定周期で繰り返される。
第1ユーザUaは、自身が乗車しない間の他者による貸出車両1のシェア利用を希望する場合、第1ユーザ端末2aを介して、貸出車両1への再乗車を希望する再乗車時刻(日時)と再乗車地点を指定してシェア利用の許可情報を入力する。なお、貸出車両1の入出力装置18を第1ユーザ端末2aとしてシェア利用の許可情報を入力することもできる。
図8の処理では、先ずステップS1で、受付部32での処理により、第1ユーザ端末2aから受信したシェア利用の許可情報に基づいて、第1ユーザUaが貸出車両1から一時的に降車する降車時刻から再乗車時刻までの空き時間T1を算出する。また、算出された貸出車両1の空き時間T1に基づいて、記憶部31に記憶された貸出車両1の運行スケジュールを更新する。次いでステップS2に進み、ステップS1で算出された空き時間T1が所定時間T0(例えば、30分間)以上であるか否かを判定する。
ステップS2で肯定されると、ステップS3に進み、貸出車両1を利用中の第1ユーザUaとは別の第2ユーザUbによる貸出車両1のシェア利用の利用予約の受付けを開始する。一方、ステップS2で否定されると、ステップS4に進み、第2ユーザUbによる貸出車両1のシェア利用の利用予約を受け付けずに、あるいは受付けを終了して、処理を終了する。
図9は、第2ユーザUbからの利用予約を受け付けるときの処理を示すフローチャートである。図9のフローチャートに示す処理は、例えば管理サーバ3の電源が入れられて車両貸出サービスの提供が開始されると開始され、所定周期で繰り返される。
図9の処理では、先ずステップS10で、受付部32での処理により、第2ユーザUbの第2ユーザ端末2bから貸出車両1の予約情報を受信したか否かを判定する。ステップS10は、肯定されるまで繰り返される。
ステップS10で肯定されると、ステップS11に進み、記憶部31に記憶された貸出車両1の運行スケジュールおよびステップS10で受信された予約情報に基づいて、第2ユーザUbによる貸出車両1のシェア利用にかかるシェア利用時間T2を算出する。例えば、第1ユーザUaが貸出車両1から一時的に降車する経由地P2(図7)から、第2ユーザUbの出発地P4と目的地P5を通り、第1ユーザUaが再乗車する経由地P2に戻るまでの移動時間を推定し、シェア利用時間T2として算出する。
次いでステップS12で、記憶部31に記憶された貸出車両1の運行スケジュールに基づいて、ステップS11で算出されたシェア利用時間T2が貸出車両1の空き時間T1未満であるか否かを判定する。ステップS12で肯定されると、貸出車両1のシェア利用が可能であると判定してステップS13に進む。
ステップS13では、算出部33および出力部35での処理により、ステップS10で受信された予約情報に基づいて貸出車両1をシェア利用するときの利用料金を算出し、第2ユーザ端末2bに送信する。なお、貸出車両1をシェア利用するときの利用料金は、全室利用するときの利用料金よりも低い金額に設定される。
一方、ステップS12で否定されると、貸出車両1のシェア利用が不可能であると判定してステップS14に進む。ステップS14では、記憶部31に記憶された貸出車両1の運行スケジュールおよびステップS10で受信された予約情報に基づいて、貸出車両1を全室利用できるか否かを判定する。すなわち、他のユーザUに利用されていない、全室利用可能な貸出車両1の有無を判定する。
ステップS14で肯定されると、貸出車両1の全室利用が可能であると判定してステップS15に進む。一方、ステップS14で否定されると、貸出車両1のシェア利用も全室利用も不可能であると判定し、出力部35での処理により、利用予約できる貸出車両1がない旨の通知を第2ユーザ端末2bに送信して、処理を終了する。
ステップS15では、算出部33および出力部35での処理により、ステップS10で受信された予約情報に基づいて貸出車両1を全室利用するときの利用料金を算出し、第2ユーザ端末2bに送信する。
次いでステップS16で、取得部34での処理により、所定時間内にステップS13またはステップS15で算出された利用料金の支払いが完了して支払情報が取得されたか否かを判定する。ステップS16で肯定されると、ステップS10で受信された予約情報に基づいて記憶部31に記憶された貸出車両1の運行スケジュールを更新し、ステップS17に進む。一方、ステップS16で否定されると、出力部35での処理により、貸出車両1の利用予約が成立しなかった旨の通知を第2ユーザ端末2bに送信して、処理を終了する。
