JP7410514B2 - 結束バンド - Google Patents

結束バンド Download PDF

Info

Publication number
JP7410514B2
JP7410514B2 JP2020072034A JP2020072034A JP7410514B2 JP 7410514 B2 JP7410514 B2 JP 7410514B2 JP 2020072034 A JP2020072034 A JP 2020072034A JP 2020072034 A JP2020072034 A JP 2020072034A JP 7410514 B2 JP7410514 B2 JP 7410514B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
insertion hole
binding
tongue
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020072034A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021169315A (ja
Inventor
文義 祢次金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sun Tool Corp
Original Assignee
Sun Tool Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sun Tool Corp filed Critical Sun Tool Corp
Priority to JP2020072034A priority Critical patent/JP7410514B2/ja
Publication of JP2021169315A publication Critical patent/JP2021169315A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7410514B2 publication Critical patent/JP7410514B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Package Frames And Binding Bands (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Description

本発明は、配線コード等の結束や荷物等の梱包などに使用される結束バンドに関する。
本技術分野の背景技術として、特開2019-6430号公報(特許文献1)がある。この公報には、「バンド部と、前記バンド部の一端に設けられるバックル部とを備え、前記バンド部が、直線状に延びることと輪を形成するように曲がることとが可能な平たい胴部と、前記胴部の表面に配置され、前記胴部が延びる方向に沿う列を形成するように並ぶ複数の凸部とを有しており、前記バックル部が、入口と出口とを有して前記バンド部の他端が前記入口から前記出口へ貫通するバンド貫通路を形成する貫通路形成部と、前記バンド貫通路に固定され前記バンド部の他端が前記入口から進入すると前記複数の凸部のいずれかに引っ掛かる引掛部とを有する結束バンド」が記載されている。
結束バンドは、ケーブルや配線コード等の長尺製品又は袋開口部などの対象物の結束、又は荷物などの対象物の梱包などに用いられ、自動車分野、建築分野、家電製品分野、電気電子分野、日用品分野といった広範な分野で使用されている。
特開2019-6430号公報
対象物と接触する結束バンドの内周面に段差がある場合には当該段差近傍に空間が生じるため、結束力が十分でないおそれ、又は美観を損ねるおそれがあった。
そこで、本発明は、結束力又は美観を向上できる結束バンドを提供する。
上記課題を解決するために、例えば特許請求の範囲に記載の構成を採用する。本願は上記課題を解決する手段を複数含んでいるが、その一例を挙げるならば、
対象物に巻き付けられるバンド部と、
前記バンド部の長手方向の一方端部に連続して設けられ、前記バンド部の前記一方端部とは反対側の他方端部を一方向に挿通し固定する挿通孔を有するバンド固定部と、を備え、
前記他方端部を前記挿通孔に挿入した場合において、
前記一方端部と前記他方端部とが平行となるように、かつ前記他方端部が前記一方端部より外側に位置するように、前記挿通孔が開口しており、
前記他方端部より内側に位置し、前記バンド固定部を基準として前記一方端部が位置する方向とは反対側の第1方向に向けて延びる舌部をさらに備え、
前記舌部の厚みは、前記第1方向に向かうにつれて小さくなる、結束バンド。
本発明によれば、結束力又は美観を向上できる結束バンドを提供することができる。
上述した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
結束バンドの側面図である。 結束バンドの平面図である。 結束バンドの下面図である。 結束バンドにより対象物を結束した状態を模式的に示す部分断面図である。 結束バンドのバンド固定部にバンドを挿通した状態の拡大断面図である。
図1は結束バンドの側面図である。
図2は結束バンドの平面図である。
図3は結束バンドの下面図である。
図1乃至図3で結束バンドの一例を説明する。
結束バンド1は、バンド部2、バンド固定部3及び舌部4を備える。
バンド部2は対象物に巻き付けられる部分であり、長尺状である。
図1乃至図3においてバンド部2はx軸方向(以下、長手方向とする場合がある。)に延びている。
長手方向のうち一方側の端部を一方端部2Aとし、他方側の端部を他方端部2Bとする。
バンド部2の下方の主面(以下、底面又は内周面とする場合がある。)には歯部21が設けられている。
バンド固定部3はバンド部2の一方端部2Aに連続して設けられている。
バンド固定部3は、バンド部2の他方端部2Bを一方向に挿通し固定する挿通孔31を有する。
なお、バンド固定部3を基準として、一方端部2Aが位置する方向(図1における方向A)とは反対側の方向を第1方向(図1における方向B)とする。
結束バンドを構成する各構成要素の材料は、塩化ビニール、ビニール、ポリエチレン、又はポリプロピレン樹脂などの合成樹脂とすることができる。
図4は結束バンドにより対象物を結束した状態を模式的に示す部分断面図である。
図5は結束バンドのバンド固定部にバンドを挿通した状態の拡大断面図である。
図4及び図5により結束バンドの機能の一例を説明する。
図4及び図5で示すように、バンド部2の他方端部2Bを、ケーブルなどの対象物Pに巻きつけるようにループ状に変形させ、挿通孔31に挿通することで、バンド部2が後退することなく固定されるため対象物Pを結束できる。
図5で示すように、挿通孔31には、バンド部2を挿通孔31に挿入する方向(図5における方向A)に移動させるときにはバンド部2の歯部21に噛み合わず、バンド部2を通路から引き抜く方向(図5における方向B)に移動させるときにはバンド部2の歯部21に噛み合う、噛合部32が設けられている。
すなわち、バンド部2の他方端部2Bを、対象物Pに巻きけるようにループ状に変形させ、挿通孔31に挿通して歯部21と噛合部32とを噛み合わせる(固定する)ことで、歯部21と噛合部32が噛み合った位置からバンド部2が後退することなく対象物Pを結束できる。
図5で示すように、歯部21の形状は鋸状であり、噛合部32は当該歯部21と対応する形状である。
噛合部32は可撓性である。
バンド部2の他方端部2Bを挿通孔31に挿入する方向(方向A)へ移動させようとすると、噛合部32が歯部21から離れる方向に撓むことで、歯部21と噛合部32とが噛み合うことなく、バンド部2は当該方向へ移動できる。
一方、バンド部2の他方端部2Bを挿通孔31から引き抜く方向(方向B) へ移動させようとすると、噛合部32は撓むことなく歯部21と噛み合って、バンド部2の上記方向への移動が(即ちバンド部2の後退が)抑止される。
上記具体例においては、バンド部2の歯部21と噛合部32とが噛み合うことによって、バンド部2の後退が抑止される構造としているが、バンド部2が後退することを抑止し、対象物Pを結束できるのであれば、このような構造に限定されるものではない。
また、結束バンドの再利用を可能にするために、噛合部32がバンド部2の歯部21から離脱し、任意のタイミングでストラップを引き抜く方向(方向B)への移動が可能となる構造としてもよい。
ところで、対象物と接触する結束バンドの内周面に段差(バンド固定部の内周面とバンド部の他方端部の内周面との段差)がある場合には当該段差近傍に空間が生じるため、結束力が十分でないおそれ、又は美観を損ねるおそれがあった。
そこで、本実施形態における結束バンド1は、以下の構造を有する。
本実施形態における結束バンド1は、他方端部2Bを挿通孔31に挿入した場合において、一方端部2Aと他方端部2Bとが平行となるように、かつ他方端部2Bが一方端部2Aより外側に位置するように、挿通孔31が開口している。
本実施形態における結束バンド1は舌部4をさらに備えている。
舌部4は、他方端部2Bを挿通孔31に挿入した場合において、他方端部2Bより内側に位置し、バンド固定部3を基準として一方端部2Aが位置する方向とは反対側の第1方向に向けて延びている。
舌部4の厚みは、第1方向に向かうにつれて小さくなっている。
これらの構造により、対象物と接触する結束バンドの内周面の段差近傍に空間が生じることを抑制できるため、結束力又は美観が向上した結束バンドを提供することができる。
なお、「外側」とは結束された対象物Pから遠い側であり、「内側」とは結束された対象物Pに近い側であることを意味する。
また、舌部4は可撓性であってもよい。
また、舌部4の長さ(バンド部2の長手方向における長さ)は、バンド固定部3の長さの0.1~2倍であってもよい。
なお、「他方端部2Bを挿通孔31に挿入した場合において、一方端部2Aと他方端部2Bとが平行となるように、かつ他方端部2Bが一方端部2Aより外側に位置するように、挿通孔31が開口している。」とは、図4又は図5の状態である。
すなわち、挿通孔31の入口(バンド部2の他方端部2Bが最初に入る口)及び出口(バンド部2の他方端部2Bが挿通孔31から出る口)が、バンド固定部3から(ループ状に変形していない状態の)バンド部2が延びる方向を臨んで開口している状態である。
さらに、挿通孔31の入口はバンド固定部3のうちの第1方向側に位置しており、挿通孔31の出口はバンド固定部3のうちバンド部2の一方端部2Aが位置する方向側に位置している。
また、出口から出たバンド部2の他方端部2Bが一方端部2Aより外側に位置している。
なお、「舌部4の厚み」とは、対象物Pと結合バンド1とが対向する方向における長さであり、図1、図4及び図5で示すように、結合バンド1を側方から見た場合における厚み(y軸方向)である。
図1及び図5で示すような側方視において、舌部4は外側の稜線が直線状に傾斜することで、舌部4の厚みが第1方向に向かうにつれて小さくなっているが、他の実施形態においては、舌部4の外側の稜線が凸又は凹のメニスカス形状であってもよい。
なお、舌部4の幅方向における、中央部の厚みが、両端部の厚みより大きくなっていてもよい。
「舌部4の幅方向」とは、バンド部2が延びる方向及び舌部4の厚み方向と直交する方向であり、図1乃至図5におけるz軸方向を意味する。
これにより、中央部の厚みが大きくなっていることで、バンド部2の他方端部2Bを挿通孔31の入口へと導きやすくなる。
以上、本発明について詳細に説明したが、本発明は上述の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々の変更、改良等が可能である。
1 :結束バンド
2 :バンド部
21 :歯部
2A :一方端部
2B :他方端部
3 :バンド固定部
31 :挿通孔
32 :噛合部
4 :舌部
P :対象物


Claims (1)

  1. 対象物に巻き付けられるバンド部と、
    前記バンド部の長手方向の一方端部に連続して設けられ、前記バンド部の前記一方端部とは反対側の他方端部を一方向に挿通し固定する挿通孔を有するバンド固定部と、を備え、
    前記他方端部を前記挿通孔に挿入した場合において、
    前記一方端部と前記他方端部とが平行となるように、かつ前記他方端部が前記一方端部より外側に位置するように、前記挿通孔が開口しており、
    前記他方端部より内側に位置し、前記バンド固定部を基準として前記一方端部が位置する方向とは反対側の第1方向に向けて延びる舌部をさらに備え、
    前記舌部の厚みは、前記第1方向に向かうにつれて小さくなり、
    前記舌部の幅方向における、中央部の厚みが、両端部の厚みより大きい、
    結束バンド。
JP2020072034A 2020-04-14 2020-04-14 結束バンド Active JP7410514B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020072034A JP7410514B2 (ja) 2020-04-14 2020-04-14 結束バンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020072034A JP7410514B2 (ja) 2020-04-14 2020-04-14 結束バンド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021169315A JP2021169315A (ja) 2021-10-28
JP7410514B2 true JP7410514B2 (ja) 2024-01-10

Family

ID=78149995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020072034A Active JP7410514B2 (ja) 2020-04-14 2020-04-14 結束バンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7410514B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4839491B2 (ja) 2009-06-02 2011-12-21 Necアクセステクニカ株式会社 情報伝達システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4839491Y1 (ja) * 1970-08-14 1973-11-20
JPS60154269U (ja) * 1984-03-26 1985-10-15 キ−パ−株式会社 樹脂製結合バンド

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4839491B2 (ja) 2009-06-02 2011-12-21 Necアクセステクニカ株式会社 情報伝達システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021169315A (ja) 2021-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7263745B2 (en) Binding band
US4862561A (en) Irreversible tie strap with specialized clasp
TWI394904B (zh) 以360度封緊的保持張力式金屬鎖帶
JP6554362B2 (ja) ベルトクランプ
WO2011039868A1 (ja) スライドファスナー
JP7410514B2 (ja) 結束バンド
TW201221080A (en) Concealed slide fastener
JP5413213B2 (ja) ワイヤハーネス用のプロテクタ
CN108698740B (zh) 电缆系带
JP6317441B2 (ja) 結束バンド
KR19990044938A (ko) 지퍼 견인구의 코드 파스너
JP2010283935A (ja) ワイヤハーネスとプロテクタの取付構造
JP2012137165A (ja) ベルトクランプ及びその製造方法
JP6097161B2 (ja) 結束バンドおよび結束具
JP6166993B2 (ja) 合成樹脂製結束バンド
JP3980318B2 (ja) ケーブル保護部材
JP3785387B2 (ja) バンド式保持具
JP7556671B2 (ja) 結束バンド
TWI738607B (zh) 捆束具
KR20240051414A (ko) 차량 부품 고정용 밴드 케이블
JP3865793B2 (ja) バンドクランプ
JP4303066B2 (ja) 止め具及びこれを用いた結束装置
JP6445309B2 (ja) 結束バンド
JP2013104552A (ja) 結束バンド
JP3452307B2 (ja) バンドクランプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7410514

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150