JP7417198B2 - 地図表示システム、地図表示プログラム - Google Patents
地図表示システム、地図表示プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7417198B2 JP7417198B2 JP2020056085A JP2020056085A JP7417198B2 JP 7417198 B2 JP7417198 B2 JP 7417198B2 JP 2020056085 A JP2020056085 A JP 2020056085A JP 2020056085 A JP2020056085 A JP 2020056085A JP 7417198 B2 JP7417198 B2 JP 7417198B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- map
- tunnel section
- section
- tunnel
- altitude
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
Description
本発明は、上記課題にかんがみてなされたもので、トンネル区間に対応付けられた情報を利用者が容易に把握できる可能性を高める技術の提供を目的とする。
(1)地図表示システムの構成:
(2)地図表示処理:
(3)他の実施形態:
図1は、本発明の一実施形態にかかる地図表示システムを含むナビゲーションシステム10の構成を示すブロック図である。ナビゲーションシステム10は、車両に備えられており、制御部20と記録媒体30を備えている。制御部20は、CPU,RAM,ROM等を備えるコンピュータである。ナビゲーションシステム10は、記録媒体30やROMに記憶されたプログラムを制御部20で実行することができる。記録媒体30には、予め地図情報30aおよびオブジェクト情報30bが記録されている。
オブジェクト表示部21cは、トンネル区間に対応付けられたオブジェクトを、地図の、トンネル区間の高度に応じた位置に表示する機能を制御部20に実現させるプログラムモジュールである。制御部20は、投影対象領域T内の、アイコンが対応付けられた地点(アイコン地点)であってトンネル区間に対応付けられた地点を特定する。本実施形態において、制御部20は、トンネル区間からの距離が既定距離K以内の地点に対応付けられたオブジェクトを、トンネル区間に対応付けられたオブジェクトと見なす。また制御部20は、トンネル区間からの距離が既定距離K以上の地点をトンネル区間に対応付けられていない区間と見なす。トンネル区間と地点との距離は、図3Bに示すように、2D地図における地点と道路区間を示す線との最短距離である。図3Bにおいて灰色の実線はトンネル区間を示すリンクの例であり、平行する2本の灰色の破線はリンクからの距離が既定距離Kである範囲を示している。制御部20は、当該範囲内に存在する地点(例えば300,301等)に対応付けられたオブジェクトは、トンネル区間に対応付けられたオブジェクトであると見なし、トンネル区間の高度に描画する。トンネル区間に関する情報を示すためのオブジェクトは、トンネル区間の近傍の地点に対応付けられていることが多い。そのため、本実施形態のようにトンネル区間との距離が閾値としての既定距離K以内であるか否かの判定結果をトンネル区間との対応付けの有無の判定に採用することが可能である。
また、本実施形態によれば、トンネルが形成された山の領域内に対応付けられたオブジェクトであって、トンネル区間に対応付けられていないオブジェクトは、山の表面高度に応じた位置に表示される。例えば、図3Aの200や202に示すように、山の表面の位置にアイコンが表示される。そのため、オブジェクトがトンネル区間と対応付けられたものではないことを利用者が容易に把握できる。
次に、制御部20が実行する地図表示処理を、図4を参照しながら説明する。本実施形態において、地図表示処理は、3D地図を表示する場合に一定時間毎に繰り返し実行される。地図表示処理が開始されると、制御部20は、地図表示部21bの機能により、表示対象範囲の背景を描画する(ステップS100)。すなわち、制御部20は、地図の表示対象範囲(図2Aの投影対象領域T)を、車両の現在位置や利用者の操作等に基づいて特定し、表示対象範囲に含まれる山岳地域や非山岳地域の地表を表現するポリゴンの頂点を地図情報30aに基づいて取得し、視点Sから俯瞰した場合の座標に変換し、変換後のポリゴンを背景レイヤに描画する。
以上の実施形態は本発明を実施するための一例であり、他にも種々の実施形態を採用可能である。例えば、地図表示システムは、車両等に搭載された装置であっても良いし、可搬型の端末によって実現される装置であっても良いし、複数の装置(例えば、クライアントとサーバ)によって実現されるシステムであっても良い。また、地図表示システムは、車両に関連していない任意の表示システムにも適用可能である。
Claims (6)
- トンネル内の区間であるトンネル区間の高度を取得する区間高度取得部と、
前記トンネル区間の高度に応じた位置の前記トンネル区間を含む地図を表示する地図表示部と、
前記トンネル区間に対応付けられたオブジェクトか否かを判定し、前記トンネル区間に対応付けられたと判定した前記オブジェクトを、前記地図の、前記トンネル区間の高度に応じた位置に表示するオブジェクト表示部と、
を備え、
前記オブジェクトは、緯度、経度の2次元座標で表された地点に対応付けられ、前記オブジェクトと前記トンネル区間との対応付けは予めなされていない、地図表示システム。 - 前記トンネルが形成された山の領域内に対応付けられた前記オブジェクトであって、前記トンネル区間に対応付けられていないと判定した前記オブジェクトは、前記トンネルが形成された山の表面高度に応じた位置に表示される、
請求項1に記載の地図表示システム。 - 緯度、経度の2次元座標系においいて、前記トンネル区間からの最短距離が既定距離以内の地点に対応付けられた前記オブジェクトは、前記トンネル区間に対応付けられた前記オブジェクトであると判定される、
請求項1または請求項2に記載の地図表示システム。 - 前記トンネル区間を走行中に現在位置に対応付けて登録されたメモリ地点を示す前記オブジェクトは、前記トンネル区間に対応付けられた前記オブジェクトであると判定される、
請求項1~請求項3のいずれか一項に記載の地図表示システム。 - 前記地図の表示対象範囲を変化させて現在位置から離れた地点に対応付けて登録されたメモリ地点は、前記トンネル区間に対応付けられていない前記オブジェクトであると判定される、
請求項4に記載の地図表示システム。 - コンピュータを、
トンネル内の区間であるトンネル区間の高度を取得する区間高度取得部、
前記トンネル区間の高度に応じた位置の前記トンネル区間を含む地図を表示する地図表示部、
前記トンネル区間に対応付けられたオブジェクトか否かを判定し、前記トンネル区間に対応付けられたと判定した前記オブジェクトを、前記地図の、前記トンネル区間の高度に応じた位置に表示するオブジェクト表示部、
として機能させ、
前記オブジェクトは、緯度、経度の2次元座標で表された地点に対応付けられ、前記オブジェクトと前記トンネル区間との対応付けは予めなされていない、地図表示プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020056085A JP7417198B2 (ja) | 2020-03-26 | 2020-03-26 | 地図表示システム、地図表示プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020056085A JP7417198B2 (ja) | 2020-03-26 | 2020-03-26 | 地図表示システム、地図表示プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021157018A JP2021157018A (ja) | 2021-10-07 |
JP7417198B2 true JP7417198B2 (ja) | 2024-01-18 |
Family
ID=77917637
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020056085A Active JP7417198B2 (ja) | 2020-03-26 | 2020-03-26 | 地図表示システム、地図表示プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7417198B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001305953A (ja) | 2000-02-14 | 2001-11-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 地図情報作成装置、および、これを用いた地図情報表示装置 |
JP2005195475A (ja) | 2004-01-07 | 2005-07-21 | Fujitsu Ten Ltd | ナビゲーション装置 |
US20130041583A1 (en) | 2011-08-11 | 2013-02-14 | Viktor Samokhin | 3d tunnel representation |
JP2015179346A (ja) | 2014-03-19 | 2015-10-08 | 株式会社ジオ技術研究所 | 3次元地図表示システム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4073543B2 (ja) * | 1997-05-09 | 2008-04-09 | 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス | 地図表示装置 |
-
2020
- 2020-03-26 JP JP2020056085A patent/JP7417198B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001305953A (ja) | 2000-02-14 | 2001-11-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 地図情報作成装置、および、これを用いた地図情報表示装置 |
JP2005195475A (ja) | 2004-01-07 | 2005-07-21 | Fujitsu Ten Ltd | ナビゲーション装置 |
US20130041583A1 (en) | 2011-08-11 | 2013-02-14 | Viktor Samokhin | 3d tunnel representation |
JP2015179346A (ja) | 2014-03-19 | 2015-10-08 | 株式会社ジオ技術研究所 | 3次元地図表示システム |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
中田 雅文,解説 インフラ整備,画像ラボ 第27巻 第10号 Image Laboratory,日本,日本工業出版株式会社,2016年10月10日,第27巻,pp. 29-32 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021157018A (ja) | 2021-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4921462B2 (ja) | カメラ情報を有するナビゲーションデバイス | |
JP4964762B2 (ja) | 地図表示装置および地図表示方法 | |
JP4559555B2 (ja) | 立体地図表示方法およびナビゲーション装置 | |
JP4257661B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP3375258B2 (ja) | 地図表示方法及び装置並びにその装置を備えたナビゲーション装置 | |
US8352177B2 (en) | Navigation apparatus | |
EP1750238A1 (en) | Map creation device and navigation device | |
US8862392B2 (en) | Digital map landmarking system | |
JP6886171B2 (ja) | 地図情報作成装置、地図情報作成プログラム及び地図情報作成方法 | |
JP2009500765A (ja) | 交通情報を判定する方法及びその方法を実行するように構成された装置 | |
WO2014103079A1 (ja) | 表示制御装置、表示制御方法、表示制御プログラム、表示制御システム、表示制御サーバおよび端末 | |
EP2980776B1 (en) | System method and program for site display | |
JP5786574B2 (ja) | 画像表示制御システム、画像表示制御方法および画像表示制御プログラム | |
JPH10253380A (ja) | 三次元地図表示装置 | |
JP3419650B2 (ja) | 地図表示方法 | |
JPH09297033A (ja) | 目標検索方法及び装置 | |
JP7417198B2 (ja) | 地図表示システム、地図表示プログラム | |
WO2014103080A1 (ja) | 表示制御装置、表示制御方法、表示制御プログラム、表示制御システム、表示制御サーバおよび端末 | |
JP3554124B2 (ja) | 画像表示装置及びナビゲーションシステム | |
JP4906272B2 (ja) | 地図表示システム、情報配信サーバ、地図表示装置およびプログラム | |
JP2005258455A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP4358123B2 (ja) | ナビゲーションシステム | |
JP2020030153A (ja) | 地図表示システム、地図表示プログラム | |
JP2012189477A (ja) | 経路表示装置、方法およびプログラム | |
JP7064863B2 (ja) | 車載ナビゲーション装置および地図表示方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20210423 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230905 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7417198 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |