JP7366024B2 - 食品の製造方法 - Google Patents
食品の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7366024B2 JP7366024B2 JP2020533506A JP2020533506A JP7366024B2 JP 7366024 B2 JP7366024 B2 JP 7366024B2 JP 2020533506 A JP2020533506 A JP 2020533506A JP 2020533506 A JP2020533506 A JP 2020533506A JP 7366024 B2 JP7366024 B2 JP 7366024B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- oil
- less
- starch
- sieve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 235000013305 food Nutrition 0.000 title claims description 132
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 31
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 219
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 claims description 210
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 claims description 159
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 139
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 claims description 120
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 claims description 116
- 239000008107 starch Substances 0.000 claims description 108
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 claims description 77
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 claims description 77
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 43
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 claims description 36
- 229920000856 Amylose Polymers 0.000 claims description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 32
- 230000008961 swelling Effects 0.000 claims description 23
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 claims description 17
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 claims description 16
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 15
- 235000013622 meat product Nutrition 0.000 claims description 12
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 12
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 12
- 235000019489 Almond oil Nutrition 0.000 claims description 9
- 235000005979 Citrus limon Nutrition 0.000 claims description 9
- 244000131522 Citrus pyriformis Species 0.000 claims description 9
- 239000008168 almond oil Substances 0.000 claims description 9
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 claims description 9
- 244000144972 livestock Species 0.000 claims description 5
- 238000004898 kneading Methods 0.000 claims 3
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 20
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 20
- 229940099112 cornstarch Drugs 0.000 description 20
- 235000015220 hamburgers Nutrition 0.000 description 16
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 16
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 14
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 14
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 14
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 13
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 13
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 13
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 13
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 9
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 8
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 7
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 7
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 7
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 6
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 5
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 240000003183 Manihot esculenta Species 0.000 description 4
- 235000016735 Manihot esculenta subsp esculenta Nutrition 0.000 description 4
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 4
- 239000008157 edible vegetable oil Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- 229940100445 wheat starch Drugs 0.000 description 4
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 3
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 3
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 description 3
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 108010073771 Soybean Proteins Proteins 0.000 description 3
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 3
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 3
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 3
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 3
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 2
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 108010068370 Glutens Proteins 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 2
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 2
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 2
- YZXBAPSDXZZRGB-DOFZRALJSA-N arachidonic acid Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCC(O)=O YZXBAPSDXZZRGB-DOFZRALJSA-N 0.000 description 2
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 2
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 2
- 235000021312 gluten Nutrition 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 2
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 2
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 2
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 2
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 2
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 2
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 2
- VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N sodium nitrate Chemical compound [Na+].[O-][N+]([O-])=O VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019710 soybean protein Nutrition 0.000 description 2
- 235000013599 spices Nutrition 0.000 description 2
- 238000010025 steaming Methods 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOFUBOWZWQFQJU-SNOJBQEQSA-N (2r,3s,4s,5r)-2,5-bis(hydroxymethyl)oxolane-2,3,4-triol;(2s,3r,4s,5s,6r)-6-(hydroxymethyl)oxane-2,3,4,5-tetrol Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O.OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O AOFUBOWZWQFQJU-SNOJBQEQSA-N 0.000 description 1
- YTKBWWKAVMSYHE-OALUTQOASA-N (3s)-3-[3-(3-hydroxy-4-methoxyphenyl)propylamino]-4-[[(2s)-1-methoxy-1-oxo-3-phenylpropan-2-yl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C([C@@H](C(=O)OC)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NCCCC=1C=C(O)C(OC)=CC=1)C1=CC=CC=C1 YTKBWWKAVMSYHE-OALUTQOASA-N 0.000 description 1
- NUFKRGBSZPCGQB-FLBSXDLDSA-N (3s)-3-amino-4-oxo-4-[[(2r)-1-oxo-1-[(2,2,4,4-tetramethylthietan-3-yl)amino]propan-2-yl]amino]butanoic acid;pentahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C)C(=O)NC1C(C)(C)SC1(C)C.OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C)C(=O)NC1C(C)(C)SC1(C)C NUFKRGBSZPCGQB-FLBSXDLDSA-N 0.000 description 1
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical class O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001556567 Acanthamoeba polyphaga mimivirus Species 0.000 description 1
- WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M Acesulfame k Chemical compound [K+].CC1=CC(=O)[N-]S(=O)(=O)O1 WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004394 Advantame Substances 0.000 description 1
- 239000004377 Alitame Substances 0.000 description 1
- 241000234282 Allium Species 0.000 description 1
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 description 1
- 244000144725 Amygdalus communis Species 0.000 description 1
- 235000011437 Amygdalus communis Nutrition 0.000 description 1
- 108010011485 Aspartame Proteins 0.000 description 1
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 1
- 235000002568 Capsicum frutescens Nutrition 0.000 description 1
- 241001137251 Corvidae Species 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 1
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 1
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 1
- 108010060231 Insect Proteins Proteins 0.000 description 1
- 244000017020 Ipomoea batatas Species 0.000 description 1
- 235000002678 Ipomoea batatas Nutrition 0.000 description 1
- 240000008415 Lactuca sativa Species 0.000 description 1
- 108010093901 N-(N-(3-(3-hydroxy-4-methoxyphenyl) propyl)-alpha-aspartyl)-L-phenylalanine 1-methyl ester Proteins 0.000 description 1
- 239000004384 Neotame Substances 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007817 Olea europaea Species 0.000 description 1
- 108010084695 Pea Proteins Proteins 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 108010064851 Plant Proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 description 1
