JP7367110B2 - 電界紡糸装置、電界紡糸システム及び電界紡糸方法 - Google Patents

電界紡糸装置、電界紡糸システム及び電界紡糸方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7367110B2
JP7367110B2 JP2022064193A JP2022064193A JP7367110B2 JP 7367110 B2 JP7367110 B2 JP 7367110B2 JP 2022064193 A JP2022064193 A JP 2022064193A JP 2022064193 A JP2022064193 A JP 2022064193A JP 7367110 B2 JP7367110 B2 JP 7367110B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
hollow
nozzle
electrode
high voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022064193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022095847A (ja
Inventor
博勝 菅原
伸二 小玉
エドワード フィリップ ラッセル マイケル
ゴードン ヒューエット カール
アントニー ウィリアムズ ジョー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Publication of JP2022095847A publication Critical patent/JP2022095847A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7367110B2 publication Critical patent/JP7367110B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/0007Electro-spinning
    • D01D5/0061Electro-spinning characterised by the electro-spinning apparatus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/04Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/26Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/046Aerosols; Foams
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/004Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area comprising sensors for monitoring the delivery, e.g. by displaying the sensed value or generating an alarm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/053Arrangements for supplying power, e.g. charging power
    • B05B5/0538Arrangements for supplying power, e.g. charging power the operator being part of a charge return path between target and apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/08Plant for applying liquids or other fluent materials to objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/08Plant for applying liquids or other fluent materials to objects
    • B05B5/087Arrangements of electrodes, e.g. of charging, shielding, collecting electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/16Arrangements for supplying liquids or other fluent material
    • B05B5/1691Apparatus to be carried on or by a person or with a container fixed to the discharge device
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D13/00Complete machines for producing artificial threads
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/0007Electro-spinning
    • D01D5/0015Electro-spinning characterised by the initial state of the material
    • D01D5/003Electro-spinning characterised by the initial state of the material the material being a polymer solution or dispersion
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/0007Electro-spinning
    • D01D5/0061Electro-spinning characterised by the electro-spinning apparatus
    • D01D5/0069Electro-spinning characterised by the electro-spinning apparatus characterised by the spinning section, e.g. capillary tube, protrusion or pin
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/0007Electro-spinning
    • D01D5/0061Electro-spinning characterised by the electro-spinning apparatus
    • D01D5/0076Electro-spinning characterised by the electro-spinning apparatus characterised by the collecting device, e.g. drum, wheel, endless belt, plate or grid
    • D01D5/0084Coating by electro-spinning, i.e. the electro-spun fibres are not removed from the collecting device but remain integral with it, e.g. coating of prostheses
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/0007Electro-spinning
    • D01D5/0061Electro-spinning characterised by the electro-spinning apparatus
    • D01D5/0092Electro-spinning characterised by the electro-spinning apparatus characterised by the electrical field, e.g. combined with a magnetic fields, using biased or alternating fields
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/10General cosmetic use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/83Electrophoresis; Electrodes; Electrolytic phenomena
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/87Application Devices; Containers; Packaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/02Inhalators with activated or ionised fluids, e.g. electrohydrodynamic [EHD] or electrostatic devices; Ozone-inhalators with radioactive tagged particles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M35/00Devices for applying media, e.g. remedies, on the human body
    • A61M35/003Portable hand-held applicators having means for dispensing or spreading integral media
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/08Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
    • B05B12/12Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to conditions of ambient medium or target, e.g. humidity, temperature position or movement of the target relative to the spray apparatus
    • B05B12/124Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to conditions of ambient medium or target, e.g. humidity, temperature position or movement of the target relative to the spray apparatus responsive to distance between spray apparatus and target

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)

Description

本発明の実施形態は、概ね、電界紡糸装置、電界紡糸システム及び電界紡糸方法に関する。より詳細には、本発明の実施形態は、携帯型手持ち式の電界紡糸装置、電界紡糸システム、電界紡糸方法、及びそれらの構成要素に関する。
本発明の1つ以上の実施形態によれば、携帯型手持ち式の電界紡糸装置または電界スプレー装置が提供される。手持ち式装置は、耐久部と使い捨て部とを備える。手持ち式装置の使い捨て部は、電界紡糸方式または電界スプレー方式で出力される溶液を収容し、全体または一部を交換して、追加の溶液又は代替の溶液を提供する。ベースステーションを設けてもよく、ベースステーションは、高電圧及び通信信号を手持ち式装置へ出力して、手持ち式装置により電界紡糸操作または電界スプレー操作を可能にする。
また、1以上の実施形態では、携帯型手持ち式の装置であって、装置用に配合した所定溶液を堆積面に向けて電界紡糸または電界スプレーする装置が提供される。装置は、耐久部と、耐久部に接続された使い捨て部とを備える。使い捨て部は、ノズル先端から溶液を噴射する中空ノズルであって、装置の外部へ溶液を流す流路の第1部を規定する中空電極を有し、ノズル先端が流路の第2部を規定する中空ノズルと、ハウジングであって、所定最大量の溶液を収容し、溶液を中空電極へ出力するハウジングとを備える。耐久部は、ハウジングから中空電極へ溶液を出力する駆動機構と、ユーザからの手動入力を受信して駆動機構と中空電極への高電圧の印加とを制御して、溶液に印加する電界を生成して、溶液を中空ノズルから堆積面へ向けて電界紡糸または電界スプレーするユーザコントロールインタフェースと、を備える。電気回路は、中空電極へ高電圧を供給する。
実施形態には、また、装置用に配合した所定溶液を堆積面に向けて電界紡糸する携帯型手持ち式装置が含まれる。装置は、耐久部と、耐久部に接続された使い捨て部と、を備える。使い捨て部は、溶液をノズル先端から噴射する中空ノズルであって、装置の外部へ溶液を流す流路の第1部を規定する中空電極を有し、ノズル先端は、流路の第2部を規定し、中空電極は、第1伝導経路を介して供給された受電高電圧を出力する中空ノズルと、別の電極であって、第1伝導経路とは異なる第2伝導経路を介して供給された受電高電圧を出力する別の電極と、ハウジングであって、所定最大量の溶液を収容し、溶液を中空電極へ提供するハウジングと、を備える。耐久部は、ハウジングから中空電極へ溶液を出力する駆動機構と、ユーザからの手動入力を受信して駆動機構及び中空電極への高電圧の印加及び別の電極への高電圧の印加を制御して溶液に印加する電界を生成して、溶液を中空ノズルから堆積面へ向けて電界紡糸するユーザコントロールインタフェースとを備える。電気回路は、高電圧を中空電極及び別の電極へ供給する。
1以上の実施形態によれば、電界紡糸または電界スプレーシステムは、高電圧を供給する手段と、高電圧に基づいて、電界を生成する手段と、生成した電界を溶液に印加する手段と、溶液を噴射して電界の印加を受ける手段と、溶液を電界紡糸または電界スプレー溶液として噴射する手段と、電界を生成する手段及び溶液を電界紡糸または電界スプレー溶液として噴射する手段を制御する手段と、を備える。
実施形態には、また、開示した本発明の実施形態に係る装置及びシステムの提供、製造、及び/または使用の方法が含まれる。
添付図面は、本明細書に組み込まれ且つその一部を構成するものであり、本発明の1以上の実施形態の例示であり、説明と共に、本発明の様々な実施形態を説明する。また、添付図面は、必ずしも縮尺通りに描かれているものではなく、添付図面中のいかなる数値又は寸法も、説明だけの目的で付されており、かかる数値や寸法は、実際の数値や寸法または好適な数値や寸法を表していても、表していなくてもよい。場合によっては、本発明の特徴のいくつかまたはすべては、基本的な特徴の説明及び理解を助けるために図示されていない場合がある。
本発明の1以上の実施形態に係るシステムの図である。 本発明の1以上の実施形態に係る手持ち式装置の一例の断面図である。 図2Aの手持ち式装置の部分拡大図である。 図2Aの手持ち式装置の一部の分解断面図である。 本発明の1以上の実施形態に係る図2Aの手持ち式装置の使い捨て部の断面図である。 本発明の1以上の実施形態に係る図4の使い捨て部の一部の図である。 図4の使い捨て部の側面図である。 本発明の1以上の実施形態に係る図2Aの手持ち式装置のノズル部の側面図及び断面である。 本発明の1以上の実施形態に係る方法の基本フローチャートである。
添付図面と関連して以下に記載される説明は、本発明の様々な実施形態の説明を意図したものであり、必ずしも本発明の唯一の実施形態を意図したものではない。特定の実施形態では、本発明を理解することを目的として具体的詳細が記載される。しかしながら、これらの具体的詳細がなくても実施形態を実施できることは当業者には明らかである。いくつかの実施形態では、構造及び構成要素をブロック図の形式で図示して、本発明の概念が不明確となるのを回避している。可能な限り、同一または類似構成については、添付図面を通して同じ符号を付している。
本明細書において、「一実施形態」または「実施形態」が言及される場合、実施形態に関連して記載される特定の特徴、構造、特徴、動作または機能は、少なくとも1つの実施形態に含まれるものとする。したがって、本明細書において、「一実施形態において」または「実施形態において」と記載される場合、それらが必ずしも同一の実施形態を指すものではない。さらに、1以上の実施形態において、特定の特徴、構造、特徴、動作または機能は、任意の適切な方法で組み合わせてもよいし、開示した本発明の実施形態は、記載した実施形態の改良及び変形を含み、含むことが意図される。
本明細書、添付の特許請求の範囲及び要約書において使用されるように、単数形の「a」、「an」及び「the」は、明確に指示されない限り、複数を含むことに留意する。すなわち、本明細書において使用される「a」及び「an」などの語は、特に明記されない限り、「1以上」の意味を有する。さらに、本明細書において使用される、「左」、「右」、「頂」、「底」、「前」、「後」、「横」、「高さ」、「長さ」、「幅」、「上部」、「下部」、「内部」、「外部」、「内側」、「外側」などの用語は、単に参照点を示すものであって、必ずしも開示した本発明の実施形態を特定の方向や構成に限定するものではない。さらにまた、「第1」、「第2」、「第3」などは、多数の部分、構成要素、参照点、動作及び/または機能のうちの1つを特定しているに過ぎず、同様に、必ずしも開示した本発明の実施形態を任意の特定の方向や構成に限定するものではない。
本発明の実施形態は、概ね、電界紡糸装置、電界紡糸システム及び電界紡糸方法に関するものである。より詳細には、本発明の実施形態は、携帯型手持ち式の電界紡糸装置、電界紡糸システム、電界紡糸方法、及びそれらの構成要素に関するものである。本発明の実施形態は、また、携帯型手持ち式の電界紡糸装置、電界紡糸システム、電界紡糸方法及びそれらの構成要素を含むものであっても、若しくは、それらに関するものであってもよい。本発明の実施形態は、携帯型手持ち式の電界紡糸または電界スプレー装置及びシステム、方法、並びにそれらの構成要素を含み、これらのる実施形態は、医療、サロンまたは家庭における利用を前提とする。
一般的に、電界紡糸法は、エレクトロスピニングとも呼ばれ、例えば、ポリマ溶液等の溶液中または周囲に電界(EF)を発生させて、溶液を引き出し、比較的細い繊維を作り出すものである。テーラーコーン(Taylor cоne)を生成するのに十分な電界を生成するには、十分な電圧を供給しなければならない。そのような複数の繊維は、例えば、皮膚などの堆積面にメッシュやウェブを形成する。
細い繊維の直径は、例えば、ナノメーターのオーダーである。すなわち、電界スプレー法により繊維の堆積物を形成する場合、対応する円の直径で表される繊維の太さは、10nm以上、より好ましくは、50nm以上である。また、繊維の太さは、3000nm以下、より好ましくは、1000nm以下である。繊維の太さは、走査型電子顕微鏡(SEM)を使用して、10,000倍に拡大した繊維を観察して、測定できる。例えば、細繊維の二次元画像から欠陥(繊維の塊、繊維の交差部分、液滴)を取り除き、任意に10本の繊維を選択し、各繊維の長手方向に直交する線を引き、繊維の直径を直接読み取ることにより測定できる。
好ましくは、1以上の実施形態において、繊維は連続繊維である。繊維は、製造時は無限長の繊維であるが、少なくとも繊維の太さの100倍以上の長さを有することが好ましい。本明細書においては、繊維の太さの100倍以上の長さを有する繊維を「連続繊維」と定義する。電界スプレー法によって形成されるコーティングは、連続繊維の堆積物を含む多孔性不連続コーティングであることが好ましい。
或いは、本発明の1以上の実施形態は、電界スプレーを伴うことが可能であり、電界スプレーでは、一般的に、ポリマ溶液等の溶液に対して電界(EF)を発生させて、溶液の液滴を噴射する。
噴射溶液の流速(F)は、約0.17ml/minであり、約0.07ml/minが好ましく、約0.01乃至約0.50ml/minがより好ましく、約0.03乃至約0.40ml/minがより一層好ましく、約0.05乃至約0.3ml/minが最も好ましい。さらに、流速は、電界を発生させるために供給した電流及び電圧、並びに、噴射される所望の繊維または液滴特性に基づいて、生じるか、または設定される。流速は、また、分子量、種類、導電率といった溶液特性、周囲温度及び/または周囲湿度等の環境条件、ノズル構成等の装置構成によって決定してもよい。
電界(V)発生用に供給される電圧は、約8kV乃至約30kVが好ましく、約9kV乃至約25kVがより好ましく、約10kV乃至約20kVがより一層好ましい。
電圧(V)と流速(F)との関係式は、(F)=0.015*(V)+0.1が好ましく、(F)=0.012*(V)+0.12がより好ましく、(F)=0.08*(V)+0.15がより一層好ましい。本発明の1以上の実施形態に係る流速の非限定例を下記に記す。
流速(F)0.01~0.5mL/min←(V)電圧8~30kV F=0.015*V+0.1
流速(F)0.03~0.4mL/min←電圧9~25kV F=0.012*V+0.12
流速(F)0.05~0.3mL/min←電圧10~20kV F=0.08*V+0.15
溶液の粘度は、約1mPa・s乃至約1,200mPa・sが好ましく、約50mPa・s乃至約500mPa・sがより好ましく、約100mPa・s乃至約300mPa・が最も好ましい。粘度は、1以上の粘度計を用いる方法や、1種類以上の粘度計、例えば、スピンドル型(B型)粘度計またはコーンプレート型(E型)粘度計を用いて計測できる。例えば、スピンドル型粘度測定は、次の特性/条件で、つまり、スピンドル番号がM2(21)、回転速度が60rpm、及び、温度が25℃で、B型の粘度計(例えば、東機産業株式会社販売のTVB-10)を用いて行われる。追加として、または代替として、コーンプレート型粘度測定は、次の特性/条件で、つまり、コーンプレートローター番号が43、粘度レベルに応じた粘度計の仕様に従って選択された回転数が、1280mPa・s超で1rpm、128mPa・s超1280mPa・s未満で10rpm、及び128mPa・s未満で100rpm、そして、気温が25℃で、E型の粘度計(例えば、東京計器株式会社製のVISCON EMD)を用いて行われる。
本発明の1以上の実施形態では、上述したとおり、溶液はポリマ溶液である。例えば、ポリマ溶液は、コーティング形成能を有する水不溶性ポリマが好ましい。例えば、コーティング形成後に不溶化できる完全鹸化ポリビニルアルコール、架橋剤と併用することでコーティング形成後に架橋できる部分鹸化ポリビニルアルコール、ポリ(N-プロパノイルエチレンイミン)グラフト-ジメチルシロキサン/γ-アミノプロピルメチルシロキサン共重合体等のオキサゾリン変性シリコーン、ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート、ゼイン(とうもろこし蛋白質の主要成分)、ポリエステル、ポリ乳酸(PLA)、ポリアクリロニトリル樹脂若しくはポリメタクリル酸樹脂等のアクリル樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリビニルブチラール樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリイミド樹脂、及びポリアミドイミド樹脂が好ましい。より好ましくは、ポリマ溶液は、ポリビニルブチラール樹脂であるか、または、ポリビニルブチラール樹脂を含む。本明細書において「水不溶性ポリマ」という用語は、ポリマ1gを坪量し、1気圧、23℃の環境下で24時間、10gのイオン交換水に浸漬した場合に、浸漬したポリマの0.5g以上が水に溶解しない性質を有するポリマを意味する。必要に応じて、ポリマ溶液は、好ましくは、浮遊物質(例えば、粉末)を欠いていてもよい。すなわち、ポリマ溶液は、浮遊物質(例えば、粉末)を含まないか、または実質的に含まない。
追加として、または代替として、本発明の1以上の実施形態において、溶液は、以下のように、成分(a)、成分(b)及び成分(c)を含む液剤であり、成分(a)は、アルコール及びケトンからなる群から選択される1以上の揮発性物質であり、成分(b)は、水であり、成分(c)は、コーティング形成能を有する1以上のポリマである。
成分(a)の揮発性物質として好ましいアルコールの例としては、鎖式脂肪族一価アルコールや、環式脂肪族一価アルコールや、芳香族一価アルコールが含まれる。それらの具体例としては、エタノール、イソプロピルアルコール、ブチルアルコール、フェニルエチルアルコール、プロパノール、及びペンタノールが含まれる。これらのアルコール類から選択される1以上のアルコールを使用できる。成分(a)の揮発性物質となるケトンの例としては、アセトン、メチルエチルケトン、及びメチルイソブチルケトンを含む。これらのケトンは、単独でまたは2種以上を組み合わせて使用してもよい。成分(a)の揮発性物質は、エタノール、イソプロピルアルコール、及びブチルアルコールから選択される少なくとも1種とすることが好ましく、エタノール及びブチルアルコールから選択される少なくとも1種とすることがより好ましく、そしてエタノールとするのがより一層好ましい。必要に応じて、溶液は、70%を超えるアルコールを含んでもよい。
一般的に、成分(a)は、揮発性であり、成分(c)を分散または溶解させる。本明細書で使用される場合、「分散または溶解」という用語は、物質が、20℃で分散状態にあり、目視観察で均一であり、目視観察で透明または半透明であるのが好ましい。
成分(c)は、疎水性(水不溶性)であることが好ましい。例えば、ポリマがコーティング形成能を有する場合、成分(a)として使用する揮発性物質の特性に応じたポリマを適宜使用できる。具体的には、コーティング形成能を有するポリマは、水溶性ポリマと、水不溶性ポリマとに大別できる。本明細書において「水溶性ポリマ」という用語は、ポリマ1gを坪量し、1気圧、23℃の環境下で、24時間、10gのイオン交換水に浸漬した場合に、浸漬したポリマの0.5g以上が水に溶解する性質を有するポリマを意味する。一方で、上述したように、本明細書において「水不溶性ポリマ」という用語は、ポリマ1gを坪量し、1気圧、23℃の環境下で24時間、10gのイオン交換水に浸漬した場合に、浸漬したポリマの0.5g以上が水に溶解しない性質を有するポリマを意味する。
コーティング形成能を有する水溶性ポリマの例としては、プルラン、ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸、ポリ-γ-グルタミン酸、変性コーンスターチ、β-グルカン、グルコオリゴ糖、ヘパリン及びケラト硫酸等のムコ多糖、セルロース、ペクチン、キシラン、リグニン、グルコマンナン、ガラクツロン酸、サイリウムシードガム、タマリンドシードガム、アラビアゴム、トラガントゴム、水溶性大豆多糖類、アルギン酸、カラギーナン、ラミナラン、寒天(アガロース)、フコイダイン、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースなどの天然高分子、並びに、部分鹸化ポリビニルアルコール(架橋剤と併用しない場合)、低鹸化ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリエチレンオキシド、及びポリアクリル酸ナトリウムなどの合成高分子が含まれる。これらの水溶性ポリマは、1種単独で、または、2種以上を組み合わせて用いることができる。コーティング製造の容易さの観点から、プルラン、並びに部分鹸化ポリビニルアルコール、低鹸化ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン及びポリエチレンオキシドなどの合成高分子を用いることが好ましい。水溶性ポリマとしてポリエチレンオキシドを用いる場合、その平均分子量は、50,000以上3,000,000以下であることが好ましく、100,000以上2,500,000以下であることがより好ましい。
一方、コーティング形成能を有する水不溶性ポリマの例としては、コーティング形成後に不溶化できる完全鹸化ポリビニルアルコール、架橋剤と併用することでコーティング形成後に架橋できる部分鹸化ポリビニルアルコール、ポリ(N-プロパノイルエチレンイミン)グラフト-ジメチルシロキサン/γ-アミノプロピルメチルシロキサン共重合体等のオキサゾリン変性シリコーン、ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート、ゼイン(とうもろこし蛋白質の主要成分)、ポリエステル、ポリ乳酸(PLA)、ポリアクリロニトリル樹脂またはポリメタクリル酸樹脂等のアクリル樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリビニルブチラール樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリイミド樹脂、及びポリアミドイミド樹脂を含む。これらの水不溶性ポリマは単独でまたは2種以上を組み合わせて使用できる。これらの水不溶性ポリマのうち、コーティング形成後に不溶化できる完全鹸化ポリビニルアルコール、架橋剤と併用することでコーティング形成後に架橋できる部分鹸化ポリビニルアルコール、ポリビニルブチラール樹脂、ポリ(N-プロパノイルエチレンイミン)グラフト-ジメチルシロキサン/γ-アミノプロピルメチルシロキサン共重合体等のオキサゾリン変性シリコーン、水溶性ポリエステル、ゼイン等を使用するのが好ましい。
組成物における成分(a)の含有量は、50質量%以上であることが好ましく、55質量%以上であることがより好ましく、60質量%以上であることがより一層好ましい。また、組成物における成分(a)の含有量は、98質量%以下であることが好ましく、96質量%以下であることがより好ましく、94質量%以下であることがより一層好ましい。組成物における成分(a)の含有量は、50質量%以上98質量%以下であることが好ましく、55質量%以上96質量%以下であることがより好ましく、60質量%以上94質量%以下であることがより一層好ましい。この比率で組成物中に成分(a)を配合すると、例えば、電界スプレー法を実施する時に、組成物を十分に揮発させることができる。
一方で、組成物における成分(c)の含有量は、4乃至34重量%であることが好ましく、6乃至30重量%であることがより好ましく、8乃至18重量%であることがより一層好ましい。この比率で組成物中に成分(c)を配合すると、所望のコーティングが良好に形成される。
溶液の導電性の観点から、成分(b)を含むことが好ましく、成分(b)の含有率は、成分(a)に対して10%以下であることが好ましく、5%以下であることがより好ましく、紡糸性の観点から、0.5%以上であることが好ましい。
例えば、組成物は、アルコール及びケトンから選択される揮発性溶媒、繊維形成能を備えたポリマ、並びに水を含み、好ましくは、アルコール、水不溶性ポリマ、及び水を含み、より好ましくは、エタノールと、ポリビニルブチラール、ポリウレタン及び部分鹸化したポリビニルアルコールから選択される繊維形成能を備えたポリマと、水とを含む。繊維形成能を備えた水不水溶性ポリマは、コーティング形成後に不溶化できる完全鹸化ポリビニルアルコール、架橋剤と併用することでコーティング形成後に架橋できる部分鹸化ポリビニルアルコール、ポリ(N-プロパノイルエチレンイミン)グラフト-ジメチルシロキサン/γ-アミノプロピルメチルシロキサン共重合体等のオキサゾリン変性シリコーン、ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート、ゼイン(とうもろこし蛋白質の主要成分)、ポリエステル、ポリ乳酸(PLA)、ポリアクリロニトリル樹脂またはポリメタクリル酸樹脂等のアクリル樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリビニルブチラール樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリイミド樹脂、及びポリアミドイミド樹脂等の中から1種以上を選択して形成することができる。必要に応じて、溶液は、70パーセントを超える量のアルコール含んでもよい。
繊維形成能を備えた水不溶性ポリマは、架橋剤と併用することでコーティング形成後に架橋できる部分鹸化ポリビニルアルコール、ポリビニルブチラール樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリ(N-プロパノイルエチレンイミン)グラフト-ジメチルシロキサン/γ-アミノプロピルメチルシロキサン共重合体等のオキサゾリン変性シリコーン、水溶性ポリエステル、ゼイン等のうちの1種以上を含むことが好ましい。
本発明の1以上の実施形態は、下地/ファンデーション、コンシーラ、保湿剤及び着色料などの化粧品の塗布も含む。勿論、本発明の1以上の実施形態は、化粧品の塗布に限定されない。例えば、本発明の1以上の実施形態は、消臭剤、芳香剤、日焼け止め、クリーム、局所薬物送達、抗菌バリア及びコーティング剤、疎水性表面処理/汚染表面処理、防汚コーティング剤、組織修復剤などの応用も含む。
添付を参照すると、図1は、本発明の1以上の実施形態に係るシステム100を示す。システム100は、ベースステーション200と、ハンドセット300とを備える。必要に応じて、ベースステーション200及びハンドセット300は、伝送媒体400を介して互いに接続され、これにより、ベースステーション200からハンドセット300へと電力が供給され、ベースステーション200とハンドセット300との間での通信が可能となる。
伝送媒体400は、複数の有線伝送線であり、例えば、これらの伝送線は、1本の伝送コードの内部で別々に絶縁された複数の伝送線であっても、別々の伝送線であってもよく、有線伝送線の1つは、ベースステーション200からハンドセット300へ比較的高い電圧を送電し、別の伝送線(若しくは、別の複数の伝送線)は、ハンドセット300に比較的低い電圧、通信信号および接地が提供される。したがって、1以上の実施形態では、低電圧伝送は、ハンドセット300(例えば、ハンドセット300のモータ及び/またはコントローラ)への電力及び通信のための低電圧ケーブル束を介して行われ、接地ケーブルは、低電圧ケーブル束と一体化しても、これとは異なり、別個のケーブルとしてもよい。あるいは、信号の一部若しくは全ては、ベースステーション200とハンドセット300間で無線送信してもよい。
一般に、電界紡糸若しくは電界スプレーを行う場合、繊維または液滴がそれぞれ堆積される表面の電位は、接地電位か若しくは接地電位に近いものでなければならない。したがって、ユーザの皮膚等の堆積面は、電界紡糸又は電界スプレー処理中は接地されるべきである。ユーザの接地については、ユーザをベースステーション200、ハンドセット300またはその他の構造へ接地させればよい。例えば、図1に示すように、ユーザは、ユーザに取り付けられた接地ストラップ501及びベースステーション200に接続された接地線500を介して、ユーザに取り付けられた接地ストラップ(不図示)及びハンドセット300に接続された接地線502を介して、ハンドセット300のグリップにあるロッド又はプレート、場合によっては、ユーザに取り付けられた接地ストラップを介して、または、椅子、座席、テーブル、金属プレートまたはその他の構造物に組み込まれた接地経路等の別の接地経路を介して、接地される。また、ユーザ以外の人物(例えば、エステティシャン)が、ハンドセット300を用いて電界紡糸溶液又は電界スプレー溶液をユーザに塗布する場合、その人物も、例えば、上述したように、ハンドセット300を介して接地してもよいし、別個の接地経路を介して接地してもよい。
ベースステーション200は、コントロールパネル202及び電気回路を備え、電気回路は、1台または複数台のコントローラ204及び/又は電源206を有する。必要に応じて、電気回路は、コントローラ204が実行可能な設定及び/またはプログラムコードを記憶するコンピュータ読み取り可能なメモリ(不図示)を備えて、電源206、コントロールパネル202及びハンドセット300を制御する。1以上の実施形態において、ベースステーション200は、ハンドセット300を受け入れ、物理的に保持または収容するハンドセット収容部208を有してもよい。必要に応じて、ベースステーション200は、例えば、ユーザにより設定され、見ることのできるタイマーを備える。本発明の1以上の実施形態において、ベースステーション200は、上述したものと比較して機能が劣っていてもよい。例えば、ベースステーション200は、ハンドセット収容部208だけを有し、ハンドセット300の保持具若しくは収容部としての役割のみを果たすものであってもよい。
コントロールパネル202は、例えば、コントロールインプットを受信して、コントローラ204を介してハンドセット300及びベースステーション200を制御する。例えば、コントロールパネル202は、コントロールインプットを受信して、ハンドセット300へ供給される高電圧を制御し、ハンドセット300のモータ(例えば、ステッピングモータ)の回転方向を制御し及び/またはハンドセット300の流速(例えば、ハンドセット300のモータ速度)を制御する。また、コントロールパネル202は、電源オン/オフコントロールインプットを受信して、ベースステーション200のオン/オフ状態を制御し、そして、必要に応じて、電圧及び通信信号の一部または全てがハンドセット300へ供給されるか否かを制御する。ユーザ入力インタフェースは、ノブ、スイッチ、ボタン、タッチパネルまたはスクリーン、あるいは、これらのいくつかまたは全ての組み合わせであってもよい。さらに、ユーザ入力インタフェースは、コントロールパネル202を介して、ユーザが制御できる様々な動作特性に関する比較的単純な所定設定を識別する。
必要に応じて、コントロールパネル202は、液晶ディスプレイ(LCD)または発光ダイオード(LED)ディスプレイなどのディスプレイ(不図示)を備え、このディスプレイは、上述したタッチスクリーン若しくはタッチパネルであってもよい。ディスプレイには、ハンドセット300の動作特性に対応する情報、例えば、流速、ハンドセット300が受信した高電圧値または電界紡糸または電界スプレーを実行するために溶液に印加された高電圧値、ハンドセット300の状態、ハンドセット300のモータの回転方向、及び/または、ユーザが適切に接地されているか否か、についての情報が表示される。追加として、または代替として、ディスプレイには、ベースステーション200の動作特性に対応する情報、例えば、ハンドセット300に供給された高電圧値、オン/オフ状態、ハンドセット300がハンドセット収容部208へドッキングされたことがベースステーション200により検出されたか否か、及び/または、内部電源または外部電源により電力がベースステーション200へ供給されたか否か、についての情報が表示される。
電源206は、それ自身が、比較的電圧の低い低電圧電源であるか、または、比較的電圧の低い低電圧電源を含んでもよく、例えば、搭載電源(例えば、1台または複数台のバッテリ)または(例えば、壁の差込口からの)電源などの外部電源から供給される9VDCの電源であり、この場合、電圧は、ACから比較的低い電圧のDC電圧へ変換されるか、外部バッテリユニットへ変換される。勿論、壁の差込口から電源を取る場合、電源206は、AC/DC変換器を有し、差込口からの電圧を比較的低い電圧へ変換する。一般に、コントロールパネル202及びコントローラ204などのベースステーション200の構成要素には、特に、比較的低い電圧の電源206から電力が供給される。
必要に応じて、電源206は、それ自身が、上述した9VDCのような比較的低い電圧を比較的高い電圧、特に、比較的高いDC電圧に変換する変圧器を有するか、またはこれに接続された、比較的高い電圧の高電圧電源であるか、または、そのような比較的高い電圧の高電圧電源を含んでもよい。高電圧は、溶液のテーラーコーンを生成できる電界を発生させるのに十分に高い高電圧でなければならず、また、溶液を帯電させ、寄生損失/キャパシタンスを克服するのに十分な電流供給がなされる必要がある。したがって、本発明の1以上の実施形態では、電源206により、十分な電流出力を伴った高電圧を発生させて、所望の電界紡糸または電界スプレー処理が行われる。高DC電圧は、約14kVDCが好適であり、約6kVDC乃至約30kVDCがより好適であり、約11kVDC乃至約14kVDCがより一層好適であり、約10kVDC乃至約16kVDCが最も好適である。必要に応じて、高電圧は、コントロールパネル202を用いて制御され、例えば、好適には約6kVDC乃至約30kVDCに、一層好適には約11kVDC乃至約14kVDCに、そして、より一層好適には約10kVDC乃至約16kVDCへ制御される。
例えば、コントロールパネル202及びコントローラ204で制御して、比較的高い電圧HVを、伝送媒体400を介してハンドセット300へ供給できる。さらに、比較的高い電圧をハンドセット300へ供給して、ハンドセット300に収容された溶液中または溶液の周囲に電界(EF)を発生させて、電界紡糸溶液又は電界スプレー溶液を噴射する。或いは、高電圧電源をハンドセット300に設けてもよい。
なお、伝送媒体400(またはその一部)は、ベースステーション200に取り外し可能に接続されている。したがって、複数の異なるハンドセット300を同じベースステーション200に接続できる。コントロールパネル200を用いて、ベースステーション200に接続された特定のハンドセットの設定、構成等を制御できる。必要に応じて、ベースステーション200は、ハンドセットの機種を検出して、検出した機種に応じて、自動的に設定及び構成等の一部または全てを設定する。或いは、ベースステーション200は、コントロールパネル202を介して、ユーザが、特定の機種のハンドセットに基づいて、設定及び構成等を設定することが可能なように選択肢を表示してもよい。同様に、接地線500をベースステーション200に着脱自在に接続してもよい。
或いは、システム100は、ベースステーション200ではなく、ハンドセット300を備えてもよい。すなわち、1以上の実施形態では、ベースステーション200の構成要素をハンドセット300内に備え、それにより、ハンドセット300を独立した電界紡糸装置または電界スプレー装置として完全に動作させることができる。例えば、ハンドセット300は、電界紡糸処理又は電界スプレー処理を実行するための高電圧HVを供給する電源と、ハンドセット300の電気モータなどのハンドセット300の他の構成要素に電力を供給するための比較的低い電圧(例えば、9VDC)を供給する電源と、を有してもよい。必要に応じて、伝送媒体400をハンドセット300に接続しておいて、例えば、電源(例えば、壁の差込口)から電力を供給することが可能である。勿論、後者の場合には、比較的高い電圧はハンドセット300により供給されるので、伝送媒体400は、比較的高い電圧に対応している必要はない。或いは、ハンドセット300は、ハンドセット300に直接接続された、またはハンドセット300の内部に設けられた1台若しくは複数台のバッテリを用いて、局所的に電力の供給を受けてもよい。
ハンドセット300は、本体アセンブリ310及び噴射アセンブリ350を備える。噴射アセンブリ350は、例えば、1つまたは複数のスナップフィット式の接続を利用して着脱自在に本体アセンブリ310に接続することができる。噴射アセンブリ350は、噴射口またはノズル352を有するが、代わりに、ノズルに接続することができる。必要に応じて、ノズル352が噴射アセンブリ350の一部であるか、または、噴射アセンブリ350の別の構成要素であるかは別として、ノズル352は着脱自在に本体アセンブリ310に接続できる。一般に、ユーザが、制御インプットを本体アセンブリ310へ入力して、高電圧HVを発生させ、高電圧HVに対応する電界を噴射アセンブリ350内の溶液中または周囲に印加して、溶液が、電界紡糸溶液または電界スプレー溶液としてノズル352から噴射される。
本体アセンブリ310は、耐久品とみなせ、そして、噴射アセンブリ350は、本体アセンブリ310が何度も何度も使えることから、使い捨て品とみなせる一方、噴射アセンブリ350の一部または全部は、使い切られ、したがって、交換される。勿論、本体アセンブリ310自体は、1台又は複数台のバッテリなどの使い捨て品を有してもよい。別の見方をすれば、ハンドセット300の「使い捨て」部は以下の2つの方法のうちの1つの方法、すなわち、シングルユース構成またはマルチユース構成で実装される。シングルユース構成は、噴射アセンブリ350全体は、取り外し可能となっており、別の噴射アセンブリ350全体と取り換え可能とする方法である。マルチユース構成は、噴射アセンブリ350の一部、例えば、使い捨てハウジング(例えば、カープル)又は溶液収容部等の、噴射アセンブリ350の一部のみを取り外して、別の使い捨てハウジングまたは溶液収容部と取り換え可能とする方法である。
噴射アセンブリ350は、例えば、収容器(例えば、カープル、カートリッジ等)に溶液を収容することができる。収容器が空になった場合、または、別種の溶液が必要となった場合、噴射アセンブリ350全体を本体アセンブリ310から取り外して、別の噴射アセンブリ350を所定の場所に設ける。或いは、1以上の実施形態では、噴射アセンブリ350の一部のみ、例えば、収容器のみを取り換えることが可能である。
図2Aは、本発明の1以上の実施形態に係るハンドセット600(すなわち、携帯型手持ち式の装置)の非限定例の断面図であり、ハンドセット600は、その内部に貯蔵した溶液を、電界紡糸溶液又は電界スプレー溶液として噴射する。図2Bは、図2Aの手持ち式装置の部分拡大図である。より具体的には、図2Bは、ロックを表している。
ハンドセット600は、本体アセンブリ610及び噴射アセンブリ650を備える。噴射アセンブリ650は、噴射口またはノズル652を有するか、或いは、ノズル652に接続することができる。すなわち、ノズル652は、噴射アセンブリ650の一部であり、あるいは、ノズル652とは別体の構成要素である。必要に応じて、本体アセンブリ610は、伝送媒体400に接続され、伝送媒体400は、次に、ベースステーション200等のベースステーションに接続される。
本体アセンブリ610は、ハウジング611と、ユーザコントロールインタフェース612と、モータ614と、アクチュエータ616とを備える駆動部と、噴射アセンブリ650へ高電圧HVを供給する高電圧HVコネクタ624と、本体アセンブリ610及びハンドセット600の様々な態様、動作及び機能を全体として制御する電気回路618と、を備える。必要に応じて、本体アセンブリ610は、ハンドセット600の距離、例えば、ノズル先端670の、堆積面からの距離を決定する距離センサ620を有してもよい。必要に応じて、本体アセンブリ610は、溶液充填レベル検出器622を有してもよい。必要に応じて、本体アセンブリ610は、噴射アセンブリ650が、本体アセンブリ610へ適切に接続されているか否かを検出する検出器を有してもよい。必要に応じて、本体アセンブリ610は、噴射アセンブリ650のフィードバック表示器657等のフィードバック表示器用の光を出力する光源628を有し、追加として、または代替として、本体アセンブリ610は、ユーザに対して視覚的な及び/又は聴覚的なフィードバックを提供する、1つ以上のフィードバック表示器を備える。必要に応じて、本体アセンブリ610は、振動及び/または軽打(タッピング)などの触覚フィードバックをユーザに提供する触覚フィードバック機構630を備える。本体アセンブリ610の構成要素については下記により詳細に説明をする。フィードバック表示器657は、距離センサ620からの信号に基づいて動作する。或いは、視覚に基づくシステムをハンドセット600、特に、ノズル先端670の堆積面からの適切な離間距離を決定するいわゆるフィードバックとして利用してもよい。視覚に基づくシステムは、交差する光(例えば、レーザ)を実装して、ユーザが、堆積面に対するノズル先端670の適切な位置を、確認できるようにする。
噴射アセンブリ650は、ハウジング651、フィードバック表示器657、導電ロッド654、高電圧コネクタ656、使い捨てハウジング658であって、栓659及び溶液を収容する溶液収容器660を有する使い捨てハウジング658、ニードル電極662、並びに、ノズル652を備える。必要に応じて、噴射アセンブリ650は、また、電極665を備え、電極665は、円盤電極、板状電極、または、フランジ電極(以下、「円盤電極665」という)である。本明細書にて記載される場合、ニードル電極662を第1電極とし、円盤電極665を第2電極とする。噴射アセンブリ650の構成要素を以下に詳細に説明する。
以下の段落においては、本体アセンブリ610の選択した構成要素をより詳細に説明する。
本体アセンブリ610のユーザコントロールインタフェース612は、例えば、触覚スイッチ又はトリガーである(図2Aに図示した)。ユーザコントロールインタフェース612は、ユーザによる入力、例えば、ユーザの指または親指による入力により起動し、ハンドセット600を起動する。具体的には、ユーザが、ユーザコントロールインタフェース612を起動して、モータ614を起動し、溶液をノズル652へ送り出して、ノズル652から噴射させるか、または、高電圧HVを生成して、高電圧HVに対応する電界を発生させて溶液に印加するか、または、その双方を行うことができる。一般に、ユーザコントロールインタフェース612は、例えば、ノズル652から十分に離れて配置され、ノズル652との干渉を防止する。ユーザコントロールインタフェース612は、ノズル652から約44mm離して配置されるが、これには限定されない。
必要に応じて、ユーザコントロールインタフェース612は、半押し/全押しの触覚スイッチまたはトリガーのような多段階のユーザインタフェースであってもよい。したがって、例えば、第1段階で、ハンドセット600の設定をチェックして、例えば、ハンドセット600が適切に位置決めされているか、すなわち、堆積面(例えば、ユーザの皮膚)に対して遠く離れすぎたり近すぎたりしないかを特定する。すなわち、第1段階は、電界紡糸溶液または電界スプレー溶液を噴射する前の、ハンドセット600の深さ調整に使用される段階である。第2段階は、モータ614と、溶液に直接または溶液の周囲に印加する高電圧とを制御して、電界紡糸溶液又は電界スプレー溶液を噴射させる段階である。
一般に、遠過ぎるとは、約120mm超えて、好適には約110mmを超えて離れていることと定義される。例えば、約110mm乃至約120mmは遠過ぎると見なせ、120mmを超えると、不安定なほど、遠過ぎると見なすことが可能であり、その場合には、例えば、基準を満たさない、欠陥のある電界スプレーまたは電界紡糸が発生する。一般に、近過ぎるとは、約30mmよりも接近していること、好適には約40mmまたはそれよりも接近していることと定義される。例えば、堆積面に対する高電圧HVに関しては、約30mm乃至約40mmは、近過ぎると見なされ、約30mmよりも接近すると不安定なほど、近過ぎると見なされる。したがって、許容できる閾値は、約40mm乃至約50mm及び/または約100mm乃至約110mmであり、好適には、例えば、約50mm乃至約100mmである。
任意で、ハンドセット600の設定に応じて、ハンドセット600が特定の色の光等のインジケータを出力する。ユーザがユーザコントロールインタフェース612の第2段階を起動した時に、ノズル652から溶液を噴射することができる。必要に応じて、上述したとおり、第2段階で高電圧HVを溶液に印加してもよい。
駆動部のモータ614は、アクチュエータ616を駆動する、例えば、ステッピングモータであり、アクチュエータ616は、リニアアクチュエータである。ユーザコントロールインタフェース612を操作することで、モータ614及びアクチュエータ616を制御できる。一般的に、アクチュエータ616を起動すると、プランジャが溶液収容器(より詳細に後述する)に対して駆動され、溶液が、溶液収容器660からノズル652へ送り出されて高電圧HVが印加され、電界紡糸溶液又は電界スプレー溶液がノズル652から噴射される。必要に応じて、例えば、電気回路618により、モータをプログラムで制御できる。そのようなプログラムを組むことで、特定の適用条件に基づいて使用される、異なった流れプロファイル(フロープロファイル)が提供され、特定の適用条件には、環境、塗布溶液の種類、印加する高電圧HV等が含まれる。必要に応じて、アクチュエータ616を制御して、電界紡糸操作または電界スプレー操作の前に、溶液流路から空気を除去して、ハンドセット600を準備する。
モータ614及びアクチュエータ616は、逆吸引を行わないようにしてもよい。すなわち、1以上の実施形態において、溶液の逆吸引はしなくてもよい。或いは、モータ614及びアクチュエータ616は、例えば、所定継続時間において逆吸引を実行するように制御してもよい。所定継続時間は、ノズル652から溶液の噴射が止まった後、好適には約0.1秒、より好適には約0.5秒とすることが可能である。
電気回路618は、ハンドセット600のそれぞれの構成要素に低電圧及び高電圧を供給する電源(明確な図示なし)と、噴射アセンブリ350に高電圧HVを給電して、ノズル652において、溶液に印加される電界を生成する高電圧コネクタ624とを備えることが可能である。
必要に応じて、電気回路618の少なくとも一部は、プリント回路基板(PCB)を用いて実装される。PCBは、例えば、図2Aに図示するように配置することが可能である。或いは、噴射アセンブリ650の内部に配置することが可能である。このように配置することにより、距離センサ620等の距離センサ及び/または噴射アセンブリ650の一部としてのハンドセット状態インジケータの配置が容易になる。さらに、この場合、PCBは、噴射アセンブリ650から取り外すことができない。すなわち、そのような場合には、溶液収容器等の噴射アセンブリ650の一部を取り外して交換してもよい。
高電圧コネクタ624は、ばね式ポゴコネクタとすることが可能であり、ポゴコネクタは、噴射アセンブリ650が本体アセンブリ610に適切に接続された時にのみ、コネクタに高電圧HVを供給する。すなわち、ばね式ポゴコネクタは、電気回路618のメス部材と接触して、原則的に高電圧回路が閉(オン)になり、噴射アセンブリ650が、本体アセンブリ610と接続されていない場合、ばね式ポゴコネクタは、メス部材との接続が切られ、高電圧回路が開(オフ)になる。
電気回路618は、また、溶液充填レベル検出器622を備える。或いは、溶液充填レベル検出器622は、電気回路618とは別の部品としてもよい。溶液充填レベル検出器622は、図2Aに図示してあるようなホール効果センサ列を備えるか、または、ホール効果センサ列を用いて実装できる。
例えば、ホール効果センサ列は、アクチュエータ616の位置を検出できる。例として、100%充填レベルは、アクチュエータ616のホーム位置として検出され、15%充填レベルは、アクチュエータ616の終端位置から15%の位置として検出され、そして、約0%又は約1%の充填レベルは、アクチュエータ616の終端位置(つまり、全移動工程を移動した位置)として検出される。必要に応じて、1%または0%を検出した場合、アクチュエータ616を制御して、例えば、ホーム位置まで後退させ、及び/または、ユーザコントロールインタフェース612の動作を停止させる。電気回路618を使用して上記制御を実行することが可能である。ハンドセット600の異なるインジケータを使用して、溶液収納器660の検出された充填状態または充填レベルを特定できる。例えば、検出された充填レベルが、所定閾値を超えている場合、光源等のインジケータを常時点灯させる。必要に応じて、上記構成に追加又は代替として、光源は、充填レベルを示す特定の色を出力してもよい。検出した充填レベルが、閾値以下(必要に応じて、別の閾値以上)である場合には、インジケータが変化する。例えば、インジケータは、パルスとなる。そのような場合、光の色が変化しても、同じ色のままであってもよい。検出した充填レベルが別の閾値に達した場合、インジケータが変化する。例えば、インジケータは、パルスの間隔が変化しても、色が変化してもよい。これらは、単に一例であって、充填レベルのインジケータまたは、充填レベルに応じた動作、検出した充填レベルに基づいて本発明の1以上の実施形態に従って提供される動作を限定するものではない。
電気回路618は、また、距離センサ620を備えてもよい。或いは、距離センサ620は、電気回路618とは別の部品としてもよい。距離センサ620は、例えば、図2Aに示すように配置することができる。或いは、距離センサ620は、噴射アセンブリ650の内部または噴射アセンブリ650に設けることができる。一般的には、距離センサ620は、ハンドセット600、例えば、ノズル652から堆積面までの距離を決定する。距離センサ620からの信号を提供して、ハンドセット600の動作を制御する。例えば、距離センサ620からの信号を電気回路618へ送って、例えば、モータ614及び/またはユーザコントロールインタフェース612を制御して、動作を停止させることができる。すなわち、必要に応じて、ハンドセット600は、距離センサ620からの信号に基づいて、電極へ供給される高電圧HVを自動的に停止させる。そのような制御は、距離センサ620からの信号が、ハンドセット600が堆積面から遠く離れ過ぎていたり、及び/または堆積面に接近し過ぎていたりしていることを示している場合に行われる。電気回路618は、また、距離センサ620からの信号を処理して、ハンドセット600が堆積面に対して適切な位置にあるか否かを決定し、それにより、堆積面に向けて電界紡糸溶液又は電界スプレー溶液を噴射させる。
本体アセンブリ610は、使い捨て検出器626を備え、この使い捨て検出器626は、スイッチを有する。必要に応じて、使い捨て検出器626は、電気回路618の一部としてもよい。或いは、使い捨て検出器626は、電気回路618とは別の部品であってもよい。使い捨て検出器626は、噴射アセンブリ650が、本体アセンブリ610に適切に接続されているか否かを検出する。例えば、噴射アセンブリ650が、本体アセンブリ610に適切に接続されている場合、使い捨て検出器626は、噴射アセンブリ650が、本体アセンブリ610に接続されていることを示す信号を出力する。必要に応じて、そのような信号は、本体アセンブリ610上のフィードバック表示器657及び/または噴射アセンブリ650を制御して、適切な接続を示す表示を出力する。追加として、または代替として、そのような信号は、ユーザコントロールインタフェース612の起動及び/または電極への高電圧HVの供給の起動をさせる。逆に、そのような信号がない場合、ユーザコントロールインタフェース612の動作を停止させ、及び/または、電極への高電圧HVの供給を停止させる。必要に応じて、使い捨て検出器626は、安全ロックピン627(図4にその例を示す)を備えるか、または安全ロックピン627と連動するようにし、安全ロックピン627は、本体アセンブリ610の対応する収容部(不図示)と係合し、高電圧HVが発生して、噴射アセンブリ650へ供給する前に、噴射アセンブリ650が、本体アセンブリ610に対して所定位置により確実に配置される。図4には、ロックピン627の形態で安全ロックが示されているが、安全ロックは、他の形態をとることも可能であり、フランジ付きキー、ショルダー付きキー、コーナー付きキー、及び/または、エッジ付きキーのような幾何学的構成が含まれる。追加として、または代替として、必要に応じて、図2Bに示したように、安全ロックは、押圧部材633及び被押圧部材635を備える。一般に、噴射アセンブリ650の押圧部材633(例えば、ピン)は、噴射アセンブリ350が本体アセンブリ310へ適切に接続されると、被押圧部材635に接触して、押圧し、被押圧部材635を変位させて、高電圧を供給する回路が完成する。
本体アセンブリ610は、1以上のライト等の光源628を備える。必要に応じて、光源628は、1以上の発光ダイオード(LEDs)を備えてもよい。必要に応じて、光源628は、電気回路618の一部であってもよい。或いは、光源628は、電気回路618とは別の部品であってもよい。光源628は、光を制御してインジケータに出力し、インジケータは、図2Aに示したように、本体アセンブリ610の一部または噴射アセンブリ650の一部として設けることが可能である。さらに、光源628を制御して、使い捨て検出器626、距離センサ620及び/またはユーザコントロールインタフェース612からの信号に基づいて、例えば、特定色及び/または一定した光を出力する。必要に応じて、光源628は、使い捨て検出器626、距離センサ620及び/またはユーザコントロールインタフェース612からの信号に基づいて、異なる色の光を個々に一度に出力する。
必要に応じて、本体アセンブリ610は、触覚フェードバック機構630を備える。触覚フィードバック機構は、例えば、振動モータを備える。触覚フィードバック機構630は、振動及び/または軽打(タッピング)でフィードバックを提供する。そのようなフィードバックは、例えば、距離センサ620で感知されるように、ハンドセット600が堆積面からどれだけ離れているかに基づいてもよい。例えば、ハンドセット600が第1所定距離閾値を超えた場合、触覚フィードバック機構630が、フィードバックを送り始める。触覚フィードバック機構630は、第2所定距離閾値を超えた時点で、異なるフィードバックへ移行する。例えば、第1所定距離閾値を超えた場合、触覚フィードバック機構630は、振動を開始させ、第2所定距離閾値を超えた場合、より強く、または別のパターンで振動させる。さらに、第1所定距離閾値及び第2所定距離閾値は、ハンドセット600が堆積面へ近づく移動方向に一致しても、またこれとは別に、ハンドセット600が堆積面から遠ざかる移動方向に一致してもよい。
噴射アセンブリ650の選定した構成要素をより詳細に以下に説明する。図4乃至図7を参照して、噴射アセンブリ650の様々な側面をより詳細に以下に説明する。
上述したように、噴射アセンブリ650は、ハウジング651、フィードバック表示器657、導電ロッド654、高電圧コネクタ656、栓659及び溶液を収容する溶液収容器660を有する使い捨てハウジング658、及びニードル電極662を備え、必要に応じて、ノズル652及び円盤電極665を備えてもよい。図3乃至図7は、噴射アセンブリ650をより詳細に図示する。
図3に示すように、噴射アセンブリ650は、例えば、スナップフィット式またはクリップオン式の1つまたは複数の接続部材を用いて、取り外し自在(すなわち、接続及び切断)に本体アセンブリ610に接続できる。噴射アセンブリ650は、例えば、取り替えられた噴射アセンブリ650内の溶液収容器660の溶液が空であるか、または、所定充填レベル量まで減少したときに、取り外して別の噴射アセンブリ650と交換される。図6は、本体アセンブリ610の対応する収容部に嵌合するクリップオン式のコネクタ655(対抗するコネクタは不図示)の一例を示す。コネクタ655(及び対抗するコネクタ)押し込むと、噴射アセンブリ650を本体アセンブリ610から取り外せる。
噴射アセンブリ650と本体アセンブリ610とを接続すると、電力、特に、高電圧HVが出力アセンブリ650へ供給され、溶液に印加される電界が生成され、電界紡糸溶液または電界スプレー溶液が噴射される。特に、噴射アセンブリ650と本体アセンブリ610とが適切に接続されると、金属(例えば、ステンレス鋼、真鍮)等の導電材料で形成されたコネクティングロッド654の一端が、HVコネクタ624内に収容されて、高電圧HVがコネクティングロッド654並びにニードル電極662及び円盤電極665が設けられている場合には、ニードル電極662及び円盤電極665へ供給される。これは、コネクティングロッド654が、例えば、ばね式接続部材を用いて円盤電極665と接触するからである。必要に応じて、高電圧HVがHVコネクタ624へ供給される場合、特定の電界紡糸または電界スプレー操作中に、高電圧をパルス的ではなく、また、変動させることなく、連続して供給できる。勿論、HVコネクタ624へ供給される高電圧HVは、例えば、ベースステーション200のコントロールパネル202を用いて、電界紡糸/電界スプレー操作から電界紡糸/電界スプレー操作に変更できる。また、アクチュエータ616の突起(bоss)を使い捨てハウジング658の凹部へ収容し、突起を栓659へ当接させ、栓659を使い捨てハウジング658内部へ移動させて、ノズル652から溶液をニードル電極662へ噴射する。
噴射アセンブリ650は、フィードバック表示器657を備え、追加として、又は代替として、フィードバック表示器657を本体アセンブリ610の一部としてもよい。フィードバック表示器657は、例えば、ハンドセット600の状態や特徴等の視覚的出力をユーザに提供する。例えば、フィードバック表示器657は、光源628に動作可能なように接続された光路653を備え、光源628からの光が、フィードバック表示器657で出力される。追加として、又は代替として、1以上のフィードバック表示器を追加して設け(不図示)、音声フィードバックの形態のフィードバックを提供する。例えば、1以上のスピーカを設けることが可能である。電気回路618が、ハンドセット600の状況に関した保存された事前に録音されたメッセージを出力し、出力されるメッセージは、例えば、堆積面からの距離に関して、ハンドセット600が正しい位置にあるか否か、溶液収容器660が空か否か、ハンドセット600が電界紡糸または電界スプレー操作の準備ができているか(否か)などである。
使い捨てハウジング658は、栓659及び溶液を収容する溶液収容器660を備える。上述のように、アクチュエータ616の突起(bоss)を使い捨てハウジング658の凹部へ収容し、突起を栓695へ当接させる。アクチュエータ616が移動することで、突起が栓659へ作用して、栓659が使い捨てハウジング658の内部へ移動し、溶液をニードル電極662へ向けて押圧すると共にニードル電極662の内部へ押し込んで、最終的にはノズル652から溶液が噴射される。溶液は、使い捨てハウジング658内に貯蔵され、使用されるまでの間大気への暴露が制限される。例えば、溶液が使用される場合、ニードル電極662の後部が、溶液収容器660への開口部を覆う密閉フィルムまたは膜を穿刺して、溶液塊とノズル652の出口との間でニードル電極662を経由した流体経路を形成する。
必要に応じて、使い捨てハウジング658は、例えば、使っていたものが空になるか、または、溶液の検出量が所定充填レベルを下回った場合に、別の使い捨てハウジング658とハウジング651内で交換される。追加として、又は代替として、噴射アセンブリ650全体を本体アセンブリ610から取り外して、別の噴射アセンブリ650等の別の噴射アセンブリと交換することもできる。
上述のように、ニードル電極662は、中空であっても、また、導電性を有していてもよい。したがって、ニードル電極662は、溶液の流体経路と、高電圧HVにより生成された電界によって生じた電荷の溶液に注入するための導電性表面と、の2つの機能を果たす。より具体的には、ニードル電極662は、ノズル652の一部とすることも可能であり、溶液収容部660から溶液を受け取るように中空であってもよく、ノズル先端670またはノズル先端670の直前で溶液を噴射することが可能となる。一般的には、ニードル電極及びノズル先端670で形成される流路は、任意の実質的な方法で、溶液と化学的にまたは生理化学的に反応しないか、または、実質的に反応しない材料で形成される。
必要に応じて、図5に概略図示するように、ニードル電極662用の高電圧HV経路には、抵抗を設けなくてもよい。必要に応じて、図4及び図7の右図に示すように、ニードル電極662は、ノズル先端670からセットバック量SB分だけ後退させてもよい。1以上の実施形態において、ニードル電極662は、好適には、ノズル先端670から約1.5mm乃至約2.5mm、より好適には約2.5mm、より一層好適には、約1.5mmのセットバック量SBで後退させられる。ニードル電極662の上記セットバック量SBは、電界紡糸溶液が、横方向へ分散するのを低減させ、これにより、電界紡糸繊維のウェブが、的を絞ったものにされる。
必要に応じて、図2乃至図7に示す実施形態等の1以上の実施形態において、ノズル652が、噴射アセンブリ650とは別の部品であると特定された場合、円盤電極665を噴射アセンブリ650の一部として、または、ノズル652の一部として設けてもよい。或いは、1以上の実施形態において、円盤電極665を設けずに、ニードル電極662だけを設けてもよい。必要に応じて、図5に概略図示したように、ニードル電極662及び円盤電極665への高電圧HV経路を分けられる。必要に応じて、図5に概略図示したように、円盤電極665への高電圧HV経路に抵抗を設けなくてもよい。さらに、円盤電極665とニードル電極662とが、同じ極性であってもよい。ニードル電極662の電界とは別の電界であると見ることが可能である円盤電極665の電界は、電界紡糸溶液が、横方向へ分散するのを低減させ、これにより、電界紡糸繊維のウェブが、的を絞ったものにされる。
ノズル652は、例えば、図7に図示したような、ネジ接続を介してハウジング651から取り外すことができる。したがって、所望の電界紡糸特性または電界スプレー特性に応じて、異なるノズルを使用できる。さらに、ノズル652は、適切な誘電率を有する1つまたは複数の絶縁材料から形成して、ニードル電極662を電気的に絶縁する。例えば、本発明の1以上の実施形態では、ライナー/シース671をニードル電極662に設け、ライナー/シース671は、一方の側でニードル電極662の先端を通過し、他方の側でニードル電極662の他端まで、例えば、(円盤電極665を設けている場合には)円盤電極665まで伸長してもよい。ライナー/シース671は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)から成るライナー/シースとすることが可能であり、例えば、電界紡糸を実施する場合、ライナー/シース671が、例えば、テーラーコーンを形成する点において、溶液がノズルに固着または凝固するのを防止、または、最小限にすることが可能となる。必要に応じて、図7に示すように、ノズル652の一部は、例えば、PTFE等の第1非導電材料で形成し、ノズル652の一部であって、取り外し自在にハウジング651に接続される一部は、例えば、ポリプロピレン(PP)等の第2非導電材料で形成される。
図8は、本発明の1以上の実施形態に係る方法800の基本的なフローチャートである。
ステップ802において、方法800は、開示した本発明の実施形態に係る装置またはシステムを提供する。必要に応じて、ステップ802における、装置またはシステムを提供するステップには、装置またはシステムの溶液を入れ替えるステップが含まれる。例えば、噴射アセンブリ全体を本明細書で説明した実施形態に係る本体アセンブリに接続するステップを含み、噴射アセンブリは、装置またはシステムから噴射する所望溶液を有する。別の例では、所望の溶液を収容する噴射アセンブリの収容器(例えば、カープル、カートリッジ等)のみを設け、例えば、収容器が空になった場合や、溶液の種類の変更が望まれる場合に、収容器のみを入れ替えるステップを含む。
ステップ804において、方法800は、例えば、本明細書に記載したように、提供された装置またはシステムを使用する。提供された装置またはシステムを使用するステップにおいて、ユーザの皮膚等の堆積面に溶液を堆積するステップを含む。必要に応じて、電界スプレー溶液又は電界紡糸溶液を皮膚にすでに塗布した化粧品の上に堆積するステップを含んでもよい。或いは、電界スプレー溶液又は電界紡糸溶液を皮膚に直接堆積するステップを含んでもよい。必要に応じて、例えば、皮膚に直接堆積させた溶液上に、別の層(又は複数層)、例えば、化粧層を設けるステップを含んでもよい。このように、1以上の実施形態では、堆積した電界スプレー溶液又は電界紡糸溶液は、ベース層または上層、例えば、中間層または外側層のいずれかとして、いわゆる多層塗布の一部を形成してもよい。
ステップ806において、方法800は、例えば、溶液を使い切った場合、または、単に、溶液の種類を変更したい場合、装置またはシステムの溶液を入れ替える。上述したように、噴射アセンブリ全体を入れ替えて溶液を変更してもよいし、或いは、所望溶液を収容した噴射アセンブリの収容器(例えば、カープル、カートリッジ等)のみを入れ替えて溶液を変更してもよい。
開示した本発明の実施形態では、溶液噴射装置、特に、携帯型手持ち式の溶液噴射装置の向きに機能的に依存しない電界紡糸プロセスまたは電界スプレープロセスを提供し、人体の特に困難な領域等の比較的困難な領域に向けて、配置して、堆積面上に溶液を噴射する。また、開示した本発明の実施形態は、モジュール構造を実装することができ、複数の物理的構成、複数種類の溶液及び/または溶液の複数の噴射特性を利用できる。さらに、開示した本発明の実施形態では、試料間での汚染を引き起こすことなく、容易に溶液を入れ替えられる。
開示した本発明の実施形態は、下記の段落の括弧付き番号に従って説明することが可能である。
(1)携帯型手持ち式の装置であって、前記装置用に配合した所定溶液を堆積面に向けて電界紡糸又は電界スプレーする装置において、前記装置は、耐久部と、前記耐久部に接続された使い捨て部と、を備え、前記使い捨て部は、ノズル先端から前記溶液を噴射する中空ノズルであって、前記中空ノズルが、前記装置の外部へ前記溶液を流す流路の第1部を規定する中空電極を有し、前記ノズル先端が前記流路の第2部を規定する、前記中空ノズルと、所定最大量の前記溶液を収容し、前記溶液を前記中空電極へ出力するハウジングと、を備え、前記耐久部は、前記ハウジングから前記中空電極へ前記溶液を出力する駆動機構と、ユーザからの手動入力を受けて前記駆動機構と前記中空電極への高電圧の印加とを制御して、前記溶液に印加する電界を生成し、前記溶液を前記中空ノズルから前記堆積面へ向けて電界紡糸又は電界スプレーするユーザコントロールインタフェースと、を備え、電気回路が前記中空電極へ前記高電圧を供給する、携帯型手持ち式の装置。
(2)前記中空電極の遠位末端は、前記ノズル先端から後退または引っ込められている(1)に記載の装置。
(3)後退量または引っ込み量は、前記ノズル先端から約1.5mm乃至約2.5mmである(1)または(2)に記載の装置。
(4)前記溶液は、コーティング形成能を有する水不溶性ポリマである(1)乃至(3)のいずれか1つに記載の装置。
(5)前記溶液は、化粧品処方である(1)乃至(4)のいずれか1つに記載の装置。
(6)前記高電圧は、前記中空電極へ直接的または間接的に供給される(1)乃至(5)のいずれか1つに記載の装置。
(7)前記高電圧は、抵抗を経由することなく前記中空電極に供給される(1)乃至(6)のいずれか1つに記載の装置。
(8)前記所定最大量の前記溶液を収容する前記ハウジングは、前記所定最大量の前記溶液を収容する容器収容器を有し、前記溶液収容器は、前記ハウジングから取り外し可能であり、且つ別の溶液収容器と入れ替え可能である(1)乃至(7)のいずれか1つに記載の装置。
(9)前記装置の前記ユーザを接地する接地経路をさらに備える(1)乃至(8)のいずれか1つに記載の装置。
(10)前記使い捨て部は、前記電気回路から前記高電圧を受電する第2電極をさらに備える(1)乃至(9)のいずれか1つに記載の装置。
(11)前記第2電極は、円盤形状、板形状、またはフランジ形状である(1)乃至(10)のいずれか1つに記載の装置。
(12)前記所定最大量の前記溶液を収容する前記ハウジングは、カープルである(1)乃至(11)のいずれか1つに記載の装置。
(13)前記耐久部は、前記駆動機構を収容し、前記ユーザコントロールインタフェースを提供するハウジングを備え、前記耐久部は、ユーザが片手で保持でき、前記ユーザが前記耐久部を片手で保持した場合、前記ユーザコントロールインタフェースは、前記ユーザの指又は親指で操作される(1)乃至(12)のいずれか1つに記載の装置。
(14)前記装置は、前記装置から離れたベースステーションから伝送媒体を経由して前記高電圧を受電する(1)乃至(13)のいずれか1つに記載の装置。
(15)前記伝送媒体は、電気送電線束を有する可撓性ケーブルまたは可撓性コードであり、前記ベースステーションから前記装置へ前記高電圧を送電する少なくとも1本の高電圧電気送電線を含む(1)乃至(14)のいずれか1つに記載の装置。
(16)ベースステーションをさらに備え、前記ベースステーションは、前記装置を収容格納する収容部を有する(1)乃至(15)のいずれか1つに記載の装置。
(17)前記ユーザコントロールインタフェースは、少なくとも2つの動作状態で前記装置を操作する(1)乃至(16)のいずれか1つに記載の装置。
(18)第1動作状態は、前記駆動機構が付勢されていない休止(「オフ」)状態であり、前記高電圧が前記装置によりまたは前記装置に供給されていない状態、第2動作状態は、前記駆動機構が動作している準備(「プライム」)状態であり、前記高電圧が前記装置によりまたは前記装置に供給されていない状態、及び/または、第3動作状態は、前記駆動機構が動作している活動(「アクティブ」)状態であり、前記高電圧が前記中空電極に供給されている状態、である(1)乃至(17)のいずれか1つに記載の装置。
(19)前記第3動作状態において、前記駆動機構は、前記高電圧が前記中空電極に供給された場合、前記ハウジングから前記中空電極を経由して前記ノズル先端に前記溶液が送られるように促し、前記中空ノズルの前記ノズル先端で前記溶液が電界紡糸される(1)乃至(18)のいずれか1つに記載の装置。
(20)前記使い捨て部は、前記耐久部に取り外し可能に接続され、前記使い捨て部が前記耐久部から取り外されて別の使い捨て部と交換される(1)乃至(19)のいずれか1つに記載の装置。
(21)前記耐久部は、第1ハウジングを有し、前記使い捨て部は、前記第1ハウジングとは異なる第2ハウジングを有し、前記使い捨て部の前記第2ハウジングは、前記耐久部の前記第1ハウジングに対して取り外し可能および再取り付け可能である(1)乃至(20)のいずれか1つに記載の装置。
(22)前記ユーザコントロールインタフェースは、トリガー、触覚スイッチ及び触覚ボタンのうちの1つを備える(1)乃至(21)のいずれか1つに記載の装置。
(23)前記トリガー、前記触覚スイッチ、または前記触覚ボタンは、非動作状態を除く複数の動作状態に応じて前記装置を動作させる(1)乃至(22)のいずれか1つに記載の装置。
(24)前記耐久部は、前記高電圧を出力する高電圧電源を有する(1)乃至(23)のいずれか1つに記載の装置。
(25)前記耐久部は、低電圧電源を備える(1)乃至(24)のいずれか1つに記載の装置。
(26)前記使い捨て部は、ハウジングと、前記中空ノズルとを有し、前記中空ノズルは、前記ハウジングに取り外し可能に接続され、前記中空ノズルが前記ハウジングから取り外し可能となっている(1)乃至(25)のいずれか1つに記載の装置。
(27)前記中空電極の遠位末端を含む一部を取り囲む絶縁シースをさらに有する(1)乃至(26)のいずれか1つに記載の装置。
(28)前記電気回路は、前記装置の1以上の動作パラメータのプリセットを実装し、前記1以上の動作パラメータは、前記高電圧、前記高電圧に対応する動作電流、前記駆動機構の駆動速度、及び前記駆動機構の駆動方向を含む(1)乃至(27)のいずれか1つに記載の装置。
(29)前記駆動機構は、リニアアクチュエータであるか、または、リニアアクチュエータを含む(1)乃至(28)のいずれか1つに記載の装置。
(30)前記駆動機構は、ステッピングモータであるか、または、ステッピングモータを含む(1)乃至(29)のいずれか1つに記載の装置。
(31)前記駆動機構は、容積式機構であるか、または、容積式機構を含む(1)乃至(30)のいずれか1つに記載の装置。
(32)前記使い捨て部は、前記高電圧を受電する第2電極をさらに有し、前記第2電極は、前記中空電極の一部を囲繞する(1)乃至(31)のいずれか1つに記載の装置。
(33)前記第2電極は、円盤形状、板形状、または、フランジ形状である(1)乃至(32)のいずれか1つに記載の装置。
(34)前記駆動機構及び前記高電圧の電圧量を制御することで、前記装置が噴射する電界紡糸繊維の量、前記装置が噴射する電界紡糸繊維の分散、及び前記装置が噴射する電界紡糸繊維のサイズのうちの1以上を変化させる(1)乃至(33)のいずれか1つに記載の装置。
(35)前記電気回路は、前記堆積面に対する前記ノズル先端の位置を感知する位置センサからの信号に基づいて、前記装置の距離状態を検出し、前記駆動機構及び前記高電圧の前記中空電極への供給を停止させ、前記駆動機構及び前記高電圧の前記中空電極への供給を稼働又は再稼働させ、並びに、検出された前記距離状態を表す前記ユーザに対して少なくとも1つの表示を起動する、ことのうちの1以上を検出する(1)乃至(34)のいずれか1つに記載の装置。
(36)前記電気回路は、前記堆積面に対する前記ノズル先端の位置を感知する位置センサからの信号に基づいて、前記装置の距離状態を検出し、前記装置の感知または検出された特性に基づいて、前記ユーザに対して1以上の表示を出力する(1)乃至(35)のいずれか1つに記載の装置。
(37)前記少なくとも1つの表示は、検出された前記距離状態に特有の前記ユーザに視認可能な光を含む(1)乃至(36)のいずれか1つに記載の装置。
(38)前記電気回路は、前記堆積面に対する前記ノズル先端の感知された距離に基づいて、前記装置の動作可能状態と動作不能状態とを切り替える(1)乃至(37)のいずれか1つに記載の装置。
(39)前記電気回路は、前記ハウジング内の溶液量を検出する充填レベル検出器を備える(1)乃至(38)のいずれか1つに記載の装置。
(40)前記電気回路は、検出された前記ハウジング内の前記溶液量に対応する視覚表示を出力する(1)乃至(39)のいずれか1つに記載の装置。
(41)前記電気回路は、前記ユーザが前記耐久部を保持している場合、前記ユーザに対してフィードバックを供給する触覚フィードバック機構を備える(1)乃至(40)のいずれか1つに記載の装置。
(42)前記触感フィードバックは、振動及び軽打のうちの少なくとも1つである(1)乃至(41)のいずれか1つに記載の装置。
(43)前記溶液は、コーティング形成能を有する水不溶性ポリマである(1)乃至(42)のいずれか1つに記載の装置。
(44)前記コーティング形成能を有する前記水不溶性ポリマは、コーティング形成後に不溶化できる完全鹸化ポリビニルアルコール、架橋剤と併用することでコーティング形成後に架橋できる部分鹸化ポリビニルアルコール、ポリ(N-プロパノイルエチレンイミン)グラフト-ジメチルシロキサン/γ-アミノプロピルメチルシロキサン共重合体を含むオキサゾリン変性シリコーン、ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート、ゼイン(とうもろこし蛋白質の主要成分)、ポリエステル、ポリ乳酸(PLA)、ポリアクリロニトリル樹脂またはポリメタクリル酸樹脂を含むアクリル樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリビニルブチラール樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、及びポリビニルブチラール樹脂から成る群から選択される(1)乃至(43)のいずれか1つに記載の装置。
(45)前記溶液は、成分(a)、成分(b)、及び成分(c)を含む液剤であり、成分(a)は、アルコール及びケトンからなる群から選択される1以上の揮発性物質であり、成分(b)は、水であり、成分(c)は、コーティング形成能を有する1以上のポリマである(1)乃至(44)のいずれか1つに記載の装置。
(46)前記アルコールは、鎖式脂肪族一価アルコールのうちの1以上、1以上の環式脂肪族一価アルコール、及び/または、1以上の芳香族一価アルコールを含み、且つ、前記ケトンは、アセトン、メチルエチルケトン、及びメチルイソブチルケトンのうちの1以上を含む(1)乃至(45)のいずれか1つに記載の装置。
(47)前記アルコールは、エタノール、イソプロピルアルコール、及びブチルアルコールから選択される少なくとも1種からなる(1)乃至(46)のいずれか1つに記載の装置。
(48)前記アルコールは、エタノール及びブチルアルコールから選択される少なくとも1種からなる(1)乃至(47)のいずれか1つに記載の装置。
(49)前記アルコールは、エタノールからなる(1)乃至(48)のいずれか1つに記載の装置。
(50)携帯型手持ち式の装置であって、前記装置用に配合した所定溶液を堆積面に向けて電界紡糸する装置において、前記装置は、耐久部と、前記耐久部に接続された使い捨て部と、を備え、前記使い捨て部は、ノズル先端から前記溶液を噴射する中空ノズルであって、前記装置の外部へ前記溶液を流す流路の第1部を規定する中空電極を有し、前記ノズル先端が前記流路の第2部を規定し、前記中空電極は、第1伝導経路を経由して供給された受電高電圧を出力し、別の電極が、前記第1伝導経路とは異なる第2伝導経路を経由して供給された受電高電圧を出力する前記中空ノズルと、所定最大量の前記溶液を収容し、前記溶液を前記中空電極へ提供するハウジングと、を備え、前記耐久部は、前記ハウジングから前記中空電極へ溶液を出力する駆動機構と、ユーザからの手動入力を受信して前記駆動機構及び前記中空電極への前記高電圧の印加と、前記別の電極への前記高電圧の印加と、を制御して前記溶液に印加する電界を生成して、前記溶液を前記中空ノズルから前記堆積面へ向けて電界紡糸するユーザコントロールインタフェースとを備え、電気回路は、前記高電圧を前記中空電極へ供給する、携帯型手持ち式の装置。
(51)前記別の電極は、導電円盤、導電板、または、導電フランジのうちの1つである(50)に記載の装置。
(52)前記別の電極と前記中空電極とは、同軸に配置され、前記別の電極が、前記中空電極が通過する通路を備える(50)または(51)に記載の装置。
(53)前記別の電極と前記中空電極とは、電気的に相互接続されている(50)乃至(52)のいずれか1つに記載の装置。
(54)前記別の電極へ供給される前記高電圧は、前記中空電極へ供給される前記高電圧とは異なる(50)乃至(53)のいずれか1つに記載の装置。
(55)前記別の電極と前記中空電極とは、電気的に絶縁されるか、または、相互に絶縁される(50)乃至(54)のいずれか1つに記載の装置。
(56)前記中空電極の遠位末端は、前記ノズル先端から後退または引っ込められている(50)乃至(55)のいずれか1つに記載の装置。
(57)後退量または引っ込み量は、前記ノズル先端から約2.5mmである(50)乃至(56)のいずれか1つに記載の装置。
(58)前記溶液は、化粧品処方である(50)乃至(57)のいずれか1つに記載の装置。
(59)前記高電圧は、前記中空電極及び前記別の電極へ直接的か間接的のいずれか一方で供給される(50)乃至(58)のいずれか1つに記載の装置。
(60)前記高電圧は、前記使い捨て部内の抵抗を経由せずに前記中空電極に供給され、且つ、前記高電圧は、前記使い捨て部内の抵抗を経由せずに前記別の電極に供給される(50)乃至(59)のいずれか1つに記載の装置。
(61)前記別の電極は、前記中空電極の遠位末端と前記ハウジングとの間に配置される(50)乃至(60)のいずれか1つに記載の装置。
(62)前記別の電極と前記中空電極とは、同一極性で動作する(50)乃至(61)のいずれか1つに記載の装置。
(63)前記別の電極と前記中空電極とは、前記高電圧を同時に受電し、それぞれの電界または電界部分を同時に生成する(50)乃至(62)のいずれか1つに記載の装置。
(64)前記別の電極は、前記中空ノズルにおいて前記溶液に電位勾配を印加する(50)乃至(63)のいずれか1つに記載の装置。
(65)前記溶液は、ポリマ溶液である(50)乃至(64)のいずれか1つに記載の装置。
(66)前記ポリマ溶液は、コーティング形成能を有する水不溶性ポリマである(50)乃至(65)のいずれか1つに記載の装置。
(67)前記コーティング形成能を有する前記水不溶性ポリマは、コーティング形成後に不溶化できる完全鹸化ポリビニルアルコール、架橋剤と併用することでコーティング形成後に架橋できる部分鹸化ポリビニルアルコール、ポリ(N-プロパノイルエチレンイミン)グラフト-ジメチルシロキサン/γ-アミノプロピルメチルシロキサン共重合体を含むオキサゾリン変性シリコーン、ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート、ゼイン(とうもろこし蛋白質の主要成分)、ポリエステル、ポリ乳酸(PLA)、ポリアクリロニトリル樹脂またはポリメタクリル酸樹脂を含むアクリル樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリビニルブチラール樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、及びポリビニルブチラール樹脂からなる群から選択される(50)乃至(66)のいずれか1つに記載の装置。
(68)前記溶液は、成分(a)、成分(b)、及び成分(c)を含む液剤であり、成分(a)は、アルコール及びケトンからなる群から選択される1以上の揮発性物質であり、成分(b)は、水であり、成分(c)は、コーティング形成能を有する1以上のポリマである(50)乃至(67)のいずれか1つに記載の装置。
(69)前記アルコールは、鎖式脂肪族一価アルコールのうちの1以上、1以上の環式脂肪族一価アルコール、及び/または、1以上の芳香族一価アルコールを含み、且つ、前記ケトンは、アセトン、メチルエチルケトン、及びメチルイソブチルケトンのうちの1以上を含む(50)乃至(68)のいずれか1つに記載の装置。
(70)前記アルコールは、エタノール、イソプロピルアルコール、及びブチルアルコールから選択される少なくとも1種からなる(50)乃至(69)のいずれか1つに記載の装置。
(71)前記アルコールは、エタノール及びブチルアルコールから選択される少なくとも1種からなる(50)乃至(70)のいずれか1つに記載の装置。
(72)前記アルコールは、エタノールからなる(50)乃至(71)のいずれか1つに記載の装置。
(73)電界紡糸または電界スプレーシステムであって、高電圧を供給する供給手段と、前記高電圧に基づいて、電界を生成し、生成した前記電界を溶液に印加する生成手段と、前記溶液を噴射して、前記電界の印加を受ける第1噴射手段と、前記溶液を電界紡糸溶液または電界スプレー溶液として噴射する第2噴射手段と、前記生成手段及び前記溶液を前記静電紡糸溶液または静電スプレー溶液として噴射する第2噴射手段を制御する制御手段と、を備えるシステム。
(74)(1)乃至(73)のいずれか1つに記載の装置またはシステムを提供するステップ、製造するステップ、または、使用するステップを含む方法。
(75)前記方法は、(1)乃至(72)のいずれか1つに記載の装置または(73)に記載のシステムを提供するステップと、前記装置または前記システムを使用するステップと、を含む(74)に記載の方法。
(76)前記堆積面は、皮膚である(74)または(75)に記載の方法。
(77)前記装置または前記システムを使用するステップにおいて、前記皮膚にすでに塗布されている化粧品の上に前記溶液を電界紡糸または電界スプレーするステップを含む(74)乃至(76)のいずれか1つに記載の方法。
(78)前記装置または前記システムを使用するステップにおいて、前記皮膚に直接前記溶液を電界紡糸または電界スプレーし、続いて、前記溶液上に直接的または間接的に化粧品を塗布するステップを含む(74)乃至(77)のいずれか1つに記載の方法。
(79)前記装置または前記システム使用するステップの前に、前記溶液を交換するステップを含む(74)乃至(78)のいずれか1つに記載の方法。
(80)前記装置または前記システムを使用するステップの後に、前記溶液を交換するステップをさらに含む(74)乃至(79)のいずれか1つに記載の方法。
(81)携帯型手持ち式の装置であって、前記装置用に配合した所定溶液を堆積面に向けて電界紡糸又は電界スプレーする装置において、前記装置は、第1端と、前記第1端とは反対の第2端とを有する耐久部と、前記耐久部の前記第1端に接続された使い捨て部と、を備え、前記使い捨て部は、電極と、ノズル先端から前記溶液を噴射するように構成された中空ノズルであって、前記中空ノズルが前記装置の外部へ前記溶液を流す流路の第1部を規定し、前記ノズル先端が前記流路の第2部を規定する、前記中空ノズルと、所定最大量の前記溶液を収容し、前記溶液を前記中空ノズルへ噴射するハウジングと、を備え、前記耐久部は、前記ハウジングから前記中空ノズルへ前記溶液を出力する駆動機構と、ユーザからの押圧操作である手動入力を受けて、径方向内方へ移動して、前記駆動機構と前記電極への高電圧の印加とを制御して前記溶液に印加する電界を生成し、前記溶液を前記中空ノズルから前記堆積面へ向けて電界紡糸又は電界スプレーするスイッチを有するユーザコントロールインタフェースと、を備え、電気回路は、前記高電圧を前記中空電極へ供給し、前記スイッチは、前記使い捨て部の前記ハウジングが前記耐久部の前記第2端に接近するよりも、前記耐久部の前記第2端により接近している、携帯型手持ち式の装置。
(82)前記電極の遠位末端は、前記流路の前記第1部を規定する前記中空ノズルの内部にあり、前記ノズル先端から後退または引っ込められている(81)に記載の装置。
(83)前記溶液は、コーティング及び繊維形成能を有する水不溶性ポリマのポリマ溶液である(81)または(82)に記載の装置。
(84)前記所定最大量の前記溶液を収容する前記ハウジングは、前記所定最大量の前記溶液を収容する溶液収容器を有し、前記溶液収容器は、前記ハウジングから取り外されて、別の溶液収容器と交換される(81)乃至(83)のいずれか1つに記載の装置。
(85)前記耐久部は、前記駆動機構を収容し、前記ユーザコントロールインタフェースを提供するハウジングを備え、前記耐久部は、前記ユーザが片手で保持し、前記ユーザが前記耐久部を片手で保持した場合、前記ユーザコントロールインタフェースは、前記ユーザの指または親指で操作され、前記スイッチが押圧解放される(81)乃至(84)のいずれか1つに記載の装置。
(86)前記装置は、前記装置から離れたベースステーションから伝送媒体を経由して前記高電圧を受電する(81)乃至(85)のいずれか1つに記載の装置。
(87)前記使い捨て部の前記ハウジングは、前記耐久部のハウジングに対して取り外し可能および再取り付け可能である(81)乃至(86)のいずれか1つに記載の装置。
(88)前記中空ノズルは、取り外し自在に前記ハウジングに接続されて、前記中空ノズルは、前記ハウジングから取り外し可能となる(81)乃至(87)のいずれか1つに記載の装置。
(89)前記電極の一部を取り囲む絶縁シースをさらに備え、前記一部は、前記電極の遠位末端を有し、電極は、中空である(81)乃至(88)のいずれか1つに記載の装置。
(90)前記電気回路は、前記装置の1以上の動作パラメータのプリセットを実装し、前記1以上の動作パラメータは、前記高電圧、前記高電圧に対応する動作電流、前記駆動機構の駆動速度、及び前記駆動機構の駆動方向を含む(81)乃至(89)のいずれか1つに記載の装置。
(91)前記溶液は、成分(a)、成分(b)及び成分(c)を含む液剤であり、成分(a)は、アルコール及びケトンからなる群から選択した1以上の揮発性物質であり、成分(b)は、水であり、成分(c)は、コーティング形成能を有する1以上のポリマである(81)乃至(90)のいずれか1つに記載の装置。
(92)前記装置は、前記電界紡糸溶液または電界スプレー溶液を、前記高電圧として約6kV乃至約30kVの電圧を用いて、約0.05乃至約0.5ml/minの流速で前記中空ノズルから噴射し、前記溶液のアルコール含有量は、70%を超える(81)乃至(91)のいずれか1つに記載の装置。
(93)携帯型手持ち式の装置であって、前記装置用に配合した所定溶液を堆積面に向けて電界紡糸又は電界スプレーする装置において、前記装置は、耐久部と、前記耐久部に接続された使い捨て部と、前記装置の軸線方向へ沿って配置された導電ロッドと、を備え、前記使い捨て部は、電極と、ノズル先端から前記溶液を噴射する中空ノズルであって、前記中空ノズルが、前記装置の外部へ前記溶液を流す流路の第1部を規定し、前記ノズル先端が前記流路の第2部を規定する前記中空ノズルと、所定最大量の前記溶液を収容し、前記溶液を前記中空ノズルへ出力するハウジングと、を備え、前記耐久部は、前記ハウジングから前記中空ノズルへ前記溶液を出力する駆動機構と、ユーザからの手動入力を受けて前記駆動機構と前記中空電極への高電圧の印加とを制御して、前記溶液に印加する電界を生成し、前記溶液を前記中空ノズルから前記堆積面へ向けて電界紡糸又は電界スプレーするユーザコントロールインタフェースと、を備え、電気回路が前記中空電極へ前記高電圧を供給し、前記導電ロッドが、前記溶液を収容する前記使い捨て部の前記ハウジングの径方向外側に配置される、携帯型手持ち式の装置。
(94)前記溶液は、成分(a)、成分(b)及び成分(c)を含む液剤であり、成分(a)は、アルコール及びケトンからなる群から選択される1以上の揮発性物質であり、成分(b)は、水であり、成分(c)は、コーティング形成能を有する1以上のポリマであり、前記アルコールは、鎖式脂肪族一価アルコールのうちの1以上、1以上の環式脂肪族一価アルコール、及び/または、1以上の芳香族一価アルコールを含み、前記ケトンは、アセトン、メチルエチルケトン、及びメチルイソブチルケトンのうちの1以上を含む(93)に記載の装置。
(95)前記導電ロッドの第1端は、電源から前記高電圧を受電するように配置され、前記第1端と反対の前記導電ロッドの第2端は、弾性部材を用いて前記電極へ電気的に接続される(93)または(94)に記載の装置。
(96)携帯型手持ち式の装置であって、前記装置用に配合した所定溶液を堆積面に向けて電界紡糸又は電界スプレーする装置において、前記装置は、第1端と、前記第1端とは反対の第2端とを有する耐久部と、第3端と、前記第3端とは反対の第4端とを有する使い捨て部とを備え、前記使い捨て部は前記耐久部へ取り外し自在に接続され、前記使い捨て部は、電極と、ノズル先端から前記溶液を噴射する中空ノズルであって、前記中空ノズルが、前記装置の外部へ前記溶液を流す流路の第1部を規定し、前記ノズル先端が前記流路の第2部を規定する前記中空ノズルと、所定最大量の前記溶液を収容し、前記溶液を前記中空ノズルへ出力するハウジングとを備え、前記耐久部は、前記ハウジングから前記中空ノズルへ前記溶液を出力する駆動機構と、ユーザからの手動入力を受けて前記駆動機構と前記電極への高電圧の印加とを制御して、前記溶液に印加する電界を生成し、前記溶液を前記中空ノズルから前記堆積面へ向けて電界紡糸又は電界スプレーするユーザコントロールインタフェースと、を備え、電気回路が前記中空電極へ前記高電圧を供給し、前記使い捨て部の前記第3端が、インタフェースにおいて、前記耐久部の前記第1端へ取り外し可能に接続され、前記使い捨て部の外側表面と前記耐久部の外側表面とは、前記インタフェースにて一致し、前記使い捨て部と前記耐久部とは、前記装置の径方向中心で長手方向の中心軸線に沿って整列され、前記使い捨て部の一部は、前記耐久部の前記第1端から、前記耐久部内の前記使い捨て部の一部より長く伸長する、携帯型手持ち式の装置。
(97)前記使い捨て部と前記耐久部とは、前記使い捨て部が、前記耐久部へ取り外し可能に接続される場合、針形状となる(96)に記載の装置。
(98)前記ユーザからの前記手動入力を受ける前記ユーザコントロールインタフェースの領域における前記耐久部の軸線方向の幅と直交方向の幅との比が、約3.5:1乃至約12:1である(96)または(97)に記載の装置。
(99)前記装置の軸線方向に沿って配置された導電ロッドをさらに備え、前記導電ロッドが、前記溶液を収容する前記使い捨て部の前記ハウジングの径方向外側に配置される(96)乃至(98)のいずれか1つに記載の装置。
(100)前記ユーザコントロールインタフェースは、前記ユーザからの押圧操作である前記手動入力を受けて、径方向内方へ移動し、前記駆動機構と前記電極への高電圧の印加とを制御して、前記溶液に印加する電界を生成し、前記溶液を前記中空ノズルから前記堆積面へ向けて電界紡糸又は電界スプレーするスイッチを備え、前記スイッチが、前記使い捨て部の前記ハウジングが前記耐久部の前記第2端に接近するよりも前記耐久部の前記第2端へより接近している(96)乃至(99)のいずれか1つに記載の装置。
(101)(81)乃至(100)のいずれか1つに記載の装置を提供するステップと、前記装置を使用するステップと、を含む方法。
(102)前記堆積面は、皮膚である(101)に記載の方法。
(103)前記装置を使用するステップにおいて、前記皮膚にすでに塗布された化粧品上に前記溶液を電界紡糸または電界スプレーするステップを含む(101)または(102)に記載の方法。
(104)前記装置を使用するステップにおいて、前記皮膚に直接前記溶液を電界紡糸または電界スプレーするステップと、前記溶液上に直接的または間接的に化粧品を塗布するステップと、を含む(101)乃至(103)のいずれか1つに記載の方法。
(105)前記装置を使用するステップの前に、前記溶液を交換するステップを含む(101)乃至(104)のいずれか1つに記載の方法。
(106)前記装置を使用するステップの後に、前記溶液を交換するステップをさらに含む(101)乃至(105)のいずれか1つに記載の方法。
開示の本発明の実施形態を説明してきたが、当業者であれば、上述の説明は、単なる例示であって、本発明を限定するものではないことは明らかである。従って、本明細書において特定の構成について説明し、図示してきたが、その他の構成も採用でき、また、採用されている。さらに、多数の変形例やその他の実施形態(例えば、組み合わせ、再配置等)が本開示によって実施可能となり、それらは、本発明及びその均等物の範囲内であるものと考えられる。開示された本発明の特徴は、開示した本発明の範囲内で、組み合わせ、再配置、省略等をして追加の実施形態を生成することができる。さらに、特定の特徴は、その他の特徴を対応して使用することなく効果的に使用することが可能である。従って、出願人は、開示の本発明の趣旨及び範囲内にあるそのような代替例、変更例、均等例、及び、変形例の全てを含むことを意図する。
100 システム
200 ベースステーション
202 コントロールパネル
204 コントローラ
206 電源
208 ハンドセット収容部
300 ハンドセット
310 本体アセンブリ/耐久部
350 噴射アセンブリ/使い捨て部
352 ノズル
HV 高電圧
400 伝送媒体
500 接地線
501 接地ストラップ
502 接地線
600 ハンドセット
610 本体アセンブリ
611 ハウジング
612 ユーザコントロールインタフェース
614 モータ
616 アクチュエータ
618 電気回路
620 距離センサ
622 充填レベル検出器
624 HVコネクタ
626 使い捨て検出器
627 ピン
628 光源
630 触感フィードバック機構
633 押圧部材
635 被押圧部材
650 噴射アセンブリ
651 ハウジング
652 ノズル
653 光路
654 導電ロッド
655 コネクタ
656 高電圧コネクタ
657 フィードバック表示器
658 使い捨てハウジング
659 栓
660 溶液収容器
662 ニードル電極
SB セットバック
665 円盤電極
670 ノズル先端
671 ライナー/シース
800 方法
802 ステップ
804 ステップ
806 ステップ

Claims (8)

  1. 携帯型手持ち式の装置であって、前記装置用に配合した所定溶液を堆積面に向けて電界紡糸又は電界スプレーする装置において、
    前記装置は、
    耐久部と、
    前記耐久部に接続された使い捨て部と、
    を備え、
    前記使い捨て部は、
    ノズル先端から前記溶液を噴射するように構成された中空ノズルであって、前記中空ノズルの内周面が、前記装置の外部へ前記溶液を流す流路の第1部を規定する中空電極を有し、前記ノズル先端が前記流路の第2部を規定する、前記中空ノズルと、
    所定最大量の前記溶液を収容し、前記溶液を前記中空ノズルへ噴射する溶液収容器を有するハウジングと、
    を備え、
    前記耐久部は、
    前記ハウジングから前記中空ノズルへ前記溶液を出力する駆動機構と、
    ユーザからの押圧操作である手動入力を受けて、前記駆動機構と前記中空電極への高電圧の印加とを制御して前記溶液に印加する電界を生成し、前記溶液を前記中空ノズルから前記堆積面へ向けて電界紡糸又は電界スプレーするスイッチを有するユーザコントロールインタフェースと、
    を備え、
    電気回路は、前記高電圧を前記中空電極へ供給する、
    携帯型手持ち式の装置。
  2. 前記使い捨て部は、ネジ接続を介して取り外し可能に設けられたカバーを備える請求項1に記載の携帯型手持ち式の装置。
  3. 前記カバーは、前記電極先端を覆うように設けられている請求項2に記載の携帯型手持ち式の装置。
  4. 前記中空電極の遠位末端は、前記ノズル先端から後退または引っ込められている請求項1に記載の装置。
  5. 前記中空電極の一部を取り囲む絶縁シースをさらに備え、前記一部は、前記電極の遠位末端を有する請求項1乃至のいずれか1項に記載の装置。
  6. 前記溶液は、成分(a)、成分(b)及び成分(c)を含む液剤であり、成分(a)は、アルコール及びケトンからなる群から選択される1以上の揮発性物質であり、成分(b)は、水であり、成分(c)は、コーティング形成能を有する1以上のポリマである請求項1乃至のいずれか1項に記載の装置。
  7. 前記装置は、前記電界紡糸溶液または電界スプレー溶液を、前記高電圧として約6kV乃至約30kVの電圧を用いて、約0.05乃至約0.5ml/minの流速で中空ノズルから噴射し、
    前記溶液のアルコール含有量は、70%を超える請求項1乃至のいずれか1項に記載の装置。
  8. 携帯型手持ち式の装置であって、前記装置用に配合した所定溶液を堆積面に向けて電界紡糸又は電界スプレーする装置において、
    前記装置は、
    耐久部と、
    前記耐久部に接続された使い捨て部と、を備え、
    前記使い捨て部は、
    ノズル先端から前記溶液を噴射する中空ノズルであって、前記中空ノズルが、前記装置の外部へ前記溶液を流す流路の第1部を規定する中空電極を有し、前記中空電極と前記溶液とが接触するように前記溶液を流す流路の第1部が規定されており、前記ノズル先端が前記流路の第2部を規定する、前記中空ノズルと、
    所定最大量の前記溶液を収容し、前記溶液を前記中空ノズルへ噴射する溶液収容器を有するハウジングと、
    前記耐久部は、
    前記ハウジングから前記中空電極へ前記溶液を出力する駆動機構と、ユーザからの手動入力を受けて前記駆動機構と前記中空電極への高電圧の印加とを制御して、前記溶液に印加する電界を生成し、前記溶液を前記中空ノズルから前記堆積面へ向けて電界紡糸又は電界スプレーするユーザコントロールインタフェースと、を備え、
    電気回路が前記中空電極へ前記高電圧を供給する、
    携帯型手持ち式の装置。
JP2022064193A 2017-11-21 2022-04-08 電界紡糸装置、電界紡糸システム及び電界紡糸方法 Active JP7367110B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762589173P 2017-11-21 2017-11-21
US62/589,173 2017-11-21
JP2020527738A JP7057828B2 (ja) 2017-11-21 2018-11-19 電界紡糸装置、電界紡糸システム及び電界紡糸方法
US16/195,287 2018-11-19
PCT/US2018/061840 WO2019103974A1 (en) 2017-11-21 2018-11-19 Electrospinning apparatus and systems and methods thereof
US16/195,287 US10851475B2 (en) 2017-11-21 2018-11-19 Electrospinning apparatus and systems and methods thereof

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020527738A Division JP7057828B2 (ja) 2017-11-21 2018-11-19 電界紡糸装置、電界紡糸システム及び電界紡糸方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022095847A JP2022095847A (ja) 2022-06-28
JP7367110B2 true JP7367110B2 (ja) 2023-10-23

Family

ID=66532221

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020527738A Active JP7057828B2 (ja) 2017-11-21 2018-11-19 電界紡糸装置、電界紡糸システム及び電界紡糸方法
JP2022064193A Active JP7367110B2 (ja) 2017-11-21 2022-04-08 電界紡糸装置、電界紡糸システム及び電界紡糸方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020527738A Active JP7057828B2 (ja) 2017-11-21 2018-11-19 電界紡糸装置、電界紡糸システム及び電界紡糸方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US10851475B2 (ja)
EP (1) EP3713754A4 (ja)
JP (2) JP7057828B2 (ja)
CN (2) CN117512786A (ja)
TW (1) TWI710676B (ja)
WO (1) WO2019103974A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3713754A4 (en) 2017-11-21 2021-08-18 Kao Corporation ELECTRIC SPINNING DEVICE AND SYSTEMS AND METHOD FOR THEREFORE
US20190351441A1 (en) * 2018-05-15 2019-11-21 Carlisle Fluid Technologies, Inc. Vibrating spray applicator system
JP6967567B2 (ja) * 2018-10-17 2021-11-17 花王株式会社 静電紡糸装置
DE102018126568A1 (de) 2018-10-24 2020-04-30 J. Wagner Gmbh Verfahren zum Auftragen einer kosmetischen Substanz auf die Haut einer Person
EP3978140A4 (en) * 2019-05-31 2023-07-05 Kao Corporation ELECTROSTATIC SPRAY DEVICE, CARTRIDGE AND COVER
EP4053313A1 (en) 2019-10-28 2022-09-07 Kao Corporation Fiber deposit production method, membrane production method, and membrane adhesion method
JP7394595B2 (ja) * 2019-11-19 2023-12-08 花王株式会社 静電噴出装置
JP6788766B1 (ja) * 2020-04-22 2020-11-25 旭サナック株式会社 塗布ノズル
CN112030240B (zh) * 2020-07-13 2022-04-29 兰州百源基因技术有限公司 一种便携式静电纺丝设备
TR202013156A2 (tr) * 2020-08-20 2021-04-21 Sistem Teknik Makinasan Ve Tic A S Toz boya uygulamaları için aydınlatma işlevli askı içeren tabanca
GB2600379A (en) * 2020-09-14 2022-05-04 Nicoventures Trading Ltd Device with drive assembly for an aerosol provision system
CN112793154B (zh) * 2020-12-19 2022-06-14 湖北工业大学 一种应用于高熔点材料的激光熔体静电直写装置及方法
JP7303228B2 (ja) * 2021-01-29 2023-07-04 花王株式会社 静電紡糸装置
WO2022187383A1 (en) * 2021-03-02 2022-09-09 Board Of Regents, The University Of Texas System Handheld/portable apparatus for the production of fine fibers
CN218059315U (zh) * 2022-09-05 2022-12-16 广州莱度品牌管理有限公司 一种美肤丝膜仪
CN115946450B (zh) * 2023-03-09 2023-07-14 苏州科韵激光科技有限公司 一种喷嘴装置及图案线形成设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003507165A (ja) 1999-08-18 2003-02-25 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 手持ち式静電スプレー装置用の使い捨てカートリッジ
JP2004517716A (ja) 2001-01-12 2004-06-17 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 静電噴霧装置
JP2017078063A (ja) 2015-10-19 2017-04-27 花王株式会社 被膜の製造方法
JP2021503567A (ja) 2017-11-21 2021-02-12 花王株式会社 電界紡糸装置、電界紡糸システム及び電界紡糸方法

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3964683A (en) * 1975-09-02 1976-06-22 Champion Spark Plug Company Electrostatic spray apparatus
EP0120633B1 (en) * 1983-03-25 1988-12-14 Imperial Chemical Industries Plc Spraying apparatus
US5044564A (en) * 1989-11-21 1991-09-03 Sickles James E Electrostatic spray gun
GB9115277D0 (en) 1991-07-15 1991-08-28 Unilever Plc Spraying system
GB9219636D0 (en) * 1991-10-10 1992-10-28 Ici Plc Spraying of liquids
GB2327895B (en) * 1997-08-08 2001-08-08 Electrosols Ltd A dispensing device
US7078046B1 (en) * 1999-08-18 2006-07-18 The Procter & Gamble Company Electrostatically-sprayable topical compositions having insulating external phase and conductive internal phase
US6814318B2 (en) 1999-08-18 2004-11-09 The Procter & Gamble Company Disposable cartridge for electrostatic spray device
US7152817B2 (en) 1999-08-18 2006-12-26 The Procter & Gamble Company Electrostatic spray device
US6311903B1 (en) 1999-08-18 2001-11-06 The Procter & Gamble Company Hand-held electrostatic sprayer apparatus
US7712687B2 (en) 1999-08-18 2010-05-11 The Procter & Gamble Company Electrostatic spray device
US6753454B1 (en) * 1999-10-08 2004-06-22 The University Of Akron Electrospun fibers and an apparatus therefor
DE60320535T2 (de) * 2002-02-25 2009-06-10 The Procter & Gamble Company, Cincinnati Elektrostatische sprühvorrichtung
WO2005075090A1 (en) * 2004-02-09 2005-08-18 Matsushita Electric Works, Ltd. Electrostatic spraying device
CN101068623A (zh) * 2004-12-28 2007-11-07 大金工业株式会社 静电喷雾装置
US20070290080A1 (en) 2004-12-28 2007-12-20 Mamoru Okumoto Electrostatic Spraying Device
US7798420B2 (en) * 2005-02-11 2010-09-21 Battelle Memorial Institute Aerosol dispensing device and method
JP4944096B2 (ja) 2005-04-29 2012-05-30 サンレス, インコーポレイテッド 装着部、並びに該装着部を備えたスプレーシステム
US7960711B1 (en) * 2007-01-22 2011-06-14 Chem-Space Associates, Inc. Field-free electrospray nebulizer
US8025025B2 (en) * 2008-04-11 2011-09-27 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Apparatus and method for applying a film on a substrate
CN201638460U (zh) * 2010-04-09 2010-11-17 青岛大学 一种便携式低压近场静电纺丝演示装置
JP5720173B2 (ja) 2010-10-20 2015-05-20 ダイキン工業株式会社 静電噴霧装置
JP4868475B1 (ja) * 2011-06-20 2012-02-01 ムネカタ株式会社 圧電・焦電性膜の形成方法及び形成装置
JP5719421B2 (ja) * 2012-10-11 2015-05-20 花王株式会社 電界紡糸装置及びそれを備えたナノファイバ製造装置
GB201301939D0 (en) 2013-02-04 2013-03-20 Isis Innovation Delivering electrically charged liquids
CN103215660B (zh) * 2013-03-28 2015-11-25 昆山同日精密测试设备有限公司 静电纺丝纳米纤维设备
DK3218536T3 (da) * 2014-11-11 2019-08-19 Nanomedic Tech Ltd Bærbar anordning til elektrospinning
US20160206362A1 (en) * 2015-01-21 2016-07-21 Serene Medical, Inc. Systems and devices to identify and limit nerve conduction
JP6140877B2 (ja) 2015-11-12 2017-05-31 花王株式会社 被膜形成装置
RU2676621C2 (ru) * 2016-04-07 2019-01-09 Дмитрий Сергеевич Лопатин Модифицированная анионообменная мембрана и способ ее изготовления
CN106555235A (zh) * 2017-01-18 2017-04-05 青岛中科凯尔科技有限公司 一种新型便携式静电纺丝装置
JP7394595B2 (ja) 2019-11-19 2023-12-08 花王株式会社 静電噴出装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003507165A (ja) 1999-08-18 2003-02-25 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 手持ち式静電スプレー装置用の使い捨てカートリッジ
JP2004517716A (ja) 2001-01-12 2004-06-17 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 静電噴霧装置
JP2017078063A (ja) 2015-10-19 2017-04-27 花王株式会社 被膜の製造方法
JP2021503567A (ja) 2017-11-21 2021-02-12 花王株式会社 電界紡糸装置、電界紡糸システム及び電界紡糸方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN112055652B (zh) 2023-11-28
US20210054531A1 (en) 2021-02-25
JP7057828B2 (ja) 2022-04-20
TW201925553A (zh) 2019-07-01
TWI710676B (zh) 2020-11-21
US10851475B2 (en) 2020-12-01
CN112055652A (zh) 2020-12-08
US20190153623A1 (en) 2019-05-23
CN117512786A (zh) 2024-02-06
US20230287601A1 (en) 2023-09-14
JP2022095847A (ja) 2022-06-28
EP3713754A4 (en) 2021-08-18
JP2021503567A (ja) 2021-02-12
EP3713754A1 (en) 2020-09-30
WO2019103974A1 (en) 2019-05-31
US11697890B2 (en) 2023-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7367110B2 (ja) 電界紡糸装置、電界紡糸システム及び電界紡糸方法
JP7430178B2 (ja) 電界紡糸装置、電界紡糸システム及び電界紡糸方法
JP2021504589A (ja) 電界紡糸装置、電界紡糸システム、及び電界紡糸方法
JP6509403B2 (ja) 被膜の製造方法
JP6882409B2 (ja) 被膜の製造装置
JP2020517438A (ja) 液体用静電噴霧器の制御方法
KR20230080431A (ko) 두피 또는 모발의 거리 및 위치를 감지하는 근접 센서가 있는 헤어 트리트먼트 시스템
JP7394595B2 (ja) 静電噴出装置
CN116456860A (zh) 带有接近感测器以检测头皮或头发距离和位置的头发处理系统
AU2016344188A1 (en) Aseptic aerosol misting device
JP2022039027A (ja) 静電噴出装置
US20210196613A1 (en) Method for producing coating
WO2023171763A1 (ja) 静電噴出装置及び静電噴出装置用カートリッジ
JP2023173495A (ja) 静電噴出装置
JP2023132780A (ja) 静電噴出装置
JP2022116976A (ja) 静電紡糸装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220509

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220509

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231011

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7367110

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151