JP7409965B2 - 4-ヒドロキシ安息香酸2’-ヒドロキシ-(1,1’-ビナフタレン)-2-イルおよびその製造方法 - Google Patents

4-ヒドロキシ安息香酸2’-ヒドロキシ-(1,1’-ビナフタレン)-2-イルおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7409965B2
JP7409965B2 JP2020092202A JP2020092202A JP7409965B2 JP 7409965 B2 JP7409965 B2 JP 7409965B2 JP 2020092202 A JP2020092202 A JP 2020092202A JP 2020092202 A JP2020092202 A JP 2020092202A JP 7409965 B2 JP7409965 B2 JP 7409965B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
hydroxy
hydroxybenzoic acid
molar equivalent
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020092202A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021187759A (ja
Inventor
正基 ▲はま▼口
奈苗 新藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ueno Fine Chemicals Industry Ltd
Original Assignee
Ueno Fine Chemicals Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ueno Fine Chemicals Industry Ltd filed Critical Ueno Fine Chemicals Industry Ltd
Priority to JP2020092202A priority Critical patent/JP7409965B2/ja
Publication of JP2021187759A publication Critical patent/JP2021187759A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7409965B2 publication Critical patent/JP7409965B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

本発明は、新規な芳香族ジオール化合物およびその製造方法に関する。
芳香族ヒドロキシカルボン酸と芳香族ジオールを脱水縮合してなる化合物は各種樹脂の原料として有用であることが知られている。例えば、特許文献1および2には、6-ヒドロキシ-2-ナフトエ酸とヒドロキノンを脱水縮合してなる化合物が、特許文献3には、6-ヒドロキシ-2-ナフトエ酸と4,4’-ジヒドロキシビフェニルを脱水縮合してなる化合物が、特許文献4には、4-ヒドロキシ安息香酸とヒドロキノンを脱水縮合してなる化合物が、それぞれ、エポキシ樹脂やポリエステル、ポリウレタン、ポリエーテルなどの原料となることが提案されている(特許文献1~4)。
特開2012-201603号公報 特開2012-111926号公報 特開2012-131960号公報 特開2010-248398号公報
しかしながら、4-ヒドロキシ安息香酸と1,1’-ビ-2-ナフトールを脱水縮合してなる化合物については未だ知られていない。
本発明の目的は、エポキシ樹脂、ポリエステル、ポリウレタン、ポリエーテルなどの原料や、種々の樹脂材料の改質剤として有用な、4-ヒドロキシ安息香酸2’-ヒドロキシ-(1,1’-ビナフタレン)-2-イルを提供することにある。また、本発明の他の目的は、4-ヒドロキシ安息香酸2’-ヒドロキシ-(1,1’-ビナフタレン)-2-イルの製造方法を提供することにある。
本発明は、以下の好適な態様を包含する。
〔1〕式(1)
Figure 0007409965000001
で表される4-ヒドロキシ安息香酸2’-ヒドロキシ-(1,1’-ビナフタレン)-2-イル。
〔2〕酸触媒の存在下、4-ヒドロキシ安息香酸と1,1’-ビ-2-ナフトールを反応させる工程を含む、〔1〕に記載の4-ヒドロキシ安息香酸2’-ヒドロキシ-(1,1’-ビナフタレン)-2-イルの製造方法。
〔3〕4-ヒドロキシ安息香酸1モル当量に対し、1,1’-ビ-2-ナフトール0.5~5.0モル当量を反応させる、〔2〕に記載の方法。
〔4〕4-ヒドロキシ安息香酸1モル当量に対し、酸触媒0.01~0.5モル当量存在させる、〔2〕または〔3〕に記載の方法。
〔5〕酸触媒は、ベンゼンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、ナフタレンスルホン酸、メタンスルホン酸およびエタンスルホン酸から選択される1種以上である、〔2〕~〔4〕のいずれかに記載の方法。
本発明の式(1)で表される4-ヒドロキシ安息香酸2’-ヒドロキシ-(1,1’-ビナフタレン)-2-イル(以下、式(1)で表される芳香族ジオール化合物とも称する)は、エポキシ樹脂、ポリエステル、ポリウレタン、ポリエーテルなどの原料や、種々の樹脂材料の改質剤として使用できる。
実施例1で得られた、式(1)で表される芳香族ジオール化合物のH-NMRスペクトルを示す図である。 実施例1で得られた、式(1)で表される芳香族ジオール化合物のMSスペクトルを示す図である。
本発明は、式(1)で表される4-ヒドロキシ安息香酸2’-ヒドロキシ-(1,1’-ビナフタレン)-2-イルに関する。
Figure 0007409965000002
本発明の式(1)で表される芳香族ジオール化合物の製造方法は、酸触媒の存在下、4-ヒドロキシ安息香酸と1,1’-ビ-2-ナフトールを反応させる工程を含む。
本発明の製造方法において、4-ヒドロキシ安息香酸1モル当量に対し、1,1’-ビ-2-ナフトール0.5~5.0モル当量、好ましくは0.8~4.0モル当量、より好ましくは1.0~3.0モル当量反応させるのがよい。
4-ヒドロキシ安息香酸1モル当量に対し、1,1’-ビ-2-ナフトールの量が0.5モル当量を下回る場合、生成した式(1)で表される芳香族ジオール化合物と4-ヒドロキシ安息香酸が反応して生じる副生物が増加する傾向があるとともに、4-ヒドロキシ安息香酸の使用が過剰となり原料の無駄となる。1,1’-ビ-2-ナフトールの量が5.0モル当量を上回る場合、過剰量の1,1’-ビ-2-ナフトールが残存し、やはり原料の無駄となる。
本発明において、4-ヒドロキシ安息香酸と1,1’-ビ-2-ナフトールの反応は、酸触媒の存在下で行われる。酸触媒としては、芳香族スルホン酸類、脂肪族スルホン酸類、硫酸、塩酸、リン酸および硝酸からなる群から選択される1種以上が挙げられる。これらの中で反応性に優れ、かつ副反応が抑制される点で、芳香族スルホン酸類および脂肪族スルホン酸類が好ましく使用される。
芳香族スルホン酸類としては、例えば、ベンゼンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸およびナフタレンスルホン酸が挙げられる。これらの中で、反応性および入手容易性に優れる点で、p-トルエンスルホン酸が好ましい。
脂肪族スルホン酸類としては、例えば、メタンスルホン酸およびエタンスルホン酸等が挙げられる。これらの中で、反応性および入手容易性に優れる点で、メタンスルホン酸が好ましい。
これらの酸触媒は、単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
本発明の製造方法に使用する酸触媒の量は、特に限定されないが、通常、4-ヒドロキシ安息香酸1モル当量に対して0.01~0.5モル当量であるのが好ましく、0.03~0.3モル当量であるのがより好ましい。
4-ヒドロキシ安息香酸1モル当量に対し、酸触媒の量が0.01モル当量を下回る場合、反応が十分進行しない傾向がある。酸触媒の量が0.5モル当量を上回る場合、過反応物等の副生物が生成する傾向があるとともに、経済的にも不利となる。
本発明において、4-ヒドロキシ安息香酸と1,1’-ビ-2-ナフトールの反応は、溶媒の存在下で行うのが好ましい。溶媒としては、クロロベンゼン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、デカン、ニトロベンゼン、テトラヒドロフラン、4-メチルテトラヒドロピラン、ジオキサン、アニソール、ジフェニルエーテル、ベンゼン、トルエン、キシレン、メシチレン、テトラヒドロナフタレン、デカヒドロナフタレンおよび軽油からなる群から選択される1種以上が挙げられる。これらの中で、反応性に優れる点でキシレン、メシチレンおよびアニソールが好ましく、特にキシレンが好ましい。
これらの溶媒は、単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
本発明の製造方法に使用する溶媒の量は、4-ヒドロキシ安息香酸に対して1倍質量以上であるのが好ましく、2~40倍質量であるのがより好ましく、5~20倍質量であるのがさらに好ましい。
4-ヒドロキシ安息香酸に対し、溶媒の量が1倍質量を下回る場合、攪拌不良が生じる傾向がある。
4-ヒドロキシ安息香酸と1,1’-ビ-2-ナフトールの反応は、80~250℃の温度下で行うのが好ましく、100~200℃の温度下で行うのがより好ましい。反応温度が80℃を下回る場合、反応が十分に進行しない傾向があり、反応温度が250℃を上回る場合、副生物が生成する傾向があるとともに、エネルギーの損失となる。
反応時間は、反応温度等の条件によって変動するため特に限定されないが、0.5~50時間、好ましくは1~40時間、より好ましくは3~30時間の間で適宜選択される。
本発明において、4-ヒドロキシ安息香酸と1,1’-ビ-2-ナフトールとの反応は、窒素気流下またはバブリング下、もしくは減圧条件下で行うのが好ましい。このような条件下で反応させることによって、反応から副生する水を容易に除去し、反応を円滑に進行させることが可能となる。
以下、実施例により本発明を詳細に説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
式(1)で表される芳香族ジオール化合物は、以下の方法によって分析した。
H-NMRスペクトル>
サンプル7mgを重水素化ジメチルスルホキシド0.7gで溶解し、Bruker Biospin AV400M(Bruker社製)を用いて、溶液状態でのH-NMRスペクトルを測定した。
<MSスペクトル>
Waters 2690/2996 Alliance-TQ Detectorを用いてMSスペクトルを測定した。
<高速液体クロマトグラフィー(HPLC)>
装置: 日立Chromaster
カラム型番: L-Column
液量: 1.0mL/分
溶媒比: CHOH/HO(pH2.3)=10/90(14分)→2分→68/32(19分)→1分→80/20(14分)→1分→90/10(9分)、グラジエント分析
波長: 229nm
カラム温度: 40℃
尚、式(1)で表される芳香族ジオール化合物の純度は、HPLCチャートの面積%から算出した。
実施例1
攪拌機、温度センサーおよびディーン・スターク装置の付いた200mLの4ツ口フラスコに、4-ヒドロキシ安息香酸5.5g(0.04モル)、1,1’-ビ-2-ナフトール22.9g(0.08モル)、p-トルエンスルホン酸一水和物0.8g(0.004モル)およびキシレン110.4gを仕込み、窒素気流下138~139℃で20時間反応した。反応液をHPLC分析したところ、式(1)で表される芳香族ジオール化合物の生成率は使用した4-ヒドロキシ安息香酸のモル量に対して65.3%であった。
反応液を室温まで冷却した後、析出固体を濾別し、固形物を得た。固形物をアセトンに溶解させ、ヘキサンと酢酸エチルの混合溶媒を使用してシリカゲルカラムクロマトグラフィーにて精製することにより式(1)で表される芳香族ジオール化合物(純度97.9%)を得た。
得られた式(1)で表される芳香族ジオール化合物についてH-NMRスペクトルおよびMSスペクトルを測定した。H-NMRスペクトルを図1に、MSスペクトルを図2に示す。得られた式(1)で表される芳香族ジオール化合物は、エポキシ樹脂、ポリエステル、ポリウレタン、ポリエーテルなどの原料や、種々の樹脂材料の改質剤として使用できる。

Claims (5)

  1. 式(1)
    Figure 0007409965000003
    で表される4-ヒドロキシ安息香酸2’-ヒドロキシ-(1,1’-ビナフタレン)-2-イル。
  2. 酸触媒の存在下、4-ヒドロキシ安息香酸と1,1’-ビ-2-ナフトールを反応させる工程を含む、請求項1に記載の4-ヒドロキシ安息香酸2’-ヒドロキシ-(1,1’-ビナフタレン)-2-イルの製造方法。
  3. 4-ヒドロキシ安息香酸1モル当量に対し、1,1’-ビ-2-ナフトール0.5~5.0モル当量を反応させる、請求項2に記載の方法。
  4. 4-ヒドロキシ安息香酸1モル当量に対し、酸触媒0.01~0.5モル当量存在させる、請求項2または3に記載の方法。
  5. 酸触媒は、ベンゼンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、ナフタレンスルホン酸、メタンスルホン酸およびエタンスルホン酸から選択される1種以上である、請求項2~4のいずれかに記載の方法。
JP2020092202A 2020-05-27 2020-05-27 4-ヒドロキシ安息香酸2’-ヒドロキシ-(1,1’-ビナフタレン)-2-イルおよびその製造方法 Active JP7409965B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020092202A JP7409965B2 (ja) 2020-05-27 2020-05-27 4-ヒドロキシ安息香酸2’-ヒドロキシ-(1,1’-ビナフタレン)-2-イルおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020092202A JP7409965B2 (ja) 2020-05-27 2020-05-27 4-ヒドロキシ安息香酸2’-ヒドロキシ-(1,1’-ビナフタレン)-2-イルおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021187759A JP2021187759A (ja) 2021-12-13
JP7409965B2 true JP7409965B2 (ja) 2024-01-09

Family

ID=78848801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020092202A Active JP7409965B2 (ja) 2020-05-27 2020-05-27 4-ヒドロキシ安息香酸2’-ヒドロキシ-(1,1’-ビナフタレン)-2-イルおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7409965B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010248398A (ja) 2009-04-17 2010-11-04 Nippon Kayaku Co Ltd エポキシ樹脂組成物、プリプレグおよび硬化物
JP2012131960A (ja) 2010-12-24 2012-07-12 Sumitomo Chemical Co Ltd ジエポキシ化合物及びその製造方法
JP2012201603A (ja) 2011-03-24 2012-10-22 Sumitomo Chemical Co Ltd ジフェノール化合物の製造方法
WO2019155761A1 (ja) 2018-02-07 2019-08-15 Jnc株式会社 化合物、液晶組成物および液晶表示素子

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010248398A (ja) 2009-04-17 2010-11-04 Nippon Kayaku Co Ltd エポキシ樹脂組成物、プリプレグおよび硬化物
JP2012131960A (ja) 2010-12-24 2012-07-12 Sumitomo Chemical Co Ltd ジエポキシ化合物及びその製造方法
JP2012201603A (ja) 2011-03-24 2012-10-22 Sumitomo Chemical Co Ltd ジフェノール化合物の製造方法
WO2019155761A1 (ja) 2018-02-07 2019-08-15 Jnc株式会社 化合物、液晶組成物および液晶表示素子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021187759A (ja) 2021-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6229054B1 (en) Derivative of cardanol and uses therefor
EP3051350B1 (en) Alcoholic compound and method for producing alcoholic compound
JP6233303B2 (ja) エポキシ化合物の製造方法及びエポキシ化反応用触媒組成物
JP2008063314A (ja) 環境調和型超原子価ヨウ素試剤
JP5958734B2 (ja) 新規エポキシ化合物及びその製造方法
JP5596258B2 (ja) カリックスアレーンダイマー化合物およびその製造方法
JP7409965B2 (ja) 4-ヒドロキシ安息香酸2’-ヒドロキシ-(1,1’-ビナフタレン)-2-イルおよびその製造方法
KR102637355B1 (ko) 말단 (메타)아크릴레이트 폴리카보네이트 올리고머
JPH061741A (ja) 新規なポリフエノール及びその高純度品の製造方法
EP3424896A1 (en) Method for producing liquid composition containing monoetherate, liquid composition, and method for producing polymerizable compound
JP3830666B2 (ja) 新規な4核体ポリフェノール化合物
CN111788209A (zh) 二元醇的制造方法
JPWO2006048935A1 (ja) 2,2’−ビス(トリフルオロメチル)−4,4’−ジアミノビフェニルの製造方法
JP2001302673A (ja) スピログリコールの製造方法
JP2021054726A (ja) ビス(4−ヒドロキシ安息香酸)1,4−シクロヘキサンジイルビスメチレンの製造方法
WO2023176687A1 (ja) ビフェナントレン化合物又はそのアルカリ金属塩
JP7007999B2 (ja) ジエステル化合物およびその製造方法
JP2009256306A (ja) 重合性不飽和基を有するアダマンタン誘導体とその製造法
JP2005255671A (ja) (メタ)アクリロイル基含有オキセタン化合物及びその製造方法
JP6920916B2 (ja) 2−ナフタレンカルボン酸アミド化合物およびその製造方法
JP2002356452A (ja) ビスフェノール類の製造方法
JP3530925B2 (ja) オキソエステル化合物の製造方法
JP3012933B1 (ja) ジチアナフタレノファン化合物とその製造方法
JP4250040B2 (ja) 新規脂環式ジアミン化合物の製造方法
JP2023081097A (ja) ビス(アルキルオキシ)ベンゼンの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7409965

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150