JP7419483B2 - 一体型サーマルチョークによる高温rf接続 - Google Patents

一体型サーマルチョークによる高温rf接続 Download PDF

Info

Publication number
JP7419483B2
JP7419483B2 JP2022179193A JP2022179193A JP7419483B2 JP 7419483 B2 JP7419483 B2 JP 7419483B2 JP 2022179193 A JP2022179193 A JP 2022179193A JP 2022179193 A JP2022179193 A JP 2022179193A JP 7419483 B2 JP7419483 B2 JP 7419483B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
thermal choke
plasma processing
processing system
choke member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022179193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023017940A (ja
Inventor
トーマス・ティモシー・エス.
バーカート・ビンス
ホリングスワース・ジョエル
フレンチ・デビッド
スレビン・ダミエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lam Research Corp
Original Assignee
Lam Research Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lam Research Corp filed Critical Lam Research Corp
Publication of JP2023017940A publication Critical patent/JP2023017940A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7419483B2 publication Critical patent/JP7419483B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32532Electrodes
    • H01J37/32577Electrical connecting means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/458Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
    • C23C16/4582Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs
    • C23C16/4583Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially horizontally
    • C23C16/4586Elements in the interior of the support, e.g. electrodes, heating or cooling devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/46Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for heating the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/50Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
    • C23C16/505Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using radio frequency discharges
    • C23C16/509Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using radio frequency discharges using internal electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32715Workpiece holder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/50Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
    • C23C16/505Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using radio frequency discharges
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/32091Radio frequency generated discharge the radio frequency energy being capacitively coupled to the plasma
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32715Workpiece holder
    • H01J37/32724Temperature

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Description

最新世代のプラズマCVD(PECVD)プロセスでは、高周波電力の増加が必要である。この増加した電力要件は、既存の電気コネクタおよび導体の限界を超えている。高い周囲温度、ならびに導体および接続を流れる電流による加熱により、一般的に使用されている構成要素の能力を超える温度条件が発生する。
一部の現在のPECVDプロセスの電気接続は、ねじ山および予圧されたばね座金を使用している。ねじ式電気接続の制限の1つは、ねじによって提供される電気的接触部分が不十分で機器間で一定のレベルを保ち得ないことである。これにより、接続のさらなる電気的な抵抗加熱が引き起こされる。ねじ式電気接続のもう1つの制限は、無線周波数(RF)台座ロッドのねじが非常に脆く、ごく軽いトルクで締め付ける必要があり、そうでなければねじが破損してしまうことである。この軽いトルクでは、高電力の電気接続に必要な電気的接触を提供することができない。
他の市販の電気コネクタは、電気的接触を行うためにばね力に依存している。これらのコネクタは、摂氏約150~200度までの温度で使用することができる。高周波電力の増加を必要とするPECVDプロセスでは、通常はセラミック台座を使用するため、電気コネクタが機能しなければならない環境は、摂氏300~350度の範囲となり得る。
実施形態はこのような状況で生じるものである。
例示的な実施形態では、無線周波数(RF)源をプラズマ処理システムの基板支持体に接続する際に使用するためのサーマルチョークロッドは、基板支持体に結合されるRFロッドに接続するための第1のコネクタおよびRF源に結合するRFストラップに接続するための第2のコネクタを有する管状部材を含む。管状セグメントは、内径を有し、第1のコネクタおよび第2のコネクタの間に延びる。第1のコネクタは、管状セグメントの内面に連続する内面を有し、第1のコネクタは、第1のコネクタの内面から第1のコネクタの外面へと管状セグメントに向かう方向にテーパ状である円錐形状の端部領域を有する。第1のコネクタは、第1のコネクタの終端から所定の距離に沿って第1のコネクタの壁厚を貫通する複数のスリットを有する。管状セグメントの外面は、第1のコネクタに近接するねじ領域を有しており、前記ねじ領域は、環状キャップとねじ係合するためのものであり、前記環状キャップは、第1のコネクタ上に嵌合するように構成され、かつ、第1のコネクタの円錐形状の端部領域との接触時に第1のコネクタの内径を減少させるように構成される。
一実施形態では、環状キャップは、第1のコネクタに近接するねじ領域とねじ係合するための内側ねじ領域、および第1のコネクタの円錐形状の端部領域と合わさるように構成される内側テーパ壁を有する。一実施形態では、第2のコネクタは、内側ねじ領域を有し、サーマルチョークロッドは、RFストラップをサーマルチョークロッドの第2のコネクタに接続するように構成されるねじ式機械的締結具をさらに含む。一実施形態では、ねじ式機械的締結具は、ボルトまたは小ねじのいずれかである。
一実施形態では、サーマルチョークロッドは、低い熱伝導率を有する基材で形成され、基材は、高導電性材料でめっきされる。一実施形態では、低い熱伝導率を有する基材は、ステンレス鋼またはニッケルクロム基超合金を含み、基材上にめっきされた高導電性材料は、金を含む。
別の例示的な実施形態では、プラズマ処理システムが提供される。プラズマ処理システムは、プラズマ処理チャンバに接続された第1の端部および無線周波数(RF)源からRF信号を受信するための第2の端部を有するRF入力ロッドを含む。前記システムはまた、第1のコネクタと、第2のコネクタと、これら第1のコネクタおよび第2のコネクタの間に延びる管状セグメントとを有するサーマルチョークロッドを含む。第1のコネクタは、管状セグメントの内面に連続する内面を有する。さらに、第1のコネクタは、第1のコネクタの内面から第1のコネクタの外面へと管状セグメントに向かう方向にテーパ状である円錐形状の端部領域を有する。第1のコネクタはまた、第1のコネクタの終端から所定の距離に沿って第1のコネクタの壁厚を貫通する複数のスリットを有する。管状セグメントの外面は、第1のコネクタに近接するねじ領域を有する。第1のコネクタは、RF入力ロッドの第2の端部を受容するように構成され、第2のコネクタは、RFストラップに接続するように構成される。環状キャップは、第1のコネクタ上に嵌合するように構成され、かつ、第1のコネクタの円錐形状の端部領域との接触時に第1のコネクタの内径を減少させるように構成される。前記システムはまた、RFストラップに結合されたRF源を含む。
一実施形態では、プラズマ処理チャンバは、処理領域を含み、プラズマ処理システムは、チャンバ内で処理領域の下に配置された基板支持体をさらに含む。この実施形態では、RF入力ロッドは、基板支持体に結合される。
一実施形態では、環状キャップは、第1のコネクタに近接するねじ領域とねじ係合するための内側ねじ領域、および第1のコネクタの円錐形状の端部領域と合わさるように構成される内側テーパ壁を有する。一実施形態では、第2のコネクタは、内側ねじ領域を有し、サーマルチョークロッドは、RFストラップをサーマルチョークロッドの第2のコネクタに接続するように構成されるねじ式機械的締結具をさらに含む。一実施形態では、ねじ式機械的締結具は、ボルトまたは小ねじのいずれかである。
一実施形態では、サーマルチョークロッドは、低い熱伝導率を有する基材で形成され、基材は、高導電性材料でめっきされる。一実施形態では、低い熱伝導率を有する基材は、ステンレス鋼またはニッケルクロム基超合金を含み、基材上にめっきされた高導電性材料は、金を含む。
さらに別の例示的な実施形態では、無線周波数(RF)源をプラズマ処理チャンバに接続するための方法が提供される。前記方法は、第1のコネクタと、第2のコネクタと、これら第1のコネクタおよび第2のコネクタの間に延びる管状セグメントとを有するサーマルチョークロッドを準備することを含み、第1のコネクタは、管状セグメントの内面に連続する内面を有する。前記方法はまた、無線周波数(RF)入力ロッドの第1の端部をサーマルチョークロッドの第1のコネクタに挿入し、RF入力ロッドの第1の端部をサーマルチョークロッド内の所定の場所に位置決めすることを含み、RF入力ロッドは、プラズマ処理チャンバに結合される第2の端部を有する。さらに、前記方法は、第1のコネクタを圧縮して第1のコネクタの内径を減少させ、第1のコネクタの内面をRF入力ロッドの外面に接触させて押し付け、RF入力ロッドに機械的に固定することを含む。前記方法はまた、無線周波数(RF)ストラップをサーマルチョークロッドの第2のコネクタに取り付けることを含み、RFストラップは、RF源に結合される。
一実施形態では、サーマルチョークロッドを準備することは、低い熱伝導率を有する基材を含むサーマルチョークロッドを準備することを含み、基材は、高導電性材料でめっきされる。一実施形態では、低い熱伝導率を有する基材は、ステンレス鋼またはニッケルクロム基超合金を含み、基材上にめっきされた高導電性材料は、金を含む。
一実施形態では、第1のコネクタの内径を減少させるために第1のコネクタを圧縮することは、第1のコネクタの端部領域に設けられたテーパ面を、第1のコネクタの端部領域に設けられたテーパ面と合わさるように構成されるテーパ面と接触させることを含む。一実施形態では、第1のコネクタの端部領域に設けられたテーパ面と合わさるように構成されるテーパ面は、第1のコネクタ上に嵌合するように構成された環状キャップの内面である。
一実施形態では、RF入力ロッドの第1の端部が位置決めされるサーマルチョークロッド内の所定の場所は、第1のコネクタと、管状セグメントの一部とを含む。一実施形態では、RFストラップをサーマルチョークロッドの第2のコネクタに取り付けることは、機械的締結具をサーマルチョークロッドの第2のコネクタに取り付けることを含む。
本明細書における開示の他の態様および利点は、本開示の原理を例として示す添付の図面と併せて、以下の詳細な説明から明らかになるであろう。
図1は、一実施形態による、堆積動作に使用されるプラズマ処理システムを示す簡略化された概略断面図である。
図2は、一実施形態による、RF入力ロッドに接続されるプロセスにおけるサーマルチョークロッドの断面図である。
図3Aは、一実施形態による、サーマルチョークロッドをRF入力ロッドに接続するプロセスを示す拡大断面図である。 図3Bは、一実施形態による、サーマルチョークロッドをRF入力ロッドに接続するプロセスを示す拡大断面図である。
図4Aは、一実施形態による、サーマルチョークロッドの部分斜視図である。
図4Bは、別の実施形態による、サーマルチョークロッドの部分斜視図である。
図5は、一実施形態による、サーマルチョークロッドに接続されたRF入力ロッドを示す切り欠き斜視図である。
図6は、例示的な実施形態による、無線周波数(RF)源をプラズマ処理チャンバに接続する際に実施される方法動作を示す流れ図である。
以下の説明では、例示的な実施形態の完全な理解を提供するために、多数の具体的な詳細が記載されている。しかしながら、例示的な実施形態は、これらの具体的な詳細の一部がなくても実施され得ることが当業者には明らかであろう。他の例では、プロセスの動作および実施態様の詳細が既に周知である場合、詳細な説明はしていない。
本発明の実施形態は、無線周波数(RF)入力ロッドをRF源に電気的に接続するための強力なクランプ力を提供するコレット接続を有するサーマルチョークロッドを提供する。サーマルチョークロッドはまた、台座および電流抵抗加熱によって生成される高熱を、上流に位置する敏感な電気的構成要素から隔離する役割も果たす。この熱的機能性は、低い熱伝導率および耐高温能力を有する基材からサーマルチョークロッドを形成することによって実現される。電力の伝導に必要な導電性をサーマルチョークロッドに与えるために、基材は高導電性材料と併せて使用され、一実施形態では、高導電性材料が基材上にめっきされる。
図1は、一実施形態による、堆積動作に使用されるプラズマ処理システムを示す簡略化された概略断面図である。プラズマ処理システム100は、チャンバ102を含んでおり、このチャンバ102内に、プロセスガスが流れることができる複数の開口部104aを有するガス分配シャワーヘッド104、および基板支持体106が配置される。チャンバ102は、シャワーヘッド104と基板支持体106との間に位置する処理領域108を有する。プラズマCVD(PECVD)プロセスの場合、基板支持体106は、堆積中に基板(例えば、ウエハ)を支持するための台座とすることができる。基板支持体106内には基板を加熱するためのヒータ110が設けられており、各ヒータは、交流(AC)発生器に結合される。無線周波数(RF)入力ロッド114の一方の端部は、基板支持体106に結合され、基板支持体の一部(例えば、台座)を形成する電極にRF電力を提供する。RF入力ロッド114の他方の端部は、環状キャップ116aを含むサーマルチョークロッド116に接続される。サーマルチョークロッドについては、後ほど、図2、図3A~図3B、図4A~図4B、および図5を参照してさらに詳細に説明する。
サーマルチョークロッド116には、無線周波数(RF)ストラップ118も接続される。RFストラップ118は、適切なワイヤコネクタを介してインピーダンス整合ネットワーク120に結合される。1つまたは複数のRF発生器を含む無線周波数(RF)発生器システム122は、適切なワイヤコネクタを介してインピーダンス整合ネットワーク120に結合される。動作中、RF発生器システム122は、インピーダンス整合ネットワーク120の入力に送信されるRF信号を生成する。インピーダンス整合ネットワーク120は、整合ネットワークの出力に結合された負荷のインピーダンスを整合ネットワークの入力に結合されたソースのインピーダンスと整合させ、修正RF信号を生成する。修正RF信号は、インピーダンス整合ネットワーク120からワイヤコネクタおよびRFストラップ118を介してサーマルチョークロッド116に送信される。次いで修正RF信号(RF電流)は、その大部分がサーマルチョークロッド116の外面に沿って伝導され、図2、図3A、および図3Bを参照して以下でより詳細に説明されるように、サーマルチョークロッドがRF入力ロッドと接触する場所で形成された電気接続を介してRF入力ロッド114に送信される。
図2は、一実施形態による、RF入力ロッドに接続されるプロセスにおけるサーマルチョークロッドの断面図である。図2に示すように、サーマルチョークロッド116は、第1のコネクタ116-1と、第2のコネクタ116-2と、これら第1のコネクタおよび第2のコネクタの間に延びる管状セグメント116xとを含む。管状セグメント116xは、内径を有する。一実施形態では、内径は、約0.125インチ(3.175mm)~約0.156インチ(3.962mm)の範囲にある。本明細書で使用する場合、「約」および「およそ」という用語は、指定されたパラメータが妥当な公差内(例えば、±20%)で変動する可能性があることを意味する。第1のコネクタ116-1の内面は、管状セグメント116xの内面に連続する。一実施形態では、第1のコネクタ116-1の内径は、管状セグメント116xの内径よりも小さい。これは、厳しい公差で局所的に機械加工された部分を界面領域内に設けることを可能にし、また、以下でより詳細に説明するように、サーマルチョークロッドがRF入力ロッド上に完全に摺動されたときを知らせる段差を提供する。第1のコネクタ116-1の壁厚は、管状セグメント116xの壁厚よりも小さくする。一実施形態では、管状セグメント116xの壁厚は、およそ0.250インチ(6.35mm)であり、第1のコネクタ116-1の壁厚は、およそ0.205インチ(5.207mm)である。第1のコネクタ116-1の壁厚を小さくすることにより、圧縮力を与えて第1のコネクタの内径を減少させることが可能となる。この点については、以下でより詳細に説明する。
第1のコネクタ116-1の端部領域は、第1のコネクタの内面から第1のコネクタの外面へと管状セグメント116xに向かう方向にテーパ状である円錐形状を有する。一実施形態では、円錐形状の端部領域の表面116-1zは、水平基準線に対して約10度~約30度の角度で配置される。環状キャップ116aとのねじ係合を可能にするために、管状セグメント116xの外面には、第1のコネクタ116-1に近接して、またはその近くにねじ領域116x-1が設けられる。図2の例では、ねじ領域116x-1は、第1のコネクタ116-1に隣接している。他の実施形態では、ねじ領域116x-1を第1のコネクタ116-1から所定の距離だけ離間させることができる。
環状キャップ116aは、第1のコネクタ116-1上に嵌合し、その内径を減少させて第1のコネクタとRF入力ロッド114との間に強固な接続を形成するように構成される。環状キャップ116aは、管状セグメント116xの外面のねじ領域116x-1とねじ係合するための内側ねじ領域116a-1を有する。環状キャップ116aはまた、第1のコネクタ116-1の円錐形状の端部領域の表面116-1zと合わさるように構成される内側テーパ壁116a-wを有する。一実施形態では、内側テーパ壁116a-wは、水平基準線に対して約10度~約30度の角度で配置される。
RF入力ロッド114をサーマルチョークロッド116に接続するため、環状キャップがサーマルチョークロッドから分離されているか、または第1のコネクタ116-1上に緩くねじ付けられている間に、RF入力ロッドが環状キャップ116aの中央開口部を通して挿入される。次に、RF入力ロッド114の端部が第1のコネクタ116-1に挿入され、サーマルチョークロッド内の所定の場所に位置決めされる。図2に示す例では、RF入力ロッド114の端部の所定の場所は、第1のコネクタ116-1と、管状セグメント116xの一部とを含む。一実施形態では、RF入力ロッド114の端部の外径に段差114aがあり、管状セグメント116xの内径に段差116x-2がある。この実施形態では、段差116x-2は、RF入力ロッド114の挿入深さについての位置決めストッパとして作用する。RF入力ロッド114がサーマルチョークロッド116内の所定の場所に配置された状態で、環状キャップ116aは次に、管状セグメント116xの外面のねじ領域116x-1にねじ付けられる。環状キャップ116aが初期係合位置から完全係合位置に移動すると、環状キャップの内側テーパ壁116a-wは、第1のコネクタ116-1の円錐形状の端部領域の表面116-1zと接触する。この接触により、第1のコネクタの内径を減少させる圧縮力が第1のコネクタ116-1に及ぼされる。第1のコネクタ116-1の内径が減少すると、第1のコネクタの内面の一部がRF入力ロッド114の外面に接触して押し付けられ、第1のコネクタをRF入力ロッドに機械的に固定する。RF入力ロッドをサーマルチョークロッドに接続するプロセスについては、後ほど、図3A、図3B、図5、および図6を参照してさらに詳細に説明する。
図2を引き続き参照すると、第2のコネクタ116-2は、ねじ式機械的締結具116bとねじ係合するための内側ねじ領域116-2yを有する。ねじ式機械的締結具116bは、例えば、ボルトまたは小ねじなどの任意の適切な締結具とすることができる。RFストラップ118は、ねじ式機械的締結具116bをRFストラップの開口部を通して挿入し、次にこの締結具をねじ領域116-2yの完全係合位置にねじ込んでRFストラップを第2のコネクタに強固に取り付けることによって、サーマルチョークロッド116の第2のコネクタ116-2に取り付けることができる。
図3Aおよび図3Bは、一実施形態による、サーマルチョークロッドをRF入力ロッドに接続するプロセスを示す拡大断面図である。図3Aは、環状キャップが完全係合位置に達する前の第1のコネクタ116-1、環状キャップ116a、およびRF入力ロッド114の相対位置を示す。図3Aに示すように、環状キャップ116aの内側テーパ壁116a-wは、第1のコネクタ116-1の円錐形状の端部領域の表面116-1zとまだ接触していない。この状態では、RF入力ロッド114の外面と第1のコネクタ116-1の内面との間にギャップG1が存在する。図3Bは、環状キャップが完全係合位置に達した後の第1のコネクタ116-1、環状キャップ116a、およびRF入力ロッド114の相対位置を示す。図3Bに示すように、環状キャップ116aは、図3Aに示す環状キャップの位置に対して第1のコネクタ116-1に向かう方向に(すなわち、ページの右から左に)距離Xだけ動かされ、完全係合位置まで移動される。完全係合位置において、内側テーパ壁116a-wは、第1のコネクタ116-1の円錐形状の端部領域の表面116-1zと接触し、圧縮力を第1のコネクタに及ぼす。この圧縮力は、第1のコネクタ116-1の内径を減少させ、第1のコネクタの内面の一部をRF入力ロッド114の外面に接触させて押し付ける。図3Bに示す実施形態において、第1のコネクタ116-1の内面とRF入力ロッド114の外面が押し付けられて接触する領域をCR1とする。この接触領域CR1では、第1のコネクタの内面とRF入力ロッドの外面との間にギャップが存在しない。そのため、図3Bに示すように、G2はゼロに等しい。
第1のコネクタ116-1の内面とRF入力ロッド114の外面が押し付けられて接触する接触領域の長さは、第1のコネクタの円錐形状の端部領域のサイズおよび形状を変更し、この変更に対応して環状キャップ116aの内側テーパ壁116a-wの角度を変更することによって変えることができる。したがって、他の実施形態では、接触領域の長さを図3Bに示す接触領域CR1の長さよりも長くすることができる。例えば、図3Bに示す接触領域CR2は、第1のコネクタ116-1の円錐形状の端部領域を超えて延びている。
図4Aは、一実施形態によるサーマルチョークロッドの部分斜視図である。図4Aに示すサーマルチョークロッド116の部分は、管状セグメント116xと、第1のコネクタ116-1とを含む。説明を簡単にするために、図4Aでは、管状セグメント116xの外面のねじ部分116x-1が省略されている。図4Aの実施形態では、複数のスリット140が第1のコネクタ116-1に形成され、軸方向フィンガ116-11、116-12、116-13、および116-14を画定する。スリット140は、第1のコネクタ116-1の長さにわたって形成されるが、スリットの長さは、図4Bを参照して以下で説明されるように変更可能である。環状キャップがサーマルチョークロッドに取り付けられるとき、軸方向フィンガ116-11、116-12、116-13、および116-14は上述した方法で半径方向に圧縮され、RF入力ロッドが第1のコネクタと共に配置されるときにRF入力ロッドに対して強力なクランプ力を及ぼす。このようにして、第1のコネクタの軸方向フィンガは、サーマルチョークロッド内にRF入力ロッドをしっかりと保持するコレットとして機能する。軸方向フィンガの半径方向の圧縮によって提供される強力なクランプ力により、サーマルチョークロッドの第1のコネクタとRF入力ロッドとの間の電気的接触が改善される。
図4Bは、別の実施形態によるサーマルチョークロッドの部分斜視図である。図4Bに示すサーマルチョークロッド116の部分は、管状セグメント116xと、第1のコネクタ116-1とを含む。説明を簡単にするために、図4Bでは、管状セグメント116xの外面のねじ部分116x-1が省略されている。図4Bに示す実施形態は、第1のコネクタに形成されたスリットの長さを除いて、図4Aに示す実施形態と同じである。図4Bに示すように、スリット140’は、第1のコネクタ116-1の長さの一部にわたって形成されており、図4Aに示すように第1のコネクタの長さにわたって形成されるのではない。一実施形態では、スリット140’は、第1のコネクタ116-1の長さの約4分の1(25%)~約3分の1(33%)にわたって形成される。他の実施形態では、スリット140’を、より長い距離(例えば、第1のコネクタの長さの約40%、50%、60%など)、またはより短い距離(例えば、第1のコネクタの長さの約10%、20%など)にわたって形成することができる。第1のコネクタ116-1に形成されたスリット140’は、環状キャップがサーマルチョークロッドに取り付けられるときに軸方向フィンガ116-11、116-12、116-13、および116-14がRF入力ロッドに対して半径方向に圧縮可能となる十分な長さにわたって形成される必要がある。一方、スリットの長さは長すぎるべきではなく、スリットによって画定された軸方向フィンガがサーマルチョークロッドの寿命を制限する可能性のある屈曲または他の変形を起こしやすくなるほど長くてはいけない。
図5は、一実施形態による、サーマルチョークロッドに接続されたRF入力ロッドを示す切り欠き斜視図である。図5に示すように、RF入力ロッド114は、RF入力ロッドの端部が管状セグメント116x内に位置するように、環状キャップ116aの環状開口部を通ってサーマルチョークロッド116内に延びている。環状キャップ116aが第1のコネクタ116-1上に嵌合され、内側ねじ領域116a-1が管状セグメント116xの外面のねじ領域116x-1とねじ係合されると、環状キャップは完全係合位置にある。環状キャップ116aが完全係合位置にあるとき、内側テーパ壁116a-wは、第1のコネクタ116-1の円錐形状の端部領域の表面116-1zと接触し、圧縮力を第1のコネクタに及ぼす。この圧縮力により、図3Aおよび図3Bを参照して上述したように、第1のコネクタ116-1の内面の一部をRF入力ロッド114の外面に接触させて押し付ける。第1のコネクタ116-1の半径方向の圧縮によって提供される強力なクランプ力により、サーマルチョークロッド116の第1のコネクタとRF入力ロッド114との間の電気的接触が改善される。
図5の左側に示す括弧は、サーマルチョークロッド116の様々なセクションを示している。これらのセクションは、第1のコネクタ116-1と、第2のコネクタ116-2と、これら第1のコネクタおよび第2のコネクタの間に延びる管状セグメント116xとを含む。第2のコネクタ116-2は、RFストラップを第2のコネクタに固定するねじ式機械的締結具(例えば、図2に示すねじ式機械的締結具116b参照)とねじ係合するための内側ねじ領域116-2yを含む。
RF入力ロッドとの電気的接触の改善に加えて、サーマルチョークロッドはまた、台座および電流抵抗加熱によって生成される高熱を、上流に位置する敏感な電気的構成要素から隔離する役割も果たす。この熱的機能性は、低い熱伝導率を有し、高温に耐えることが可能な基材からサーマルチョークロッドを形成することによって実現される。一実施形態では、低い熱伝導率を有する基材は、ステンレス鋼またはニッケルクロム基超合金で形成される。これらの材料の例は、タイプ316Lステンレス鋼、ならびにINCONEL(登録商標)、HAYNES(登録商標)、およびHASTELLOY(登録商標)の商品名で市販されている超合金を含む。一実施形態では、基材は、RF入力ロッドの熱機械的性質(例えば、熱膨張係数)に一致するように選ばれる。熱膨張係数を一致させることによって、サーマルチョークロッドとRF入力ロッドとの接続が高温時に緩む危険性が最小限に抑えられる。熱伝達をさらに低減するために、サーマルチョークロッドは、構成要素の断面積を最小限に抑えるように構成される。
電力供給に一般的に使用される導電性構成要素は、熱伝導性も高い。電力の伝導に必要な導電性をサーマルチョークロッドに与えるために、基材は、高導電性材料(例えば、金)と併せて使用される。一実施形態では、高導電性材料は、基材上にめっきされる。RF電流は主に導体の表面で伝導されるため、めっき材料を使用すると、基材の望ましい熱性質を維持しながら、必要なRF伝導性がサーマルチョークロッドに与えられる。耐高温能力に関しては、基材は非常に高温に耐えることができるため、導電性めっきが制限要因である。金の導電性めっきは、摂氏約400度までの高温に耐えることができると考えられており、これは、サーマルチョークロッドが高周波電力環境でセラミック台座と併せて使用されるときに機能する必要がある摂氏300~350度の温度範囲を超える。
図6は、例示的な実施形態による、無線周波数(RF)源をプラズマ処理チャンバに接続する際に実施される方法動作を示す流れ図である。動作600では、第1のコネクタと、第2のコネクタと、これら第1のコネクタおよび第2のコネクタの間に延びる管状セグメントとを有するサーマルチョークロッドが設けられる。一実施形態では、サーマルチョークロッドは、例えば、図2に示すサーマルチョークロッド116の構成を有する。一実施形態では、サーマルチョークロッドは低い熱伝導率を有する基材で形成され、基材が高導電性材料でめっきされる。一例として、低い熱伝導率を有する基材は、上述のように、ステンレス鋼またはニッケルクロム基超合金を含むことができる。一実施形態では、基材上にめっきされる高導電性材料は、金を含む。
動作602では、RF入力ロッドの第1の端部は、サーマルチョークロッドの第1のコネクタに挿入され、サーマルチョークロッド内の所定の場所に位置決めされる。RF入力ロッドの第2の端部は、プラズマ処理チャンバ(例えば、プラズマCVD(PECVD)チャンバ)に結合される。一実施形態では、RF入力ロッドの第1の端部が位置決めされるサーマルチョークロッド内の所定の場所は、例えば、図2および図5に示すように、第1のコネクタと、管状セグメントの一部とを含む。
RF入力ロッドの第1の端部がサーマルチョークロッド内に位置決めされると、動作604において、第1のコネクタを圧縮して第1のコネクタの内径を減少させ、第1のコネクタの内面をRF入力の外面に接触させて押し付け、第1のコネクタをRF入力ロッドに機械的に固定する。一実施形態では、第1のコネクタの内径を減少させるために第1のコネクタを圧縮することは、第1のコネクタの端部領域に設けられたテーパ面を、第1のコネクタの端部領域に設けられたこのテーパ面と合わさるように構成されるテーパ面と接触させることを含む。一例として、第1のコネクタの端部領域に設けられたテーパ面は、第1のコネクタ116-1の円錐形状の端部領域の表面116-1zとすることができる(例えば、図2参照)。一実施形態では、第1のコネクタの端部領域に設けられたテーパ面と合わさるように構成されるテーパ面は、環状キャップ116aのテーパ内側壁116a-wである(例えば、図2および図5参照)。
動作606では、RFストラップは、サーマルチョークロッドの第2のコネクタに接続される。RFストラップは、例えば、図1に示すRF発生器システム122などのRF源に結合される。一実施形態では、RFストラップをサーマルチョークロッドの第2のコネクタに取り付けることは、機械的締結具をサーマルチョークロッドの第2のコネクタに取り付けることを含む。一例として、機械的締結具は、ボルトまたは小ねじなどのねじ式機械的締結具とすることができる。一実施形態では、図2に示すように、RFストラップ118は、ねじ式機械的締結具116bをRFストラップの開口部を通して挿入し、次にこの締結具をねじ領域116-2yの完全係合位置にねじ込んでRFストラップを第2のコネクタに強固に取り付けることによって、サーマルチョークロッド116の第2のコネクタ116-2に取り付けることができる。
いくつかの実施態様では、コントローラは、上述した例の一部であり得るシステムの一部である。そのようなシステムは、1つまたは複数の処理ツール、1つまたは複数のチャンバ、1つまたは複数の処理用プラットフォーム、および/または特定の処理構成要素(ウエハ台座、ガス流システムなど)を含む半導体処理装置を備えることができる。これらのシステムは、半導体ウエハまたは基板の処理前、処理中、および処理後のシステム動作を制御するための電子機器と一体化されてもよい。そのような電子機器は「コントローラ」と呼ばれることがあり、1つまたは複数のシステムの様々な構成要素または副部品を制御してもよい。コントローラは、処理要件および/またはシステムのタイプに応じて、本明細書に開示されているプロセスのいずれかを制御するようにプログラムされてもよい。そのようなプロセスとしては、処理ガスの供給、温度設定(例えば、加熱および/または冷却)、圧力設定、真空設定、電力設定、無線周波数(RF)発生器設定、RF整合回路設定、周波数設定、流量設定、流体供給設定、位置および動作設定、ツールに対するウエハ搬送(搬入および搬出)、他の搬送ツール、および/または特定のシステムに接続または連動するロードロックが含まれる。
広義には、コントローラは、命令を受信し、命令を発行し、動作を制御し、クリーニング動作を可能にし、エンドポイント測定を可能にするなどの様々な集積回路、ロジック、メモリ、および/またはソフトウェアを有する電子機器として定義されてもよい。集積回路は、プログラム命令を記憶するファームウェアの形式のチップ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)として定義されたチップ、および/または、1つまたは複数のマイクロプロセッサ、すなわちプログラム命令(例えば、ソフトウェア)を実行するマイクロコントローラを含んでもよい。プログラム命令は、様々な個々の設定(またはプログラムファイル)の形式でコントローラに通信される命令であって、特定のプロセスを半導体ウエハ上で、または半導体ウエハ用に、またはシステムに対して実行するための動作パラメータを定義してもよい。動作パラメータは、いくつかの実施形態では、1つまたは複数の層、材料、金属、酸化物、ケイ素、二酸化ケイ素、表面、回路、および/またはウエハダイの製作における1つまたは複数の処理ステップを実現するためプロセスエンジニアによって定義されるレシピの一部であってしてもよい。
いくつかの実施態様において、コントローラは、システムと統合または結合されるか、その他の方法でシステムにネットワーク接続されるコンピュータの一部であってもよく、またはそのようなコンピュータに結合されてもよく、またはそれらの組み合わせであってもよい。例えば、コントローラは、「クラウド」内にあってもよいし、ファブホストコンピュータシステムのすべてもしくは一部であってもよい。これにより、ウエハ処理のリモートアクセスが可能となる。コンピュータは、システムへのリモートアクセスを可能にして、製作動作の現在の進捗状況を監視し、過去の製作動作の履歴を検討し、複数の製作動作から傾向または性能基準を検討し、現在の処理のパラメータを変更し、現在の処理に続く処理ステップを設定するか、または新しいプロセスを開始してもよい。いくつかの例では、リモートコンピュータ(例えば、サーバ)は、ネットワークを通じてプロセスレシピをシステムに提供することができる。そのようなネットワークは、ローカルネットワークまたはインターネットを含んでいてもよい。リモートコンピュータは、パラメータおよび/または設定のエントリまたはプログラミングを可能にするユーザインターフェースを含んでもよく、そのようなパラメータおよび/または設定は、その後リモートコンピュータからシステムに通信される。いくつかの例では、コントローラは命令をデータの形式で受信する。そのようなデータは、1つまたは複数の動作中に実施される各処理ステップのためのパラメータを特定するものである。パラメータは、実施されるプロセスのタイプ、およびコントローラが連動または制御するように構成されるツールのタイプに特有のものであってもよいことを理解されたい。したがって、上述したように、コントローラは、例えば、互いにネットワーク接続され共通の目的(本明細書に記載のプロセスおよび制御など)に向けて協働する1つまたは複数の個別のコントローラを備えることによって分散されてもよい。このような目的のための分散型コントローラの例として、チャンバ上の1つまたは複数の集積回路であって、(例えば、プラットフォームレベルで、またはリモートコンピュータの一部として)遠隔配置されておりチャンバにおけるプロセスを制御するよう組み合わせられる1つまたは複数の集積回路と通信するものが挙げられるであろう。
限定はしないが、例示的なシステムは、プラズマエッチングチャンバまたはモジュール、堆積チャンバまたはモジュール、スピンリンスチャンバまたはモジュール、金属めっきチャンバまたはモジュール、洗浄チャンバまたはモジュール、ベベルエッジエッチングチャンバまたはモジュール、物理気相堆積(PVD)チャンバまたはモジュール、化学気相堆積(CVD)チャンバまたはモジュール、原子層堆積(ALD)チャンバまたはモジュール、原子層エッチング(ALE)チャンバまたはモジュール、イオン注入チャンバまたはモジュール、追跡チャンバまたはモジュール、ならびに半導体ウエハの製作および/または製造に関連するか使用されてもよい任意の他の半導体処理システムを含んでもよい。
上述のように、ツールによって実施される1つまたは複数のプロセスステップに応じて、コントローラは、1つまたは複数の他のツール回路もしくはモジュール、他のツール構成要素、クラスタツール、他のツールインターフェース、隣接するツール、近接するツール、工場全体に位置するツール、メインコンピュータ、別のコントローラ、または半導体製造工場においてツール場所および/もしくはロードポートに対してウエハの容器を搬入および搬出する材料搬送に使用されるツールと通信してもよい。
上記の実施形態を念頭に置いて、本実施形態は、コンピュータシステムに記憶されたデータを含む様々なコンピュータ実装動作を用いることができることを理解されたい。これらの動作は、物理量の物理的操作を必要とする動作である。本実施形態の一部を形成する本明細書に記載の動作のいずれかは、有用な機械動作である。本実施形態はまた、これらの動作を実施するためのデバイスまたは装置に関する。装置は、専用コンピュータなど、必要とされる目的のために特別に構築されてもよい。専用コンピュータとして定義される場合、コンピュータは、特殊目的のために動作することが可能でありながら、さらに、特殊目的の一部ではない他の処理、プログラム実行またはルーチンを実施することができる。あるいは、コンピュータメモリやキャッシュに記憶されているか、またはネットワークを介して得られた1つまたは複数のコンピュータプログラムによって選択的に起動または構成される汎用コンピュータによって、動作を処理してもよい。データがネットワークを介して得られる場合、データは、ネットワーク上の他のコンピュータ、例えば、多数のコンピューティング資源によって処理されてもよい。
1つまたは複数の実施形態はまた、コンピュータ可読媒体上のコンピュータ可読コードとして製作することができる。コンピュータ可読媒体は、データを記憶することができる任意のデータ記憶デバイスであり、データはその後、コンピュータシステムによって読み取ることができる。コンピュータ可読媒体の例は、ハードドライブ、ネットワーク接続ストレージ(NAS)、リードオンリメモリ、ランダムアクセスメモリ、CD-ROM、CD-R、CD-RW、磁気テープ、ならびに他の光学および非光学データ記憶デバイスを含む。コンピュータ可読媒体は、コンピュータ可読コードが分散方式で記憶および実行されるように、ネットワーク結合コンピュータシステムを介して分散されるコンピュータ可読有形媒体を含み得る。
上記説明では方法動作を特定の順序で説明した。しかし、各動作の間に他のハウスキーピング動作を実施してもよいし、または各動作がわずかに異なる時間に起こるように調整してもよいし、またはオーバーレイ動作の処理が所望の方法で実施される限り、処理に関連する様々な間隔で処理動作が起こることを可能にするシステム内に各動作が分散されてもよいことを理解されたい。
したがって、例示的な実施形態の開示は、本開示の範囲を例示することを意図しているが、これを限定するものではなく、本開示の範囲は以下の特許請求の範囲およびその等価物に記載されるものである。本開示の例示的な実施形態は、理解を明確にする目的で、ある程度詳細に記載されているが、以下の特許請求の範囲内で特定の変更および修正を実施できることは明らかであろう。以下の特許請求の範囲において、要素および/またはステップは、特許請求の範囲に明示的に記載されているか、または本開示によって暗示的に要求されている場合を除き、動作の特定の順序を暗示するものではない。
本発明は、たとえば、以下のような態様で実現することもできる。
適用例1:
無線周波数(RF)源をプラズマ処理システムの基板支持体に接続する際に使用するためのサーマルチョークロッドであって、
前記基板支持体に結合されるRFロッドに接続するための第1のコネクタおよび前記RF源に結合するRFストラップに接続するための第2のコネクタを有する管状部材と、前記第1のコネクタおよび第2のコネクタの間に延び、内径を有する管状セグメントとを備え、前記第1のコネクタは、前記管状セグメントの内面に連続する内面を有し、前記第1のコネクタは、前記第1のコネクタの前記内面から前記第1のコネクタの外面へと前記管状セグメントに向かう方向にテーパ状である円錐形状の端部領域を有し、前記第1のコネクタは、前記第1のコネクタの終端からあらかじめ定められた距離に沿って前記第1のコネクタの壁厚を貫通する複数のスリットを有し、前記管状セグメントの外面は、前記第1のコネクタに近接するねじ領域を有しており、前記ねじ領域は、環状キャップとねじ係合するためのものであり、前記環状キャップは、前記第1のコネクタ上に嵌合するように構成され、かつ、前記第1のコネクタの前記円錐形状の端部領域との接触時に前記第1のコネクタの内径を減少させるように構成される、
サーマルチョークロッド。
適用例2:
適用例1のサーマルチョークロッドであって、
前記環状キャップは、前記第1のコネクタに近接する前記ねじ領域とねじ係合するための内側ねじ領域、および前記第1のコネクタの前記円錐形状の端部領域と合わさるように構成される内側テーパ壁を有する、サーマルチョークロッド。
適用例3:
適用例1のサーマルチョークロッドであって、
前記第2のコネクタは、内側ねじ領域を有し、前記サーマルチョークロッドは、前記RFストラップを前記サーマルチョークロッドの前記第2のコネクタに接続するように構成されるねじ式機械的締結具をさらに含む、サーマルチョークロッド。
適用例4:
適用例3のサーマルチョークロッドであって、
前記ねじ式機械的締結具は、ボルトまたは小ねじのいずれかである、サーマルチョークロッド。
適用例5:
適用例1のサーマルチョークロッドであって、
前記サーマルチョークロッドは、低い熱伝導率を有する基材で形成され、前記基材は、高導電性材料でめっきされる、サーマルチョークロッド。
適用例6:
適用例5のサーマルチョークロッドであって、
低い熱伝導率を有する前記基材は、ステンレス鋼またはニッケルクロム基超合金を含み、前記基材上にめっきされた前記高導電性材料は、金を含む、サーマルチョークロッド。
適用例7:
プラズマ処理チャンバに接続された第1の端部および無線周波数(RF)源からRF信号を受信するための第2の端部を有するRF入力ロッドと、
第1のコネクタと、第2のコネクタと、前記第1のコネクタおよび第2のコネクタの間に延びる管状セグメントとを有するサーマルチョークロッドであって、前記第1のコネクタは、前記管状セグメントの内面に連続する内面を有し、前記第1のコネクタは、前記第1のコネクタの前記内面から前記第1のコネクタの外面へと前記管状セグメントに向かう方向にテーパ状である円錐形状の端部領域を有し、前記第1のコネクタは、前記第1のコネクタの終端からあらかじめ定められた距離に沿って前記第1のコネクタの壁厚を貫通する複数のスリットを有し、前記管状セグメントの外面は、前記第1のコネクタに近接するねじ領域を有し、前記第1のコネクタは、前記RF入力ロッドの前記第2の端部を受容するように構成され、前記第2のコネクタは、RFストラップに接続するように構成され、環状キャップは、前記第1のコネクタ上に嵌合するように構成され、かつ、前記第1のコネクタの前記円錐形状の端部領域との接触時に前記第1のコネクタの内径を減少させるように構成されるサーマルチョークロッドと、
前記RFストラップに結合されたRF源と
を備える、プラズマ処理システム。
適用例8:
適用例7のプラズマ処理システムであって、
前記プラズマ処理チャンバは、処理領域を含み、
前記プラズマ処理システムは、前記チャンバ内で前記処理領域の下に配置された基板支持体をさらに備え、前記RF入力ロッドは、前記基板支持体に結合される、プラズマ処理システム。
適用例9:
適用例7のプラズマ処理システムであって、
前記環状キャップは、前記第1のコネクタに近接する前記ねじ領域とねじ係合するための内側ねじ領域、および前記第1のコネクタの前記円錐形状の端部領域と合わさるように構成される内側テーパ壁を有する、プラズマ処理システム。
適用例10:
適用例7のプラズマ処理システムであって、
前記第2のコネクタは、内側ねじ領域を有し、前記サーマルチョークロッドは、前記RFストラップを前記サーマルチョークロッドの前記第2のコネクタに接続するように構成されるねじ式機械的締結具をさらに含む、プラズマ処理システム。
適用例11:
適用例10のプラズマ処理システムであって、
前記ねじ式機械的締結具は、ボルトまたは小ねじのいずれかである、プラズマ処理システム。
適用例12:
適用例7のプラズマ処理システムであって、
前記サーマルチョークロッドは、低い熱伝導率を有する基材で形成され、前記基材は、高導電性材料でめっきされる、プラズマ処理システム。
適用例13:
適用例12のプラズマ処理システムであって、
低い熱伝導率を有する前記基材は、ステンレス鋼またはニッケルクロム基超合金を含み、前記基材上にめっきされた前記高導電性材料は、金を含む、プラズマ処理システム。
適用例14:
無線周波数(RF)源をプラズマ処理チャンバに接続するための方法であって、
第1のコネクタと、第2のコネクタと、前記第1のコネクタおよび第2のコネクタの間に延びる管状セグメントとを有するサーマルチョークロッドを準備することであって、前記第1のコネクタは、前記管状セグメントの内面に連続する内面を有することと、
無線周波数(RF)入力ロッドの第1の端部を前記サーマルチョークロッドの前記第1のコネクタに挿入し、前記RF入力ロッドの前記第1の端部を前記サーマルチョークロッド内のあらかじめ定められた場所に位置決めすることであって、前記RF入力ロッドは、プラズマ処理チャンバに結合される第2の端部を有することと、
前記第1のコネクタを圧縮して前記第1のコネクタの内径を減少させ、前記第1のコネクタの内面を前記RF入力ロッドの外面に接触させて押し付け、前記RF入力ロッドに機械的に固定することと、
無線周波数(RF)ストラップを前記サーマルチョークロッドの前記第2のコネクタに取り付けることであって、前記RFストラップは、RF源に結合されることと
を含む、方法。
適用例15:
適用例14の方法であって、
前記サーマルチョークロッドを準備することは、低い熱伝導率を有する基材を含むサーマルチョークロッドを準備することを含み、前記基材は、高導電性材料でめっきされる、方法。
適用例16:
適用例15の方法であって、
低い熱伝導率を有する前記基材は、ステンレス鋼またはニッケルクロム基超合金を含み、前記基材上にめっきされた前記高導電性材料は、金を含む、方法。
適用例17:
適用例14の方法であって、
前記第1のコネクタの内径を減少させるために前記第1のコネクタを圧縮することは、前記第1のコネクタの端部領域に設けられたテーパ面を、前記第1のコネクタの前記端部領域に設けられた前記テーパ面と合わさるように構成されるテーパ面と接触させることを含む、方法。
適用例18:
適用例17の方法であって、
前記第1のコネクタの前記端部領域に設けられた前記テーパ面と合わさるように構成される前記テーパ面は、前記第1のコネクタ上に嵌合するように構成された環状キャップの内面である、方法。
適用例19:
適用例14の方法であって、
前記RF入力ロッドの前記第1の端部が位置決めされる前記サーマルチョークロッド内の前記あらかじめ定められた場所は、前記第1のコネクタと、前記管状セグメントの一部とを含む、方法。
適用例20:
適用例14の方法であって、
前記RFストラップを前記サーマルチョークロッドの前記第2のコネクタに取り付けることは、機械的締結具を前記サーマルチョークロッドの前記第2のコネクタに取り付けることを含む、方法。

Claims (20)

  1. 無線周波数(RF)源をプラズマ処理システムの基板支持体に接続するためのサーマルチョーク部材であって、
    第1の壁厚を画定する第1の内面および第1の外面を有する第1のコネクタと、
    第2のコネクタと、
    前記第1のコネクタと前記第2のコネクタとの間に延びるセグメントであって、前記第1の壁厚は、前記第1のコネクタの端部領域において前記第1のコネクタの終端に向かってテーパ状であり、前記第1のコネクタは、前記第1のコネクタの前記第1の壁厚を貫通し、前記第1のコネクタの前記終端からあらかじめ定められた距離で延びて、複数のフィンガを画定する複数のスリットを有する、セグメントと、
    を備える、サーマルチョーク部材。
  2. 請求項1に記載のサーマルチョーク部材であって、
    前記フィンガは、前記プラズマ処理システムのRF入力ロッドに機械接続および電気接続を提供するように構成されたコレットを備える、サーマルチョーク部材。
  3. 請求項1に記載のサーマルチョーク部材であって、
    前記セグメントは、セグメントの壁厚を画定するセグメントの内面およびセグメントの外面を備え、前記第1の壁厚は、前記セグメントの壁厚よりも薄い、サーマルチョーク部材。
  4. 請求項3に記載のサーマルチョーク部材であって、
    前記第1の内面は、前記セグメントの内面と連続し、前記第1のコネクタは、前記プラズマ処理システムのRF入力ロッドを受容するように構成された第1の開口部を備え、前記第2のコネクタは、前記RF源のRF源導体を前記第2のコネクタに接続する締結具を受容するように構成された第2の開口部を備える、サーマルチョーク部材。
  5. 請求項1に記載のサーマルチョーク部材であって、さらに、
    少なくとも前記第1のコネクタの上に嵌合するように構成されたキャップを備える、サーマルチョーク部材。
  6. 請求項5に記載のサーマルチョーク部材であって、
    前記キャップは、前記プラズマ処理システムのRF入力ロッドに前記第1のコネクタをクランプするように構成される、サーマルチョーク部材。
  7. 請求項5に記載のサーマルチョーク部材であって、
    前記セグメントは、前記キャップとねじ係合するための、前記第1のコネクタに近接するねじ領域を備える、サーマルチョーク部材。
  8. 請求項1に記載のサーマルチョーク部材であって、
    前記第2のコネクタは、前記RF源のRF源導体に接続するように構成される、サーマルチョーク部材。
  9. 請求項1に記載のサーマルチョーク部材であって、
    前記セグメントは、低い熱伝導率および高い導電率を有する1つまたは複数の材料を備える、サーマルチョーク部材。
  10. 請求項1に記載のサーマルチョーク部材であって、
    前記セグメントは、低い熱伝導率を有する基材、および、前記基材に配置された高い導電率を有するめっき材料を備える、サーマルチョーク部材。
  11. 請求項1に記載のサーマルチョーク部材であって、
    前記複数のスリットは、前記第1のコネクタの長さの少なくとも20%延びる、サーマルチョーク部材。
  12. 請求項1に記載のサーマルチョーク部材であって、
    テーパ状の前記第1のコネクタの前記端部領域は円錐形状であり、前記第1のコネクタと前記第2のコネクタとの間に延びる前記セグメントは管状である、サーマルチョーク部材。
  13. プラズマ処理システムであって、
    RF入力ロッドと、
    RF源導体に結合されたRF源と、
    サーマルチョーク部材であって、
    第1の壁厚を画定する第1の内面および第1の外面を有し、前記RF入力ロッドに接続された第1のコネクタと、
    前記RF源導体に接続された第2のコネクタと、
    前記第1のコネクタと前記第2のコネクタとの間に延びるセグメントであって、前記第1のコネクタは、前記第1のコネクタの前記第1の壁厚を貫通し、前記第1のコネクタの終端からあらかじめ定められた距離で延びて、複数のフィンガを画定する複数のスリットを有する、セグメントと、を備える、サーマルチョーク部材と、
    を備える、プラズマ処理システム。
  14. 請求項13に記載のプラズマ処理システムであって、
    前記第1の壁厚は、前記第1のコネクタの端部領域において前記第1のコネクタの終端に向かってテーパ状である、プラズマ処理システム。
  15. 請求項14に記載のプラズマ処理システムであって、
    テーパ状の前記第1のコネクタの前記端部領域は円錐形状であり、前記第1のコネクタと前記第2のコネクタとの間に延びる前記セグメントは管状である、プラズマ処理システム。
  16. 請求項13に記載のプラズマ処理システムであって、さらに、
    処理チャンバに配置された基板支持体であって、前記RF入力ロッドは前記基板支持体に結合される、基板支持体を備える、プラズマ処理システム。
  17. 請求項16に記載のプラズマ処理システムであって、
    前記サーマルチョーク部材は、前記基板支持体によって生成された熱を熱的に隔離し、前記RF源から前記RF入力ロッドへの電気接続を提供するように構成される、プラズマ処理システム。
  18. 請求項13に記載のプラズマ処理システムであって、
    前記セグメントは、低い熱伝導率および高い導電率を有する1つまたは複数の材料を備える、プラズマ処理システム。
  19. 請求項13に記載のプラズマ処理システムであって、
    前記サーマルチョーク部材は、さらに、少なくとも前記第1のコネクタの上に嵌合するように構成されたキャップを備える、プラズマ処理システム。
  20. 請求項13に記載のプラズマ処理システムであって、
    前記複数のフィンガは、前記RF入力ロッドに機械接続および電気接続を提供するように構成されたコレットを備える、プラズマ処理システム。
JP2022179193A 2017-09-05 2022-11-09 一体型サーマルチョークによる高温rf接続 Active JP7419483B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/696,068 US11469084B2 (en) 2017-09-05 2017-09-05 High temperature RF connection with integral thermal choke
US15/696,068 2017-09-05
PCT/US2018/049267 WO2019050809A1 (en) 2017-09-05 2018-08-31 RF CONNECTION AT HIGH TEMPERATURE WITH INTEGRATED THERMAL BANDING
JP2020512665A JP7175967B2 (ja) 2017-09-05 2018-08-31 一体型サーマルチョークによる高温rf接続

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020512665A Division JP7175967B2 (ja) 2017-09-05 2018-08-31 一体型サーマルチョークによる高温rf接続

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023017940A JP2023017940A (ja) 2023-02-07
JP7419483B2 true JP7419483B2 (ja) 2024-01-22

Family

ID=65517787

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020512665A Active JP7175967B2 (ja) 2017-09-05 2018-08-31 一体型サーマルチョークによる高温rf接続
JP2022179193A Active JP7419483B2 (ja) 2017-09-05 2022-11-09 一体型サーマルチョークによる高温rf接続

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020512665A Active JP7175967B2 (ja) 2017-09-05 2018-08-31 一体型サーマルチョークによる高温rf接続

Country Status (7)

Country Link
US (2) US11469084B2 (ja)
JP (2) JP7175967B2 (ja)
KR (3) KR102469534B1 (ja)
CN (2) CN117488282A (ja)
SG (1) SG11202001872RA (ja)
TW (1) TW201931425A (ja)
WO (1) WO2019050809A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11289355B2 (en) 2017-06-02 2022-03-29 Lam Research Corporation Electrostatic chuck for use in semiconductor processing
KR20240050466A (ko) 2018-01-31 2024-04-18 램 리써치 코포레이션 정전 척 (electrostatic chuck, ESC) 페데스탈 전압 분리
US11086233B2 (en) 2018-03-20 2021-08-10 Lam Research Corporation Protective coating for electrostatic chucks
US11499229B2 (en) 2018-12-04 2022-11-15 Applied Materials, Inc. Substrate supports including metal-ceramic interfaces
WO2023150478A1 (en) * 2022-02-01 2023-08-10 Lam Research Corporation A wafer chuck assembly with thermal insulation for rf connections

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000188321A (ja) 1998-12-14 2000-07-04 Applied Materials Inc 静電チャックコネクタとそのコンビネ―ション
JP2002509989A (ja) 1998-03-27 2002-04-02 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 高周波能力を有する高温セラミックヒータ組立体
JP2005042150A (ja) 2003-07-25 2005-02-17 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 成膜装置の隔壁コネクタ
JP2008198975A (ja) 2007-01-17 2008-08-28 Tokyo Electron Ltd 載置台構造及び処理装置
JP2008218181A (ja) 2007-03-05 2008-09-18 Tsujiko Co Ltd 電気機器接続構造及び電気機器接続方法
JP2009212296A (ja) 2008-03-04 2009-09-17 Hitachi High-Technologies Corp プラズマ処理装置
JP2011525719A (ja) 2008-06-24 2011-09-22 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 低温pecvd用途用のペデスタルヒータ
JP2016058670A (ja) 2014-09-12 2016-04-21 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理装置
US20170040148A1 (en) 2015-08-04 2017-02-09 Lam Research Corporation Hollow rf feed with coaxial dc power feed

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2491167A (en) * 1946-03-19 1949-12-13 Charles E Drew Collet chuck
US2684698A (en) * 1950-06-01 1954-07-27 Keller Tool Co Tool for running threaded fastening elements
US3895832A (en) * 1974-05-13 1975-07-22 Mueller Co Collet compression connection
US4552430A (en) * 1982-09-30 1985-11-12 Myers Electric Products, Inc. Connector head for electric terminal box
US4657616A (en) * 1985-05-17 1987-04-14 Benzing Technologies, Inc. In-situ CVD chamber cleaner
US4897853A (en) * 1988-06-01 1990-01-30 King, Taudevin & Gregson (Holdings)Limited Refractory ceramic electrode
US5829791A (en) 1996-09-20 1998-11-03 Bruker Instruments, Inc. Insulated double bayonet coupler for fluid recirculation apparatus
KR19980071011A (ko) * 1997-01-24 1998-10-26 조셉 제이. 스위니 고온 및 고 흐름 속도의 화학적 기상 증착 장치 및 관련증착 방법
US6936153B1 (en) * 1997-09-30 2005-08-30 Semitool, Inc. Semiconductor plating system workpiece support having workpiece-engaging electrode with pre-conditioned contact face
US6221221B1 (en) * 1998-11-16 2001-04-24 Applied Materials, Inc. Apparatus for providing RF return current path control in a semiconductor wafer processing system
US6213478B1 (en) * 1999-03-11 2001-04-10 Moore Epitaxial, Inc. Holding mechanism for a susceptor in a substrate processing reactor
US6592709B1 (en) * 2000-04-05 2003-07-15 Applied Materials Inc. Method and apparatus for plasma processing
US6403491B1 (en) * 2000-11-01 2002-06-11 Applied Materials, Inc. Etch method using a dielectric etch chamber with expanded process window
US7712434B2 (en) * 2004-04-30 2010-05-11 Lam Research Corporation Apparatus including showerhead electrode and heater for plasma processing
US20050274324A1 (en) 2004-06-04 2005-12-15 Tokyo Electron Limited Plasma processing apparatus and mounting unit thereof
US7430986B2 (en) * 2005-03-18 2008-10-07 Lam Research Corporation Plasma confinement ring assemblies having reduced polymer deposition characteristics
US9520276B2 (en) 2005-06-22 2016-12-13 Tokyo Electron Limited Electrode assembly and plasma processing apparatus
US20080167720A1 (en) * 2007-01-08 2008-07-10 Warsaw Orthopedic, Inc. Expandable vertebral body replacement device
US7625227B1 (en) * 2007-07-31 2009-12-01 Agilent Technologies, Inc. High performance blind-mate connector
US9213021B2 (en) * 2009-07-16 2015-12-15 Waters Technologies Corporation Self-unlocking fluid-tight connector
WO2012018875A1 (en) * 2010-08-06 2012-02-09 American Grease Stick Company Hand held flaring tool
US8884524B2 (en) 2011-11-22 2014-11-11 Applied Materials, Inc. Apparatus and methods for improving reliability of RF grounding
WO2013078152A1 (en) * 2011-11-23 2013-05-30 Lam Research Corporation Peripheral rf feed and symmetric rf return with rf strap input
WO2014083597A1 (ja) * 2012-11-30 2014-06-05 黒田精工株式会社 軸端末用アダプタ及びボールねじ組立体
US10125422B2 (en) * 2013-03-27 2018-11-13 Applied Materials, Inc. High impedance RF filter for heater with impedance tuning device
US10808317B2 (en) * 2013-07-03 2020-10-20 Lam Research Corporation Deposition apparatus including an isothermal processing zone
US20150243483A1 (en) 2014-02-21 2015-08-27 Lam Research Corporation Tunable rf feed structure for plasma processing
US20160289827A1 (en) * 2015-03-31 2016-10-06 Lam Research Corporation Plasma processing systems and structures having sloped confinement rings
US10177024B2 (en) * 2015-05-12 2019-01-08 Lam Research Corporation High temperature substrate pedestal module and components thereof
EP3450809A1 (de) * 2017-08-31 2019-03-06 VAT Holding AG Verstellvorrichtung mit spannzangenkupplung für den vakuumbereich

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002509989A (ja) 1998-03-27 2002-04-02 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 高周波能力を有する高温セラミックヒータ組立体
JP2000188321A (ja) 1998-12-14 2000-07-04 Applied Materials Inc 静電チャックコネクタとそのコンビネ―ション
JP2005042150A (ja) 2003-07-25 2005-02-17 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 成膜装置の隔壁コネクタ
JP2008198975A (ja) 2007-01-17 2008-08-28 Tokyo Electron Ltd 載置台構造及び処理装置
JP2008218181A (ja) 2007-03-05 2008-09-18 Tsujiko Co Ltd 電気機器接続構造及び電気機器接続方法
JP2009212296A (ja) 2008-03-04 2009-09-17 Hitachi High-Technologies Corp プラズマ処理装置
JP2011525719A (ja) 2008-06-24 2011-09-22 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 低温pecvd用途用のペデスタルヒータ
JP2016058670A (ja) 2014-09-12 2016-04-21 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理装置
US20170040148A1 (en) 2015-08-04 2017-02-09 Lam Research Corporation Hollow rf feed with coaxial dc power feed

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200040213A (ko) 2020-04-17
US20190071778A1 (en) 2019-03-07
KR20220158863A (ko) 2022-12-01
KR102615464B1 (ko) 2023-12-19
KR102059782B1 (ko) 2019-12-26
CN111052299A (zh) 2020-04-21
US20220415620A1 (en) 2022-12-29
JP7175967B2 (ja) 2022-11-21
CN117488282A (zh) 2024-02-02
KR20190090062A (ko) 2019-07-31
JP2023017940A (ja) 2023-02-07
JP2020532869A (ja) 2020-11-12
CN111052299B (zh) 2023-10-20
US11469084B2 (en) 2022-10-11
WO2019050809A1 (en) 2019-03-14
SG11202001872RA (en) 2020-03-30
KR102469534B1 (ko) 2022-11-21
TW201931425A (zh) 2019-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7419483B2 (ja) 一体型サーマルチョークによる高温rf接続
KR20220058511A (ko) 커플링 링 내에서 전극의 사용에 의해 에지 영역에서 이온들의 방향성 제어를 위한 시스템들 및 방법들
US10153136B2 (en) Hollow RF feed with coaxial DC power feed
US20220037170A1 (en) Progressive heating of components of substrate processing systems using tcr element-based heaters
KR20200075012A (ko) 플라즈마 가열된 윈도우의 멀티-존 (multi-zone) 냉각
TWI753891B (zh) 包含線圈及射頻供電法拉第屏蔽之基板處理系統
JP7018703B2 (ja) 静電チャック用の凸形の内面を有する環状エッジシール
KR102678480B1 (ko) 하나 이상의 히터 층들을 갖는 기판 프로세싱 시스템 인쇄 회로 제어 기판 어셈블리
US20230178407A1 (en) Floating pcb design for substrate support assembly
CN106298499B (zh) 硼掺杂碳的硬掩膜层的选择性去除
US20220238360A1 (en) Rf immune sensor probe for monitoring a temperature of an electrostatic chuck of a substrate processing system
US10851458B2 (en) Connector for substrate support with embedded temperature sensors
US20210305017A1 (en) Inductively coupled plasma chamber heater for controlling dielectric window temperature
TWI840683B (zh) 耦合環、饋送環系統及電漿電極組件
CN106935529B (zh) 一种基片支撑台及其制造方法
TW202036751A (zh) 用於基板處理系統的利用介電窗之蜂巢型注射器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221208

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7419483

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150