JP7363790B2 - 光接続部品 - Google Patents

光接続部品 Download PDF

Info

Publication number
JP7363790B2
JP7363790B2 JP2020535816A JP2020535816A JP7363790B2 JP 7363790 B2 JP7363790 B2 JP 7363790B2 JP 2020535816 A JP2020535816 A JP 2020535816A JP 2020535816 A JP2020535816 A JP 2020535816A JP 7363790 B2 JP7363790 B2 JP 7363790B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
fixing member
wire
optical
wire members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020535816A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020032072A1 (ja
Inventor
靖臣 金内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Publication of JPWO2020032072A1 publication Critical patent/JPWO2020032072A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7363790B2 publication Critical patent/JP7363790B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3834Means for centering or aligning the light guide within the ferrule
    • G02B6/3838Means for centering or aligning the light guide within the ferrule using grooves for light guides
    • G02B6/3839Means for centering or aligning the light guide within the ferrule using grooves for light guides for a plurality of light guides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3826Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres characterised by form or shape
    • G02B6/3829Bent or angled connectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/40Mechanical coupling means having fibre bundle mating means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4249Packages, e.g. shape, construction, internal or external details comprising arrays of active devices and fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3632Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the cross-sectional shape of the mechanical coupling means
    • G02B6/3644Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the cross-sectional shape of the mechanical coupling means the coupling means being through-holes or wall apertures
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3855Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture characterised by the method of anchoring or fixing the fibre within the ferrule
    • G02B6/3861Adhesive bonding
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
    • G02B6/3885Multicore or multichannel optical connectors, i.e. one single ferrule containing more than one fibre, e.g. ribbon type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4292Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/43Arrangements comprising a plurality of opto-electronic elements and associated optical interconnections

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Description

本開示は、光接続部品に関する。
本出願は、2018年8月9日出願の日本出願第2018-149962号に基づく優先権を主張し、前記日本出願に記載された全ての記載内容を援用するものである。
光モジュールの小型化に伴い、発光素子、受光素子、および光回路のような光素子を搭載した基板に、光ファイバの一端を垂直に対向接続する際、光ファイバの基板からの高さを低く抑える光接続部品の低背化が求められている。光接続部品の低背化のためには、光ファイバの先端部付近を小半径で屈曲させることが必要となる。このため、特許文献1には、平坦な上面から滑らかに続く湾曲先端面を有するベース基板の上側面に、整列した複数の位置決め溝を有し、このベース基板の位置決め溝に収容した光ファイバを押さえ付けるための、ベース基板の上側面に沿う面を持つ蓋部材を設けた光路変換部材が開示されている。また、特許文献2には、コネクタ本体に湾曲する穴をあけ、この孔に光ファイバを挿通固定することによって、光ファイバを湾曲させた光コネクタが開示されている。
特開2008-52028号公報 特開2007-156006号公報
本開示の一態様に係る光接続部品は、光ファイバと、前記光ファイバと並列配置され、前記光ファイバよりも常温で弾性限度が低く塑性変形し易い1本または複数本の線部材と、互いに平行な複数の細孔を有するブロック、または、互いに平行な複数のV溝を有するV溝基板と平基板との組であり、前記光ファイバの一端部と前記1本または複数本の線部材の一端部それぞれが前記複数の細孔内または前記複数のV溝上に固定されている第一固定部材と、前記1本または複数本の線部材の他端部側において、前記光ファイバを固定するとともに前記1本または複数本の線部材を固定する第二固定部材と、を備える。
図1は、本開示の光接続部品の一例を示す平面図である。 図2は、図1に示す光接続部品のA-A矢視断面図である。 図3Aは、本開示の光接続部品が含む光ファイバの一例を示す側面図である。 図3Bは、光接続部品の製造方法の一工程であって、光ファイバと線部材を、第一固定部材に固定した状態を示す平面図である。 図3Cは、光接続部品の製造方法の一工程であって、第二固定部材を固定した状態を示す平面図である。 図3Dは、光接続部品の製造方法の一工程を示す側面図である。 図4は、本開示の光接続部品における第一固定部材の他の例を示す正面図である。 図5は、本開示の光接続部品をより良く理解するための参考例に係る、第一固定部材と同一形状の第二固定部材を含む例を示す斜視図である。
[本開示が解決しようとする課題]
特許文献1に開示された光路変換部材、あるいは、特許文献2に開示された光コネクタは、光ファイバを所望の半径および角度に湾曲させるために、予め決まった曲面をもつ基板もしくは湾曲穴を有する部材を準備する必要があり、光ファイバの曲率を変更する際には、その部材を変更する必要があった。
本開示は、これらの実情に鑑みてなされたものであり、予め決まった曲面をもつ基板もしくは湾曲穴を有する部材を必要とせずに、所望の曲率で光ファイバを屈曲保持可能な光接続部品を提供することをその目的とする。
[本開示の効果]
本開示によれば、予め決まった曲面をもつ基板もしくは湾曲穴を有する部材を必要とせずに、所望の曲率で光ファイバを屈曲保持可能な光接続部品を得ることができる。
[本開示の実施形態の説明]
最初に本開示の実施形態を列記して説明する。
(1)本開示の一態様に係る光接続部品は、光ファイバと、前記光ファイバと並列配置され、前記光ファイバよりも常温で弾性限度が低く塑性変形し易い1本または複数本の線部材と、互いに平行な複数の細孔を有するブロック、または、互いに平行な複数のV溝を有するV溝基板と平基板との組であり、前記光ファイバの一端部と前記1本または複数本の線部材の一端部それぞれが前記複数の細孔内または前記複数のV溝上に固定されている第一固定部材と、前記1本または複数本の線部材とともに塑性変形可能な板材であり、前記1本または複数本の線部材の他端部側において、塑性変形した前記1本または複数本の線部材に沿って屈曲した状態で前記光ファイバを固定するとともに前記1本または複数本の線部材を固定する第二固定部材と、を備える。ここで、本開示において「常温」とは、5℃から35℃の範囲である。
この構成によれば、1本または複数本の線部材を屈曲して塑性変形させることにより、線部材だけでなく第二固定部材も塑性変形し、第二固定部材にともに固定された光ファイバを屈曲した状態で保持させることができ、もって、予め決まった曲面をもつ基板もしくは湾曲穴を有する部材を必要とせずに、所望の曲率で光ファイバを屈曲保持可能な光接続部品を得ることができる。
(2)前記第二固定部材は、前記線部材の前記他端部側において、前記光ファイバを接着固定するとともに前記線部材を接着固定してもよい。この構成によれば、線部材の他端部側と第一固定部材の間の光ファイバをばらすことができる。
(3)前記複数本の線部材は、2本の線部材であって、前記光ファイバが、前記2本の線部材の間に配置されていてもよい。この構成によれば、線部材の屈曲を維持する力を、第二固定部材を介して、光ファイバに確実に伝えることができる。これにより、光ファイバを屈曲した状態でしっかりと保持させることができる。
(4)第二固定部材が、前記光ファイバと前記2本の線部材の並列配置された面を覆っていてもよい。この構成によれば、線部材と板部材の屈曲を維持する力を、第二固定部材を介して、光ファイバに確実に伝えることができる。これにより、光ファイバを屈曲した状態でしっかりと保持させることができる。
(5)前記第二固定部材が、前記第一固定部材、又は、前記光ファイバと前記線部材の一端部に固定されていてもよい。この構成によれば、線部材の屈曲を維持する力を、第二固定部材を介して、光ファイバに確実に伝えることができる。これにより、光ファイバを屈曲した状態でしっかりと保持させることができる。
本開示の光接続部品をより良く理解するための参考例に係る前記第二固定部材は、互いに平行な第二の複数の細孔を有するブロック、または、互いに平行な第二の複数のV溝を有するV溝基板と平基板との組であり、前記光ファイバの他端部と前記1本または複数本の線部材の他端部それぞれは、前記第二の複数の細孔内または前記第二の複数のV溝上に固定されている。この構成によれば、第二固定部材として、別途、板材を用意する必要がない。
[本開示の実施形態の詳細]
以下、図面を参照しながら、本開示の光接続部品に係る好適な実施形態について説明する。以下の説明において、異なる図面においても同じ符号を付した構成は同様のものであるとして、その説明を省略する場合がある。なお、本発明はこれらの実施形態での例示に限定されるものではなく、請求の範囲に記載された事項の範囲内および均等の範囲内におけるすべての変更を含む。また、複数の実施形態について組み合わせが可能である限り、本発明は任意の実施形態を組み合わせたものを含む。
まずは、光接続部品の構成について説明する。図1は、本開示の光接続部品の一例を示す平面図である。図2は、図1に示す光接続部品のA-A矢視断面図である。
図1に示すように、光接続部品10は、光ファイバ20と、線部材30と、第一固定部材40と、第二固定部材50と、を備える。
光ファイバ20は、光を伝える伝送路である。この光ファイバ20は、ガラスファイバ21と、このガラスファイバ21の周囲を覆う樹脂製の被覆層22を有している。このような光ファイバ20は、1本又は複数本存在してもよい。本実施形態では、光ファイバ20が2本存在する場合を説明する。なお、光ファイバ20は、平行に配列された複数本のガラスファイバ21を共通の被覆で被覆した光ファイバリボンであってもよい。また、光ファイバ20は、単一のコアあるいは複数コアを有するものであってよい。なお、本開示において、「光ファイバ」の語は、ガラスファイバ21に被覆層22を設けたものを意味するが、その全部又は一部において被覆層22が除去されガラスファイバが露出していても良い。
図2に示すように、ガラスファイバ21は、例えば、石英系ガラスからなる少なくとも1つのコア23と、このコア23の周囲にコア23よりも屈折率の低いクラッド24と、を備える。
図1に戻って、線部材30は、光ファイバ20と並列配置され、光ファイバ20よりも常温で弾性限度が低く塑性変形し易い部材である。この線部材30は、1本又は複数本存在してもよい。本実施形態では、線部材30が2本存在し、光ファイバ20が、2本の線部材30の間に配置されている場合を説明する。このような線部材30の材料としては、特に限定されないが、例えば、ステンレス、鉄、銅、アルミニウム等の金属材料や、プラスチック等の樹脂材料が挙げられる。なお、より常温で弾性限度が低く塑性変形し易いという観点から、線部材30の材料は、金属材料であることが好ましい。また、曲げ易いという観点から、線部材30の材料は、ステンレス、鉄、銅であることがより好ましい。また、錆びにくく、且つ、軽量であるという観点から、線部材30の材料は、ステンレスであることが更に好ましい。また、線部材30の外径は、特に限定されないが、ガラスファイバ21とともに第一固定部材40に挿通し易いという観点から、ガラスファイバ21の外径以下であることが好ましい。
第一固定部材40は、各光ファイバ20の一端部を固定するとともに各線部材30の一端部を固定する部材である。この第一固定部材40は、例えば、ガラスファイバ21との熱膨張係数を合わせるために、細孔41を有するガラス製のキャピラリ部材から構成されている。具体的には、第一固定部材40は、例えばブロック状(四角柱状)であり、第一固定部材40の一面から、当該一面に対向する他の面に貫通する例えば4つの細孔41が設けられている。
各細孔41には、線部材30の一端部や、被覆層22が除去されて、各ガラスファイバ21が露出されている光ファイバ20の一端部がそれぞれ挿通されて、固定されている。この細孔41の内径は、ガラスファイバ21の外径よりも大きく、ガラスファイバ21を細孔41内に挿通した際に、ガラスファイバ21は遊嵌されて前後に移動可能に位置決めされる。そして、第一固定部材40とガラスファイバ21とは、毛細管現象を利用して細孔41とガラスファイバ21との間隙にガラス接着剤が充填され、両者が固定される。
第二固定部材50は、線部材30の他端部側において、光ファイバ20を接着剤60で接着固定するとともに、線部材30を接着剤60で接着固定する部材である。第二固定部材50としては、特に限定されないが、本実施形態では、第一固定部材40から光ファイバ20の軸線方向に延在する板材である。この板材は、光ファイバ20と線部材30の並列配置された面を覆い、線部材30とともに塑性変形可能である。板材の材料としては、金属材料や樹脂材料が挙げられる。このような第二固定部材50は、第一固定部材40、及び/又は、光ファイバ20と線部材30の一端部に固定されている。本実施形態では、第二固定部材50としての板材の端面が、第一固定部材40に接着固定されている。
次に、光接続部品10の製造方法について説明する。図3Aは、本開示の光接続部品が含む光ファイバの一例を示す側面図である。図3Aに示すように、製造者は、例えば2本の光ファイバ20を用意し、各光ファイバ20の一端部の被覆層22を除去して、クラッド24を露出させる。同様の手順で、製造者は、クラッド24を露出させた光ファイバ20をもう1本用意する。なお、本開示において「製造者」を、「製造装置」と読み替えることができる。
図3B~図3Dは、光接続部品の製造方法の一連の工程を示す図である。図3Bに示すように、製造者は、例えば2本の線部材30を用意する。続いて、製造者は、用意した2本の光ファイバ20の一端部と、2本の線部材30の一端部を第一固定部材40に挿通して、固定する。続いて、製造者は、第一固定部材40の端面及び光ファイバ20の一端部の端面、2本の線部材30の一端部の端面をそれぞれ研磨することで、当該第一固定部材40の端面を光接続部品端とする。
次に、図3Cに示すように、製造者は、第二固定部材50を第一固定部材40の端面に接着固定するとともに、当該第二固定部材50の板面に、接着剤60を介して光ファイバ20の一部(例えば中間部)と線部材30の他端部とをそれぞれ接着固定する。
次に、図3Dに示すように、製造者は、例えば所望の曲率の円弧部を有する棒状の冶具70を用意し、第一固定部材40から延出する光ファイバ20と線部材30を冶具70の円弧部に沿って配置する。続いて、製造者は、第一固定部材40側にある線部材30を冶具70側に屈曲させて、冶具70に押し当てる。これにより、製造者は、光ファイバ20と線部材30、特に線部材30に対してその径方向に外力を与えて、塑性変形させる。これにより、線部材30の屈曲が保持されるとともに、その屈曲を保持しようとする力が第二固定部材50を介して光ファイバ20に伝わり、光ファイバ20もその屈曲が保持される。
以上、本開示の実施形態では、光接続部品10は、光ファイバ20と、光ファイバ20と並列配置され、光ファイバ20よりも常温で弾性限度が低く塑性変形し易い1本または複数本の線部材30と、互いに平行な複数の細孔41を有するブロック、または、互いに平行な複数のV溝44を有するV溝基板42と平基板43との組であり、光ファイバ20の一端部と1本または複数本の線部材30の一端部それぞれが複数の細孔41内または複数のV溝44上に固定されている第一固定部材40と、1本または複数本の線部材30とともに塑性変形可能な板材であり、1本または複数本の線部材30の他端部側において、塑性変形した1本または複数本の線部材30に沿って屈曲した状態で光ファイバ20を固定するとともに1本または複数本の線部材30を固定する第二固定部材50と、を備える。
この構成によれば、線部材30を屈曲して塑性変形させることにより、線部材30だけでなく第二固定部材50も塑性変形し、第二固定部材50にともに固定された光ファイバ20を屈曲した状態で保持させることができ、もって、予め決まった曲面をもつ基板もしくは湾曲穴を有する部材を必要とせずに、所望の曲率で光ファイバ20を屈曲保持可能な光接続部品10を得ることができる。
[変形例]
なお、本発明は上記の具体例に限定されるものではない。すなわち、上記の具体例に、当業者が適宜設計変更を加えたものも、本発明の特徴を備えている限り、本発明の範囲に包含される。また、前述した実施形態及び後述する変形例が備える各要素は、技術的に可能な限りにおいて組み合わせることができ、これらを組み合わせたものも本発明の特徴を含む限り本発明の範囲に包含される。
例えば、上記実施形態では、光ファイバ20が2本と、線部材30が2本用意される場合を説明したが、例えば、光ファイバ20が2本と、線部材30が1本用意されてもよい。この場合、線部材30が光ファイバ20の間に配置されてもよい。
また、上記実施形態では、第一固定部材40がブロック状である場合を説明したが、他の形状であってもよい。
図4は、本開示の光接続部品における第一固定部材の他の例を示す正面図である。
図4に示すように、第一固定部材40Aは、ガラス製のV溝基板42と、同じくガラス製の平基板43からなる。V溝基板42には、例えば、4つのV溝44が並んでおり、各V溝44は、ガラスファイバ21が載置可能な大きさである。平基板43は、V溝基板42の各V溝44を覆う大きさの平面である。そして、ガラスファイバ21をV溝基板42の各V溝44に固定する。この場合、平基板43はガラスファイバ21とともにV溝基板42にガラス接着剤で固定される。
また、上記実施形態では、第二固定部材50が板材である場合を説明したが、本開示の光接続部品をより良く理解するための参考例においては、光ファイバ20の他端部を固定するとともに、線部材30の他端部を固定する第一固定部材と同形状の第二固定部材であってもよい。
図5は、本開示の光接続部品をより良く理解するための参考例に係る、第一固定部材と同一形状の第二固定部材を含む例を示す図である。
図5に示すように、第一固定部材40は一方の基板80Aに接続されるとともに、第二固定部材50は他方の基板80Bに接続されている。ここで、第二固定部材50は、第一固定部材40と同一の構成であり、光ファイバ20の他端部を固定するとともに、線部材30の他端部を固定している。この構成によれば、第二固定部材50として、別途、板材を用意する必要がない。
10…光接続部品
20…光ファイバ
21…ガラスファイバ
22…被覆層
23…コア
24…クラッド
30…線部材
40…第一固定部材
40A…第一固定部材
41…細孔
42…V溝基板
43…平基板
44…V溝
50…第二固定部材
60…接着剤
70…冶具
80A…基板
80B…基板

Claims (5)

  1. 光ファイバと、
    前記光ファイバと並列配置され、前記光ファイバよりも常温で弾性限度が低く塑性変形し易い1本または複数本の線部材と、
    互いに平行な複数の細孔を有するブロック、または、互いに平行な複数のV溝を有するV溝基板と平基板との組であり、前記光ファイバの一端部と前記1本または複数本の線部材の一端部それぞれが前記複数の細孔内または前記複数のV溝上に固定されている第一固定部材と、
    前記1本または複数本の線部材とともに塑性変形可能な板材であり、前記1本または複数本の線部材の他端部側において、塑性変形した前記1本または複数本の線部材に沿って屈曲した状態で前記光ファイバを固定するとともに前記1本または複数本の線部材を固定する第二固定部材と、
    を備える光接続部品。
  2. 前記第二固定部材は、前記線部材の前記他端部側において、前記光ファイバを接着固定するとともに前記線部材を接着固定する、
    請求項1に記載の光接続部品。
  3. 前記複数本の線部材は、2本の線部材であって、
    前記光ファイバが、前記2本の線部材の間に配置されている、
    請求項1又は請求項2に記載の光接続部品。
  4. 前記第二固定部材が、前記光ファイバと前記2本の線部材の並列配置された面を覆っている、
    請求項3に記載の光接続部品。
  5. 前記第二固定部材が、前記第一固定部材、又は、前記光ファイバと前記線部材の一端部に固定されている、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の光接続部品。
JP2020535816A 2018-08-09 2019-08-06 光接続部品 Active JP7363790B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018149962 2018-08-09
JP2018149962 2018-08-09
PCT/JP2019/031000 WO2020032072A1 (ja) 2018-08-09 2019-08-06 光接続部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020032072A1 JPWO2020032072A1 (ja) 2021-08-10
JP7363790B2 true JP7363790B2 (ja) 2023-10-18

Family

ID=69413570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020535816A Active JP7363790B2 (ja) 2018-08-09 2019-08-06 光接続部品

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11327243B2 (ja)
JP (1) JP7363790B2 (ja)
CN (1) CN112384836A (ja)
WO (1) WO2020032072A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108139547B (zh) * 2015-10-12 2020-09-08 3M创新有限公司 多波导连接器中的光波导定位特征结构
WO2020032072A1 (ja) * 2018-08-09 2020-02-13 住友電気工業株式会社 光接続部品

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015228016A (ja) 2014-05-30 2015-12-17 徠心光電股▲ふん▼有限公司Liseen Corporation 光ケーブルモジュール

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6219814A (ja) * 1985-07-19 1987-01-28 Fujitsu Ltd 光フアイバケ−ブル
US5102212A (en) * 1988-04-18 1992-04-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Stamped precision lightguide interconnect centering element
IT1240310B (it) * 1989-07-24 1993-12-07 Pirelli Cavi Spa Gruppo di connessione separabile per fibre ottiche riunite a nastro e relativo metodo di realizzazione.
JPH0349507U (ja) * 1989-07-28 1991-05-15
JPH0743455B2 (ja) 1991-09-24 1995-05-15 株式会社精工技研 リボン光ファイバ・コネクタ
US6275633B1 (en) * 1998-10-05 2001-08-14 Jin Huei Lei Flexible light-guiding pipe
JP4783129B2 (ja) 2005-12-02 2011-09-28 株式会社フジクラ 光路変換部材及び光コネクタ及び光装置
JP5142500B2 (ja) 2006-08-24 2013-02-13 株式会社フジクラ 光路変換光コネクタ
WO2008142777A1 (ja) * 2007-05-22 2008-11-27 Fujikura Ltd. 光路変換素子
JP6146580B2 (ja) * 2014-01-06 2017-06-14 APRESIA Systems株式会社 光ファイバコネクタ及び光通信モジュール
CN105182484B (zh) * 2014-05-30 2018-09-25 徕心光电股份有限公司 光学缆线模块及其制造方法
WO2020032072A1 (ja) * 2018-08-09 2020-02-13 住友電気工業株式会社 光接続部品

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015228016A (ja) 2014-05-30 2015-12-17 徠心光電股▲ふん▼有限公司Liseen Corporation 光ケーブルモジュール

Also Published As

Publication number Publication date
US20210132296A1 (en) 2021-05-06
JPWO2020032072A1 (ja) 2021-08-10
WO2020032072A1 (ja) 2020-02-13
CN112384836A (zh) 2021-02-19
US11327243B2 (en) 2022-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7363790B2 (ja) 光接続部品
JP5135513B2 (ja) 光ファイバアレイ
JP5510003B2 (ja) 光コネクタ及びファイバアレイの接続方法
JP2006276566A (ja) 光コネクタ
JP6678619B2 (ja) 光ファイバアレイ
JP2019045794A (ja) 屈曲部を有する光ファイバの製造装置および製造方法
JP3821971B2 (ja) 光ファイバーアレイ
JP2019066634A (ja) ブーツ、フェルール及び光コネクタ
JP2018180197A (ja) 光部品
US7076131B2 (en) Precision two dimensional optical array
JP4171397B2 (ja) 光ファイバアレイ収容構造及びそれを備えた光ファイババンドル
US11550103B2 (en) Optical connection component
US10564370B2 (en) Optical connecting device, light processing apparatus, method for fabricating optical connecting device
JP7097246B2 (ja) 光路曲げコネクタ、光路曲げコネクタアッセンブリ
WO2020045303A1 (ja) 光接続部品
CN110824621A (zh) 光学连接装置
JP3270858B2 (ja) 光ファイバ素線の接続装置
WO2020045282A1 (ja) 光接続部品
JP2003322761A (ja) 光ファイバ保持部材、光ファイバピッチ変換装置
JP4553606B2 (ja) 光コネクタ
JP5035081B2 (ja) 光接続モジュール
JP6907866B2 (ja) 光接続構造及び光配線部材
JP5830271B2 (ja) 光ファイバ端子、端子付光ファイバケーブル、光コネクタ、及びコネクタ付光ファイバケーブル
JPWO2006001165A1 (ja) 多心フェルール
JP3230073B2 (ja) 光ファイバー素線の接続装置および接続方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7363790

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150