JP2009505766A - 失神イベントの検出及び予測を行うシステム及び方法 - Google Patents

失神イベントの検出及び予測を行うシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009505766A
JP2009505766A JP2008528609A JP2008528609A JP2009505766A JP 2009505766 A JP2009505766 A JP 2009505766A JP 2008528609 A JP2008528609 A JP 2008528609A JP 2008528609 A JP2008528609 A JP 2008528609A JP 2009505766 A JP2009505766 A JP 2009505766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
pulse wave
blood flow
fainting
wave pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008528609A
Other languages
English (en)
Inventor
オーベール,グザヴィエ
ミュールシュテッフ,イェンス
ペルクーン,ミヒァエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2009505766A publication Critical patent/JP2009505766A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/683Means for maintaining contact with the body
    • A61B5/6832Means for maintaining contact with the body using adhesives
    • A61B5/6833Adhesive patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/02028Determining haemodynamic parameters not otherwise provided for, e.g. cardiac contractility or left ventricular ejection fraction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/026Measuring blood flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7271Specific aspects of physiological measurement analysis
    • A61B5/7275Determining trends in physiological measurement data; Predicting development of a medical condition based on physiological measurements, e.g. determining a risk factor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7271Specific aspects of physiological measurement analysis
    • A61B5/7282Event detection, e.g. detecting unique waveforms indicative of a medical condition
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/30ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for calculating health indices; for individual health risk assessment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/02438Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate with portable devices, e.g. worn by the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/026Measuring blood flow
    • A61B5/0285Measuring or recording phase velocity of blood waves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/026Measuring blood flow
    • A61B5/029Measuring or recording blood output from the heart, e.g. minute volume
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7203Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal
    • A61B5/7207Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal of noise induced by motion artifacts
    • A61B5/721Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal of noise induced by motion artifacts using a separate sensor to detect motion or using motion information derived from signals other than the physiological signal to be measured

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

本発明は、失神イベントの検出及び予測を行うシステム(1)及び方法に関する。本発明は更に、失神イベントの検出及び予測を行うシステム(1)の一部であるコンピュータ(5、17)で実行されるコンピュータプログラム(13)に関する。本発明の課題は、失神イベントの発生の検出及び予測を行う単純で信頼性の高い技術を提供することである。この課題は、本発明に従って、ユーザ(4)の上部血管系から脈波パターン(3)を継続的に取得する段階(100)、脈波パターン(3)から、ユーザの脳への血流量(21)を決定する段階(101)、及び血流量が将来的な失神の発生を指し示す場合に警告信号(6)を生成する段階(103)を有する、失神イベントの検出及び予測を行う方法によって達成される。

Description

本発明は失神イベントの検出及び予測を行うシステム及び方法に関する。さらに、本発明は、失神イベントの検出及び予測を行うシステムの一部であるコンピュータにおいて実行されるコンピュータプログラムに関する。
失神は、意識の突然の一時的且つ可逆的な喪失である。これは、よく起こるものであり、犠牲が大きく、しばしば何もできない状態になり(50%の場合で入院)、且つ特に高齢者の間で重い障害を引き起こすことがあるので、重大な医療問題である。米国においては、失神イベントは救急室の費用の約5%に相当し、また全ての入院の約6%に相当する。失神した患者の診察・治療の全費用は1999年時点で年間8億米ドルと見積もられている。
失神イベントは循環血液の中心血液量を維持できなくなることにより起こり、大脳皮質血管に不十分な血液かん流を生じさせる。失神固有の説明は存在せず、心臓の血管又は神経レベルに由来する多数の原因が考えられる。最も頻繁に特定される原因は、心不整脈(異常な心拍変化、徐脈)又は血管−迷走神経失神を引き起こす不適切な神経反射の何れかである。後者は若い患者による失神の50%から90%に及び、不適切な圧受容器フィードバックに起因する。これは、直立姿勢において静脈血が下肢から十分に戻ってこなくなることを生じさせるものであり、その結果、血圧が脳内で十分に高く維持されることができなくなる。
このような複雑且つ多様な病因にも拘わらず、失神イベントの大部分は、脳への不十分な血液供給に追随して起こる。失神の検出又は防止に対処するための既存の装置は、心拍の規則性を管理する(埋込型の)ペースメーカーに内蔵されていることがほとんどである。故に、心不整脈に関係せずに血圧低下に起因する失神イベントは対処されることができない。
本発明は、失神イベントの発生の検出及び予測を行う単純で信頼性の高い技術を提供することを目的とする。
上記課題は、本発明に従って、ユーザの上部血管系から脈波パターンを継続的に取得する段階、脈波パターンから、ユーザの脳への血流量を決定する段階、及び血流量が将来的な失神の発生を指し示す場合に、警告信号を生成する段階を有する方法によって達成される。
本発明の課題はまた、ユーザの上部血管系から脈波パターンを継続的に取得するように適応されたセンサーユニット、脈波パターンから、ユーザの脳への血流量を決定するように適応され、且つ血流量が将来的な失神の発生を指し示す場合に、警告信号を生成するように適応された処理ユニットを有する、失神イベントの検出及び予測を行うシステムによって達成される。
本発明の課題はまた、失神イベントの検出及び予測を行うシステムの一部であるコンピュータで実行されるコンピュータプログラムによって達成される。このシステムは、ユーザの上部血管系から脈波パターンを継続的に取得するように適応されたセンサーユニットを有し、当該コンピュータプログラムは、コンピュータで実行されたときに、脈波パターンから、ユーザの脳への血流量を決定するコンピュータ命令を含む。本発明に従って必要とされる技術的効果は、故に、本発明に従ったコンピュータプログラムの命令群に基づいて実現されることができる。このコンピュータプログラムは、例えばCD−ROM等の担体に格納されることができ、あるいは、インターネット又はその他のコンピュータネットワーク上で利用可能にされることもできる。このコンピュータプログラムは、実行するのに先立って、例えばCD−ROM再生機によって担体から、あるいはインターネットからコンピュータプログラムを読み出し、それをコンピュータのメモリに格納することによってコンピュータにロードされる。コンピュータは、とりわけ、中央処理ユニット(CPU)、バスシステム、例えばRAM又はROM等のメモリ手段、例えばフロッピーディスク(登録商標)又はハードディスク装置等の記憶手段、及び入力/出力装置を含んでいる。他の例では、本発明に係る方法は、例えば1つ又は複数の集積回路を用いて、ハードウェアで実施されることも可能である。
本発明の核となる着想は、ユーザの脳への血液かん流を綿密且つ恒久的に観測するための、歩行しながら使用される技術を提供することである。同時に、用いられるシステムは着用時の快適性が非常に高いように適応される。失神の発生が予測され、且つユーザは不十分な血液供給によって意識を喪失する前に警告されるので、例えば怪我をするなど深刻な結果に結びつくことがしばしばである地面に倒れることを防ぐために、座ったり横になったりするなどの適切な行動を取ることができる。
上部血管系はユーザの身体の上側部分の血管系から成る。上部血管系は、例えば、頸動脈であって好ましくはユーザの頸上部内の頸動脈、及びユーザの肩部の鎖骨下動脈を含む。
本発明のこれらの態様及びその他の態様は、従属項にて定められる以下の実施形態に基づいて更に明らかになる。
本発明の好適な一実施形態に従って、脈波パターンを取得するために、頸動脈又は鎖骨下動脈の1つの脈波信号が継続的に監視される。言い換えれば、血流の直接的な測定は行われない。このことは、小型軽量且つ目立たないセンサーの使用を可能にする。
上部血管系の脈波信号を監視するため、センサーユニットは好ましくは受動センサー、特に、ユーザの上部血管系の動脈パルスの表面振動を測定するように適応された圧電フォイル型(piezo-foil)トランスデューサを有している。
能動センサーは使用されないので、すなわち、センサーは無線周波数信号などを放射しないので、ユーザの健康への悪影響はない。特に、センサーを取り囲むユーザの組織への加熱効果は存在しない。
さらに、この種のセンサーが必要とするエネルギーは他の種類のセンサーより少ない。すなわち、このセンサーが必要とする電源は、例えば数時間といった長時間にわたって歩行しながら使用するための通常の電池によって提供され得るものである。
このセンサー用の電源(例えば、電池)は有利にはセンサーユニット内に設けられる。故に、邪魔な配線は不要である。
本発明の目的のため、好ましくは、頸動脈波信号を監視することに単一のセンサーが使用される。この単一センサー構成は着用時の快適性の向上をもたらす。さらに、例えば10g未満の重量を有するような軽量なセンサーが使用される。このような軽量センサーの使用もやはり、着用時の快適性をかなり向上させる。
本発明の好適な一実施形態に従って、測定データは無線通信回線によってセンサーユニットから処理ユニットに伝送される。この場合にはユーザの頭部の動きはセンサーと伝送ワイヤとの間の張力を生じさせないので、データ記録はその影響を受けない。故に、これら2つのユニット間にワイヤ接続が存在しないことにより、動きアーチファクトが抑制される。同時に、無線接続によってセンサーユニットの着用時の快適性が向上される。
本発明の好適な一実施形態に従って、センサーは、好ましくはユーザの頸上部の頸動脈、又はユーザの肩部の鎖骨下動脈の上に配置される。これにより、ユーザの脳への経路が短いものであることが確実にされる。故に、ユーザの脳への血液供給不足の危険があることが安全に決定され得る。この手法は動脈上へのセンサーの正確な配置を必要とする。他方で、この正確な配置によって、より多数のセンサーの使用が回避され得る。
本発明の好適な他の一実施形態に従って、血流量を決定する段階は、心拍数及び1回排出量の双方に基づいて処理ユニットによって実行される。
言い換えれば、用いられるセンサーは直接的な血流量を提供しない。その代わりに、血流は、センサーユニットによって継続的に捕捉されるユーザの脈波パターンから、その指標が処理ユニットによって継続的に計算されることによって間接的に決定される。血流量を計算する目的のため、推定された心拍数(脈拍数)と1回排出量の指標としてのパルスの振幅及び/又は形状(すなわち、血圧変化)とが、処理ユニットによってアルゴリズム的に結合される。
言い換えれば、脈波が処理ユニットによって分析され、単一の特性値が計算される。この特性値はユーザの脳への血流量としての役割を果たす。
本発明の好適な他の一実施形態に従って、警告信号は、血流が所定の臨界レベルを下回った場合に処理ユニットによって生成される。この臨界レベルは好ましくは、システムが使用のために準備されたときに設定される。他の例では、この臨界レベルは、そのユーザの以前の測定データを考慮に入れて処理ユニットによって自動的に適応される。
決定された指標が臨界レベルを下回った場合、好ましくは、ユーザに対して警告音が発生され、且つ/或いは例えば救急医療サービスといった遠隔受信ユニットに警告メッセージが送信される。
本発明は、内在する生理的原因に関係なく、脳への血流の変化を監視する技術を提案するものである。従って、主な種類の失神、すなわち、心拍数に影響を及ぼす心不整脈による失神、及び血管−迷走神経失神のような動脈の血圧に影響を及ぼす失神が対処される。
本発明に従った新規の技術は、主として、頸動脈波の迅速な検査(これはこの目的を果たし得るが)に向けられたものではなく、ユーザの脳への血液かん流の継続的且つ長期的な監視に向けられたものである。ユーザの脳への血流の突然の低下が遅れずに警告されることができるので、処置が然るべく為されることが可能である。言い換えると、本発明は予防のための指標として使用されることができる。本発明によって提供される他の1つの特徴は、上部血管系の脈波信号が記録され得るので、記録された心臓血管信号を検査することによって失神後の分析が行われ、一層と質の高い診断が実現され得ることである。言い換えると、本発明は治療上の手法にも使用され得るものである。
本発明のこれらの態様及びその他の態様は、例として以下の実施形態及び添付図面を参照して、以下にて詳細に説明される。
図1及び2を参照するに、本発明に従った失神イベントを予測するためのシステム1の好適実施形態は、ユーザ4の脈波(pulse wave)パターン3を継続的に監視するように適応されたセンサーユニット2と、ユーザの脳への血流量を脈波パターン3から決定するように適応された処理ユニット5とを有している。処理ユニット5は更に、血流量が将来的な失神の発生を指し示す場合に警告信号6を生成するように適応されている。
センサーユニット2は、ユーザ4の脈波パターン3を測定する(段階100)受動(すなわち、放射型でない)センサー7を有している。センサー7はユーザ4の頸上部8の左頸動脈上に配置される。故に、ユーザの脳への血液供給の急激な低下に対しての、指又は手首における末梢部での指標の潜在的に過大な遅延が排除され、ユーザ4が快適に歩行できることが維持される。他の例では、センサー7を含むセンサーユニット2は、肩部10の右鎖骨下動脈(点線で図示)又は左鎖骨下動脈上に配置されてもよい。受動センサー7として、ユーザの頸動脈波の表面振動を測定するように適応された圧電フォイル型トランスデューサが使用される。一例として、表面波の記録用に設計されたアンドロメダ社の“Androsonix”センサーを用いることができる。
センサーユニット2は更に、無線送信器9及び電源11を有しており、これら3つ全ての構成要素は非常に軽量な筐体内に入れられている。センサーユニット2の全重量は約8gである。筐体の寸法は面積が約1cmで高さが数mmである。この筐体は、頸上部8内の頸動脈の1つを覆うユーザの皮膚上に、例えば一般的な粘着性のフィルム又は織物(図示せず)を用いて配置されるように適応されている。しかしながら、ユーザの皮膚上にセンサーユニット2を配置するための他の方法も用いられ得る。電源11のため、筐体内に電池が設けられている。
測定データは無線通信回線12によってセンサーユニット2から処理ユニット5に伝送される。この目的のため、送信器9は、ブルートゥース規格、又は例えばWIFI規格を用いるなどのその他の周知技術を用いて無線接続が実現されるように適応されている。処理ユニット5は、測定データの計算及び演算、並びに結果の決定及び評価の全作業を実行するように適応されている。これは、本発明に従って、コンピュータソフトウェア13によって達成され、このコンピュータソフトウェア13は、処理ユニット5にて実行されるときに、本発明に係る方法に含まれる段階群を実行するように適応されたコンピュータ命令を有している。処理ユニット5それ自体は、ハードウェア、ソフトウェア、又はこれら双方の組み合わせの形態で実装された機能モジュール又は機能ユニットを有していてもよい。
処理ユニット5は、例えば患者のポケット内に、あるいはベルトとしてなど、患者4によって着用される小型装置14の小型・軽量な筐体内に置かれている。
センサーユニット2からの測定データを受信するため、処理ユニット5は通信ユニット15に接続されている。通信ユニット15も小型装置14の筐体内に置かれている。通信ユニット15は、センサーユニット2からの測定データを受信するように適応された受信器16を有している。伝送データは未加工の脈波パターンデータ又は前処理されたデータを含み得る。後者の場合、センサーユニット2はプリプロセッサ(図示せず)を有する。
処理ユニット5は入力データを分析し、血流の変化を追跡する(段階101)ように適応されている。この目的のため、処理ユニット5はDSP(デジタル信号処理)モジュール17を有している。DSPモジュール17は組込みソフトウェア13によって駆動され、このソフトウェア13はDSPモジュール17に血流の変化の計算及び監視を行わせ、且つ警告信号が生成されるべきかを決定させる。失神後の分析では、処理されたデータは長期間(例えば、数時間)にわたって小型装置14内に記録される。この目的のため、処理ユニット5は、例えばRAM又はHDD(図示せず)といった記憶装置に接続可能にされている。この記憶装置も小型装置14内に置かれ得る。
システム1を使用する前に、血流の監視がユーザ4の生理的状態及び/又はユーザ4のリスク因子に適応され得るように、DSPソフトウェア13内で使用されるパラメータ値を調整することによってシステム1のチューニングが行われてもよい。
ユーザ4の脈波パターン3がセンサーユニット2によって継続的に捕捉され(段階100)、且つ測定データが処理ユニット5に伝送される場合、処理ユニット5は該データを処理することによって血流量を決定する(段階101)。その結果、上部血管系におけるユーザの脳への血流量として単一の特性値が計算される。
大動脈弓における血流の大きさは、2つの主因子を条件とする心拍出量に直接的に依存する。心拍出量は、心拍数と、左心室収縮の各々によって押し出される血液量として定義される1回排出量との積によって与えられる。従って、基本血流方程式は
Q=HR×SV
によって与えられる。ただし、Qは心拍出量(容積/時間(time))を表し、HRは心拍数(鼓動/時間)を表し、そしてSVはユーザ4の1回排出量(容積/鼓動)を表す。1回排出量SVは心筋の収縮性、及び静脈血が戻ることにより保証される左心室の充填に依存する。故に、この単一の方程式内で、失神イベントの発生に介在する主因子群が考慮に入れられる。
本発明は、頸動脈又は鎖骨下動脈の1つの上に配置された上述のセンサー7を用い、上記方程式を頼りに脳血流量を概算する。圧電フォイル型トランスデューサは微小な変位に対して高い感度を有しており、皮膚近くの動脈上に置かれたときに正確な脈波信号を提供する。図4は、このようなセンサー7が健康な男性ユーザ4の右頸動脈上に配置されたときに記録された信号(脈波パターン)の一例を示しており、明瞭な周期的パルス19が見られている。図示された信号は3.5秒の時間内に測定されたものである(0から7000までの数字で示されている)。
心拍数(HR)の値は、連続するパルス19間の遅延時間から処理ユニット5によって見積もられるが、これは標準的なECGにより得られる鼓動間のRR間隔によく従うことが判明している。これは、上記方程式の第1の変時性の(inotropic)項をもたらす。第2の変力性の(chronotropic)項(SV)の見積もりは、圧力波の振幅及び幅に基づくパルス19の形状から処理ユニット5によって行われる。これら2つの概算を結合させることによって、心拍数変化又は排出容積変化の何れかの結果である、ユーザ4の脳への血流の相対的な時間変化を反映する特性値(血液供給指標)21が得られる。処理中に、例えば3乃至5回の鼓動といった数回の鼓動にわたっての平均信号に基づいて、平均特性値が生成される。
処理ユニット5は更に、例えば歩行時のステップのような歩行状態によって引き起こされる動きアーチファクトを補正するように適応されている。この目的のため、処理ユニット5は、動きの種類及びユーザの体により誘起される摂動の振幅に関する情報を提供する加速度センサー又は動きセンサー(図示せず)に接続されている。これにより、DSPモジュール17にて実行されるデータ処理アルゴリズムが、動脈拍動に関連しないこれら誤った変化を正しく識別し除去することによって、このようなアーチファクトを補償することが可能になる。これら動きアーチファクトが心拍と同期されることは実際には起こりそうにないが、まれに見る瞬間においては、それらが時間的にいつ起こるかを動きセンサーによって知ることは、これら不所望の信号成分を抑圧することの大きな助けとなる。加速度センサー又は動きセンサーもまた小型装置14内に置かれる。例えば、圧電型加速度センサー又は別の種類の加速度センサー(例えば、静電容量型又は抵抗型)が使用され得る。
処理ユニット5は更に、警告信号6がトリガーされるべきかを決定する(段階102)ように適応されている。警告信号6は、例えば(平均)特性値21が低い閾値(臨界レベル)に到達する場合に生成される(段階103)。段階102の感度は、ユーザ4に固有のリスク因子に対して、それに応じたパラメータ設定をDSPモジュール17に行うことによって調整可能にされる。臨界値が到達されると、警告信号6が直ちに生成される(段階104)。何故なら、脳血液かん流の停止から約10秒以内に意識の喪失が起こるからである。
臨界的な状況において、処理ユニット5によって生成された警告信号6は音波発生器22に、ユーザ4に発するべき警告音23を局所的に生成させる(段階104)。音波発生器22は小型装置14の筐体内に置かれている。他の例では、音波発生器は小型装置14の筐体の外部に置かれてもよく、例えば、聴覚上の問題を抱える高齢者に有利となり得るようにイヤホン等に一体化されていてもよい。
警告音23に加え、あるいは代えて、警告信号6は小型装置14の通信ユニット15に、例えばSMS又はその他のテキストメッセージといった警告メッセージを例えば救急医療サービスといった遠隔受信ユニット25へと送信させる(段階104)。この目的のため、通信ユニット15は送信器26を有している。この送信器26は、例えば、携帯電話ネットワークを介して通信回線27を構築するように適応され得る。
小型装置14は更に電源11’を有している。電源11’は小型装置14の筐体内に収容された全ての構成要素に給電するように適応されている。
本発明の更なる一実施形態(図示せず)においては、頸動脈又は鎖骨下動脈の脈波信号に加えて1リード式(one-lead)ECGが同時に記録される。このECG信号が処理ユニット5に伝送される場合、処理ユニット5がECGのRピークに基づいて、左心室から頸動脈又は鎖骨下動脈への脈波伝達時間(pulse transit time;PTT)を計算することが可能になる。PTTの値は、動脈の血圧(BP)と相関を有し、故に、血行循環の別の重要なパラメータの指標を提供することが知られている。そして、これらBP評価は、より信頼できる決定を得るために血液供給の監視に組み込まれることができる。ECGの代替策として、ユーザ4の心臓部28上に配置された別の(同一の)圧電フォイル型トランスデューサを用いることにより、PCG(心音図法)が考慮されてもよい。処理ユニット5により、第1の心音(S1)の発生と頸動脈又は鎖骨下動脈の脈波との間に等価PTTを計算することができ、それから血圧変化を推測することが可能である。
ECGチャネル又は心音のオーディオPCG記録の付加は、細動脈硬化の影響を強く受ける高齢者の場合に特に有用である。この場合、頸動脈の位置は脈波信号が弱いために不適切であると思われる場合があり、故に、上述と同一のセンサー7を用いて、例えば肘といったその他の動脈位置が検討され得る。他の例では、センサー7を含むセンサーユニット2は、ユーザ4の肩部10にある左又は右の鎖骨下動脈上に配置されることができる。この位置は、センサー7が一層高い機械的安定性で右側又は左側の鎖骨に沿って該鎖骨上に配置されるという利点をもたらす。脈波の評価に関し、鎖骨下動脈内の血流はたった数cmの距離にある共通の頸動脈から来ており、故に、これはユーザの脳への血流の変化をよく反映したものとなる。
当業者に明らかなように、本発明は以上の例示的な実施形態の詳細事項に限定されるものではなく、本発明の意図又は本質的な特質を逸脱することなく、その他の具体的形態でも実施され得るものである。故に、ここで説明された実施形態はあらゆる点で、以上の説明ではなく添付の特許請求の範囲によって指し示される本発明の範囲を、限定するものではなく例示するものとして考慮されるべきである。また、特許請求の範囲の均等の意味及び範囲内に入る全ての変更は本発明の範囲に包含されるものである。さらに、明らかなように、用語“有する”はその他の要素又は段階の存在を排除するものではなく、“或る(a又はan)”は複数であることを排除するものではない。また、例えばコンピュータシステム又はその他のユニット等の単一の要素が、請求項に列挙された複数の手段の機能を果たしてもよい。また、請求項中の如何なる参照符号も請求項の範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。
センサーユニットを装着したユーザを例示する概略図である。 本発明に従ったシステムを概略的に示すブロック図である。 本発明に従った方法を簡略化して示すフローチャートである。 男性ユーザの左頸動脈からの圧電フォイル型トランスデューサ信号を示す図である。
符号の説明
1 システム
2 センサーユニット
3 脈波パターン
4 ユーザ
5 処理ユニット
6 警告信号
7 センサー
8 頸上部
9 送信器
10 肩部
11 電源
12 通信回線
13 ソフトウェア
14 小型装置
15 通信ユニット
16 受信器
17 DSPモジュール
18 遅延時間
19 パルス
21 特性値
22 音波発生器
23 警告音
24 警告メッセージ
25 遠隔ユニット
26 送信器
27 通信回線
28 心臓部

Claims (10)

  1. 失神イベントの検出及び予測を行う方法であって:
    ユーザの脈波パターンを継続的に取得する段階;
    前記脈波パターンから、前記ユーザの脳への血流量を決定する段階;及び
    前記血流量が将来的な失神の発生を指し示す場合に、警告信号を生成する段階;
    を有する方法。
  2. 前記脈波パターンを取得するために、頸動脈又は鎖骨下動脈の1つの脈波信号が継続的に監視されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記血流量を決定する段階は、前記ユーザの心拍数及び1回排出量の双方に基づいて実行されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記警告信号は、前記血流量が所定の臨界レベルを下回ったときに生成されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記警告信号が生成された場合に、前記ユーザに対して警告音が発生され、且つ/或いは遠隔受信ユニットに警告メッセージが送信されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 失神イベントの検出及び予測を行うシステムであって:
    ユーザの上部血管系から脈波パターンを継続的に取得するように適応されたセンサーユニット;及び
    前記脈波パターンから、前記ユーザの脳への血流量を決定するように適応され、且つ
    前記血流量が将来的な失神の発生を指し示す場合に、警告信号を生成するように適応された処理ユニット;
    を有するシステム。
  7. 前記センサーユニットは、特に前記ユーザの頸動脈波の表面振動を測定するように適応された圧電フォイル型トランスデューサである、受動センサーを有することを特徴とする請求項6に記載のシステム。
  8. 前記受動センサーは、前記ユーザの頸上部の頸動脈、又は前記ユーザの肩部の鎖骨下動脈の上に配置されることを特徴とする請求項6に記載のシステム。
  9. 失神イベントの検出及び予測を行うシステムの一部であるコンピュータで実行されるコンピュータプログラムであって、前記システムは、ユーザの上部血管系から脈波パターンを継続的に取得するように適応されたセンサーユニットを有し、当該コンピュータプログラムは、前記コンピュータで実行されたときに、前記脈波パターンから、前記ユーザの脳への血流量を決定するコンピュータ命令を含む、コンピュータプログラム。
  10. 前記コンピュータで実行されたとき、前記血流量が将来的な失神の発生を指し示す場合に警告信号を生成するコンピュータ命令を含む、請求項9に記載のコンピュータプログラム。
JP2008528609A 2005-08-31 2006-08-23 失神イベントの検出及び予測を行うシステム及び方法 Withdrawn JP2009505766A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05107948 2005-08-31
PCT/IB2006/052917 WO2007026281A1 (en) 2005-08-31 2006-08-23 System and method for detecting and predicting a syncope event

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009505766A true JP2009505766A (ja) 2009-02-12

Family

ID=37651043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008528609A Withdrawn JP2009505766A (ja) 2005-08-31 2006-08-23 失神イベントの検出及び予測を行うシステム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080228088A1 (ja)
EP (1) EP1926422A1 (ja)
JP (1) JP2009505766A (ja)
CN (1) CN101252877A (ja)
WO (1) WO2007026281A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017130414A1 (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 パイオニア株式会社 情報出力装置、情報出力方法、並びにコンピュータプログラム
US9808205B2 (en) 2014-08-27 2017-11-07 Seiko Epson Corporation Abnormality prediction device, abnormality prediction system, abnormality prediction method, biological information measuring device, biological information measuring system, and warning notification method

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101883518B (zh) * 2007-12-06 2012-05-30 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于检测晕厥的装置
WO2009147597A1 (en) * 2008-06-02 2009-12-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Detection of impending syncope of a patient
JP5677300B2 (ja) 2008-08-19 2015-02-25 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 患者血圧モニタリング
US20130090566A1 (en) * 2010-06-24 2013-04-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for detecting a critical hemodynamic event of a patient
CN104224160B (zh) * 2013-06-20 2018-12-04 珠海凯迪莱医疗科技有限公司 心输出量检测器无线传输装置
IL228797A (en) 2013-10-08 2017-11-30 Elbit Systems Ltd A method and system for detecting pilot incompetence based on animal sign sensors and head sensors
CN103860275B (zh) * 2014-03-14 2016-03-30 北京巨驰医药技术有限公司 一种直立倾斜试验系统
WO2015184073A1 (en) * 2014-05-28 2015-12-03 University Of Washington Device and method for guiding cardiopulmonary resuscitation during cardiac arrest
WO2016034907A1 (en) * 2014-09-05 2016-03-10 The University Of Warwick Method of monitoring heart rate variability and the use of that method in the prediction of falls and other applications
US10067498B1 (en) * 2014-11-15 2018-09-04 Harold T. Fogg Physiological signal stimulator and simulator
US20180110423A1 (en) * 2015-04-15 2018-04-26 Koninklijke Philips N.V. Optical laser speckle sensor for measuring a blood perfusion parameter
CN107714014A (zh) * 2017-11-06 2018-02-23 深圳市德力凯医疗设备股份有限公司 一种晕厥检测系统
US20210219923A1 (en) * 2018-05-08 2021-07-22 University Of Pittsburgh-Of The Commonwealth System Of Higher Education System for monitoring and providing alerts of a fall risk by predicting risk of experiencing symptoms related to abnormal blood pressure(s) and/or heart rate
US11357412B2 (en) 2018-11-20 2022-06-14 42 Health Sensor Holdings Ltd. Wearable cardiovascular monitoring device
FR3120299B1 (fr) * 2021-03-04 2024-05-24 Octogone Medical Système de prédiction d’accident vasculaire cérébral hémorragique

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5485848A (en) * 1991-01-31 1996-01-23 Jackson; Sandra R. Portable blood pressure measuring device and method of measuring blood pressure
US5441525A (en) * 1994-05-20 1995-08-15 Medtronic, Inc. Pacemaker with vasovagal syncope detection
US6351670B1 (en) * 1994-05-31 2002-02-26 Galvani, Ltd. Electrical cardiac assist for an implantable syncope monitor
WO1996035476A1 (en) * 1995-05-08 1996-11-14 Pacesetter Ab Venous pooling detection and therapy device
WO1998002209A2 (en) * 1996-07-11 1998-01-22 Medtronic, Inc. Minimally invasive implantable device for monitoring physiologic events
RU2127999C1 (ru) * 1997-01-24 1999-03-27 Лузянин Андрей Геннадьевич Неинвазивный способ определения параметров гемодинамики в биообъектах и устройство для его осуществления
US5919210A (en) * 1997-04-10 1999-07-06 Pharmatarget, Inc. Device and method for detection and treatment of syncope
DE59914044D1 (de) * 1998-02-26 2007-01-25 Alfred Schiller Vorrichtung zum Erzeugen eines Hilfssignals zum Bestimmen des Zeitpunkts einer Herzdefibrillation
EP0938867A1 (de) * 1998-02-26 1999-09-01 Alfred Schiller Nicht- invasive Blutflussmessanordnung
US6786918B1 (en) * 2000-10-17 2004-09-07 Medtronic Vascular, Inc. Stent delivery system
WO2002041771A1 (en) * 2000-11-27 2002-05-30 Modco Inc. Apparatus and method for monitoring blood pressure and another physiological parameter
JP2003047601A (ja) * 2001-05-31 2003-02-18 Denso Corp 生体異常監視装置、血圧監視装置、生体異常監視方法、及び血圧監視方法
US6748271B2 (en) * 2001-07-27 2004-06-08 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and system for treatment of neurocardiogenic syncope
US6719701B2 (en) * 2002-01-28 2004-04-13 Pacesetter, Inc. Implantable syncope monitor and method of using the same
US7485094B2 (en) * 2003-09-30 2009-02-03 Smithmarks, Inc. Methods of diagnosis using pulse volume measurement

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9808205B2 (en) 2014-08-27 2017-11-07 Seiko Epson Corporation Abnormality prediction device, abnormality prediction system, abnormality prediction method, biological information measuring device, biological information measuring system, and warning notification method
WO2017130414A1 (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 パイオニア株式会社 情報出力装置、情報出力方法、並びにコンピュータプログラム
JPWO2017130414A1 (ja) * 2016-01-29 2018-11-22 パイオニア株式会社 情報出力装置、情報出力方法、並びにコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20080228088A1 (en) 2008-09-18
WO2007026281A1 (en) 2007-03-08
CN101252877A (zh) 2008-08-27
EP1926422A1 (en) 2008-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009505766A (ja) 失神イベントの検出及び予測を行うシステム及び方法
US11562825B2 (en) Methods and systems to determine multi-parameter managed alarm hierarchy during patient monitoring
JP5650104B2 (ja) 健康状態を監視する装置およびシステム
US11224385B2 (en) Method for determining a person's sleeping phase which is favourable for waking up
US11957504B2 (en) Patient monitoring and treatment systems and methods
EP2116183B1 (en) Robust opto-electrical ear located cardiovascular monitoring device
EP3506818A1 (en) Systems and methods for monitoring hemodynamic status
US20160051150A1 (en) Method and apparatus for measuring blood pressure using an acoustic signal
JP6573988B2 (ja) 血流速度を決定する装置及び方法
US20180049653A1 (en) Monitoring vital signs
WO2017050613A1 (en) Determining a sedentary body posture of a subject
JP6565401B2 (ja) 睡眠時鼾解析装置、睡眠時鼾解析方法及びそのプログラム
WO2019136129A1 (en) Imaging of a body part using sounds
CA3100475C (en) Apparatus and a method for monitoring a patient during his sleep
US11400303B2 (en) Detecting walking in a wearable cardioverter defibrillator system
KR101556063B1 (ko) 심전도 모니터링을 이용한 부정맥 검출 방법 및 장치
US20220151582A1 (en) System and method for assessing pulmonary health
WO2019027491A1 (en) RESPIRATION MONITORING SYSTEM WITH SENSORY ALERT
JP2017080141A (ja) 呼吸解析装置、呼吸解析方法及びプログラム
US11938333B2 (en) Detecting walking in a wearable cardioverter defibrillator system
EP3544487A1 (en) Determination system for determining a heart failure risk

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090821

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20091127