JP7351603B2 - 仮想空間シミュレーション装置、プログラム、及び確認書作成方法 - Google Patents

仮想空間シミュレーション装置、プログラム、及び確認書作成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7351603B2
JP7351603B2 JP2018027769A JP2018027769A JP7351603B2 JP 7351603 B2 JP7351603 B2 JP 7351603B2 JP 2018027769 A JP2018027769 A JP 2018027769A JP 2018027769 A JP2018027769 A JP 2018027769A JP 7351603 B2 JP7351603 B2 JP 7351603B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interior
exterior materials
exterior
virtual space
texture data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018027769A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019144791A (ja
Inventor
晋一 門田
真司 池ノ谷
慶 有馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP2018027769A priority Critical patent/JP7351603B2/ja
Publication of JP2019144791A publication Critical patent/JP2019144791A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7351603B2 publication Critical patent/JP7351603B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、仮想空間シミュレーション装置、プログラム、及び確認書作成方法に関する。
住宅等の建築物の実際の間取り等に応じた室内の仮想空間をコンピュータグラフィクスにより再現するにあたり、素材の質感に関する情報に基づいて内外装材の描画を行う技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2017-33314号公報
上記のように建築物の空間をシミュレーションした画像を例えば施主に提示することで、施主は実物としての住宅空間を体験しなくとも、住宅がどのような雰囲気となるのかを的確に把握することができる。このような建築物の空間のシミュレーションを行うツールは、例えば住宅を販売する業者等が、客である施主への営業活動等において利用することができる。このようなことを考慮すると、建築物のシミュレーションを行うツールについて、単に建築物の空間をシミュレーションした画像を提示するに留まらず、営業活動においてさらに有効に利用されることが求められる。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、建築物のシミュレーションを行うツールが建築物販売等の営業活動において、有効活用されるようにすることを目的とする。
上述した課題を解決する本発明の一態様は、建築物の内外装材の選択に応じて、選択された内外装材に対応付けられたテクスチャデータを内外装材に適用した場合の建築物空間のシミュレーションを行うシミュレーション部と、前記テクスチャデータが反映された建築物空間の画像を含み、選択された内外装材の確認に用いられる確認書を出力する確認書出力部とを備える仮想空間シミュレーション装置である。
また、本発明の一態様は、コンピュータを、建築物の内外装材の選択に応じて、選択された内外装材に対応付けられたテクスチャデータを内外装材に適用した場合の建築物空間のシミュレーションを行うシミュレーション部、前記テクスチャデータが反映された建築物空間の画像を含み、選択された内外装材の確認に用いられる確認書を出力する確認書出力部として機能させるためのプログラムである。
本発明の一態様は、建築物の内外装材の選択に応じて、選択された内外装材を備える建築物空間のシミュレーションを選択された内外装材に対応付けられたテクスチャデータを用いて行い、選択された内外装材が反映された建築物空間のシミュレーション画像と、選択された内外装材としての製品を示す情報とを出力する確認書作成方法である。
以上説明したように、本発明によれば、建築物のシミュレーションを行うツールが建築物販売等の営業活動において、有効活用されるようになるという効果を有する。
本実施形態における住宅販売モデルの概要を示す図である。 本実施形態における住宅仮想空間画面の一例を示す図である。 本実施形態における確認書の一例を示す図である。 本実施形態における住宅仮想空間シミュレーション装置の構成例を示す図である。 本実施形態における基本テーマ情報の一例を示す図である。 本実施形態の住宅仮想空間シミュレーション装置が、住宅仮想空間画面の表示と確認書出力とに関連して実行する処理手順例を示すフローチャートである。 本実施形態の住宅仮想空間シミュレーション装置が、製品サンプル発送依頼に対応して実行する処理手順例を示すフローチャートである。 本実施形態の住宅仮想空間シミュレーション装置が、内外装材指定に対応して実行する処理手順例を示すフローチャートである。
[住宅販売モデルの概要]
図1は、本実施形態における住宅販売モデルの概要を示している。同図の住宅販売モデルにおいて、住宅販売業者は、施主(客)に住宅(建築物の一例)を販売する業者である。
住宅販売業者は、施主に住宅を販売する営業活動に際して、住宅仮想空間シミュレーション装置100(仮想空間シミュレーション装置の一例)を用いる。住宅仮想空間シミュレーション装置100は、例えば、住宅仮想空間シミュレーションのアプリケーションがインストールされたパーソナルコンピュータ等の端末であってよい。
以下の図1の説明は、同図に示される手順の番号に沿って行う。
住宅仮想空間シミュレーション装置100は、販売対象の住宅内の仮想空間(住宅仮想空間)を表示する。住宅においては、各種の内外装材が用いられる。具体的に、本実施形態における住宅の「内外装材」には、以下のようなものが含まれてよい。つまり、内外装材には、壁紙、床材、天井材等の内装材が含まれてよい。また、内外装材には、外壁などの外装材、室内扉、玄関扉、襖等の建具材が含まれてよい。また、内外装材には、巾木、長押、腰壁、階段等の造作材が含まれてよい。また、内外装材には、キッチン、バス等の住設機器類が含まれてよい。また、内外装材には、外壁やルーバーなどの外装材類が含まれてよい。
このような内外装材のうちで化粧面パターンを印刷により形成するものがある。化粧面パターンは、印刷によって、例えば内外装材の表面に形成されるもので、内外装材の化粧面における色柄や光沢、凹凸などに応じた質感なども含めたパターンをいう。また化粧面パターンには、例えば木目や石目を再現したような自然柄が含まれる。また、内外装材の化粧面パターンには、布目、砂目、和紙柄等が含まれる、また、内外装材の化粧面パターンには、手描パターンやCG(Computer Graphics)パターンのように意匠が施された柄等が含まれる。
また、本実施形態における内外装材の化粧面パターンの態様は特に限定されるものではないが、本実施形態における化粧面パターンには、例えば、単一色による無地や、白、黒などのモノクロームによる柄等も含まれてよい。
住宅仮想空間シミュレーション装置100の操作者(オペレータ)である住宅販売業者の担当者は、表示された住宅仮想空間にて用いられている内外装材に対応させて、現物の内外装材に適用される化粧面パターンを指定する操作を行うことができる。なお、化粧面パターンの指定にあたっては、例えば内外装材を製品単位で指定(選択)するようにされる。本実施形態において、例えば化粧面パターンが適用される前の内外装材が共通であっても、適用される化粧面パターンごとに異なる製品であるとして扱われる。また、同じ用途で用いられ、かつ同じ化粧面パターンであっても、化粧面パターンが適用される前の内外装材の規格として難燃性や耐久性等の規格が異なる場合には、異なる製品として扱われる。
また、住宅仮想空間シミュレーション装置100の操作者は、表示された住宅仮想空間における家財としての製品も指定する操作を行うことができる。家財には、カーテン、カーペット等のファブリック類が含まれてよい。また、家財には、家具、照明、弱電製品、インテリア小物類等が含まれてよい。
住宅仮想空間シミュレーション装置100は、指定された製品を再現するように描画を行って住宅仮想空間を表示させる。即ち、住宅仮想空間シミュレーション装置100は、指定された内外装材の化粧面パターンを再現するように内外装材を描画する。また、住宅仮想空間シミュレーション装置100は、指定された家財を指定された位置に配置するように描画を行って、住宅仮想空間を表示させる。
即ち、本実施形態の住宅仮想空間シミュレーション装置100は、内外装材の化粧面パターンや住宅に設置する家財についてシミュレーションを行うことができる。
このような住宅仮想空間シミュレーション装置100は、内外装材の化粧面パターンや家財の選択によって住宅の空間がどのような雰囲気になるのかを確認するのに用いることができる。
例えば、施主が購入対象とする住宅において用いられる内外装材は、例えば寸法や材質等の規格が同一のものであっても、化粧面パターンについては複数種類が用意されているような場合がある。このような化粧面パターンについては、住宅に使用する内外装材の規格等が定まったうえで、施主の好みに応じて選択することができる。住宅内の内外装材の化粧面パターンの違いに応じてどの製品を選択するのかにより、住宅内の雰囲気は変わる。また、住宅に設置する家財によっても住宅の雰囲気は変わる。このため、内外装材に関してどのような化粧面パターンの製品を選択するのかは、施主にとっては、比較的重要な決定事項の1つとなる。
そこで、施主は、住宅販売業者の担当者と相談をしながら、住宅内の製品(内外装材の化粧面パターンや家財)についてどのようなものとするのかを検討する(手順1:製品検討)。このように住宅内の製品を検討する際に、住宅販売業者の担当者は、住宅仮想空間シミュレーション装置100を用いて、適宜、内外装材としての製品や家財を選択する操作を行い、選択された内外装材の製品や家財を導入した場合の住宅内の仮想空間を表示させ、施主とともに、製品の検討を行う。
住宅仮想空間シミュレーション装置100により製品の選択を反映させた住宅の仮想空間をシミュレーションさせるにあたり、いずれの内外装材に関しても特に製品が指定されておらず設定されておらず、また、家財がなにも設置されていないような状態から、製品を選択していくことは効率的ではない。
そこで、本実施形態の住宅仮想空間シミュレーション装置100は、予め、基本となるテーマに対応する製品の組み合わせ(内外装材の製品及び家財)を示す情報を含む基本テーマ情報を記憶している。基本テーマ情報の構造については後述するが、例えば予め定められた住宅仮想空間のテーマごとに対応して、製品(内外装材、家財等)の情報が対応付けられた構造であってよい。
内外装材に関しては、本実施形態の基本テーマ情報であれば、住宅に使用される内外装材の識別情報が取得可能でありさえすれば、どの住宅であっても、基本テーマ情報に基づいて内外装材に化粧面パターンを適用した住宅仮想空間を描画できる。住宅仮想空間シミュレーション装置100は、住宅仮想空間の表示にあたり、住宅の設計内容を示す住宅設計データを用いる。住宅設計データには、住宅に使用される内外装材ごとの内外装材識別情報が含まれる。このため、住宅仮想空間シミュレーション装置100は、設計内容が異なる住宅であっても、それぞれの住宅に共通の基本テーマ情報を利用すれば、テーマに沿って同じ雰囲気の住宅仮想空間を提示できる。
施主と住宅販売業者の担当者とで、最初に室内空間の雰囲気を検討する際には、例えば、住宅販売業者の担当者は、住宅仮想空間シミュレーション装置100にて、基本テーマ情報に基づく複数の住宅空間基本モデルのリストを施主に提示する。住宅空間基本モデルのリストとしては、例えば、住宅空間基本モデルのそれぞれを或る所定の視点から観察した画像を配列した態様であってよい。
施主は、提示されたリストのうちから、自分の好みやライフスタイル等に合わせて、自分に適合する住宅空間基本モデルを選択する。住宅販売業者の担当者は、住宅仮想空間シミュレーション装置100を操作して、施主が選択した住宅空間基本モデルに応じた基本の住宅仮想空間を表示させる。施主と住宅販売業者の担当者は、表示された基本の住宅仮想空間を基に、適宜、内外装材としての製品や家財の選択を変更する。選択の変更に伴い、住宅仮想空間においては、変更後の内外装材に適用される化粧面パターンが反映されたり、変更御の家財が設置されたりする。施主と住宅販売業者の担当者は、住宅仮想空間として表示された住宅内の雰囲気を考慮しながら、具体的に検討を行っていくことができる。
また、住宅仮想空間シミュレーション装置100は、住宅空間基本モデルの選択に対応して、施主の好きな色、室内形式、ライフスタイル等の、施主に対する所定のアンケート項目に対する回答を入力する操作が可能としてもよい。
住宅販売業者の担当者は、例えば施主に対してアンケート項目に応じた質問を行い、質問に対する施主からの回答に応じて、回答を入力する操作を行う。
住宅仮想空間シミュレーション装置100は、入力された回答の内容(施主の属性の一例)に基づいて、施主に適合している基本テーマ情報を判定する。このような基本テーマ情報の判定を可能とするには、例えば基本テーマ情報ごとに、色、室内形式、ライフスタイルに対応するキーワードを設定し、設定されたキーワードを基本テーマ情報に対応付けておくようにしてよい。また、キーワードと基本テーマ情報との対応付けに関しては、例えば脳科学や感性工学、心理学等を応用した対応付けのルールに沿って定めることができる。
そして、住宅仮想空間シミュレーション装置100は、施主に適合していると判定した基本テーマ情報を提示し、基本テーマ情報に基づく住宅仮想空間を出力する。
本実施形態において、住宅仮想空間の出力は、住宅仮想空間の画像を含む画面(住宅仮想空間画面)として表示される。また、以降の説明において、基本の住宅仮想空間の画像を含む住宅仮想空間画面については、基本住宅仮想空間画面と記載する。
このように、施主へのアンケートの回答内容に基づいて、施主に適合するとされる基本住宅仮想空間画面がはじめに表示されるようにすることで、例えば施主の好みやライフスタイル等に合った雰囲気の住宅仮想空間をデフォルトとして提示できる。このように提示された住宅仮想空間を基とすれば、施主も住宅に導入する製品(即ち、化粧面パターンが施された内外装材や家財)の検討をしやすくなる。
図2は、本実施形態の住宅仮想空間シミュレーション装置100により表示される住宅仮想空間画面の一例を示している。住宅仮想空間画面は、住宅仮想空間の画像を含み、住宅仮想空間における製品(内外装材や家財)を選択する操作が可能な画面である。
同図の住宅仮想空間画面においては、住宅仮想空間エリアAR11と操作エリアAR12とが配置される。
住宅仮想空間エリアAR11は、住宅仮想空間を表示するエリアである。住宅仮想空間エリアAR11に対応する操作として、視点を変更する操作が可能とされている。視点変更操作によって視点が変更されると、住宅仮想空間エリアAR11においては、変更された視点から観察した状態となるように住宅仮想空間の表示が変化する。
操作エリアAR12は、オペレータが操作を行うエリアである。操作エリアAR12においては、操作に応じて適宜、必要な操作画像が表示される。なお、操作エリアAR12は、住宅仮想空間エリアAR11上の一部に重畳するように表示されてよい。この場合において、操作エリアAR12に所定の透明度を設定することで、操作エリアAR12の下に位置する住宅仮想空間エリアAR11の部分が透けてみえるような表示の態様としてよい。
同図の操作エリアAR12においては、製品分類選択操作エリアAR121及び製品選択操作エリアAR122が配置された状態が示されている。
製品分類選択操作エリアAR121は、住宅仮想空間にて表示される住宅の製品のうちから、変更対象とする製品分類を選択(指定)する際に操作されるエリアである。例えば製品分類選択操作エリアAR121に対する所定操作に応じて、床、壁、天井等の内外装材の分類、あるいはソファ、テーブル、ベッド等の家財の分類を選択する製品分類選択画面が表示される。オペレータは、製品分類選択画面に対する操作によって、変更対象とする製品の分類を選択する。
製品選択操作エリアAR122は、現在において変更対象として選択されている製品分類のうちから製品を選択する操作が行われるエリアである。
同図の製品選択操作エリアAR122においては、アイコンIcn1~Icn8が配置された例が示されている。アイコンIcn1~Icn8について特に区別しない場合にはアイコンIcnと記載する。
アイコンIcn1~Icn8は、それぞれ、現在において変更対象として選択されている製品分類のもとで選択可能な製品を示す。例えば選択中の製品分類が内外装材であれば、アイコンIcn1~Icn8には、該当の製品分類における内外装材に対応する選択肢となる化粧面パターンの画像が表示されている。また、例えば選択中の製品分類が家財におけるソファであれば、アイコンIcn1~Icn8には、選択肢となるソファの画像が表示されている。
なお、選択可能な製品が多数であるような場合には、例えばオペレータが、製品選択操作エリアAR122に対して横方向または縦方向のスクロールやページ送り等の操作を行うことで、表示されるアイコンの組を変更できるようにしてよい。
オペレータは、製品選択操作エリアAR122にて配置されているアイコンIcnのうちから、1つのアイコンIcnを選択する操作を行うことができる。同図の例では、アイコンIcnは、選択されていない状態のもとでは、Icn1、Icn2、Icn4~Icn8等として示すように、菱形となる向きで配置されている。一方、アイコンIcnは、選択された状態にある場合には、アイコンIcn3として示すように、正方形となる向きで配置されるように変化する。また、選択された状態にあるアイコンIcnは、所定の態様による強調表示が行われる。また、アイコンIcnに対する操作によって、製品として家財が選択された場合には、例えば図示は省略するが家財の配置を指定する画面が表示され、当該画面に対して家財の配置を指定する操作を行うことができる。
製品選択操作エリアAR122に対する操作によって選択された製品が家財である場合には、住宅仮想空間エリアAR11にて表示される住宅仮想空間において、選択された家財が配置されるように表示が行われる。
また、製品選択操作エリアAR122に対する操作によって選択された製品が、内外装材の化粧面パターンである場合、住宅仮想空間エリアAR11にて表示される住宅仮想空間においては、対応の内外装材の部分について、製品選択操作エリアAR122にて選択されているアイコンIcnに対応する化粧面パターンで表示が行われる。
例えば、同図の状態から、アイコンIcn3以外の他のアイコンIcnを選択する操作が行われると、住宅仮想空間において選択された内外装材の部分は、選択されたアイコンIcnに対応する化粧面パターンに変化する。
このように、本実施形態の住宅仮想空間シミュレーション装置100は、住宅仮想空間における内外装材の化粧面パターンを容易に変更することができる。これにより、例えば施主や住宅販売業者の担当者等は、住宅における内外装材の変更に応じた住宅空間の雰囲気を手軽に確認できる。
そのうえで、本実施形態においては、上記のような内外装材の化粧面パターンの描画にあたり、実物の内外装材に印刷を行うのに用いられる印刷データを利用する。
印刷データは、例えば木目の化粧面パターンを例に挙げると、実物の内外装材に印刷されたのにも関わらず、実際の木材の木目と見分けることができない程度に高品位である。
このため、内外装材の化粧面パターンの描画に印刷データを利用することで、仮想空間における内外装材の化粧面パターンの現実感を向上させることができる。また、本実施形態では、実物の内外装材の印刷に用いる印刷データを、仮想空間における内外装材の描画に流用することになる。このため、描画データを新たに作成する手間をかけることなく、内外装材の化粧面パターンの描画を高品位で行える。
また、印刷データには、印刷により形成される化粧面パターンの質感を表現するための光沢、凹凸等に関する質感情報が含まれている。住宅仮想空間シミュレーション装置100は、内外装材の描画を行うにあたり、印刷データに含まれる質感情報を利用して、例えば内外装材の化粧面パターンに入射した光の反射等が反映された内外装材の見え方を再現して描画することができる。
本実施形態においては、上記のように実物の内外装材に用いる印刷データを、住宅仮想空間における内外装材の描画に利用する。本実施形態において、或る1つの製品識別子に対応する製品としての内外装材の化粧面パターンが反映されるように住宅仮想空間において内外装材を描画するにあたっては、例えば以下のような態様を採ることができる。
1つには、印刷データに対応する単位印刷領域の一部領域に対応する化粧面パターンを住宅仮想空間における内外装材部分に描画することができる。また、もう1つには、複数の単位印刷領域PSを配列させて得られる化粧面パターンを住宅仮想空間における内外装材部分に描画することができる。また、もう1つには、印刷データに基づく所定の寸法に対応するタイル画像を生成し、住宅仮想空間における内外装材部分に対してタイル画像を配列させるようにして描画することができる。
説明を図1に戻す。
上記のようにして住宅仮想空間シミュレーション装置100を用いて検討を行うことで、最終的には、施主により住宅に導入する製品(化粧面パターンを適用した内外装材や家財)が決定される。
住宅販売業者の担当者は、製品が決定されると、決定された製品について、例えば、住宅販売業者と施主との間で確認するための書面である確認書を作成し、施主に渡す(手順2:確認書発行)。本実施形態において、住宅販売業者の担当者は、住宅仮想空間シミュレーション装置100を用いて確認書を出力することにより書面としての確認書を作成する。
図3は、住宅仮想空間シミュレーション装置100を用いて印刷された確認書の一例を示している。同図の確認書においては、仮想空間キャプチャ画像エリアAR21、製品エリアAR22、見積もり欄エリアAR23、及び署名欄AR24が含まれる。
仮想空間キャプチャ画像エリアAR21には、住宅に導入する製品が決定された段階での住宅仮想空間のキャプチャ画像が印刷される。このような住宅仮想空間のキャプチャ画像は、例えば、住宅仮想空間シミュレーション装置100のオペレータが、住宅仮想空間を観察する視点を指定したうえで画像のキャプチャを指示する操作を行うことにより得られるようにされてよい。住宅仮想空間のキャプチャ画像は、住宅仮想空間シミュレーション装置100が、確認書への印刷を行うにあたって、予め定められた視点に応じた住宅仮想空間の画像をキャプチャすることにより得られるようにされてもよい。
具体的には、同図の仮想空間キャプチャ画像エリアAR21にて例示されるように、住宅仮想空間シミュレーション装置100が、部屋ごとに人の目線の高さに応じた視点によるキャプチャ画像を得るようにされてよい。また、住宅仮想空間シミュレーション装置100は、例えば天井の内外装材を省略して、1つの階の間取り全体(一部の間取り部分でもよい)を俯瞰する視点によるキャプチャ画像を得るようにされてよい。このようなキャプチャ画像では、例えば1つの階の各部屋における天井以外の内外装材の化粧面パターンや、各部屋に配置する家財を確認できる。
製品エリアAR22には、導入が決定された製品ごとに対応する画像が印刷される。製品エリアAR22においては、導入が決定された製品ごとに対応する単位製品エリアAR221が配置されている。単位製品エリアAR221には、対応の製品の名称等とともに、決定された製品が印刷されている。
単位製品エリアAR221に印刷される製品は、住宅への導入が決定された内外装材や家財等である。印刷対象の製品が内外装材である場合、単位製品エリアAR221には、対応の製品に対応する化粧面パターンが印刷される。
なお、化粧面パターンによっては、印刷データには凹凸等を表現するデータが含まれるが、このような凹凸を用紙にて再現することが難しい場合には、凹凸等を表現するデータについては、確認書への印刷に用いないようにされてよい。例えば、印刷データは、色柄や凹凸等の再現のためのレイヤ構造での印刷に対応している。確認書への印刷にあたっては、印刷データにおいて、再現可能な色柄等に応じたレイヤのデータを選別して利用するようにされてよい。
上記のように内外装材の化粧面パターンが印刷により表されることで、内外装材としての製品の質感を、実物に近い状態で確認することができる。また、印刷対象の製品が家財である場合、例えば、単位製品エリアAR221のサイズにできるだけ大きく収まるようにして家財を配置させた画像が印刷される。これにより、個々の家財の細部を確認できる。
見積もり欄エリアAR23においては、決定された製品に応じた住宅の見積もり金額が印刷される。
署名欄AR24は、確認書において示される製品の決定内容に施主が同意した場合に、署名、捺印を行う欄である。
施主は、このような確認書を見ることで、自分が決定した製品として内外装材の化粧面パターンや家財がどのようなものであり、住宅空間の雰囲気がどのようなものとなるのかを手元で把握できる。施主は、確認書において示される製品の決定内容で問題のないことを確認すると、署名欄AR24に、署名、捺印を行う。確認書への署名、捺印によって、内外装材や家財等の製品についての注文内容が確定される(手順3:製品注文内容確定)。施主は、署名欄AR24に署名、捺印を行った確認書を住宅販売業者の担当者に渡す。
なお、確認書の控えとなる書面を印刷して施主に渡しておいてもよい。これにより、確認書を住宅販売業者の担当者に渡した後においても、施主は、控えとなる書面における仮想空間キャプチャ画像エリアAR21や製品エリアAR22により、自分が決定した内外装材の質感と、住宅空間の雰囲気を確認できる。
なお、確認書の様式については、図3に示す態様に限定されない。同図では、仮想空間キャプチャ画像エリアAR21、製品エリアAR22、見積もり欄エリアAR23、及び署名欄AR24の各エリアを1枚の用紙に納めた例が示されている。しかし、確認書は、例えば複数枚(複数ページ)の用紙により、仮想空間キャプチャ画像エリアAR21、製品エリアAR22、見積もり欄エリアAR23、及び署名欄AR24等が、適宜、所定のページに割り当てられるようにして印刷されてよい。この場合において、例えば見積もり欄エリアAR23については、総額だけではなく、製品ごとの価格等を含む総額の内訳も示されるようにしてよい。
また、確認書は、複数のページで構成されてよい。例えば、第1ページ(表紙)において、対象の住宅に対応する物件名とともに、署名欄AR24が印刷される。第2ページ以降において、例えば、住宅の間取りの俯瞰図のページ、間取り図のページ、部屋ごとの仮想空間キャプチャ画像エリアAR21や製品エリアAR22をまとめたページ、決定された家財のカタログのページ、住宅の施主への引き渡しまでのプロセスの説明書のページ等が印刷されてよい。
説明を図1に戻す。住宅販売業者の担当者が署名、捺印の行われた確認書を受け取ったことに応じて、住宅販売業者が施主からの内外装材や家財等の製品の注文を受け付けたことになる。
そのうえで、本実施形態の住宅販売モデルのもとでは、製品の注文を確定させた施主に対する住宅販売業者からのサービスとして、化粧面パターンを施した内外装材の製品サンプルを郵送すること(製品サンプル郵送サービス)が行われる。
郵送される製品サンプルの形式としては、例えば、実物の内外装材に印刷するのと同じ化粧面パターンを実際に台紙等に印刷したサンプルシートなどであってよい。また、このようなサンプルシートを製本化したカタログのような形式であってもよい。
製品サンプル郵送サービスにあたり、住宅販売業者の担当者は、署名、捺印の行われた確認書を受け取った後において、内外装材提供業者に、製品サンプル発送依頼を行う(手順4:製品サンプル発送依頼)。内外装材提供業者は、内外装材を製造し販売する業者である。
住宅仮想空間シミュレーション装置100は、例えばネットワーク経由で製品サンプルの発送依頼を行う機能を有する。住宅仮想空間シミュレーション装置100のオペレータは、製品サンプル発送依頼を行うにあたり、製品サンプル郵送サービスの対象の施主を指定する操作を行ったうえで、製品サンプルの発送依頼を指示する操作(製品サンプル発送依頼指示操作)を行う。このような操作に応じて、住宅仮想空間シミュレーション装置100は、指定された施主に対応する製品サンプル発送依頼情報を生成する。製品サンプル発送依頼情報は、指定された施主に対応する郵送先の情報(郵送先情報)と、住宅に使用される内外装材としての製品を示す情報(決定製品情報)とを含む。
住宅仮想空間シミュレーション装置100は、ネットワーク経由で、内外装材提供業者が有するネットワーク端末装置に製品サンプル発送依頼情報を送信する。
内外装材提供業者は、ネットワーク端末装置にて受信された製品サンプル発送依頼情報における決定製品情報の内容を確認し、決定製品情報によって示される製品としての内外装材ごとの化粧面パターンを印刷したサンプルシートを作成する。
サンプルシートの作成にあたり、内外装材提供業者は、内外装材に印刷する際に用いるのと同じ印刷データを利用して、サンプルシートに化粧面パターンの印刷を行う。つまり、サンプルシートの作成と、住宅仮想空間シミュレーション装置100における仮想空間画面での内外装材の描画は、同じ印刷データを利用して行われる。
内外装材提供業者は、作成したサンプルシートを、製品サンプル発送依頼情報における郵送先情報が示す郵送先に郵送する(手順5:製品サンプル発送)。なお、同図では、内外装材提供業者から施主に製品サンプルを郵送しているが、例えば内外装材提供業者が、一旦、住宅販売業者に製品サンプルを郵送、輸送等により渡し、内外装材提供業者から施主に製品サンプルを郵送、輸送あるいは手渡し等により渡すようにしてもよい。
製品サンプルを受け取った施主は、自分が決定した内外装材としての製品の化粧面パターンの実物を確認することができる。
また、住宅販売業者は、製品である内外装材の注文内容が確定されたことに応じて、施工業者に、住宅で使用する内外装材を指定する(手順6:内外装材指定)。
住宅仮想空間シミュレーション装置100は、ネットワーク経由で内外装材指定を行う機能を有する。住宅仮想空間シミュレーション装置100のオペレータは、内外装材指定の対象となる住宅を指定したうえで、内外装材指定の実行を指示する操作(内外装材指定指示操作)を行う。
内外装材指定指示操作に応じて、住宅仮想空間シミュレーション装置100は、指定された住宅に対応する内外装材指定情報を生成する。内外装材指定情報は、指定された住宅を示す情報と、住宅に使用する内外装材ごとのメーカ、品番、適用される化粧面パターン等を示す指定内外装材情報を含む。なお、同じ規格の内外装材について、化粧面パターンに応じて異なる品番が付与される場合には、指定内外装材情報における内外装材の品番によって化粧面パターンも示されてよい。
住宅仮想空間シミュレーション装置100は、ネットワーク経由で、施工業者が有するネットワーク端末装置に内外装材指定情報を送信する。
施工業者は、ネットワーク端末装置にて受信された内外装材指定情報により指定される内外装材を内外装材提供業者に注文する。内外装材の注文に際しては、注文対象の内外装材ごとの化粧面パターンも指定される。内外装材提供業者は、施工業者から受けた注文に応じて、注文された内外装材を施工業者に納入する(手順7:内外装材受発注)。なお、例えば施工業者と内外装材提供業者との間での納期などの情報が住宅販売業者でも管理できるようにされてよい。
また、同図においては示されていないが、住宅販売業者は、注文が確定された家財についても、対応の業者に注文してよい。
[住宅仮想空間シミュレーション装置の構成例]
図4は、本実施形態の住宅仮想空間シミュレーション装置100の構成例を示している。同図の住宅仮想空間シミュレーション装置100は、通信部101、データインターフェース部102、制御部103、記憶部104、操作部105、及び表示部106を備える。
通信部101は、ネットワーク経由で通信を行う。通信部101によるネットワーク経由の通信は、有線でも無線でもよい。また、通信部101は、例えば所定の通信方式に対応する近距離無線通信を行うようにされてもよい。
データインターフェース部102は、所定の規格に対応するデータインターフェース経由で、外部デバイスとデータの送受信を行う。
制御部103は、住宅仮想空間シミュレーション装置100における各種の制御を実行する。制御部103としての機能は、住宅仮想空間シミュレーション装置100にて備えられるCPU(Central Processing Unit)がプログラムを実行することにより実現される。
同図の制御部103は、シミュレーション部131、見積もり部132、確認書出力部133、製品サンプル発送依頼部134、及び内外装材指定部135を備える。
シミュレーション部131は、住宅に導入する製品の選択に応じて、選択された内外装材としての製品に応じた化粧面パターンを適用したり、選択された家財を配置したりした場合の住宅空間のシミュレーションを行う。即ち、シミュレーション部131は、図2に例示した住宅仮想空間画面の表示に関連する処理を実行する。シミュレーション部131は、表示部106に住宅仮想空間画面を表示させる。
シミュレーション部131は、住宅仮想空間画面に対して行われる、製品選択の操作を受け付ける。シミュレーション部131は、選択された製品が反映されるように住宅仮想空間エリアAR11における住宅仮想空間を描画する。
見積もり部132は、選択された製品を導入した場合の費用の見積もり処理を実行する。
確認書出力部133は、確認書を出力する。確認書は、選択された製品(内外装材や家財)が反映された建築物空間の画像を含み、選択された製品の確認に用いられる書面である。確認書出力部133は、用紙への印刷により確認書を出力する。
なお、確認書出力部133は、例えばネットワーク上で用いられる電子化された書面として確認書を出力するなど、印刷以外によって確認書の出力を行ってよい。
製品サンプル発送依頼部134は、図1の手順4として示した製品サンプル発送依頼に対応する処理を実行する。
内外装材指定部135は、図1の手順6として示した内外装材指定に対応する処理を実行する。
記憶部104は、制御部103が利用する各種の情報を記憶する。同図の記憶部104は、施主情報記憶部141、住宅設計データ記憶部142、印刷データ記憶部143、基本テーマ情報記憶部144、及び製品選択情報記憶部145を備える。
施主情報記憶部141は、施主ごとに関する情報(施主情報)を記憶する。施主情報には、施主の名前、連絡先(住所、電話番号等)の情報が含まれる。
住宅設計データ記憶部142は、住宅の設計内容を示す住宅設計データを記憶する。住宅設計データ記憶部142に記憶される住宅設計データは、例えば住宅販売業者が販売対象とする住宅についてのものである。
印刷データ記憶部143は、印刷データを記憶する。住宅設計データ記憶部142が記憶する住宅設計データには、例えば住宅の構造において用いられる内外装材についての規格や製品分類等を示す内外装材利用情報が含まれる。印刷データ記憶部143は、住宅設計データ記憶部142が記憶する住宅設計データに含まれる内外装材利用情報が示す内外装材への印刷に利用可能な印刷データを記憶する。
シミュレーション部131は、内外装材としての製品の指定に応じて、指定された内外装材の印刷に利用される印刷データ(テクスチャデータの一例)を取得する。即ち、本実施形態においては、住宅仮想空間における内外装材の化粧面パターンを描画するにあたり、実物の内外装材の化粧面パターンを印刷する印刷データが利用される。シミュレーション部131は、記憶部104における印刷データ記憶部143から印刷データを取得する。
シミュレーション部131は、住宅仮想空間を描画するにあたり、住宅仮想空間における内外装材について、シミュレーション部131により取得された印刷データを利用して描画する。
基本テーマ情報記憶部144は、基本テーマ情報を記憶する。基本テーマ情報は、テーマごとに予め定められた、基本となる製品の導入パターンを示す情報である。基本テーマ情報記憶部144は、例えば、基本テーマごとの基本テーマ情報を含む基本テーマ情報テーブルを記憶する。
図5は、基本テーマ情報テーブルの一例を示している。基本テーマ情報テーブルにおける1行(1レコード)が1つの基本テーマに対応する基本テーマ情報である。1つの基本テーマに対応する基本テーマ情報は、基本テーマ情報識別子に対して、テーマ名とテーマ構成情報とを対応付けた構造である。
基本テーマ情報識別子は、基本テーマを一意に示す識別子である。テーマ名は対応の基本テーマに付与された名称である。テーマ構成情報は、対応の基本テーマにおいて導入されている製品を示す情報である。
テーマ構成情報は、同図に示されるように、内外装材情報と家財情報とを含む。
内外装材情報は、内外装材の分類ごとに、内外装材識別子と製品識別子と、印刷データ識別子とが対応付けられた構造を有する。このような内外装材情報の構造によって、1つの基本テーマに対応した内外装材の分類ごとの製品が決まる。
家財情報は、家財の分類ごとに、家財としての製品を示す製品識別子が対応付けられた構造を有する。このような構造によって、1つの基本テーマに対応した家財の分類ごとの製品が決まる。
シミュレーション部131は、基本テーマ情報を利用して、購入対象の住宅についての住宅空間基本モデルを生成し、生成された住宅空間基本モデルのリストを表示することができる。また、シミュレーション部131は、住宅空間基本モデルのリストから選択された住宅空間基本モデルに対応する住宅仮想空間を住宅仮想空間エリアAR11に描画した住宅仮想空間画面を表示することができる。
説明を図4に戻す。製品選択情報記憶部145は、施主ごとに対応して、住宅仮想空間画面に対する操作によって選択された、住宅に導入される製品を示す情報である。
価格情報記憶部146は、製品ごとの価格を示す価格情報を記憶する。例えば、内外装材に関しては、同じ規格の内外装材であっても、適用される化粧面パターンにより異なる製品として扱われることで、価格が異なる場合がある。
操作部105は、住宅仮想空間シミュレーション装置100が備える操作デバイスを一括して示す。操作部105には、例えばマウス、キーボード、ペンタブレット等のように、住宅仮想空間シミュレーション装置100に接続される操作デバイスが含まれてもよい。また、住宅仮想空間シミュレーション装置100がタッチパネルを備える場合には、タッチパネルも操作部105に含まれる。
表示部106は、制御部103の制御に応じて画像を表示する。表示部106に対応する表示デバイスは、住宅仮想空間シミュレーション装置100に固定的に備えられるものであってもよいし、住宅仮想空間シミュレーション装置100に接続可能な外部の表示デバイス等であってもよい。
また、同図においては、印刷装置200が示されている。印刷装置200は、データインターフェース部102と接続されている。印刷装置200は、制御部103の制御に応じて用紙に印刷を行う。本実施形態において、印刷装置200は、確認書出力部133の制御に応じて、確認書を印刷する。データインターフェース部102による住宅仮想空間シミュレーション装置100と印刷装置200との接続は、無線であってもよいし有線であってもよい。
また、印刷装置200に代えて、住宅仮想空間シミュレーション装置100が印刷機能を有する印刷部を備える構成とされてもよい。
[処理手順例]
図6のフローチャートを参照して、本実施形態の住宅仮想空間シミュレーション装置100が、住宅仮想空間画面の表示と確認書出力とに関連して実行する処理手順例について説明する。また、同図の説明にあっては、施主に対するアンケートの回答の入力に応じて、住宅仮想空間シミュレーション装置100が基本住宅仮想空間画面を表示するようにされた場合を例に挙げる。
ステップS101:住宅販売業者の担当者は、施主に対して行った所定のアンケート項目に対する回答を、住宅仮想空間シミュレーション装置100に入力する操作を行う。住宅仮想空間シミュレーション装置100において、シミュレーション部131は、操作に応じて、回答の入力を受け付ける。
ステップS102:そのうえで、住宅販売業者の担当者は、住宅仮想空間シミュレーション装置100に対して、入力したアンケートの回答に適合する基本住宅仮想空間画面の表示を指示する操作を行う。
基本住宅仮想空間画面の表示を指示する操作に応じて、住宅仮想空間シミュレーション装置100は、以下の処理を実行する。つまり、住宅仮想空間シミュレーション装置100は、基本テーマ情報記憶部144に記憶される基本テーマ情報のうちから、ステップS101により入力を受け付けたアンケートの回答の内容に最も適合する基本テーマ情報がいずれであるのかについて判定する。住宅仮想空間シミュレーション装置100は、例えば、基本テーマ情報に予め対応付けられたキーワードと、ステップS101にて入力された回答の内容との一致度に基づいて、最も適合する基本テーマ情報がいずれであるのかを判定してよい。
ステップS103:シミュレーション部131は、ステップS102にて判定された基本テーマ情報に基づく基本住宅仮想空間画面を表示部106に表示させる。
なお、前述のように、ステップS101、S102に代えて、前述のように、予め用意された基本テーマ情報に基づく基本住宅仮想空間の候補を提示し、提示された基本住宅仮想空間のうちから、住宅に導入する製品の検討に用いる基本住宅仮想空間が選択されるようにしてもよい。この場合、ステップS103によっては、操作により候補のうちから選択された基本住宅仮想空間の基本住宅仮想空間画面が表示される。
ステップS104:ステップS103以降において、住宅仮想空間画面が表示された状態のもとでは、製品(内外装材または家財)を選択する操作を行うことで、住宅仮想空間画面における内外装材や家財を変更することができる。
シミュレーション部131は、製品を選択する操作が行われると、操作による製品の選択が住宅仮想空間エリアAR11において反映されるように描画を行う(製品選択対応処理)。また、シミュレーション部131は、製品選択対応処理として、操作により選択された製品が反映されるように、製品選択情報記憶部145に記憶される製品選択情報を更新する。この際、シミュレーション部131は、内外装材については、選択された内外装材としての製品に対応する化粧面パターン識別子に対応付けられた印刷データを利用して化粧面パターンの描画を行う。
ステップS103により基本住宅仮想空間画面が表示された後において、はじめてステップS104による製品選択対応処理が実行された場合、基本住宅仮想空間画面から住宅仮想空間エリアAR11に変更が与えられた住宅仮想空間画面となる。
住宅仮想空間画面が表示されている状態のもとでは、製品を選択する操作は何回でも行える。シミュレーション部131は、製品を選択する操作が行われる都度、ステップS104による製品選択対応処理を実行する。
なお、住宅仮想空間シミュレーションのアプリケーションは、ステップS105以降の確認書の発行に関連する処理が行われる前の段階で終了されてもよい。このように確認書の発行に関連する処理が行われる前の段階で住宅仮想空間シミュレーションのアプリケーションが終了された段階では、終了段階での製品の選択状態を示す製品選択情報が製品選択情報記憶部145にて記憶されていることになる。このように製品選択情報が記憶されている状態のもとでは、次回の住宅仮想空間シミュレーションのアプリケーションが起動された際には、ラストメモリ情報としての製品選択情報に基づいて、前回の終了時と同様の製品による住宅仮想空間画面を表示させることができる。
ステップS105:前述のように、これまでに検討した製品について施主による決定の判断が為されると、図1の手順2として説明したように、住宅販売業者の担当者は、住宅仮想空間シミュレーション装置100を操作して、確認書を発行する。住宅仮想空間シミュレーション装置100は、確認書の発行を指示する操作(確認書発行指示操作)が行われたことに応じて、確認書発行指示操作を受け付ける。
ステップS106:住宅仮想空間シミュレーション装置100は、確認書発行指示操作を受け付けると、以下のように確認書発行のための処理を実行する。例えば、まず住宅仮想空間シミュレーション装置100の確認書出力部133は、現在の製品の選択が反映された住宅仮想空間のキャプチャ画像を取得する。
ステップS107:また、確認書出力部133は、現在の製品の選択が示される製品選択情報を利用して、製品エリアAR22の画像(製品エリア画像)を生成する。ステップS107の処理に際して、確認書出力部133は、製品選択情報を利用して、住宅に使用される内外装材ごとに対応する単位製品エリアAR221の画像を生成する。単位製品エリアAR221の画像の生成にあたり、内外装材の化粧面パターンについては、印刷データ記憶部143に記憶されている印刷データのうちから該当の化粧面パターンに対応付けられた印刷データのうちで、確認書としての用紙に印刷可能なレイヤのデータを利用して化粧面パターンの画像部分の描画を行う。
ステップS108:また、見積もり部132は、選択された製品を導入した場合の住宅についての費用の見積もりを実行する。見積もり部132は、費用の見積もりにあたり、現在の製品の選択が示される製品選択情報と、価格情報記憶部146が記憶する価格情報を利用する。
ステップS109:確認書出力部133は、印刷装置200にて確認書が印刷されるように制御を実行する。この際、確認書出力部133は、ステップS106にて取得した仮想空間画面のキャプチャ画像が仮想空間キャプチャ画像エリアAR21として印刷されるように印刷データを生成する。また、確認書出力部133は、ステップS107にて生成した製品エリア画像が製品エリアAR22として印刷されるように印刷データを生成する。また、確認書出力部133は、ステップS108により得られた費用の見積もりが見積もり欄エリアAR23にて印刷されるように印刷データを生成する。また、確認書出力部133は、施主情報記憶部141に記憶される施主情報を用いて、署名欄AR24の部分が印刷されるように印刷データを生成する。
このように、本実施形態においては、住宅仮想空間シミュレーション装置100により、住宅仮想空間において、化粧面パターンが施された内外装材としての製品や家財等を変更しながら、住宅に導入する製品を検討できる。そして、製品が決定されたことに応じて、住宅仮想空間シミュレーション装置100により確認書を印刷し、住宅販売業者から施主に渡すことができる。これにより、住宅に導入する製品が決定されて後において、施主から内外装材等の注文内容が確定されるまでの過程を円滑に進めていくことが可能となる。即ち、本実施形態においては、住宅仮想空間シミュレーション装置100により住宅仮想空間を提示するに留まらず、確認書を出力するようにされていることで、住宅のシミュレーションを行うツールである住宅仮想空間シミュレーション装置100を、例えば住宅販売等の営業活動において有効に活用することが可能になる。
次に、図7のフローチャートを参照して、住宅仮想空間シミュレーション装置100が、図1の手順4に対応する製品サンプル発送依頼に対応して実行する処理手順例について説明する。
ステップS201:図1の手順4として説明したように、住宅販売業者の担当者は、内外装材提供業者に製品サンプル発送依頼を行うにあたり、住宅仮想空間シミュレーション装置100に対して製品サンプル発送依頼指示操作を行う。
住宅仮想空間シミュレーション装置100の製品サンプル発送依頼部134は、住宅仮想空間シミュレーション装置100に対して行われた製品サンプル発送依頼指示操作を受け付ける。
ステップS202:ステップS201にて製品サンプル発送依頼指示操作が受け付けられたことに応じて、製品サンプル発送依頼部134は、製品サンプル発送依頼指示操作に際して指定された施主の施主情報を、施主情報記憶部141から取得する。
ステップS203:また、製品サンプル発送依頼部134は、製品サンプル発送依頼指示操作に際して指定された施主に対応する製品選択情報を、製品選択情報記憶部145から取得する。なお、ステップS203にて製品選択情報を取得するにあたり、製品サンプル発送依頼部134は、家財についての選択を示す情報は除外してもよい。
ステップS204:製品サンプル発送依頼部134は、内外装材提供業者のネットワーク端末装置に、製品サンプル発送依頼を送信する。ステップS204により送信される製品サンプル発送依頼には、ステップS202により取得された施主情報が示す施主の氏名や住所等が反映された郵送先情報と、ステップS203により取得された製品選択情報の内容が反映された決定製品情報とが含まれる。
次に、図8のフローチャートを参照して、住宅仮想空間シミュレーション装置100が、図1の手順6に対応する内外装材指定に対応して実行する処理手順例について説明する。
ステップS301:図1の手順6として説明したように、住宅販売業者の担当者は、施工業者に内外装材指定を行うにあたり、住宅仮想空間シミュレーション装置100に対して内外装材指定指示操作を行う。
住宅仮想空間シミュレーション装置100の内外装材指定部135は、住宅仮想空間シミュレーション装置100に対して行われた内外装材指定指示操作を受け付ける。
ステップS302:ステップS301にて内外装材指定指示操作が受け付けられたことに応じて、内外装材指定部135は、内外装材指定指示操作に際して指定された施主もしくは住宅に対応付けられた製品選択情報を製品選択情報記憶部145から取得する。なお、ステップS302にて製品選択情報を取得するにあたり、製品サンプル発送依頼部134は、家財についての選択を示す情報は除外してもよい。
ステップS303:内外装材指定部135は、施工業者のネットワーク端末装置に、内外装材指定情報を送信する。ステップS303により送信される内外装材指定情報には、内外装材指定指示操作に際して指定された住宅の情報と、ステップS302により取得された製品選択情報とが含まれる。
なお、図1の手順4、手順5に対応する製品サンプル郵送サービスについては、例えば、手順3にて内外装材の注文内容が確定される前の段階にて、施主に向けて行われるようにされてよい。この場合、施主は、郵送された製品サンプルにより、内外装材の実際の色味や質感を確認したうえで、内外装材の化粧面パターンについての検討を行える。
なお、確認書の発行に際して得られる費用の見積もり処理の結果は、確認書への印刷以外にも利用されてよい。例えば、住宅販売業者が施主ごとの見積もり金額の管理するにあたって、確認書の発行に際して得られる費用の見積もり結果を利用してもよい。
なお、本実施形態における仮想空間シミュレーションの対象は、例えば商業施設等のように、住宅以外の建築物であってもよい。
なお、住宅仮想空間シミュレーション装置100が、仮想空間画面での内外装材の化粧面パターンの描画や、確認書への化粧面パターンの印刷に利用するデータ(テクスチャデータ)としては、実物の内外装材への化粧面パターンの印刷に利用するのと同じ印刷データ以外であってもよい。例えば、仮想空間画面での内外装材の化粧面パターンの描画向けに上記の印刷データに基づいて作成したような描画用データであってもよい。
なお、上述の住宅仮想空間シミュレーション装置100としての機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより上述の住宅仮想空間シミュレーション装置100としての処理を行ってもよい。ここで、「記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行する」とは、コンピュータシステムにプログラムをインストールすることを含む。ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータシステム」は、インターネットやWAN、LAN、専用回線等の通信回線を含むネットワークを介して接続された複数のコンピュータ装置を含んでもよい。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD-ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。このように、プログラムを記憶した記録媒体は、CD-ROM等の非一過性の記録媒体であってもよい。また、記録媒体には、当該プログラムを配信するために配信サーバからアクセス可能な内部または外部に設けられた記録媒体も含まれる。配信サーバの記録媒体に記憶されるプログラムのコードは、端末装置で実行可能な形式のプログラムのコードと異なるものでもよい。すなわち、配信サーバからダウンロードされて端末装置で実行可能な形でインストールができるものであれば、配信サーバで記憶される形式は問わない。なお、プログラムを複数に分割し、それぞれ異なるタイミングでダウンロードした後に端末装置で合体される構成や、分割されたプログラムのそれぞれを配信する配信サーバが異なっていてもよい。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、ネットワークを介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(RAM)のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また、上記プログラムは、上述した機能の一部を実現するためのものであってもよい。さらに、上述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。
100 住宅仮想空間シミュレーション装置、101 通信部、102 データインターフェース部、103 制御部、104 記憶部、105 操作部、106 表示部、131 シミュレーション部、132 見積もり部、133 確認書出力部、134 製品サンプル発送依頼部、135 内外装材指定部、141 施主情報記憶部、142 住宅設計データ記憶部、143 印刷データ記憶部、144 基本テーマ情報記憶部、145 製品選択情報記憶部、146 価格情報記憶部、200 印刷装置

Claims (4)

  1. 建築物の内外装材ごとに対応付けられ、実物の内外装材の印刷に用いられるテクスチャデータを記憶するテクスチャデータ記憶部と、
    住宅の設計内容を示す住宅設計データに基づいて建築物空間を表示し、前記建築物空間における内外装材の選択に応じて、前記テクスチャデータ記憶部に記憶されたテクスチャデータのうちで、選択された内外装材に対応付けられたテクスチャデータを、前記建築物空間において前記選択された内外装材の化粧面パターンとして描画することで、建築物空間のシミュレーションを行うシミュレーション部と、
    選択された内外装材の確認に用いられ、前記シミュレーション部が前記選択された内外装材に対応付けられたテクスチャデータを化粧面パターンとして表示させた前記建築物空間から取得した画像を含めた確認書を出力する確認書出力部と
    それぞれが基本となるテーマに対応して住宅に備えられる内外装材を示し、所定のキーワードが対応付けられる複数の基本テーマ情報を記憶する基本テーマ情報記憶部とを備え、
    前記シミュレーション部は、
    施主の属性として入力されたワードと前記キーワードとの一致度に基づいて、前記基本テーマ情報記憶部が記憶する基本テーマ情報のうちから、前記施主に適合する基本テーマ情報を判定し、
    判定した基本テーマ情報において内外装材に対応付けられたテクスチャデータを利用して、前記建築物空間における内外装材の化粧面パターンを描画することにより、基本となる建築物空間を表示する
    仮想空間シミュレーション装置。
  2. 選択された内外装材を示す選択情報を記憶する選択情報記憶部と、
    内外装材ごとの価格を示す価格情報を記憶する価格情報記憶部と、
    前記選択情報記憶部が記憶する選択情報と前記価格情報記憶部が記憶する価格情報とに基づいて、前記選択された内外装材に対応する費用の見積もり処理を実行する見積もり部をさらに備え、
    前記確認書出力部は、前記見積もり部による見積もり処理の結果を前記確認書に含める
    請求項1に記載の仮想空間シミュレーション装置。
  3. コンピュータを、
    住宅の設計内容を示す住宅設計データに基づいて建築物空間を表示し、前記建築物空間における内外装材の選択に応じて、建築物の内外装材ごとに対応付けられ、実物の内外装材の印刷に用いられるテクスチャデータを記憶するテクスチャデータ記憶部に記憶されたテクスチャデータのうちで、選択された内外装材に対応付けられたテクスチャデータを、前記建築物空間において前記選択された内外装材の化粧面パターンとして描画することで、建築物空間のシミュレーションを行うシミュレーション部、
    選択された内外装材の確認に用いられ、前記シミュレーション部が前記選択された内外装材に対応付けられたテクスチャデータを化粧面パターンとして表示させた前記建築物空間から取得した画像を含めた確認書を出力する確認書出力部として機能させるためのプログラムであって、
    前記シミュレーション部は、
    基本テーマ情報記憶部が記憶し、それぞれが基本となるテーマに対応して住宅に備えられる内外装材を示し、所定のキーワードが対応付けられる複数の基本テーマ情報のうちから、施主の属性として入力されたワードと前記キーワードとの一致度に基づいて、前記施主に適合する基本テーマ情報を判定し、
    判定した基本テーマ情報において内外装材に対応付けられたテクスチャデータを利用して、前記建築物空間における内外装材の化粧面パターンを描画することにより、基本となる建築物空間を表示する
    プログラム。
  4. シミュレーション装置における確認書作成方法であって、
    シミュレーション部が、住宅の設計内容を示す住宅設計データに基づいて建築物空間を表示し、前記建築物空間における内外装材の選択に応じて、建築物の内外装材ごとに対応付けられ、実物の内外装材の印刷に用いられるテクスチャデータを記憶するテクスチャデータ記憶部に記憶されたテクスチャデータのうちで、選択された内外装材に対応付けられたテクスチャデータを、前記建築物空間において前記選択された内外装材の化粧面パターンとして描画することで、建築物空間のシミュレーションを行うシミュレーションステップと、
    確認書出力部が、選択された内外装材の確認に用いられ、前記シミュレーションステップが前記選択された内外装材に対応付けられたテクスチャデータを化粧面パターンとして表示させた前記建築物空間から取得した画像と、製品選択情報記憶部が記憶する選択された内外装材としての製品を示す情報とを含めた確認書を出力する確認書出力ステップとを含み、
    前記シミュレーションステップは、
    基本テーマ情報記憶部が記憶し、それぞれが基本となるテーマに対応して住宅に備えられる内外装材を示し、所定のキーワードが対応付けられる複数の基本テーマ情報のうちから、施主の属性として入力されたワードと前記キーワードとの一致度に基づいて、前記施主に適合する基本テーマ情報を判定し、
    判定した基本テーマ情報において内外装材に対応付けられたテクスチャデータを利用して、前記建築物空間における内外装材の化粧面パターンを描画することにより、基本となる建築物空間を表示する
    確認書作成方法。
JP2018027769A 2018-02-20 2018-02-20 仮想空間シミュレーション装置、プログラム、及び確認書作成方法 Active JP7351603B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018027769A JP7351603B2 (ja) 2018-02-20 2018-02-20 仮想空間シミュレーション装置、プログラム、及び確認書作成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018027769A JP7351603B2 (ja) 2018-02-20 2018-02-20 仮想空間シミュレーション装置、プログラム、及び確認書作成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019144791A JP2019144791A (ja) 2019-08-29
JP7351603B2 true JP7351603B2 (ja) 2023-09-27

Family

ID=67772360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018027769A Active JP7351603B2 (ja) 2018-02-20 2018-02-20 仮想空間シミュレーション装置、プログラム、及び確認書作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7351603B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3886051A1 (en) 2020-03-23 2021-09-29 Saint-Gobain Glass France Method for physically based rendering of coated sheet of glass
JP7266131B2 (ja) * 2020-09-07 2023-04-27 大和ハウス工業株式会社 住宅仕様決定装置
JP7046132B2 (ja) * 2020-09-07 2022-04-01 大和ハウス工業株式会社 住宅仕様決定装置、及び住宅仕様決定方法
JP7266132B2 (ja) * 2020-09-07 2023-04-27 大和ハウス工業株式会社 住宅仕様決定装置
JP7316405B2 (ja) * 2020-09-07 2023-07-27 大和ハウス工業株式会社 住宅仕様決定装置
WO2024106034A1 (ja) * 2022-11-15 2024-05-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 情報処理方法、情報処理装置、情報処理システム、および、プログラム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002297687A (ja) 2001-03-30 2002-10-11 Sekisui House Ltd 設計支援システム及びその方法、並びにそれに用いられる配信サーバ装置、記憶媒体、及びそのプログラム。
JP2003085241A (ja) 2001-09-13 2003-03-20 Nippon Value Research Institute 住宅関連商品の流通方法およびシステム
JP2004126758A (ja) 2002-09-30 2004-04-22 Nichiha Corp 住宅シミュレーションシステム
JP2005157510A (ja) 2003-11-21 2005-06-16 R C Koa:Kk 住宅プランシミュレーションシステム
JP2005258821A (ja) 2004-03-11 2005-09-22 Matsushita Electric Works Ltd 建築物画像の画像張り替え方法、建築物のリフォーム支援システム及びそのためのプログラム
JP2006126881A (ja) 2004-09-30 2006-05-18 Daiwa House Ind Co Ltd プレゼンテーション資料作成システム及びプレゼンテーション資料作成方法
JP2017204249A (ja) 2016-05-13 2017-11-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 空間プラン提案システム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004310143A (ja) * 2003-02-18 2004-11-04 Ricoh Co Ltd オフィス環境形成支援システムおよびオフィス環境形成支援方法
JP2007109132A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 Asahi Kasei Homes Kk 展示住空間施設を利用した商品の取引支援システム
JP2008152602A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Fuji House Kk 住宅見積シミュレーションシステム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002297687A (ja) 2001-03-30 2002-10-11 Sekisui House Ltd 設計支援システム及びその方法、並びにそれに用いられる配信サーバ装置、記憶媒体、及びそのプログラム。
JP2003085241A (ja) 2001-09-13 2003-03-20 Nippon Value Research Institute 住宅関連商品の流通方法およびシステム
JP2004126758A (ja) 2002-09-30 2004-04-22 Nichiha Corp 住宅シミュレーションシステム
JP2005157510A (ja) 2003-11-21 2005-06-16 R C Koa:Kk 住宅プランシミュレーションシステム
JP2005258821A (ja) 2004-03-11 2005-09-22 Matsushita Electric Works Ltd 建築物画像の画像張り替え方法、建築物のリフォーム支援システム及びそのためのプログラム
JP2006126881A (ja) 2004-09-30 2006-05-18 Daiwa House Ind Co Ltd プレゼンテーション資料作成システム及びプレゼンテーション資料作成方法
JP2017204249A (ja) 2016-05-13 2017-11-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 空間プラン提案システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019144791A (ja) 2019-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7351603B2 (ja) 仮想空間シミュレーション装置、プログラム、及び確認書作成方法
US8243062B2 (en) Surface design tools
US7523411B2 (en) Network-linked interactive three-dimensional composition and display of saleable objects in situ in viewer-selected scenes for purposes of object promotion and procurement, and generation of object advertisements
US20150301723A1 (en) Network based method and apparatus for collaborative design
KR101334540B1 (ko) 가상 셀프인테리어 서비스 시스템
WO2021131622A1 (ja) 情報提供装置、情報提供システム、情報提供方法及び情報提供プログラム
KR102286419B1 (ko) 방 단위의 가상 인테리어 견적 산출 시스템
US20020099725A1 (en) Automation of construction and decoration projects
US20120194555A1 (en) System and process for virtually decorating a room or area
KR20200145201A (ko) 가상현실과 삼차원 모델링을 기반으로 하는 심리융합타입 온라인 인테리어 중계 시스템
EP4083928A1 (en) Information providing device, information providing system, information providing method, and information providing program
US20070088627A1 (en) Brochure creation internet system
McMillan et al. Home decorating for dummies
JP2005243306A (ja) 照明器具販売システム
JP2003337900A (ja) 3次元住宅間取り図とWeb連携した製品の販売方法およびシステム
JP3916613B2 (ja) 住宅建築における建材の施工シミュレーションシステム
JP2001209671A (ja) 3次元情報を含む住宅営業支援システム
JP7124327B2 (ja) 画像処理装置及びプログラム
WO2018045172A1 (en) Wall art hanging template
JP7507010B2 (ja) インテリア支援システム
JP2002140368A (ja) 図書管理方法および装置
KR102523515B1 (ko) 단위공간 개념을 도입한 사용자 선택형 메타버스 공간 조합 디자인 시스템
CN114282292B (zh) 一种基于bim平台的虚拟装修方法及系统、存储介质
Cremonesi et al. Toward a new fashion concepts design tool: The vMannequin framework
KR101011476B1 (ko) 배경이미지를 제공하는 온라인 기반 상품 이미지의 코디네이트 서비스 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211117

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20211215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220815

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220815

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220823

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220830

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20221021

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20221025

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7351603

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150