JP7423920B2 - 制御システム、設定装置およびコンピュータプログラム - Google Patents
制御システム、設定装置およびコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7423920B2 JP7423920B2 JP2019124437A JP2019124437A JP7423920B2 JP 7423920 B2 JP7423920 B2 JP 7423920B2 JP 2019124437 A JP2019124437 A JP 2019124437A JP 2019124437 A JP2019124437 A JP 2019124437A JP 7423920 B2 JP7423920 B2 JP 7423920B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control
- program
- upg
- devices
- control program
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 237
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 84
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 33
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 150
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 description 41
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 37
- 230000008569 process Effects 0.000 description 37
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 24
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 16
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 6
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 6
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/04—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
- G05B19/05—Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
- G05B19/056—Programming the PLC
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/04—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
- G05B19/05—Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
- G05B19/052—Linking several PLC's
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/04—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
- G05B19/05—Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
- G05B19/054—Input/output
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/10—Plc systems
- G05B2219/13—Plc programming
- G05B2219/13063—Synchronization between modules
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Programmable Controllers (AREA)
Description
上述の開示によれば、装置間の通信遅延時間を測定することができる。
図1は、本実施の形態にかかる制御システム1の構成の一例を模式的に示す図である。図1を参照して、FAに適用され得る制御システム1では、例えば「制御装置」の一実施例であるPLC100A,100B、100Cおよび100D、「情報処理装置」の一実施例である上位装置600、「制御対象」の一実施例である複数のフィールド装置90を備える。制御装置および情報処理装置は、制御対象を制御するための制御プログラムを実行する装置の一実施例である。PLC100A,100B、100Cおよび100Dは同様の機能を備えており、これらを区別しない場合はPLC100と総称する。上位装置600には、有線または無線のネットワーク11を介してPLC100が接続されている。PLC100には、有線または無線のネットワーク11を介して1または複数のフィールド装置90が接続されている。なお、制御システム1には、フィールド装置90を接続しないPLC100が備えられてもよい。
<B.各装置の構成>
制御システム1が備える各装置の構成を説明する。
図2は、本実施の形態にかかるPLC100の要部構成を示す模式図である。図2を参照して、PLC100は、演算処理部110、通信回路130、DMA(Direct Memory Access)コントローラ140、高精度のタイマ160、通信コントローラ107、ネットワーク11を接続する通信ポート136および137、およびメモリカードインターフェイス108を含む。タイマ160は、タイマ101A、101B、101Cおよび101Dに対応する。
図3は、本発明の実施の形態に係るフィールド装置90の要部構成を模式的に示す図である。図3を参照して、フィールド装置90は、プロセッサ91、メモリ92、サーボモータなどを接続する通信I/F(Interface)93、ネットワーク11を接続する通信回路94、PLC100のタイマ160と同様の構成を備えるタイマ99、およびメモリカード96が脱着可能に装着されるメモリカードインターフェイス95を備える。このような機器はメモリカード96を取り扱う機能および回路を備えないこともあり得る。したがって、フィールド装置90は、メモリカード96に関連した機能および回路を備えない装置も含み得る。
図4は、本実施の形態にかかる上位装置600の構成例を示す図である。上位装置600は、汎用のコンピュータの構成を備える。図4を参照して、上位装置600は、タイマ601、CPUまたはMPUなどのプロセッサ603、記憶装置、PLC100を含む他の装置との間でデータを遣り取りするためのネットワークコントローラ620を備える。上位装置600は、さらに、メモリカード622が着脱自在に装着されて、装着されたメモリカード622を読み書きするメモリカードインターフェイス621を備える。
図5は、本実施の形態にかかるサポート装置500の構成を概略的に示す図である。図5を参照して、サポート装置500は、CPU(Central Processing Unit)502とプログラムおよびデータを格納する格納部を備えて、プログラムに従って動作するコンピュータシステムである。格納部は、ROM(Read Only Memory)503、RAM(Random Access Memory)504およびHDD(Hard Disk Drive)505を含む。サポート装置500は、さらに、通信コントローラ507およびI/O(Input/Output)インターフェイス508を含む。サポート装置500は、さらに、キーボード509およびディスプレイ510を含む。キーボード509は、ユーザからのサポート装置500に対する指示を含む入力を受付ける。当該入力を受付けるために、サポート装置500は、マウス等の他のデバイスを含んでもよい。ディスプレイ510は、LCD(Liquid Crystal Display)または有機EL(Electro Luminescence)を含み、サポート装置500から出力される映像信号または画像信号に従う映像または画像を表示する。サポート装置500は、外部の記憶媒体501を脱着自在に装着し、装着された記憶媒体501にプログラムおよび/またはデータを読み書きするR/W(リーダライタ)デバイス506を備える。
本実施の形態では、ネットワーク11上のデータ転送は、例えば通信フレームを利用して実施される。図6は、本実施の形態にかかる通信フレーム20の構成の一例を模式的に示す図である。図6は、基本的な通信フレーム20の一例を示す。
例えば、図6の通信フレーム20には、ペイロード26として、例えば制御系データが格納され得る。ペイロード26の領域は、制御系データのうちのフィールド値を格納する領域と、制御系データのうちの制御データを格納する領域とを備える。
本発明の実施の形態にかかる各装置におけるソフトウェア構成を説明する。
図8は、本実施の形態にかかる装置のソフトウェア構成の一例を模式的に示すブロック図である。図8の構成は、PLC100および上位装置600に共通であるので、ここでは、代表してPLC100について説明し、上位装置600の構成の説明は繰返さない。
図9は、本実施の形態にかかるサポート装置500のソフトウェア構成の一例を模式的に示すブロック図である。
本実施の形態にかかる制御システム1は、上位装置600とPLC100とが、協調しながらフィールド装置90を制御する環境を提供する。この協調制御を図10と図11を参照して説明する。
図12は、本実施に形態にかかる配置決定のパターンを表形式で模式的に示す図である。配置決定のパターンは、全通信経路の遅延時間532および各装置においてUPG実行のために使用可能なリソースに基づく条件と、制御システム1の正常時または異常時のユースケースの組合せにより分類された、例えば、パターン1~6を示す。図12の条件は、上位装置600のリソース(記憶領域サイズ633およびUPG実行時間634)がUPG69を実行するのに十分であるとした場合に、PLC100で使用可能なリソースと通信遅延時間631に基づく条件を示す。
図13は、本実施の形態にかかるUPG必要リソース算出処理部524の処理の一例を示すフローチャートである。図14は、本実施の形態にかかるUPG付属情報310の一例を模式的に示す図である。図15は、本実施の形態にかかるリソース確認情報320の一例を模式的に示す図である。図16は、本実施の形態にかかる実行時間と実行制限時間の関係を模式的に示す図である。
図17は、本実施の形態にかかる装置間の通信遅延時間を測定する処理の一例を示すフローチャートである。図18は、本実施の形態にかかる装置間の通信遅延時間を測定する際のテストデータの伝送経路を模式的に示す図である。図17を参照して、遅延算出処理部525が、装置間の通信遅延時間を測定する処理を説明する。
図18を参照して、遅延測定処理部613が実施するタイムスタンプ(時間データ)の収集処理を説明する。図18では、PLC(1)のフィールド装置群3Aのフィールド装置90を、フィールド装置90A、90Bおよび90Cと区別して説明する。遅延測定処理部613は、サポート装置500から受信するテストデータに従い、タイムスタンプ収集のために、例えばエンドツーエンド(E2E)によるデータ通信を実施する。なお、タイムスタンプ収集のための通信方法はE2Eに限定されない。
まず、配置決定の処理で参照される情報を説明する。図19は、本実施の形態にかかる決定処理部523が配置決定のために参照する情報の一例を示す図である。図20は、本実施の形態にかかるパターン1に従うUPGの配置の一例を模式的に示す図である。図19を参照して、情報は、配置対象のUPG(1)~(3)のそれぞれに対応して、UPG実行時間533、当該UPG69内で参照される1つ以上の変数314を含む。変数314は、対応のUPG69内で使用される入力変数であり、例えば当該UPG69のプログラムコードから抽出することができる。図20は、図19の各UPG69が使用する変数に設定されるフィールド値を出力するフィールド装置90と特定して示している。
図22は、本実施の形態にかかるパターン2に従うUPGの配置の一例を模式的に示す図である。パターン2では、UPG69の配置先の候補として上位装置600を含めることが可能である。
図24は、本実施の形態にかかるパターン3に従うUPGの配置の一例を模式的に示す図である。パターン3は、パターン2でUPG(1)~(3)の配置決定がなされた場合(図24の(A))において、上位装置600とPLC100の間の通信が断絶などの異常が検知された故障モードを示す。この故障モードは、PLC100(1)~(4)が、例えば、図11に示す上位装置600で実行されるUPG(1)~UPG(3)の実行結果である制御データ(図11に示す出力データ(受信)183)を受信できない状態にあたる。
図25は、本実施の形態にかかるパターン4に従うUPGの配置の一例を模式的に示す図である。パターン4は、UPG(1)~(3)が上位装置600に配置されるとともに、PLC(1)~(3)にも配置された状態において、上位装置600を経由する通信経路の通信遅延時間よりも、上位装置600を経由する通信経路を用いない通信遅延時間が小さい場合である。したがって、図25の(A)に示すようにUPG(1)~(3)は、それぞれの実行装置は、PLC(1)~(3)に決定されている。図25の(A)において、PLC(1)とPLC(2)との間のネットワーク11に異常が発生し通信が断絶した状態について、配置ツール630は、故障モードのパターン4に対応したUPG配置情報627を算出する。
図26は、本実施の形態にかかるパターン5に従うUPGの配置の一例を模式的に示す図である。パターン5は、図26の(A)のUPG(1)~(3)の実行装置がPLC(1)~(3)に決定された状態において、図26の(B)に示すように、例えばPLC(3)がUPG69を実行不可能になった状態(例えば故障)を示す。
図27は、本実施の形態にかかるパターン6に従うUPGの配置の一例を模式的に示す図である。パターン6は、図27の(A)のようにUPG(1)~(3)の実行装置が上位装置600である場合に、図27の(B)のようにPLC(3)と上位装置600の間の通信経路が断絶した異常状態の故障モードを示す。図27の(A)は、例えばパターン2の配置決定処理において、上位装置600がUPG(1)~(3)の実行装置に再度決定されたケースである。
図2と図4と図5には、それぞれ、プロセッサ112とプロセッサ603とCPU502がプログラムを実行することで必要な機能が提供される構成例を示したが、これらの提供される機能の一部または全部を、専用のハードウェア回路(例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)またはFPGA(Field-Programmable Gate Array)など)を用いて実装してもよい。あるいは、PLC100の主要部を、汎用的なアーキテクチャに従うハードウェア(例えば、汎用パソコンをベースとした産業用パソコン)を用いて実現してもよい。この場合には、マルチプロセッサを備えて並列実行可能な環境が提供される。また、仮想化技術を用いて、用途の異なる複数のOS(Operating System)を並列的に実行させるとともに、各OS上で必要なアプリケーションを実行させるようにしてもよい。
上述したような本実施の形態は、以下のような技術思想を含む。
[構成1]
ネットワーク(11)接続される制御対象(90)および複数の装置(100,600)を備える制御システム(1)であって、
制御対象と遣り取りするデータを用いて制御データを算出する制御プログラム(69)を記憶するための各装置に備えられるプログラム記憶手段(119,606)と、
各装置に備えられて、配置される前記制御プログラムを含む複数のプログラムをプロセッサ(112,603)に実行させる実行手段と、
複数の制御プログラムを、前記複数の装置のうちの1つ以上に配置する配置手段(630)と、を備え、
前記配置手段は、
各制御プログラムについて、各装置間の通信遅延時間(631)と、各装置の当該制御プログラムの実行に使用可能なリソースの情報(632)に基づき、前記複数の装置のうちから当該制御プログラムが配置される装置を決定する、制御システム。
[構成2]
前記各装置の制御プログラムの実行に使用可能なリソースの情報は、前記プログラム記憶手段における当該制御プログラムの実行に使用可能な記憶領域のサイズ(633)を含む、構成1に記載の制御システム。
[構成3]
前記配置手段は、
各装置に、前記制御プログラムの実行に使用可能な記憶領域のサイズを問い合わせる、構成2に記載の制御システム。
[構成4]
前記各装置の制御プログラムの実行に使用可能なリソースの情報は、前記プロセッサを前記制御プログラムの実行に使用可能な時間(533)を含む、構成1または2に記載の制御システム。
[構成5]
前記配置手段は、
各装置に、前記プロセッサによる前記制御プログラムの実行に使用可能な時間を問い合わせる、構成4に記載の制御システム。
[構成6]
前記装置間の通信遅延時間を測定する手段(613)を、さらに備える、構成1から5のいずれか1に記載の制御システム。
[構成7]
前記各装置間の通信遅延時間は、前記制御対象と遣り取りするデータの通信にかかる通信遅延時間を含む、構成1から6のいずれか1に記載の制御システム。
[構成8]
前記複数の装置は、互いに時刻同期された情報処理装置(600)と1以上の制御装置(100)とを含み、
前記情報処理装置の前記実行手段は、
各前記1以上の制御装置から受信するデータを用いて前記制御プログラムをプロセッサに実行させ、
前記各制御装置の前記実行手段は、
前記制御対象と遣り取りするデータを前記情報処理装置へ転送し、前記情報処理装置から受信する前記制御データを前記制御対象に出力する入出力プログラムを、プロセッサに実行させ、
前記制御プログラムおよび前記入出力プログラムは、前記時刻同期に基づく時間であって前記各制御装置と前記情報処理装置との間で共有される時間(10)内で実行される、構成1から3のいずれか1に記載の制御システム。
[構成9]
前記配置手段は、
前記制御システムの故障モード毎に、
各制御プログラムについて、各装置間の通信遅延時間と、各装置の当該制御プログラムの実行に使用可能なリソースの情報に基づき、前記複数の装置のうちから当該制御プログラムが配置される装置を決定する、構成1から8のいずれか1に記載の制御システム。
[構成10]
前記配置手段は、
前記制御プログラムの配置が決定された装置のうちから、当該制御プログラムを実行するべき装置を決定する(S12)、構成1から9のいずれか1に記載の制御システム。
[構成11]
ネットワーク(11)接続される制御対象(90)および複数の装置(100,600)を備える制御システム(1)に対する設定を実施する設定装置(500)であって、
各装置は、
制御対象と遣り取りするデータを用いて制御データを算出する制御プログラム(69)を記憶するためのプログラム記憶手段(119,606)と、
配置される前記制御プログラムを含む複数のプログラムをプロセッサ(112,603)に実行させる実行手段と、を備え、
前記設定装置は、
複数の制御プログラムを、前記複数の装置のうちの1つ以上に配置する配置手段(630)を備え、
前記配置手段は、
各制御プログラムについて、各装置間の通信遅延時間(631)と、各装置の当該制御プログラムの実行に使用可能なリソースの情報(632)に基づき、前記複数の装置のうちから当該制御プログラムが配置される装置を決定する、設定装置。
[構成12]
ネットワーク(11)接続される制御対象(90)および複数の装置(100,600)を備える制御システム(1)に対する設定を実施するためのコンピュータプログラム(61)であって、
各装置は、
制御対象と遣り取りするデータを用いて制御データを算出する制御プログラム(69)を記憶するための各装置に備えられるプログラム記憶手段(119,606)と、
各装置に備えられて、配置される前記制御プログラムを含む複数のプログラムをプロセッサ(112,603)に実行させる実行手段と、を備え、
前記コンピュータプログラムは、コンピュータに、
各制御プログラムについて、各装置間の通信遅延時間と、各装置の当該制御プログラムの実行に使用可能なリソースの情報を取得するステップと、
各制御プログラムについて、各装置間の通信遅延時間(631)と、各装置の当該制御プログラムの実行に使用可能なリソースの情報(632)に基づき、前記複数の装置のうちから当該制御プログラムが配置される装置を決定するステップと、を実行させる、コンピュータプログラム。
Claims (11)
- ネットワーク接続され、且つ互いに時刻同期される制御対象、情報処理装置および1つ以上の制御装置を備える制御システムであって、
前記制御対象と遣り取りするデータを用いて制御データを算出する制御プログラムを記憶するためのプログラム記憶手段であって、前記情報処理装置および前記1つ以上の制御装置を含む複数の装置それぞれに備えられるプログラム記憶手段と、
各前記複数の装置に備えられて、当該装置に配置される前記制御プログラムを含む複数のプログラムをプロセッサに実行させる実行手段と、
複数の制御プログラムを、前記複数の装置のうちの1つ以上に配置する配置手段と、を備え、
前記情報処理装置の前記実行手段は、
各前記1以上の制御装置から受信するデータを用いて前記制御プログラムを、当該情報処理装置のプロセッサに実行させ、
前記各制御装置の前記実行手段は、
前記制御対象と遣り取りするデータを前記情報処理装置へ転送し、前記情報処理装置から受信する前記制御データを前記制御対象に出力する入出力プログラムを、当該制御装置のプロセッサに実行させ、
前記制御プログラムおよび前記入出力プログラムは、前記時刻同期に基づく時間であって前記制御対象と前記各装置との間で共有される時間内で実行され、
前記配置手段は、
各制御プログラムについて、各装置間の通信遅延時間と、各装置の当該制御プログラムの実行に使用可能なリソースの情報に基づき、前記複数の装置のうちから当該制御プログラムが配置される装置を決定する、制御システム。 - 前記各装置の制御プログラムの実行に使用可能なリソースの情報は、前記プログラム記憶手段における当該制御プログラムの実行に使用可能な記憶領域のサイズを含む、請求項1に記載の制御システム。
- 前記配置手段は、
前記各装置に、前記制御プログラムの実行に使用可能な記憶領域のサイズを問い合わせる、請求項2に記載の制御システム。 - 前記各装置の制御プログラムの実行に使用可能なリソースの情報は、前記プロセッサを前記制御プログラムの実行に使用可能な時間を含む、請求項1または2に記載の制御システム。
- 前記配置手段は、
前記各装置に、前記プロセッサによる前記制御プログラムの実行に使用可能な時間を問い合わせる、請求項4に記載の制御システム。 - 前記装置間の通信遅延時間を測定する手段を、さらに備える、請求項1から5のいずれか1項に記載の制御システム。
- 前記各装置間の通信遅延時間は、前記制御対象と遣り取りするデータの通信にかかる通信遅延時間を含む、請求項1から6のいずれか1項に記載の制御システム。
- 前記配置手段は、
前記制御システムの故障モード毎に、
各制御プログラムについて、各装置間の通信遅延時間と、各装置の当該制御プログラムの実行に使用可能なリソースの情報に基づき、前記複数の装置のうちから当該制御プログラムが配置される装置を決定する、請求項1から7のいずれか1項に記載の制御システム。 - 前記配置手段は、
前記制御プログラムの配置が決定された装置のうちから、当該制御プログラムを実行するべき装置を決定する、請求項1から8のいずれか1項に記載の制御システム。 - ネットワーク接続され、且つ互いに時刻同期される制御対象、情報処理装置および1つ以上の制御装置を備える制御システムに対する設定を実施する設定装置であって、
前記情報処理装置および前記1つ以上の制御装置を含む複数の装置のそれぞれは、
制御対象と遣り取りするデータを用いて制御データを算出する制御プログラムを記憶するためのプログラム記憶手段と、
前記制御プログラムを含む複数のプログラムを当該装置のプロセッサに実行させる実行手段と、を備え、
前記情報処理装置の前記実行手段は、
各前記1以上の制御装置から受信するデータを用いて前記制御プログラムを、当該情報処理装置のプロセッサに実行させ、
前記各制御装置の前記実行手段は、
前記制御対象と遣り取りするデータを前記情報処理装置へ転送し、前記情報処理装置から受信する前記制御データを前記制御対象に出力する入出力プログラムを、当該制御装置のプロセッサに実行させ、
前記制御プログラムおよび前記入出力プログラムは、前記時刻同期に基づく時間であって前記制御対象と前記各装置との間で共有される時間内で実行され、
前記設定装置は、
複数の制御プログラムを、前記複数の装置のうちの1つ以上に配置する配置手段を備え、
前記配置手段は、
各制御プログラムについて、各装置間の通信遅延時間と、各装置の当該制御プログラムの実行に使用可能なリソースの情報に基づき、前記複数の装置のうちから当該制御プログラムが配置される装置を決定する、設定装置。 - ネットワーク接続され、且つ互いに時刻同期される制御対象、情報処理装置および1つ以上の制御装置を備える制御システムに対する設定を実施するためのコンピュータプログラムであって、
前記情報処理装置および前記1つ以上の制御装置を含む複数装置の各装置は、
前記制御対象と遣り取りするデータを用いて制御データを算出する制御プログラムを記憶するための各装置に備えられるプログラム記憶手段と、
各装置に備えられて、当該装置に配置される前記制御プログラムを含む複数のプログラムをプロセッサに実行させる実行手段と、を備え、
前記情報処理装置の前記実行手段は、
各前記1以上の制御装置から受信するデータを用いて前記制御プログラムを、当該情報処理装置のプロセッサに実行させ、
前記各制御装置の前記実行手段は、
前記制御対象と遣り取りするデータを前記情報処理装置へ転送し、前記情報処理装置から受信する前記制御データを前記制御対象に出力する入出力プログラムを、当該制御装置のプロセッサに実行させ、
前記制御プログラムおよび前記入出力プログラムは、前記時刻同期に基づく時間であって前記制御対象と前記各装置との間で共有される時間内で実行され、
前記コンピュータプログラムは、コンピュータに、
各制御プログラムについて、各装置間の通信遅延時間と、各装置の当該制御プログラムの実行に使用可能なリソースの情報を取得するステップと、
各制御プログラムについて、各装置間の通信遅延時間と、各装置の当該制御プログラムの実行に使用可能なリソースの情報に基づき、前記複数装置のうちから当該制御プログラムが配置される装置を決定するステップと、を実行させる、コンピュータプログラム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019124437A JP7423920B2 (ja) | 2019-07-03 | 2019-07-03 | 制御システム、設定装置およびコンピュータプログラム |
CN202080046667.9A CN114072737B (zh) | 2019-07-03 | 2020-03-10 | 控制系统、设定装置以及机器可读取存储介质 |
US17/597,124 US20220244697A1 (en) | 2019-07-03 | 2020-03-10 | Control system, setting device, and computer-readable storage medium |
PCT/JP2020/010343 WO2021002059A1 (ja) | 2019-07-03 | 2020-03-10 | 制御システム、設定装置およびコンピュータプログラム |
EP20834459.8A EP3995912A4 (en) | 2019-07-03 | 2020-03-10 | CONTROL SYSTEM, CONTROL DEVICE AND COMPUTER PROGRAM |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019124437A JP7423920B2 (ja) | 2019-07-03 | 2019-07-03 | 制御システム、設定装置およびコンピュータプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021012405A JP2021012405A (ja) | 2021-02-04 |
JP7423920B2 true JP7423920B2 (ja) | 2024-01-30 |
Family
ID=74101271
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019124437A Active JP7423920B2 (ja) | 2019-07-03 | 2019-07-03 | 制御システム、設定装置およびコンピュータプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220244697A1 (ja) |
EP (1) | EP3995912A4 (ja) |
JP (1) | JP7423920B2 (ja) |
CN (1) | CN114072737B (ja) |
WO (1) | WO2021002059A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022137663A (ja) * | 2021-03-09 | 2022-09-22 | オムロン株式会社 | 制御システムおよびデータ送信方法 |
CN115047819B (zh) * | 2022-05-17 | 2023-05-09 | 南京昇榕智能科技有限公司 | 一种plc系统、plc数据传输方法及装置 |
CN115048206B (zh) * | 2022-08-15 | 2022-12-27 | 阿里巴巴(中国)有限公司 | 资源调度方法及服务器 |
WO2024089881A1 (ja) * | 2022-10-28 | 2024-05-02 | ファナック株式会社 | ロボット制御装置、工作機械及び連携システム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012090291A1 (ja) | 2010-12-28 | 2012-07-05 | 株式会社日立製作所 | モーションコントローラ |
US20120265322A1 (en) | 2011-04-11 | 2012-10-18 | Hildebran Bret S | Input Module For An Industrial Controller |
JP2016151892A (ja) | 2015-02-17 | 2016-08-22 | 株式会社リコー | 情報処理装置、インストール方法、及びインストールプログラム |
JP2019106225A (ja) | 2019-04-08 | 2019-06-27 | オムロン株式会社 | 制御装置 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3487486B2 (ja) | 1996-11-29 | 2004-01-19 | オムロン株式会社 | プログラマブルコントローラおよびプログラマブルコントローラにおける受信データ取り込み方法 |
JP3172829B2 (ja) * | 1997-03-07 | 2001-06-04 | 日精樹脂工業株式会社 | 射出成形システム |
US20040100982A1 (en) * | 1999-09-30 | 2004-05-27 | Sivaram Balasubramanian | Distributed real-time operating system |
US7275236B1 (en) * | 2000-11-24 | 2007-09-25 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Method for programming a multiple device control system using object sharing |
US7836168B1 (en) * | 2002-06-04 | 2010-11-16 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | System and methodology providing flexible and distributed processing in an industrial controller environment |
US8230408B2 (en) * | 2004-06-30 | 2012-07-24 | Coherent Logix, Incorporated | Execution of hardware description language (HDL) programs |
JP2007034359A (ja) * | 2005-07-22 | 2007-02-08 | Hitachi Ltd | 分散制御装置 |
JP4877423B1 (ja) * | 2011-03-15 | 2012-02-15 | オムロン株式会社 | Plcのcpuユニット、plc用システムプログラムおよびplc用システムプログラムを格納した記録媒体 |
WO2012176017A1 (en) * | 2011-06-20 | 2012-12-27 | Abb Research Ltd | A method and a system for online and dynamic schedule configuration of control applications in a distributed control system |
JP6442131B2 (ja) * | 2012-11-14 | 2018-12-19 | オムロン株式会社 | 制御システムおよび制御装置 |
JP6171385B2 (ja) * | 2013-02-15 | 2017-08-02 | オムロン株式会社 | コントローラおよび情報処理装置 |
CN105745585B (zh) * | 2013-11-26 | 2018-05-08 | 西门子公司 | 卸载人机交互任务 |
JP6926539B2 (ja) * | 2017-03-10 | 2021-08-25 | オムロン株式会社 | 制御装置およびプログラム |
JP6399136B1 (ja) * | 2017-03-31 | 2018-10-03 | オムロン株式会社 | 制御装置、制御プログラム、および制御システム |
CN109218048A (zh) * | 2017-06-30 | 2019-01-15 | 西门子公司 | 对部署在云上的一个工业系统的性能测试方法和装置 |
JP6962099B2 (ja) * | 2017-09-25 | 2021-11-05 | オムロン株式会社 | 制御システムおよび制御装置 |
EP3611579A1 (de) * | 2018-08-13 | 2020-02-19 | Siemens Aktiengesellschaft | Echtzeit-automatisierungseinrichtung mit einem echtzeit-datenbus |
-
2019
- 2019-07-03 JP JP2019124437A patent/JP7423920B2/ja active Active
-
2020
- 2020-03-10 EP EP20834459.8A patent/EP3995912A4/en active Pending
- 2020-03-10 US US17/597,124 patent/US20220244697A1/en active Pending
- 2020-03-10 WO PCT/JP2020/010343 patent/WO2021002059A1/ja unknown
- 2020-03-10 CN CN202080046667.9A patent/CN114072737B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012090291A1 (ja) | 2010-12-28 | 2012-07-05 | 株式会社日立製作所 | モーションコントローラ |
US20120265322A1 (en) | 2011-04-11 | 2012-10-18 | Hildebran Bret S | Input Module For An Industrial Controller |
JP2016151892A (ja) | 2015-02-17 | 2016-08-22 | 株式会社リコー | 情報処理装置、インストール方法、及びインストールプログラム |
JP2019106225A (ja) | 2019-04-08 | 2019-06-27 | オムロン株式会社 | 制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220244697A1 (en) | 2022-08-04 |
JP2021012405A (ja) | 2021-02-04 |
EP3995912A4 (en) | 2023-07-19 |
CN114072737B (zh) | 2024-07-19 |
WO2021002059A1 (ja) | 2021-01-07 |
EP3995912A1 (en) | 2022-05-11 |
CN114072737A (zh) | 2022-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7423920B2 (ja) | 制御システム、設定装置およびコンピュータプログラム | |
EP2711798B1 (en) | Cpu unit for plc, plc-use system program, recording medium in which plc-use system program is stored, plc system, plc support device, plc support program, and recording medium in which plc support program is stored | |
US9618924B2 (en) | CPU of PLC, system program for PLC, and recording medium storing system program for PLC | |
JP5553910B2 (ja) | モーションコントローラ | |
Yao et al. | Design of a machine tool control system for function reconfiguration and reuse in network environment | |
JP7059673B2 (ja) | 制御装置、制御システム、制御方法、および、制御プログラム | |
JP6866663B2 (ja) | プログラマブルコントローラシステム、プログラマブルコントローラ、支援装置、hci装置、二重化プログラマブルコントローラシステム | |
Pajic et al. | Embedded virtual machines for robust wireless control and actuation | |
JP5680466B2 (ja) | 並列処理システム及び並列処理システムの動作方法 | |
JP2011186607A (ja) | フィールドデバイス、フィールドデバイスの設定方法、フィールドデバイス管理装置及びプログラム | |
CN113031461B (zh) | 超精密运动台半实物仿真系统及方法 | |
Mayrhofer et al. | Assessing adaptability of software architectures for cyber physical production systems | |
WO2019171845A1 (ja) | 制御装置および制御システム | |
JP7066080B1 (ja) | 通信制御装置、通信制御方法及びプログラム | |
JP2021033437A (ja) | 制御システム、制御装置およびプログラム | |
WO2022030402A1 (ja) | 制御装置およびプログラム | |
CN114072739B (zh) | 控制系统、支持装置以及机器可读取存储介质 | |
CN115470012A (zh) | 创建工业应用程序的事件驱动执行模型的运行时环境和方法 | |
JP3024345B2 (ja) | データリンク方法 | |
JP5951025B2 (ja) | 入出力応答制御設定装置 | |
JP7231073B2 (ja) | 制御装置および制御システム | |
JP4479131B2 (ja) | 制御装置 | |
JP2023125352A (ja) | シミュレーションシステム、方法およびシミュレーションプログラム | |
KR20240083288A (ko) | 로봇 제어용 코어엔진을 이용한 모션 제어 시스템 | |
JP2009043073A (ja) | プログラム連携システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230908 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7423920 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |