JP2003329983A - コンタクトレンズのオンラインショッピングシステム - Google Patents

コンタクトレンズのオンラインショッピングシステム

Info

Publication number
JP2003329983A
JP2003329983A JP2003055741A JP2003055741A JP2003329983A JP 2003329983 A JP2003329983 A JP 2003329983A JP 2003055741 A JP2003055741 A JP 2003055741A JP 2003055741 A JP2003055741 A JP 2003055741A JP 2003329983 A JP2003329983 A JP 2003329983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact lens
purchaser
seller
internet
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003055741A
Other languages
English (en)
Inventor
Norifumi Hasegawa
典史 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EYE MEDICAL SYSTEM KK
Original Assignee
EYE MEDICAL SYSTEM KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EYE MEDICAL SYSTEM KK filed Critical EYE MEDICAL SYSTEM KK
Priority to JP2003055741A priority Critical patent/JP2003329983A/ja
Publication of JP2003329983A publication Critical patent/JP2003329983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】購入者が自宅等におけるパソコンや携帯電話か
ら、自己に最適で間違いのないコンタクトレンズを簡単
に購入することができるコンタクトレンズのオンライン
ショッピングシステムを提供する。 【解決手段】コンタクトレンズの複数の購入者1と、該
コンタクトレンズの販売者2とがそれぞれの端末機3,
4により通信手段5を介してインターネット6へ接続
し、該インターネット上において前記コンタクトレンズ
を売買するコンタクトレンズのオンラインショッピング
システムAにあって、インターネット上の販売者のホー
ムページにおいて、購入者がコンタクトレンズを購入す
るときは、購入者があらかじめ受けた検眼の処方箋の情
報に基づいて、該購入者の購入する前記コンタクトレン
ズを特定し提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、購入者が自宅等におけ
る端末機から、自己に最適なコンタクトレンズを簡単に
購入することができるコンタクトレンズのオンラインシ
ョッピングシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、視力矯正等のために装用するコン
タクトレンズの購入に際しては、一度検眼を受けて、自
己の視力の度合いを計測した後、検診所において処方箋
を発行してもらい、その処方箋を持って販売所に行きコ
ンタクトレンズを選定していた。しかし、二度目以降の
購入にあっても、眼科などでの検眼、処方箋の発行、商
品を在庫している販売店へ出向いてのコンタクトレンズ
の購入と初回とほぼ同じ工程を繰り返して購入する方法
と、直接、商品を在庫している店舗に赴き、前回購入し
たコンタクトレンズの種類(商品別、データ、ディメン
ジョン、ジオプトリーなど)に合わせて同じものを購入
していた。
【0003】しかし、購入者は誤ってコンタクトレンズ
の種類(ジオプトリーなど)の異なるものを購入し装用
することがあって、使用者に重大な不都合を与えること
がある。また、購入者は、わざわざ店舗まで出向かなけ
ればならないので、その面倒さもあって、コンタクトレ
ンズの使用期限・交換期間が切れたものも装用すること
もあって、使用者の目の健康管理に大きな問題点を有す
るものであった。更に、販売店では、来店する購入者の
ため、多くの品揃えをしておかなければならないので、
その商品の在庫管理が大変であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記した問題
点を解決するためになされたもので、コンタクトレンズ
の複数の購入者と、該コンタクトレンズの販売者とがそ
れぞれの端末機により通信手段を介してインターネット
へ接続し、該インターネット上において前記コンタクト
レンズを売買するコンタクトレンズのオンラインショッ
ピングシステムにあって、インターネット上の販売者の
ホームページにおいて、購入者がコンタクトレンズを購
入するときは、購入者があらかじめ受けた検眼の処方箋
の情報に基づいて、該購入者の購入する前記コンタクト
レンズを特定し提供することにより、購入者が自宅等に
おけるパソコンや携帯電話から、自己に最適で間違いの
ないコンタクトレンズを簡単に購入することができるコ
ンタクトレンズのオンラインショッピングシステムを提
供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記した目的を達成する
ための本発明の手段は、コンタクトレンズの複数の購入
者と、該コンタクトレンズの販売者とがそれぞれの端末
機により通信手段を介してインターネットへ接続し、該
インターネット上において前記コンタクトレンズを売買
するコンタクトレンズのオンラインショッピングシステ
ムにあって、前記インターネット上の前記販売者のホー
ムページにおいて、前記購入者がコンタクトレンズを購
入するときは、前記購入者があらかじめ受けた検眼の処
方箋の情報に基づいて、該購入者の購入する前記コンタ
クトレンズを特定し提供するコンタクトレンズのオンラ
インショッピングシステムにある。
【0006】そして、コンタクトレンズの複数の購入者
と、該コンタクトレンズの販売者とがそれぞれの端末機
により通信手段を介してインターネットへ接続し、該イ
ンターネット上において前記コンタクトレンズを売買す
るコンタクトレンズのオンラインショッピングシステム
にあって、あらかじめ、前記コンタクトレンズの販売者
のホストコンピュータに販売するコンタクトレンズの種
類やその種類毎の多数の度数,数量などの商品情報を入
力しておき、前記コンタクトレンズの購入者は、コンタ
クトレンズ購入初回において、眼科院などの検診所にお
いて検眼を受け、該検診所において当該購入者固有の処
方箋を作成して、前記コンタクトレンズの販売者は、前
記処方箋に基づいたコンタクトレンズを選定して前記コ
ンタクトレンズの購入者に提供すると共に、前記処方箋
に基づいた前記購入者毎の検診情報およびこの購入者毎
の該購入したコンタクトレンズの情報などを前記ホスト
コンピュータに格納しておき、前記コンタクトレンズの
購入者が、次回からの前記コンタクトレンズの購入に際
して、前記端末機により前記通信手段を介して前記イン
ターネットへ接続して、前記コンタクトレンズの販売者
が開設したホームページ上で定められた認証を受けた
後、前記端末機におけるコンタクトレンズ購入画面の選
択により表示される各種のコンタクトレンズのうち希望
するコンタクトレンズの選択に伴って、この選択された
コンタクトレンズと前記ホストコンピュータに格納され
た当該購入者の情報とを照合され、該購入者に対する最
適な装用条件のコンタクトレンズが表示されるものであ
って、この購入者は前記コンタクトレンズの表示を選択
することで、インターネットのオンライン上で購入する
ことができるコンタクトレンズのオンラインショッピン
グシステムにある。
【0007】また、コンタクトレンズの販売者は、複数
販売店を有していて、コンタクトレンズの購入者からの
受注情報は接続されたホストコンピュータに格納され、
前記それぞれの販売店は、インターネットにおけるホー
ムページ上において、ホストコンピュータに格納された
前記受注情報を取得させる。
【0008】更に、コンタクトレンズの販売者は、ホス
トコンピュータに格納された受注情報に基づいて、コン
タクトレンズメーカーに前記受注商品を発注し、該コン
タクトレンズメーカーからコンタクトレンズの購入者へ
配送させる。
【0009】更にまた、コンタクトレンズの購入者にあ
って、次回からの購入に際して、インターネット上の販
売者のホームページにおいて、該購入者の過去の購入品
を表示させる。
【0010】また、コンタクトレンズの購入者に対し
て、インターネット上の販売者のホームページにおい
て、該購入者の処方箋に関する情報を表示させるもので
ある。
【0011】コンタクトレンズの購入者は、その初回の
購入時にあって、あらかじめ、販売者へ該購入者の処方
箋に関する情報を通知し、前記販売者は、前記購入者の
処方箋に関する情報を通知に基づいて、インターネット
上の該販売者のホームページにおいて前記購入者の処方
箋に関する情報を表示させ、該購入者の処方箋に関する
情報に基づいて、該購入者の購入する前記コンタクトレ
ンズを特定し提供する。
【0012】
【実施例】次に本発明に関するコンタクトレンズのオン
ラインショッピングシステムの一実施例を図面に基づい
て説明する。図1においてAは、コンタクトレンズのオ
ンラインショッピングシステム(コンタクトレンズのオ
ンラインショッピング方法A)の概略図で、コンタクト
レンズの複数の購入者1と、該コンタクトレンズの販売
者2とがそれぞれの端末機3,4により通信手段5を介
してインターネット6へ接続し、該インターネット6上
において前記コンタクトレンズを売買するシステムであ
る。ここでいうインターネット6とは、通信手段5を使
用した広域情報通信網システムのことをいう。
【0013】なお、前記した端末機3は、例えば、パー
ソナルコンピュータや携帯情報端末(PDA)あるいは
携帯電話,PHSなどのインターネット6へ通信手段5
を介してアクセス可能な機器であり、端末機4は、パー
ソナルコンピュータなどで同様に、インターネット6へ
通信手段5を介してアクセス可能な機器である。このイ
ンターネット6においては、ホームページ(パソコンの
ディスプレイに表示される閲覧画面)上で慣用の操作に
より各種の情報が表示され閲覧をすることができる。ま
た、この通信手段5は、端末機3,4との協働により、
有線や無線などを経由して電子化した情報のやり取りを
オンラインやオフライン状態で行うことができるもの
で、双方向(上り,下り)の通信が行えるものである。
【0014】そして、あらかじめ、前記コンタクトレン
ズの販売者2のホストコンピュータ7に販売するコンタ
クトレンズの種類やその種類毎の多数の度数,数量など
の商品情報を入力しておく。このホストコンピュータ7
は、インターネット6においてオンラインで使用される
サーバ機器などであって、情報の記憶や演算等の諸処理
を行い得るものである。
【0015】前記したコンタクトレンズの購入者1は、
コンタクトレンズを購入する不特定多数の者であって、
該コンタクトレンズを購入するに当たって少なくともそ
の初回において、眼科院などの検診所において検眼を受
けて、該検診所から前記検診による自己の処方箋の発行
を受けるものであり、また、これにより次回からは、通
信手段5によりインターネット6を経由して、後記する
コンタクトレンズの販売者2が提供するコンタクトレン
ズを購入することができる準備ができる。なお、前記し
た眼科院などの検診所は、前記コンタクトレンズの販売
者2と協力関係のある検診所や、該コンタクトレンズの
販売者2とは全く関係のない検診所などその形態にはこ
だわらないもので、いわゆる、購入者1(眼の被検診
者)の検診に際して前記処方箋を発行・作成し得る機関
である。また、前記した購入者1は、端末機3を所有し
ているもので、自宅で、あるいは外出先であっても、こ
の端末機3を利用して任意にインターネット6にアクセ
スできる状態にある。なお、前記した処方箋とは、購入
者1の目の状態(視力など)を診断できるもの、例え
ば、医師の処方に基づくコンタクトレンズの購入に関す
る必要最低限の情報であって、具体的には、該情報が記
載された一般的に使用され称される処方箋,指示書,こ
れら処方箋や指示書に準ずるメモ書きなどの書面や、口
頭伝達あるいは該情報が記載された電子メールなどの伝
達手段を指す。
【0016】前記したコンタクトレンズの販売者2は、
購入者1に対して該購入者1が希望する、かつ、購入者
1に見合うように適性に選定したコンタクトレンズを提
供するもので、該コンタクトレンズの選定にあって、前
記検診所において検眼した検診結果により、この検診所
において当該購入者1の固有の処方箋を作成するもの
で、この処方箋には、購入者の住所・氏名などの一般情
報や、検眼日、この視力を矯正するレンズの種類、度
(ジオプトリー)、ディメンジョンなどのデータなどコ
ンタクトレンズの選定に必要な全ての検診情報が記載さ
れる。なお、この処方箋は、端末機4から直接ホストコ
ンピュータ7に入力された状態であっても構わない。
【0017】そして、販売者2は、前記処方箋に基づい
たコンタクトレンズを選定して前記コンタクトレンズの
購入者1に提供(販売)する。この選定にあっては、ホ
ストコンピュータ7において前記格納した各情報に基づ
いて自動的に作業される。
【0018】また、この販売者2においては、前記処方
箋に基づいた前記購入者1毎の検診情報およびこの購入
者1毎の該購入したコンタクトレンズの購入時の情報な
どをホストコンピュータ7に格納しておき、所定のデー
タベース化となるように整備してあって、各入力項目毎
に情報を取り出したり、演算したりすることができるも
ので、販売者2が所有する端末機4からインターネット
6を経由してホストコンピュータ7へ接続し、その情報
のやり取りを行うことができる。
【0019】更に、該販売者2は、オンラインショッピ
ングができる環境をインターネット6におけるホームペ
ージとして開設してあって、このホームページには、購
入者1がコンタクトレンズの購入のために利用する見出
しページ(トップページ)から始まって、定められた認
証を行うページ、商品を購入するための商品メニューや
最終商品注文ページ、注文確認ページなど関連する様々
なページが連鎖的に構築されていて、商品注文ページに
おいて設けられた選択欄や入力欄などのフォーム上にお
いて実行された事項は、一定の情報形式(例えば、電子
ファイル化)としてインターネット6において通信手段
5を介してホストコンピュータ7に一旦格納される。
【0020】なお、コンタクトレンズの販売者2は、図
1に示すように、単独の一店舗の場合もあるが、図15
に示すように、系列的に複数販売店2a,2b,2c…
を有していてもよく、コンタクトレンズの購入者1から
の前記受注情報は接続されたホストコンピュータ7に格
納され、それぞれの販売店2a,2b,2c…は、イン
ターネット6におけるホームページ上において、ホスト
コンピュータ7に格納された前記受注情報をダウンロー
ド等の手段により取得することができ、更には、各販売
店2a,2b,2c…は、ネットワーク化されて双方向
通信が可能となるように連携されている。更に、これら
販売店2a,2b,2c…は、販売者2が管理するセン
ター2Xにおいて一括したコンタクトレンズの受注や配
送,情報管理などが行える。また、図示してないが、こ
のセンター2Xを介さないで、各販売店2a,2b,2
c…において独立したサーバー(ホストコンピュータ)
を設置して、各販売店個々に情報管理などを行っても良
い。
【0021】したがって、購入者1は、コンタクトレン
ズの購入初回において、適宜な眼科院などの検診所にお
いて検眼を受け、自己の眼の状態や視力などを確認す
る。該検診所において発行された処方箋を購入者1が受
理すると共に、この場合、該販売者2が運営する店舗の
会員登録を事前に済ませておき、それぞれが会員ナンバ
ーやパスワード等が販売者2から自動的に発行される。
なお、パスワードの発行については、前記会員登録など
のホームページ画面において、購入者1自らが任意のも
のを選択し決定することもできる。
【0022】また、前記検診所において当該購入者1固
有の処方箋を作成するもので、コンタクトレンズの販売
者2は、該処方箋に基づいて該購入者1に最も適合する
視力矯正用のコンタクトレンズを選定することで、購入
者1は最良のコンタクトレンズを購入することができ
る。
【0023】一方、前記処方箋に基づいた前記購入者1
毎の検診情報およびこの購入者1毎の該購入したコンタ
クトレンズの情報などがインターネット6に接続された
ホストコンピュータ7に格納されるもので、当該購入者
1のコンタクトレンズを購入するための事前情報が全て
ホストコンピュータ7に入力されたことになる。このと
き、コンタクトレンズの購入者1に対しては、インター
ネット6上の販売者のホームページにおいて、該購入者
1の処方箋に関する情報が表示されているため、例え
ば、処方箋の有効期限を確認することができ、該有効期
限が切れていた場合には、眼科検診を受けなければなら
ないことが分かる。これにより、変化しがちな購入者1
の目のコンディションに対して、常に最適なコンタクト
レンズを提供することができ、また、このコンタクトレ
ンズの装用によって購入者1も最適な目のコンディショ
ンを維持させることができる。
【0024】この状態において、前記コンタクトレンズ
の購入者1が、次回からの前記コンタクトレンズの購入
に際しては、この購入者1はコンタクトレンズの販売者
2の店舗へ出向く必要は全くないもので、まず、該購入
者1が所有する端末機3、例えば、パソコンにより通信
手段5を介してインターネット6へ接続して、前記コン
タクトレンズの販売者2が開設したホームページにアク
セスし、図2に示すように、端末機3におけるディスプ
レイに表示される前記ホームページの認証画面上で、販
売者2から(購入者1が決定する場合もある)付与され
たIDやパスワード等を所定の項目に入力し定められた
認証を受ける。このとき、送信ボタン8を押し次画面へ
移動する。
【0025】そして、図3に示すように、端末機3にお
けるディスプレイに表示されたコンタクトレンズ購入画
面において、「商品購入」ボタンの選択することによ
り、図4に示すように、端末機3におけるディスプレイ
に表示される「分類選択」を行う。なお、本実施例にお
いては、コンタクトレンズおよびコンタクトレンズに付
随した各種のケア用品あるいは眼鏡関連品なども同時
に、かつ、同様の操作で購入できるシステムが付加され
ている。また、複数の処方箋の発行を受けて、この各処
方箋情報がホストコンピュータ7に格納されていれば、
この情報に基づいて、複数種(ハードレンズ,ソフトレ
ンズ,使い捨てレンズなど)のコンタクトレンズが購入
の対象となって表示される。いわゆる、各種のコンタク
トレンズのうち希望するコンタクトレンズの選択を行う
ことができる。したがって、当該コンタクトレンズを選
択することになるが、既に前回にコンタクトレンズを購
入しているので、この「レンズ」と表示された欄の「前
回購入品」のボタン40を実行する。すると、図5に示
すように、前回この購入者1が購入したコンタクトレン
ズと同様の仕様のコンタクトレンズが、あるいは、前記
処方箋に基づいて販売者2が選定した最も適すると思わ
れるコンタクトレンズの種類が次の画面として表示され
る。すなわち、この選択されたコンタクトレンズの情報
と、前記した工程においてホストコンピュータ7に格納
された当該購入者1の処方箋に基づく情報とが照合さ
れ、該購入者1に対する最適な装用条件、例えば、レン
ズの度(ジオプトリー)が、 右BC 9.0,POWER S−1.00C−0.50AX180゜ SIZE 14.0 左BC 8.7,POWER S−2.00C−0.75AX90゜ SIZE 14.0 として、該当するコンタクトレンズが表示される。
【0026】したがって、購入者1は、この表示(商品
選択)にしたがって、ハードタイプのコンタクトレンズ
が望みであれば、購入ボタン41を実行することで購入
のための工程に移行するものであるが、前回のコンタク
トレンズであるかを確認したい場合には、「写真」欄の
「イメージ」ボタン42を実行することで、図6に示す
ように、商品および該商品を包装する外箱や商品が写真
イメージ17として表示されるので、以前購入したコン
タクトレンズのパッケージや商品外観と同じものである
か否かが確認できる。このイメージ表示は「商品選択」
画面の適所に貼り付けられた状態であってもよく、ま
た、自動的に表示されてもよいものであり、この場合、
イメージ表示が別ウインドウに現れてもよい。なお、使
い捨てタイプのコンタクトレンズが希望であれば、「デ
ィスポ」と表示された欄にも同様に、前回の購入品と同
様の仕様のものあるいは、前記処方箋に基づいて販売者
2が選定した最も適すると思われるコンタクトレンズの
種類が表示される。また、この購入者1が受けた検眼に
際して発行された処方箋が、検診所あるいは販売者2が
定める所要の有効期限(例えば、3ヶ月〜1年)が切れ
ていた場合には、図6に示すこの「商品選択」画面にお
いて、「購入ボタン」欄に「処方切れ」ボタン43とし
て表示することで、当該購入者1に眼の再検診を促すも
ので、これにより、購入者1は一定の眼の健康管理を行
うことができる。これは、購入時以外にも、該ホームペ
ージのこのページにアクセスすることで、自己の処方箋
の期限が確認できるものであり、必要に応じて、このペ
ージにおいて、当該購入者1の有効期限日などの必要情
報を表示させることもできる。更に、前記した処方箋の
有効期限が切れていた場合には、インターネット6上で
はコンタクトレンズが購入できないようにすることで、
購入者1に対する健康管理を一層促進させることができ
る。
【0027】また、コンタクトレンズは多数個(例え
ば、使い捨て用)を一度にまとめて購入することもでき
るもので、この場合、多数個となることで、コンタクト
レンズがなくなるまでの期間が大幅に延長される。この
とき、定められた処方箋の有効期限が購入者1の手元に
まだコンタクトレンズが残っている間に切れてしまうこ
とがある。このようなコンタクトレンズの購入形態の場
合には、該購入時に、その旨を表示して注意を喚起した
り、あるいは、処方箋の有効期限が切れる前に、その情
報を電子メールなどで報知する。
【0028】こうして、最終的に選択したコンタクトレ
ンズに間違いがなければ、図5において示す、購入ボタ
ン41を実行することで、この購入者1の最終的な購入
するコンタクトレンズの種類が表示されるので、同図に
おいて示す、「商品申し込み」ボタン18を実行すれ
ば、この注文(受注)情報は、インターネット6におい
て通信手段5を介してホストコンピュータ7へ送信さ
れ、かつ所定の保存形式により記憶され、あるいは、所
定に並べ替えられて定められた分類に格納され、商品の
発送のための工程へ移行する。
【0029】また、図8に示すように、次画面におい
て、コンタクトレンズの注文確認が行える。なお、後
日、その注文確認を行う場合には、図3に示す表示画面
において、「注文状況確認」ボタン19を実行すること
で、図9に示す検索画面が表示され、この画面におい
て、所定の入力ボックス20へ自己の固有情報を入力し
「検索」ボタン21を実行すれば、図8に示す画面にお
いて、コンタクトレンズの注文確認が行える。したがっ
て、この購入者1は前記コンタクトレンズの表示を適宜
選択することで、インターネット6のオンライン上で購
入することができるものである。
【0030】なお、商品の発送のための工程は、まず、
コンタクトレンズの販売者2が、通信手段5を介してイ
ンターネット6を経由し、前記購入により発生し、ホス
トコンピュータ7に格納された購入者1からの受注情報
に基づいて、コンタクトレンズメーカー30に前記受注
商品を発注し、かつ、該コンタクトレンズメーカー30
からコンタクトレンズの購入者へ配送させる。
【0031】すなわち、コンタクトレンズの販売者2の
単一店舗あるいは複数の店舗において、まず、この販売
者2が所有する端末機4、例えば、パソコンにより通信
手段5を介してインターネット6へ接続して、この販売
者2が開設した通常の閲覧可能なホームページにアクセ
スし、図10に示すように、端末機4におけるディスプ
レイに表示される前記ホームページの認証画面上で所定
の項目に店舗名やアカウント,パスワード等を入力し定
められた認証を受ける。このとき送信ボタン31を押し
次画面へ移動する。なお、前記受注情報に基づく、コン
タクトレンズメーカー30に前記受注商品を発注する工
程は、店舗が複数にわたる場合は、この販売者2の本部
(センター2X)において一括して行ってもよい。
【0032】そして、図11に示すように、端末機4に
おけるディスプレイに表示された受注検索画面におい
て、所定の、例えば、店舗名や受注状況,受注期間等を
入力して、「検索」ボタン32を実行することにより、
同図の画面において下部に示すように、あるいは、次画
面における表示欄35に検索結果が表示される。したが
って、必要に応じて、この画面上の受注の「データ取
得」ボタン33を実行することで、端末機4におけるハ
ードディスク等に取り込むことができる。
【0033】この受注データに基づいて、販売者2は、
コンタクトレンズのメーカー30へ発注するもので、コ
ンタクトレンズメーカー30は、この発注に基づいて商
品を取り揃え、購入者1へ配達の準備をする。なお、販
売者2の在庫の中からこのコンタクトレンズを配送をし
ても良い。また、必要に応じて、この商品配達は、第三
者の運送会社36に委託し、その商品の配達と代金の回
収を行うこともできる。
【0034】これらの一連の工程によって、コンタクト
レンズの販売者2は、本発明実施例におけるコンタクト
レンズのオンラインショッピングシステムAを採用する
ことにより、商品であるコンタクトレンズの在庫が減少
させる、あるいは、なくすことができ、いわゆる、購入
者1の自宅あるいは出先が販売者2の店舗となるもので
ある。
【0035】なお、該コンタクトレンズのオンラインシ
ョッピングシステムAにあっては、前記したように、コ
ンタクトレンズに限らず、該コンタクトレンズに付随す
る商品、例えば、眼やコンタクトレンズに対するケア用
品なども同様に売買することができるものである。
【0036】また、この処方箋に基づくコンタクトレン
ズのオンラインショッピングシステムAによれば、ホス
トコンピュータ7に格納された多数の購入者1に対し
て、定期的に再検診のお知らせを電子メール(メールマ
ガジンなども利用できる。)などで送付することで、処
方箋の更新を行うことができて、当該購入者1の眼の健
康管理や顧客管理を行うあるいはその注意を喚起させる
ことができ、購入者1の目の定期検査に対する意識が向
上して、安全にコンタクトレンズを装用することができ
る。
【0037】なお、この処方箋に基づくコンタクトレン
ズのオンラインショッピングシステムAによれば、コン
タクトレンズの購入者1は、その初回の購入時にあっ
て、あらかじめ、販売者2へ該購入者1の処方箋に関す
る情報を通知しておく。この購入者1による通知手段
は、例えば、インターネット6を介して電子メールを用
いて送信したり、電話やファックスなどを用いて送った
り、あるいは、インターネット上の該販売者のホームペ
ージに用意された処方箋に関する情報の入力ホームにお
いて通知したりする。
【0038】そして、販売者2は、購入者1の処方箋に
関する情報を通知に基づいて、インターネット6上の該
販売者2のホームページにおいて購入者1の処方箋に関
する情報を表示させ、該購入者1の処方箋に関する情報
に基づいて、該購入者1の購入する前記コンタクトレン
ズを特定し提供するものである。
【0039】更に、このコンタクトレンズのオンライン
ショッピングシステムAは、処方箋に基づかなくても、
あるいは、販売者2に対して事前の会員登録をしていな
い場合でも、コンタクトレンズを購入することができる
(一定の制限を受ける場合もある)。この場合、購入者
1の端末機3、例えば、携帯電話により通信手段5を介
してインターネット6へ接続して、この販売者2が開設
したホームページにアクセスし、端末機3におけるディ
スプレイに表示される、図2に示す「ログオン画面」に
おいて所定の認証を経た後、図3に示す「商品購入」ボ
タン9を実行すると、図12に示すような、各種のコン
タクトレンズの種類が次画面として表示される。前記し
た、処方箋に基づかない場合とは、購入者1にあって全
く前記処方箋がない場合や、他の診療所などで検診を受
け、発行された前記処方箋の所定情報を購入者1の端末
機3などから入力した場合などが挙げられる。この場
合、ホストコンピュータ7側には当該購入者1の購入す
べきコンタクトレンズ情報が格納されていないため、該
購入者1が手動により商品情報を入力する必要がある。
【0040】この表示された各種のコンタクトレンズの
うち希望する種類のコンタクトレンズの選択(図12に
おいては、レンズの項目中に幾つかのレンズ種類が表示
されているもので、希望する種類、例えば、「ハード」
のチェックボックス10にチェックを入れ選択ボタン1
1を押す。)に伴って、更に、図13に示すように、
「ハード」コンタクトレンズの各種類が次の画面として
表示される。
【0041】したがって、この画面において、「ハー
ド」のうちの例えば、その「※□△○×」メーカーーの
レンズを選択し、チェックボックス12にチェックを入
れ選択ボタン13を押すと、「※□△○×」メーカーー
のレンズの一覧が、図14に示すように、次画面として
表示される。そして、この一覧から、例えば、商品名
「※□−106」の購入が適当と判断すれば、個数をダ
イアログボックス14において設定した後、コンタクト
レンズのデータ(ベースカーブ、度、サイズなど)を入
力し、購入ボタン15を実行することで、自分の選択し
たコンタクトレンズの詳細が、図7に示すように、表示
される。
【0042】なお、商品の外観を確認するときは、前記
一覧において、当該商品の写真におけるイメージボタン
16を実行することで、図6に示すように、商品および
該商品を包装する外箱や商品が写真イメージ17として
表示されるので、以前購入したコンタクトレンズのパッ
ケージや商品外観と同じものであるか否かが確認でき
る。
【0043】こうして、最終的に選択したコンタクトレ
ンズに間違いがなければ、図7において示す、「商品申
し込み」ボタン18を実行すれば、この注文(受注)情
報は、インターネット6において通信手段5を介してホ
ストコンピュータ7へ送信され、記憶され、所定に並べ
替えられて定められた分類に格納され、商品の発送のた
めの工程へ移行する。
【0044】また、図8に示すように、次画面におい
て、コンタクトレンズの注文確認が行える。なお、後
日、その注文確認を行う場合には、図3に示す表示画面
において、「注文状況確認」ボタン19を実行すること
で、図9に示す検索画面が表示され、この画面におい
て、所定の入力ボックス20へ自己の固有情報を入力し
「検索」ボタン21を実行すれば、図8に示す画面にお
いて、コンタクトレンズの注文確認が行える。したがっ
て、この購入者1は前記コンタクトレンズの表示を適宜
選択することで、インターネット6のオンライン上で購
入することができるもので、前記した商品の発送のため
の工程を経て購入したコンタクトレンズは購入者1の手
元に配送される。
【0045】
【発明の効果】前述したように本発明は、事前に検診を
受けた際に作成される処方箋に基づいてホストコンピュ
ータに購入者個々の情報を入力して、その情報を購入者
自身がインターネットを経由して直ちに読み出すことが
できるので、コンタクトレンズの購入に際して、該購入
者は誤ってコンタクトレンズの種類(ジオプトリーな
ど)の異なるものを購入し装用することがなく、いつも
安心して購入し装用することができる。また、購入者
は、わざわざ店舗まで出向かなくてもよいので、購入の
必要時、自宅あるいは出先においてコンタクトレンズの
注文を行うことができる。販売者において、多数の店舗
の展開であっても、インターネットを経由してその受注
状況を把握することができるので、販売管理がし易い。
また、販売者では、購入者の注文に応じてコンタクトレ
ンズメーカーへ発注し、該メーカーから配達させること
で、店舗では多くの品揃えをしておかなくてもよく、そ
の商品の在庫管理が容易である。等の格別な効果を奏す
るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に関するコンタクトレンズのオンライン
ショッピングシステムの一実施例の概略構成を示す説明
図である。
【図2】図1におけるコンタクトレンズのオンラインシ
ョッピングシステムの購入者が行うログオン画面の説明
図である。
【図3】図1におけるコンタクトレンズのオンラインシ
ョッピングシステムの購入者が行う商品購入画面の説明
図である。
【図4】図1におけるコンタクトレンズのオンラインシ
ョッピングシステムの購入者が行う商品選択画面の説明
図である。
【図5】図1におけるコンタクトレンズのオンラインシ
ョッピングシステムの購入者が行う次の商品選択画面の
説明図である。
【図6】図1におけるコンタクトレンズのオンラインシ
ョッピングシステムの購入者が決定した商品のイメージ
画面の説明図である。
【図7】図1におけるコンタクトレンズのオンラインシ
ョッピングシステムの購入者が購入した商品の表示画面
の説明図である。
【図8】図1におけるコンタクトレンズのオンラインシ
ョッピングシステムの購入者が行う商品注文確認画面の
説明図である。
【図9】図1におけるコンタクトレンズのオンラインシ
ョッピングシステムの購入者が購入した商品の確認のた
めの検索画面の説明図である。
【図10】図1におけるコンタクトレンズのオンライン
ショッピングシステムの販売者が行うログオン画面の説
明図である。
【図11】図1におけるコンタクトレンズのオンライン
ショッピングシステムの販売者が行う受注検索画面の説
明図である。
【図12】図1におけるコンタクトレンズのオンライン
ショッピングシステムにおいて、処方箋のない購入者が
行う商品選択画面の説明図である。
【図13】図12におけるコンタクトレンズのオンライ
ンショッピングシステムの購入者が行う次の商品選択画
面の説明図である。
【図14】図12におけるコンタクトレンズのオンライ
ンショッピングシステムの購入者が行う商品決定画面の
説明図である。
【図15】図1におけるコンタクトレンズのオンライン
ショッピングシステムの他の実施例の概略構成を示す説
明図である。
【符号の説明】
A コンタクトレンズのオンラインショッピングシ
ステム 1 購入者 2 販売者 3,4 端末機 5 通信手段 6 インターネット 7 ホストコンピュータ 30 コンタクトレンズメーカー

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンタクトレンズの複数の購入者と、該
    コンタクトレンズの販売者とがそれぞれの端末機により
    通信手段を介してインターネットへ接続し、該インター
    ネット上において前記コンタクトレンズを売買するコン
    タクトレンズのオンラインショッピングシステムにあっ
    て、 前記インターネット上の前記販売者のホームページにお
    いて、前記購入者がコンタクトレンズを購入するとき
    は、前記購入者があらかじめ受けた検眼の処方箋の情報
    に基づいて、該購入者の購入する前記コンタクトレンズ
    を特定し提供することを特徴とするコンタクトレンズの
    オンラインショッピングシステム。
  2. 【請求項2】 コンタクトレンズの複数の購入者と、該
    コンタクトレンズの販売者とがそれぞれの端末機により
    通信手段を介してインターネットへ接続し、該インター
    ネット上において前記コンタクトレンズを売買するコン
    タクトレンズのオンラインショッピングシステムにあっ
    て、 あらかじめ、前記コンタクトレンズの販売者のホストコ
    ンピュータに販売するコンタクトレンズの種類やその種
    類毎の多数の度数,数量などの商品情報を入力してお
    き、 前記コンタクトレンズの購入者は、コンタクトレンズ購
    入初回において、眼科院などの検診所において検眼を受
    け、該検診所において当該購入者固有の処方箋を作成し
    て、 前記コンタクトレンズの販売者は、前記処方箋に基づい
    たコンタクトレンズを選定して前記コンタクトレンズの
    購入者に提供すると共に、前記処方箋に基づいた前記購
    入者毎の検診情報およびこの購入者毎の該購入したコン
    タクトレンズの情報などを前記ホストコンピュータに格
    納しておき、 前記コンタクトレンズの購入者が、次回からの前記コン
    タクトレンズの購入に際して、前記端末機により前記通
    信手段を介して前記インターネットへ接続して、前記コ
    ンタクトレンズの販売者が開設したホームページ上で定
    められた認証を受けた後、前記端末機におけるコンタク
    トレンズ購入画面の選択により表示される各種のコンタ
    クトレンズのうち希望するコンタクトレンズの選択に伴
    って、この選択されたコンタクトレンズと前記ホストコ
    ンピュータに格納された当該購入者の情報とを照合さ
    れ、該購入者に対する最適な装用条件のコンタクトレン
    ズが表示されるものであって、 この購入者は前記コンタクトレンズの表示を選択するこ
    とで、インターネットのオンライン上で購入することが
    できることを特徴とするコンタクトレンズのオンライン
    ショッピングシステム。
  3. 【請求項3】 コンタクトレンズの販売者は、複数販売
    店を有していて、 コンタクトレンズの購入者からの受注情報は接続された
    ホストコンピュータに格納され、 前記それぞれの販売店は、インターネットにおけるホー
    ムページ上において、ホストコンピュータに格納された
    前記受注情報を取得させることを特徴とする請求項1ま
    たは2記載のコンタクトレンズのオンラインショッピン
    グシステム。
  4. 【請求項4】 コンタクトレンズの販売者は、ホストコ
    ンピュータに格納された受注情報に基づいて、コンタク
    トレンズメーカーに前記受注商品を発注し、該コンタク
    トレンズメーカーからコンタクトレンズの購入者へ配送
    させたことを特徴とする請求項1または2記載のコンタ
    クトレンズのオンラインショッピングシステム。
  5. 【請求項5】 コンタクトレンズの購入者にあって、次
    回からの購入に際して、インターネット上の販売者のホ
    ームページにおいて、該購入者の過去の購入品を表示さ
    せたことを特徴とする請求項1または2記載のコンタク
    トレンズのオンラインショッピングシステム。
  6. 【請求項6】 コンタクトレンズの購入者に対して、イ
    ンターネット上の販売者のホームページにおいて、該購
    入者の処方箋に関する情報を表示させたことを特徴とす
    る請求項1または2記載のコンタクトレンズのオンライ
    ンショッピングシステム。
  7. 【請求項7】 コンタクトレンズの購入者は、その初回
    の購入時にあって、あらかじめ、販売者へ該購入者の処
    方箋に関する情報を通知し、 前記販売者は、前記購入者の処方箋に関する情報を通知
    に基づいて、インターネット上の該販売者のホームペー
    ジにおいて前記購入者の処方箋に関する情報を表示さ
    せ、該購入者の処方箋に関する情報に基づいて、該購入
    者の購入する前記コンタクトレンズを特定し提供するこ
    とを特徴とする請求項1記載のコンタクトレンズのオン
    ラインショッピングシステム。
JP2003055741A 2002-03-04 2003-03-03 コンタクトレンズのオンラインショッピングシステム Pending JP2003329983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003055741A JP2003329983A (ja) 2002-03-04 2003-03-03 コンタクトレンズのオンラインショッピングシステム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002056784 2002-03-04
JP2002-56784 2002-03-04
JP2003055741A JP2003329983A (ja) 2002-03-04 2003-03-03 コンタクトレンズのオンラインショッピングシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003329983A true JP2003329983A (ja) 2003-11-19

Family

ID=29713682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003055741A Pending JP2003329983A (ja) 2002-03-04 2003-03-03 コンタクトレンズのオンラインショッピングシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003329983A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008511902A (ja) * 2004-09-04 2008-04-17 レスメド リミテッド 患者リマインダ生成
JP2012018642A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Menicon Co Ltd コンタクトレンズの販売方法および販売システム
JP2016035726A (ja) * 2014-08-05 2016-03-17 株式会社アイメディカルシステム コンタクトレンズ店舗内販売システム
US10109145B2 (en) 2008-12-31 2018-10-23 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Apparatus and method for distributing ophthalmic lenses

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008511902A (ja) * 2004-09-04 2008-04-17 レスメド リミテッド 患者リマインダ生成
US10109145B2 (en) 2008-12-31 2018-10-23 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Apparatus and method for distributing ophthalmic lenses
US10453292B2 (en) 2008-12-31 2019-10-22 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Apparatus and method for distributing ophthalmic lenses
JP2012018642A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Menicon Co Ltd コンタクトレンズの販売方法および販売システム
JP2016035726A (ja) * 2014-08-05 2016-03-17 株式会社アイメディカルシステム コンタクトレンズ店舗内販売システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040004633A1 (en) Web-based system and method for ordering and fitting prescription lens eyewear
US20090299873A1 (en) Server, Information Communication Terminal, Product Sale Management Method, and Storage Medium and Program Transmission Apparatus Therefor
CA2429472A1 (en) Eyeglasses order/sale system over network and its method
JP5658842B1 (ja) 情報システム及び情報処理方法
JP2004310205A (ja) パーソナル食事管理システム及びその携帯端末並びにそれらに用いる記憶媒体
KR100485971B1 (ko) 넷 오더 시스템
JPWO2002039333A1 (ja) 商品の物流管理方法
JP2003329983A (ja) コンタクトレンズのオンラインショッピングシステム
WO2002023440A2 (en) System and method for computerized ordering of vaccines
JP2002216046A (ja) 無人小売店システム及び商品購入方法
JP2004534286A (ja) オンライン医療品ショッピングシステム
JP2003162646A (ja) コンタクトレンズリテールサポート装置
JP2002170008A (ja) コンタクトレンズの販売システム及び販売方法
JP2003076887A (ja) 中古品取引システム、中古品取引支援装置及び中古品取引方法
JP2018010603A (ja) レンズ販売システム
KR20060087217A (ko) 화장품 판매 서비스 시스템 및 그 방법
JP2003036314A (ja) 食事療養用商品・情報の提供システム
JP2003108865A (ja) 情報処理方法、情報処理装置、及び情報処理プログラム
JP7500146B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2006133981A (ja) アイテムコーディネート支援方法及びシステム並びに情報通信端末
JP6566458B1 (ja) システム、情報処理装置及びプログラム
JP2003288527A (ja) 推奨商品紹介システム、その方法及びそのプログラム
JP2005276043A (ja) 商品贈与システム、及び商品贈与プログラム
JP2023060795A (ja) 福祉関連製品販売システム
JP2024034907A (ja) 売買支援装置、及び売買支援方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071116

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071126

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20071207