JP7446146B2 - ウェーハの加工方法 - Google Patents
ウェーハの加工方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7446146B2 JP7446146B2 JP2020070597A JP2020070597A JP7446146B2 JP 7446146 B2 JP7446146 B2 JP 7446146B2 JP 2020070597 A JP2020070597 A JP 2020070597A JP 2020070597 A JP2020070597 A JP 2020070597A JP 7446146 B2 JP7446146 B2 JP 7446146B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- back surface
- plasma
- gas
- mask
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 73
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 130
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 claims description 51
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 37
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 37
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 37
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 29
- 238000000227 grinding Methods 0.000 claims description 29
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 6
- 238000004380 ashing Methods 0.000 claims description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 110
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 53
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 29
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 23
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 20
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 19
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 19
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 17
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 15
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 14
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 13
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 12
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 10
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 7
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 6
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 5
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 5
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910018503 SF6 Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- SFZCNBIFKDRMGX-UHFFFAOYSA-N sulfur hexafluoride Chemical compound FS(F)(F)(F)(F)F SFZCNBIFKDRMGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 2
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004341 Octafluorocyclobutane Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- -1 fluorine ions Chemical class 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- BCCOBQSFUDVTJQ-UHFFFAOYSA-N octafluorocyclobutane Chemical compound FC1(F)C(F)(F)C(F)(F)C1(F)F BCCOBQSFUDVTJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019407 octafluorocyclobutane Nutrition 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 229960000909 sulfur hexafluoride Drugs 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Laser Beam Processing (AREA)
- Dicing (AREA)
Description
本発明の実施形態1に係るウェーハの加工方法を図面に基づいて説明する。図1は、実施形態1に係るウェーハの加工方法の加工対象のウェーハの一例を示す斜視図である。図2は、実施形態1に係るウェーハの加工方法の流れを示すフローチャートである。
図3は、図2に示されたウェーハの加工方法の改質層形成ステップにおいてウェーハの表面側をチャックテーブルに吸引保持した状態を示す斜視図である。図4は、図2に示されたウェーハの加工方法の改質層形成ステップを一部断面で示す側面図である。図5は、図4に示されたウェーハの要部の断面図である。改質層形成ステップ1001は、ウェーハ1の半導体基板2を透過する波長(実施形態では、1300nm~1064nm)を有するレーザービーム34を、ウェーハ1の半導体基板2の内部に集光点34-1を位置付けた状態でウェーハ1に裏面7側から分割予定ライン4に沿って照射し、分割予定ライン4に沿った図4に示す改質層8をウェーハ1の半導体基板2の内部に形成するステップである。
図6は、図2に示されたウェーハの加工方法の研削ステップを一部断面で示す側面図である。図7は、図2に示されたウェーハの加工方法の研削ステップ後のウェーハの要部の断面図である。裏面加工ステップ1002は、改質層形成ステップ1001実施後、ウェーハ1の裏面7側を研削し、改質層8から進展させた亀裂9-2を少なくともウェーハ1の裏面7に到達させるステップである。
図8は、図2に示されたウェーハの加工方法の洗浄ステップを一部断面で示す側面図である。洗浄ステップ1003は、裏面加工ステップ1002実施後、ウェーハ1の裏面7側を洗浄するステップである。なお、図8は、亀裂9-1,9-2を省略している。
図9は、図2に示されたウェーハの加工方法の搬送ステップにおいてスピンナーテーブル上のウェーハを搬送ユニットが保持した状態を一部断面で示す側面図である。図10は、図2に示されたウェーハの加工方法の搬送ステップにおいて搬送ユニットがウェーハをプラズマ処理チャンバー内に搬入した状態を一部断面で示す側面図である。図11は、図2に示されたウェーハの加工方法の搬送ステップ後のウェーハの要部の断面図である。
の電磁波である。アプリケータ119の導波管を介して導入筒113を流れる複数の種類のガスにマイクロ波を照射することで、ガス供給ユニット114から供給されるガスは、プラズマ化される。
図12は、図2に示されたウェーハの加工方法のマスク形成ステップを示す断面図である。図13は、図2に示されたウェーハの加工方法のマスク形成ステップ中のウェーハの要部の断面図である。マスク形成ステップ1005は、搬送ステップ1004を実施後、プラズマ処理チャンバー102中でプラズマ化したフルオロカーボンガスであるC4F8ガスをウェーハ1の裏面7に供給し、ウェーハ1の裏面7にフルオロカーボン膜であるパッシベーション膜12をマスク13として形成するステップである。
図14は、図2に示されたウェーハの加工方法のリモートプラズマエッチングステップを示す断面図である。図15は、図2に示されたウェーハの加工方法のリモートプラズマエッチングステップ中のウェーハの要部の断面図である。リモートプラズマエッチングステップ1006は、マスク形成ステップ1005実施後、プラズマ処理チャンバー102の外部でプラズマ化したエッチングガスであるSF6ガス201をウェーハ1の裏面7に供給し、亀裂9-2に対応するマスク13の隙間14からSF6ガス201を亀裂9-1,9-2内に侵入させ、亀裂9-1,9-2が形成された領域及び改質層8を除去するステップである。
図16は、図2に示されたウェーハの加工方法のマスク除去ステップ中のウェーハの要部の断面図である。マスク除去ステップ1007は、リモートプラズマエッチングステップ1006実施後、ウェーハ1の裏面7に形成されたマスク13をアッシングで除去するステップである。
本発明の実施形態2に係るウェーハの加工方法を図面に基づいて説明する。図17は、実施形態2に係るウェーハの加工方法の流れを示すフローチャートである。図18は、図17に示されたウェーハの加工方法の歪み除去ステップ中のウェーハの要部を示す断面図である。図17及び図18は、実施形態1と同一部分に同一符号を付して説明を省略する。
本発明の実施形態1及び実施形態2の変形例に係るウェーハの加工方法を図面に基づいて説明する。図19は、実施形態1及び実施形態2の変形例に係るウェーハの加工方法の裏面加工ステップの裏面を研磨する状態を一部断面で示す側面図である。図19は、実施形態1及び実施形態2と同一部分に同一符号を付して説明を省略する。
3 表面
4 分割予定ライン
5 デバイス
6 デバイスチップ
7 裏面
8 改質層
9-1,9-2 亀裂
9-3 幅
10 歪み層(加工歪み)
12 パッシベーション膜(フルオロカーボン膜)
13 マスク
13-1 厚さ
14 隙間
34 レーザービーム
34-1 集光点
62 搬送パッド
102 プラズマ処理チャンバー
200 プラズマ化したC4F8ガス(プラズマ化したフルオロカーボンガス)
201 プラズマ化したSF6ガス(プラズマ化したエッチングガス)
203 プラズマ化したSF6ガス(プラズマ化したエッチングガス)
1001 改質層形成ステップ
1002 裏面加工ステップ
1004 搬送ステップ
1005 マスク形成ステップ
1006 リモートプラズマエッチングステップ
1007 マスク除去ステップ
1010 歪み除去ステップ
Claims (5)
- 表面の分割予定ラインに区画された各領域にデバイスが形成されたウェーハの加工方法であって、
シリコンウェーハを透過する波長を有するレーザービームをシリコンウェーハの内部に集光点を位置付けた状態でシリコンウェーハに照射し、該分割予定ラインに沿った改質層をシリコンウェーハの内部に形成する、改質層形成ステップと、
該改質層形成ステップ実施後、シリコンウェーハの裏面側を研削し、該改質層から進展させた亀裂を少なくともシリコンウェーハの裏面に到達させる裏面加工ステップと、
該裏面加工ステップ実施後、搬送パッドでシリコンウェーハの裏面を直接吸引保持し、プラズマ処理チャンバーへ搬送する搬送ステップと、
該搬送ステップを実施後、該プラズマ処理チャンバー中でプラズマ化したフルオロカーボンガスをシリコンウェーハの裏面に供給し、シリコンウェーハの裏面にフルオロカーボン膜をマスクとして形成するとともに、該マスクの該亀裂上の位置に該亀裂を露出させる隙間を生じさせるマスク形成ステップと、
該マスク形成ステップ実施後、該プラズマ処理チャンバーの外部でプラズマ化したエッチングガスを該プラズマ処理チャンバー内のシリコンウェーハの裏面に供給し、該亀裂に対応する該マスクの隙間から該エッチングガスを侵入させ、該亀裂が形成された領域及び該改質層を除去するリモートプラズマエッチングステップと、
該リモートプラズマエッチングステップ実施後、シリコンウェーハの裏面に形成された該マスクをアッシングで除去するマスク除去ステップと、
を備えるウェーハの加工方法。 - 該マスクの厚さは、該亀裂の幅の半分以下である請求項1に記載のウェーハの加工方法。
- 該マスク形成ステップ実施前に、該プラズマ処理チャンバーの内部でプラズマ化したエッチングガスをシリコンウェーハの裏面に供給し、シリコンウェーハの裏面に形成された該裏面加工ステップでの加工歪みを除去する歪み除去ステップを備える請求項1に記載のウェーハの加工方法。
- 該裏面加工ステップでは、シリコンウェーハの裏面を研削の後、シリコンウェーハの裏面を研磨する請求項1、請求項2又は請求項3に記載のウェーハの加工方法。
- 該リモートプラズマエッチングステップでは、プラズマ化したSF6ガスを供給する請求項1、請求項2、請求項3又は請求項4に記載のウェーハの加工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020070597A JP7446146B2 (ja) | 2020-04-09 | 2020-04-09 | ウェーハの加工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020070597A JP7446146B2 (ja) | 2020-04-09 | 2020-04-09 | ウェーハの加工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021168335A JP2021168335A (ja) | 2021-10-21 |
JP7446146B2 true JP7446146B2 (ja) | 2024-03-08 |
Family
ID=78079826
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020070597A Active JP7446146B2 (ja) | 2020-04-09 | 2020-04-09 | ウェーハの加工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7446146B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003505868A (ja) | 1999-07-20 | 2003-02-12 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 誘導結合されたプラズマを用いて基板をエッチングするための装置および方法 |
JP2010177430A (ja) | 2009-01-29 | 2010-08-12 | Disco Abrasive Syst Ltd | ウエーハの処理方法 |
JP2014192215A (ja) | 2013-03-26 | 2014-10-06 | Disco Abrasive Syst Ltd | ウェーハの分割方法 |
JP2018156973A (ja) | 2017-03-15 | 2018-10-04 | 株式会社ディスコ | ウェーハの加工方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009111147A (ja) * | 2007-10-30 | 2009-05-21 | Denso Corp | 半導体チップ及びその製造方法 |
DE102017212858B4 (de) * | 2017-07-26 | 2024-08-29 | Disco Corporation | Verfahren zum Bearbeiten eines Substrats |
-
2020
- 2020-04-09 JP JP2020070597A patent/JP7446146B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003505868A (ja) | 1999-07-20 | 2003-02-12 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 誘導結合されたプラズマを用いて基板をエッチングするための装置および方法 |
JP2010177430A (ja) | 2009-01-29 | 2010-08-12 | Disco Abrasive Syst Ltd | ウエーハの処理方法 |
JP2014192215A (ja) | 2013-03-26 | 2014-10-06 | Disco Abrasive Syst Ltd | ウェーハの分割方法 |
JP2018156973A (ja) | 2017-03-15 | 2018-10-04 | 株式会社ディスコ | ウェーハの加工方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021168335A (ja) | 2021-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI553717B (zh) | A focusing ring and a substrate processing device provided with the focusing ring | |
JP6560969B2 (ja) | ウエーハの分割方法 | |
TW201643957A (zh) | 晶圓的分割方法 | |
JP6770858B2 (ja) | 分割方法 | |
JP2003273082A (ja) | プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法 | |
CN101454871A (zh) | 贴合晶片的制造方法 | |
TW202018828A (zh) | 附金屬膜之半導體器件的製造方法 | |
JP2014053510A (ja) | 端面加工方法及び端面加工装置 | |
JP7446146B2 (ja) | ウェーハの加工方法 | |
JP6564669B2 (ja) | デバイスの製造方法 | |
JP7083572B2 (ja) | ウェーハの加工方法 | |
TWI846946B (zh) | 晶圓加工方法 | |
CN109473352B (zh) | 元件芯片的制造方法 | |
JP7353712B2 (ja) | ウェーハの加工方法 | |
JP6564670B2 (ja) | デバイスの製造方法 | |
JP2004247443A (ja) | 半導体ウエーハの加工方法 | |
JP2020013927A (ja) | ウェーハの加工方法 | |
JP2005064234A (ja) | プラズマエッチング方法及びプラズマエッチング装置 | |
JP7061022B2 (ja) | ウェーハの加工方法 | |
TWI744515B (zh) | 被加工物的加工方法 | |
JP7083716B2 (ja) | ウェーハの加工方法 | |
JP2024157478A (ja) | 加工方法 | |
JP2020061459A (ja) | ウェーハの加工方法 | |
JP2000174004A (ja) | プラズマエッチングの方法およびその装置 | |
JP2024027848A (ja) | ウェーハの加工方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7446146 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |