JP7339680B2 - 血流促進装置、椅子、ベッド - Google Patents
血流促進装置、椅子、ベッド Download PDFInfo
- Publication number
- JP7339680B2 JP7339680B2 JP2020561201A JP2020561201A JP7339680B2 JP 7339680 B2 JP7339680 B2 JP 7339680B2 JP 2020561201 A JP2020561201 A JP 2020561201A JP 2020561201 A JP2020561201 A JP 2020561201A JP 7339680 B2 JP7339680 B2 JP 7339680B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sound
- blood flow
- sound stimulation
- stimulation
- stimulus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H23/00—Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms
- A61H23/02—Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive
- A61H23/0218—Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive with alternating magnetic fields producing a translating or oscillating movement
- A61H23/0236—Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive with alternating magnetic fields producing a translating or oscillating movement using sonic waves, e.g. using loudspeakers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2201/00—Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
- A61H2201/01—Constructive details
- A61H2201/0119—Support for the device
- A61H2201/0138—Support for the device incorporated in furniture
- A61H2201/0142—Beds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2201/00—Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
- A61H2201/01—Constructive details
- A61H2201/0119—Support for the device
- A61H2201/0138—Support for the device incorporated in furniture
- A61H2201/0149—Seat or chair
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2201/00—Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
- A61H2201/50—Control means thereof
- A61H2201/5005—Control means thereof for controlling frequency distribution, modulation or interference of a driving signal
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2201/00—Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
- A61H2201/50—Control means thereof
- A61H2201/5007—Control means thereof computer controlled
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2203/00—Additional characteristics concerning the patient
- A61H2203/04—Position of the patient
- A61H2203/0425—Sitting on the buttocks
- A61H2203/0431—Sitting on the buttocks in 90°/90°-position, like on a chair
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2203/00—Additional characteristics concerning the patient
- A61H2203/04—Position of the patient
- A61H2203/0443—Position of the patient substantially horizontal
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2209/00—Devices for avoiding blood stagnation, e.g. Deep Vein Thrombosis [DVT] devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2230/00—Measuring physical parameters of the user
- A61H2230/04—Heartbeat characteristics, e.g. E.G.C., blood pressure modulation
- A61H2230/06—Heartbeat rate
- A61H2230/065—Heartbeat rate used as a control parameter for the apparatus
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2230/00—Measuring physical parameters of the user
- A61H2230/50—Temperature
- A61H2230/505—Temperature used as a control parameter for the apparatus
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Rehabilitation Therapy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
Description
図2(b)は、音量レベル60dB、周波数100Hzの音刺激を与えたときの皮膚血流量の変化を示す。図2(b)において、音刺激の付与期間中、皮膚血流量は変化しない。したがって音量レベル60dB、周波数100Hzの音刺激は、皮膚血流を促進させない。
図2(c)は、音量レベル70dB、周波数100Hzの音刺激を与えたときの皮膚血流量の変化を示す。図2(c)において、音刺激の付与期間中、皮膚血流量は増加している。したがって音量レベル70dB、周波数100Hzの音刺激は、皮膚血流を促進させる。
図2(d)は、音量レベル90dB、周波数100Hzの音刺激を与えたときの皮膚血流量の変化を示す。図2(d)において、音刺激の付与期間中、皮膚血流量は大幅に増加している。したがって音量レベル90dB、周波数100Hzの音刺激は、皮膚血流を大きく促進させる。
図2に示す実験結果により、皮膚血流は、100Hzで、70dB以上の音刺激によって促進されることが示される。
図3(b)は、音量レベル90dB、周波数4000Hzの音刺激を与えたときの皮膚血流量の変化を示す。図3(b)において、音刺激の付与期間中、皮膚血流量は変化しない。したがって音量レベル90dB、周波数4000Hzの音刺激は、皮膚血流を促進させない。
図3(c)は、音量レベル90dB、周波数500Hzの音刺激を与えたときの皮膚血流量の変化を示す。図3(c)において、音刺激の付与期間中、皮膚血流量は変化しない。したがって音量レベル90dB、周波数500Hzの音刺激は、皮膚血流を促進させない。
図3(d)は、音量レベル90dB、周波数100Hzの音刺激を与えたときの皮膚血流量の変化を示す。図2(d)にも示したように、音刺激の付与期間中、皮膚血流量は大幅に増加する。
図3に示す実験結果により、皮膚血流は、90dBで、500Hz以上の周波数の音刺激によって促進されないことが示される。
(音刺激を与えているときの血流量/音刺激を与えていないときの血流量)×100
の計算式により算出される。
図4に示す血流増加割合により、100Hzの音刺激で血流は促進されるが、4000Hzの音刺激では、音量レベルを変化させても血流が促進されないことが示される。
図10(a)は、被験者の視覚および聴覚を遮断しない状態で皮膚血流量を測定した実験結果を、図10(b)は、被験者の視覚および聴覚を遮断した状態で皮膚血流量を測定した実験結果を示す。視覚および聴覚の遮断は、アイマスクおよび耳栓を使用した。この比較実験により、血流の変化が、視覚および聴覚の影響によるものではないことが確認された。なお手袋をした状態で手の血流を測定したところ、音刺激により血流が促進されることも確認された。
左から2番目の黒色棒グラフは、4000Hz、85dBの音刺激を与えたときの血流増加割合を示す。4000Hzの音刺激を与えても、血流は変化しない。
左から3番目の黒色棒グラフは、4000Hz、85dBの音刺激と、100Hz、85dBの音刺激とを同時に与えたときの血流増加割合を示す。このとき、血流の促進が検出されている。
左から4番目の黒色棒グラフは、100Hz、85dBの音刺激を与えたときの血流増加割合を示す。このとき、血流の促進が検出されている。
図11に示す実験結果から、100Hzの音刺激により血流が促進されること、および100Hzの音刺激による血流促進が、4000Hzの音刺激の影響を受けないことが示された。
図16(b)は、音量レベル85dB、周波数40Hzの音刺激を与えたときの脳血流量の変化を示す。図16(b)において、音刺激の付与期間中、脳血流量は増加している。したがって音量レベル85dB、周波数40Hzの音刺激は、脳血流量を増加させる。
図16(c)は、音量レベル85dB、周波数50Hzの音刺激を与えたときの脳血流量の変化を示す。図16(c)において、音刺激の付与期間中、脳血流量は増加している。したがって音量レベル85dB、周波数50Hzの音刺激は、脳血流量を増加させる。
図16(d)は、音量レベル85dB、周波数70Hzの音刺激を与えたときの脳血流量の変化を示す。図16(d)において、音刺激の付与期間中、脳血流量は増加している。したがって音量レベル85dB、周波数70Hzの音刺激は、脳血流量を増加させる。
図16に示す実験結果により、脳血流が、音量レベルが85dBで、少なくとも40Hzから70Hzの範囲の周波数の音刺激によって促進されることが示される。
人の部位に、適切な音刺激を与えることにより、血管内皮細胞に発現する機械刺激受容体(ピエゾ1、トリップブイ1(TRPV1))が活性化される。
図19は、血管内皮細胞に対して音刺激が与えられたときに、機械刺激受容体のチャネルが開いて、カルシウムイオンが血管内皮細胞内に外部から流入する様子を模式的に示す。機械刺激受容体のチャネルが音刺激により開いて、カルシウムイオンが血管内皮細胞内に流入することは、図18に示す実験結果により検証されている。
カルシウムイオンの流入量が増加することで、エンドセリン受容体が活性化される。
(ステップ3)
エンドセリン受容体が活性化されることで、一酸化窒素が放出されて、血管が拡張される。なお一酸化窒素が放出されると、血管が一次的に拡張して末梢血流が増加することは、過去の研究により知られている。
図20は、エンドセリン受容体の影響を検証するための実験結果を示す。図20(a)~図20(c)に示すそれぞれのグラフにおいて、横軸は時間(秒)、縦軸は皮膚血液量(ml/min/100g)を示し、左側のグラフは、野生型マウスの皮膚血流量を、右側のグラフは、エンドセリン受容体のないマウス(以下「欠損マウス」と呼ぶ)の皮膚血流量を示す。図20(b)~図20(c)において、両矢印は、連続音である音刺激を与えた期間を示す。
図20(b)は、音量レベル80dB、周波数40Hzの音刺激を与えたときの皮膚血流量の変化を示す。野生型マウスと欠損マウスの皮膚血流量はともに増加しているが、増加度を比較すると、野生型マウスの皮膚血流量が大きく増加しているのに対して、欠損マウスの皮膚血流量の増加度は小さい。
図20(c)は、音量レベル90dB、周波数40Hzの音刺激を与えたときの皮膚血流量の変化を示す。図20(b)に示したグラフと同様に、野生型マウスと欠損マウスの皮膚血流量はともに増加しているが、増加度を比較すると、野生型マウスの皮膚血流量が大きく増加しているのに対して、欠損マウスの皮膚血流量の増加度は小さい。
図21(a)に示すグラフでは、音刺激を与えると、皮膚血流量が増加している様子が示される。一方で図21(b)に示すグラフでは、音刺激に対して、皮膚血流量が変化しない。この実験により一酸化窒素の放出が阻害されると、血流量が増加しないことが分かった。つまりステップ3における一酸化窒素の放出が、血流量の上昇に大きく影響していることが検証された。
以上の実験により、適切な音刺激が、ステップ1~3のメカニズムにより血流を促進することが検証された。
図22(a)は、室温における体表温の変化を示す。四角のプロット点をつないだ変化曲線は、音刺激を与えたときの複数マウスの平均体表温の変化を示し、菱形のプロット点をつないだ変化曲線は、音刺激を与えないときの複数マウスの平均体表温の変化を示す。このグラフによると、室温では音刺激の有無にかかわらず、体表温は略一定であることが観察される。
図26は、音刺激前と、音刺激後(19日後)の脂肪組織体積の変化をマイクロCTにて測定した結果を示す。
図31(b)は、3日後の褥瘡状態(音刺激後)を撮影した画像を示す。
図33(a)は、2つの下肢の血流画像を示す。この血流画像において、黒い筋は動脈であり、結紮の血流画像では、中央付近の結紮箇所で、下から上への血管が細くなっている様子が示される。結紮下肢の血流画像においては、音刺激中に結紮箇所近傍が明るくなっており、このことは結紮箇所近傍の毛細血管の血流が増加していることを意味する。
図33(b)は、音刺激前の血流を100%としたときの相対的な血流量を示す。白い棒グラフが対照マウスの血流量を、黒い棒グラフが結紮マウスの血流量を示す。音刺激を与えることで、結紮マウスの血流量が大きく改善することが観察される。
図34(b)は、水泳前と水泳後の歩行時間の比較結果を示す。音刺激を与えなかったマウスの歩行時間は、水泳後に大幅に短くなっていることが示される。このことは10分間の休憩によっては、マウスの疲労が回復しなかったことを意味する。
一方で、音刺激を与えたマウスの歩行時間は、水泳前と水泳後とで、それほど変わらない。このことは10分間の音刺激によって、マウスの疲労が回復したことを意味する。
これらの観察実験により、音刺激には、疲労回復効果があることが確認される。
Claims (14)
- 血流促進のための音刺激を設定する設定部と、
設定された音刺激を発生する音発生部と、
前記音発生部が発生した音刺激を、対象者から離れた位置から出力する出力部と、を備え、
前記設定部は、出力された音刺激が対象者に到達したときの音量レベルが65デシベルから105デシベルの範囲内、周波数が20ヘルツから150ヘルツの間の値となる音刺激を設定する、
ことを特徴とする血流促進装置。 - 前記音発生部は連続音の音刺激を発生する、
ことを特徴とする請求項1に記載の血流促進装置。 - 前記音発生部は、音刺激の出力期間と、音刺激の非出力期間とを交互に繰り返す間欠的なパターンで音刺激を発生する、
ことを特徴とする請求項1に記載の血流促進装置。 - 前記設定部は、対象者との距離に応じて、前記出力部から出力する音量レベルを決定する、
ことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の血流促進装置。 - 前記設定部は、冷え症、肝斑、褥瘡または肩こりの症状改善、疲労回復、生活習慣病の予防または改善、血管閉塞性疾患の予防または改善、認知症の予防または改善、またはダイエットを含む美容効果の向上の少なくともいずれかのための音刺激を設定する、
ことを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の血流促進装置。 - 対象者の生体情報を取得する生体情報取得部を備え、
前記設定部は、取得した生体情報に応じて、音刺激を設定する、
ことを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の血流促進装置。 - 対象者の特定の部位を検出する検出部を備え、
前記出力部は、前記検出部が検出した部位に対して、音刺激を出力する、
ことを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の血流促進装置。 - 請求項1から7のいずれかに記載の血流促進装置を備えた椅子であって、着座している対象者に対して、前記出力部が音刺激を出力することを特徴とする椅子。
- 請求項1から7のいずれかに記載の血流促進装置を備えたベッドであって、体がベッドに接触している対象者に対して、前記出力部が音刺激を出力することを特徴とするベッド。
- 機械刺激受容体を活性化するための音刺激を設定する設定部と、
設定された音刺激を発生する音発生部と、
前記音発生部が発生した音刺激を、対象者から離れた位置から出力する出力部と、を備え、
前記設定部は、出力された音刺激が対象者に到達したときの音量レベルが65デシベルから105デシベルの範囲内、周波数が20ヘルツから150ヘルツの間の値となる音刺激を設定する、
ことを特徴とする血流促進装置。 - コンピュータに、
対象者の位置で音量レベルが65デシベルから105デシベルの範囲内、周波数が20ヘルツから150ヘルツの間の値となる音刺激を設定する機能と、
設定された音刺激を発生する機能と、
発生した音刺激を、対象者から離れた位置から出力する機能と、
を実現させるためのプログラム。 - 音発生機能は、他の音に、音刺激を重畳する機能を含む、
ことを特徴とする請求項11に記載のプログラム。 - 前記設定部は、純音の音刺激を設定する、
ことを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の血流促進装置。 - 前記出力部は、対象者に向けて音刺激を出力する指向性スピーカを有する、
ことを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の血流促進装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018239849 | 2018-12-21 | ||
JP2018239849 | 2018-12-21 | ||
PCT/JP2019/043072 WO2020129433A1 (ja) | 2018-12-21 | 2019-11-01 | 血流促進装置、椅子、ベッド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020129433A1 JPWO2020129433A1 (ja) | 2020-06-25 |
JP7339680B2 true JP7339680B2 (ja) | 2023-09-06 |
Family
ID=71101141
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020561201A Active JP7339680B2 (ja) | 2018-12-21 | 2019-11-01 | 血流促進装置、椅子、ベッド |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210251846A1 (ja) |
JP (1) | JP7339680B2 (ja) |
WO (1) | WO2020129433A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023021794A1 (ja) * | 2021-08-20 | 2023-02-23 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 音信号処理方法、プログラム、及び、音信号処理装置 |
WO2024014054A1 (ja) * | 2022-07-13 | 2024-01-18 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 筋力改善装置およびプログラム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007252869A (ja) | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Tatsuo Usui | 水中デジタル振動刺激の温浴槽による療法。 |
JP2009039503A (ja) | 2007-07-18 | 2009-02-26 | Burujon Kk | 美容マッサージ機器 |
JP2011160869A (ja) | 2010-02-05 | 2011-08-25 | Nanasawa Kenkyusho:Kk | 音響療法用ベッド |
JP2011527931A (ja) | 2008-07-14 | 2011-11-10 | アリゾナ・ボード・オブ・リージェンツ・フォー・アンド・オン・ビハーフ・オブ・アリゾナ・ステイト・ユニバーシティ | 超音波を使用して細胞活動を調節するための方法およびデバイス |
JP2013106940A (ja) | 2011-10-25 | 2013-06-06 | Ryo Kurosawa | 治療装置及び治療方法 |
JP2017055953A (ja) | 2015-09-16 | 2017-03-23 | 有限会社エル・アイ・ビ− | 生体密着型音響振動装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0698173B2 (ja) * | 1992-04-14 | 1994-12-07 | オンキヨー株式会社 | 音響振動装置付き椅子 |
US7407488B2 (en) * | 2000-07-19 | 2008-08-05 | Alphonse Cassone | Method for treating certain blood-manifested medical disorders with acoustic waves |
WO2006023481A2 (en) * | 2004-08-16 | 2006-03-02 | Virginia Commonwealth University | Acoustical-based tissue resuscitation |
EP2222205A4 (en) * | 2007-12-06 | 2013-08-28 | Bodysound Technologies Inc | CHAIR AND SYSTEM FOR TRANSMITTING SOUND AND VIBRATION |
US20160030280A1 (en) * | 2014-07-31 | 2016-02-04 | Sensory Neurostimulation, Inc. | Non-Contact Sonic Treatment for Restless Legs Syndrome |
KR102134998B1 (ko) * | 2018-10-12 | 2020-07-16 | 주식회사 바디프랜드 | 체성분 측정을 위한 체성분 측정 모듈을 포함하는 마사지 장치 및 이의 제어 방법 |
-
2019
- 2019-11-01 WO PCT/JP2019/043072 patent/WO2020129433A1/ja active Application Filing
- 2019-11-01 US US17/273,560 patent/US20210251846A1/en active Pending
- 2019-11-01 JP JP2020561201A patent/JP7339680B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007252869A (ja) | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Tatsuo Usui | 水中デジタル振動刺激の温浴槽による療法。 |
JP2009039503A (ja) | 2007-07-18 | 2009-02-26 | Burujon Kk | 美容マッサージ機器 |
JP2011527931A (ja) | 2008-07-14 | 2011-11-10 | アリゾナ・ボード・オブ・リージェンツ・フォー・アンド・オン・ビハーフ・オブ・アリゾナ・ステイト・ユニバーシティ | 超音波を使用して細胞活動を調節するための方法およびデバイス |
JP2011160869A (ja) | 2010-02-05 | 2011-08-25 | Nanasawa Kenkyusho:Kk | 音響療法用ベッド |
JP2013106940A (ja) | 2011-10-25 | 2013-06-06 | Ryo Kurosawa | 治療装置及び治療方法 |
JP2017055953A (ja) | 2015-09-16 | 2017-03-23 | 有限会社エル・アイ・ビ− | 生体密着型音響振動装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210251846A1 (en) | 2021-08-19 |
WO2020129433A1 (ja) | 2020-06-25 |
JPWO2020129433A1 (ja) | 2020-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11089993B2 (en) | Device and method for measuring sleep state, phase coherence calculation device, body vibration signal measurement device, stress level measurement device, sleep state measurement device, and cardiac waveform extraction method | |
JPWO2007063900A1 (ja) | 身体表面刺激治療装置ならびに身体表面刺激治療プログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
Gurel et al. | Transcutaneous cervical vagal nerve stimulation reduces sympathetic responses to stress in posttraumatic stress disorder: A double-blind, randomized, sham controlled trial | |
JP5408751B2 (ja) | 自律神経機能測定装置 | |
Kunkel et al. | Blood flow and vasomotor reactions in the hand, forearm, foot, and calf in response to physical and chemical stimuli | |
TW200927207A (en) | System for blood-pressure stabilization by transcutaneous electrical stimulation | |
Edwards et al. | Sensory detection thresholds are modulated across the cardiac cycle: Evidence that cutaneous sensibility is greatest for systolic stimulation | |
JP7339680B2 (ja) | 血流促進装置、椅子、ベッド | |
JP7107531B2 (ja) | 血圧算出方法及び装置 | |
France et al. | Assessing supraspinal modulation of pain perception in individuals at risk for hypertension | |
JP2009505766A (ja) | 失神イベントの検出及び予測を行うシステム及び方法 | |
JP2008086568A (ja) | 血圧反射機能測定装置 | |
Chi et al. | Cardiovascular response to functional electrical stimulation and dynamic tilt table therapy to improve orthostatic tolerance | |
Ekmekcioglu et al. | The effect of balneotherapy on ambulatory blood pressure | |
Lecanuet et al. | Fetal responsiveness to maternal passive swinging in low heart rate variability state: effects of stimulation direction and duration | |
JP2003275207A (ja) | 超音波による遠隔診断治療方法及び遠隔診断治療システム | |
Macefield | Sustained activation of muscle sympathetic outflow during static lung inflation depends on a high intrathoracic pressure | |
JP6373647B2 (ja) | 超音波照射装置及び診断システム | |
Morisawa et al. | Effects of passive lower limb and trunk exercises and diaphragm breathing exercise on intestinal movement | |
Burwell et al. | Do audible and ultrasonic sounds of intensities common in animal facilities affect the autonomic nervous system of rodents? | |
Nacitarhan et al. | The effects of therapeutic ultrasound on heart rate variability: A placebo controlled trial | |
Krashenyuk et al. | Study of the influence of diagnostic ultrasound on the human aqua-system with bio-well device | |
Matsuura et al. | Comparison of electrogastrograms in seated and supine positions using Wayland Algorithm | |
Kasprzak | The influence of infrasounds on the electrocardiograph patterns in humans | |
RU2301085C2 (ru) | Электрофизический способ коррекции нарушений системы регуляции мозгового кровообращения |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A529 | Written submission of copy of amendment under article 34 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A5211 Effective date: 20210615 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230818 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7339680 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |