JP7400342B2 - 血圧計、血圧測定方法、及びプログラム - Google Patents

血圧計、血圧測定方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7400342B2
JP7400342B2 JP2019193674A JP2019193674A JP7400342B2 JP 7400342 B2 JP7400342 B2 JP 7400342B2 JP 2019193674 A JP2019193674 A JP 2019193674A JP 2019193674 A JP2019193674 A JP 2019193674A JP 7400342 B2 JP7400342 B2 JP 7400342B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood pressure
measurement
pressure measurement
switch
night
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019193674A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021065462A (ja
JP2021065462A5 (ja
Inventor
幸哉 澤野井
新吾 山下
美佳 江副
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Healthcare Co Ltd
Original Assignee
Omron Healthcare Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Healthcare Co Ltd filed Critical Omron Healthcare Co Ltd
Priority to JP2019193674A priority Critical patent/JP7400342B2/ja
Priority to PCT/JP2020/037769 priority patent/WO2021079729A1/ja
Priority to CN202080073792.9A priority patent/CN114599275A/zh
Priority to DE112020005142.0T priority patent/DE112020005142T5/de
Publication of JP2021065462A publication Critical patent/JP2021065462A/ja
Priority to US17/722,876 priority patent/US20220233083A1/en
Publication of JP2021065462A5 publication Critical patent/JP2021065462A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7400342B2 publication Critical patent/JP7400342B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/022Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
    • A61B5/0225Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers the pressure being controlled by electric signals, e.g. derived from Korotkoff sounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/022Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/022Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
    • A61B5/0235Valves specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6824Arm or wrist
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7264Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems
    • A61B5/7267Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems involving training the classification device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/029Operational features adapted for auto-initiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/04Constructional details of apparatus
    • A61B2560/0475Special features of memory means, e.g. removable memory cards

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Description

この発明は血圧計に関し、より詳しくは、夜間(睡眠時)血圧測定モードを有する血圧計に関する。また、この発明は、そのような血圧計によって血圧を測定する血圧測定方法に関する。また、この発明は、そのような血圧測定方法をコンピュータに実行させるためのプログラムに関する。
従来、この種の血圧計として、例えば特許文献1(国際公開第2018/168797号)には、夜間(睡眠時)血圧測定モードで、血圧測定期間を指定し、測定開始時間(又は、開始時刻)と測定終了時間(又は、終了時刻)を設定し、任意の時間間隔(例えば1時間)を空けた時間設定を行い、血圧を測定・記録するものが知られている。
国際公開第2018/168797号
ところで、血圧計を夜間血圧測定モードで睡眠中に使用している間に、例えば、被験者がトイレに行くために一時的に起き上がることがある。ここで、上記従来の血圧計では、被験者が起き上がって体を動かしている時に予めスケジュール(内蔵タイマ)で定められた血圧測定が開始される可能性がある。知られているように、血圧は、被験者が体を動かしている時に測定されると、安静時と比較して上昇する。このため、上記従来の血圧計では、夜間血圧測定モードで血圧測定が正しく行われない可能性がある。
そこで、この発明の課題は、夜間血圧測定モードで、被験者が一時的に起き上がっている間に、予めスケジュールで定められた血圧測定が開始されるのを防止できる血圧計及び血圧測定方法を提供することにある。また、この発明の課題は、そのような血圧測定方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを提供することにある。
上記課題を解決するため、この開示の血圧計は、
血圧測定用カフによって被験者の被測定部位を一時的に圧迫して、血圧測定を行う血圧計であって、
予め定められたスケジュールに従って血圧測定を自動的に開始する夜間血圧測定モードを有し、
上記夜間血圧測定モードで、上記スケジュールに従って血圧測定を自動的に開始し、上記血圧測定用カフが加圧過程または減圧過程にあるとき、血圧を測定する血圧測定部と、
上記夜間血圧測定モードを中断し又は上記夜間血圧測定モードに復帰する指示を入力するための単一の操作スイッチと、
上記夜間血圧測定モードで、上記単一の操作スイッチが1回操作されると、上記スケジュールに定められた時刻が到来しても血圧測定を開始しない測定中断状態へ移行する処理を行う中断処理部と、
上記測定中断状態で、上記単一の操作スイッチが再び操作されることを条件として、または、上記単一の操作スイッチが上記1回操作された時刻から予め定められた時間経過後に、上記夜間血圧測定モードに復帰する処理を行う復帰処理部と
を備えたことを特徴とする。
ここで、「予め定められた時間」とは、例えば、被験者がベッドから起き上がってトイレで用を済ませ、再びベッドへ戻るのに要する時間を想定して、5分間に設定される。ただし、これに限られるものではない。
この開示の血圧計は、上記夜間血圧測定モードで、上記スケジュールに従って血圧測定を自動的に開始する。血圧測定部は、上記血圧測定用カフが加圧過程または減圧過程にあるとき、血圧を測定する。単一の操作スイッチには、上記夜間血圧測定モードを中断し又は上記夜間血圧測定モードに復帰する指示が入力される。中断処理部は、上記夜間血圧測定モードで、上記単一の操作スイッチが1回操作されると、上記スケジュールに定められた時刻が到来しても血圧測定を開始しない測定中断状態へ移行する処理を行う。復帰処理部は、上記測定中断状態で、上記単一の操作スイッチが再び操作されることを条件として、または、上記単一の操作スイッチが上記1回操作された時刻から予め定められた時間経過後に、上記夜間血圧測定モードに復帰する処理を行う。したがって、この血圧計によれば、夜間血圧測定モードで、被験者が一時的に起き上がっている間に、予めスケジュールで定められた血圧測定が開始されるのを防止できる。
一実施形態の血圧計では、上記復帰処理部は、上記単一の操作スイッチが再び操作されることを条件とするとき、上記単一の操作スイッチが再び操作されると直ちに、上記夜間血圧測定モードに復帰する処理を行う
ことを特徴とする。
この一実施形態の血圧計では、被験者の指示に従って、直ちに夜間血圧測定モードに復帰することができる。
一実施形態の血圧計では、上記復帰処理部は、上記単一の操作スイッチが再び操作されることを条件とするとき、上記単一の操作スイッチが上記再び操作された時刻から予め定められた時間経過後に、上記夜間血圧測定モードに復帰する処理を行う
ことを特徴とする。
ここで、「予め定められた時間」とは、例えば、被検者が上記単一の操作スイッチを再び押してから安静状態になるのに要する時間を想定して、5分間に設定される。ただし、これに限られるものではない。
この一実施形態の血圧計では、上記単一の操作スイッチが上記再び操作された時刻から予め定められた時間経過後に、上記夜間血圧測定モードに復帰する処理を行う。したがって、被検者が安静状態になるのを待ってから夜間血圧測定モードを継続することが可能となる。
一実施形態の血圧計は、この血圧計が上記夜間血圧測定モードにあるか又は上記測定中断状態にあるかを示す表示ランプを備えた
ことを特徴とする。
この一実施形態の血圧計では、被験者が上記表示ランプを見ることによって、この血圧計が上記夜間血圧測定モードにあるか又は上記測定中断状態にあるかを確認できる。
一実施形態の血圧計では、上記被測定部位は手首である
ことを特徴とする。
この一実施形態の血圧計は、被測定部位としての手首を圧迫するタイプであるから、上腕を圧迫するタイプに比して、被験者の睡眠を妨げる程度が少ないことが期待される(Imai et al., “Development and evaluation of a home nocturnal blood pressure monitoring system using a wrist-cuff device”, Blood Pressure Monitoring 2018, 23,P318-326)。したがって、この血圧計は、夜間(睡眠時)血圧測定に適する。
一実施形態の血圧計では、上記血圧測定用カフと一体に設けられた本体を備え、
上記本体は、上記血圧測定部、上記単一の操作スイッチ、上記中断処理部、および、上記復帰処理部
を搭載している
ことを特徴とする。
ここで、「血圧測定部」は、例えば、上記血圧測定用カフに加圧用の流体を供給するポンプ、上記血圧測定用カフから流体を排気させる弁、これらのポンプ・弁などを駆動・制御する要素を含む。
この一実施形態の血圧計は、一体かつコンパクトに構成され得る。したがって、ユーザによる取り扱いが便利になる。
別の局面では、この開示の血圧測定方法は、
血圧測定用カフによって被験者の被測定部位を一時的に圧迫して、血圧測定を行う血圧計のための血圧測定方法であって、
上記血圧計は、
予め定められたスケジュールに従って血圧測定を自動的に開始する夜間血圧測定モードを有するとともに、
上記夜間血圧測定モードを中断し又は上記夜間血圧測定モードに復帰する指示を入力するための単一の操作スイッチを備え、
上記血圧測定方法は、
上記夜間血圧測定モードで、上記スケジュールに従って血圧測定を自動的に開始し、上記血圧測定用カフが加圧過程または減圧過程にあるとき、血圧を測定し、
上記夜間血圧測定モードで、上記単一の操作スイッチが1回操作されると、上記スケジュールに定められた時刻が到来しても血圧測定を開始しない測定中断状態へ移行する処理を行い、
上記測定中断状態で、上記単一の操作スイッチが再び操作されることを条件として、または、上記単一の操作スイッチが上記1回操作された時刻から予め定められた時間経過後に、上記夜間血圧測定モードに復帰する処理を行う
ことを特徴とする。
この開示の血圧測定方法によれば、夜間血圧測定モードで、被験者が一時的に起き上がっている間に、予めスケジュールで定められた血圧測定が開始されるのを防止できる。
さらに別の局面では、この開示のプログラムは、上記血圧測定方法をコンピュータに実行させるためのプログラムである。
この開示のプログラムをコンピュータに実行させることによって、上記血圧測定方法を実施することができる。
以上より明らかなように、この開示の血圧計及び血圧測定方法によれば、夜間血圧測定モードで、被験者が一時的に起き上がっている間に、予めスケジュールで定められた血圧測定が開始されるのを防止できる。また、この開示のプログラムによれば、そのような血圧測定方法をコンピュータに実行させることができる。
この発明の一実施形態の手首式血圧計の外観を示す図である。 血圧計のブロック構成を示す図である。 上記血圧計が被測定部位としての左手首に装着された態様を示す図である。 測定姿勢としての座位を示す図である。 測定姿勢としての仰臥位を示す図である。 上記血圧計によって通常の血圧測定モードで血圧測定を行う際の動作フローを示す図である。 上記血圧計によって夜間血圧測定モードで血圧測定を行う際に、被検者が一時的に起き上がり測定中断スイッチを1回操作し、その後測定中断スイッチを再び操作する場合における、血圧測定の動作フローを示す図である。 上記図6Aの血圧測定の動作フローにおける、測定中断スイッチ処理の動作フローを示す図である。 上記血圧測定の動作フローにおける、血圧測定処理の動作フローを示す図である。 上記図6Aの血圧測定における、夜間測定スイッチ及び測定中断スイッチの操作タイミングと夜間血圧測定モードの測定スケジュールとの関係を、時間経過に伴って示す図である。 上記血圧計によって、血圧測定を行った測定結果を示す図である。 上記血圧計によって夜間血圧測定モードで血圧測定を行う際に、被検者が一時的に起き上がり測定中断スイッチを1回操作し、再び操作された時刻から予め定められた時間経過後に、夜間血圧測定モードに復帰する場合における、血圧測定の動作フローを示す図である。 上記図7Aの血圧測定の動作フローにおける、測定中断スイッチ処理の動作フローを示す図である。 上記図7Aの血圧測定の動作フローにおける、測定中断復帰後タイマ処理の動作フローを示す図である。 上記図7Aの血圧測定における、夜間測定スイッチ及び測定中断スイッチの操作タイミングと夜間血圧測定モードの測定スケジュールとの関係を、時間経過に伴って示す図である。 上記血圧計によって夜間血圧測定モードで血圧測定を行う際に、被検者が一時的に起き上がり測定中断スイッチを1回操作し、1回操作された時刻から予め定められた時間経過後に、夜間血圧測定モードに復帰する場合における、血圧測定の動作フローを示す図である。 上記図8Aの血圧測定の動作フローにおける、測定中断スイッチ処理の動作フローを示す図である。 上記図8Aの血圧測定の動作フローにおける、測定中断タイマ処理の動作フローを示す図である。 上記図8Aの血圧測定における、夜間測定スイッチ及び測定中断スイッチの操作タイミングと夜間血圧測定モードの測定スケジュールとの関係を、時間経過に伴って示す図である。
以下、この発明の実施の形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。
(血圧計の構成)
図1は、この発明の一実施形態の手首式血圧計100の外観を示している。この血圧計100は、大別して、被測定部位としての左手首90(後述の図3参照)に装着されるべき血圧測定用カフ20と、このカフ20に一体に取り付けられた本体10とを備えている。
カフ20は、手首式血圧計用の一般的なものであり、左手首90を周方向に沿って取り巻くように細長い帯状の形状を有している。このカフ20内には、左手首90を圧迫するための流体袋22(図2参照)が内包されている。なお、カフ20を常時環状に維持するために、カフ20内に、適度な可撓性を有するカーラが設けられてもよい。
図3に示すように、本体10は、帯状のカフ20の長手方向に関して略中央の部位に、一体に取り付けられている。この例では、本体10が取り付けられた部位は、装着状態で左手首90の掌側面(手の平側の面)90aに対応することが予定されている。
本体10は、カフ20の外周面に沿った偏平な略直方体状の形状を有している。この本体10は、ユーザ(この例では、被験者を指す。以下同様。)の睡眠の邪魔にならないように、小型で、薄厚に形成されている。また、本体10のコーナー部にはアールが施されている(角が丸くされている。)。
図1に示すように、本体10の外面のうち左手首90から最も遠い側の面(頂面)には、表示画面をなす表示器50と、ユーザからの指示を入力するための操作部52とが設けられている。
表示器50は、この例では、LCD(Liquid Crystal Display;液晶ディスプレイ)からなり、後述のCPU(Central Processing Unit;中央演算処理装置)110からの制御信号に従って所定の情報を表示する。この例では、最高血圧(単位;mmHg)、最低血圧(単位;mmHg)、脈拍(単位;拍/分)を表示するようになっている。なお、表示器50は、有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイからなっていてもよいし、LED(Light Emitting Diode;発光ダイオード)を含んでいてもよい。
操作部52は、ユーザによる指示に応じた操作信号を後述のCPU110に入力する。この例では、操作部52は、ユーザによる血圧測定指示を受け付けるための測定スイッチ52Aと、通常の血圧測定モードと夜間血圧測定モードとの間でモードを切り替える指示を受け付けるための夜間測定スイッチ52Bと、夜間血圧測定モードを中断し又は夜間血圧測定モードに復帰する指示を入力するための単一の操作スイッチとしての測定中断スイッチ52Cと、記憶された測定結果を表示部50に表示させるためのチェックスイッチ52Dとを含んでいる。ここで、「通常の血圧測定モード」とは、測定スイッチ52Aによって血圧測定指示が入力されると、その血圧測定指示に応じて血圧測定を行うモードを意味する。「夜間血圧測定モード」とは、ユーザが睡眠中に血圧値を測定することができるように、予め定められたスケジュールに従って血圧測定が自動的に開始されるモードを意味する。予め定められたスケジュールとは、例えば深夜1時、2時、3時などの定刻に測定する計画や、夜間測定スイッチ52Bが押されてから例えば2時間毎に1回測定する計画などを指す。
具体的には、この例では、測定スイッチ52A、夜間測定スイッチ52B、測定中断スイッチ52Cは、いずれもモーメンタリタイプ(自己復帰タイプ)のスイッチであり、押し下げられている間だけオン状態になり、離されるとオフ状態に戻る。
血圧計100が通常の血圧測定モードにある間に測定スイッチ52Aが一旦押し下げられると、それは血圧測定指示を意味し、カフ20によって被測定部位(左手首90)が一時的に圧迫されて、オシロメトリック法により血圧測定が実行される。血圧測定中(例えば、カフ20の加圧中)に測定スイッチ52Aが再び押し下げられると、それは血圧測定停止の指示を意味し、直ちに血圧測定が停止される。
血圧計100が通常の血圧測定モードにある間に夜間測定スイッチ52Bが一旦押し下げられると、それは夜間血圧測定モードへの移行の指示を意味し、血圧計100は通常の血圧測定モードから夜間血圧測定モードへ移行する。夜間血圧測定モードでは、上述のように、予め定められたスケジュールに従ってオシロメトリック法による血圧測定が自動的に開始される。血圧計100が夜間血圧測定モードにある間に夜間測定スイッチ52Bが再び押し下げられると、それは夜間血圧測定モード停止の指示を意味し、血圧計100は夜間血圧測定モードから通常の血圧測定モードへ移行する。
この例では、夜間測定スイッチ52Bと一体に表示ランプ54が設けられている。この表示ランプ54は、血圧計100が通常の血圧測定モードにある間は消灯されている。一方、この表示ランプ54は、血圧計100が夜間血圧測定モードにある間は点灯され、後述の測定中断状態にある間に限り一時的に消灯される。これにより、被験者が表示ランプ54を見ることによって、この血圧計100が夜間血圧測定モードにあるか又は測定中断状態にあるかを確認できるようになっている。
血圧計100が夜間血圧測定モードにある間であっても、上記予め定められたスケジュールとは別に、ユーザが、測定スイッチ52Aを押すことによって、割り込みで血圧測定を指示することがある。そのときは、その割り込みの血圧測定指示に応じて、カフ20によって被測定部位(左手首90)が一時的に圧迫されて、オシロメトリック法により血圧測定が実行される。
図2は、血圧計100のブロック構成を示している。
カフ20は、既述のように被測定部位としての左手首90を圧迫するための流体袋22を含んでいる。この流体袋22と本体10とは、エア配管39によって流体流通可能に接続されている。
本体10は、既述の表示器50と操作部52とに加えて、制御部としてのCPU110と、記憶部としてのメモリ51と、電源部53と、圧力センサ31と、ポンプ32と、弁33とを搭載している。さらに、本体10は、圧力センサ31の出力をアナログ信号からデジタル信号へ変換するA/D変換回路310と、ポンプ32を駆動するポンプ駆動回路320と、弁33を駆動する弁駆動回路330とを搭載している。圧力センサ31、ポンプ32、および弁33は、エア配管39を通して共通に、流体袋22に対して流体流通可能に接続されている。
メモリ51は、血圧計100を制御するためのプログラム、血圧計100を制御するために用いられるデータ、血圧計100の各種機能を設定するための設定データ、および血圧値の測定結果のデータなどを記憶する。また、メモリ51は、プログラムが実行されるときのワークメモリなどとして用いられる。特に、この例では、メモリ51は、オシロメトリック法による血圧算出のためのアルゴリズムを記憶している。
図2中に示すCPU110は、この血圧計100全体の動作を制御する。具体的には、CPU110は、血圧測定部として働いて、メモリ51に記憶された血圧計100を制御するためのプログラムに従って、操作部52からの操作信号に応じて、ポンプ32や弁33を駆動する制御を行う。また、CPU110は、血圧測定部として働いて、夜間血圧測定モードで、スケジュールに従って血圧測定を自動的に開始し、血圧測定用カフが加圧過程または減圧過程にあるとき、オシロメトリック法による血圧算出のためのアルゴリズムを使用して血圧を測定する。また、CPU110は、中断処理部として働いて、測定中断スイッチ52Cが1回オンされると、スケジュールに定められた時刻が到来しても血圧測定を開始しない測定中断状態へ移行する処理を行う。また、CPU110は、復帰処理部として働いて、測定中断状態で、測定中断スイッチ52Cが再びオンされることを条件として、または、測定中断スイッチ52Cが1回オンされた時刻から予め定められた時間経過後に、夜間血圧測定モードに復帰する処理を行う。これらの処理については、後に詳述する。
電源部53は、この例では2次電池からなり、CPU110、圧力センサ31、ポンプ32、弁33、表示器50、メモリ51、A/D変換回路310、ポンプ駆動回路320、および弁駆動回路330の各部に電力を供給する。
ポンプ32は、カフ20に内包された流体袋22内の圧力(カフ圧)を加圧するために、エア配管39を通して流体袋22に流体としての空気を供給する。弁33は、エア配管39を通して流体袋22の空気を排出し、または流体袋22に空気を封入してカフ圧を制御するために開閉される。ポンプ駆動回路320は、ポンプ32をCPU110から与えられる制御信号に基づいて駆動する。弁駆動回路330は、弁33をCPU110から与えられる制御信号に基づいて開閉する。
圧力センサ31とA/D変換回路310は、カフの圧力を検出する圧力検出部として働く。圧力センサ31は、この例ではピエゾ抵抗式圧力センサであり、エア配管39を通して、カフ20に内包された流体袋22内の圧力(カフ圧)をピエゾ抵抗効果による電気抵抗として出力する。A/D変換回路310は、圧力センサ31の出力(電気抵抗)をアナログ信号からデジタル信号へ変換してCPU110に出力する。この例では、A/D変換回路310は、圧力センサ31からの電気抵抗に応じた周波数で発振する発振回路として働いて、CPU110はその発振周波数に応じて、カフ圧を表す信号を取得する。
(血圧算出方法)
図5は、ユーザが血圧計100によって通常の血圧測定モードで血圧測定を行う際の動作フローを示している。なお、この例では、電源オフ状態で測定スイッチ52Aが例えば3秒間以上連続して押されると、電源がオンして、デフォルトで通常の血圧測定モードになる。
図4Aに示したように、左手首90に血圧計100を装着したユーザ80が、座位の姿勢をとっているものとする。
ここで、「座位」とは、図4Aに示すように、左手首90に血圧計100を装着したユーザ80が椅子97などに座り、左肘をテーブル98に着いて左手首90を体幹に対して前方で斜め(手が上、肘が下)に挙げることにより、左手首90(および血圧計100)を心臓81の高さレベルに維持した姿勢を意味する。一方、「仰臥位」とは、図4Bに示すように、左手首90に血圧計100を装着したユーザ80が、左肘を伸ばし体幹に沿わせた状態で、水平な床面99などに仰向けに横たわった姿勢を意味する。
図5のステップS1に示すように、ユーザが本体10に設けられた測定スイッチ52Aを押し下げて血圧測定指示を入力すると、CPU110は、圧力センサ31を初期化する(ステップS2)。具体的には、CPU110は、処理用メモリ領域を初期化するとともに、ポンプ32をオフ(停止)し、弁33を開いた状態で、圧力センサ31の0mmHg調整(大気圧を0mmHgに設定する。)を行う。
次に、CPU110は、弁駆動回路330を介して弁33を閉じ(ステップS3)、続いて、ポンプ駆動回路320を介してポンプ32をオン(起動)して、カフ20(流体袋22)の加圧を開始する(ステップS4)。このとき、CPU110は、ポンプ32からエア配管39を通して流体袋22に空気を供給しながら、圧力センサ31の出力に基づいて、流体袋22内の圧力であるカフ圧PCの加圧速度を制御する。
次に、図5のステップS5で、CPU110は圧力測定部として働いて、所定圧力になっているか否かを判断する。所定圧力になっていると(ステップS5でYes)、カフ20巻き付け状態を判定し、表示する(ステップS6)。この巻き付け状態の判定は、例えば特許5408142号明細書に開示されているような公知の手法によって行うことができる。一方、所定圧力になっていないと(ステップS5でNo)、カフ20の加圧を継続する。
次に、図5のステップS7で、この時点で取得されている脈波信号(圧力センサ31の出力に含まれた脈波による変動成分)に基づいて、メモリ51に記憶されている血圧算出のためのアルゴリズムを使用して血圧値(最高血圧(収縮期血圧)と最低血圧(拡張期血圧))の算出を試みる。
この時点で、データ不足のために未だ血圧値を算出できない場合は(ステップS8でNo)、カフ圧PCが上限圧力(安全のために、例えば300mmHgというように予め定められている。)に達していない限り、ステップS4~S8の処理を繰り返す。
このようにして血圧値の算出ができたら(ステップS8でYes)、CPU110は、ポンプ32をオフし(ステップS9)、弁33を開いて(ステップS10)、カフ20(流体袋22)内の空気を排気する制御を行う。
この後、CPU110は、算出した血圧値を表示器50へ表示し(ステップS11)、血圧値をメモリ51へ保存する制御を行う。
(第1の実施形態)
図6Aは、ユーザが血圧計100によって夜間血圧測定モードで血圧測定を行う際に、ユーザが、例えばトイレに行くために一時的に起き上がり測定中断スイッチ52Cを1回オンし、その後測定中断スイッチ52Cを再びオンする場合における、血圧測定の動作フローを示している。ここでは、図4Bに示したように、左手首90に血圧計100を装着したユーザ80が、仰臥位の姿勢をとっているものとする。
図6AのステップS21に示すように、ユーザが本体10に設けられた夜間測定スイッチ52Bを押し下げると、血圧計100は通常の血圧測定モードから夜間血圧測定モードへ移行する。この際、血圧計100では表示ランプ54(図1参照)が点灯される。これにより、ユーザが表示ランプ54を見ることによって、この血圧計100が夜間血圧測定モードにあることを確認できる。この例では、図6Dに示すように、午後11時30分に夜間測定スイッチ52Bが押されて夜間血圧測定モードに移行し、例えば午前2時の定刻に測定するとともに、夜間測定スイッチ52Bが押された時刻から4時間後の午前3時30分に測定するスケジュールが定められているものとする(なお、図6Dおよび後述の図7Dおよび図8Dでは、23:30のように24時間表示をしている。)。
図6AのステップS22に示すように、CPU110は、ユーザが本体10に設けられた測定中断スイッチ52Cを押し下げたか否かを判断する。ユーザが本体10に設けられた測定中断スイッチ52Cを押し下げると(ステップS22でYes)、CPU110は中断処理部として働いて、測定中断スイッチ処理(ステップS23)へ移行する。この際、血圧計100では表示ランプ54が消灯される。これにより、ユーザが表示ランプ54を見ることによって、この血圧計100が測定中断状態にあることを確認できる。この例では、図6Dに示すように、午前1時57分に、ユーザが測定中断スイッチ52Cを押し下げるものとする。
図6BのステップS31に示すように、測定中断スイッチ処理では、CPU110は、測定中断状態になっているか否かを判断する。血圧計100が測定中断状態になっていないと(ステップS31でNo)、CPU110は中断処理部として働いて、測定中断状態をセットする(ステップS32)。この例では、CPU110は、メモリ51内に、中断フラグをセットする。その後、測定中断スイッチ処理を終了して、図6AのステップS24へ戻る。
図6AのステップS24に示すように、CPUは、夜間血圧測定モードのスケジュールに応じた測定時刻であるか否かを判断する。スケジュールに応じた測定時刻でなければ(ステップS24でNo)、ステップS22に戻り、ユーザが測定中断スイッチ52Cを押し下げたか否か判断する。ユーザが測定中断スイッチ52Cを押し下げていないと(ステップS22でNo)、血圧計100は、スケジュールに応じた測定時刻になるのを待つ。
図6AのステップS24に示すように、CPU110は、夜間血圧測定モードのスケジュールに応じた測定時刻であるか否かを判断する。スケジュールに応じた測定時刻であると(ステップS24でYes)、続いて、CPU110は、測定中断状態がセットされているか否かを判断する。測定中断状態がセットされていると(ステップS25でYes)、血圧計100は、血圧測定処理(ステップS26)をキャンセルする。この例では、図6Dに示すように、午前2時のスケジュールに定められた測定がキャンセルされる。
図6AのステップS27に示すように、CPU110は、夜間血圧測定モードのスケジュールで定められた測定が終了しているか否かを判断する。所定の測定が終了していないと(ステップS27で未完)、ステップS22へ戻る。
図6AのステップS22に示すように、待機中に、CPU110は、ユーザが本体10に設けられた測定中断スイッチ52Cを押し下げたか否かを判断する。ユーザが例えばトイレで用を済ませて、測定中断スイッチ52Cを再び押し下げると(ステップS22でYes)、血圧計100は測定中断スイッチ処理(ステップS23)へ移行する。この例では、図6Dに示すように、午前2時3分に、ユーザが測定中断スイッチ52Cを押し下げるものとする。
図6BのステップS31に示すように、測定中断スイッチ処理では、CPU110は、測定中断状態になっているか否かを判断する。血圧計100が測定中断状態になっていると(ステップS31でYes)、CPU110は復帰処理部として働いて、測定中断状態をリセットし、測定中断状態から復帰する(ステップS33)。その後、測定中断スイッチ処理を終了して、夜間血圧測定モードへ戻る。この例では、血圧計100は、測定中断スイッチ52Cが再びオンされたことを、表示ランプ54を点灯することによって表示する。これにより、ユーザが夜間血圧測定モードに復帰したことを容易に確認することが可能となる。
図6AのステップS24に示すように、CPU110は、夜間血圧測定モードのスケジュールに応じた測定時刻であるか否かを判断する。スケジュールに応じた測定時刻であると(ステップS24でYes)、続いて、CPU110は、測定中断状態がセットされているか否かを判断する。測定中断状態がリセットされていると(ステップS25でNo)、血圧計100は、血圧測定処理(ステップS26)へ進む。この例では、図6Dに示すように、午前3時30分のスケジュールで定められた測定が行われる。
図6AのステップS26に示す血圧測定処理では、CPU110は血圧測定部として働いて、血圧を測定する。血圧測定処理は、図6Cに示すように、上述の図5のステップS2からステップS11のうち、ステップS5およびS6を除くステップと同様に行われる。続いて、図6AのステップS27に示すように、CPU110は、夜間血圧測定モードのスケジュールで定められた測定が終了しているか否かを判断する。所定の測定がすべて終了していると(ステップS27で終了)、血圧計100の夜間血圧測定モードを終了する。この際、表示ランプ54は消灯される。
したがって、この血圧計100によれば、夜間血圧測定モードで、被験者が一時的に起き上がっている間に、予めスケジュールで定められた血圧測定が開始されるのを防止できる。
この例では、血圧計100は、図6Eに示すように、メモリ51に次のように測定結果を記憶する。2019年9月1日の午前2時に、最高血圧(収縮期血圧(SYS))=102mmHg、最低血圧(拡張期血圧(DIA))=78mmHg、脈拍(PLS)=56回/minのように記憶された。また、同日の午前3時30分に、収縮期血圧(SYS)=98mmHg、拡張期血圧(DIA)=68mmHg、脈拍(PLS)=48回/minのように記憶された。続いて、翌日9月2日の午前1時57分に、夜間血圧測定モードで測定中、ユーザが測定中断スイッチ52Cを押し下げたため、予めスケジュールで定められた午前2時の測定はキャンセルされ、血圧測定は実行されなかった。午前2時3分に、ユーザが測定中断スイッチ52Cを押し下げたため、以後、血圧計は夜間血圧測定モードに復帰した。その後、夜間測定スイッチ52Bが押された時刻から4時間後の午前3時34分に、最高血圧(収縮期血圧(SYS))=97mmHg、最低血圧(拡張期血圧(DIA))=68mmHg、脈拍(PLS)=49回/minのように記憶された。続いて、翌日9月3日の午前2時では、血圧計100は、被検者の体動のため動作エラーとなり測定結果は記憶されなかた。同日9月3日では、夜間測定スイッチ52Bが押された時刻から4時間後の午前3時14分に、最高血圧(収縮期血圧(SYS))=90mmHg、最低血圧(拡張期血圧(DIA))=61mmHg、脈拍(PLS)=45回/minのように記憶された。
(第2の実施形態)
図7Aは、ユーザが血圧計100によって夜間血圧測定モードで血圧測定を行う際に、ユーザが一時的に起き上がり測定中断スイッチ52Cを1回オンし、再びオンされた時刻から予め定められた時間経過後に、夜間血圧測定モードに復帰する場合における、血圧測定の動作フローを示している。この例では、図7Dに示すように、午後11時30分に夜間測定スイッチ52Bが押されて夜間血圧測定モードに移行し、例えば午前2時の定刻に測定するとともに、夜間測定スイッチ52Bが押された時刻から4時間後の午前3時30分に測定するスケジュールが定められているものとする。この例では、午前3時24分に、ユーザが測定中断スイッチ52Cを1回押し下げ、その後、午前3時29分に、ユーザが測定中断スイッチ52Cを再び押し下げるものとする。これに続いて、予め定められた時間Ta(この例では、5分)経過後、午前3時34分に、血圧計100は、自動的に夜間血圧測定モードに復帰する。
図7AのステップS51に示すように、ユーザが本体10に設けられた夜間測定スイッチ52Bを押し下げると、血圧計100は通常の血圧測定モードから夜間血圧測定モードへ移行する。この際、血圧計100では表示ランプ54が点灯される。
図7AのステップS52に示すように、CPU110は、ユーザが本体10に設けられた測定中断スイッチ52Cを押し下げたか否かを判断する。ユーザが本体10に設けられた測定中断スイッチ52Cを押し下げると(ステップS52でYes)、血圧計100は、測定中断スイッチ処理(ステップS53)へ移行する。
図7BのステップS61に示すように、測定中断スイッチ処理では、CPU110は、測定中断状態になっているか否かを判断する。血圧計100が測定中断状態になっていないと(ステップS61でNo)、CPU110は中断処理部として働いて、測定中断状態をセットする(ステップS62)。この際、表示ランプ54は消灯される。続いて、CPU110は、測定中断復帰後タイマをオフにする(ステップS63)。その後、測定中断スイッチ処理を終了して、図7AのステップS54へ戻る。
図7AのステップS54に示すように、CPU110は、血圧計100の測定中断復帰後タイマがオンになっているか否かを判断する。測定中断復帰後タイマがオンになっていないと(ステップS54でNo)、CPUは、夜間血圧測定モードのスケジュールに応じた測定時刻であるか否かを判断する(ステップS56)。スケジュールに応じた測定時刻でなければ(ステップS56でNo)、ステップS52に戻り、ユーザが測定中断スイッチ52Cを押し下げたか否か判断する。ユーザが測定中断スイッチ52Cを押し下げていないと(ステップS52でNo)、血圧計100は、スケジュールに応じた測定時刻になるのを待つ。
図7AのステップS52に示すように、待機中に、CPU110は、ユーザが本体10に設けられた測定中断スイッチ52Cを押し下げたか否かを判断する。ユーザが本体10に設けられた測定中断スイッチ52Cを再び押し下げると(ステップS52でYes)、血圧計100は測定中断スイッチ処理(ステップS53)へ移行する。この例では、図7Dに示すように、午前3時29分に、ユーザが測定中断スイッチ52Cを再び押し下げるものとする。
図7BのステップS61に示すように、測定中断スイッチ処理では、CPU110は、測定中断状態になっているか否かを判断する。血圧計100が測定中断状態になっていると(ステップS61でYes)、CPUは、測定中断復帰後タイマがオンになっているか否かを判断する。測定中断復帰後タイマがオンになっていないと(ステップS64でNo)、CPU110は復帰処理部として働いて、測定中断復帰後タイマを初期化する(ステップS65)。続いて、CPU110は復帰処理部として働いて、測定中断復帰後タイマをONにする(ステップS66)。その後、測定中断スイッチ処理を終了して、図7AのステップS54へ戻る。
図7AのステップS54に示すように、CPU110は、血圧計100の測定中断復帰後タイマがオンになっているか否かを判断する。測定中断復帰後タイマがオンになっていると(ステップS54でYes)、血圧計100は、測定中断復帰後タイマ処理(ステップS55)へ移行する。
図7CのステップS71に示すように、測定中断後復帰タイマ処理では、CPU110は復帰処理部として働いて、測定中断復帰後タイマのカウントをアップする。続いて、CPU110は復帰処理部として働いて、測定中断復帰後所定時間Taを経過しているか否かを判断する(ステップS72)。測定中断復帰所定時間Taを経過していないと(ステップS72でNO)、測定中断復帰後タイマ処理を終了して、図7AのステップS56へ戻る。この例では、所定時間Taは、例えば、ユーザが測定中断スイッチ52Cを再び押してから安静状態になるのに要する時間を想定して、5分間に設定される。ただし、これに限られるものではない。
なお、測定中断復帰所定時間Taを経過している場合には、図7CのステップS72に示すように、CPU110は復帰処理部として働いて、測定中断復帰後所定時間Taを経過しているか否かを判断し、測定中断復帰所定時間Taを経過していると(ステップS72でYes)、測定中断状態をリセットし、測定中断状態から復帰する(ステップS73)。その後、測定中断復帰後タイマ処理を終了して、図7AのステップS56へ戻る。
図7AのステップS56に示すように、CPU110は、夜間血圧測定モードのスケジュールに応じた測定時刻であるか否かを判断する。スケジュールに応じた測定時刻であると(ステップS56でYes)、続いて、CPU110は、測定中断状態がセットされているか否かを判断する。測定中断状態がセットされていると(ステップS57でYes)、血圧計100は、血圧測定処理(ステップS58)をキャンセルする。この例では、図7Dに示すように、午前3時30分の測定はキャンセルされる。
なお、測定中断状態がリセットされている場合には、図7AのステップS57に示すように、CPU110は、測定中断状態がセットされているか否かを判断し、測定中断状態がリセットされていると(ステップS57でNo)、血圧計100は、血圧測定処理(ステップS58)へ進む。ステップS58に示す血圧測定処理では、CPU110は血圧測定部として働いて、血圧を測定する。血圧測定処理は、図6Cに示すように、上述の図5のステップS2からステップS11のうち、ステップS5およびS6を除くステップと同様に行われる。
図7AのステップS59に示すように、CPU110は、夜間血圧測定モードのスケジュールで定められた測定が終了しているか否かを判断する。所定の測定がすべて終了していると(ステップS59でYes)、血圧計100の夜間血圧測定モードを終了する。
したがって、この血圧計100では、測定中断スイッチ52Cが再びオンされた時刻から予め定められた時間Ta経過後に、夜間血圧測定モードに復帰する処理を行う。その結果、ユーザが安静時の状態になるのを待ってから夜間血圧測定モードを継続することが可能となる。
(第3の実施形態)
図8Aは、ユーザが血圧計100によって夜間血圧測定モードで血圧測定を行う際に、ユーザが一時的に起き上がり単一の操作スイッチを1回オンし、1回オンされた時刻から予め定められた時間経過後に、夜間血圧測定モードに復帰する場合における、血圧測定の動作フローを示している。この例では、図8Dに示すように、午後11時30分に夜間測定スイッチ52Bが押されて夜間血圧測定モードに移行し、例えば午前2時の定刻に測定するとともに、夜間測定スイッチ52Bが押された時刻から4時間後の午前3時30分に測定するスケジュールが定められているものとする。この例では、図8Dに示すように、午前1時57分に、ユーザが測定中断スイッチ52Cを1回押し下げるものとする。その後、予め定められた時間Tb(この例では、5分)経過後、午前2時2分に、自動的に夜間血圧測定モードに復帰する。
図8AのステップS81に示すように、ユーザが本体10に設けられた夜間測定スイッチ52Bを押し下げると、血圧計100は通常の血圧測定モードから夜間血圧測定モードへ移行する。この際、血圧計100では表示ランプ54が点灯される。
図8AのステップS82に示すように、CPU110は、ユーザが本体10に設けられた測定中断スイッチ52Cを押し下げたか否かを判断する。ユーザが本体10に設けられた測定中断スイッチ52Cを押し下げると(ステップS82でYes)、血圧計100は、測定中断スイッチ処理(ステップS83)へ移行する。この例では、ユーザが午前1時57分に測定中断スイッチ52Cを押し下げるものとする。
図8BのステップS91に示すように、測定中断スイッチ処理では、CPU110は、測定中断状態になっているか否かを判断する。血圧計100が測定中断状態になっていないと(ステップS91でNo)、CPU110は中断処理部として働いて、測定中断状態をセットする(ステップS92)。この際、表示ランプ54は消灯される。続いて、CPU110は、測定中断タイマを初期化する(ステップS93)。続いて、CPU110は、測定中断タイマをオンにする(ステップS94)。その後、測定中断スイッチ処理を終了して、図8AのステップS84へ戻る。
図8AのステップS84に示すように、CPU110は、血圧計100の測定中断タイマがオンになっているか否かを判断する。測定中断タイマがオンになっていると(ステップS84でYes)、測定中断タイマ処理(ステップS85)へ移行する。
図8CのステップS101に示すように、測定中断タイマ処理では、CPU110は復帰処理部として働いて、測定中断タイマのカウントをアップする。続いて、CPU110は、測定中断後所定時間Tbを経過しているか否かを判断する(ステップS102)。測定中断後所定時間Tbを経過していないと(ステップS102でNO)、測定中断タイマ処理を終了して、図8AのステップS86へ戻る。この例では、所定時間Tbは、例えば、ユーザにより測定中断スイッチ52Cが押し下げられた時刻からベッドから起き上がってトイレで用を済ませ、再びベッドへ戻るのに要する時間を想定して、5分間に設定される。ただし、これに限られるものではない。
図8AのステップS86に示すように、CPU110は、夜間血圧測定モードのスケジュールに応じた測定時刻であるか否かを判断する。スケジュールに応じた測定時刻であると(ステップS86でYes)、続いて、CPU110は、測定中断状態がセットされているか否かを判断する。測定中断状態がセットされていると(ステップS87でYes)、血圧計100は、血圧測定処理(ステップS88)をキャンセルする。この例では、図8Dに示すように、午前2時の測定はキャンセルされる。
図8AのステップS89に示すように、CPU110は、夜間血圧測定モードのスケジュールで定められた所定の測定が終了しているか否かを判断する。所定の測定が終了していないと(ステップS89で未完)、ステップS82へ戻る。
図8AのステップS82に示すように、待機中に、CPU110は、ユーザが本体10に設けられた測定中断スイッチ52Cを押し下げたか否かを判断する。ユーザが用を済ませても測定中断スイッチ52Cを押す必要はない。測定中断スイッチ52Cを押し下げないと(ステップS82でNo)、続いて、CPU110は、血圧計100の測定中断タイマがオンになっているか否かを判断する。測定中断タイマがオンになっていると(ステップS84でYes)、測定中断タイマ処理(ステップS85)へ移行する。
図8CのステップS101に示すように、測定中断タイマ処理では、CPU110は復帰処理部として働いて、測定中断タイマのカウントをアップする。続いて、CPU110は、測定中断後所定時間Tbを経過しているか否かを判断する(ステップS102)。測定中断復帰所定時間Tbを経過していると(ステップS102でYes)、CPU110は復帰処理部として働いて、測定中断状態をリセットする(ステップS103)。この際、表示ランプ54は点灯される。続いて、CPU110は、測定中断タイマをオフにする(ステップS104)。その後、測定中断タイマ処理を終了して、図8AのステップS86へ戻る。
なお、図8AのステップS82で、ユーザが用を済ませて測定中断スイッチ52Cを押すと(ステップS82でYes)、図8BのステップS91に示すように、測定中断スイッチ処理では、CPU110は、測定中断状態になっているか否かを判断する。血圧計100が測定中断状態になっていると(ステップS91でYes)、CPU110は復帰処理部として働いて、測定中断状態をリセットする(ステップS95)。この際、表示ランプ54は点灯される。続いて、CPU110は、測定中断タイマをオフにする(ステップS96)。その後、測定中断スイッチ処理を終了して、図8AのステップS84へ戻る。
図8AのステップS86に示すように、CPU110は、夜間血圧測定モードのスケジュールに応じた測定時刻であるか否かを判断する。スケジュールに応じた測定時刻であると(ステップS86でYes)、続いて、CPU110は、測定中断状態がセットされているか否かを判断する。測定中断状態がリセットされていると(ステップS86でNo)、血圧計100は、血圧測定処理(ステップS88)へ進む。この例では、図8Dに示すように、午前3時30分のスケジュールで定められた測定が行われる。
図8AのステップS88に示す血圧測定処理は、図6Cに示す動作フローと同様に、上述の図5のステップS2からステップS11のうち、ステップS5およびS6を除くステップと同様に行われる。続いて、図8AのステップS89に示すように、CPU110は、夜間血圧測定モードのスケジュールで定められた測定が終了しているか否かを判断する。所定の測定がすべて終了していると(ステップS89で終了)、血圧計100の夜間血圧測定モードを終了する。この際、表示ランプ54は消灯される。
以上から明らかなように、この血圧計100によれば、夜間血圧測定モードで、被験者が一時的に起き上がっている間に、予めスケジュールで定められた血圧測定が開始されるのを防止できる。
また、この血圧計100では、表示ランプ54が夜間血圧測定モードにある間は点灯され、測定中断状態にある間に限り一時的に消灯もしくは点滅される。したがって、ユーザ(被験者)が表示ランプ54を見ることによって、この血圧計100が夜間血圧測定モードにあるか又は測定中断状態にあるかを確認できる。
(変形例)
上述の各例では、夜間血圧測定モードのスケジュールは、午後11時30分に夜間測定スイッチ52Bが押されて夜間血圧測定モードに移行し、例えば午前2時の定刻に測定するとともに、夜間測定スイッチ52Bが押された時刻から4時間後の午前3時30分に測定するスケジュールが定められているものとした。しかしながら、このスケジュールに限られるものではなく、夜間測定スイッチ52Bが押されてから、例えば午前7時まで、午前1時、2時、3時のように全部定刻に測定するスケジュールが定められていてもよい。または、夜間測定スイッチ52Bが押された時刻から、例えば午前7時まで、2時間後、3時間後、4時間後のように全部相対的な時刻設定で測定するスケジュールが定められてもよい。
また、この血圧計100は、被測定部位としての手首(上の例では左手首90としたが、右手首でもよい。)を圧迫するタイプであるから、上腕を圧迫するタイプに比して、ユーザ(被験者)の睡眠を妨げる程度が少ないことが期待される(Imai et al., “Development and evaluation of a home nocturnal blood pressure monitoring system using a wrist-cuff device”, Blood Pressure Monitoring 2018, 23,P318-326)。したがって、この血圧計100は、夜間血圧測定に適する。
また、この血圧計100は、手首式血圧計として一体かつコンパクトに構成されているので、ユーザによる取り扱いが便利になる。
また、上述の実施形態では、血圧計100は操作部52として、本体10に設けられた測定スイッチ52A、夜間測定スイッチ52B、測定中断スイッチ52Cを備えたが、これに限られるものではない。操作部52は、例えば、血圧計100の外部に存在するスマートフォン等から無線通信を介して指示を受け付ける通信部によって構成されてもよい。
また、上述の実施形態では、本体10がカフ20と一体に設けられているものとしたが、これに限られるものではない。本体10は、カフ20と別体として構成され、可撓性のエアチューブを介してカフ20(流体袋22)と流体流通可能に接続されているものとしてもよい。
上述の血圧測定方法を、ソフトウェア(コンピュータプログラム)として、CD(コンパクトディスク)、DVD(デジタル多用途ディスク)、フラッシュメモリなどの非一時的(non-transitory)にデータを記憶可能な記録媒体に記録してもよい。このような記録媒体に記録されたソフトウェアを、パーソナルコンピュータ、PDA(パーソナル・デジタル・アシスタンツ)、スマートフォンなどの実質的なコンピュータ装置にインストールすることによって、それらのコンピュータ装置に、上述の血圧測定方法を実行させることができる。
以上の実施形態は例示であり、この発明の範囲から離れることなく様々な変形が可能である。上述した複数の実施の形態は、それぞれ単独で成立し得るものであるが、実施の形態同士の組みあわせも可能である。また、異なる実施の形態の中の種々の特徴も、それぞれ単独で成立し得るものであるが、異なる実施の形態の中の特徴同士の組みあわせも可能である。
10 本体
20 血圧測定用カフ
50 表示器
51 メモリ
52 操作部
52A 測定スイッチ
52B 夜間測定スイッチ
52C 測定中断スイッチ
54 表示ランプ
110 CPU

Claims (8)

  1. 血圧測定用カフによって被験者の被測定部位を一時的に圧迫して、血圧測定を行う血圧計であって、
    予め定められたスケジュールに従って血圧測定を自動的に開始する夜間血圧測定モードを有し、
    上記夜間血圧測定モードで、上記スケジュールに従って血圧測定を自動的に開始し、上記血圧測定用カフが加圧過程または減圧過程にあるとき、血圧を測定する血圧測定部と、
    上記夜間血圧測定モードを中断し又は上記夜間血圧測定モードに復帰する指示を入力するための単一の操作スイッチと、
    上記夜間血圧測定モードで、上記単一の操作スイッチが1回操作されると、上記スケジュールに定められた時刻が到来しても血圧測定を開始しない測定中断状態へ移行する処理を行う中断処理部と、
    上記測定中断状態で、上記単一の操作スイッチが再び操作されることを条件として、または、上記単一の操作スイッチが上記1回操作された時刻から予め定められた時間経過後に、上記夜間血圧測定モードに復帰する処理を行う復帰処理部と
    を備えたことを特徴とする血圧計。
  2. 請求項1に記載の血圧計において、
    上記復帰処理部は、上記単一の操作スイッチが再び操作されることを条件とするとき、上記単一の操作スイッチが再び操作されると直ちに、上記夜間血圧測定モードに復帰する処理を行う
    ことを特徴とする血圧計。
  3. 請求項1に記載の血圧計において、
    上記復帰処理部は、上記単一の操作スイッチが再び操作されることを条件とするとき、上記単一の操作スイッチが上記再び操作された時刻から予め定められた時間経過後に、上記夜間血圧測定モードに復帰する処理を行う
    ことを特徴とする血圧計。
  4. 請求項1から3までのいずれか一つに記載の血圧計において、
    この血圧計が上記夜間血圧測定モードにあるか又は上記測定中断状態にあるかを示す表示ランプを備えた
    ことを特徴とする血圧計。
  5. 請求項1から4までのいずれか一つに記載の血圧計において、
    上記被測定部位は手首である
    ことを特徴とする血圧計。
  6. 請求項1に記載の血圧計において、
    上記血圧測定用カフと一体に設けられた本体を備え、
    上記本体は、上記血圧測定部、上記単一の操作スイッチ、上記中断処理部、および、上記復帰処理部
    を搭載している
    ことを特徴とする血圧計。
  7. 血圧測定用カフによって被験者の被測定部位を一時的に圧迫して、血圧測定を行う血圧計のための血圧測定方法であって、
    上記血圧計は、
    予め定められたスケジュールに従って血圧測定を自動的に開始する夜間血圧測定モードを有するとともに、
    上記夜間血圧測定モードを中断し又は上記夜間血圧測定モードに復帰する指示を入力するための単一の操作スイッチを備え、
    上記血圧測定方法は、
    上記夜間血圧測定モードで、上記スケジュールに従って血圧測定を自動的に開始し、上記血圧測定用カフが加圧過程または減圧過程にあるとき、血圧を測定し、
    上記夜間血圧測定モードで、上記単一の操作スイッチが1回操作されると、上記スケジュールに定められた時刻が到来しても血圧測定を開始しない測定中断状態へ移行する処理を行い、
    上記測定中断状態で、上記単一の操作スイッチが再び操作されることを条件として、または、上記単一の操作スイッチが上記1回操作された時刻から予め定められた時間経過後に、上記夜間血圧測定モードに復帰する処理を行う
    ことを特徴とする血圧測定方法。
  8. 請求項7に記載の血圧測定方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2019193674A 2019-10-24 2019-10-24 血圧計、血圧測定方法、及びプログラム Active JP7400342B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019193674A JP7400342B2 (ja) 2019-10-24 2019-10-24 血圧計、血圧測定方法、及びプログラム
PCT/JP2020/037769 WO2021079729A1 (ja) 2019-10-24 2020-10-05 血圧計、血圧測定方法、及びプログラム
CN202080073792.9A CN114599275A (zh) 2019-10-24 2020-10-05 血压计、血压测量方法及程序
DE112020005142.0T DE112020005142T5 (de) 2019-10-24 2020-10-05 Blutdruckmessgerät, blutdruckmessverfahren und programm
US17/722,876 US20220233083A1 (en) 2019-10-24 2022-04-18 Sphygmomanometer, blood pressure measurement method, and computer-readable recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019193674A JP7400342B2 (ja) 2019-10-24 2019-10-24 血圧計、血圧測定方法、及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021065462A JP2021065462A (ja) 2021-04-30
JP2021065462A5 JP2021065462A5 (ja) 2022-09-27
JP7400342B2 true JP7400342B2 (ja) 2023-12-19

Family

ID=75620003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019193674A Active JP7400342B2 (ja) 2019-10-24 2019-10-24 血圧計、血圧測定方法、及びプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220233083A1 (ja)
JP (1) JP7400342B2 (ja)
CN (1) CN114599275A (ja)
DE (1) DE112020005142T5 (ja)
WO (1) WO2021079729A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116269277A (zh) * 2021-12-21 2023-06-23 华为技术有限公司 血压测量方法、电子设备及其介质

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3067904U (ja) 1999-10-04 2000-04-21 佐野丸興株式会社 録音装置付血圧計
JP4279147B2 (ja) 2001-12-26 2009-06-17 レイセオン カンパニー 物品を判別するシステム及び方法
US20090326391A1 (en) 2008-01-04 2009-12-31 Aviton Care Limited Wrist-type blood pressure meter
WO2012018029A1 (ja) 2010-08-06 2012-02-09 株式会社オムシー 血圧測定装置
JP2013510642A (ja) 2009-11-11 2013-03-28 カズ ヨーロッパ エスエー 動脈血圧計用のカフ
JP6502270B2 (ja) 2013-03-15 2019-04-17 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 医療回路用構成要素
JP2019145121A (ja) 2014-09-02 2019-08-29 アップル インコーポレイテッドApple Inc. 身体活動及びトレーニングモニタ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS548142B2 (ja) 1974-05-18 1979-04-12
US5319355A (en) * 1991-03-06 1994-06-07 Russek Linda G Alarm for patient monitor and life support equipment system
JP2702297B2 (ja) * 1991-03-07 1998-01-21 テルモ株式会社 自動血圧計
JP6786706B2 (ja) 2017-03-15 2020-11-18 オムロン株式会社 血圧測定装置、血圧測定方法及びプログラム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3067904U (ja) 1999-10-04 2000-04-21 佐野丸興株式会社 録音装置付血圧計
JP4279147B2 (ja) 2001-12-26 2009-06-17 レイセオン カンパニー 物品を判別するシステム及び方法
US20090326391A1 (en) 2008-01-04 2009-12-31 Aviton Care Limited Wrist-type blood pressure meter
JP2013510642A (ja) 2009-11-11 2013-03-28 カズ ヨーロッパ エスエー 動脈血圧計用のカフ
WO2012018029A1 (ja) 2010-08-06 2012-02-09 株式会社オムシー 血圧測定装置
JP6502270B2 (ja) 2013-03-15 2019-04-17 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 医療回路用構成要素
JP2019145121A (ja) 2014-09-02 2019-08-29 アップル インコーポレイテッドApple Inc. 身体活動及びトレーニングモニタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021065462A (ja) 2021-04-30
WO2021079729A1 (ja) 2021-04-29
DE112020005142T5 (de) 2022-07-14
US20220233083A1 (en) 2022-07-28
CN114599275A (zh) 2022-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6786706B2 (ja) 血圧測定装置、血圧測定方法及びプログラム
US20220287575A1 (en) Sphygmomanometer
JP7124552B2 (ja) 測定装置
JP2010131305A (ja) 電子血圧計
US20210169347A1 (en) Pulse transit time measurement device and blood pressure measurement device
US20220240795A1 (en) Sphygmomanometer, blood pressure measurement method, and computer-readable recording medium
JP7400342B2 (ja) 血圧計、血圧測定方法、及びプログラム
US20220151503A1 (en) Sphygmomanometer, blood pressure calculation method, and computer-readable recording medium
WO2021039301A1 (ja) 血圧計、血圧算出方法、およびプログラム
JP7354792B2 (ja) 血圧計、血圧測定方法、及びプログラム
WO2021085043A1 (ja) 血圧計、血圧測定方法、およびプログラム
US20230143560A1 (en) Sphygmomanometer, blood pressure measurement method, and computer-readable recording medium
JP7476512B2 (ja) 血圧計、血圧計の作動方法、およびプログラム
JP7347132B2 (ja) 血圧計、血圧算出方法、およびプログラム
WO2021095813A1 (ja) 血圧計、血圧測定方法、およびプログラム
JP7354791B2 (ja) 血圧測定システム
JP2021069445A5 (ja)
JP2016198376A (ja) 血圧計
JP2021074088A5 (ja)
JP2021078552A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220914

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7400342

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150