JP7385363B2 - 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム - Google Patents

情報処理システム、情報処理方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7385363B2
JP7385363B2 JP2019035309A JP2019035309A JP7385363B2 JP 7385363 B2 JP7385363 B2 JP 7385363B2 JP 2019035309 A JP2019035309 A JP 2019035309A JP 2019035309 A JP2019035309 A JP 2019035309A JP 7385363 B2 JP7385363 B2 JP 7385363B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
store
identification information
contact lens
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019035309A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020140433A (ja
Inventor
裕希 森
祐平 近藤
麻里 榎本
陽子 尾原
紀夫 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson and Johnson Vision Care Inc
Original Assignee
Johnson and Johnson Vision Care Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson and Johnson Vision Care Inc filed Critical Johnson and Johnson Vision Care Inc
Priority to JP2019035309A priority Critical patent/JP7385363B2/ja
Publication of JP2020140433A publication Critical patent/JP2020140433A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7385363B2 publication Critical patent/JP7385363B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Description

本発明は、情報処理システム、情報処理方法及びプログラムに関する。
従来、コンタクトレンズは、眼科医の処方に基づいて、店舗により販売されてきた。コンタクトレンズは、眼の角膜に重ね合わせて装着される高度管理医療機器であり、使用者(以下、ユーザともいう)の視力の状態に合わせて適切な製品を使用する必要があるため、定期的に眼科の検診を受けることが好ましい。
一方、近年、定期的に眼科の検診を受けずに、インターネット等による通信販売によってコンタクトレンズを入手するユーザが増加している。その結果、コンタクトレンズの使用者(ユーザ)は、実際の店舗でコンタクトレンズを購入したり、オンラインストアでコンタクトレンズを購入したりしている。例えば特許文献1には、オンライン発注システムを通じて消費者に対して処方製品を販売するステップを含む方法が開示されている。
特表2006-503386号公報
コンタクトレンズのユーザの多くは、手元に十分な量のコンタクトレンズを保有している場合にはオンラインストアでコンタクトレンズを購入し、手元に十分な量のコンタクトレンズがない場合には、オンラインストアで購入すると手元に届く前にストックを切らしてしまうため、店舗でコンタクトレンズを購入する傾向がある。
このように、ユーザはオンラインストアと店舗を併用しているため、コンタクトレンズのメーカは、ユーザの購買動向を把握することができないという問題がある。
本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、コンタクトレンズのユーザそれぞれの購買動向を把握することを可能とする情報処理システム、情報処理方法及びプログラムを提供することを目的とする。
本発明の第1の態様に係る情報処理システムは、コンタクトレンズの購入毎に、購入したユーザの操作に応じて当該ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報、及び当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報を取得し、前記ユーザを識別可能なユーザ識別情報とともに当該取得した店舗識別情報及びコンタクトレンズ識別情報を送信するユーザ端末と通信可能なサーバを少なくとも一台含む情報処理システムであって、店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報と、コンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報とが記録され、ユーザ及び/または店舗もしくはオンラインストアに付与される報酬を表す報酬情報が前記ユーザを識別するユーザ識別情報及び/または前記店舗もしくはオンラインストアを識別する前記店舗識別情報に関連付けられて記録されているストレージと、ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報及び前記ユーザを識別可能なユーザ識別情報をユーザ端末から受信するよう通信回路を制御する通信制御部と、前記受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致するか否か判定し、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するか否か判定する判定部と、前記受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致し、且つ当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するという条件を少なくとも満たす場合、当該ユーザ、及び/または前記店舗もしくは前記オンラインストアに対して報酬を付与するよう前記報酬情報を更新する報酬付与部と、を備える。
この構成によれば、コンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアと購入対象のコンタクトレンズのコンタクトレンズ識別情報をユーザが登録すると当該ユーザに対して報酬が付与されるので、当該ユーザに対して、コンタクトレンズを購入する毎に購入した店舗またはオンラインストアと、購入対象のコンタクトレンズのコンタクトレンズ識別情報の登録とを促すことができる。
それに代えてあるいはそれに加えて、コンタクトレンズを購入する毎に購入した店舗またはオンラインストアと購入対象のコンタクトレンズのコンタクトレンズ識別情報をユーザが登録すると当該店舗またはオンラインストアに対して報酬が付与されるので、店舗またはオンラインストアに対して、このシステムの利用をコンタクトレンズのユーザに勧めることを促すことができる。
これにより、コンタクトレンズのユーザが、どの店舗またはどのオンラインストアで購入したかという購入履歴をユーザ毎に蓄積することができる。これにより、コンタクトレンズのユーザがどこでコンタクトレンズを購入したかというユーザの購買動向を把握することができる。
本発明の第2の態様に係る情報処理システムは、第1の態様に係る情報処理システムであって、前記予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報は、正規流通品のコンタクトレンズ識別情報であり、前記ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致しないと前記判定部により判定された場合、前記通信制御部は、前記判定の結果に応じた内容を表示するための情報を前記ユーザ端末へ送信するよう制御する。
この構成によれば、ユーザは非正規流通品では報酬が付与されず、正規流通品でないと報酬が付与されないことを把握することができるので、ユーザが非正規流通品ではなく正規流通品を購入することを促進することができるので、ユーザの手元に品質が十分でないコンタクトレンズが届く恐れを抑制することができる。
本発明の第3の態様に係る情報処理システムは、第1または2の態様に係る情報処理システムであって、前記ストレージには、ユーザ毎のコンタクトレンズの購入履歴がさらに保存されており、前記受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致し、且つ当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するという条件を少なくとも満たす場合、前記ストレージに蓄積された購入履歴を更新する更新部を更に備え、前記報酬付与部は、ユーザ毎の前記購入履歴に応じて、付与する前記報酬を決定する。
この構成によれば、ユーザの購入履歴に応じて報酬を決定するので、特定の条件に合致するユーザに対して、当該ユーザによる店舗識別情報とコンタクトレンズ識別情報の登録を促進することができる。また特定の購入履歴を有するユーザに対して付与する報酬を上げることにより、当該特定の購入履歴を有するユーザに対して、当該ユーザによる店舗識別情報とコンタクトレンズ識別情報の登録を促進することができる。
本発明の第4の態様に係る情報処理システムは、第1から3のいずれかの態様に係る情報処理システムであって、前記通信制御部は、前記ユーザによるコンタクトレンズの使用もしくは購入に関する情報または前記ユーザの属性情報を更に受信するよう制御し、
前記報酬付与部は、前記ユーザによるコンタクトレンズの使用もしくは購入に関する情報または前記ユーザの属性情報に応じて、付与する前記報酬を決定する。
この構成によれば、ユーザによるコンタクトレンズの使用もしくは購入に関する情報に応じて報酬を決定するので、特定の条件に該当するユーザに対して、当該ユーザによる店舗識別情報とコンタクトレンズ識別情報の登録を促進することができる。また特定の属性のユーザに対して付与する報酬を上げることにより、当該特定の属性のユーザに対して、当該ユーザによる店舗識別情報とコンタクトレンズ識別情報の登録を促進することができる。
本発明の第5の態様に係る情報処理システムは、第1から4のいずれかの態様に係る情報処理システムであって、前記通信制御部は、前記ユーザが医師によるコンタクトレンズの処方指示を受けたことを示す情報を更に受信するよう制御し、前記報酬付与部は、前記ユーザが医師によるコンタクトレンズの処方指示を受けたことを示す情報に応じて、付与する前記報酬を決定する。
この構成によれば、ユーザが医師によるコンタクトレンズの処方指示を受けたことを示す情報を受信した場合、当該ユーザへ付与する報酬を通常の報酬より上げることにより、当該ユーザによる目の定期検査を促進することができる。またユーザが医師によるコンタクトレンズの処方指示を受けたことを示す情報を受信した場合、購入店舗もしくは購入オンラインストアへ付与する報酬を通常の報酬より上げることにより、店舗の担当者もしくは購入オンラインストアがユーザに対して目の定期検査を受けるように案内することを促進することができる。
本発明の第6の態様に係る情報処理システムは、第1から5のいずれかの態様に係る情報処理システムであって、前記ストレージには、ユーザを識別するユーザ識別情報と、当該ユーザが医師によるコンタクトレンズの処方指示を受けた時期を示す情報とが関連付けられて保存されており、前記報酬付与部は、前記処方指示を受けた時期からの経過期間が第1の設定期間内であるか否かに応じて、付与する前記報酬を決定する。
この構成によれば、処方指示を受けた時期からの経過期間が第1の設定期間内の場合に、ユーザへ付与する報酬を通常の報酬より上げることにより、ユーザによる目の定期検査を促進することができる。また処方指示を受けた時期からの経過期間が第1の設定期間内の場合に、店舗もしくは購入オンラインストアへ付与する報酬を通常の報酬より上げることにより、店舗の担当者もしくは購入オンラインストアがユーザに対して目の定期検査を受けるように案内することを促進することができる。
本発明の第7の態様に係る情報処理システムは、第1から6のいずれかの態様に係る情報処理システムであって、前記ストレージには、ユーザを識別するユーザ識別情報と、当該ユーザが医師によるコンタクトレンズの処方指示を受けた時期を示す情報とが関連付けられて保存されており、前記通信制御部は、前記処方指示を受けた時期から第2の設定期間経過後に、前記ユーザに、目の検査を促すメッセージを前記ユーザ端末に送信するよう前記通信回路を制御する。
この構成によれば、ユーザに対して目の定期検査を勧めることができ、ユーザの目の健康維持を促進することができる。なお、第2の設定期間は、第1の設定期間と同じであってもよい。
