JP7401339B2 - 画像処理システム及び画像処理方法 - Google Patents
画像処理システム及び画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7401339B2 JP7401339B2 JP2020027183A JP2020027183A JP7401339B2 JP 7401339 B2 JP7401339 B2 JP 7401339B2 JP 2020027183 A JP2020027183 A JP 2020027183A JP 2020027183 A JP2020027183 A JP 2020027183A JP 7401339 B2 JP7401339 B2 JP 7401339B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- read
- medium
- error
- image processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 105
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 45
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 10
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 10
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00795—Reading arrangements
- H04N1/00798—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device or according to a measured quantity
- H04N1/00801—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device or according to a measured quantity according to characteristics of the original
- H04N1/00803—Presence or absence of information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N1/0473—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position in subscanning direction, e.g. picture start or line-to-line synchronisation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00026—Methods therefor
- H04N1/00037—Detecting, i.e. determining the occurrence of a predetermined state
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00209—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00795—Reading arrangements
- H04N1/00798—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device or according to a measured quantity
- H04N1/00824—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device or according to a measured quantity for displaying or indicating, e.g. a condition or state
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Image Input (AREA)
Description
<画像処理システムの構成>
図1は、本開示の実施例1の画像処理システムの構成例を示す図である。図1において、画像処理システム10は、画像読取装置1と、画像処理装置2とを有する。画像処理装置2は、画像処理システム10の外部に配置される画像保存装置3に接続されている。画像読取装置1の一例として、スキャナ装置が挙げられる。画像処理装置2及び画像保存装置3の一例として、クラウドサーバ装置が挙げられる。
図2、図3及び図4は、本開示の実施例1の画像読取装置の構成例を示す図である。図5は、本開示の実施例1の画像読取装置の機能ブロックの一例を示す図である。
図6は、本開示の実施例1の画像処理装置の機能ブロックの一例を示す図である。図6において、画像処理装置2は、プロセッサ2Aと、記憶媒体2Bと、通信モジュール2Cとを有する。
図7は、本開示の実施例1の画像読取装置における処理手順の一例を示すフローチャートである。図7に示すフローチャートは、例えば、操作ボタン29が押下されたときに開始される。
図8は、本開示の実施例1の読取データの構成例を示す図である。図8において、読取データRDは、読取画像RIと、エラーフラグEFと、再読取フラグRFとを有する。読取画像RIには、単一または複数の媒体画像が含まれる。読取データRDにおいて、エラーフラグEF及び再読取フラグRFは、従来の読取データの空き領域を利用して画像読取装置1から画像処理装置2へ送信される。
図9は、本開示の実施例1の画像処理装置における処理手順の一例を示すフローチャートである。図9に示すフローチャートは、画像読取装置1から送信された読取データRDが画像処理装置2によって受信されたときに開始される。
図10~図14は、本開示の実施例1の画像処理システムの動作例の説明に供する図である。以下では、ケースC1~C5の5つのケースに分けて画像処理システム10の動作例を説明する。また、以下のケースC1~C5では、何れも、図7におけるステップS125の処理で開閉センサ28がオンになっていると判定された場合を一例に挙げて説明する。また、ケースC1~C5における読取対象媒体の一例として、名刺やレシートが挙げられる。
ケースC1は、画像読取装置1において、画像読取長RLが読取最大長MLを超過する前に媒体センサ23がオフになり、画像読取長RLの測定が開始されてから媒体センサ23がオフになるまでの間に、3個の読取対象媒体M1,M2,M3の全範囲の各画像がイメージセンサ17によって読み取られたケースである。よって、ケースC1では、図10に示すように、所定の読取最大長MLを有する読取画像RI1に、読取対象媒体M1,M2,M3の全範囲の各画像である媒体画像M1I,M2I,M3Iの3個の媒体画像が含まれ、かつ、読取画像RI1にはエラーは発生していない。よって、ケースC1では、読取データRDにおいて、読取画像RI1には媒体画像M1I,M2I,M3Iが含まれ、エラーフラグEFは“0”に設定され、再読取フラグRFは“0”に設定される。
ケースC2は、画像読取装置1において、画像読取長RLの測定が開始されてから媒体センサ23がオフになるまでの間に3個の読取対象媒体M1,M2,M4の各画像がイメージセンサ17によって読み取られた一方で、媒体センサ23がオフになる前に画像読取長RLが読取最大長MLを超過したケースである。また、ケースC2では、画像読取長RLが読取最大長MLを超過した時点で、未だ、読取対象媒体M4の画像の読取途中にあった。よって、ケースC2では、図11に示すように、所定の読取最大長MLを有する読取画像RI2に、読取対象媒体M1,M2の全範囲の各画像である媒体画像M1I,M2Iの2個の媒体画像と、読取途中にあった読取対象媒体M4の一部の範囲の画像である媒体画像M4IAの1個の媒体画像とが含まれ、かつ、読取画像RI2にエラーが発生している。また、ケースC2では、エラーの発生が画像読取装置1のユーザに通知された時点から所定時間Δta以内に操作ボタン29が押下されなかったものとする。よって、ケースC2では、読取データRDにおいて、読取画像RI2には媒体画像M1I,M2I,M4IAが含まれ、エラーフラグEFは“1”に設定され、再読取フラグRFは“0”に設定される。また、ケースC2では、読取データRDが画像読取装置1から画像処理装置2へ送信された後に、画像読取装置1から画像処理装置2へ終了通知が送信される。
ケースC3では、画像読取装置1において、1回目の画像読取時に、エラーの発生が画像読取装置1のユーザに通知された時点から所定時間Δta以内に、オンになっている開閉センサ28が一旦オフになった後に再びオフからオンになり、かつ、開閉センサ28がオフからオンになった後に操作ボタン29が押下された点がケースC2と異なる。さらに、ケースC3では、画像読取装置1において、1回目の画像読取時に、エラーの発生が画像読取装置1のユーザに通知された時点から所定時間Δta以内に操作ボタン29が押下された時点で媒体センサ23がオンになっている点がケースC2と異なる。よって、ケースC3では、1回目の画像読取時に、画像読取装置1から画像処理装置2へは終了通知が送信されない。一方で、ケースC3では、1回目の読取データRDの送信時には、ケースC2と同様に、読取データRDにおいて、読取画像RI2には媒体画像M1I,M2I,M4IAが含まれ(図11)、エラーフラグEFは“1”に設定され、再読取フラグRFは“0”に設定される。
ケースC1(図10)では読取画像RI1に媒体画像M1I,M2I,M3Iの3個の媒体画像が含まれていたのに対し、ケースC4では、読取画像RI4に媒体画像M1Iの単一の媒体画像が含まれている点がケースC1と異なる。
ケースC2(図11)では3個の読取対象媒体M1,M2,M4のうち読取対象媒体M4の画像の読取途中に画像読取長RLが読取最大長MLを超過したのに対し、ケースC5では、単一の読取対象媒体M5の画像の読取途中に画像読取長RLが読取最大長MLを超過した点がケースC2と異なる。よって、ケースC5では、図14に示すように、所定の読取最大長MLを有する読取画像RI5に、読取途中にあった単一の読取対象媒体M5の一部の範囲の画像である媒体画像M5Iの1個の媒体画像が含まれ、かつ、読取画像RI5にエラーが発生している。
画像読取装置1での上記説明における各処理の全部または一部は、各処理に対応するプログラムをプロセッサ21に実行させることによって実現しても良い。例えば、上記説明における各処理に対応するプログラムがメモリ22に記憶され、プログラムがプロセッサ21によってメモリ22から読み出されて実行されても良い。また、プログラムは、任意のネットワークを介して画像読取装置1に接続されたプログラムサーバに記憶され、そのプログラムサーバから画像読取装置1にダウンロードされて実行されたり、画像読取装置1が読み取り可能な記録媒体に記憶され、その記録媒体から読み出されて実行されても良い。画像読取装置1が読み取り可能な記録媒体には、例えば、メモリカード、USBメモリ、SDカード、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、CD-ROM、DVD、及び、Blu-ray(登録商標)ディスク等の可搬の記憶媒体が含まれる。また、プログラムは、任意の言語や任意の記述方法にて記述されたデータ処理方法であり、ソースコードやバイナリコード等の形式を問わない。また、プログラムは必ずしも単一的に構成されるものに限られず、複数のモジュールや複数のライブラリとして分散構成されるものや、OSに代表される別個のプログラムと協働してその機能を達成するものも含む。
1 画像読取装置
2 画像処理装置
17 イメージセンサ
21 プロセッサ
25 通信モジュール
Claims (4)
- イメージセンサによって読み取られた画像である読取画像にエラーが発生したか否かを判定し、前記エラーの発生の有無を示す情報であるエラー情報と前記読取画像とを含むデータを生成し、前記データを送信する画像読取装置と、
前記データを受信し、前記エラー情報に基づいて前記エラーの発生の有無に応じた画像処理を前記読取画像に対して行う画像処理装置と、
を具備し、
前記読取画像は、複数の読取対象媒体の各々の画像である複数の媒体画像を含み、
前記画像読取装置は、前記読取画像の読取長が、複数の読取対象媒体の合計の長さ以上の長さを有する読取最大長であって、前記画像読取装置が有するメモリにおける読取画像用の記憶領域サイズの上限値に基づいて決定される前記読取最大長を超過したときに、前記読取画像に前記エラーが発生したと判定し、
前記画像処理装置は、前記エラー情報が前記エラーが発生していることを示す場合に、前記複数の媒体画像のうち前記読取画像における副走査方向で最後に位置する終端を有する媒体画像である廃棄対象画像を廃棄する一方で、前記複数の媒体画像のうち前記廃棄対象画像以外の媒体画像である非廃棄対象画像を画像保存装置へ送信する、
画像処理システム。 - 前記画像処理装置は、前記エラー情報が前記エラーが発生していないことを示す場合に、前記複数の媒体画像のすべてを画像保存装置へ送信する、
請求項1に記載の画像処理システム。 - 前記画像処理装置は、前記画像読取装置での第一の読取によって読み取られた前記読取画像である第一読取画像に含まれる前記非廃棄対象画像である第一非廃棄対象画像と、前記画像読取装置での第二の読取であって、前記第一の読取に後続する前記第二の読取によって読み取られた前記読取画像である第二読取画像であって、前記エラーが発生していない前記第二読取画像に含まれる媒体画像とを含む単一の画像ファイルを生成し、生成した前記単一の画像ファイルを前記画像保存装置へ送信する、
請求項1に記載の画像処理システム。 - 画像読取装置と画像処理装置とを具備する画像処理システムにおける画像処理方法であって、
前記画像読取装置が、イメージセンサによって読み取られた画像である読取画像にエラーが発生したか否かを判定し、前記エラーの発生の有無を示す情報であるエラー情報と前記読取画像とを含むデータを生成し、前記データを送信し、
前記画像処理装置が、前記データを受信し、前記エラー情報に基づいて前記エラーの発生の有無に応じた画像処理を前記読取画像に対して行い、
前記読取画像は、複数の読取対象媒体の各々の画像である複数の媒体画像を含み、
前記画像読取装置は、前記読取画像の読取長が、複数の読取対象媒体の合計の長さ以上の長さを有する読取最大長であって、前記画像読取装置が有するメモリにおける読取画像用の記憶領域サイズの上限値に基づいて決定される前記読取最大長を超過したときに、前記読取画像に前記エラーが発生したと判定し、
前記画像処理装置は、前記エラー情報が前記エラーが発生していることを示す場合に、前記複数の媒体画像のうち前記読取画像における副走査方向で最後に位置する終端を有する媒体画像である廃棄対象画像を廃棄する一方で、前記複数の媒体画像のうち前記廃棄対象画像以外の媒体画像である非廃棄対象画像を画像保存装置へ送信する、
画像処理方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020027183A JP7401339B2 (ja) | 2020-02-20 | 2020-02-20 | 画像処理システム及び画像処理方法 |
US17/124,362 US11228691B2 (en) | 2020-02-20 | 2020-12-16 | Image processing system, image reading apparatus, and image processing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020027183A JP7401339B2 (ja) | 2020-02-20 | 2020-02-20 | 画像処理システム及び画像処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021132326A JP2021132326A (ja) | 2021-09-09 |
JP7401339B2 true JP7401339B2 (ja) | 2023-12-19 |
Family
ID=77366591
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020027183A Active JP7401339B2 (ja) | 2020-02-20 | 2020-02-20 | 画像処理システム及び画像処理方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11228691B2 (ja) |
JP (1) | JP7401339B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008283494A (ja) | 2007-05-10 | 2008-11-20 | Sharp Corp | 画像処理システム |
JP2010103710A (ja) | 2008-10-22 | 2010-05-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報処理装置、情報処理プログラム、及び情報処理システム |
JP2010119014A (ja) | 2008-11-14 | 2010-05-27 | Canon Electronics Inc | 画像読取装置 |
JP2011244089A (ja) | 2010-05-14 | 2011-12-01 | Pfu Ltd | 画像表示装置、画像表示方法および画像表示プログラム |
JP2015170968A (ja) | 2014-03-06 | 2015-09-28 | 株式会社Pfu | 画像読取装置、画像処理方法、および、プログラム |
JP2019134272A (ja) | 2018-01-31 | 2019-08-08 | シャープ株式会社 | 画像読取装置、画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080040259A1 (en) * | 2006-03-01 | 2008-02-14 | Sheffield Financial Llc | Systems, Methods and Computer-Readable Media for Automated Loan Processing |
JP4962099B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2012-06-27 | ブラザー工業株式会社 | 情報処理装置および情報処理プログラム |
-
2020
- 2020-02-20 JP JP2020027183A patent/JP7401339B2/ja active Active
- 2020-12-16 US US17/124,362 patent/US11228691B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008283494A (ja) | 2007-05-10 | 2008-11-20 | Sharp Corp | 画像処理システム |
JP2010103710A (ja) | 2008-10-22 | 2010-05-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報処理装置、情報処理プログラム、及び情報処理システム |
JP2010119014A (ja) | 2008-11-14 | 2010-05-27 | Canon Electronics Inc | 画像読取装置 |
JP2011244089A (ja) | 2010-05-14 | 2011-12-01 | Pfu Ltd | 画像表示装置、画像表示方法および画像表示プログラム |
JP2015170968A (ja) | 2014-03-06 | 2015-09-28 | 株式会社Pfu | 画像読取装置、画像処理方法、および、プログラム |
JP2019134272A (ja) | 2018-01-31 | 2019-08-08 | シャープ株式会社 | 画像読取装置、画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11228691B2 (en) | 2022-01-18 |
US20210266419A1 (en) | 2021-08-26 |
JP2021132326A (ja) | 2021-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1496682A8 (en) | Printing apparatus, printing method and program | |
US9389939B2 (en) | Information processing apparatus with error verification including error processing or transferring again based on a code coinciding with codes defined by an interface communication standard | |
JP7401339B2 (ja) | 画像処理システム及び画像処理方法 | |
JPH0254387A (ja) | 携帯可能電子装置の伝送方法と携帯可能電子装置 | |
US10356260B1 (en) | Medium conveyance device and determination method | |
US6633393B1 (en) | Printer, a control method therefor, and a control method storage medium | |
JPH01270184A (ja) | 帳票類の文字読取装置 | |
WO2018062000A1 (ja) | 磁気データ処理装置および磁気データ処理方法 | |
US8352058B2 (en) | Office automation device for preloading content on memory cards and processing method thereof | |
JP2000259764A (ja) | 媒体処理装置 | |
JP2021181363A (ja) | 画像読取装置及び原稿搬送方法 | |
JP2006313466A (ja) | カード画像読み取り装置、及びその制御方法 | |
JP2508990B2 (ja) | 光学式マ―ク読取装置 | |
JP3686837B2 (ja) | 磁気ストライプ読み取り方式及びハンディターミナル | |
US9016826B2 (en) | Media processing device and method of controlling a media processing device | |
JPS6156658B2 (ja) | ||
JP4081393B2 (ja) | イメージセンサの動作確認方法及び動作確認装置並びに動作確認プログラム | |
JPH06266881A (ja) | バーコードシンボル読取装置 | |
JP2763077B2 (ja) | カード搬送装置 | |
KR20230088474A (ko) | 오삽입 검출 프로그램, 오삽입 검출 장치, 및 오삽입 검출 방법 | |
JP2022121037A (ja) | カードリーダ及び磁気データ復調方法 | |
JP2021108424A (ja) | Fax受信装置、fax受信プログラム、及びfax送受信システム | |
JP4679134B2 (ja) | カード作成装置およびカード作成方法 | |
JPH0581466A (ja) | 小型名刺管理器及び画像読み取り方法 | |
JP2830598B2 (ja) | ファクシミリ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220916 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7401339 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |