JP7345733B2 - 電磁シールドコネクタ - Google Patents

電磁シールドコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP7345733B2
JP7345733B2 JP2020004583A JP2020004583A JP7345733B2 JP 7345733 B2 JP7345733 B2 JP 7345733B2 JP 2020004583 A JP2020004583 A JP 2020004583A JP 2020004583 A JP2020004583 A JP 2020004583A JP 7345733 B2 JP7345733 B2 JP 7345733B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
shield
inner housing
wire
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020004583A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021111593A (ja
JP2021111593A5 (ja
Inventor
誠道 西島
章夫 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, AutoNetworks Technologies Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2020004583A priority Critical patent/JP7345733B2/ja
Priority to CN202080093000.4A priority patent/CN115004485A/zh
Priority to US17/790,925 priority patent/US20230261424A1/en
Priority to PCT/JP2020/048671 priority patent/WO2021145198A1/ja
Publication of JP2021111593A publication Critical patent/JP2021111593A/ja
Publication of JP2021111593A5 publication Critical patent/JP2021111593A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7345733B2 publication Critical patent/JP7345733B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6592Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable
    • H01R13/6593Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable the shield being composed of different pieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6592Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/405Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6585Shielding material individually surrounding or interposed between mutually spaced contacts
    • H01R13/6586Shielding material individually surrounding or interposed between mutually spaced contacts for separating multiple connector modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6596Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a metal grounding panel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/73Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
    • H01R13/74Means for mounting coupling parts in openings of a panel
    • H01R13/748Means for mounting coupling parts in openings of a panel using one or more screws

Description

本開示は、電磁シールドコネクタに関するものである。
従来から、電気自動車やハブリッド車両等においては、電磁シールド機能を備えた、電磁シールドコネクタが用いられている。例えば、特開2018-55833号公報(特許文献1)には、シールド電線の端末に端子が接続された端子付きシールド電線が収容されるインナハウジングの外側にシールドシェルが配置され、さらにシールドシェルの外側にアウタハウジングが配置された多層構造を有する電磁シールドコネクタが開示されている。そして、シールド電線の芯線を取り囲む編組線等のシールド部材をシールド電線に外嵌されるシールドスリーブを介してシールドシェルに導通させ、さらに相手側コネクタのシールドシェルに導通させて電磁シールド効果を得るようにされている。
特開2018-55833号公報
ところが、従来構造の電磁シールドコネクタは、インナハウジング、シールドシェル、アウタハウジングの多層構造によって、構成が複雑で大型化が避けられないという問題を内在していた。しかも、シールドシェルの接地が確実に行われていることの外部からの確認が難しいという問題も含んでいた。
そこで、単純な構成で小型化が可能であり、シールド電線の接地の確認を外部から容易に行うことができる、新規な構造の電磁シールドコネクタを開示する。
本開示の電磁シールドコネクタは、シールド電線の端末に端子が取り付けられてなる端子付シールド電線と、第一端子嵌合用開口と第一電線挿通用開口を有して前記端子付シールド電線の前記端子を収容する絶縁性のインナハウジングと、前記シールド電線の前記端末において、前記シールド電線のシールド部材に接続されて、前記端子よりも前記シールド電線側で前記シールド電線に外装装着されているシールドスリーブと、第二端子嵌合用開口と第二電線挿通用開口を有して前記インナハウジングを収容し、前記シールドスリーブに接続される導電金属製のアウタハウジングと、前記アウタハウジングに設けられ外部の接地部材に接続可能な接地部と、を有しており、前記シールドスリーブの前記インナハウジング側の端部には、前記インナハウジングに係合する係合部と、前記係合部と同じ軸方向位置に配置され前記アウタハウジングへ接続する接続部が設けられている電磁シールドコネクタである。
本開示によれば、単純な構成で小型化が可能であり、シールド電線の接地の確認を外部から容易に行うことができる、新規な構造の電磁シールドコネクタを提供することができる。
図1は、本開示の実施形態1に係る電磁シールドコネクタと、筐体に取り付けられた相手側コネクタを示す全体斜視図である。 図2は、図1の分解斜視図である。 図3は、図2に示す電磁シールドコネクタの底面側から見た場合の斜視図である(理解を容易とするため、嵌合ボルトを省略している)。 図4は、図1の長さ方向に沿って切断した場合の縦断面拡大図である。 図5は、図1の長さ方向に沿って切断した場合の別の縦断面拡大図である。
<本開示の実施形態の説明>
最初に、本開示の実施態様を列記して説明する。
本開示の電磁シールドコネクタは、
(1)シールド電線の端末に端子が取り付けられてなる端子付シールド電線と、第一端子嵌合用開口と第一電線挿通用開口を有して前記端子付シールド電線の前記端子を収容する絶縁性のインナハウジングと、前記シールド電線の前記端末において、前記シールド電線のシールド部材に接続されて、前記端子よりも前記シールド電線側で前記シールド電線に外装装着されているシールドスリーブと、第二端子嵌合用開口と第二電線挿通用開口を有して前記インナハウジングを収容し、前記シールドスリーブに接続される導電金属製のアウタハウジングと、前記アウタハウジングに設けられ外部の接地部材に接続可能な接地部と、を有しており、前記シールドスリーブの前記インナハウジング側の端部には、前記インナハウジングに係合する係合部と、前記係合部と同じ軸方向位置に配置され前記アウタハウジングへ接続する接続部が設けられている電磁シールドコネクタである。
本開示の電磁シールドコネクタによれば、端子付きシールド電線の端子を絶縁性のインナハウジングに収容して絶縁性を確保しつつ、インナハウジングを収容するアウタハウジングを導電金属製とすることで、従来構造で必要とされたインナハウジングを覆うシールドシェルを不要とすることができる。これにより、インナハウジング、シールドシェルおよびアウタハウジングの多層構造とされていた従来構造の電磁シールドコネクタに比べて、構成が単純になるとともに小型化を図ることができる。
しかも、アウタハウジングが導電金属製とされていることから、シールドシェルを備える従来構造と同様、コネクタからの電磁波の放射を抑えることができる。さらに、シールド電線のシールド部材に接続されたシールドスリーブがインナハウジングの外部に露出されて導電金属製のアウタハウジングに接続されており、アウタハウジングには外部の接地部材に接続可能な接地部が設けられている。これにより、シールド電線のシールド部材を接地させる構造も簡素化でき、シールド電線の接地を外部から容易に確認でき、組立性の向上も図ることができる。また、シールドスリーブのインナハウジング側の端部に、インナハウジングへの係合部が設けられていることにより、シールドスリーブのインナハウジングからの露出を確実にしつつインナハウジングをシールドスリーブで確実に位置決めして固定することができ、少ない部品点数で、端子の絶縁性を確保することができる。さらに、シールドスリーブには、アウタハウジングへの接続部が係合部と同じ軸方向位置に設けられていることにより、シールドスリーブや、シールドスリーブを含む電磁シールドコネクタの長さ方向での小型化を図ることができる。
(2)前記アウタハウジングの前記接地部が、前記第二端子嵌合用開口を間に挟んだ両側に設けられていることが好ましい。端子の相手側端子との接点部が露出される第二端子嵌合用開口の両側に接地部を設けることで、電流が流れる接点部の前後にシールド電線の接地点を設けることができ、電磁波の放射を良好に抑えることができ、ノイズの漏れ等の問題の発生を防止乃至は低減できるからである。
(3)上記(2)において、前記接地部が前記外部の接地部材に向かって突出する突形状を有しており、前記第二端子嵌合用開口を間に挟んだ前記両側に分散した3か所以上に設けられていることが好ましい。電流が流れる接点部の前後に分散した3か所以上にシールド電線の接地点を設けることができ、電磁波の放射の良好な抑制と、アウタハウジングの安定的な固定を両立して実現できるからである。特に、接地部が外部の接地部材に向かって突出する突形状を有していることから、アウタハウジングの接地部材への固定状態の確認が容易となり、組付作業性の向上を図ることができる。
(4)前記外部の接地部材が相手側コネクタが装着されている導金属製の筐体であり、前記接地部には、前記アウタハウジングを前記筐体に固定するために用いられる嵌合ボルトが貫通する貫通孔が設けられていることが好ましい。接地部に嵌合ボルトが貫通する貫通孔が設けられていることから、そもそも必要であった嵌合ボルト用の貫通孔の形成領域を利用して接地部を設けることができ、コネクタの小型化に寄与することができるからである。しかも、接地部の筐体からの離隔等の発生を確実に防止することができる。
(5)前記シールドスリーブにおいて、一方の端部が前記シールド電線に外装装着されており、他方の端部は前記一方の端部よりも大径とされて前記インナハウジングにおける前記第一電線挿通用開口が設けられている側の端部に外装装着されており、前記シールドスリーブにおいて、前記インナハウジングに外装装着されている部分に前記係合部と前記接続部が設けられていることが好ましい。
(6)前記インナハウジングの全体が、前記アウタハウジングに収容されていることが好ましい。
<本開示の実施形態の詳細>
本開示の電磁シールドコネクタの具体例を、以下に図面を参照しつつ説明する。なお、本開示は、これらの例示に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
<実施形態1>
以下、本開示の実施形態1について、図1から図5を参照しつつ説明する。電磁シールドコネクタ10は、インバータ等の電気機器の筐体12の一部に固定されるものである。詳しくは、図2、図4および図5に示すように、電磁シールドコネクタ10は、導電金属製の筐体12にネジ14を用いて固定された合成樹脂製の相手側コネクタ16と高さ方向に嵌着されて固定されるものである。なお、以下では、Z方向を上方、Y方向を幅方向、X方向を長さ方向前方として説明する。また、複数の同一部材については、一部の部材にのみ符号を付し、他の部材については符号を省略する場合がある。
<相手側コネクタ16>
図2に示すように、相手側コネクタ16には、高さ方向の上方(Z方向)に突出する一対の相手側端子18,18が設けられている。また、各相手側端子18の先端部には絶縁性のキャップ20が取り付けられ、各相手側端子18の先端部以外の部位の周囲にはそれぞれ一対の側壁22,22が設けられている。これにより、相手側コネクタ16の金属製の部位に作業者等の手指が触れることが有利に防止されている。
<電磁シールドコネクタ10>
図2から図4に示すように、電磁シールドコネクタ10は、シールド電線24の端末に端子であるメス端子26が取り付けられてなる2本の端子付シールド電線28と、各端子付シールド電線28のメス端子26収容する合成樹脂製で絶縁性のインナハウジング30と、を有している。また、電磁シールドコネクタ10は、導電金属製のアウタハウジング32を有している。
<端子付シールド電線28>
図4に示すように、端子付シールド電線28を構成するシールド電線24は、芯線34と、該芯線34の外周を覆う内部絶縁被覆36と、内部絶縁被覆36の外周を覆うシールド部材38と、シールド部材38の外周を覆う外部絶縁被覆40とを有している。シールド部材38は、例えば、アルミニウム合金などの導電性の素線が筒状に編み込まれた編組線であり、可撓性を有している。外部に露出した芯線34の先端部には、メス端子26が電気的に接続されている。また、図2および図4に示すように、シールド電線24の端末において、外部に露出した芯線34の後方側(シールド電線24側)には、シールド部材38が外部絶縁被覆40の外側に折り返されて、シールド部材折り返し部42が設けられている。なお、シールド電線24の端末におけるシールド部材折り返し部42の後方側(シールド電線24側)には、予めバックリテーナ44とシール部材46が取り付けられている。
<シールドスリーブ48>
シールド部材折り返し部42が、シールドスリーブ48に接続されている。これにより、シールドスリーブ48は、シールド部材38に電気的に接続されている。より詳細には、シールドスリーブ48は前後方向(X方向およびX方向と反対側の方向)に向かって開口する筒状を有しており、基端側が円筒形状とされており、先端側が基端側よりも大径の角筒形状とされている。シールドスリーブ48の基端側の内面がシールド部材折り返し部42に圧接されている。すなわち、シールドスリーブ48は、メス端子26よりもシールド電線24側でシールド電線24に設けられたシールド部材折り返し部42に対して外装装着されて、電気的に接続されている。また、シールドスリーブ48の角筒形状を有する先端側には、インナハウジング30の後端側(図4のX方向と反対側)に外嵌される筒状の外周面の周方向に離隔して、4つの面それぞれに矩形断面形状の穴状の係合部50が板厚方向に貫設されている。すなわち、シールドスリーブ48のインナハウジング30に外嵌される先端側(インナハウジング30側)の端部には、インナハウジング30に係合する穴状の係合部50が設けられている。係合部50の周方向の両側には、外周面が板厚方向にスリット状に切り欠かれることにより先端側に片持ち梁状に連結された弾性接触片52が形成され、弾性接触片52の外面には球殻状の接続部54が突設されている(図2参照)。すなわち、シールドスリーブ48のインナハウジング30に外嵌される先端側(インナハウジング30側)の端部には、係合部50と同じシールドスリーブ48の軸方向位置において、後述するようにアウタハウジング32へ接続する接続部54が設けられている。
<インナハウジング30>
図2から図4に示すように、各インナハウジング30は、後方側(X方向と反対側)に向かって開口する有底角筒形状を有している。各インナハウジング30は、後方側に開口する第一電線挿通用開口56と、前方側に下方(相手側端子18側)に向かって開口する第一端子嵌合用開口58と、を有している。第一端子嵌合用開口58は、板厚方向に貫設された矩形状の貫通孔によって構成されている(図3参照)。第一電線挿通用開口56の周縁部近傍の外周面には、周方向に離隔して、4つの面においてそれぞれ三角断面形状で周方向に延びる係合突起60が突設されている。また、係合突起60の周方向の両側には、矩形断面形状の凹所61が形成されている(図2参照)。
<アウタハウジング32>
図2に示すように、アウタハウジング32は導電金属製とされており、2つのインナハウジング30をそれぞれ収容して保持する、長さ方向に沿って並列に配置された一対のインナハウジング収容筒部62,62と、一対のインナハウジング収容筒部62,62を連結して長さ方向に延びる連結部64と、を備えている。各インナハウジング収容筒部62は、後方に向かって開口された有底角筒形状を有しており、内部へのインナハウジング30の収容が可能となっている。一対のインナハウジング収容筒部62,62の開口により、第二電線挿通用開口66が形成されている。各インナハウジング収容筒部62の開口周縁部近傍の上面および下面には、三角断面形状で周方向に延びる係合突起68が突設されている。また、図3に示すように、アウタハウジング32の前方側の底壁70が切り欠かれることにより、下方(相手側端子18側)に向かって開口された第二端子嵌合用開口72が貫設されている。第二端子嵌合用開口72の周縁部には、二重の壁74,76が設けられている。第二端子嵌合用開口72側に設けられた内壁74は、一定の突出寸法で下方に向かって突設されている。内壁74よりも第二端子嵌合用開口72から離隔する側に設けられた外壁76は、内壁74よりも大きくかつ一定の突出寸法で下方に向かって突設されている。外壁76の突出端部の周方向に離隔する3か所には、さらに一定の出寸法で下方に向かって接地部78が突設されている。加えて、外壁76の外周面の後方側には、矩形断面形状で下方に向かって接地部78と同じ突出寸法で突出するボルト締結部80が設けられており、ボルト締結部80には、嵌合ボルト82が貫通する円形断面形状を有する貫通孔84が上下方向に貫設されている。ボルト締結部80は、嵌合ボルト82によって筐体12に対して固定されることにより、広い面積でがたつくことなく安定して筐体12に圧接されている。それゆえ、ボルト締結部80はまた接地部も構成している。すなわち、図3に示すように、アウタハウジング32の接地部78,80が、第二端子嵌合用開口72を間に挟んだ前後方向両側および幅方向両側に設けられている。また、図1および図2に示すように、接地部78,80はいずれも相手側コネクタ16が装着されている導金属製の筐体12に向かって突出する突形状を有しており、第二端子嵌合用開口72を間に挟み両側に分散した4か所に設けられている。
<電磁シールドコネクタ10の組み付け方法>
図2に示すように、まず2本の端子付シールド電線28を準備する。すなわち、シールド電線24の端末の外部絶縁被覆40を剥いで露出させたシールド部材38を外部絶縁被覆40の外側に折り返して、シールド部材折り返し部42を形成する。シールド部材折り返し部42に対して、シールドスリーブ48の基端側の内面を圧接する。これにより、シールド電線24のシールド部材38とシールドスリーブ48が電気的に接続される。続いて、シールド部材38が折り返されて内部絶縁被覆36が露出したシールド電線24の端末の外部絶縁被覆40を剥いで、露出させた芯線34に対してメス端子26を例えば圧着を用いて固着することにより、シールド電線24の芯線34とメス端子26を電気的に接続する。これにより、端子付シールド電線28が完成する。なお、端子付シールド電線28には、図2に示すように、バックリテーナ44とシール部材46が取り付けられている。
次に、図2に示すように、2本の端子付シールド電線28のメス端子26をそれぞれ第一電線挿通用開口56からインナハウジング30内に挿入し、インナハウジング30の第一電線挿通用開口56の周縁部近傍の外周面に対してシールドスリーブ48の先端側を嵌め込む。これにより、インナハウジング30の係合突起60にシールドスリーブ48の係合部50が嵌合されて、シールドスリーブ48がインナハウジング30の第一電線挿通用開口56を覆蓋するように安定的に保持される。インナハウジング30が取り付けられた2本の端子付シールド電線28をそれぞれ、アウタハウジング32のインナハウジング収容筒部62内に収容する。続いて、シールド電線24とアウタハウジング32のインナハウジング収容筒部62との間を液密にシールするシール部材46を、アウタハウジング32の第二電線挿通用開口66に取り付ける。シール部材46は、アウタハウジング32の係合突起68にバックリテーナ44の係合孔86が嵌合することにより、アウタハウジング32の第二電線挿通用開口66側に保持されている。この状態において、シールドスリーブ48の先端側に設けられた弾性接触片52が接続部54において、インナハウジング収容筒部62の内面に圧接されている。これにより、弾性接触片52はインナハウジング収容筒部62の内面から離隔する方向に弾性変形されるが、弾性変形はインナハウジング30に設けられた凹所61によって許容されている。それゆえ、シールドスリーブ48はアウタハウジング32に対して安定的に接続される。以上の結果、電磁シールドコネクタ10が完成される。
図3に示すように、インナハウジング30が取り付けられた端子付シールド電線28がアウタハウジング32のインナハウジング収容筒部62内に収容され安定的に保持された状態において、アウタハウジング32の第二端子嵌合用開口72およびインナハウジング30の第一端子嵌合用開口58を通してメス端子26が露呈されている。露呈された電磁シールドコネクタ10のメス端子26に対して、筐体12に装着されている相手側コネクタ16の相手側端子18を組み付けることにより、メス端子26と相手側端子18が相互に電気的に接続される。この際、電磁シールドコネクタ10のアウタハウジング32は筐体12に対して、嵌合ボルト82によって固定されている。また、嵌合ボルト82の頭部には絶縁性で合成樹脂製のキャップ88が被せられている。この結果、図3および図5に示すように、アウタハウジング32に設けられた接地部78,80が外部の接地部材を構成する筐体12に当接して電気的に接続されている。ここで、電磁シールドコネクタ10では、シールド電線24のシールド部材38が、シールド部材折り返し部42およびシールドスリーブ48を介してアウタハウジング32に接続され、さらにアウタハウジング32の接地部78,80を介して外部の接地部材である筐体12に接続されている。
このような構造とされた本開示の電磁シールドコネクタ10によれば、端子付シールド電線28のメス端子26を絶縁性のインナハウジング30に収容することにより絶縁性を確保している。さらに、インナハウジング30を収容するアウタハウジング32を導電金属製とすることで、シールド部材38をシールドスリーブ48を介してアウタハウジング32に接続することが可能となる。これにより、従来の如きインナハウジングを覆うシールドシェルを不要とすることができ、インナハウジング、シールドシェルおよびアウタハウジングの多層構造とされていた従来構造の電磁シールドコネクタに比して、構成を単純化でき小型化を図ることができる。しかも、アウタハウジング32と筐体12が導電金属製とされており、アウタハウジング32と筐体12によって電磁シールドコネクタ10のメス端子26および相手側コネクタ16の相手側端子18が囲われていることから、従来構造と同様に、電磁シールドコネクタ10や相手側コネクタ16からの電磁波の放射を抑えることができる。さらに、アウタハウジング32に設けられた接地部78,80により、端子付シールド電線28のシールド部材38のシールドスリーブ48とアウタハウジング32を介して外部の接地部材である筐体12に接続されていることから、シールド電線24の接地を安定して実現しつつ外部から容易に確認でき、組立性の向上も図ることができる。
メス端子26と相手側端子18が接続される第二端子嵌合用開口72の両側に接地部78,80が設けられていることから、メス端子26の相手側端子18との接点部からのノイズの漏れや、メス端子26と相手側端子18からの電磁波の放射を良好に抑えることができる。また、本実施形態1では、メス端子26の相手側端子18との接点部が位置する第二端子嵌合用開口72を間に挟んだ両側の4か所に接地部78,80が設けられていることから、電磁波の放射の良好な抑制と、アウタハウジング32の安定的な固定を両立して実現できる。しかも、接地部78,80が筐体12に向かって突出する突形状を有していることから、接地部78,80の筐体12への固定状態の外部からの確認が容易となり、各接地部78,80の接地状態の確認や組付作業性の向上を図ることができる。加えて、従来からあるボルト締結部80を接地部として利用することにより、電磁シールドコネクタ10の小型化に寄与することができる。
シールドスリーブ48のインナハウジング30側の端部に、インナハウジング30に係合する穴状の係合部50が設けられていることにより、シールドスリーブ48のアウタハウジング32側への露出を確実にしつつインナハウジング30に対してシールドスリーブ48を確実に位置決めして固定することができる。これにより、少ない部品点数で、メス端子26の絶縁性を確保しつつ電磁シールドコネクタ10と相手側コネクタ16のシールドを接続することができる。シールドスリーブ48の端部には、アウタハウジング32への接続部54がインナハウジング30への係合部50と同じ軸方向位置に設けられていることにより、シールドスリーブ48や電磁シールドコネクタ10の長さ方向での小型化を図ることができる。
<他の実施形態>
本明細書に記載された技術は上記記述および図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本明細書に記載された技術の技術的範囲に含まれる。
(1)上記実施形態1では、アウタハウジング32の接地部78,80が、第二端子嵌合用開口72を間に挟んだ前後方向両側および幅方向両側の合計4か所に設けられていた場合を例にとって説明を行ったが、これに限定されない。アウタハウジング32の接地部は、1か所でもよいし2か所以上の任意の箇所に設けられていてもよい。
10 電磁シールドコネクタ
12 筐体(外部の接地部材)
14 ネジ
16 相手側コネクタ
18 相手側端子
20 キャップ
22 側壁
24 シールド電線
26 メス端子(端子)
28 端子付シールド電線
30 インナハウジング
32 アウタハウジング
34 芯線
36 内部絶縁被覆
38 シールド部材
40 外部絶縁被覆
42 シールド部材折り返し部
44 バックリテーナ
46 シール部材
48 シールドスリーブ
50 係合部
52 弾性接触片
54 接続部
56 第一電線挿通用開口
58 第一端子嵌合用開口
60 係合突起
61 凹所
62 インナハウジング収容筒部
64 連結部
66 第二電線挿通用開口
68 係合突起
70 底壁
72 第二端子嵌合用開口
74 内壁
76 外壁
78 接地部
80 ボルト締結部(接地部)
82 嵌合ボルト
84 貫通孔
86 係合孔
88 キャップ

Claims (6)

  1. シールド電線の端末に端子が取り付けられてなる端子付シールド電線と、
    第一端子嵌合用開口と第一電線挿通用開口を有して前記端子付シールド電線の前記端子を収容する絶縁性のインナハウジングと、
    前記シールド電線の前記端末において、前記シールド電線のシールド部材に接続されて、前記端子よりも前記シールド電線側で前記シールド電線に外装装着されているシールドスリーブと、
    第二端子嵌合用開口と第二電線挿通用開口を有して前記インナハウジングを収容し、前記シールドスリーブに接続される導電金属製のアウタハウジングと、
    前記アウタハウジングに設けられ外部の接地部材に接続可能な接地部と、
    を有しており、
    前記シールドスリーブの前記インナハウジング側の端部には、前記インナハウジングに係合する係合部と、前記係合部と同じ軸方向位置に配置され前記アウタハウジングへ接続する接続部が設けられている
    電磁シールドコネクタ。
  2. 前記シールドスリーブにおいて、一方の端部が前記シールド電線に外装装着されており、他方の端部は前記一方の端部よりも大径とされて前記インナハウジングにおける前記第一電線挿通用開口が設けられている側の端部に外装装着されており、
    前記シールドスリーブにおいて、前記インナハウジングに外装装着されている部分に前記係合部と前記接続部が設けられている請求項1に記載の電磁シールドコネクタ。
  3. 前記インナハウジングの全体が、前記アウタハウジングに収容されている請求項1または請求項2に記載の電磁シールドコネクタ。
  4. 前記アウタハウジングの前記接地部が、前記第二端子嵌合用開口を間に挟んだ両側に設けられている請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の電磁シールドコネクタ。
  5. 前記接地部が前記外部の接地部材に向かって突出する突形状を有しており、前記第二端子嵌合用開口を間に挟んだ前記両側に分散した3か所以上に設けられている請求項に記載の電磁シールドコネクタ。
  6. 前記外部の接地部材が相手側コネクタが装着されている導電金属製の筐体であり、前記接地部には、前記アウタハウジングを前記筐体に固定するために用いられる嵌合ボルトが貫通する貫通孔が設けられている請求項1から請求項のいずれか1項に記載の電磁シールドコネクタ。
JP2020004583A 2020-01-15 2020-01-15 電磁シールドコネクタ Active JP7345733B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020004583A JP7345733B2 (ja) 2020-01-15 2020-01-15 電磁シールドコネクタ
CN202080093000.4A CN115004485A (zh) 2020-01-15 2020-12-25 电磁屏蔽连接器
US17/790,925 US20230261424A1 (en) 2020-01-15 2020-12-25 Electromagnetic shield connector
PCT/JP2020/048671 WO2021145198A1 (ja) 2020-01-15 2020-12-25 電磁シールドコネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020004583A JP7345733B2 (ja) 2020-01-15 2020-01-15 電磁シールドコネクタ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021111593A JP2021111593A (ja) 2021-08-02
JP2021111593A5 JP2021111593A5 (ja) 2022-06-01
JP7345733B2 true JP7345733B2 (ja) 2023-09-19

Family

ID=76863729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020004583A Active JP7345733B2 (ja) 2020-01-15 2020-01-15 電磁シールドコネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230261424A1 (ja)
JP (1) JP7345733B2 (ja)
CN (1) CN115004485A (ja)
WO (1) WO2021145198A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2024004140A (ja) * 2022-06-28 2024-01-16 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタアセンブリ、第1コネクタ、第2コネクタ
JP2024008644A (ja) * 2022-07-08 2024-01-19 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ
JP2024017855A (ja) * 2022-07-28 2024-02-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014203537A (ja) 2013-04-01 2014-10-27 住友電装株式会社 シールドコネクタ
JP2019169409A (ja) 2018-03-26 2019-10-03 矢崎総業株式会社 コネクタ及びコネクタ付き電線

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014203537A (ja) 2013-04-01 2014-10-27 住友電装株式会社 シールドコネクタ
JP2019169409A (ja) 2018-03-26 2019-10-03 矢崎総業株式会社 コネクタ及びコネクタ付き電線

Also Published As

Publication number Publication date
CN115004485A (zh) 2022-09-02
JP2021111593A (ja) 2021-08-02
WO2021145198A1 (ja) 2021-07-22
US20230261424A1 (en) 2023-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8840428B2 (en) Insulating structure for L-shaped terminal
JP7345733B2 (ja) 電磁シールドコネクタ
JP5467850B2 (ja) L字型コネクタ
JP5785011B2 (ja) シールドコネクタ
JPH11219758A (ja) 多極シールドコネクタ及び相手シールドコネクタ
JP2012226832A (ja) シールドコネクタ
JP3097816B2 (ja) シールド線のシースずれ防止構造
JP4074097B2 (ja) プラグ
WO2020017572A1 (ja) コネクタ及び外導体
JP2021111593A5 (ja)
JP7275853B2 (ja) コネクタ
CN110021846B (zh) 屏蔽连接器以及线束
JP6984492B2 (ja) コネクタ及びワイヤハーネス
JP7384861B2 (ja) シールドコネクタ
WO2020230583A1 (ja) コネクタ
JP2004296418A (ja) シールドコネクタ及びシールドシェルの遮蔽構造
WO2022190949A1 (ja) シールドコネクタ
JP7104100B2 (ja) コネクタ
JP7112062B2 (ja) 電気コネクタ
JP3344622B2 (ja) シールド電線用コネクタ
WO2024004642A1 (ja) コネクタアセンブリ、第1コネクタ、第2コネクタ
CN116210127A (zh) 电缆连接结构
JP2022168522A (ja) コネクタ
JP2000092683A (ja) シールドチューブの接続構造
JPH1140273A (ja) シールドコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201112

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7345733

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150