JP7459417B2 - ピッキングシステム - Google Patents

ピッキングシステム Download PDF

Info

Publication number
JP7459417B2
JP7459417B2 JP2018144627A JP2018144627A JP7459417B2 JP 7459417 B2 JP7459417 B2 JP 7459417B2 JP 2018144627 A JP2018144627 A JP 2018144627A JP 2018144627 A JP2018144627 A JP 2018144627A JP 7459417 B2 JP7459417 B2 JP 7459417B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
worker
color
red
picked
article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018144627A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020019620A (ja
Inventor
謙二 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Kanetsu KK
Original Assignee
Toyo Kanetsu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Kanetsu KK filed Critical Toyo Kanetsu KK
Priority to JP2018144627A priority Critical patent/JP7459417B2/ja
Publication of JP2020019620A publication Critical patent/JP2020019620A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7459417B2 publication Critical patent/JP7459417B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、多くの物品を収容する収容手段において、収容された物品をピッキングするピッキングシステムに関し、特にピッキングシステムに使用する表示器に関する。
物流におけるピッキングシステムは、物品の格納手段として物品棚を備えている。ピッキングシステムにおいて、物品棚には通常複数の保管箱が載置され、各保管箱に同一種類の物品が1つ以上収容されている。ピッキング作業者は、ピッキングシステムを管理する制御手段の指令に従って必要な物品を取り出して、コンベヤ上の集品箱等に入れ、出荷ラインに移送する。例えば、物品棚を多数横に配列し、それに沿うようにコンベヤによる搬送ラインを設け、ピッキング作業者は棚からピッキングすべき商品を取り出してから搬送ラインに流れている集品箱に投入する。
この場合において、複数の保管箱の中から取り出すべき物品の保管箱をピッキング作業者が識別できるように、物品棚の前面に表示器が配置されている。表示器は、例えば7セグメントLEDで構成され、取り出すべき物品の数量を表示できるようになっている。
表示器を使用するピッキングシステムとして、下記の特許文献1が知られている。特許文献1においては、図3に示すように、作業者は保管棚の複数段(図では4段)のそれぞれ」に載置された複数個(図では3個)の保管箱から必要な数量の物品を取り出す。この場合において、それぞれの保管箱に対応して表示部が設けられている。表示部は、ピッキング指示の表示部(図では42)及びピッキングする商品の数を指示するデジタル数値表示部(図では43)で構成されている。特許文献1に限らず一般に、デジタル数値表示部は、7セグメントLEDが用いられており、ピッキング指示の表示部に比較して相対的にその面積及び輝度が小さくなる(特許文献1の段落番号0003)。
特開2016-222426号公報
特許文献1に限らず従来のピッキングシステムには赤色発光の7セグメント発光ダイオード(LED)が使用されている。その理由として、第1に赤色発光の7セグメントLEDの輝度がLEDの開発当初から高かったことが挙げられる。第2に赤色は人間の注意を喚起する作用が強いことが挙げられる。例えば、交通信号の赤にしても、緊急自動車の赤ランプにしてもしかりである。
したがって、物流のピッキングシステムだけでなく、他のシステムにおいてもその効率を上げるために、強い刺激を与える赤色発光の表示器がなかば習慣的に使用されてきた。
しかしながら、ピッキングシステムは、システムと作業者とのコラボレーションである以上、システム側の効率化だけでなく作業者の疲労についても考慮する必要があることは明らかである。光の色が人間に与える影響については、60年以上も前から研究が行われてきた。例えば、1950年に発表のF. Birren 氏の論文(Color Physiology and Color
Therapy)には、赤色光は血圧を上昇し、脈拍を高め、呼吸を早くする効果があることが記載されている。また、最近では、アドレナリンを分泌して人間を興奮させその本能を刺激する赤色をマーケティングに応用することが検討されている。
したがって、人間の眼に対して強い刺激を与える赤色発光の7セグメントLEDをピッキングシステムに使用した場合、作業者は長時間にわたってその影響を受けることになる。特に、相対的にその面積及び輝度が小さくなる7セグメントLEDにおいては、取り出す物品の数量を確認するために、作業者は頻繁に赤色発光の7セグメントLEDを凝視するので、眼の疲労が激しくなる。さらに、眼の疲労に起因して頭痛や肩こりを伴う恐れもある。
一方、赤色光については、輝度が低い場合、視認性が低下するという実験結果も報告されている。例えば、2006年3月10日付の高知工科大学情報システム工学科 島田謙氏の論文(車載メーター色の変化による速度視認性への影響)には、車の速度計の発光色を白、緑、赤の三色を用いて高輝度の場合と低輝度の場合に分けて実験をしたところ、高輝度の場合はどの色も特に視認性に影響があるとはいえなかったが、低輝度の場合は明らかに赤色光で視認性の低下が見られたことが報告されている。つまり、赤色は、目に刺激的なだけでなく、低輝度では視認性が悪くなることから、赤色をピッキングシステムに用いる場合はピッキングミスを起こす恐れが高くなることも考えられる。
このように、赤色発光の7セグメントLEDをピッキングシステムに使用した場合には、システム側の効率を重視するあまり、ピッキング作業者の労働環境の観点が欠如する結果となり、人間工学的に大きな課題がある。また、低輝度では視認性が悪くなることから、ピッキングミスを起こす恐れが高くなるという課題もある。
従って、本発明は、ピッキング作業者の労働環境を十分に考慮したシステムを提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために、ピッキングシステムにおいてピッキングすべき物品が複数載置される物品棚と、上記物品棚から上記ピッキングすべき物品の近傍で、かつ上記ピッキングすべき物品と対応関係にある位置に配置された複数の表示器と、作業者がピッキングすべき物品に対応する表示器を点灯又は点滅させる制御手段と、を備え、上記複数の表示器は、上記作業者の眼に対して強い刺激を与える色以外の他の特定の色で発光する発光素子を有することを特徴とする。
この場合において、上記作業者の眼に対して強い刺激を与える色は、ピーク波長が略670ナノメータの赤色であることを特徴とする。
さらに、上記特定の色は、ピーク波長が略600ナノメータのオレンジ色であることを特徴する。
本発明によれば、ピッキング作業者の労働環境を考慮した人間工学的に優れたピッキングシステムを提供することができる。
本発明による一実施形態のピッキングシステムにおいて物品を収容する保管箱から作業者が物品を取り出す様子を示す図である。 図1の物品棚の正面図である。 従来の表示器を示す平面図である。 色の波長を示す図である。 LEDの発光素子の発光スペクトルを示す図である。
以下、本発明を、図面に示した実施形態を用いてより詳細に説明するが、本発明は、これらに限定されるものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施することが可能であり、特許請求の範囲に記載した技術思想によってのみ限定されるものである。
図1は、本発明による一実施形態のピッキングシステムにおいて物品を収容する保管箱から作業者が物品を取り出す様子を示す図である。なお、物品棚については、小間に区切り、保管箱を省略できる構成にしてもよい。
なお、図1に示した物品棚1は、一人の作業者6に割り当てられた作業ゾーンであり、実際には、複数の作業者に対してその熟練度に応じて、より大きな又はより小さな物品棚のピッキングゾーンが割り当てられている。
図2は、図1の物品棚の正面図である。物品棚の複数の保管棚2にはそれぞれ複数の保管箱3が載置されている。各保管箱3の近傍の対応する位置に、表示器4が設けられている。
図3は、従来の表示器4の平面図である。図3に示すように、表示器4は、照光式スイッチ42、7セグメントLED43を含む構成になっている。
ピッキングの際には、図1に示すように、作業者6が取り出すべき物品の保管箱2と一意に対応関係がある表示器4の照光式スイッチ42が点灯又は点滅され、7セグメントLED43に取り出すべき物品の数量が表示される。
本実施形態においては、7セグメントLED43はオレンジ色で物品の数量を表示する。すなわち、7セグメントLED43は、作業者6の眼に対して強い刺激を与える赤色ではなく、オレンジ色で発光する発光素子を有する。なお、照光式スイッチ42もオレンジ色で発光することが望ましい。
図4は、可視光の色と波長との関係を示す図である。また、図5は、LEDの発光素子の発光スペクトルを示す図である。7セグメントLED42は、ピーク波長が略600ナノメータのオレンジ色(橙色)で発光するので、ピーク波長が略670ナノメータの赤色と比較して、作業者の眼に対して強い刺激を与えることがない。したがって、ピッキング作業者の労働環境を十分に考慮した人間工学的に優れたシステムを提供することができる。
なお、青色発光の7セグメントLEDを使用することも考えられるが、青色は人間の興奮を抑制する効果があると言われている。このため、寝室の壁を青色にすればゆったりとした気持ちで安眠できるという研究結果がある。しかし、ピッキング作業者の気持ちがゆったりし過ぎると、緊張感が希薄になり、却って作業効率が低下する恐れがある。
このため、作業者に対する刺激が強すぎずかつ弱すぎないオレンジ色の発光素子を有する7セグメントLED42は、ピッキングシステムに最も適した表示器4を提供する。
本発明は、ピッキング作業者の労働環境を考慮した表示器を使用したピッキングシステムを提供することで、産業上の利用価値を高めることに貢献する。
2 物品棚
3 保管箱
4 表示器
41 表示器の指示状態
42 照光式スイッチ
43 7セグメントLED

Claims (1)

  1. ピッキングシステムにおいてピッキングすべき物品が複数載置される物品棚と、
    前記物品棚から前記ピッキングすべき物品の近傍で、かつ前記ピッキングすべき物品と対応関係にある位置に配置された複数の表示器と、
    作業者がピッキングすべき物品に対応する表示器を点灯又は点滅させる制御手段と、を備え
    前記複数の表示器は、前記作業者が該表示器を頻繁に凝視しても前記作業者の眼に対する疲労を激しくせず、低輝度の場合でも前記作業者が前記表示器への視認性を低下させないための色として、赤色ではなく、
    記図において
    Figure 0007459417000001
    赤色として表示される色であって波長略620nm~略695nmを有する発光スペクトルの色、以外の特定の色である橙色として表示される色であって波長略565nm~略620nmを有する発光スペクトルの色、であることを特徴するピッキングシステム。
JP2018144627A 2018-07-31 2018-07-31 ピッキングシステム Active JP7459417B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018144627A JP7459417B2 (ja) 2018-07-31 2018-07-31 ピッキングシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018144627A JP7459417B2 (ja) 2018-07-31 2018-07-31 ピッキングシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020019620A JP2020019620A (ja) 2020-02-06
JP7459417B2 true JP7459417B2 (ja) 2024-04-02

Family

ID=69589514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018144627A Active JP7459417B2 (ja) 2018-07-31 2018-07-31 ピッキングシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7459417B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001341817A (ja) 2000-06-02 2001-12-11 Jt Kokubu:Kk ピッキングシステム
JP2010170226A (ja) 2009-01-20 2010-08-05 Japan Tobacco Inc 販売支援システム、その店舗サーバ装置および店頭収容ラックおよび販売処理装置およびユーザ操作端末、そのコンピュータプログラムおよびデータ処理方法
JP2016222426A (ja) 2015-06-01 2016-12-28 トーヨーカネツソリューションズ株式会社 高照度部‐数値部間非表示桁付表示装置
JP6164044B2 (ja) 2013-10-30 2017-07-19 セイコーエプソン株式会社 圧電モーター、ロボットハンド、ロボット、指アシスト装置、電子部品搬送装置、電子部品検査装置、送液ポンプ、印刷装置、電子時計、投影装置
JP7309409B2 (ja) 2019-03-28 2023-07-18 ニデックインスツルメンツ株式会社 開閉部材駆動装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01296678A (ja) * 1988-05-25 1989-11-30 Stanley Electric Co Ltd 半導体ヘテロ接合の製造方法
JP2509506Y2 (ja) * 1990-05-07 1996-09-04 スタンレー電気株式会社 Led表示装置
JP2655943B2 (ja) * 1991-02-28 1997-09-24 シャープ株式会社 半導体発光素子及びその製造方法
JPH07309409A (ja) * 1994-05-13 1995-11-28 Toyo Kanetsu Kk ピッキング指示方法及び装置
JP6180121B2 (ja) * 2013-01-25 2017-08-16 株式会社アイオイ・システム 表示装置
JP2017011226A (ja) * 2015-06-25 2017-01-12 スタンレー電気株式会社 発光デバイス

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001341817A (ja) 2000-06-02 2001-12-11 Jt Kokubu:Kk ピッキングシステム
JP2010170226A (ja) 2009-01-20 2010-08-05 Japan Tobacco Inc 販売支援システム、その店舗サーバ装置および店頭収容ラックおよび販売処理装置およびユーザ操作端末、そのコンピュータプログラムおよびデータ処理方法
JP6164044B2 (ja) 2013-10-30 2017-07-19 セイコーエプソン株式会社 圧電モーター、ロボットハンド、ロボット、指アシスト装置、電子部品搬送装置、電子部品検査装置、送液ポンプ、印刷装置、電子時計、投影装置
JP2016222426A (ja) 2015-06-01 2016-12-28 トーヨーカネツソリューションズ株式会社 高照度部‐数値部間非表示桁付表示装置
JP7309409B2 (ja) 2019-03-28 2023-07-18 ニデックインスツルメンツ株式会社 開閉部材駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020019620A (ja) 2020-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9842520B2 (en) Product display members
US10131364B2 (en) Ambient display
AT513130B1 (de) Verfahren und System zur Unterstützung eines Arbeiters in einer Anlage zur Manipulation von Waren
USD722632S1 (en) Mobile robotic platform
JP7459417B2 (ja) ピッキングシステム
US10482728B2 (en) Segmented light indicator
WO2009008190A1 (ja) バックライトユニット
US20150279248A1 (en) Electronic information label tag and electronic information label management system including the same
US20020067125A1 (en) Highly visible and attractive display device
JP2007323848A (ja) 植物育成用照明装置
EP2365530A3 (en) Organic light-emitting display apparatus
CN203671515U (zh) 一种能显示二维码的led灯
CN105231619A (zh) 一种光纤带灯运动臂带
CN205247509U (zh) 远程控制自动售货机
JP2020026340A (ja) ピッキングシステム
CN202014602U (zh) 一种带发光装置的警示衣
JP6906229B2 (ja) ショーケース
JP2016212335A (ja) 展示品及びフレーム
CN202618438U (zh) 一种鞋
TWD203477S (zh) 喂紗器(二)
CN201549164U (zh) 动态光点画面产生装置
WO2020165329A1 (de) Blickfangleuchte und system zur farblichen kennzeichnung eines pick-carts in kommissionieranlagen
JP2007219154A (ja) 展示装置
CN203202813U (zh) 一种展示柜用面光源结构
Lacerda Cosmetic Cream Round Frosted Clear 30ml 1 Oz Glass Jar with Black Sliver Aluminum Screw Top Lid

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210706

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220909

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230404

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20230404

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230413

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20230418

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20230623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7459417

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150