ステップS17では、出力部35での処理により、記憶部31に記憶された貸出車両1の運行スケジュールに従って貸出車両1に走行指令、施錠指令、解錠指令を出力し、貸出車両1の運行と施錠と解錠とを管理する。なお、第2ユーザUbによる貸出車両1のシェア利用の利用予約が成立すると、例えばシェア利用の利用時間に応じて、第1ユーザUaに対する全室利用の利用料金が減額される(キャッシュバック)。
以上の処理では、第1ユーザUaによる貸出車両1の利用期間中に所定時間T0以上の空き時間T1が発生すると(図8のステップS1~S3)、第2ユーザUbに対して貸出車両1のシェア利用が優先的に提案される(図9のステップS10~S13)。これにより、第1ユーザUaおよび第2ユーザUbにとっては、貸出車両1の利用料金を抑制することができ、車両貸出サービスを提供する事業者にとっては、貸出車両1を有効活用することができる。
図10は、本発明の実施形態に係る車両貸出システム100の主要な動作について説明するための図である。図10に示すように、第1ユーザUaによる時刻t1~t7の貸出車両1の全室利用の利用予約が成立すると、時刻t1までに第1ユーザUaの出発地P1(図7)に貸出車両1が配車される(図9のステップS10~S12,S14~S17)。
時刻t1に、貸出車両1と第1ユーザ端末2aとの間でセキュリティ認証が行われると、貸出車両1の客室11および荷室12が解錠され、第1ユーザUaが荷室12に荷物を載せて客室11に乗車する(図9のステップS17)。第1ユーザUaが貸出車両1の入出力装置18を介して目的地を設定すると、ナビゲーション装置21により目標経路が探索され、貸出車両1が走行を開始する。
時刻t2に、第1ユーザUaが第1ユーザ端末2aを介して冷蔵庫15の利用予約を行い、追加料金を支払うと、冷蔵庫15が解錠される(図9のステップS10~S12,S14~S17)。これにより、第1ユーザUaが客室11の冷蔵庫15を自由に利用できるようになり、途中で購入した要冷蔵の土産物などを保管することができる。
貸出車両1が最初の目的地として設定された経由地P2(図7)に近づくと、貸出車両1の入出力装置18を介して、第1ユーザUaに対し、間もなく目的地に到着する旨が通知される。第1ユーザUaは、降車の準備をするとともに、第1ユーザ端末2aを介して、経由地P2での再乗車時刻t6を指定し、降車中における客室11のシェア利用の許可情報を入力する。
第1ユーザUaの降車時刻t3から再乗車時刻t6までの空き時間T1に、経由地P2周辺での短距離移動を希望する第2ユーザUbが貸出車両1の利用予約を行うと、シェア利用が提案される(図8のステップS1~S3、図9のステップS10~S13)。シェア利用の利用予約が成立すると、時刻t4に、第2ユーザUbの出発地P4(図7)に貸出車両1が配車され、第1ユーザUaに利用料金がキャッシュバックされる(図9のステップS16,S17)。
時刻t4に、貸出車両1と第2ユーザ端末2bとの間でセキュリティ認証が行われると、貸出車両1の荷室12と冷蔵庫15が施錠されたまま、客室11のみが解錠され、第2ユーザUbが荷物を載せて客室11に乗車する(図4、図9のステップS17)。貸出車両1は、第2ユーザUbを載せて目的地P5まで移動し、時刻t5に第2ユーザUbが降車すると、第1ユーザUaの再乗車時刻t6までに再乗車地点である経由地P2に移動して待機する(図9のステップS17)。
時刻t6に、貸出車両1と第1ユーザ端末2aとの間でセキュリティ認証が行われると、貸出車両1の客室11、荷室12、および冷蔵庫15がすべて解錠される(図9のステップS17)。貸出車両1が第1ユーザUaを載せて目的地P3(図7)まで移動し、時刻t7に第1ユーザUaが荷室12と冷蔵庫15の荷物をすべて降ろして降車すると、第1ユーザUaによる貸出車両1の利用が終了し、貸出車両1が施錠される(図9のステップS17)。
本実施形態によれば以下のような作用効果を奏することができる。
(1)車両貸出システム100は、ユーザUに貸し出される貸出車両1と、ユーザUが携帯するユーザ端末2と、貸出車両1の運行と施錠と解錠とを管理する管理サーバ3とを備える(図1)。貸出車両1は、ユーザUが乗車可能な客室11と荷物を収容可能な荷室12とを有する自動運転車両である。
管理サーバ3は、ユーザ端末2から送信された貸出車両1の予約情報を受け付ける受付部32と、受付部32により受け付けられた予約情報に基づいて貸出車両1の利用料金を算出する算出部33と、算出部33により算出された利用料金の支払情報を取得する取得部34と、取得部34により支払情報が取得されると、受付部32により受け付けられた予約情報に基づいて貸出車両1の運行スケジュールを設定し、運行スケジュールに応じて貸出車両1に走行指令を出力するとともに、貸出車両1とユーザ端末2とが互いに認証されると、貸出車両1の解錠指令を出力する出力部35とを備える(図6)。
予約情報は、客室11および荷室12の少なくとも一方の利用情報を含む。出力部35は、貸出車両1の解錠指令を出力するとき、予約情報に基づいて客室11および荷室12の少なくとも一方の解錠指令を出力する。これにより、自動運転車両に適した、ユーザUにとって使いやすい車両貸出サービスを提供することができる。特に、互いに独立した客室11と荷室12とを必要に応じて利用できるため、貸出車両1に乗車して利用するだけでなく、乗車せずに荷物だけを収容して利用することができる。
(2)ユーザUは、出発地P1から経由地P2を経由して目的地P3まで貸出車両1を利用する第1ユーザUaと、第1ユーザUaとは別の第2ユーザUbとを含む。ユーザ端末2は、第1ユーザUaが携帯する第1ユーザ端末2aと、第2ユーザUbが携帯する第2ユーザ端末2bとを含む。受付部32は、第1ユーザUaが経由地P2で貸出車両1から降車後、再び貸出車両1に乗車するまでの空き時間T1が所定時間T0(例えば、30分間)以上のとき、第2ユーザ端末2bから送信された貸出車両1の予約情報を受け付ける。これにより、例えば、第1ユーザUaが利用中の貸出車両1の荷室12に荷物を残して観光などの目的で一時的に降車している間に、第2ユーザUbが客室11のみをシェア利用することで、貸出車両1を有効活用することができる。
(3)客室11は、冷蔵庫15を含む(図3)。受付部32は、ユーザUが客室11を利用中、ユーザ端末2から送信された冷蔵庫15の追加利用情報を受け付ける。算出部33は、受付部32により受け付けられた追加利用情報に基づいて追加利用料金を算出する。取得部34は、算出部33により算出された追加利用料金の追加支払情報を取得する。出力部35は、取得部34により追加支払情報が取得されると、冷蔵庫15の解錠指令を出力する。これにより、貸出車両1を利用中のユーザUが必要に応じて冷蔵庫15を利用することができ、客室11を利用するときの利便性が向上する。
(4)受付部32は、ユーザUが客室11を利用中、冷蔵庫15が空いていることを条件として、ユーザ端末2から送信された冷蔵庫15の追加利用情報を受け付ける。これにより、例えば貸出車両1の客室11のみをシェア利用中の場合でも、空き状況に応じて冷蔵庫15を利用することができるため、客室11を利用するときの利便性が一層向上する。
上記実施形態は種々の形態に変形することができる。以下、いくつかの変形例について説明する。上記実施形態では、図2~図4などで貸出車両1の具体例を示したが、貸出車両はユーザが乗車可能な第1空間と荷物を収容可能な第2空間とを有する自動運転車両であれば、どのようなものでもよい。
上記実施形態では、自宅から観光地を経由して宿泊先まで移動する第1ユーザUaと、観光地周辺で移動する第2ユーザUbとによる貸出車両1のシェア利用を例に説明を行ったが、貸出車両1の利用態様は、このようなものに限らない。例えば、第1ユーザUaが経由地での観光中に、宿泊先に荷室12の荷物を届けるために貸出車両1を利用してもよい。この場合、宿泊先のポーターサービス担当者を第2ユーザUbとして、宿泊先のタブレット端末などの第2ユーザ端末2bに対し、荷室12を解錠するための認証情報や貸出車両1の到着予定通知などが送信される。
上記実施形態では、一例として、貸出車両1の空き時間T1が30分以上のときに、シェア利用の利用予約を受け付けるとしたが、空き時間は、より短い時間であってもよい。この場合、貸出車両1を第1ユーザUaの再乗車地点の周辺に駐車させ、あるいは再乗車地点の周辺で周回走行させて、貸出車両1の客室11を休憩場所として提供してもよい。
以上の説明はあくまで一例であり、本発明の特徴を損なわない限り、上述した実施形態および変形例により本発明が限定されるものではない。上記実施形態と変形例の1つまたは複数を任意に組み合わせることも可能であり、変形例同士を組み合わせることも可能である。
1 貸出車両、2(2a,2b) ユーザ端末、3 管理サーバ、4 ネットワーク、10 走行駆動源、11 客室、12 荷室、13 隔壁、14F 前方シート、14R 後方シート、15 冷蔵庫、16 外部センサ群、17 内部センサ群、18 入出力装置、19 測位ユニット、20 地図データベース、21 ナビゲーション装置、22 通信ユニット、23 アクチュエータ、30 演算部、31 記憶部、32 受付部、33 算出部、34 取得部、35 出力部、50 コントローラ、100 車両貸出システム

Claims (3)

  1. ユーザに貸し出される貸出車両と、
    前記ユーザが携帯するユーザ端末と、
    前記貸出車両の運行と施錠と解錠とを管理する管理サーバと、を備える車両貸出システムであって、
    前記貸出車両は、前記ユーザが乗車可能な第1空間と荷物を収容可能な第2空間とを有する自動運転車両であり、
    前記管理サーバは、
    前記ユーザ端末から送信された前記貸出車両の予約情報を受け付ける受付部と、
    前記受付部により受け付けられた予約情報に基づいて前記貸出車両の利用料金を算出する算出部と、
    前記算出部により算出された利用料金の支払情報を取得する取得部と、
    前記取得部により支払情報が取得されると、前記受付部により受け付けられた予約情報に基づいて前記貸出車両の運行スケジュールを設定し、運行スケジュールに応じて前記貸出車両に走行指令を出力するとともに、前記貸出車両と前記ユーザ端末とが互いに認証されると、前記貸出車両の解錠指令を出力する出力部と、を備え、
    前記予約情報は、前記第1空間および前記第2空間の少なくとも一方の利用情報を含み、
    前記出力部は、前記貸出車両の解錠指令を出力するとき、前記予約情報に基づいて前記第1空間および前記第2空間の少なくとも一方の解錠指令を出力し、
    前記ユーザは、出発地から経由地を経由して目的地まで前記貸出車両を利用する第1ユーザと、前記第1ユーザとは別の第2ユーザとを含み、
    前記ユーザ端末は、前記第1ユーザが携帯する第1ユーザ端末と、前記第2ユーザが携帯する第2ユーザ端末とを含み、
    前記受付部は、前記第1ユーザが前記経由地で前記貸出車両から降車後、再び前記貸出車両に乗車するまでの予定時間が所定時間以上のとき、前記第2ユーザ端末から送信された前記貸出車両の予約情報を受け付けることを特徴とする車両貸出システム。
  2. ユーザに貸し出される貸出車両と、
    前記ユーザが携帯するユーザ端末と、
    前記貸出車両の運行と施錠と解錠とを管理する管理サーバと、を備える車両貸出システムであって、
    前記貸出車両は、前記ユーザが乗車可能な第1空間と荷物を収容可能な第2空間とを有する自動運転車両であり、
    前記管理サーバは、
    前記ユーザ端末から送信された前記貸出車両の予約情報を受け付ける受付部と、
    前記受付部により受け付けられた予約情報に基づいて前記貸出車両の利用料金を算出する算出部と、
    前記算出部により算出された利用料金の支払情報を取得する取得部と、
    前記取得部により支払情報が取得されると、前記受付部により受け付けられた予約情報に基づいて前記貸出車両の運行スケジュールを設定し、運行スケジュールに応じて前記貸出車両に走行指令を出力するとともに、前記貸出車両と前記ユーザ端末とが互いに認証されると、前記貸出車両の解錠指令を出力する出力部と、を備え、
    前記予約情報は、前記第1空間および前記第2空間の少なくとも一方の利用情報を含み、
    前記出力部は、前記貸出車両の解錠指令を出力するとき、前記予約情報に基づいて前記第1空間および前記第2空間の少なくとも一方の解錠指令を出力し、
    前記第1空間は、冷蔵庫を含み、
    前記受付部は、前記ユーザが前記第1空間を利用中、前記ユーザ端末から送信された前記冷蔵庫の追加利用情報を受け付け、
    前記算出部は、前記受付部により受け付けられた追加利用情報に基づいて追加利用料金を算出し、
    前記取得部は、前記算出部により算出された追加利用料金の追加支払情報を取得し、
    前記出力部は、前記取得部により追加支払情報が取得されると、前記冷蔵庫の解錠指令を出力することを特徴とする車両貸出システム。
  3. 請求項2に記載の車両貸出システムにおいて、
    前記受付部は、前記ユーザが前記第1空間を利用中、前記冷蔵庫が空いていることを条件として、前記ユーザ端末から送信された前記冷蔵庫の追加利用情報を受け付けることを特徴とする車両貸出システム。
JP2020152524A 2020-09-11 2020-09-11 車両貸出システム Active JP7460490B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020152524A JP7460490B2 (ja) 2020-09-11 2020-09-11 車両貸出システム
CN202110898245.0A CN114186705A (zh) 2020-09-11 2021-08-05 车辆租赁系统
US17/467,352 US11610257B2 (en) 2020-09-11 2021-09-06 Vehicle rental system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020152524A JP7460490B2 (ja) 2020-09-11 2020-09-11 車両貸出システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022046893A JP2022046893A (ja) 2022-03-24
JP7460490B2 true JP7460490B2 (ja) 2024-04-02

Family

ID=80600999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020152524A Active JP7460490B2 (ja) 2020-09-11 2020-09-11 車両貸出システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11610257B2 (ja)
JP (1) JP7460490B2 (ja)
CN (1) CN114186705A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019113929A (ja) 2017-12-21 2019-07-11 トヨタ自動車株式会社 情報処理システム、鍵情報管理装置、鍵情報管理方法、鍵情報管理プログラム
JP2019121127A (ja) 2017-12-28 2019-07-22 トヨタ自動車株式会社 カーシェアシステム、およびカーシェア方法
US20200193368A1 (en) 2018-12-12 2020-06-18 Aptiv Technologies Limited Transporting objects using autonomous vehicles
JP2020119275A (ja) 2019-01-24 2020-08-06 アルパイン株式会社 車両設備管理システムおよび車両設備管理方法
JP2020126541A (ja) 2019-02-06 2020-08-20 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置および移動体
JP2020135695A (ja) 2019-02-25 2020-08-31 本田技研工業株式会社 車両管理サーバ、車両管理システムおよび車両管理方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004227427A (ja) 2003-01-24 2004-08-12 Ntt Docomo Inc 使用料金精算方法、通信端末、サーバ装置、プログラムおよび記録媒体
FR2980880A1 (fr) * 2011-09-30 2013-04-05 Ier Systems Procede et systeme de reservation a distance d'un emplacement de stationnement, et installation de location automatisee de vehicules.
JP5646781B2 (ja) * 2012-08-22 2014-12-24 光彦 神澤 車両レンタル管理システム、車両レンタル管理プログラム、車両レンタル顧客端末、および車両レンタル顧客端末プログラム
AU2018297342A1 (en) * 2017-07-06 2020-01-16 Cubic Corporation Passenger classification-based autonomous vehicle routing
JP7067320B2 (ja) * 2018-06-29 2022-05-16 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置及び情報処理方法、プログラム
US11281216B2 (en) * 2018-08-08 2022-03-22 Uatc, Llc Systems and methods for providing a ridesharing vehicle service using an autonomous vehicle
US10988070B2 (en) * 2018-10-08 2021-04-27 GM Global Technology Operations LLC Frunk and trunk storage baggage retention and remainder
JP7123815B2 (ja) * 2019-01-09 2022-08-23 本田技研工業株式会社 車両貸出管理装置
US11036226B2 (en) * 2019-01-24 2021-06-15 Ford Global Technologies, Llc System and method for preventing unwanted dismissal of autonomous vehicle
US11170459B2 (en) * 2019-03-14 2021-11-09 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for seat selection in a vehicle of a ride service
CN111445144A (zh) * 2020-03-27 2020-07-24 杭州蚁租网络科技有限公司 一种租车系统联动的控制方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019113929A (ja) 2017-12-21 2019-07-11 トヨタ自動車株式会社 情報処理システム、鍵情報管理装置、鍵情報管理方法、鍵情報管理プログラム
JP2019121127A (ja) 2017-12-28 2019-07-22 トヨタ自動車株式会社 カーシェアシステム、およびカーシェア方法
US20200193368A1 (en) 2018-12-12 2020-06-18 Aptiv Technologies Limited Transporting objects using autonomous vehicles
JP2020119275A (ja) 2019-01-24 2020-08-06 アルパイン株式会社 車両設備管理システムおよび車両設備管理方法
JP2020126541A (ja) 2019-02-06 2020-08-20 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置および移動体
JP2020135695A (ja) 2019-02-25 2020-08-31 本田技研工業株式会社 車両管理サーバ、車両管理システムおよび車両管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20220084109A1 (en) 2022-03-17
JP2022046893A (ja) 2022-03-24
CN114186705A (zh) 2022-03-15
US11610257B2 (en) 2023-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6458792B2 (ja) 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
US11835952B2 (en) Systems and methods for providing a ridesharing vehicle service using an autonomous vehicle
JP7176974B2 (ja) 迎車管理装置、迎車制御方法、およびプログラム
JP2020074169A (ja) 車両システム、自動運転車両、車両制御方法、およびプログラム
WO2018230533A1 (ja) 配車サービス提供装置、配車サービス提供方法、およびプログラム
CN110753947A (zh) 事件配车装置、事件配车方法、程序及管理系统
CN111032469A (zh) 估计让乘客上下车的时间用于改进的自动车辆的停靠分析
JPWO2018230692A1 (ja) ライドシェア管理システム、ライドシェア管理方法、およびプログラム
CN112889082A (zh) 自主车辆的智能标志
JP7019041B2 (ja) 乗降車地点決定方法及び乗降車地点決定装置
CN112823372A (zh) 排队进入上车和下车位置
CN108791184A (zh) 用于自主车辆的车门致动器调整
JP7080684B2 (ja) 車両利用システム、および車両利用方法
JP7022827B2 (ja) 乗車地点決定方法及び乗車地点決定装置
CN116472213A (zh) 整体寻路
CN114115204A (zh) 管理装置、管理系统、管理方法及存储介质
JP2019073279A (ja) 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
JP6916852B2 (ja) 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
JP6958735B2 (ja) 降車地点決定方法及び降車地点決定装置
CN113002563B (zh) 控制装置及控制方法
JP7460490B2 (ja) 車両貸出システム
JP7407031B2 (ja) 管理システム、管理方法、およびプログラム
JP7225699B2 (ja) 車両の制御装置及び車両の運用方法
CN111664841A (zh) 移动体和服务器装置
JP7439780B2 (ja) 乗合車両及び自動運転車両の配車管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240321

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7460490

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150