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000228451 Stevia rebaudiana Species 0.000 description 1
- 239000004376 Sucralose Substances 0.000 description 1
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 1
- 235000009470 Theobroma cacao Nutrition 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 235000010358 acesulfame potassium Nutrition 0.000 description 1
- 229960004998 acesulfame potassium Drugs 0.000 description 1
- 239000000619 acesulfame-K Substances 0.000 description 1
- 235000019453 advantame Nutrition 0.000 description 1
- 235000019409 alitame Nutrition 0.000 description 1
- 108010009985 alitame Proteins 0.000 description 1
- 239000001068 allium cepa oil Substances 0.000 description 1
- 235000020224 almond Nutrition 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 229940114079 arachidonic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000021342 arachidonic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000605 aspartame Substances 0.000 description 1
- 235000010357 aspartame Nutrition 0.000 description 1
- IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N aspartame Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N 0.000 description 1
- 229960003438 aspartame Drugs 0.000 description 1
- 235000013527 bean curd Nutrition 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 235000012813 breadcrumbs Nutrition 0.000 description 1
- 235000012970 cakes Nutrition 0.000 description 1
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 1
- 235000014510 cooky Nutrition 0.000 description 1
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 1
- 235000013325 dietary fiber Nutrition 0.000 description 1
- 235000012489 doughnuts Nutrition 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 235000014103 egg white Nutrition 0.000 description 1
- 210000000969 egg white Anatomy 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 235000010855 food raising agent Nutrition 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 239000010647 garlic oil Substances 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 239000010649 ginger oil Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 235000021552 granulated sugar Nutrition 0.000 description 1
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 1
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 1
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 229960004903 invert sugar Drugs 0.000 description 1
- 235000013310 margarine Nutrition 0.000 description 1
- 239000003264 margarine Substances 0.000 description 1
- 235000015255 meat loaf Nutrition 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 235000019412 neotame Nutrition 0.000 description 1
- 108010070257 neotame Proteins 0.000 description 1
- HLIAVLHNDJUHFG-HOTGVXAUSA-N neotame Chemical compound CC(C)(C)CCN[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 HLIAVLHNDJUHFG-HOTGVXAUSA-N 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 1
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001254 oxidized starch Substances 0.000 description 1
- 235000013808 oxidized starch Nutrition 0.000 description 1
- 235000014594 pastries Nutrition 0.000 description 1
- 235000019702 pea protein Nutrition 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 238000005453 pelletization Methods 0.000 description 1
- 235000015108 pies Nutrition 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 235000013550 pizza Nutrition 0.000 description 1
- 235000021118 plant-derived protein Nutrition 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 229940116317 potato starch Drugs 0.000 description 1
- 235000020991 processed meat Nutrition 0.000 description 1
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N rebaudioside A Chemical compound O([C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]([C@@H]1O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)O[C@]12C(=C)C[C@@]3(C1)CC[C@@H]1[C@@](C)(CCC[C@]1([C@@H]3CC2)C)C(=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N 0.000 description 1
- 229940100486 rice starch Drugs 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 235000012045 salad Nutrition 0.000 description 1
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 1
- 235000013580 sausages Nutrition 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 235000020183 skimmed milk Nutrition 0.000 description 1
- 235000010344 sodium nitrate Nutrition 0.000 description 1
- 229940001941 soy protein Drugs 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 235000019408 sucralose Nutrition 0.000 description 1
- BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N sucralose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](Cl)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@]1(CCl)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CCl)O1 BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 235000019583 umami taste Nutrition 0.000 description 1
- 239000008371 vanilla flavor Substances 0.000 description 1
- 235000012794 white bread Nutrition 0.000 description 1
- 235000008939 whole milk Nutrition 0.000 description 1
- 235000013618 yogurt Nutrition 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L5/00—Preparation or treatment of foods or foodstuffs, in general; Food or foodstuffs obtained thereby; Materials therefor
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Seasonings (AREA)
- Beans For Foods Or Fodder (AREA)
- Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
- General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
- Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
Description
調味油と、以下の条件(1)~(4)を満たす成分(A)とを混合して混合物を得る工程と、
前記混合物を食品素材に配合し、食品組成物を得る工程と、
を含み、混合物を得る前記工程において、
前記調味油の配合量が、前記成分(A)に対して、質量比で0.02以上6以下であり、
前記混合物中の前記調味油と前記成分(A)の合計量が、前記混合物全体に対して10質量%以上100質量%以下である、
食品の製造方法が提供される。
(1)澱粉含量が75質量%以上
(2)アミロース含量5質量%以上である澱粉の低分子化澱粉を3質量%以上45質量%以下含み、前記低分子化澱粉のピーク分子量が3×103以上5×104以下
(3)25℃における冷水膨潤度が5以上20以下
(4)目開き3.35mmの篩の篩下かつ目開き0.038mmの篩の篩上の含有量が60質量%以上100質量%以下
調味油と、以下の条件(1)~(4)を満たす成分(A)とを含む、組成物であって、前記調味油の配合量が、前記成分(A)に対して、質量比で0.02以上6以下であり、
前記組成物中の前記調味油と前記成分(A)の合計量が、前記組成物全体に対して10質量%以上100質量%以下である、
前記組成物が提供される。
(1)澱粉含量が75質量%以上
(2)アミロース含量5質量%以上である澱粉の低分子化澱粉を3質量%以上45質量%以下含み、前記低分子化澱粉のピーク分子量が3×103以上5×104以下
(3)25℃における冷水膨潤度が5以上20以下
(4)目開き3.35mmの篩の篩下かつ目開き0.038mmの篩の篩上の含有量が60質量%以上100質量%以下
調味油の風味を増強させる方法であって
前記調味油を、以下の条件(1)~(4)を満たす成分(A)に対して、質量比で0.02以上6以下となるように混合して混合物を得た後、食品素材に配合することを含み、
前記混合物中の前記調味油と前記成分(A)の合計量が、前記混合物全体に対して10質量%以上100質量%以下である、前記方法が提供される。
(1)澱粉含量が75質量%以上
(2)アミロース含量5質量%以上である澱粉の低分子化澱粉を3質量%以上45質量%以下含み、前記低分子化澱粉のピーク分子量が3×103以上5×104以下
(3)25℃における冷水膨潤度が5以上20以下
(4)目開き3.35mmの篩の篩下かつ目開き0.038mmの篩の篩上の含有量が60質量%以上100質量%以下
たとえば、本発明には、上記本発明における製造方法により得られる焼菓子、魚肉・畜肉加工品、魚肉・畜肉加工品様食品およびベーカリー食品も包含される。
本実施形態において、混合物は、調味油と、以下の条件(1)~(4)を満たす成分(A)とを含む。そして、混合物において調味油の配合量が、成分(A)に対して、質量比で0.02以上6以下である。また、混合物中の調味油と前記成分(A)の合計量が、混合物全体に対して10質量%以上100質量%以下である。
(1)澱粉含量が75質量%以上
(2)アミロース含量5質量%以上である澱粉の低分子化澱粉を3質量%以上45質量%以下含み、低分子化澱粉のピーク分子量が3×103以上5×104以下
(3)25℃における冷水膨潤度が5以上20以下
(4)目開き3.35mmの篩の篩下かつ目開き0.038mmの篩の篩上の含有量が60質量%以上100質量%以下
以下、成分(A)についてさらに具体的に説明する。
成分(A)は、具体的には、澱粉を主成分としてなる。
条件(1)に関し、成分(A)は、調味油の風味を増強する観点から、澱粉を75質量%以上含み、好ましくは80質量%以上、さらに好ましくは85質量%以上含む。
また、成分(A)中の澱粉含量の上限に制限はなく、100質量%以下であるが、食品の性状等に応じてたとえば99.5質量%以下、99質量%以下としてもよい。
アミロース含量5質量%以上の澱粉と水を反応装置に投入した後、さらに酸を投入する。あるいは水に無機酸をあらかじめ溶解させた酸水と原料の澱粉を反応装置に投入する。酸処理をより安定的に行う観点からは、反応中の澱粉の全量が水相内に均質に分散した状態、またはスラリー化した状態にあることが望ましい。そのためには、酸処理を行う上での澱粉スラリーの濃度を、たとえば10質量%以上50質量%以下、好ましくは20質量%以上40質量%以下の範囲になるように調整する。スラリー濃度が高すぎると、スラリー粘度が上昇し、均一なスラリーの攪拌が難しくなる場合がある。
一方、成分(A)中の低分子化澱粉の含有量の上限は、同様の観点から、45質量%以下であり、好ましくは35質量%以下、さらに好ましくは25質量%以下である。
まず、条件(3)に関し、調味油の風味を増強する観点から、成分(A)の冷水膨潤度は5以上であり、好ましくは6以上であり、さらに好ましくは6.5以上である。
また、同様の観点から、成分(A)の冷水膨潤度は20以下であり、好ましくは17以下、さらに好ましくは15以下である。
ここで、成分(A)の冷水膨潤度の測定方法については、実施例の項に記載する。
条件(4)に関し、目開き3.35mmの篩の篩下かつ目開き0.038mmの篩の篩上の含有量は、調味油の風味を増強する観点から、成分(A)全体に対して60質量%以上であり、好ましくは80質量%以上であり、より好ましくは85質量%以上、さらに好ましくは90質量%以上、よりいっそう好ましくは95質量%以上である。
また、目開き3.35mmの篩の篩下かつ目開き0.038mmの篩の篩上の含有量の上限は100質量%以下である。
また、食品が焼菓子やベーカリー食品である場合には、目開き0.15mmの篩の篩下かつ目開き0.075mmの篩の篩上の含有量は、好ましくは20質量%以上80質量%以下であり、より好ましくは35質量%以上65質量%以下である。食品が魚肉・畜肉加工品や魚肉・畜肉加工品様食品である場合には、目開き1mmの篩の篩下かつ目開き0.5mmの篩の篩上の含有量は、好ましくは15質量%以上70質量%以下であり、より好ましくは30質量%以上60質量%以下である。
ここで、成分(A)の粒度について、篩上または篩下の画分の含有量は、成分(A)全体に対する画分の含有量である。また、篩は、具体的には、JIS-Z8801-1規格の篩である。
澱粉以外の成分の具体例としては、色素や炭酸カルシウム、硫酸カルシウムなどの不溶性塩が挙げられ、不溶性塩を配合することが好ましく、不溶性塩の配合量は、0.1質量%以上2質量%以下であることがより好ましい。
(低分子化澱粉の調製工程)アミロース含量5質量%以上の澱粉を低分子化処理してピーク分子量が3×103以上5×104以下の低分子化澱粉を得る工程。
(造粒工程)原料に低分子化澱粉を3質量%以上45質量%以下含み、かつ低分子化澱粉と低分子化澱粉以外の澱粉の合計が75質量%以上である、原料を加熱糊化して造粒する工程。
エクストルーダー処理する場合は通常、澱粉を含む原料に加水して水分含量を10~60質量%程度に調整した後、たとえばバレル温度30~200℃、出口温度80~180℃、スクリュー回転数100~1,000rpm、熱処理時間5~60秒の条件で、加熱膨化させる。
また、加熱糊化して得られた造粒物を、必要に応じて、粉砕し、篩い分けをし、大きさを適宜調整して、条件(4)を満たす成分(A)を得るとよい。
さらに、調味油の上昇融点は、好ましくは40℃以下であり、より好ましくは20℃以下であり、さらに好ましくは0℃以下である。これにより、調味油の風味の増強効果をさらに安定的に得ることができる。なお上昇融点の測定は基準油脂分析試験法2.2.4.2-1996に従って、測定することができる。
混合物中の調味油と成分(A)の合計量は、混合物全体に対して、10質量%以上であり、好ましくは20質量%以上、より好ましくは30質量%以上、さらに好ましくは40質量%以上、さらにより好ましくは50質量%以上、よりいっそう好ましくは70質量%以上、さらにまた好ましくは80質量%以上である。また、混合物中の調味油と成分(A)の合計量は、混合物全体に対して100質量%以下であり、たとえば、99質量%以下、または、95質量%以下であってもよい。
また、食品が焼菓子やベーカリー食品である場合には、調味油の配合量は、成分(A)に対して、質量比で、好ましくは0.02以上4以下であり、より好ましくは0.02以上2以下であり、さらに好ましくは0.02以上1以下である。食品が魚肉・畜肉加工品や魚肉・畜肉加工品様食品である場合には、調味油の配合量は、成分(A)に対して、質量比で、好ましくは0.1以上6以下であり、より好ましくは0.5以上6以下であり、さらに好ましくは0.8以上6以下である。
本実施形態における調味油とは、食品に加えることで味や香り、うま味、コクなどを付与する食用油脂組成物を指す。調味油には、油脂にスパイスや香料等で香りをつけたものや、何らかの成分を抽出することで風味をつけたものや、油脂に何らかの加工を施すことで、風味を付与したものも含まれ、また、ごま油のように食用油脂そのものが風味を持つものも含まれる。
調味油の具体例としては、バターフレーバーオイル、レモンフレーバーオイル、アーモンドフレーバーオイル、バニラフレーバーオイル等のフレーバーオイル;ごま油、オリーブオイル、アーモンドオイル、ピーナッツオイル、焙煎菜種油等の搾油された油脂そのものが香りをもつ香味食用油脂;ラー油、ねぎ油、ショウガオイル、ガーリックオイル等、香味野菜やスパイスにより風味を付与した油脂;油脂に加熱や水素添加などの処理を施すことで風味を付与した風味油;焼き肉風味を付与したグリルオイル、炭火焼風味オイル、酸化したアラキドン酸のようにコク味を付与させることのできる成分を加えたコク味付与オイル等が挙げられ、好ましくはフレーバーオイル、香味食用油脂、グリルオイルおよびコク味付与オイルから選ばれる1種または2種以上であり、より好ましくはバターフレーバーオイル、レモンフレーバーオイル、アーモンドオイル、オリーブオイル、グリルオイルおよびコク味付与オイルから選ばれる1種または2種以上である。
以上により得られる成分(A)と、調味油を混合して得られた混合物を、食品素材に配合し、食品組成物を得る。混合物を、食品素材に配合し、食品組成物を得る方法は、限定されず、それぞれの食品に適した配合方法でおこなえばよい。
混合物を食品素材に配合し、食品組成物を得る際の、成分(A)の配合量は、食品組成物中、0.5質量%以上15質量%以下であることが好ましく、0.8質量%以上12質量%以下がより好ましく、1.0質量%以上10質量%以下がさらに好ましい。これにより、調味油の風味の増強効果をさらに安定的に得ることができる。同様の観点から、成分(A)の配合量は、食品組成物中、好ましくは0.5質量%以上であり、より好ましくは0.8質量%以上、さらに好ましくは1.0質量%以上であり、また、好ましくは15質量%以下であり、より好ましくは12質量%以下、さらに好ましくは10質量%以下である。
本実施形態における食品は、限定されないが、具体例としては、マドレーヌ、フィナンシェ、パウンドケーキ、スポンジケーキ、シフォンケーキ、クッキー、ドーナツ、クグロフ等の洋風焼菓子;食パン、菓子パン、デニッシュ、パイ、フランスパン、総菜パン、ピザ等のベーカリー食品;ハンバーグ、メンチカツ、ソーセージ、ミートローフ、餃子、焼売、肉団子、かまぼこ、はんぺん等の魚肉・畜肉加工品および魚肉・畜肉加工品様食品;ドレッシングや焼き肉のたれ等の調味料;サラダのトッピング;サンドイッチやフィリングやおにぎりの中具等が挙げられ、好ましくは焼菓子、ベーカリー食品、魚肉・畜肉加工品、および、魚肉・畜肉加工品様食品からなる群から選択される1種である。
ここで、魚肉・畜肉加工様食品とは、肉や魚の代わりに代替肉や培養肉等を使用した食品のことである。魚肉・畜肉加工様食品の原料としては、大豆たんぱく質、エンドウ豆たんぱく質、小麦粉のグルテン、海藻たんぱく質等の植物たんぱく質;昆虫たんぱく質等が挙げられる。
また、調味油の風味の増強効果をさらに安定的に得る観点から、食品は、好ましくは上述の食品組成物を加熱して得られるものである。
本実施形態における食品素材とは、食品に通常使用される食品素材であれば限定されないが、具体例としては、小麦粉、大豆粉等の穀粉;米、麦、大豆等の穀物;野菜;果実;畜肉およびそれらをミンチ状に加工したもの、魚肉およびそれらのすり身、ツナ、豆腐、グルテン、大豆蛋白質等の蛋白質;砂糖、果糖、ブドウ糖、異性化糖、転化糖、オリゴ糖、澱粉、デキストリン、トレハロース、糖アルコール等の糖類;アスパルテーム、アセスルファムカリウム、アドバンテーム、スクラロース、アリテーム、ネオテーム、サッカリン、ステビア抽出物等の甘味料;ふすま、セルロース、難消化性デキストリン等の食物繊維;ベーキングパウダー等の膨張剤;マーガリンやショートニング、菜種油、大豆油などの食用油脂;牛乳、脱脂粉乳、全脂粉乳、チーズ、ヨーグルト等の乳類;全卵、全卵粉などの卵類;グアーガム、アルギン酸エステル等の増粘多糖類;乳化剤;ココアパウダー、抹茶パウダー等の風味付与素材;等が挙げられる。
食品素材は、混合物中に含まれる成分と共通の成分を含んでもよい。
本実施形態において、組成物は、調味油と、成分(A)とを含み、それ以外の成分を含んでもよい。それ以外の該成分を含むときは、好ましくは、予め、調味油と成分(A)とを混合した後、該成分を混合し、組成物を得る。該成分としては、水、調味液等の液状成分、塩等の粉体調味料などが例示される。食品が魚肉・畜肉加工品、および、魚肉・畜肉加工品様食品である場合は、液状成分を含むことが好ましく、液状成分の配合量は、成分(A)に対して、質量比で、好ましくは0.5以上4以下であり、より好ましくは0.5以上2.5以下である。また、液状成分は、好ましくは、水および調味液から選ばれる1種または2種であり、より好ましくは水である。
なお、組成物は、本実施形態の食品の製造方法や調味油の風味を増強させる方法における混合物と同義である。
組成物中の調味油と成分(A)の含有量の合計は、組成物全体に対して、好ましくは50質量%以上、より好ましくは70質量%以上、さらに好ましくは80質量%以上である。また、組成物中の調味油と成分(A)の含有量の合計の上限は、100質量%以下であり、99質量%以下、95質量%以下であってもよい。
また組成物中の調味油と成分(A)の含有量の合計は、組成物全体に対して10質量%以上であってもよく、好ましくは20質量%以上、より好ましくは30質量%以上、さらにより好ましくは40質量%以上であってもよい。
また、食品が焼菓子やベーカリー食品である場合には、調味油の配合量は、成分(A)に対して、質量比で、好ましくは0.02以上4以下であり、より好ましくは0.02以上2以下であり、さらに好ましくは0.02以上1以下である。食品が魚肉・畜肉加工品や魚肉・畜肉加工品様食品である場合には、調味油の配合量は、成分(A)に対して、質量比で、好ましくは0.1以上6以下であり、より好ましくは0.5以上6以下であり、さらに好ましくは0.8以上6以下である。
以下、参考形態の例を付記する。
1. 調味油と、以下の条件(1)~(4)を満たす成分(A)とを混合して混合物を得る工程と、
前記混合物を食品素材に配合し、食品組成物を得る工程と、
を含み、混合物を得る前記工程において、
前記調味油の配合量が、前記成分(A)に対して、質量比で0.02以上6以下であり、
前記混合物中の前記調味油と前記成分(A)の合計量が、前記混合物全体に対して10質量%以上100質量%以下である、食品の製造方法。
(1)澱粉含量が75質量%以上
(2)アミロース含量5質量%以上である澱粉の低分子化澱粉を3質量%以上45質量%以下含み、前記低分子化澱粉のピーク分子量が3×10 3 以上5×10 4 以下
(3)25℃における冷水膨潤度が5以上20以下
(4)目開き3.35mmの篩の篩下かつ目開き0.038mmの篩の篩上の含有量が60質量%以上100質量%以下
2. 前記成分(A)の配合量が、前記食品組成物中、0.5質量%以上15質量%以下である、1.に記載の製造方法。
3. 前記食品が、前記食品組成物を加熱して得られる、1.または2.に記載の製造方法。
4. 前記食品が、焼菓子、魚肉・畜肉加工品、魚肉・畜肉加工品様食品およびベーカリー食品からなる群から選択される1種である、1.乃至3.のいずれか一つに記載の製造方法。
5. 前記調味油の上昇融点が40℃以下である、1.乃至4.のいずれか一つに記載の製造方法。
6. 調味油と、以下の条件(1)~(4)を満たす成分(A)とを含む、組成物であって、
前記調味油の配合量が、前記成分(A)に対して、質量比で0.02以上6以下であり、
前記組成物中の前記調味油と前記成分(A)の合計量が、前記組成物全体に対して10質量%以上100質量%以下である、前記組成物。
(1)澱粉含量が75質量%以上
(2)アミロース含量5質量%以上である澱粉の低分子化澱粉を3質量%以上45質量%以下含み、前記低分子化澱粉のピーク分子量が3×10 3 以上5×10 4 以下
(3)25℃における冷水膨潤度が5以上20以下
(4)目開き3.35mmの篩の篩下かつ目開き0.038mmの篩の篩上の含有量が60質量%以上100質量%以下
7. 前記組成物が、焼菓子、魚肉・畜肉加工品、魚肉・畜肉加工品様食品およびベーカリー食品からなる群から選択される1種に用いられる、6.に記載の組成物。
8. 調味油の風味を増強させる方法であって、
前記調味油を、以下の条件(1)~(4)を満たす成分(A)に対して、質量比で0.02以上6以下となるように混合して混合物を得た後、食品素材に配合することを含み、
前記混合物中の前記調味油と前記成分(A)の合計量が、前記混合物全体に対して10質量%以上100質量%以下である、前記方法。
(1)澱粉含量が75質量%以上
(2)アミロース含量5質量%以上である澱粉の低分子化澱粉を3質量%以上45質量%以下含み、前記低分子化澱粉のピーク分子量が3×10 3 以上5×10 4 以下
(3)25℃における冷水膨潤度が5以上20以下
(4)目開き3.35mmの篩の篩下かつ目開き0.038mmの篩の篩上の含有量が60質量%以上100質量%以下
原材料として、主に以下のものを使用した。
(澱粉)
β澱粉(コーンスターチ):株式会社J-オイルミルズ製、コーンスターチY
ハイアミロースコーンスターチ:株式会社J-オイルミルズ製、HS-7、アミロース含量70質量%
(調味油)
調味油1:菜種油(株式会社J-オイルミルズ製)95質量%にアーモンドオイル(富沢商店製)を5質量%混合したもの;上昇融点:0℃以下
調味油2:J-OILPRO バターフレーバーオイル、株式会社J-オイルミルズ製;上昇融点:0℃以下
調味油3:AJINOMOTO オリーブ&レモンフレーバーオイル、株式会社J-オイルミルズ製;上昇融点:0℃以下
調味油4:美味得徳調味油、株式会社J-オイルミルズ製;上昇融点:0℃以下
調味油5:J-OILPRO グリルオイル、株式会社J-オイルミルズ製;上昇融点:0℃以下
(加工油脂)
加工油脂1:グランマスターアルフィーユ、株式会社J-オイルミルズ製
加工油脂2:スプレンダーL、株式会社J-オイルミルズ製
ここで、加工油脂は、食品油脂のうち、混合物の調製工程以外の工程において添加されたものである。
(その他)
薄力粉:フラワー、日清フーズ株式会社製
ベーキングパウダー:Fアップ、株式会社アイコク製
砂糖1:グラニュー糖、三井製糖株式会社製
砂糖2:粉糖、日新製糖株式会社製
基準油脂分析試験法2.2.4.2-1996に従って、測定した。
本例では、低分子化澱粉として酸処理澱粉を用いて、成分(A)を得た。
ハイアミロースコーンスターチを水に懸濁して35.6%(w/w)スラリーを調製し、50℃に加温した。そこへ、攪拌しながら4.25Nに調製した塩酸水溶液をスラリー質量比で1/9倍量加え反応を開始した。16時間反応後、3%NaOHで中和し、水洗、脱水、乾燥し、酸処理ハイアミロースコーンスターチを得た。
得られた酸処理ハイアミロースコーンスターチのピーク分子量を以下の方法で測定したところ、ピーク分子量は1.2×104であった。
ピーク分子量の測定は、東ソー株式会社製HPLCユニットを使用しておこなった(ポンプDP-8020、RI検出器RS-8021、脱気装置SD-8022)。
(1)試料を粉砕し、JIS-Z8801-1規格の篩で、目開き0.15mm篩下の画分を回収した。この回収画分を移動相に1mg/mLとなるように懸濁し、懸濁液を100℃3分間加熱して完全に溶解した。0.45μmろ過フィルター(ADVANTEC社製、DISMIC-25HP PTFE 0.45μm)を用いてろ過を行い、ろ液を分析試料とした。
(2)以下の分析条件で分子量を測定した。
カラム:TSKgel α-M(7.8mmφ、30cm)(東ソー株式会社製)2本
流速:0.5mL/min
移動相:5mM NaNO3含有90%(v/v)ジメチルスルホキシド溶液
カラム温度:40℃
分析量:0.2mL
(3)検出器データを、ソフトウェア(マルチステーションGPC-8020modelIIデータ収集ver5.70、東ソー株式会社製)にて収集し、分子量ピークを計算した。
検量線には、分子量既知のプルラン(Shodex Standard P-82、昭和電工株式会社製)を使用した。
β澱粉79質量%、上述の方法で得られた酸処理ハイアミロースコーンスターチ20質量%、および、炭酸カルシウム1質量%を充分に均一になるまで袋内で混合した。2軸エクストルーダー(幸和工業社製KEI-45)を用いて、混合物を加圧加熱処理した。処理条件は、以下の通りである。
原料供給:450g/分
加水:17質量%
バレル温度:原料入口から出口に向かって50℃、70℃および100℃
出口温度:100~110℃
スクリューの回転数250rpm
このようにしてエクストルーダー処理により得られた加熱糊化物を110℃にて乾燥し、水分含量を約10質量%に調整した。
次いで、乾燥した加熱糊化物を、卓上カッター粉砕機で粉砕した後、JIS-Z8801-1規格の篩で篩分けした。篩分けした加熱糊化物を、表1の配合割合で混合し、以下の2種の成分(A)(A1およびA2)を調製した。
また、成分(A)の冷水膨潤度を後述の方法で測定したところ、成分A1は7.3、成分A2は7.8であった。
(1)試料を、水分計(研精工業株式会社、型番MX-50)を用いて、125℃で加熱乾燥させて水分測定し、得られた水分値から乾燥物質量を算出した。
(2)この乾燥物質量換算で試料1gを25℃の水50mLに分散した状態にし、30分間25℃の恒温槽の中でゆるやかに撹拌した後、3000rpmで10分間遠心分離(遠心分離機:日立工機社製、日立卓上遠心機CT6E型;ローター:T4SS型スイングローター;アダプター:50TC×2Sアダプタ)し、沈殿層と上澄層に分けた。
(3)上澄層を取り除き、沈殿層質量を測定し、これをB(g)とした。
(4)沈殿層を乾固(105℃、恒量)したときの質量をC(g)とした。
(5)BをCで割った値を冷水膨潤度とした。
本例では、マドレーヌを作製し、評価をおこなった。
(実施例の場合)
1.成分(A)と調味油を表2の配合で混ぜ合わせ、さらにフードプロセッサーを用いてせん断をおこない、混合物を得た。
2.薄力粉、ベーキングパウダーおよび砂糖1をビニール袋に入れ混ぜ合わせミックス粉を得た。
3.全卵と、1で得られた混合物と、2で得られたミックス粉をボウルに入れ、ビーターを取り付けたホバートミキサーで均一に攪拌した。
4.50℃で加熱溶解した加工油脂1を加え、均一に攪拌した。
5.1時間、25℃で生地を置いた。
6.生地を絞り袋に入れ、マドレーヌ型(12ケ取、縦260mm横180mm高さ15mm、シリコン加工ブリキ製)に生地を流し込み、以下の条件でオーブンにて焼成し、マドレーヌを得た。
焼成温度:上段180℃/下段200℃
焼成時間:17分間
(対照例の場合)
(実施例の場合)において、1の操作はおこなわず、また、3における操作を、「全卵に、成分(A)と、調味油を、2のミックス粉とともにボウルに入れ、ビーターを取り付けたホバートミキサーで均一に攪拌した。」としたこと以外、同じ操作でマドレーヌを得た。
すなわち、予め、調味油1を成分A1と混合後、食品素材に配合することで、調味油の風味を増強できることがわかった。
実験1において、表2を表4に変えたこと以外、実験1と同じ操作でマドレーヌを作製し評価をおこなった。ただし、専門パネラーは6名でおこなった。評価結果を表5に示した。
すなわち、予め、調味油2を成分A1と混合後、食品素材に配合することで、調味油の風味を増強できることがわかった。
実験1において、表2を表6に変えたこと以外、実験1と同じ操作でマドレーヌを作製し評価をおこなった。ただし、専門パネラーは8名でおこなった。評価結果を表7に示した。
すなわち、予め、調味油3を成分A1と混合後、食品素材に配合することで、調味油の風味を増強させることができることがわかった。
本例では、フィナンシェを作製し、評価をおこなった。
1.成分(A)と調味油1を表8の配合で混ぜ合わせ、さらにフードプロセッサーを用いてせん断をおこない、混合物を得た。
2.薄力粉、ベーキングパウダーおよび砂糖2をビニール袋に入れて混ぜ合わせミックス粉を得た
3.卵白、水、1で得られた混合物、および2で得られたミックス粉をボウルに入れ、ビーターを取り付けたホバートミキサーで均一に攪拌した。
4.加熱溶解(50℃)した加工油脂1および加工油脂2を加え、均一に攪拌した。
5.1時間、25℃で生地を置いた。
6.生地を絞り袋に入れ、フィナンシェ型(8ケ取、縦260mm横180mm高さ15mm、シリコン加工スチール製)に、生地を流し込み、以下の条件でオーブンにて焼成し、フィナンシェを得た。
焼成温度:上段180℃/下段180℃
焼成時間:11分間
本例では、ハンバーグの作製および評価をおこなった。表9にハンバーグの配合を示した。
(実施例の場合)
1.成分(A) 1質量に対し、調味油4を1.5質量部混合し、混合物1を得た。
2.上記1.の混合物1にさらに水2質量部添加し、混合物2を得た。
3.表9に示した原材料のうち、残りの原材料を混練し、上記2.で調製した混合物2を4.5質量部添加し、再度よく混練し、ハンバーグ生地を調製した。
4.上記3.で得られたハンバーグ生地を80gずつ平板状に型抜き成型し、ホットプレートにて200℃で裏表各1分間、表面を焼成した後、スチームオーブンで250℃5分間蒸煮し、室温で30分放冷したものを官能評価に用いた。
(実施例の場合)において、1と2の操作はおこなわず、また、3における操作を、「表6に示した原材料のうち、調味油4以外の原材料を混練し、調味油4を添加し、再度よく混練し、ハンバーグ生地を調製した。」としたこと以外、同じ操作でハンバーグを得た。
すなわち、予め、調味油4を成分A2と混合後、食品素材に配合することで、調味油の風味を増強できることがわかった。そして、実験1~5の結果から、成分(A)の粒度が異なっていても、調味油の風味を増強させることができ、また、調味油の種類に依らず、増強の効果が得られることが実証された。
あらかじめ調味油4を4質量部と成分A2を2質量部混合して混合物を得た。水煮大豆80質量部をフードプロセッサーでペースト状にし、みじん切りした玉ねぎ20質量部、パン粉8質量部、調味料を加え、良く混ぜた。ここに上記混合物を6質量部加え、さらに混合した。成型及び焼成し、畜肉加工品様食品である大豆ハンバーグを作製した。この大豆ハンバーグを食したところ、あらかじめ調味油4と成分A2を混合しなかったものに比べ、調味油の風味が増強していることが確認できた。
成分A2を40gと調味油5を20gとを混合し、本例の組成物を得た。
実験1において、配合を表11に示すものに変えたこと以外、実験1と同じ操作でマドレーヌを作製し評価をおこなった。ただし、専門パネラーは8名でおこなった。評価基準を以下に示す。また、評価結果を表11にあわせて示す。
(実施例の場合)
1.表11の配合に従い、実施例Aでは成分(A)と調味油を、実施例B~Dは成分(A)と調味油とコーンスターチ(表11中、「混合物に混ぜる」と記載。)を混ぜ合わせ、さらにフードプロセッサーを用いてせん断をおこない、各混合物を得た。
2.実施例A~Cではコーンスターチ(表11中、「粉体に混ぜる」と記載。)、薄力粉、ベーキングパウダーおよび砂糖1をビニール袋に入れ混ぜ合わせミックス粉を得た。実施例Dでは薄力粉、ベーキングパウダーおよび砂糖1をビニール袋に入れ混ぜ合わせミックス粉を得た。
3.全卵と、1.で得られた混合物と、2.で得られたミックス粉をボウルに入れ、ビーターを取り付けたホバートミキサーで均一に攪拌した。
4.50℃で加熱溶解した加工油脂1を加え、均一に攪拌した。
5.1時間、25℃で生地を置いた。
6.生地を絞り袋に入れ、マドレーヌ型(12ケ取、縦260mm横180mm高さ15mm、シリコン加工ブリキ製)に生地を流し込み、以下の条件でオーブンにて焼成し、マドレーヌを得た。
焼成温度:上段180℃/下段200℃
焼成時間:17分間
(実施例の場合)において、1.の操作はおこなわず、2.では実施例A~Cと同じ操作でミックス粉を得、また、3.における操作を、「全卵に、成分(A)と、調味油を、2で得られたミックス粉とともにボウルに入れ、ビーターを取り付けたホバートミキサーで均一に攪拌した。」としたこと以外、同じ操作でマドレーヌを得た。
(調味油の風味の強さ)
5:対照例より非常に強い
4:対照例よりかなり強い
3:対照例よりやや強い
2:対照例と同等
1:対照例とより弱い
また、混合物に成分(A)と調味油以外の成分を含んでいる実施例B~Dの混合物を配合した場合でも、得られたマドレーヌは対照例と比べて調味油の風味が増強されていた。
Claims (9)
- 調味油と、以下の条件(1)~(4)を満たす成分(A)とを混合して混合物を得る工程と、
前記混合物を食品素材に配合し、食品組成物を得る工程と、
を含む食品の製造方法であって、
混合物を得る前記工程において、
前記調味油の配合量が、前記成分(A)に対して、質量比で0.02以上1以下であり、
前記混合物中の前記調味油と前記成分(A)の合計量が、前記混合物全体に対して10質量%以上100質量%以下であり、
前記調味油が、バターフレーバーオイル、レモンフレーバーオイル、アーモンドオイル、グリルオイルおよびコク味付与オイルから選ばれる1種または2種以上を含み、
前記食品が、焼菓子およびベーカリー食品からなる群から選択される1種である、食品の製造方法。
(1)澱粉含量が75質量%以上
(2)アミロース含量5質量%以上である澱粉の低分子化澱粉を3質量%以上45質量%以下含み、前記低分子化澱粉のピーク分子量が3×103以上5×104以下
(3)25℃における冷水膨潤度が5以上20以下
(4)目開き3.35mmの篩の篩下かつ目開き0.038mmの篩の篩上の含有量が60質量%以上100質量%以下 - 調味油と、以下の条件(1)~(4)を満たす成分(A)とを混合して混合物を得る工程と、
前記混合物を食品素材に配合して混練し、食品組成物を得る工程と、
を含む食品の製造方法であって、
混合物を得る前記工程において、
前記調味油の配合量が、前記成分(A)に対して、質量比で0.8以上6以下であり、
前記混合物中の前記調味油と前記成分(A)の合計量が、前記混合物全体に対して10質量%以上100質量%以下であり、
前記調味油が、バターフレーバーオイル、レモンフレーバーオイル、アーモンドオイル、グリルオイルおよびコク味付与オイルから選ばれる1種または2種以上を含み、
前記食品が、魚肉・畜肉加工品および魚肉・畜肉加工品様食品からなる群から選択される1種である、食品の製造方法。
(1)澱粉含量が75質量%以上
(2)アミロース含量5質量%以上である澱粉の低分子化澱粉を3質量%以上45質量%以下含み、前記低分子化澱粉のピーク分子量が3×103以上5×104以下
(3)25℃における冷水膨潤度が5以上20以下
(4)目開き3.35mmの篩の篩下かつ目開き0.038mmの篩の篩上の含有量が60質量%以上100質量%以下 - 前記成分(A)の配合量が、前記食品組成物中、0.5質量%以上15質量%以下である、請求項1または2に記載の製造方法。
- 前記食品が、前記食品組成物を加熱して得られる、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の製造方法。
- 前記調味油の上昇融点が40℃以下である、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の製造方法。
- 調味油と、以下の条件(1)~(4)を満たす成分(A)とを含む、組成物であって、
前記調味油の配合量が、前記成分(A)に対して、質量比で0.02以上1以下であり、
前記組成物中の前記調味油と前記成分(A)の合計量が、前記組成物全体に対して10質量%以上100質量%以下であり、
前記調味油が、バターフレーバーオイル、レモンフレーバーオイル、アーモンドオイル、グリルオイルおよびコク味付与オイルから選ばれる1種または2種以上を含み、
前記組成物が、焼菓子およびベーカリー食品からなる群から選択される1種に用いられる、前記組成物。
(1)澱粉含量が75質量%以上
(2)アミロース含量5質量%以上である澱粉の低分子化澱粉を3質量%以上45質量%以下含み、前記低分子化澱粉のピーク分子量が3×103以上5×104以下
(3)25℃における冷水膨潤度が5以上20以下
(4)目開き3.35mmの篩の篩下かつ目開き0.038mmの篩の篩上の含有量が60質量%以上100質量%以下 - 調味油と、以下の条件(1)~(4)を満たす成分(A)とを含み、食品素材に配合して混練して用いられる組成物であって、
前記調味油の配合量が、前記成分(A)に対して、質量比で0.8以上6以下であり、
前記組成物中の前記調味油と前記成分(A)の合計量が、前記組成物全体に対して10質量%以上100質量%以下であり、
前記調味油が、バターフレーバーオイル、レモンフレーバーオイル、アーモンドオイル、グリルオイルおよびコク味付与オイルから選ばれる1種または2種以上を含み、
前記組成物が、魚肉・畜肉加工品および魚肉・畜肉加工品様食品からなる群から選択される1種に用いられる、前記組成物。
(1)澱粉含量が75質量%以上
(2)アミロース含量5質量%以上である澱粉の低分子化澱粉を3質量%以上45質量%以下含み、前記低分子化澱粉のピーク分子量が3×103以上5×104以下
(3)25℃における冷水膨潤度が5以上20以下
(4)目開き3.35mmの篩の篩下かつ目開き0.038mmの篩の篩上の含有量が60質量%以上100質量%以下 - 食品における調味油の風味を増強させる方法であって、
前記調味油を、以下の条件(1)~(4)を満たす成分(A)に対して、質量比で0.02以上1以下となるように混合して混合物を得た後、食品素材に配合することを含み、
前記混合物中の前記調味油と前記成分(A)の合計量が、前記混合物全体に対して10質量%以上100質量%以下であり、
前記調味油が、バターフレーバーオイル、レモンフレーバーオイル、アーモンドオイル、グリルオイルおよびコク味付与オイルから選ばれる1種または2種以上を含み、
前記食品が、焼菓子およびベーカリー食品からなる群から選択される1種である、前記方法。
(1)澱粉含量が75質量%以上
(2)アミロース含量5質量%以上である澱粉の低分子化澱粉を3質量%以上45質量%以下含み、前記低分子化澱粉のピーク分子量が3×103以上5×104以下
(3)25℃における冷水膨潤度が5以上20以下
(4)目開き3.35mmの篩の篩下かつ目開き0.038mmの篩の篩上の含有量が60質量%以上100質量%以下 - 食品における調味油の風味を増強させる方法であって、
前記調味油を、以下の条件(1)~(4)を満たす成分(A)に対して、質量比で0.8以上6以下となるように混合して混合物を得た後、食品素材に配合して混練することを含み、
前記混合物中の前記調味油と前記成分(A)の合計量が、前記混合物全体に対して10質量%以上100質量%以下であり、
前記調味油が、バターフレーバーオイル、レモンフレーバーオイル、アーモンドオイル、グリルオイルおよびコク味付与オイルから選ばれる1種または2種以上を含み、
前記食品が、魚肉・畜肉加工品および魚肉・畜肉加工品様食品からなる群から選択される1種である、前記方法。
(1)澱粉含量が75質量%以上
(2)アミロース含量5質量%以上である澱粉の低分子化澱粉を3質量%以上45質量%以下含み、前記低分子化澱粉のピーク分子量が3×103以上5×104以下
(3)25℃における冷水膨潤度が5以上20以下
(4)目開き3.35mmの篩の篩下かつ目開き0.038mmの篩の篩上の含有量が60質量%以上100質量%以下
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018147255 | 2018-08-03 | ||
JP2018147255 | 2018-08-03 | ||
PCT/JP2019/029534 WO2020027001A1 (ja) | 2018-08-03 | 2019-07-26 | 食品の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020027001A1 JPWO2020027001A1 (ja) | 2021-08-12 |
JP7366024B2 true JP7366024B2 (ja) | 2023-10-20 |
Family
ID=69232574
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020533506A Active JP7366024B2 (ja) | 2018-08-03 | 2019-07-26 | 食品の製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7366024B2 (ja) |
TW (1) | TW202015543A (ja) |
WO (1) | WO2020027001A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022009891A1 (ja) * | 2020-07-10 | 2022-01-13 | 株式会社J-オイルミルズ | 風味増強剤 |
WO2023013429A1 (ja) * | 2021-08-03 | 2023-02-09 | 株式会社J-オイルミルズ | ベーカリー食品用生地の製造方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004041011A (ja) | 2002-07-09 | 2004-02-12 | Honen Corp | 肉質改良材及びそれを用いた肉質の改良方法 |
WO2014132534A1 (ja) | 2013-02-26 | 2014-09-04 | 株式会社J-オイルミルズ | 組成物、これを用いた衣材、飲食品および飼料、ならびに組成物の製造方法 |
JP2015073474A (ja) | 2013-10-09 | 2015-04-20 | 株式会社Adeka | ベーカリー上掛け用バッター生地 |
JP2015116147A (ja) | 2013-12-18 | 2015-06-25 | 株式会社Adeka | 可塑性油脂組成物 |
WO2018123257A1 (ja) | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 株式会社J-オイルミルズ | 食肉加工用液および食肉加工食品の製造方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01320962A (ja) * | 1988-06-24 | 1989-12-27 | Toshihiro Kojima | 新規食品素材の製造法 |
-
2019
- 2019-07-26 JP JP2020533506A patent/JP7366024B2/ja active Active
- 2019-07-26 TW TW108126611A patent/TW202015543A/zh unknown
- 2019-07-26 WO PCT/JP2019/029534 patent/WO2020027001A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004041011A (ja) | 2002-07-09 | 2004-02-12 | Honen Corp | 肉質改良材及びそれを用いた肉質の改良方法 |
WO2014132534A1 (ja) | 2013-02-26 | 2014-09-04 | 株式会社J-オイルミルズ | 組成物、これを用いた衣材、飲食品および飼料、ならびに組成物の製造方法 |
JP2015073474A (ja) | 2013-10-09 | 2015-04-20 | 株式会社Adeka | ベーカリー上掛け用バッター生地 |
JP2015116147A (ja) | 2013-12-18 | 2015-06-25 | 株式会社Adeka | 可塑性油脂組成物 |
WO2018123257A1 (ja) | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 株式会社J-オイルミルズ | 食肉加工用液および食肉加工食品の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW202015543A (zh) | 2020-05-01 |
JPWO2020027001A1 (ja) | 2021-08-12 |
WO2020027001A1 (ja) | 2020-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7389033B2 (ja) | 食品の製造方法 | |
KR102168623B1 (ko) | 조성물, 이것을 사용한 튀김옷 재료, 음식품과 사료 및 조성물의 제조방법 | |
JP7366024B2 (ja) | 食品の製造方法 | |
JP7364567B2 (ja) | 焼菓子の製造方法 | |
JP2012044985A (ja) | 食品改質剤 | |
JP2004180516A (ja) | 菓子及びその製造法 | |
JP7480061B2 (ja) | ベーカリー食品の製造方法 | |
WO2020213422A1 (ja) | 焼き菓子用生地の製造方法 | |
JP5215280B2 (ja) | ノンフライ用衣材 | |
WO2020170880A1 (ja) | ブレッダー粉 | |
WO2021161783A1 (ja) | フライ食品用打ち粉、フライ食品の製造方法及びフライ食品のパンク抑制方法 | |
US20230028758A1 (en) | Method of producing meat-like food product | |
WO2021065930A1 (ja) | 組成物 | |
JPS61177957A (ja) | 加工食品及び/又は加工食品品質改良剤の製造法 | |
JP7455759B2 (ja) | 食品の製造方法 | |
JP7382676B1 (ja) | 穀類由来または芋類由来の澱粉生地における焼成時のパンクまたは焼成後の伸びの防止剤 | |
JP7235617B2 (ja) | 難消化性油脂処理澱粉、難消化性油脂処理澱粉を含む食品素材組成物、および難消化性油脂処理澱粉を含む食品 | |
JP2001000153A (ja) | お好み焼の製造方法 | |
US20230172247A1 (en) | Method for producing composition for food | |
JP5283577B2 (ja) | 新規食味・食感のすり身風味揚げ菓子 | |
WO2021153285A1 (ja) | ベーカリー食品の食感低下抑制方法 | |
WO2023008208A1 (ja) | ベーカリー食品用組成物 | |
WO2023013429A1 (ja) | ベーカリー食品用生地の製造方法 | |
WO2020230593A1 (ja) | 粉もの類食品 | |
JP2022107247A (ja) | 新規食品製造用ミックス、及び新規食品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230509 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230710 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230908 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231010 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7366024 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |