JP7446964B2 - ディスク装置用サスペンションの製造方法と、製造装置 - Google Patents
ディスク装置用サスペンションの製造方法と、製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7446964B2 JP7446964B2 JP2020162865A JP2020162865A JP7446964B2 JP 7446964 B2 JP7446964 B2 JP 7446964B2 JP 2020162865 A JP2020162865 A JP 2020162865A JP 2020162865 A JP2020162865 A JP 2020162865A JP 7446964 B2 JP7446964 B2 JP 7446964B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive
- height
- manufacturing
- piezoelectric element
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 63
- 239000000725 suspension Substances 0.000 title claims description 62
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 131
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 131
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 35
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 34
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 20
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 12
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 11
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 42
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N lead zirconate titanate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Zr+4].[Pb+2] HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052451 lead zirconate titanate Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B41/00—Arrangements for controlling or monitoring lamination processes; Safety arrangements
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/48—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
- G11B5/4806—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives
- G11B5/484—Integrated arm assemblies, e.g. formed by material deposition or by etching from single piece of metal or by lamination of materials forming a single arm/suspension/head unit
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B37/00—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
- B32B37/12—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/48—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
- G11B5/4806—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives
- G11B5/4826—Mounting, aligning or attachment of the transducer head relative to the arm assembly, e.g. slider holding members, gimbals, adhesive
- G11B5/483—Piezoelectric devices between head and arm, e.g. for fine adjustment
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N30/00—Piezoelectric or electrostrictive devices
- H10N30/01—Manufacture or treatment
- H10N30/07—Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base
- H10N30/072—Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base by laminating or bonding of piezoelectric or electrostrictive bodies
- H10N30/073—Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base by laminating or bonding of piezoelectric or electrostrictive bodies by fusion of metals or by adhesives
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N30/00—Piezoelectric or electrostrictive devices
- H10N30/20—Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators
- H10N30/206—Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators using only longitudinal or thickness displacement, e.g. d33 or d31 type devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
Description
図1は、1つの実施形態に係るディスク装置用サスペンション10(この明細書では単にサスペンション10と称すこともある)を示した平面図である。
図5は、1つのサスペンション10の製造工程の一例を示すフローチャートである。図5に示された一連のステップST1-ST10を経ることにより、圧電素子31,32がアクチュエータ搭載部15,16に実装される。
(1)ステップST1(導電材70aを塗布する工程)
図7は、ワーク10´の一部と、導電材供給装置80の一部を模式的に示した断面図である。例えばステップST1においては、図7に示されるように、未硬化のペースト状の導電材70aが導電材供給装置80のノズル81によって、端子21aの導体21cに塗布される。導電材70aとしては、紫外線が照射されても硬化しないように、紫外線には反応しない熱硬化型の接着剤が使用される。
ステップST2においては、接着剤供給装置100によりアクチュエータ搭載部15,16に接着剤50が塗布される。図8に示された接着剤供給装置100は、ノズル101を有するディスペンサ102と、ディスペンサ102を三次元方向(矢印X,Y,Zで示す)に移動させてノズル101の位置を制御する移動機構103と、接着剤の供給源104とを含んでいる。ノズル101から吐出された液状の接着剤50が、アクチュエータ搭載部15,16の支持部43,44などに塗布される。
図9は、搬送シャトル91と光照射装置110とを模式的に示した斜視図である。ステップST3においては、ステップST2にて塗布された未硬化の接着剤50に、光照射装置110によって紫外線が照射される。紫外線の照射は、例えば接着剤50が塗布されたのち3-10秒程度が経過し、接着剤50が濡れ広がってから行われる。
図10は、素子供給装置120と、検出器121とを模式的に示す斜視図である。ステップST4においては、素子供給装置120によって圧電素子31,32がアクチュエータ搭載部15,16の接着剤50の上に載置される。このとき接着剤50は、予めステップST3において粘度が増加した状態となっている。このため接着剤50の上に置かれた圧電素子31,32が、接着剤50の表面張力や搬送シャトル91の振動などによって、所定位置から移動してしまうことが抑制される。また圧電素子31,32が自重により下方に移動しすぎることが抑制される。
ステップST5においては、照射条件補正処理が実行される。当該処理においては、ステップST4でアクチュエータ搭載部15,16に配置された圧電素子31,32の高さが高さ検出器140によって検出され、その結果に基づき次回以降のステップST3における紫外線の照射条件が補正される。なお、この明細書で言う圧電素子31,32の「高さ」とは、圧電素子31,32自体の厚さではなく、例えばベースプレート11やロードビーム13の表面に対する、圧電素子31,32の第2の電極62側の表面の位置を意味する。このような高さは、例えば図3に示すように圧電素子31,32とロードビーム13の間に介在する接着剤50の厚さ等に応じて変化し得る。
ステップST6においては、接着剤50を仮硬化させる。この明細書で言う「仮硬化」とは、ステップST10の加熱装置130によって接着剤50を完全に硬化(本硬化)させる前に、接着剤50の表面付近をある程度硬化させておくことを意味する。
ステップST7においては、アクチュエータ搭載部15,16に追加の接着剤を供給する。例えば、圧電素子31,32の外周と開口部41,42の内面41a,42aとの間に、必要に応じて接着剤50を塗布する。接着剤50を塗布する装置は、図8に示された接着剤供給装置100と同様でよい。ただし接着剤50の性質や工程上の諸条件によっては、ステップST7を省略することが可能である。
ステップST8においては、ステップST7にて追加された接着剤に紫外線が照射される。このとき使用される装置は、図9に示された光照射装置110と同様でよい。追加された接着剤に紫外線を照射することにより、接着剤の粘度が増加する。追加の接着剤により、圧電素子31,32をさらに確実に固定することができる。ただしステップST8は、工程上の諸条件によっては省略してもよい。
ステップST9においては、第1の圧電素子31の上面の電極62とベースプレート11との間に、未硬化の導電材70bが塗布される。第2の圧電素子32の上面の電極とベースプレート11との間にも、未硬化の導電材70bが塗布される。導電材70bを塗布する装置は、図7に示された導電材供給装置80と同様でよい。
図11は、加熱装置130を模式的に示した断面図である。ステップST10においては、複数のサスペンション10が加熱装置130に搬入される。加熱装置130は、装置本体131の内部にヒータ132等の加熱源を有し、支持体133に載置された複数のサスペンション10をバッチ処理によって同時に加熱する。ヒータ132は、接着剤50と導電材70a,70bとの双方が硬化するのに適した温度にサスペンション10を加熱する。加熱する温度は、圧電素子31,32のキュリー点以下とし、好ましくはキュリー点の2分の1以下とするとよい。
先ず、ステップST51において、高さ検出器140による検出位置に到達したワーク10´に対する高さ検出が必要であるか否かが判定される。ここでは、当該ワーク10´に対する紫外線の照射(ステップST3)が、直前の照射条件の補正後に実行されている場合には、高さ検出が必要であると判定される(ステップST51のYes)。一方、当該ワーク10´に対する紫外線の照射(ステップST3)が、直前の照射条件の補正前に実行されている場合には、高さ検出が必要でないと判定される(ステップST51のNo)。
ステップST11(接着剤を塗布する工程)において、アクチュエータ搭載部15A,16Aの支持部20a,20bに未硬化の接着剤50が塗布される。
Claims (9)
- 圧電素子が搭載されるアクチュエータ搭載部を備えたディスク装置用サスペンションの製造方法であって、
接着剤を前記アクチュエータ搭載部に塗布し、
前記アクチュエータ搭載部に塗布された前記接着剤に光を照射することにより前記接着剤の粘度を増加させ、
粘度が増加した前記接着剤の上に前記圧電素子を配置し、
前記アクチュエータ搭載部に配置された前記圧電素子の高さを検出し、
検出された前記圧電素子の高さに応じて前記光の照射条件を補正することを特徴とする製造方法。 - 請求項1に記載のディスク装置用サスペンションの製造方法において、
前記圧電素子が配置された前記アクチュエータ搭載部を加熱して前記接着剤を硬化させることにより、前記圧電素子を前記アクチュエータ搭載部に固定することを特徴とする製造方法。 - 請求項1に記載のディスク装置用サスペンションの製造方法において、
前記照射条件の補正は、前記圧電素子の高さが第1のしきい値よりも小さい場合に前記光の照射時間、照度および光量の少なくとも1つを上げ、当該高さが第2のしきい値よりも大きい場合に前記光の照射時間、照度および光量の少なくとも1つを下げることを含む、ことを特徴とする製造方法。 - 請求項1に記載のディスク装置用サスペンションの製造方法において、
前記照射条件の補正に用いる高さは、前記圧電素子の中央部の高さであることを特徴とする製造方法。 - 請求項1に記載のディスク装置用サスペンションの製造方法において、
前記照射条件の補正に用いる高さは、前記圧電素子における複数個所の高さの平均値であることを特徴とする製造方法。 - 請求項1に記載のディスク装置用サスペンションの製造方法において、
前記照射条件の補正に用いる高さは、複数の前記ディスク装置用サスペンションの前記アクチュエータ搭載部にそれぞれ配置された前記圧電素子の高さの平均値であることを特徴とする製造方法。 - 圧電素子が搭載されるアクチュエータ搭載部を備えたディスク装置用サスペンションの製造装置であって、
接着剤を前記アクチュエータ搭載部に塗布する接着剤供給装置と、
塗布された前記接着剤に光を照射することにより前記接着剤の粘度を増加させる光照射装置と、
粘度が増加した前記接着剤の上に前記圧電素子を配置する素子供給装置と、
前記アクチュエータ搭載部に配置された前記圧電素子の高さを検出する高さ検出器と、
前記高さ検出器により検出された高さに応じて前記光照射装置による前記光の照射条件を補正するコントローラと、
を具備したことを特徴とする製造装置。 - 請求項7に記載のディスク装置用サスペンションの製造装置において、
前記コントローラは、前記圧電素子の高さが第1のしきい値よりも小さい場合に前記光照射装置による前記光の照射時間、照度および光量の少なくとも1つを上げ、当該高さが第2のしきい値よりも大きい場合に前記光照射装置による前記光の照射時間、照度および光量の少なくとも1つを下げることを特徴とする製造装置。 - 請求項8に記載のディスク装置用サスペンションの製造装置において、
前記コントローラは、前記光照射装置による前記光の照射時間、照度および光量の少なくとも1つを下げる補正を第1の規定回数にわたり連続して実行した場合、または、これら照射時間、照度および光量の少なくとも1つを上げる補正を第2の規定回数にわたり連続して実行した場合に、当該製造装置の動作を停止させることを特徴とする製造装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020162865A JP7446964B2 (ja) | 2020-09-29 | 2020-09-29 | ディスク装置用サスペンションの製造方法と、製造装置 |
CN202111124418.XA CN114333914B (zh) | 2020-09-29 | 2021-09-24 | 磁盘装置用悬架的制造方法和制造装置 |
US17/486,824 US11602928B2 (en) | 2020-09-29 | 2021-09-27 | Method of manufacturing disk drive suspension and manufacturing apparatus of the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020162865A JP7446964B2 (ja) | 2020-09-29 | 2020-09-29 | ディスク装置用サスペンションの製造方法と、製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022055441A JP2022055441A (ja) | 2022-04-08 |
JP7446964B2 true JP7446964B2 (ja) | 2024-03-11 |
Family
ID=80823284
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020162865A Active JP7446964B2 (ja) | 2020-09-29 | 2020-09-29 | ディスク装置用サスペンションの製造方法と、製造装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11602928B2 (ja) |
JP (1) | JP7446964B2 (ja) |
CN (1) | CN114333914B (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010108589A (ja) | 2008-10-03 | 2010-05-13 | Nhk Spring Co Ltd | ヘッドサスペンション、及びヘッドサスペンションの製造方法 |
JP2011070740A (ja) | 2009-09-28 | 2011-04-07 | Dainippon Printing Co Ltd | フレキシャー、サスペンション、ヘッド付サスペンション、ハードディスクドライブ、およびフレキシャーの製造方法 |
JP2018152148A (ja) | 2017-03-13 | 2018-09-27 | 日東電工株式会社 | 回路付サスペンション基板ユニット、回路付サスペンション基板アセンブリ、および、回路付サスペンション基板アセンブリの製造方法 |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1114868A (ja) * | 1997-06-20 | 1999-01-22 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光部品のuv照射接着装置 |
JP2001035020A (ja) * | 1999-07-14 | 2001-02-09 | Sony Disc Technology Inc | 貼り合せディスクの製造方法および製造装置 |
JP4156203B2 (ja) | 2000-05-22 | 2008-09-24 | 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ | ディスク装置用サスペンション |
JP4904656B2 (ja) * | 2001-09-27 | 2012-03-28 | パナソニック株式会社 | 薄膜圧電体素子およびその製造方法 |
US6964086B2 (en) * | 2002-03-04 | 2005-11-15 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Method of manufacturing thin film piezoelectric element, and element housing jig |
EP1744379A4 (en) * | 2004-04-27 | 2007-10-24 | Ngk Insulators Ltd | INVESTIGATION METHODS FOR ELASTIC BODIES, INVESTIGATION EQUIPMENT AND DIMENSION FORECASTING PROGRAM |
JP4711384B2 (ja) * | 2004-06-08 | 2011-06-29 | 株式会社リコー | 接着方法、及び接着装置 |
JP4908925B2 (ja) * | 2006-02-08 | 2012-04-04 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | ウェハ表面欠陥検査装置およびその方法 |
JP2007273589A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-18 | Fujitsu Ltd | 薄膜圧電デバイスおよびその作製方法 |
JP2008027519A (ja) * | 2006-07-21 | 2008-02-07 | Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv | 磁気ヘッド評価装置及びそれを用いた磁気ディスク装置の製造方法 |
JP4728201B2 (ja) * | 2006-10-03 | 2011-07-20 | パナソニック株式会社 | 部品実装機および部品実装方法 |
JP2008151687A (ja) * | 2006-12-19 | 2008-07-03 | Juki Corp | 電子部品の端子高さ計測方法 |
JP2009010196A (ja) * | 2007-06-28 | 2009-01-15 | Advanced Lcd Technologies Development Center Co Ltd | レーザー結晶化方法及び結晶化装置 |
JP4854685B2 (ja) * | 2008-01-23 | 2012-01-18 | 日本発條株式会社 | ヘッドサスペンションの修正方法及び製造方法、ヘッドサスペンション、並びに薄板の加工方法 |
JP2010028683A (ja) * | 2008-07-24 | 2010-02-04 | Citizen Finetech Miyota Co Ltd | 圧電デバイス及びその製造方法 |
JP5528048B2 (ja) * | 2009-10-02 | 2014-06-25 | 日本発條株式会社 | ヘッドサスペンションの製造方法及びヘッドサスペンション |
JP5478331B2 (ja) | 2010-03-31 | 2014-04-23 | 日本発條株式会社 | 電子機器と、ディスク装置用サスペンション |
JP5931624B2 (ja) * | 2012-07-19 | 2016-06-08 | 日本発條株式会社 | ディスク装置用サスペンション |
US9406314B1 (en) * | 2012-10-04 | 2016-08-02 | Magnecomp Corporation | Assembly of DSA suspensions using microactuators with partially cured adhesive, and DSA suspensions having PZTs with wrap-around electrodes |
JP6623113B2 (ja) | 2016-04-15 | 2019-12-18 | 日本発條株式会社 | 電子機器製造装置 |
JP6878985B2 (ja) * | 2017-03-24 | 2021-06-02 | 日本電気株式会社 | 部品搭載装置、部品搭載方法、およびプログラム |
JP6619762B2 (ja) * | 2017-03-27 | 2019-12-11 | 平田機工株式会社 | 製造システムおよび製造方法 |
JP6329667B1 (ja) * | 2017-04-13 | 2018-05-23 | Ckd株式会社 | 部品実装システム及び接着剤検査装置 |
CN109427352B (zh) * | 2017-08-25 | 2020-05-05 | 日本发条株式会社 | 电子机器制造装置 |
JP2020061499A (ja) * | 2018-10-11 | 2020-04-16 | 株式会社ディスコ | ウェーハの加工方法 |
-
2020
- 2020-09-29 JP JP2020162865A patent/JP7446964B2/ja active Active
-
2021
- 2021-09-24 CN CN202111124418.XA patent/CN114333914B/zh active Active
- 2021-09-27 US US17/486,824 patent/US11602928B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010108589A (ja) | 2008-10-03 | 2010-05-13 | Nhk Spring Co Ltd | ヘッドサスペンション、及びヘッドサスペンションの製造方法 |
JP2011070740A (ja) | 2009-09-28 | 2011-04-07 | Dainippon Printing Co Ltd | フレキシャー、サスペンション、ヘッド付サスペンション、ハードディスクドライブ、およびフレキシャーの製造方法 |
JP2018152148A (ja) | 2017-03-13 | 2018-09-27 | 日東電工株式会社 | 回路付サスペンション基板ユニット、回路付サスペンション基板アセンブリ、および、回路付サスペンション基板アセンブリの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN114333914A (zh) | 2022-04-12 |
US20220097357A1 (en) | 2022-03-31 |
US11602928B2 (en) | 2023-03-14 |
CN114333914B (zh) | 2023-08-29 |
JP2022055441A (ja) | 2022-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7640649B2 (en) | Method for removing a magnetic head slider | |
JP3627011B2 (ja) | 接合方法 | |
US7239484B2 (en) | Mounting method of magnetic head component, magnetic head device and manufacturing method of magnetic head device utilizing solder balls with nonmelting cores | |
US7287312B2 (en) | Method of manufacturing a magnetic head device | |
US20050133485A1 (en) | Laser irradiation device and method for bending processing | |
CN1675976A (zh) | 装配装置和用于装配装置的控制装置 | |
US11230119B2 (en) | Liquid discharge apparatus, liquid discharge method, and non-transitory recording medium | |
JP7446964B2 (ja) | ディスク装置用サスペンションの製造方法と、製造装置 | |
US6711929B2 (en) | Method and apparatus for adjusting load applied by suspension | |
US7744358B2 (en) | Pattern transfer device and pattern transfer method | |
JP7516191B2 (ja) | ディスク装置用サスペンションの製造方法と、製造装置 | |
JP4598577B2 (ja) | 樹脂層硬化装置及び樹脂層硬化方法 | |
JP6623113B2 (ja) | 電子機器製造装置 | |
US8008601B2 (en) | Laser processing method, laser processing apparatus and spring arm manufacturing method | |
JP2024002130A (ja) | 温度測定器、ディスク装置用サスペンションの製造装置、およびディスク装置用サスペンションの製造方法 | |
JP4854685B2 (ja) | ヘッドサスペンションの修正方法及び製造方法、ヘッドサスペンション、並びに薄板の加工方法 | |
US20090195934A1 (en) | Device and method for manufacturing spring member | |
JPH04219990A (ja) | Ic部品のリード接合方法 | |
JP7085165B2 (ja) | 実装装置 | |
US20080094754A1 (en) | Method of manufacturing a head assembly | |
JP2508195Y2 (ja) | ディスク基板のハブ装着装置 | |
JP2001357646A (ja) | ヘッド.スタック組立体の調整方法及び装置 | |
JP2006286087A (ja) | 基板チルト制御装置、基板チルト制御方法及び基板チルト制御プログラム | |
KR20200075856A (ko) | 와이어 본딩 장치 | |
JP2001044618A (ja) | 半田リフロー装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230405 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240123 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7446964 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |