JP7449870B2 - フレキシブルディスプレイパネルおよびディスプレイ装置 - Google Patents

フレキシブルディスプレイパネルおよびディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7449870B2
JP7449870B2 JP2020557982A JP2020557982A JP7449870B2 JP 7449870 B2 JP7449870 B2 JP 7449870B2 JP 2020557982 A JP2020557982 A JP 2020557982A JP 2020557982 A JP2020557982 A JP 2020557982A JP 7449870 B2 JP7449870 B2 JP 7449870B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barrier wall
display panel
flexible display
barrier
flexible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020557982A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021532529A (ja
Inventor
タオ ワン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BOE Technology Group Co Ltd
Original Assignee
BOE Technology Group Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BOE Technology Group Co Ltd filed Critical BOE Technology Group Co Ltd
Publication of JP2021532529A publication Critical patent/JP2021532529A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7449870B2 publication Critical patent/JP7449870B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/84Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K50/844Encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0266Details of the structure or mounting of specific components for a display module assembly
    • H04M1/0268Details of the structure or mounting of specific components for a display module assembly including a flexible display panel
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1652Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being flexible, e.g. mimicking a sheet of paper, or rollable
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/122Pixel-defining structures or layers, e.g. banks
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K77/00Constructional details of devices covered by this subclass and not covered by groups H10K10/80, H10K30/80, H10K50/80 or H10K59/80
    • H10K77/10Substrates, e.g. flexible substrates
    • H10K77/111Flexible substrates
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/18Telephone sets specially adapted for use in ships, mines, or other places exposed to adverse environment
    • H04M1/185Improving the rigidity of the casing or resistance to shocks
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • H10K2102/301Details of OLEDs
    • H10K2102/311Flexible OLED
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • H10K2102/301Details of OLEDs
    • H10K2102/351Thickness
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/873Encapsulations
    • H10K59/8731Encapsulations multilayered coatings having a repetitive structure, e.g. having multiple organic-inorganic bilayers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

本発明は、通信技術分野に関し、特にフレキシブルディスプレイパネルおよびディスプレイ装置に関する。
[関連出願の相互参照]
本出願は、2018年7月27日に中国特許局に提出し、出願番号が201810847114.8であり、発明名称が「フレキシブルディスプレイパネルおよびディスプレイ装置」との中国特許出願を基礎とする優先権を主張し、その開示の総てをここに取り込む。
現在、OLED(Organic Light-Emitting Diode,有機電気発光)デバイスは、最も有望なフラットパネルディスプレイデバイスであると考えられており、フレキシブルディスプレイデバイスにされる可能性が最も高いディスプレイ技術であると考えられている。
既存のフレキシブルディスプレイパネルには、一般に、フレキシブル基板、前記フレキシブル基板の非ディスプレイ領域に配置されたバリア壁、フレキシブル基板のディスプレイ領域に配置された発光構造、および発光構造とバリア壁を覆うパッケージングフィルムが含まれる。パッケージングフィルムは通常、有機層と無機多層を積み重ねて形成され、無機層は水と酸素を遮断する機能を実現し、有機層は平坦化の機能を実現し、バリア壁は主に有機層の遮断層として使用される。
ただし、既存のフレキシブルディスプレイパネルの曲げ領域では、応力により、パッケージフィルムのエッジに亀裂が発生しやすくなる。亀裂がディスプレイ領域に広がると、水と酸素が亀裂を通ってディスプレイ領域に入り、フレキシブルディスプレイパネルの寿命に影響を与える。
本開示の実施形態は、フレキシブルディスプレイパネルおよびディスプレイデバイスを提供し、これらは、パッケージングフィルムのエッジが従来技術において亀裂を生じやすいという問題を解決するために使用される。
本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルは、フレキシブル基板と、非ディスプレイ領域とを含み、前記フレキシブル基板は、ディスプレイ領域と前記ディスプレイ領域を取り囲む非ディスプレイ領域を有し、前記ディスプレイパネルは、非ディスプレイ領域内に設けられた、前記ディスプレイ領域を取り囲むように構成された少なくとも1つのバリア壁と、前記ディスプレイ領域内に設けられた発光構造と、前記発光構造と前記バリア壁を覆うパッケージングフィルムとをさらに含み、
または、前記フレキシブルディスプレイパネルには、曲げ領域と非曲げ領域があり、前記曲げ領域内の前記バリア壁の部分の厚さは、前記非曲げ領域内の前記バリア壁の部分の厚さと等しくない。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、前記フレキシブルディスプレイパネルが、前記パッケージングフィルムから離れて前記フレキシブル基板の側に向かって曲げられるとき、前記曲げ領域内の前記バリア壁の部分の厚さは、前記非曲げ領域内の前記バリア壁の部分の厚さよりも薄い、または、
前記フレキシブルディスプレイパネルが前記フレキシブル基板から離れた前記パッケージフィルムの側に曲げると、前記曲げ領域内の前記バリア壁の部分の厚さは、前記非曲げ領域内の前記バリア壁の部分の厚さよりも厚い。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、同じ周内のバリア壁について、前記曲げ領域内の前記バリア壁の部分と前記フレキシブル基板エッジとの間の距離は、前記非曲げ領域内の前記バリア壁の部分と前記フレキシブル基板エッジとの間の距離よりも大きい。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、前記曲げ領域内の前記バリア壁の部分は、弧状である。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、2周の前記バリア壁を含み、2周の前記バリア壁の両方は、連続的な閉じたリング形状である。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、2周の前記バリア壁を含み、少なくとも1周の前記バリア壁は、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁から構成される。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、内周の前記バリア壁は、連続的な閉じたリング形状であり、外周の前記バリア壁は、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁から構成される。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、外周の前記曲げ領域内の前記バリア壁の部分は、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁から構成される。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、2周の前記バリア壁は、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁から構成される。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、2つの前記曲げ領域内の前記バリア壁の部分は、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁から構成される。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、外周の前記バリア壁は、連続的な閉じたリング形状であり、内周の前記バリア壁は、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁から構成される。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、内周の前記曲げ領域内の前記バリア壁の部分は、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁から構成される。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、前記バリア壁の厚さは、0.5μm~2μmである。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、前記バリア壁は、10μmから90μmの幅を有する。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、複数周の前記バリア壁を含み、少なくとも1周の前記バリア壁は、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁から構成され、前記サブバリア壁間のギャップは、少なくとも1周の前記バリア壁の連続体に対応する。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、前記パッケージングフィルムは、交互に積み重ねられる少なくとも1つの有機層および少なくとも1つの無機層を含み、
前記有機層は、前記ディスプレイ領域を覆い、前記無機層は、前記ディスプレイ領域前記バリア壁を覆う。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、前記曲げ領域内の前記無機層部分と前記フレキシブル基板エッジとの間の距離は、前記非曲げ領域内の前記無機層部分と前記フレキシブル基板エッジとの間の距離よりも大きい。
本開示の実施形態はまた、本開示の実施形態によって提供される上記のフレキシブルディスプレイパネルのいずれかを含むディスプレイデバイスを提供する。
本開示の一実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルの上面構造の概略図である。 図1aに示されるa-a’方向に沿ったフレキシブルディスプレイパネルの概略断面構造図である。 図1aに示されるb-b’方向に沿ったフレキシブルディスプレイパネルの概略断面構造図である。 図1aに示されるb-b’方向に沿ったフレキシブルディスプレイパネルの別の概略断面構造図である。 本開示の一実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルの曲げの概略図である。 本開示の別の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルの曲げの概略図である。 本開示の別の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルの上面構造の概略図である。 本開示の別の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルの上面構造の概略図である。 本開示の別の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルの上面構造の概略図である。 本開示の別の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルの上面構造の概略図である。 本開示の別の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルの上面構造の概略図である。
以下に本発明に係る実施形態において図面を結合して本発明の実施形態における技術方案について詳細に、完全に説明するが、次に陳述する実施形態は単に本発明のいくつかの実施形態であり、その全てではない。本分野の一般の技術者にとって、創造性的労働をしなくても、これらの実施形態に基づいてその他の実施形態を容易に獲得することができ、全て本発明の保護範囲に属することは明白である。
図面中の構成要素の形状およびサイズは、真の比率を反映しておらず、本開示を説明することのみを目的としている。
図1aおよび1bに示されるように、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルは、ディスプレイ領域Aおよびディスプレイ領域を取り囲む非ディスプレイ領域Bを有するフレキシブル基板01を含む。非ディスプレイ領域Bは、ディスプレイ領域を取り囲む少なくとも1周のバリア壁02を含む。ディスプレイ領域Aは、発光構造03(図1aには示されていない)を備えている。フレキシブルディスプレイパネルはまた、発光構造03およびバリア壁02を覆うパッケージングフィルム04を含む。
フレキシブルディスプレイパネルには、図2aおよび2bに示すように、曲げ領域X1と非曲げ領域X2がある。曲げ領域X1のバリア壁02の部分の厚さh1、および非曲げ領域X2のバリア壁02の厚さh2が等しくない。
本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネル,曲げ領域におけるバリア壁の厚さおよび非曲げ領域におけるバリア壁の厚さは等しくないように設定されるので、厚さの差は、曲げ領域におけるバリア壁への応力を低減することができる。したがって、パッケージングフィルムに亀裂が入る可能性を減らすことができる。
特定の実施において、図2aに示されるように、フレキシブルディスプレイパネルが、パッケージングフィルム04から離れてフレキシブル基板01の側に向かって曲げられるとき、曲げ領域X1におけるバリア壁02の部分の厚さh1は、非曲げ領域X2におけるバリア壁02の部分の厚さh2よりも小さい。
あるいは、特定の実施において、図2bに示されるように、フレキシブルディスプレイパネルが、フレキシブル基板01から離れてパッケージングフィルム04の側に向かって曲げられるとき、曲げ領域X1におけるバリア壁02の部分の厚さh1は、非曲げ領域X2のバリア壁02部分の厚さh2よりも大きい。
特定の実施において、パッケージングフィルムは一般に有機多層と無機多層で構成されているため、水と酸素を遮断するために無機層を使用するが、無機層は比較的脆く伸縮性に劣る。圧縮に耐える能力は、伸ばす能力よりもわずかに優れている。ディスプレイパネルの曲げプロセス中に、外層が伸ばされ、内層が圧迫される。伸ばされたり圧縮されたりしていない遷移層が存在し、遷移層では、応力はほぼゼロに等しくなる。この遷移層は中性層と呼ばれる。
本開示の実施形態によって提供される上記のフレキシブルディスプレイパネルにおいて、ディスプレイパネルがパッケージングフィルムから離れてフレキシブル基板の側に向かって曲げられるとき、パッケージングフィルムは、引き伸ばされた状態にある。曲げ領域のバリア壁の厚さが非曲げ領域のバリア壁の厚さよりも小さいため、曲げ領域のパッケージングフィルムは非曲げ領域よりも中性層に近くなり、曲げ領域のパッケージングフィルムの引張応力が減少し、パッケージングフィルムでの亀裂の生成率が減少する。ディスプレイパネルをフレキシブル基板から離れたパッケージフィルム側に曲げると、パッケージフィルムは圧縮状態になる。曲げ領域のバリア壁の厚さが非曲げ領域のバリア壁の厚さよりも大きいため、曲げ領域のパッケージングフィルムは非曲げ領域よりも中性層に近くなり、曲げ領域のパッケージングフィルムの圧縮応力が減少し、パッケージングフィルムでの亀裂の生成率が減少する。
特定の実施において、フレキシブルディスプレイパネルは、図3aに示されるように片側で曲げられてもよく、図3bに示されるように両側で曲げられてもよく、または4つの側面で曲げられてもよい。もちろん、それはここで限定されない他の方法でも曲げられ得る。曲げ領域X1は、曲げ軸が通過する領域を指す。
フレキシブルディスプレイパネルの応力は、フレキシブルディスプレイパネルが曲げられるときにフレキシブル基板のエッジに集中するので、任意選択で、図4に示されるように、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、同じ周のバリア壁02に対して、曲げ領域X1のバリア壁02の部分と、フレキシブル基板01のエッジとの間の距離は、非曲げ領域X2のバリア壁02の部分とフレキシブル基板01のエッジとの間の距離よりも大きい。すなわち、曲げ領域X1のバリア壁02の部分がディスプレイ領域に近いので、曲げ領域X1のパッケージングフィルムの部分がディスプレイ領域に近く、フレキシブル基板01のエッジから遠い。これにより、曲げ領域X1でのパッケージングフィルムへの応力を減らすことができ、パッケージングフィルムの寿命をさらに延ばす。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、図4に示されるように、曲げ領域X1におけるバリア壁02の部分は、弧状である。
特定の実施において、図5aから5cに示されるように、曲げ領域X1に位置するバリア壁02は、もちろん連続的であり得るが、図5dに示されるように不連続的であり得るが、これはここに限定されない。
特定の実施において、図5aおよび5dに示すように、非曲げ領域X2にあるバリア壁02は連続できる。もちろん、バリア壁02の外周にある図5bおよび図5cに示すように、不連続とすることもできる。これは、ここに限定されない。
もちろん、特定の実施において、曲げ領域に配置されたバリア壁と非曲げ領域に配置されたバリア壁は、連続的であり得るか、またはもちろん、ここで限定されないが、互いに切断されてもよい。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、図5aに示されるように、バリア壁02は2周を有し、バリア壁02の両方の周は連続的な閉じたリング形状である。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、図5bから5dに示されるように、バリア壁02は2周を有し、バリア壁02の少なくとも1周は、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁021から構成される。つまり、バリア壁02の少なくとも1周は不連続である。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、図5bに示されるように、内周のバリア壁02は、連続的な閉じたリング形状であり、外周のバリア壁02は、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁021から構成される。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、図5dに示されるように、曲げ領域X1における外周のバリア壁02の部分は、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁021から構成される。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、図5dに示されるように、バリア壁02の2つの周は両方とも、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁021から構成される。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、図5dに示されるように、曲げ領域X1におけるバリア壁02の2つの周の部分は、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁021から構成される。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、外周のバリア壁は、連続的な閉じたリング形状であり、内周のバリア壁は、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁から構成される。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、図5dに示されるように、曲げ領域X1におけるバリア壁02の内周は、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁021から構成される。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、バリア壁の厚さは、本明細書に限定されない、0.5μm、1.0μm、1.5μm、2.0μmなどのように、0.5μm~2μmの間に制御される。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、バリア壁の幅は、10μm、20μm、30μm、55μm、70μm、85μm、90μmなどの10μm~90μmの間に制御されるが、これらは本明細書に限定されない。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、ディスプレイ領域のエッジへのバリア壁の投影は連続的である。図1aおよび図4に示すように、バリア壁02の周が1つだけ提供される場合、バリア壁02の周は、ディスプレイ領域の周囲がバリア壁02によって保護されることを確実にするために、連続的な閉じたリングである。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、少なくとも2周のバリア壁が提供される場合、図5aに示されるように、ディスプレイ領域の周りの1つの周がバリア壁02によって保護されることを確実にするために、2周のバリア壁02はすべて連続した閉リング形状であり得るか、または図5bから5dに示されるように、バリア壁021の少なくとも1つの周は、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁021から構成され、サブバリア壁021間のギャップは少なくとも1周バリア壁21の連続体に対応する。すなわち、少なくとも1周のバリア壁02の連続体は、サブバリア壁021間のギャップに対応する。言い換えれば、サブグループバリア壁021間のギャップに別のバリア壁02が存在する。
任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、パッケージングフィルムは、交互に積み重ねられる少なくとも1つの有機層および少なくとも1つの無機層を含む。
有機層がディスプレイ領域を覆い、無機層がディスプレイ領域とバリア壁を覆う。
図1bに示すように、パッケージングフィルム04は、第1の無機層041、有機層042、および第2の無機層043を含む。有機層042はディスプレイ領域を覆い、第1の無機層041および第2の無機層043はディスプレイ領域およびバリア壁02を覆う。
特定の実施では、最初の無機層は水と酸素のバリア特性を備えており、フレキシブルディスプレイパネルからの水蒸気と酸素を遮断して、発光構造の寿命を確保することができる。第1の無機層は、窒化ケイ素、酸化ケイ素、酸窒化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化チタンなどであり得るが、これに限定されない。
具体的には、第1の無機層は、プラズマ増強化学蒸気沈着(Plasma Enhanced Chemical Vapor Deposition,PE CVD)、スパッタリング、原子蒸気沈着、真空蒸発、フラッシュ蒸発、または移動法などによって堆積することができる。調製方法はここに限定されない。
特定の実施において、第1の無機層の厚さは、1000オングストロームから1000オングストロームとの間で制御され、屈折率は、1.5から2.5の間で制御される。ここで限定されない。
特定の実施において、第1の無機層のコーティング範囲は、少なくともすべてのディスプレイ領域を含むべきであり、第1の無機層のエッジからディスプレイ領域のエッジまでの距離は、0.3mmから2mmの間である。
特定の実施において、有機層は、平坦化および応力を解放する機能を有する。有機層は、ピクセル定義層によって形成される高さの違いを排除することができる。つまり、平坦化を実現できる。さらに、2つの無機層の間に有機層を追加すると、無機層間の応力を取り除くのに役立つ。
本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、有機層は、本明細書に限定されない、インクジェット印刷、スクリーン印刷、スリットコーティングなどによって形成することができる。有機層の厚さは、ここで限定されない2μm、10μm、15μm、20μmなどのように、2μmから20μmの間で制御することができる。
さらに、有機層の材料は、シリカゲル、アクリル、ポリウレタンなどであり得るが、これらに限定されない。
特定の実施では、第2の無機層の例は、第1の無機層の実装を参照できるが、ここでは繰り返さない。
フレキシブルディスプレイパネルが曲げられるとき、フレキシブルディスプレイパネルの応力はフレキシブル基板のエッジに集中するので、任意選択で、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、曲げ領域における無機層の部分とフレキシブル基板のエッジとの間の距離は、非曲げ領域における無機層の部分とフレキシブル基板のエッジとの間の距離よりも大きい。その結果、曲げ領域の無機層の部分がディスプレイ領域に近くなり、曲げ領域の無機層への応力が低減され、パッケージングフィルムの寿命がさらに向上する。
特定の実施において、本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルにおいて、フレキシブル基板は、フレキシブルを有する任意の適切な絶縁材料から形成され得る。例えば、基板は、ポリプロピレン(PI)、ポリカーボネート(PC)、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート( PEN)、ポリアリレート(PAR)またはガラス繊維強化プラスチック(FRP)およびその他のポリマー材料が形成される。
特定の実施において、ピクセル回路は、一般に、フレキシブル基板上に提供され、ピクセル回路は、一般に、複数の薄膜トランジスタを含む。
発光構造は、一般に有機エレクトロルミネセンス構造であり、有機エレクトロルミネセンス構造は、一般に、アノード層、発光層、およびカソード層が積み重ねられて含まれ、正孔注入層および正孔輸送層は、一般に、アノード層と発光層との間に提供される。カソードおよび発光層は、一般に、電子注入層および電子輸送層を備えている。
本開示の実施形態によって提供されるフレキシブルディスプレイパネルは、一般に、薄膜トランジスタ、バリア壁、発光構造、およびパッケージングフィルムを順次調製することによって、フレキシブル基板上に製造される。
バリア壁は、露光と現像によるフォトレジストによって形成することができる、または無機フィルム層のエッチングによって形成することができる。バリア壁を追加することによって、パッケージングフィルムの無機層の下面の接着接触面積を増やすことができる、これはフレキシブル基板のエッジにおけるパッケージングフィルムの接着を増やし、パッケージングフィルムの接着によりパッケージング効果が向上することができる。バリア壁を追加することにより、無機層からフレキシブル基板までのエッジとの水平直線距離を短くすることができ、パネルの枠幅を小さくすることができる。
同じ開示された概念に基づいて、本開示の実施形態はまた、本開示の実施形態によって提供される上記のフレキシブルディスプレイパネルのいずれかを含むディスプレイ装置を提供する。当該ディスプレイ装置は、携帯電話、タブレットコンピュータ、テレビ、モニター、ノートブックコンピュータ、デジタルフォトフレーム、ナビゲーターなど、表示機能を備えた任意の製品またはコンポーネントであることができる。ディスプレイ装置の実施は、上記のフレキシブルディスプレイパネルの実施形態を参照することができ、ここで繰り返されない。
本開示の実施形態によって提供される上記フレキシブルディスプレイパネルおよびディスプレイ装置,ディスプレイパネルがパッケージングフィルムから離れてフレキシブル基板の側に向かって曲げられるとき、パッケージングフィルムは、引き伸ばされた状態にある。曲げ領域のバリア壁の部分の厚さが非曲げ領域のバリア壁の部分の厚さよりも薄いので、曲げ領域のパッケージングフィルムは非曲げ領域よりも中性層に近くなり、曲げ領域のパッケージングフィルムの引張応力が減少し、パッケージングフィルムでの亀裂の生成率が減少する。ディスプレイパネルをフレキシブル基板から離れたパッケージフィルム側に曲げると、パッケージフィルムは圧縮状態になる。曲げ領域のバリア壁の部分の厚さが非曲げ領域のバリア壁の部分の厚さよりも薄いので、曲げ領域のパッケージングフィルムは非曲げ領域よりも中性層に近くなり、曲げ領域のパッケージングフィルムの圧縮応力が減少し、パッケージングフィルムでの亀裂の生成率が減少する。
明らかに、当技術分野の当業者は、本開示の精神および範囲から逸脱することなく、本開示に様々な変更および修正を加えることができる。このように、本開示のこれらの修正および変形が本開示および同等の技術の特許請求の範囲内にある場合、本開示はまた、これらの修正および変形を含むことを意図する。

Claims (15)

  1. フレキシブルディスプレイパネルであって、
    フレキシブル基板と、非ディスプレイ領域とを含み、前記フレキシブル基板は、ディスプレイ領域と前記ディスプレイ領域を取り囲む非ディスプレイ領域を有し、前記フレキシブルディスプレイパネルは、非ディスプレイ領域内に設けられた、前記ディスプレイ領域を取り囲むように構成された少なくとも1つのバリア壁をさらに含み、
    前記非ディスプレイ領域は、曲げ領域および非曲げ領域を含み、前記曲げ領域内の前記バリア壁の部分の厚さは、前記非曲げ領域内の前記バリア壁の部分の厚さと等しくなく、
    前記フレキシブルディスプレイパネルが、バリア壁から離れたフレキシブル基板の側に向かって曲げられ、前記曲げ領域内の前記バリア壁の部分の厚さは、前記非曲げ領域内の前記バリア壁の部分の厚さよりも薄く、または、
    前記フレキシブルディスプレイパネルは、前記フレキシブル基板から離れたバリア壁の側面に向かって曲げられており、前記曲げ領域内の前記バリア壁の部分の厚さは、前記非曲げ領域内の前記バリア壁の部分の厚さよりも厚く、
    同じ周内のバリア壁について、前記曲げ領域内の前記バリア壁の部分と前記フレキシブル基板のエッジとの間の距離は、前記非曲げ領域内の前記バリア壁の部分と前記フレキシブル基板のエッジとの間の距離よりも大きく、
    前記曲げ領域内の前記バリア壁の部分の投影は弧形である、ことを特徴とするフレキシブルディスプレイパネル。
  2. 2周の前記バリア壁を含み、2周の前記バリア壁の両方は、連続的な閉じたリング形状である、ことを特徴とする請求項1に記載のフレキシブルディスプレイパネル。
  3. 2周の前記バリア壁を含み、少なくとも1周の前記バリア壁は、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁から構成される、ことを特徴とする請求項1に記載のフレキシブルディスプレイパネル。
  4. 内周の前記バリア壁は、連続的な閉じたリング形状であり、外周の前記バリア壁は、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁から構成される、ことを特徴とする請求項に記載のフレキシブルディスプレイパネル。
  5. 外周の前記曲げ領域内の前記バリア壁の部分は、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁から構成される、ことを特徴とする請求項に記載のフレキシブルディスプレイパネル。
  6. 2周の前記バリア壁は、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁から構成される、ことを特徴とする請求項に記載のフレキシブルディスプレイパネル。
  7. 2つの前記曲げ領域内の前記バリア壁の部分は、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁から構成される、ことを特徴とする請求項に記載のフレキシブルディスプレイパネル。
  8. 外周の前記バリア壁は、連続的な閉じたリング形状であり、内周の前記バリア壁は、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁から構成される、ことを特徴とする請求項に記載のフレキシブルディスプレイパネル。
  9. 内周の前記曲げ領域内の前記バリア壁の部分は、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁から構成される、ことを特徴とする請求項に記載のフレキシブルディスプレイパネル。
  10. 前記バリア壁の厚さは、0.5μm~2μmである、ことを特徴とする請求項1に記載のフレキシブルディスプレイパネル。
  11. 前記バリア壁は、10μmから90μmの幅を有する、ことを特徴とする請求項1に記載のフレキシブルディスプレイパネル。
  12. 複数周の前記バリア壁を含み、少なくとも1周の前記バリア壁は、間隔を置いて配置された複数のサブバリア壁から構成され、前記サブバリア壁間のギャップは、少なくとも1周の前記バリア壁の連続体に対応する、ことを特徴とする請求項1に記載のフレキシブルディスプレイパネル。
  13. 前記フレキシブル基板から離れたバリア壁の側にパッケージングフィルムをさらに含み、前記パッケージングフィルムは、交互に積み重ねられる少なくとも1つの有機層および少なくとも1つの無機層を含み、
    前記少なくとも1つの有機層は、前記ディスプレイ領域を覆い、前記少なくとも1つの無機層は、前記ディスプレイ領域と前記バリア壁を覆う、ことを特徴とする請求項1に記載のフレキシブルディスプレイパネル。
  14. 前記曲げ領域内の前記無機層部分と前記フレキシブル基板エッジとの間の距離は、前記非曲げ領域内の前記無機層部分と前記フレキシブル基板エッジとの間の距離よりも大きい、ことを特徴とする請求項1に記載のフレキシブルディスプレイパネル。
  15. 請求項1から請求項1のいずれかに記載のフレキシブルディスプレイパネルを含むことを特徴とするディスプレイ装置。
JP2020557982A 2018-07-27 2019-07-17 フレキシブルディスプレイパネルおよびディスプレイ装置 Active JP7449870B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810847114.8 2018-07-27
CN201810847114.8A CN110767823B (zh) 2018-07-27 2018-07-27 一种柔性显示面板及显示装置
PCT/CN2019/096279 WO2020020023A1 (zh) 2018-07-27 2019-07-17 柔性显示面板及显示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021532529A JP2021532529A (ja) 2021-11-25
JP7449870B2 true JP7449870B2 (ja) 2024-03-14

Family

ID=69181281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020557982A Active JP7449870B2 (ja) 2018-07-27 2019-07-17 フレキシブルディスプレイパネルおよびディスプレイ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11139453B2 (ja)
EP (1) EP3832747B1 (ja)
JP (1) JP7449870B2 (ja)
CN (1) CN110767823B (ja)
WO (1) WO2020020023A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109546006B (zh) * 2018-12-17 2020-09-08 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 柔性oled显示面板及其制作方法
KR20210070456A (ko) * 2019-12-04 2021-06-15 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN111564109B (zh) * 2020-05-07 2022-08-05 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 盖板玻璃及具有该盖板玻璃的显示装置
CN111834546A (zh) * 2020-07-07 2020-10-27 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 显示装置、显示面板及其制作方法
KR20220051065A (ko) * 2020-10-16 2022-04-26 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN112786814A (zh) * 2021-02-26 2021-05-11 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 柔性oled显示面板
CN114078388B (zh) * 2021-11-12 2022-08-05 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 显示面板

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015170493A (ja) 2014-03-07 2015-09-28 株式会社Joled 表示装置および電子機器
US20170125734A1 (en) 2015-10-28 2017-05-04 Lg Display Co., Ltd. Flexible organic light emitting display device
CN106997930A (zh) 2017-03-03 2017-08-01 上海天马有机发光显示技术有限公司 柔性显示面板及显示装置
CN107170792A (zh) 2017-07-24 2017-09-15 京东方科技集团股份有限公司 柔性oled显示基板及其制备方法和显示装置
CN107195803A (zh) 2017-07-21 2017-09-22 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及其制造方法、显示装置
CN107863357A (zh) 2017-11-15 2018-03-30 上海天马微电子有限公司 一种阵列基板、显示面板及显示装置
US20180123060A1 (en) 2016-10-31 2018-05-03 Lg Display Co., Ltd. Organic light emitting display device and method of manufacturing the same
WO2018128033A1 (ja) 2017-01-06 2018-07-12 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及び表示装置の製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102230485B1 (ko) * 2013-12-30 2021-03-23 삼성디스플레이 주식회사 표시패널 및 이의 제조방법
CN105304676A (zh) * 2015-09-22 2016-02-03 深圳市华星光电技术有限公司 柔性有机电致发光器件的封装结构、柔性显示装置
US9793334B2 (en) 2015-12-31 2017-10-17 Lg Display Co., Ltd. Electronic device with flexible display panel including polarization layer with undercut portion and micro-coating layer
CN108400138B (zh) 2016-12-28 2020-11-03 上海天马有机发光显示技术有限公司 一种柔性显示面板、显示装置和柔性显示面板的制作方法
KR102439673B1 (ko) * 2017-06-19 2022-09-05 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102326303B1 (ko) * 2017-07-11 2021-11-12 엘지디스플레이 주식회사 유기발광소자를 이용한 조명장치
CN107482038B (zh) 2017-08-02 2020-11-03 京东方科技集团股份有限公司 Oled显示面板及其制作方法、oled显示装置
CN107507849A (zh) * 2017-08-08 2017-12-22 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 一种柔性oled显示面板及显示装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015170493A (ja) 2014-03-07 2015-09-28 株式会社Joled 表示装置および電子機器
US20170125734A1 (en) 2015-10-28 2017-05-04 Lg Display Co., Ltd. Flexible organic light emitting display device
US20180123060A1 (en) 2016-10-31 2018-05-03 Lg Display Co., Ltd. Organic light emitting display device and method of manufacturing the same
WO2018128033A1 (ja) 2017-01-06 2018-07-12 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及び表示装置の製造方法
CN106997930A (zh) 2017-03-03 2017-08-01 上海天马有机发光显示技术有限公司 柔性显示面板及显示装置
CN107195803A (zh) 2017-07-21 2017-09-22 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及其制造方法、显示装置
CN107170792A (zh) 2017-07-24 2017-09-15 京东方科技集团股份有限公司 柔性oled显示基板及其制备方法和显示装置
CN107863357A (zh) 2017-11-15 2018-03-30 上海天马微电子有限公司 一种阵列基板、显示面板及显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20210066649A1 (en) 2021-03-04
US11139453B2 (en) 2021-10-05
CN110767823A (zh) 2020-02-07
WO2020020023A1 (zh) 2020-01-30
EP3832747A1 (en) 2021-06-09
EP3832747B1 (en) 2023-12-27
EP3832747A4 (en) 2022-04-20
CN110767823B (zh) 2021-01-22
JP2021532529A (ja) 2021-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7449870B2 (ja) フレキシブルディスプレイパネルおよびディスプレイ装置
US11094912B2 (en) Flexible display apparatus
US11696462B2 (en) Display device including two inorganic layers and an outer barrier arranged on a substrate
US11360507B2 (en) Display panel and method of manufacturing the same, display device
WO2019205305A1 (zh) 柔性oled显示面板及其制备方法、显示装置
US10038035B2 (en) Organic light-emitting display panel and forming method thereof
CN108352457B (zh) Oled显示器堆叠的图案
WO2019233479A1 (zh) 显示面板及显示装置
US10879490B2 (en) Display panel and display device including an uneven structure on a barrier
CN109920816B (zh) 显示基板及其制作方法、显示装置
WO2022012259A1 (zh) 柔性显示装置及电子设备
WO2015143840A1 (zh) 有机电致发光显示面板、其制作方法及显示装置
US10847752B2 (en) Display panel
US9893133B2 (en) Organic light emitting diode display including penetrated portion
CN110137375B (zh) 一种有机发光显示面板、装置及方法
KR20170012707A (ko) 유기 발광 디스플레이 장치
US8502448B2 (en) Display apparatus comprising a composite member of a resin matrix and carbon fibers
US20240032346A1 (en) Display panel
CN112420746B (zh) 显示面板及其制备方法、显示装置
CN112018131B (zh) 柔性显示面板及其制备方法
CN110707236B (zh) 显示基板的封装结构、封装方法及显示装置
JP7163383B2 (ja) 有機発光素子及び有機発光表示装置
CN115207244A (zh) 一种显示面板及显示装置
CN115527447A (zh) 一种显示面板、显示装置
CN115548236A (zh) 一种显示面板及显示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231127

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20231204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7449870

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150