本発明の第8の態様に係る情報処理システムは、第1から7のいずれかの態様に係る情報処理システムであって、前記ストレージには、コンタクトレンズの種類、価格および輸送経路のうち少なくとも一つを含むコンタクトレンズ管理情報とコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報とが関連付けられて保存されており、前記報酬付与部は、前記ユーザ端末から受信したコンタクトレンズ識別情報に前記ストレージにおいて関連付けられた前記コンタクトレンズ管理情報に応じて、付与する前記報酬を決定する。
この構成によれば、例えばコンタクトレンズが乱視用または遠近両用の場合に報酬を上げることにより、乱視用または遠近両用のコンタクトレンズの購入を促進することができる。また例えばコンタクトレンズの価格が高いほど報酬を上げることにより、価格が高いコンタクトレンズの購入を促進することができる。また例えば輸送経路が正規の経路であれば報酬を上げることにより、ユーザに正規流通品の購入を促進することができる。
本発明の第9の態様に係る情報処理システムは、第1から8のいずれかの態様に係る情報処理システムであって、前記通信制御部は、前記ユーザ端末に対して、前記コンタクトレンズに関する情報または前記ユーザのコンタクトレンズの相談に対する応答情報を送信するよう前記通信回路を制御する。
この構成によれば、ユーザ端末にコンタクトレンズに関する情報またはユーザのコンタクトレンズの相談に対する応答情報が表示されるので、ユーザは、これらのいずれかの情報を把握することでユーザの利便性を向上させるか、ユーザの満足度を向上させることができる。
本発明の第10の態様に係る情報処理システムは、第3の態様に係る情報処理システムであって、前記通信制御部は、ユーザ毎の前記購入履歴に応じて、特定の条件に合致するユーザのユーザ端末へ当該特定の条件に対応する情報を送信するよう通信回路を制御する。
この構成によれば、特定の条件に合致するユーザに対してのみ当該特定の条件に対応する情報を知らせることができるので、一人一人のユーザに応じた適切なタイミングで適切な情報を提供することができる。
本発明の第11の態様に係る情報処理システムは、第4の態様に係る情報処理システムであって、前記通信制御部は、前記ユーザによるコンタクトレンズの使用もしくは購入に関する情報または前記ユーザの属性情報に応じて、特定の条件に合致するユーザのユーザ端末へ当該特定の条件に対応する情報を送信するよう通信回路を制御する。
この構成によれば、特定の条件に合致するユーザに対してのみ当該特定の条件に対応する情報を知らせることができるので、一人一人のユーザに応じた適切なタイミングで適切な情報を提供することができる。
本発明の第12の態様に係る情報処理システムは、第5の態様に係る情報処理システムであって、前記通信制御部は、前記ユーザが医師によるコンタクトレンズの処方指示を受けたことを示す情報に応じて、特定の条件に合致するユーザのユーザ端末へ当該特定の条件に対応する情報を送信するよう通信回路を制御する。
この構成によれば、特定の条件に合致するユーザに対してのみ当該特定の条件に対応する情報を知らせることができるので、一人一人のユーザに応じた適切なタイミングで適切な情報を提供することができる。
本発明の第13の態様に係る情報処理システムは、第8の態様に係る情報処理システムであって、前記通信制御部は、前記ユーザ端末から受信したコンタクトレンズ識別情報に前記ストレージにおいて関連付けられた前記コンタクトレンズ管理情報に応じて、特定の条件に合致するコンタクトレンズを購入したユーザのユーザ端末へ当該特定の条件に対応する情報を送信するよう通信回路を制御する。
この構成によれば、特定の条件に合致するユーザに対してのみ当該特定の条件に対応する情報を知らせることができるので、一人一人のユーザに応じた適切なタイミングで適切な情報を提供することができる。
本発明の第14の態様に係る情報処理方法は、コンタクトレンズの購入毎に、購入したユーザの操作に応じて当該ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報、及び当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報を取得し、前記ユーザを識別可能なユーザ識別情報とともに当該取得した店舗識別情報及びコンタクトレンズ識別情報を送信するユーザ端末と通信可能なサーバを少なくとも一台含み、店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報と、コンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報とが記録され、ユーザ及び/または店舗もしくはオンラインストアに付与される報酬を表す報酬情報が前記ユーザを識別するユーザ識別情報及び/または前記店舗もしくはオンラインストアを識別する前記店舗識別情報に関連付けられて記録されているストレージを備える情報処理システムが実行する情報処理方法であって、ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報及び前記ユーザを識別可能なユーザ識別情報をユーザ端末から受信するよう通信回路を制御するステップと、前記受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致するか否か判定し、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するか否か判定するステップと、前記受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致し、且つ当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するという条件を少なくとも満たす場合、当該ユーザ、及び/または前記店舗もしくは前記オンラインストアに対して報酬を付与するよう前記報酬情報を更新するステップと、を有する。
この構成によれば、コンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアと購入対象のコンタクトレンズのコンタクトレンズ識別情報をユーザが登録すると当該ユーザに対して報酬が付与されるので、当該ユーザに対して、コンタクトレンズを購入する毎に購入した店舗またはオンラインストアと、購入対象のコンタクトレンズのコンタクトレンズ識別情報の登録とを促すことができる。
それに代えてあるいはそれに加えて、コンタクトレンズを購入する毎に購入した店舗またはオンラインストアと購入対象のコンタクトレンズのコンタクトレンズ識別情報をユーザが登録すると当該店舗またはオンラインストアに対して報酬が付与されるので、店舗またはオンラインストアに対して、このシステムの利用をコンタクトレンズのユーザに勧めることを促すことができる。
これにより、コンタクトレンズのユーザが、どの店舗またはどのオンラインストアで購入したかという購入履歴をユーザ毎に蓄積することができる。これにより、コンタクトレンズのユーザがどこでコンタクトレンズを購入したかというユーザの購買動向を把握することができる。
本発明の第15の態様に係るプログラムは、通信回路を有する端末を、コンタクトレンズの購入毎に、購入したユーザによる操作に応じて、当該ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報を取得する店舗識別情報取得部と、当該ユーザによる操作に応じて、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報を取得するコンタクトレンズ識別情報取得部と、前記店舗識別情報を情報処理装置へ送信し、前記コンタクトレンズ識別情報を当該情報処理装置へ送信するよう前記通信回路を制御し、その後に前記情報処理装置から送信される報酬に関する情報を受信するよう前記通信回路を制御する通信制御部と、前記受信された報酬に関する情報をディスプレイに表示するよう制御する表示制御部と、として機能させるためのプログラムである。
この構成によれば、ユーザが報酬を把握することができるので、ユーザ端末が店舗識別情報及びコンタクトレンズ識別情報を取得する操作をユーザに促すことができる。これにより、情報処理装置は、当該ユーザのコンタクトレンズの購買履歴を取得することができるので、情報処理装置を管理する管理会社は、ユーザのコンタクトレンズの購買動向を把握することができる。なお、ユーザが自身の端末を自身で操作することによって店舗識別情報及びコンタクトレンズ識別情報を送信することができるため、店舗では専用の人員や設備を用意する必要がなく、店舗が負う負担を比較的軽くしたうえで上述の効果を得ることができる。このことから、店舗からユーザへ本システムの利用推奨の働きかけの活発化が期待できる。オンラインストアにおいても同様である。
本発明の一態様によれば、コンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアと購入対象のコンタクトレンズのコンタクトレンズ識別情報をユーザが登録すると当該ユーザに対して報酬が付与されるので、当該ユーザに対して、コンタクトレンズを購入する毎に購入した店舗またはオンラインストアと、購入対象のコンタクトレンズのコンタクトレンズ識別情報の登録とを促すことができる。
それに代えてあるいはそれに加えて、コンタクトレンズを購入する毎に購入した店舗またはオンラインストアと購入対象のコンタクトレンズのコンタクトレンズ識別情報をユーザが登録すると当該店舗またはオンラインストアに対して報酬が付与されるので、店舗またはオンラインストアに対して、このシステムの利用をコンタクトレンズのユーザに勧めることを促すことができる。
これにより、コンタクトレンズのユーザが、どの店舗またはどのオンラインストアで購入したかという購入履歴をユーザ毎に蓄積することができる。これにより、コンタクトレンズのユーザがどこでコンタクトレンズを購入したかというユーザの購買動向を把握することができる。
本発明の別の一態様によれば、ユーザが報酬を把握することができるので、ユーザ端末が店舗識別情報及びコンタクトレンズ識別情報を取得する操作をユーザに促すことができる。これにより、情報処理装置は、当該ユーザのコンタクトレンズの購買履歴を取得することができるので、情報処理装置を管理する管理会社は、ユーザのコンタクトレンズの購買動向を把握することができる。なお、ユーザが自身の端末を自身で操作することによって店舗識別情報及びコンタクトレンズ識別情報を送信することができるため、店舗では専用の人員や設備を用意する必要がなく、店舗が負う負担を比較的軽くしたうえで上述の効果を得ることができる。このことから、店舗からユーザへ本システムの利用推奨の働きかけの活発化が期待できる。オンラインストアにおいても同様である。
本実施形態におけるコンタクトレンズのポイント付与システムの概念図の一例である。 本実施形態に係る情報処理システムの概略構成図である。 本実施形態に係るユーザ端末の概略構成図である。 本実施形態に係るサーバの概略構成図である。 本実施形態に係るサーバのストレージに記憶されているコンタクトレンズマスタテーブルの一例である。 本実施形態に係るサーバのストレージに記憶されている店舗マスタテーブルの一例である。 本実施形態に係るサーバのストレージに記憶されているユーザテーブルの一例である。 本実施形態に係るサーバのストレージに記憶されている購入履歴テーブルの一例である。 ユーザ端末で実行されるアプリケーションにおける店舗IDの読み込みの画面遷移の一例を示す模式図である。 ユーザ端末で実行されるアプリケーションにおけるコンタクトレンズIDの読み込みの画面遷移の一例を示す模式図である。 本実施形態に係るポイント付与の処理の流れの一例を示すシーケンス図である。 本実施形態に係る新規会員登録画面の一例である。
以下、各実施形態について、図面を参照しながら説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。
以下、本実施形態で解決する具体的な課題の一例について説明する。上述したように、コンタクトレンズのメーカは、ユーザの購買動向を把握することができないという問題があるため、一人一人のユーザに応じた適切なタイミングで情報を提供できないという問題がある。
具体的には例えばユーザの視力の状態に合わせた適切な製品をユーザに使用してもらうためには、ユーザに対して目の定期検査の案内をするのが好ましい。しかし、仮に全ユーザに対して一律に目の定期検査の案内をすると、直近に検査を受けたユーザに対しても目の定期検査の案内をしてしまう可能性があり、その場合にはそのユーザに不快な思いを与えてしまうので好ましくない。このように、一人一人のユーザに応じた適切なタイミングで情報を提供できないという問題の一例として、一人一人のユーザに応じた適切なタイミングで目の定期検査の案内をすることができないという問題がある。この問題に対して、本実施形態では、ユーザの購買動向を把握することによって、例えば一定期間においてオンラインストアでのみコンタクトレンズを購入しているユーザに対してのみ目の定期検査の案内をすることができる。
本実施形態で解決する具体的な別の課題の一例について説明する。非正規流通品は輸送経路や輸送時の保管状態が不明であるため、輸送経路や輸送時の保管状態によっては、ユーザの手元に届いた際のコンタクトレンズの品質が十分ではない恐れがあった。それに対し、正規流通品は輸送時の保管状態が管理されている(例えば、温度などが一定の温度で管理されている)ので、ユーザの手元に届いた際のコンタクトレンズの品質が常に十分であるものを提供できるため、ユーザの健康のために正規流通品を購入してもらうことが望ましい。
そこで、本実施形態では、ユーザが購入したコンタクトレンズが正規流通品である場合に当該ユーザに報酬を付与し、ユーザが購入したコンタクトレンズが正規流通品でない場合に当該ユーザに報酬を付与しないようにすることで、ユーザが非正規流通品ではなく正規流通品を購入することを促進することができるので、ユーザの手元に品質が十分でないコンタクトレンズが届く恐れを抑制することができる。
以下、本実施形態では一例として、実店舗におけるコンタクトレンズの購入を例にして説明するが、インターネット上のオンラインストアにおける購入についても同様に適用できる。
図1は、本実施形態におけるコンタクトレンズのポイント付与システムの概念図の一例である。図1に示すように、眼科から処方箋を受け取ったユーザは、コンタクトレンズを販売する店舗にてコンタクトレンズを購入する(ステップS1)。ユーザがユーザ端末1を操作し、それに応じてユーザ端末1が当該店舗で配布されたチラシにあるQRコード(登録商標)から当該店舗を識別する店舗IDを読み取る。なお、QRコード(登録商標)は二次元コードの一例である。ユーザがユーザ端末1を操作し、それに応じてユーザ端末1がコンタクトレンズの外箱のバーコードからコンタクトレンズIDを読み取る(ステップS2)。ここでコンタクトレンズIDは、コンタクトレンズの商品を識別する情報であり、本実施形態では一例としてコンタクトレンズの商品名、BC(Base Curve:ベースカーブ)及びPOWER(度数)の組み合わせ毎に異なる情報である。なお、コンタクトレンズIDは、コンタクトレンズの商品ロット毎に異なる情報であってもよいし、商品個体毎に異なる情報であってもよい。
ユーザ端末1は、店舗IDとコンタクトレンズIDを管理会社が管理するサーバ2へ送信する(ステップS3)。サーバ2は、受信した店舗IDが登録済みの店舗IDと一致し、且つ受信したコンタクトレンズIDが登録済みのコンタクトレンズIDと一致するという条件を少なくとも満たす場合、ポイント追加後のポイントを表示するための情報を送信する(ステップS4)。ユーザ端末1は、ポイント追加後のポイントを表示する(ステップS5)。なお、ポイントはユーザに付与する報酬及びその量を示す概念である。
またサーバ2は、受信した店舗IDが登録済みの店舗IDと一致し、且つ受信したコンタクトレンズIDが登録済みのコンタクトレンズIDと一致するという条件を少なくとも満たす場合、当該店舗に対して報酬を付与するようストレージのデータを更新する。管理会社は、このストレージにおける報酬に関するデータが示す報酬を当該店舗に対して付与する(ステップS6)。
図2は、本実施形態に係る情報処理システムの概略構成図である。図2に示すように、情報処理システムSは、ユーザ端末1-1~1-Nと通信回路網CNを介して接続されたサーバ2と、サーバ2と通信回路網CNを介して接続された配送管理端末3とを備える。情報処理システムSは、ユーザ端末1-1、…、1-N(Nは自然数)を備えてもよいし、備えなくてもよい。サーバ2と配送管理端末3は、コンタクトレンズのポイント付与システムを管理する管理会社によって使用されるものである。
ユーザ端末1-1~1-Nは、コンタクトレンズの使用者である別々のユーザが使用する端末装置であり、例えば、多機能携帯電話(いわゆるスマートフォン)などの携帯電話、タブレット、ノートパソコン、またはデスクトップパソコンなどである。ユーザ端末1-1~1-Nには、特定のアプリケーションが予めダウンロードされてインストールされている。この特定のアプリケーションには、本実施形態に係るプログラムが含まれる。
サーバ2は情報処理装置の一例であり、ユーザ端末1-1~1-Nに対して情報を提供する。配送管理端末3は、コンタクトレンズの配送管理者が使用する端末装置であり、当該配送管理者が配送管理端末3を操作することによって、正規流通品のコンタクトレンズの商品に割り当てられたコンタクトレンズIDがサーバ2の後述するストレージ13に保存されている。配送管理端末3は、サーバ2と同じ場所にあっても異なる場所にあってもよいが、ここでは、サーバ2とは異なる場所にあるものとして説明する。以下、ユーザ端末1-1~1-Nを総称してユーザ端末1とも呼ぶ。
図3は、本実施形態に係るユーザ端末の概略構成図である。図3に示すように、ユーザ端末1は例えば、入力インタフェース11と、通信回路12と、ストレージ13と、メモリ14と、ディスプレイ15と、プロセッサ16と、イメージセンサ17とを備える。
入力インタフェース11は、ユーザからの入力を受け付け、受け付けた入力に応じた入力信号をプロセッサ16へ出力する。
通信回路12は、通信回路網CNに接続されて、通信回路網CNに接続されているサーバ2と通信する。この通信は有線であっても無線であってもよいが、無線であるものとして説明する。
ストレージ13には、プロセッサ16が読み出して実行するためのプログラム及び各種のデータが格納されている。このプログラムには、インストールされた特定のアプリケーションに含まれる本実施形態に係るプログラムも含まれる。
メモリ14は、データ及びプログラムを一時的に保持する。メモリ14は、揮発性メモリであり、例えばRAM(Random Access Memory)である。
ディスプレイ15は、プロセッサ16の指令に従って情報を表示する。なおディスプレイ15はユーザ端末1に内蔵ではなくユーザ端末1に外付けで接続されていてもよい。
プロセッサ16は、ストレージ13から本実施形態に係るプログラムをメモリ14にロードし、当該プログラムに含まれる一連の命令を実行することによって、店舗識別情報取得部161、コンタクトレンズ識別情報取得部162、通信制御部163、表示制御部164として機能する。それぞれの処理については後述する。
イメージセンサ17は、プロセッサ16の制御により画像を撮像するデバイスである。
図4は、本実施形態に係るサーバの概略構成図である。図4に示すように、サーバ2は、入力インタフェース21と、通信回路22と、ストレージ23と、メモリ24と、出力インタフェース25と、プロセッサ26とを備える。
入力インタフェース21は、サーバ2の管理者(例えば、管理会社の従業員)からの入力を受け付け、受け付けた入力に応じた入力信号をプロセッサ26へ出力する。
通信回路22は、通信回路網CNに接続されて、通信回路網CNに接続されているユーザ端末1-1~1-Nと通信する。この通信は有線であっても無線であってもよいが、有線であるものとして説明する。
ストレージ23は、プロセッサ26が読み出して実行するためのプログラム及び各種のデータが格納されている。
メモリ24は、データ及びプログラムを一時的に保持する。メモリ24は、揮発性メモリであり、例えばRAM(Random Access Memory)である。
出力インタフェース25は、ディスプレイ27と接続されており、プロセッサ26からの指令に従ってディスプレイ27に情報を表示するための映像信号を出力する。これにより、ディスプレイ27には映像信号が入力されて情報が表示される。
プロセッサ26は、ストレージ23からプログラムをメモリ24にロードし、当該プログラムに含まれる一連の命令を実行することによって、通信制御部261、判定部262、報酬付与部263、更新部264として機能する。それぞれの処理については後述する。
図5は、本実施形態に係るサーバのストレージに記憶されているコンタクトレンズマスタテーブルの一例である。図5に示すように、本実施形態に係るサーバ2のストレージ23に記憶されているコンタクトレンズマスタテーブルM1には、コンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズID、当該コンタクトレンズの商品名、当該コンタクトレンズのBC(Base Curve:ベースカーブ)、当該コンタクトレンズのPOWER(度数)、付与ポイント、当該コンタクトレンズの商品に含まれているコンタクトレンズの枚数、当該コンタクトレンズの商品に関する画像データのファイルパスの組のレコードが蓄積されている。上述したように、コンタクトレンズIDは、コンタクトレンズの商品名、BC(Base Curve:ベースカーブ)及びPOWER(度数)の組み合わせ毎に異なっている。本実施形態では一例として、予めストレージ23のコンタクトレンズマスタテーブルM1に保存されたコンタクトレンズIDは、正規流通品のコンタクトレンズIDである。配送管理端末3を操作する管理会社の担当者によってこれらの情報が予め入力され、入力を受けた配送管理端末3がこれらの情報をサーバ2へ送信し、サーバ2がこれらの情報をストレージ23のコンタクトレンズマスタテーブルM1に保存する。
図6は、本実施形態に係るサーバのストレージに記憶されている店舗マスタテーブルの一例である。図6に示すように、本実施形態に係るサーバ2のストレージ23に記憶されている店舗マスタテーブルM2には、店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報である店舗ID、当該店舗の店舗名、当該店舗の住所、当該店舗の電話番号、当該店舗のFAX番号、当該店舗に付与される報酬額、当該報酬を振り込む先の振込銀行口座情報の組のレコードが蓄積されている。ここでは一例として、報酬額は、ユーザにポイントが付与される際に、予め設定された金額が加算される。
図7は、本実施形態に係るサーバのストレージに記憶されているユーザテーブルの一例である。図7に示すように、本実施形態に係るサーバ2のストレージ23に記憶されているユーザテーブルT1には、ユーザを識別する情報であるユーザID、上記アプリケーションのログイン時に使用するパスワード、当該ユーザの生年月、当該ユーザの電話番号、当該ユーザが医師によるコンタクトレンズの処方指示を受けた直近の時期、当該ユーザの保有ポイントの組のレコードが蓄積されている。なお、ユーザから処方指示を受けた直近の時期をユーザ端末1が受け付け、受け付けた情報をサーバ2へ送信し、サーバ2がこの情報を受信してストレージ23に保存してもよい。
図8は、本実施形態に係るサーバのストレージに記憶されている購入履歴テーブルの一例である。図8に示すように、本実施形態に係るサーバ2のストレージ23に記憶されている購入履歴テーブルT2には、ユーザを識別する情報であるユーザID、当該ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗ID、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズID、当該購入についてユーザによって登録された登録日付の組のレコードが蓄積されている。なお、サーバ2は、その他の情報として、ユーザがコンタクトレンズを購入した日時や、ユーザ端末から店舗ID及びコンタクトレンズIDを送信した日時などをユーザ端末から取得してレコードに格納してもよい。
図9は、ユーザ端末で実行されるアプリケーションにおける店舗IDの読み込みの画面遷移の一例を示す模式図である。画面G1は、ログイン後のトップ画面である。画面G1において、「スキャンしてポイントを貯める」の画面領域がユーザによって選択されると、画面G2に遷移する。画面G2には、QRコードスキャン用の窓が表示され、一例として店頭で配布されたチラシにあるQRコード(登録商標)をスキャンすることを促す情報が表示される。ユーザはユーザ端末1をQRコード(登録商標)にかざし、その際にユーザ端末1は、QRコード(登録商標)から店舗IDを読み取る。読み取った店舗IDが登録済みの店舗IDである場合、画面G3に遷移する。一方、読み取った店舗IDが登録済みの店舗IDではない場合、画面G4に遷移する。
図10は、ユーザ端末で実行されるアプリケーションにおけるコンタクトレンズIDの読み込みの画面遷移の一例を示す模式図である。図9の画面G3において、「次へ」ボタンが選択された場合、図10の画面G5に遷移する。画面G5において、バーコードスキャン用の窓が表示され、一例としてコンタクトレンズの外箱のバーコードをスキャンすることを促す情報が表示される。ユーザはユーザ端末1をバーコードにかざし、その際にユーザ端末1は、バーコードからコンタクトレンズIDを読み取る。読み取ったコンタクトレンズIDが登録済みのコンタクトレンズIDである場合、画面G6に遷移する。一方、読み取ったコンタクトレンズIDが登録済みのコンタクトレンズIDではない場合、画面G7に遷移する。
図11は、本実施形態に係るポイント付与の処理の流れの一例を示すシーケンス図である。図9及び図10を参照しつつ、図11を用いて、本実施形態に係るポイント付与の処理の流れについて説明する。図11では、ユーザがユーザ端末1でアプリケーションを起動し、アプリケーションにおいてユーザID、パスワードが入力され、ユーザ端末1がこれらのユーザID、パスワードをサーバ2へ送信し、サーバ2でユーザの認証が済んでいるものとして説明する。ここでは図9のトップ画面G1から「スキャンしてポイントを貯める」が選択されて図9の画面G2に遷移したところからの処理を説明する。
(ステップS10)ユーザ端末1の店舗識別情報取得部161は、イメージセンサ17を制御して、店舗で配布されたチラシにあるQRコード(登録商標)から店舗IDを読み取る。このように、店舗識別情報取得部161は、ユーザによる操作に応じて、当該ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報を取得する。
(ステップS20)ユーザ端末1の通信制御部163は、読み取った店舗IDをサーバ2へ送信するよう通信回路12を制御する。
(ステップS30)サーバ2の通信制御部261は、ステップS20で送信された店舗IDをユーザ端末1から受信するよう通信回路22を制御する。そしてサーバ2の判定部262は、受信された店舗IDがストレージ23に登録されているものと一致するか否か判定する。このようにサーバ2の通信制御部261は、ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報をユーザ端末1から通信回路22を介して受信するよう制御する。そして、サーバ2の判定部262は、受信された店舗識別情報が予めストレージ23に保存された店舗識別情報と一致するか否か判定する。
(ステップS40)ステップS30で受信された店舗IDがストレージ23に登録されているものと一致しないと判定された場合、サーバ2の通信制御部261は、エラーメッセージを送信するよう通信回路22を制御する。
(ステップS50)ユーザ端末1の表示制御部164は、ステップS40で送信されたエラーメッセージを受信した場合、図9の画面G4に示すように、エラーメッセージに応じて、スキャンした店舗は現在登録されていない旨をディスプレイ15に表示するよう制御する。
(ステップS60)一方、ステップS30で受信された店舗IDがストレージ23に登録されているものと一致すると判定された場合、サーバ2の通信制御部261は、成功メッセージを送信するよう通信回路22を制御する。
(ステップS70)ユーザ端末1の表示制御部164は、ステップS60で送信された成功メッセージを受信した場合、図9の画面G3に示すように、成功メッセージに応じて、店舗情報のスキャンに成功した旨をディスプレイ15に表示するよう制御する。図9の画面G3において、「次へ」ボタンが選択された場合、ユーザ端末1の表示制御部164は、図10の画面G4に遷移する。
(ステップS80)ユーザ端末1のコンタクトレンズ識別情報162は、イメージセンサ17を制御して、ユーザが購入したコンタクトレンズの外箱のバーコードからコンタクトレンズIDを読み取る。このように、コンタクトレンズ識別情報162は、当該ユーザによる操作に応じて、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報を取得する。
(ステップS90)次に、ユーザ端末1の通信制御部163は、読み取ったコンタクトレンズIDをサーバ2へ送信するよう通信回路12を制御する。
(ステップS100)サーバ2の通信制御部261は、ステップS90で送信されたコンタクトレンズIDをユーザ端末1から受信するよう通信回路22を制御する。そしてサーバ2の判定部262は、コンタクトレンズIDがストレージ23に登録されているものと一致するか否か判定する。このようにサーバ2の通信制御部261は、ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報をユーザ端末1から受信するよう通信回路を制御する。そしてサーバ2の判定部262は、ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージ23に保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するか否か判定する。
(ステップS110)ステップS100で、コンタクトレンズIDがストレージ23に登録されているものと一致しないと判定された場合、サーバ2の通信制御部261は、判定の結果に応じた内容を表示するための情報(例えば、バーコードをスキャンした製品が正規流通品でない旨、他社商品である旨、またはポイントが付与できない旨などを示すエラーメッセージ)を送信するよう通信回路22を制御する。
(ステップS120)ユーザ端末1の表示制御部164は、ステップS110で送信されたエラーメッセージを受信した場合、図10の画面G7に示すように、エラーメッセージに応じて、判定の結果に応じた内容(例えば、バーコードをスキャンした製品は正規流通品でないか他社商品である旨や、ポイントが付与できない旨などの内容)をディスプレイ15に表示するよう制御する。
このように、ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージ23に保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致しないと判定部262により判定された場合、サーバ2の通信制御部261は、前記判定の結果に応じた内容を表示するための情報をユーザ端末1へ送信するよう制御する。この判定の結果に応じた内容は、報酬を付与できない旨、バーコードが登録されていない旨、コンタクトレンズが正規流通品ではない旨、コンタクトレンズが他社製品である旨、単なるエラーの旨、またはこれらの組み合わせなどである。
上記の構成により、ユーザは非正規流通品ではポイントが付与されず、正規流通品でないとポイントが付与されないことを把握することができ、ユーザが非正規流通品ではなく正規流通品を購入することを促進することができるので、ユーザの手元に品質が十分でないコンタクトレンズが届く恐れを抑制することができる。
(ステップS130)ステップS100で、コンタクトレンズIDがストレージ23に登録されているものと一致すると判定された場合、サーバ2のプロセッサ26は、コンタクトレンズIDに対応する画像データと付与ポイントをストレージ23から読み出す。
(ステップS140)次にサーバ2の通信制御部261は、読み出した画像データと付与ポイントを送信するよう通信回路22を制御する。
(ステップS150)ユーザ端末1の表示制御部164は、ステップS110で送信された画像データと付与ポイントを受信した場合、図11の画面G6に示すように、画像データと付与ポイントをディスプレイ15に表示するよう制御する。図11の画面G6において、「次に商品をスキャン」ボタンが押された場合、ステップS80に戻ってステップS80以降の処理が繰り返される。
(ステップS160)図11の画面G6において、「終了してポイントを獲得」ボタンが押された場合、ユーザ端末1の通信制御部163は、「終了してポイントを獲得」ボタン押下の旨を送信するよう通信回路12を制御する。
(ステップS170)サーバ2の報酬付与部263は、「終了してポイントを獲得」ボタン押下の旨を受信した場合、ストレージ23のユーザテーブルT1に格納されたポイントに、コンタクトレンズマスタテーブルM1において当該購入したコンタクトレンズを識別するコンタクトレンズIDに対応付けられた付与ポイントを加算する。
(ステップS180)サーバ2の報酬付与部263は、「終了してポイントを獲得」ボタン押下の旨を受信した場合、店舗マスタテーブルM2に格納された報酬額に、予め設定された付与額を加算する。
このように、サーバ2の報酬付与部263は、受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致し、且つ当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するという条件を少なくとも満たす場合、当該ユーザ、及び/または当該店舗もしくは当該オンラインストアに対して報酬を付与するようストレージ23のデータを更新する。
(ステップS190)次にサーバ2の通信制御部261は、ポイント追加後のポイントを表示するための情報を送信するよう通信回路22を制御する。
(ステップS200)ユーザ端末1の表示制御部164は、ポイント追加後のポイントを表示するための情報を受信した場合、例えば図9のトップ画面G1において、ポイント追加後のポイントを表示するようディスプレイ15を制御する。
このように、ユーザ端末1の通信制御部163は、ステップS20で店舗識別情報をサーバ2へ送信し、ステップS90でコンタクトレンズ識別情報をサーバ2へ送信するよう通信回路12を制御し、その後にサーバ2から送信される報酬に関する情報(ここでは一例としてポイント追加後のポイントを表示するための情報)を受信するよう通信回路12を制御する。そして、ユーザ端末1の表示制御部164は、ステップS200で、受信された報酬に関する情報をディスプレイ15に表示するよう制御する。
このポイントは、ユーザ端末1のアプリケーションまたは他のWEBサイトにおいて、小売店(例えば、飲食店など)の商品クーポン、他の会社が管理するポイント、マイルまたは電子マネーなどに交換することができる。ここで商品クーポンは、対象となる小売店の店頭で使用すると無料で当該商品を購入できたり割引が得られたりするものである。
(ステップS210)サーバ2の更新部264は、ストレージ23の購入履歴テーブルT2に、当該ユーザのユーザIDと、今回の店舗IDと、今回のコンタクトレンズIDと、当該更新処理を実行する日付の組を新たなレコードして追記することによって、購入履歴テーブルT2を更新する。
このように、サーバ2の更新部264は、受信された店舗識別情報が予めストレージ23に保存された店舗識別情報と一致し、且つ当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージ23に保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するという条件を少なくとも満たす場合、ストレージ23に蓄積された購入履歴を更新する。
例えばストレージ23には、特定の条件とこの特定の条件に対応する情報とが関連付けられて記憶されている。サーバ2の報酬付与部263は、ユーザ毎の購入履歴に応じて、付与する前記報酬を決定してもよい。そして、報酬付与部263は、ユーザ毎の購入履歴に応じて、付与する報酬を決定してもよい。この構成によれば、例えば、コンタクトレンズの購入回数やシステムの利用回数が所定の回数以上であるなど、特定の条件に合致するユーザに対して報酬を上げることで、システムの利用を促進することができる。
また、サーバ2の通信制御部261は、ユーザ毎の購入履歴に応じて、特定の条件に合致するユーザのユーザ端末1へ当該特定の条件に対応する情報を送信するよう通信回路22を制御してもよい。この構成によれば、特定の条件に合致するユーザに対してのみ当該特定の条件に対応する情報を知らせることができるので、一人一人のユーザに応じた適切なタイミングで適切な情報を提供することができる。
その一例として特定の条件が「一定期間においてオンラインストアでのみコンタクトレンズを購入していること」であり、この特定の条件に対応する情報が「目の定期検査の案内を表示するための情報」である場合についてその処理を説明する。例えばストレージ23には、特定の条件として「一定期間においてオンラインストアでのみコンタクトレンズを購入していること」が記憶され、この特定の条件に対応する情報として「目の定期検査の案内を表示するための情報」が関連付けられて記憶されている。この場合にサーバ2の通信制御部261は、ストレージ23のユーザの購入履歴を参照して、例えば一定期間においてオンラインストアでのみコンタクトレンズを購入しているユーザを抽出し、当該抽出したユーザのユーザ端末に対して、ストレージ23を参照して目の定期検査の案内を表示するための情報をユーザ端末1へ送信するよう通信回路を制御する。これにより、一定期間においてオンラインストアでのみコンタクトレンズを購入しているユーザに対してのみ目の定期検査の案内を知らせることができるので、一人一人のユーザに応じた適切なタイミングで目の定期検査の案内をすることができる。
以上、本実施形態に係る情報処理システムSは、店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報と、コンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が保存されているストレージ23を備える。更に情報処理システムSは、ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報、及び当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報をユーザ端末から受信するよう通信回路を制御する通信制御部261を備える。更に情報処理システムSは、受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致するか否か判定し、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージ23に保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するか否か判定する判定部262を備える。更に情報処理システムSは、受信された店舗識別情報が予めストレージ23に保存された店舗識別情報と一致し、且つ当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するという条件を少なくとも満たす場合、当該ユーザ、及び/または当該店舗(購入店舗ともいう)もしくは当該オンラインストア(購入オンラインストアともいう)に対して報酬を付与するようストレージ23のデータを更新する報酬付与部263を備える。ここでは一例としてユーザに対する報酬はポイントで、購入店舗もしくは購入オンラインストアに対する報酬は金銭である。
この構成によれば、コンタクトレンズを購入する毎に購入した店舗またはオンラインストアと購入対象のコンタクトレンズのコンタクトレンズ識別情報をユーザが登録すると当該ユーザに対して報酬が付与されるので、当該ユーザに対して、コンタクトレンズを購入する毎に購入した店舗またはオンラインストアと、購入対象のコンタクトレンズのコンタクトレンズ識別情報の登録とを促すことができる。
それに代えてあるいはそれに加えて、コンタクトレンズを購入する毎に購入した店舗またはオンラインストアと購入対象のコンタクトレンズのコンタクトレンズ識別情報をユーザが登録すると当該店舗またはオンラインストアに対して報酬が付与されるので、店舗またはオンラインストアに対して、このシステムの利用をコンタクトレンズのユーザに勧めることを促すことができる。
これにより、コンタクトレンズのユーザが、どの店舗またはどのオンラインストアで購入したかという購入履歴をユーザ毎に蓄積することができる。これにより、コンタクトレンズのユーザがどこでコンタクトレンズを購入したかというユーザの購買動向を把握することができる。
ステップS10において店舗識別情報取得部161は、イメージセンサ17を動作させてQRコード(店舗情報)から店舗IDを読み取ることで取得しているが、他の手段で店舗IDを取得する形でも構わない。例えば、店舗識別情報取得部161は、ユーザ端末1が備えるGPS受信部(図示せず)が受信した位置情報に基づいて店舗を特定する店舗IDを取得してもよく、店舗から何らかの無線通信により送信される店舗IDを受信するよう通信回路12の動作を制御することで取得してもよい。また、あらかじめストレージ13またはネットワークから受信した複数の店舗IDのうち、入力インタフェース11を介してユーザが選択した店舗IDを取得してもよい。ユーザがコンタクトレンズの購入毎に、当該購入を行った店舗の店舗IDを比較的簡単な操作で取得できることが好ましい。
同様に、ステップS80においてコンタクトレンズ識別情報取得部162は、コンタクトレンズの外箱のバーコードの代わりに、店舗からユーザが受け取るレシートやコンタクトレンズの外箱自体から画像認識など公知の技術によってコンタクトレンズIDを読み取る形でも構わない。ユーザがコンタクトレンズの購入毎に、当該購入したコンタクトレンズのコンタクトレンズIDを比較的簡単な操作で取得できることが好ましい。
本実施形態に係るユーザ端末1で実行されるプログラムは、通信回路を有する端末を、ユーザによる操作に応じて、当該ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報を取得する店舗識別情報取得部と、当該ユーザによる操作に応じて、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報を取得するコンタクトレンズ識別情報取得部と、前記店舗識別情報を情報処理装置へ送信し、前記コンタクトレンズ識別情報を当該情報処理装置へ送信するよう前記通信回路を制御し、その後に前記情報処理装置から送信される報酬に関する情報を受信するよう前記通信回路を制御する通信制御部と、前記受信された報酬に関する情報をディスプレイに表示するよう制御する表示制御部と、として機能させるためのプログラムである。
この構成によれば、ユーザが報酬を把握することができるので、ユーザ端末1が店舗識別情報及びコンタクトレンズ識別情報を取得する操作をユーザに促すことができる。これにより、情報処理装置は、当該ユーザのコンタクトレンズの購買履歴を取得することができるので、情報処理装置を管理する管理会社は、ユーザのコンタクトレンズの購買動向を把握することができる。なお、ユーザが自身の端末を自身で操作することによって店舗識別情報及びコンタクトレンズ識別情報を送信することができるため、店舗では専用の人員や設備を用意する必要がなく、店舗が負う負担を比較的軽くしたうえで上述の効果を得ることができる。このことから、店舗からユーザへ本システムの利用推奨の働きかけの活発化が期待できる。オンラインストアにおいても同様である。
<ユーザまたは店舗もしくはオンラインストアへ付与する報酬に関する変形例1>
なお、サーバ2の通信制御部261は、ユーザによるコンタクトレンズの使用もしくは購入に関する情報またはユーザの属性情報をユーザ端末1から受信するよう制御してもよい。その場合、報酬付与部263は、ユーザによるコンタクトレンズの使用または購入に関する情報に応じて、当該ユーザ及び/または購入店舗もしくは購入オンラインストアへ付与する報酬を決定してもよい。この構成により、ユーザによるコンタクトレンズの使用もしくは購入に関する情報に応じて報酬を決定するので、特定の条件に該当するユーザに対して、当該ユーザによる店舗識別情報とコンタクトレンズ識別情報の登録を促進することができる。
例えば、報酬付与部263は、当該ユーザがコンタクトレンズの使用が初めての場合(またはコンタクトレンズの使用が初めてとユーザが回答した場合)、当該ユーザ及び/または購入店舗もしくは購入オンラインストアへ付与する報酬を通常の報酬より上げてもよい。これにより、コンタクトレンズの使用が初めてのユーザの獲得を促進することができる。この場合、通信制御部261は、当該ユーザにコンタクトレンズ初心者向けの情報(例えば、コンタクトレンズの付け方または使用方法など)を提供するための情報をユーザ端末1に送信するよう通信回路22を制御してもよい。
例えば、ユーザによるコンタクトレンズの使用または購入に関する情報は、ユーザによるコンタクトレンズの使用頻度または購入頻度である。その場合、報酬付与部263は、ユーザによるコンタクトレンズの使用頻度または購入頻度に応じて、ユーザ及び/または購入店舗もしくは購入オンラインストアへ付与する報酬を決定してもよい。具体的には例えば報酬付与部263は、ユーザによる所定のメーカのコンタクトレンズの使用頻度または購入頻度が基準以上の場合、ユーザまたは購入店舗もしくは購入オンラインストアへ付与する報酬を通常の報酬より上げてもよい。これにより、所定のメーカのコンタクトレンズを良く使用するまたは良く購入するユーザに対する満足度を上げ、継続的に所定のメーカのコンタクトレンズを購入してくれる可能性を向上させることができる。
例えば、ユーザによるコンタクトレンズの使用または購入に関する情報は、ユーザが使用または購入したコンタクトレンズの商品または種別である。報酬付与部263は、ユーザが使用または購入したコンタクトレンズの商品または種別に応じて、ユーザ及び/または店舗もしくはオンラインストアへ付与する報酬を決定してもよい。具体的には例えば、報酬付与部263は、ユーザが使用または購入したコンタクトレンズが乱視用コンタクトレンズまたは遠近両用コンタクトレンズの場合、当該ユーザまたは購入店舗もしくは購入オンラインストアへ付与する報酬を通常の報酬より上げてもよい。これにより、ユーザによる乱視用コンタクトレンズまたは遠近両用コンタクトレンズの使用または購入を促進することができる。
例えば、ユーザによるコンタクトレンズの使用または購入に関する情報は、ユーザのコンタクトレンズの使用または購入に関する回答である。図12は、本実施形態に係る新規会員登録画面の一例である。図12において、新規会員登録画面G8において、生年月を入力するセレクトボックスR81と、電話番号を入力するテキストボックスR82、パスワードを入力するテキストボックスR83、コンタクトレンズの使用経験を選択するセレクトボックスR84が表示されている。ここで、コンタクトレンズの使用経験としての選択肢として、表示されている「検査を受けて、初めてAブランド製品を購入した」だけでなく「検査を受けて、前回と同じAブランド製品を購入した」などがある。
例えば報酬付与部263は、ユーザが「初めて所定のブランド名(または商品名または会社名)の製品を購入した」旨を回答した場合、当該ユーザまたは購入店舗もしくは購入オンラインストアへ付与する報酬を通常の報酬より上げてもよい。これにより、ユーザの獲得を促進することができる。
また報酬付与部263は、ユーザの属性情報に応じて、ユーザまたは店舗もしくはオンラインストアへ付与する報酬を決定してもよい。ここでユーザの属性情報は、年齢、年代、性別、居住地、それらの組み合わせなどである。この構成により、特定の属性のユーザに対して付与する報酬を上げることにより、当該特定の属性のユーザに対して、当該ユーザによる店舗識別情報とコンタクトレンズ識別情報の登録を促進することができる。
例えば、報酬付与部263は、ユーザが10代の場合、当該ユーザまたは購入店舗もしくは購入オンラインストアへ付与する報酬を通常の報酬より上げてもよい。これにより、10代のユーザに対して付与する報酬を上げることにより、10代のユーザによる店舗識別情報とシステムとコンタクトレンズ識別情報の登録作業を促進することができる。
<ユーザまたは店舗もしくはオンラインストアへ付与する報酬に関する変形例2>
また、サーバ2の通信制御部261は、ユーザが医師によるコンタクトレンズの処方指示を受けたことを示す情報を更に受信するよう制御してもよい。この情報の受信は、ユーザ端末1からの受信であってもよいし、当該ユーザにコンタクトレンズを販売した店舗の担当者が操作する店舗端末(図示せず)からの受信であってもよい。この場合、サーバ2の報酬付与部263は、当該ユーザが医師によるコンタクトレンズの処方指示を受けたことを示す情報に応じて、当該ユーザ及び/または購入店舗もしくは購入オンラインストアへ付与する報酬を決定してもよい。
この構成により、ユーザが医師によるコンタクトレンズの処方指示を受けたことを示す情報を受信した場合、当該ユーザへ付与する報酬を通常の報酬より上げることにより、当該ユーザによる目の定期検査を促進することができる。またユーザが医師によるコンタクトレンズの処方指示を受けたことを示す情報を受信した場合、購入店舗もしくは購入オンラインストアへ付与する報酬を通常の報酬より上げることにより、店舗の担当者もしくは購入オンラインストアがユーザに対して目の定期検査を受けるように案内することを促進することができる。
例えば報酬付与部263は、ユーザが医師によるコンタクトレンズの処方指示を受けたことを示す情報を受信した場合、当該ユーザ及び/または購入店舗もしくは購入オンラインストアへ付与する報酬を通常の報酬より上げてもよい。これにより、ユーザへ付与する報酬を通常の報酬より上げることにより、ユーザによる目の定期検査を促進することができる。また購入店舗もしくは購入オンラインストアへ付与する報酬を通常の報酬より上げることにより、店舗の担当者もしくは購入オンラインストアがユーザに対して目の定期検査を受けるように案内することを促進することができる。
<ユーザまたは店舗もしくはオンラインストアへ付与する報酬に関する変形例3>
図7で示したように、ストレージ23には、ユーザを識別するユーザ識別情報と、処方指示を受けた時期を示す情報とが関連付けられて保存されている。サーバ2の報酬付与部263は、当該ユーザが医師によるコンタクトレンズの処方指示を受けた時期からの経過期間が第1の設定期間(例えば、1年)内であるか否かに応じて、当該ユーザ及び/または購入店舗もしくは購入オンラインストアへ付与する報酬を決定してもよい。
この構成により、処方指示を受けた時期からの経過期間が第1の設定期間内の場合に、ユーザへ付与する報酬を通常の報酬より上げることにより、ユーザによる目の定期検査を促進することができる。また処方指示を受けた時期からの経過期間が第1の設定期間内の場合に、店舗もしくは購入オンラインストアへ付与する報酬を通常の報酬より上げることにより、店舗の担当者もしくは購入オンラインストアがユーザに対して目の定期検査を受けるように案内することを促進することができる。
例えばサーバ2の報酬付与部263は、当該ユーザが医師によるコンタクトレンズの処方指示を受けた時期からの経過期間が第1の設定期間(例えば、1年)内である場合、当該ユーザ及び/または購入店舗もしくは購入オンラインストアへ付与する報酬を通常の報酬より上げて、当該処方指示を受けた時期からの経過期間が第1の設定期間(例えば、1年)を超える場合、当該ユーザ及び/または購入店舗もしくは購入オンラインストアへ付与する報酬を通常の報酬より下げてもよい。これにより、ユーザによる目の定期検査を促進することができる。また店舗の担当者もしくは購入オンラインストアがユーザに対して目の定期検査を受けるように案内することを促進することができる。
<ユーザまたは店舗もしくはオンラインストアへ付与する報酬に関する変形例4>
ストレージ23には、コンタクトレンズの種類(例えば、乱視用または遠近両用など)、価格および輸送経路のうち少なくとも一つを含むコンタクトレンズ管理情報とコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報とが関連付けられて保存されていてもよい。この場合、サーバ2の報酬付与部は、ユーザ端末1から受信したコンタクトレンズ識別情報にストレージ23において関連付けられたコンタクトレンズ管理情報に応じて、当該ユーザ及び/または購入店舗もしくは購入オンラインストアへ付与する報酬を決定してもよい。この構成により、例えばコンタクトレンズが乱視用または遠近両用の場合に報酬を上げることにより、乱視用または遠近両用のコンタクトレンズの購入を促進することができる。また例えばコンタクトレンズの価格が高いほど報酬を上げることにより、価格が高いコンタクトレンズの購入を促進することができる。また例えば輸送経路が正規の経路であれば報酬を上げることにより、ユーザに正規流通品の購入を促進することができる。
<ユーザ端末1への情報の提供例1:目の定期検査を促すメッセージの送信>
またサーバ2の通信制御部261は、当該ユーザが医師によるコンタクトレンズの処方指示を受けた時期から第2の設定期間(例えば、11ヶ月)経過後に、当該ユーザに、目の定期検査を促すメッセージを送信してもよい。この構成により、ユーザに対して目の定期検査を勧めることができ、ユーザの目の健康維持を促進することができる。なお、第2の設定期間は、第1の設定期間と同じであってもよい。
<ユーザ端末1への情報の提供例2>
またサーバ2の通信制御部261は、ユーザ端末1に対して、コンタクトレンズに関する情報、ユーザのコンタクトレンズの相談に対する応答情報、またはコンタクトレンズの注文もしくは配送に関する情報を送信するよう通信回路22を制御してもよい。この構成により、ユーザ端末1にコンタクトレンズに関する情報、ユーザのコンタクトレンズの相談に対する応答情報、またはコンタクトレンズの注文に関する情報が表示されるので、ユーザは、これらのいずれかの情報を把握することでユーザの利便性を向上させるか、ユーザの満足度を向上させることができる。
<コンタクトレンズに関する情報>
例えば、コンタクトレンズに関する情報は、インターネットでコンタクトレンズを注文するための情報であってもよい。これにより、インターネットでコンタクトレンズを注文することができ、ユーザの利便性を向上させることができる。
また例えばコンタクトレンズに関する情報は、インターネットでコンタクトレンズを注文した場合の配達日の情報であってもよい。これにより、ユーザはコンタクトレンズの配達日を確認でき、ユーザの利便性を向上させることができる。
また例えばコンタクトレンズに関する情報は、インターネットでコンタクトレンズを注文する際に使用される管理コードの有効期限の情報であってもよい。これにより、ユーザは管理コードの有効期限を確認でき、ユーザの利便性を向上させることができる。
また例えばコンタクトレンズに関する情報は、コンタクトレンズ新製品の情報であってもよい。これにより、ユーザは、より自身の需要に合っている可能性がある新しいコンタクトレンズ製品の情報を受けることができ、ユーザに新製品のコンタクトレンズの購入を促進することができる。これにより、ユーザの満足度を向上させることができ、定期的なシステムの利用を促進することができる。
<コンタクトレンズに関する情報の例:カラーコンタクトレンズ>
また例えばコンタクトレンズに関する情報は、ユーザが購入したカラーコンタクトレンズのデザインまたは色にあったメイクやコスメに関する情報であってもよい。これにより、ユーザは、カラーコンタクトレンズのデザインまたは色にあったメイクやコスメを把握でき、ユーザの満足度を向上させることができ、定期的なシステムの利用を促進することができる。
<コンタクトレンズの相談に対する応答情報>
また例えばユーザのコンタクトレンズの相談に対する応答情報は、ユーザの悩みに対する、眼科医または眼科で働くスタッフまたはコンタクトレンズの知識が豊富なスタッフなどからの返事の情報またはチャットボットからの返答情報である。これにより、ユーザは、遠隔相談ができ、ユーザの満足度を向上させることができ、定期的なシステムの利用を促進することができる。
また例えばユーザのコンタクトレンズの相談に対する応答情報は、ユーザの悩みに対する各種ソリューション(OTC目薬やサプリなど)の情報である。これにより、ユーザは、各種ソリューション(OTC目薬やサプリなど)を把握することができ、ユーザの満足度を向上させることができ、定期的なシステムの利用を促進することができる。
<コンタクトレンズの注文もしくは配送に関する情報の例:定期便コードに関する例>
当該ユーザが医師によるコンタクトレンズの処方指示をうけた場合、コンタクトレンズの定期配送を管理するための定期便コードを例えば店舗が発行してもよい。
コンタクトレンズの注文もしくは配送に関する情報は例えば、インターネットで定期配送の予約を受け付けるための情報である。その場合、例えば、サーバ2の通信制御部261は、インターネットで定期配送の予約を受け付けるための情報を、ユーザ端末1に送信するようにしてもよい。これにより、ユーザからインターネットを介してコンタクトレンズの定期配送の予約を受け付けることができる。
コンタクトレンズの注文もしくは配送に関する情報は例えば、インターネットで定期便コードの更新を受け付けるための情報である。その場合、例えば、サーバ2の通信制御部261は、インターネットで定期便コードの更新を受け付けるための情報を、ユーザ端末1に送信するようにしてもよい。これにより、ユーザからインターネットを介して定期便コードの更新を受け付けることができる。
定期便コードの更新を行ったことが確認できると、報酬付与部263は例えば、ユーザにポイントを付与してもよい。
ユーザ端末1における操作により、サーバ2のプロセッサ26は、定期便の次回の配達(購入)日が変更できるようにしてもよい。
またコンタクトレンズの注文もしくは配送に関する情報は例えば、コンタクトレンズの次回の配達日を表示するための情報である。サーバ2の通信制御部261は、コンタクトレンズの次回の配達日を表示するための情報をユーザ端末1に送信するようにしてもよい。これにより、ユーザ端末1で次回の配達日が表示されるので、ユーザは次回の配達日を確認できる。
またコンタクトレンズの注文もしくは配送に関する情報は例えば、コンタクトレンズの定期便コードの有効期限を表示するための情報である。サーバ2の通信制御部261は、コンタクトレンズの定期便コードの有効期限を表示するための情報をユーザ端末1に送信するようにしてもよい。これにより、ユーザ端末1で定期便コードの有効期限が表示されるので、ユーザは次回の定期便コードの有効期限を確認できる。
なお、サーバ2の通信制御部261は、例えば定期便コードを入力したユーザのユーザ端末1に対して、定期便を初めて利用するユーザであることや、何度も使っているユーザであることなどそのユーザの属性に応じて、例えば、定期便に関する情報や、継続使用に対する割引クーポンの提供情報など関連する情報を送信するようにしてもよい。
<コンタクトレンズの注文もしくは配送に関する情報の例:インターネット購入の例>
コンタクトレンズの注文もしくは配送に関する情報は例えば、インターネットでコンタクトレンズの注文を受け付けるための情報である。その場合、例えば、サーバ2の通信制御部261は、インターネットでコンタクトレンズの注文を受け付けるための情報を、ユーザ端末1に送信するようにしてもよい。これにより、ユーザからインターネットを介してコンタクトレンズの注文を受け付けることができる。
なお、サーバ2の通信制御部261は、ユーザ毎の購入履歴、ユーザによるコンタクトレンズの使用もしくは購入に関する情報またはユーザの属性情報、ユーザが医師によるコンタクトレンズの処方指示を受けたことを示す情報、及び当該ユーザのユーザ端末1から受信したコンタクトレンズIDにストレージ13において関連付けられたコンタクトレンズ管理情報のうち一または複数の組み合わせが、特定の条件に合致するユーザのユーザ端末1に対して当該特定の条件に対応する情報を送信するようにしてもよい。このとき、送信する情報は、上述の通り例示したコンタクトレンズに関する情報、コンタクトレンズの相談に対する応答情報、及びコンタクトレンズの注文もしくは配送に関する情報から所定の条件により選定されるものであってもよい。
<店舗端末に送信される情報の例>
なお、コンタクトレンズの定期配送の予約もしくは定期購入をユーザが実行した場合、定期便コードを発行した店舗に対して、報酬を付与するようにしてもよい。その場合、サーバ2の通信制御部261は例えば、コンタクトレンズの定期配送の予約もしくは定期購入をユーザが実行した場合に付与される報酬に関する情報(例えば、当月分の報酬情報)を、店舗の担当者が操作する店舗端末(図示せず)に送信してもよいし、予めストレージ23に登録された店舗のメールアドレスに送信してもよい。これにより、当該店舗は、当該定期便から得られる設定期間(例えば当月分)の報酬を把握することができ、店舗がユーザに定期便を勧めることを促すことができる。
なおサーバ2の通信制御部261は、上述した各種の情報をユーザ端末へ送信するにあたり、ユーザ端末から送信された情報に基づき、特定の条件に合致するユーザのユーザ端末へ当該特定の条件に対応する情報を送信するよう通信回路22を制御してもよい。
例えば、通信制御部261は、ユーザの過去のコンタクトレンズの購入履歴に応じて、ユーザが複数回購入したコンタクトレンズや店舗に関する情報を送信するようにしてもよい。
なお、上述した実施形態で説明したサーバ2の少なくとも一部は、ハードウェアで構成してもよいし、ソフトウェアで構成してもよい。ハードウェアで構成する場合には、サーバ2の少なくとも一部の機能を実現するプログラムをフレキシブルディスクやCD-ROM等の記録媒体に収納し、コンピュータに読み込ませて実行させてもよい。記録媒体は、磁気ディスクや光ディスク等の着脱可能なものに限定されず、ハードディスク装置やメモリなどの固定型の記録媒体でもよい。
また、サーバ2の少なくとも一部の機能を実現するプログラムを、インターネット等の通信回線(無線通信も含む)を介して頒布してもよい。さらに、同プログラムを暗号化したり、変調をかけたり、圧縮した状態で、インターネット等の有線回線や無線回線を介して、あるいは記録媒体に収納して頒布してもよい。
さらに、一つまたは複数の情報処理装置によってサーバ2を機能させてもよい。複数の情報処理装置を用いる場合、サーバ2のうちの1つをコンピュータとし、当該コンピュータが所定のプログラムを実行することにより情報処理システム1の少なくとも1つの手段として機能が実現されてもよい。
また、方法の発明においては、全ての工程(ステップ)をコンピュータによって自動制御で実現するようにしてもよい。また、各工程をコンピュータに実施させながら、工程間の進行制御を人の手によって実施するようにしてもよい。また、さらには、全工程のうちの少なくとも一部を人の手によって実施するようにしてもよい。
以上、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
1、1-1~1-N ユーザ端末
11 入力インタフェース
12 通信回路
13 ストレージ
14 メモリ
15 ディスプレイ
16 プロセッサ
161 店舗識別情報取得部
162 コンタクトレンズ識別情報取得部
163 通信制御部
164 表示制御部
17 イメージセンサ
2 サーバ
21 入力インタフェース
22 通信回路
23 ストレージ
24 メモリ
25 出力インタフェース
26 プロセッサ
261 通信制御部
262 判定部
263 報酬付与部
264 更新部
27 ディスプレイ
3 配送管理端末
CN 通信回路網
S 情報処理システム

Claims (13)

  1. コンタクトレンズの購入毎に、購入したユーザの操作に応じて当該ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報、及び当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報を取得し、前記ユーザを識別可能なユーザ識別情報とともに当該取得した店舗識別情報及びコンタクトレンズ識別情報を送信するユーザ端末と通信可能なサーバを少なくとも一台含み、店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報と、コンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報とが記録され、当該コンタクトレンズの種類、価格および輸送経路のうち少なくとも一つを含むコンタクトレンズ管理情報が当該コンタクトレンズ識別情報に関連付けられて記録され、ユーザ及び/または店舗もしくはオンラインストアに付与される報酬を表す報酬情報が前記ユーザを識別するユーザ識別情報及び/または前記店舗もしくはオンラインストアを識別する前記店舗識別情報に関連付けられて記録されているストレージを備える情報処理システムが実行する情報処理方法であって、
    通信制御部が、ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報及び前記ユーザを識別可能なユーザ識別情報をユーザ端末から受信するよう通信回路を制御するステップと、
    判定部が、前記受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致するか否か判定し、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するか否か判定するステップと、
    報酬付与部が、前記受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致し、且つ当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するという条件を少なくとも満たす場合、当該ユーザ、及び/または前記店舗もしくは前記オンラインストアに対し、前記受信されたコンタクトレンズ識別情報に関連付けられた前記コンタクトレンズ管理情報に応じて報酬を付与するよう前記報酬情報を更新するステップと、
    有する情報処理方法
  2. コンタクトレンズの購入毎に、購入したユーザの操作に応じて当該ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報、及び当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報を取得し、前記ユーザを識別可能なユーザ識別情報とともに当該取得した店舗識別情報及びコンタクトレンズ識別情報を送信するユーザ端末と通信可能なサーバを少なくとも一台含み、店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報と、コンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報とが記録され、ユーザ及び/または店舗もしくはオンラインストアに付与される報酬を表す報酬情報が前記ユーザを識別するユーザ識別情報及び/または前記店舗もしくはオンラインストアを識別する前記店舗識別情報に関連付けられて記録されているストレージを備える情報処理システムが実行する情報処理方法であって、
    通信制御部が、ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報及び前記ユーザを識別可能なユーザ識別情報をユーザ端末から受信するよう通信回路を制御するステップと、
    判定部が、前記受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致するか否か判定し、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するか否か判定するステップと、
    報酬付与部が、前記受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致し、且つ当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するという条件を少なくとも満たす場合、当該ユーザ、及び/または前記店舗もしくは前記オンラインストアに対して報酬を付与するよう前記報酬情報を更新するステップと、
    を有し、
    前記通信制御部は、前記ユーザが医師によるコンタクトレンズの処方指示を受けたことを示す情報を更に受信するよう制御し、
    前記報酬付与部は、前記ユーザが医師によるコンタクトレンズの処方指示を受けたことを示す情報に応じて、付与する前記報酬を決定する
    報処理方法
  3. コンタクトレンズの購入毎に、購入したユーザの操作に応じて当該ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報、及び当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報を取得し、前記ユーザを識別可能なユーザ識別情報とともに当該取得した店舗識別情報及びコンタクトレンズ識別情報を送信するユーザ端末と通信可能なサーバを少なくとも一台含み、店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報と、コンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報とが記録され、ユーザ及び/または店舗もしくはオンラインストアに付与される報酬を表す報酬情報が前記ユーザを識別するユーザ識別情報及び/または前記店舗もしくはオンラインストアを識別する前記店舗識別情報に関連付けられて記録されているストレージを備える情報処理システムが実行する情報処理方法であって、
    通信制御部が、ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報及び前記ユーザを識別可能なユーザ識別情報をユーザ端末から受信するよう通信回路を制御するステップと、
    判定部が、前記受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致するか否か判定し、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するか否か判定するステップと、
    報酬付与部が、前記受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致し、且つ当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するという条件を少なくとも満たす場合、当該ユーザ、及び/または前記店舗もしくは前記オンラインストアに対して報酬を付与するよう前記報酬情報を更新するステップと、
    を有し、
    前記ストレージには、ユーザを識別するユーザ識別情報と、当該ユーザが医師によるコンタクトレンズの処方指示を受けた時期を示す情報とが関連付けられて保存されており、
    前記報酬付与部は、前記処方指示を受けた時期からの経過期間が第1の設定期間内であるか否かに応じて、付与する前記報酬を決定する
    報処理方法
  4. コンタクトレンズの購入毎に、購入したユーザの操作に応じて当該ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報、及び当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報を取得し、前記ユーザを識別可能なユーザ識別情報とともに当該取得した店舗識別情報及びコンタクトレンズ識別情報を送信するユーザ端末と通信可能なサーバを少なくとも一台含み、店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報と、コンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報とが記録され、ユーザ及び/または店舗もしくはオンラインストアに付与される報酬を表す報酬情報が前記ユーザを識別するユーザ識別情報及び/または前記店舗もしくはオンラインストアを識別する前記店舗識別情報に関連付けられて記録されているストレージを備える情報処理システムが実行する情報処理方法であって、
    通信制御部が、ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報及び前記ユーザを識別可能なユーザ識別情報をユーザ端末から受信するよう通信回路を制御するステップと、
    判定部が、前記受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致するか否か判定し、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するか否か判定するステップと、
    報酬付与部が、前記受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致し、且つ当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するという条件を少なくとも満たす場合、当該ユーザ、及び/または前記店舗もしくは前記オンラインストアに対して報酬を付与するよう前記報酬情報を更新するステップと、
    を備え、
    前記ストレージには、ユーザを識別するユーザ識別情報と、当該ユーザが医師によるコンタクトレンズの処方指示を受けた時期を示す情報とが関連付けられて保存されており、
    前記通信制御部は、前記処方指示を受けた時期から第2の設定期間経過後に、前記ユーザに、目の検査を促すメッセージを前記ユーザ端末に送信するよう前記通信回路を制御する
    報処理方法
  5. コンタクトレンズの購入毎に、購入したユーザの操作に応じて当該ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報、及び当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報を取得し、前記ユーザを識別可能なユーザ識別情報とともに当該取得した店舗識別情報及びコンタクトレンズ識別情報を送信するユーザ端末と通信可能なサーバを少なくとも一台含み、店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報と、コンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報とが記録され、ユーザ及び/または店舗もしくはオンラインストアに付与される報酬を表す報酬情報が前記ユーザを識別するユーザ識別情報及び/または前記店舗もしくはオンラインストアを識別する前記店舗識別情報に関連付けられて記録されているストレージを備える情報処理システムが実行する情報処理方法であって、
    通信制御部が、ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報及び前記ユーザを識別可能なユーザ識別情報をユーザ端末から受信するよう通信回路を制御するステップと、
    判定部が、前記受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致するか否か判定し、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するか否か判定するステップと、
    報酬付与部が、前記受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致し、且つ当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するという条件を少なくとも満たす場合、当該ユーザ、及び/または前記店舗もしくは前記オンラインストアに対して報酬を付与するよう前記報酬情報を更新するステップと、
    を有し、
    前記通信制御部は、ユーザ毎の購入履歴に応じて、特定の条件に合致するユーザのユーザ端末へ当該特定の条件に対応する情報を送信するよう通信回路を制御する
    情報処理方法。
  6. コンタクトレンズの購入毎に、購入したユーザの操作に応じて当該ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報、及び当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報を取得し、前記ユーザを識別可能なユーザ識別情報とともに当該取得した店舗識別情報及びコンタクトレンズ識別情報を送信するユーザ端末と通信可能なサーバを少なくとも一台含み、店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報と、コンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報とが記録され、ユーザ及び/または店舗もしくはオンラインストアに付与される報酬を表す報酬情報が前記ユーザを識別するユーザ識別情報及び/または前記店舗もしくはオンラインストアを識別する前記店舗識別情報に関連付けられて記録されているストレージを備える情報処理システムが実行する情報処理方法であって、
    通信制御部が、ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報及び前記ユーザを識別可能なユーザ識別情報をユーザ端末から受信するよう通信回路を制御するステップと、
    判定部が、前記受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致するか否か判定し、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するか否か判定するステップと、
    報酬付与部が、前記受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致し、且つ当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するという条件を少なくとも満たす場合、当該ユーザ、及び/または前記店舗もしくは前記オンラインストアに対して報酬を付与するよう前記報酬情報を更新するステップと、
    を有し、
    前記通信制御部は、前記ユーザによるコンタクトレンズの使用もしくは購入に関する情報または前記ユーザの属性情報に応じて、特定の条件に合致するユーザのユーザ端末へ当該特定の条件に対応する情報を送信するよう通信回路を制御する
    報処理方法
  7. コンタクトレンズの購入毎に、購入したユーザの操作に応じて当該ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報、及び当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報を取得し、前記ユーザを識別可能なユーザ識別情報とともに当該取得した店舗識別情報及びコンタクトレンズ識別情報を送信するユーザ端末と通信可能なサーバを少なくとも一台含み、店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報と、コンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報とが記録され、ユーザ及び/または店舗もしくはオンラインストアに付与される報酬を表す報酬情報が前記ユーザを識別するユーザ識別情報及び/または前記店舗もしくはオンラインストアを識別する前記店舗識別情報に関連付けられて記録されているストレージを備える情報処理システムが実行する情報処理方法であって、
    通信制御部が、ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報及び前記ユーザを識別可能なユーザ識別情報をユーザ端末から受信するよう通信回路を制御するステップと、
    判定部が、前記受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致するか否か判定し、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するか否か判定するステップと、
    報酬付与部が、前記受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致し、且つ当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するという条件を少なくとも満たす場合、当該ユーザ、及び/または前記店舗もしくは前記オンラインストアに対して報酬を付与するよう前記報酬情報を更新するステップと、
    を有し、
    前記通信制御部は、前記ユーザが医師によるコンタクトレンズの処方指示を受けたことを示す情報に応じて、特定の条件に合致するユーザのユーザ端末へ当該特定の条件に対応する情報を送信するよう通信回路を制御する
    報処理方法
  8. コンタクトレンズの購入毎に、購入したユーザの操作に応じて当該ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報、及び当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報を取得し、前記ユーザを識別可能なユーザ識別情報とともに当該取得した店舗識別情報及びコンタクトレンズ識別情報を送信するユーザ端末と通信可能なサーバを少なくとも一台含み、店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報と、コンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報とが記録され、ユーザ及び/または店舗もしくはオンラインストアに付与される報酬を表す報酬情報が前記ユーザを識別するユーザ識別情報及び/または前記店舗もしくはオンラインストアを識別する前記店舗識別情報に関連付けられて記録されているストレージを備える情報処理システムが実行する情報処理方法であって、
    通信制御部が、ユーザがコンタクトレンズを購入した店舗またはオンラインストアを識別する店舗識別情報、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報及び前記ユーザを識別可能なユーザ識別情報をユーザ端末から受信するよう通信回路を制御するステップと、
    判定部が、前記受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致するか否か判定し、当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するか否か判定するステップと、
    報酬付与部が、前記受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致し、且つ当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するという条件を少なくとも満たす場合、当該ユーザ、及び/または前記店舗もしくは前記オンラインストアに対して報酬を付与するよう前記報酬情報を更新するステップと、
    を有し、
    前記通信制御部は、前記ユーザ端末から受信したコンタクトレンズ識別情報に前記ストレージにおいて関連付けられたコンタクトレンズ管理情報に応じて、特定の条件に合致するコンタクトレンズを購入したユーザのユーザ端末へ当該特定の条件に対応する情報を送信するよう通信回路を制御する
    情報処理方法。
  9. 前記予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報は、正規流通品のコンタクトレンズ識別情報であり、
    前記ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致しないと前記判定部により判定された場合、前記通信制御部は、前記判定の結果に応じた内容を表示するための情報を前記ユーザ端末へ送信するよう制御する
    請求項1から8のいずれか一項に記載の情報処理方法
  10. 前記ストレージには、ユーザ毎のコンタクトレンズの購入履歴がさらに保存されており、
    前記受信された店舗識別情報が予めストレージに保存された店舗識別情報と一致し、且つ当該ユーザが購入したコンタクトレンズの商品を識別するコンタクトレンズ識別情報が予めストレージに保存されたコンタクトレンズ識別情報と一致するという条件を少なくとも満たす場合、前記ストレージに蓄積された購入履歴を更新する更新部を更に備え、
    前記報酬付与部は、ユーザ毎の前記購入履歴に応じて、付与する前記報酬を決定する
    請求項1から9のいずれか一項に記載の情報処理方法
  11. 前記通信制御部は、前記ユーザによるコンタクトレンズの使用もしくは購入に関する情報または前記ユーザの属性情報を更に受信するよう制御し、
    前記報酬付与部は、前記ユーザによるコンタクトレンズの使用もしくは購入に関する情報または前記ユーザの属性情報に応じて、付与する前記報酬を決定する
    請求項1から10のいずれか一項に記載の情報処理方法
  12. 前記通信制御部は、前記ユーザ端末に対して、コンタクトレンズに関する情報、コンタクトレンズの相談に対する応答情報、コンタクトレンズの注文に関する情報または前記ユーザの属性に応じた情報を送信するよう前記通信回路を制御する
    請求項1から11のいずれか一項に記載の情報処理方法
  13. 請求項1から12のいずれか一項に記載の情報処理方法を実行する情報処理システム。
JP2019035309A 2019-02-28 2019-02-28 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム Active JP7385363B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019035309A JP7385363B2 (ja) 2019-02-28 2019-02-28 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019035309A JP7385363B2 (ja) 2019-02-28 2019-02-28 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020140433A JP2020140433A (ja) 2020-09-03
JP7385363B2 true JP7385363B2 (ja) 2023-11-22

Family

ID=72265192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019035309A Active JP7385363B2 (ja) 2019-02-28 2019-02-28 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7385363B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7322839B2 (ja) * 2020-09-16 2023-08-08 カシオ計算機株式会社 サーバ装置、情報表示システム、および、プログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150100342A1 (en) 2013-10-08 2015-04-09 Mobile Doctor Investments, LLC Mobile app for contact lenses
JP2015079371A (ja) 2013-10-17 2015-04-23 大日本印刷株式会社 キャンペーン応募システム、キャンペーン応募方法、キャンペーン管理サーバ、キャンペーン管理方法、及び、プログラム
JP2017097776A (ja) 2015-11-27 2017-06-01 サッポロビール株式会社 ポイント管理システム、ポイント管理方法、およびポイント管理プログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150100342A1 (en) 2013-10-08 2015-04-09 Mobile Doctor Investments, LLC Mobile app for contact lenses
JP2015079371A (ja) 2013-10-17 2015-04-23 大日本印刷株式会社 キャンペーン応募システム、キャンペーン応募方法、キャンペーン管理サーバ、キャンペーン管理方法、及び、プログラム
JP2017097776A (ja) 2015-11-27 2017-06-01 サッポロビール株式会社 ポイント管理システム、ポイント管理方法、およびポイント管理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020140433A (ja) 2020-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3731003B2 (ja) コンタクトレンズの提供および診察システム
US20180166176A1 (en) Systems and methods of automated access into a telehealth network
KR20200051290A (ko) 요양병원추천시스템과 요양병원추천방법 및 이를 이용한 요양병원추천용 어플리케이션
US11710546B2 (en) Evaluation of prescribed devices or services
JP6388994B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP7385363B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
JP2009032091A (ja) 診断システム及びコンピュータプログラム
JP2020518908A5 (ja)
KR20050083781A (ko) 처방 제품의 판매 시스템 및 방법
KR20180001865A (ko) 스마트 헬스 자판기를 이용한 건강관리 시스템 및 방법
WO2020178735A1 (ja) 情報処理システム及び情報処理方法
JP4795549B2 (ja) コンタクトレンズの販売システムおよび販売方法
KR101663686B1 (ko) 건강 서비스를 제공하는 보험 서비스 시스템 및 방법
JP7086365B2 (ja) 情報収集システム
JP6924914B1 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP2005157995A (ja) 情報収集方法
JP6819979B1 (ja) 医療看護提供方法、システムおよびプログラム
JP2009048623A (ja) 保健指導システム及び保健指導処理方法
JP2004008289A (ja) 眼疲労緩和サービスシステム
JP5753291B2 (ja) コンタクトレンズの販売システムおよび販売方法
US20190005573A1 (en) Inventory management platform
Bisschoff et al. Customer service of an ophthalmology practice
JP4185508B2 (ja) コンタクトレンズの提供および診察システム
JP5788302B2 (ja) コンタクトレンズの販売システムおよび販売方法
JP2003329983A (ja) コンタクトレンズのオンラインショッピングシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7385363

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150