JP7338970B2 - Galgt2遺伝子治療のための方法および物質 - Google Patents

Galgt2遺伝子治療のための方法および物質 Download PDF

Info

Publication number
JP7338970B2
JP7338970B2 JP2018513504A JP2018513504A JP7338970B2 JP 7338970 B2 JP7338970 B2 JP 7338970B2 JP 2018513504 A JP2018513504 A JP 2018513504A JP 2018513504 A JP2018513504 A JP 2018513504A JP 7338970 B2 JP7338970 B2 JP 7338970B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aav
raav
administration
muscle
muscular dystrophy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018513504A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018527365A (ja
JP2018527365A5 (ja
Inventor
ポール テイラー マーティン,
Original Assignee
リサーチ インスティチュート アット ネイションワイド チルドレンズ ホスピタル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リサーチ インスティチュート アット ネイションワイド チルドレンズ ホスピタル filed Critical リサーチ インスティチュート アット ネイションワイド チルドレンズ ホスピタル
Publication of JP2018527365A publication Critical patent/JP2018527365A/ja
Publication of JP2018527365A5 publication Critical patent/JP2018527365A5/ja
Priority to JP2021180893A priority Critical patent/JP2022010079A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7338970B2 publication Critical patent/JP7338970B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/005Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'active' part of the composition delivered, i.e. the nucleic acid delivered
    • A61K48/0058Nucleic acids adapted for tissue specific expression, e.g. having tissue specific promoters as part of a contruct
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/45Transferases (2)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/0075Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the delivery route, e.g. oral, subcutaneous
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/10Transferases (2.)
    • C12N9/1048Glycosyltransferases (2.4)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/10Transferases (2.)
    • C12N9/1048Glycosyltransferases (2.4)
    • C12N9/1051Hexosyltransferases (2.4.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y204/00Glycosyltransferases (2.4)
    • C12Y204/01Hexosyltransferases (2.4.1)
    • C12Y204/01165N-Acetylneuraminylgalactosylglucosylceramide beta-1,4-N-acetylgalactosaminyltransferase (2.4.1.165)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H21/00Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids
    • C07H21/04Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids with deoxyribosyl as saccharide radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • C12N15/864Parvoviral vectors, e.g. parvovirus, densovirus
    • C12N15/8645Adeno-associated virus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14111Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
    • C12N2750/14141Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2750/14143Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • C12N2830/008Vector systems having a special element relevant for transcription cell type or tissue specific enhancer/promoter combination
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • C12N2830/42Vector systems having a special element relevant for transcription being an intron or intervening sequence for splicing and/or stability of RNA

Description

合衆国政府の権益に関する陳述
本発明は、国立衛生研究所による表彰(U54 NS055959およびR01 AR049722)を受け、政府の助成によりなされた。政府は、本発明の一定の権利を有する。
配列表の参照
本出願は、開示の別部分として、コンピュータ可読の配列表(ファイル名:49885PCT_Seqlisting.txt;14,467 bytes-ASCII text file;2016年9月15日作成)を含んでおり、この全体が本明細書に参照として組み込まれる。
本開示は、GALGT2ポリヌクレオチドの組換えアデノ随伴ウイルス(rAAV)送達に関する。該開示は、rAAVおよび神経筋障害へのGALGT2遺伝子治療にrAAVを用いる方法を提供する。神経筋障害の例としては、それらに限定されるものではないが、デュシェンヌ型筋ジストロフィー、先天型筋ジストロフィー1A、肢帯型筋ジストロフィー2Dがある。
筋ジストロフィー(MD)は、遺伝子病群に入る。該群は、動きを制御する骨格筋の進行性脆弱化および変性によって特徴づけられる。MDのいくつかの型は、幼児期または児童期に発症するが、一方で他の型は、中年期またはその後になるまで出現しないこともある。障害は、筋力低下の分布や範囲(MDのいくつかの型は、心筋にも影響する)、発症年齢、進行の速さ、および遺伝様式の点で異なっている。
MDのタイプの一つはデュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)である。これは、新生男児5000人に1人に影響を及ぼす、もっとも一般的で深刻な児童期の筋ジストロフィーの形である。X-染色体の劣性遺伝に従う遺伝的性質である。DMDは、骨格筋や心筋また同様に消化管や網膜におけるジストロフィンタンパク質(427KDa)の非存在につながるDMD遺伝子の突然変異によって引き起こされる。ジストロフィンは、筋細胞膜を奇形な収縮から保護するばかりでなく、筋細胞膜に近接している多くの情報伝達タンパク質をつなぎとめている。DMDの臨床症状は、通常、典型的には診断検査へとつながる異常歩行と運動機能低下を伴い、3歳から5歳までの間に初めに気付かれる。DMDは、絶え間なく進行し、12歳までには歩行運動を失う。歴史的に、患者は、20歳代後半に呼吸器系合併症により死亡していたが、支持療法の改善により、特に夜間の換気補助の賢明なる使用により、10年ほど余命が伸びている。寿命の延びは、遅延された心筋症の合併症を伴った全面的な心機能低下を明らかにすることになった。このことが、更なる臨床的挑戦とこれまでには存在しなかった認知と医学的介入の必要性をもたらした。DMDは非進行認知機能障害も伴う。DMDに対する何百もの臨床的試みにも拘らず、依然としてコルチコステロイドによる処置が、一貫して有効性を示す唯一の処置のままとなっている。DMDに対する現行標準治療は、かなりの副作用を伴って歩行運動を数年間延長することができるものではあるが、プレドニゾンまたはデフラザコルトの使用を含んでおり、また生存に与える何らかの効果についての証拠は限定的である。
MDの別の型は、先天型筋ジストロフィー1A(MCD1A)である。MCD1Aは、緊張低下、筋力低下、および筋消耗によって特徴づけられ、生誕時または幼児期に発症する神経筋障害群に属する。MCD1Aは、地域差はあるが、先天性筋ジストロフィーの30~40%にあたる。罹患率は1/30000と見積もられる。病理は、生誕時または生涯の初めの数か月に、手足および体幹の緊張低下および筋力低下を伴って現れる。呼吸器および採食障害も起こり得る。運動技能発が遅れまた限定される(手助けによって立ち、座りのみが可能である)。乳幼児は、早期の脊椎硬直、脊椎側弯症、および呼吸不全を示す。典型的な伸びた筋障害性顔貌となる顔症状があり、眼の眼筋麻痺がその後現われ得る。対象者の1/3以下ではあるが、てんかん発作が起こる可能性がある。知的発達は正常である。MCD1Aはラミニンα-2鎖をコードするLAMA2遺伝子の突然変異によって引き起こされる。遺伝は、常染色体劣性である。現行の治療は、対処療法である。これは、理学療法士、作業療法士、および言語士を含む集学的取組から成り、各対象者の能力を最適化させるのを目的とする。発作や他の神経学的合併症は、特別な治療を要する。MDC1Aの予後については、感染した児童の多くは青年期に達することがないほど非常に厳しい。現在、予後は、慎重な集学的(特に、整形外科および呼吸器)制御によってのみ改善することができる。
更にもう一つのMDの型は、肢帯型筋ジストロフィー(LGMD)である。LGMDは、まれな状態であり、発症する年齢や、筋力低下を起こす場所、心臓および呼吸器のかかわり、進行率や劇症率に関して異なる人々に、異なって現れる。LGMDは、児童期、思春期、青年期、またはその後に始まる。両性とも等しく患う。LGMDは、時の経過ともに上脚部および上腕部近くの筋肉の脆弱化を時に引き起こし、肩および下肢帯の脆弱化を引き起こす。脚部の脆弱化はしばしば、腕のそれより早く現われる。顔面筋は通常影響を受けない。状態の進行につれ、歩行の問題が起こり車いすを常時使用することが必要となる。肩と腕の筋肉が関連することにより、腕を頭より上にあげることや物体を持ち上げることなどが困難になる。LGMDのいくつかの型において、心臓や呼吸筋が、関わることがある。
少なくとも、19のLGMDの形があり、各形は、関連する遺伝子欠陥により分類される。
LGMD用の特定テストが、現在、国立委託グループ(NCG)による国民診断計画を通じて受けることができる。
GALGT2遺伝子(他に、B4GALNT2として知られている)は、β1-4-N-アセチル-D-ガラクトサミン(βGalNAc)グルコシルトランスフェラーゼ(糖転移酵素)をコードする。3つの異なる筋ジストロフィーモデル、すなわち、DMD、LGMD2D、とMDC1Aにおいて、GALGT2過剰発現が研究されてきた(Xuら,Am.J.Pathol,175:235-247(2009);Xuら,Am.J.Path.,171:181-199(2007);Xuら,Neuromuscul.Disord.,17:209-220(2007);Martinら,Am.J.Physiol.Cell.Physiol.,296:C476-488(2009);およびNguyenら,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,99:5616-5621(2002))。骨格筋におけるGALGT2過剰発現は、CT炭酸水素塩抗原(Neu5Ac/Gcα2-3[GalNAcβα1-4]Galβα1-4GlcNAcβ-)を作るために、β1-4-N-アセチル-D-ガラクトサミン(GalNAc)炭酸水素塩によるα-ジストログリカンのグリコシル化を誘発すると報告されてきた。GALGT2グルコシルトランスフェラーゼとそれによって作られたCT炭酸水素塩は、ヒト成人、非人類霊長類、齧歯動物および、その他、これまで研究されてきた全ての哺乳類の骨格筋における神経筋と筋腱接合部に限られない(Martinら,J.Neurocytol.,32:915-929(2003))。骨格筋におけるGALGT2の過剰発現は、ジストロフィン代替物(例えば、ウトロフィンやプレクチン1)およびラミニンα2代替物(ラミニンα5やアグリン)などを含んでおり、種々の型の筋ジストロフィーにおいて失われているタンパク質の相同分子種または相同物である、常にはシナプスタンパク質のスキャフォールドの異所性過剰発現を刺激することによって、シナプス外膜の異所性グリコシル化を刺激すると報告されている(Xuら,2009,前述;Xuら,Am.J.Path.2007,前述;Xuら,Neuromuscul.Disord.2007,前述;Nguyenら,前述;Chicoineら,Mol.Ther,22:713-724.(2014)。グループとして、GALGT2によるそのような代替物の誘導は、筋細胞膜の完全性を強化し、ジストロフィン―欠損筋と同様に野生型筋肉において筋損傷を防止すると報告されている(Martinら,前述)。骨格筋におけるGALGT2過剰発現は筋の損傷を防止し、筋疾患を抑制すると報告されている。このことは、DMD用のmdxマウスモデルにおいて真実であり(Xuら,Neuromuscul.Disord.2007,前述;Martinら(2009),前述;Nguyenら,前述)、そこでは、繊維の半数のみが変換されたにすぎないにもかかわらず、ミクロ-ジストロフィン遺伝子導入の改善と等しい改善が述べられている(Martinら(2009),前述)。とりわけ、GALGT2遺伝子導入が、先天型筋ジストロフィー1A用のdyモデルにおいて(Xuら,Am.J.Path.2007,前述)、また肢帯型筋ジストロフィータイプ2D用のSgca-マウスモデルにおいて(Xuら,2009,前述)予防できることが報告されている。
アデノ随伴ウイルス(AAV)は、複製不全のパルボウイルスであり、それの一本鎖DNAゲノムは、末端逆位配列(ITRs)の145のヌクレオチドを含む約4.7kbの長さを有している。数多くのAAV血清型がある。AAV血清型のゲノムのヌクレオチド配列はすでに知られている。例えば、AAV-1の完全なゲノムはGenBank登録番号NC_002077に提供されており、AAV-2の完全なゲノムはGenBank登録番号NC_001401とSrivastavaら,J.Virol.,45:555-564(1983)に提供されており、AAV-3の完全なゲノムはGenBank登録番号NC_1829に、AAV-4の完全なゲノムはGenBank登録番号NC_001829に、AAV-5ゲノムはGenBank登録番号AF085716に、AAV-6の完全なゲノムはGenBank登録番号NC_001862に、AAV-7とAAV-8ゲノムの少なくとも一部はそれぞれGenBank登録番号AX753246とAX753249に、AAV-9ゲノムはGaoら,J.Virol.,78:6381-6388(2004)に提供されており、AAV-10ゲノムはMol.Ther.,13(1):67-76(2006)に、そしてAAV-11ゲノムはVirology,330(2):375-383(2004)に提供されている。AAV ITR内には、ウイルスDNA複製(rep)、キャプシド形成/パッケージングと、宿主細胞への染色体組み込みを指示するシス作用配列が含まれている。3つのAAVプロモーター(相対的位置関係によりp5、p19、およびp40と名付けられている)は、repとcap遺伝子をコードする2つのAAV内部オープンリーディングフレームの発現を促す。一つのAAVイントロン(2107と2227ヌクレオチドに於ける)の弁別スプライシングと組み合わされることにより、該2つのrepプロモーター(p5とp19)はrep遺伝子から4つのrepタンパク質(rep78、rep68、rep52、およびrep40)の製造をみちびく。Repタンパク質は、究極的にウイルスゲノムの複製の責任を負うなど多くの酵素的性質を有している。Cap遺伝子はp40プロモーターから発現され、3つのカプシドタンパク質VP1、VP2、およびVP3をコードする。選択的スプライシングおよび非―コンセンサス転写開始部位は、3つのカプシドタンパク質の製造の責任を負っている。一つのコンセンサスポリアデニル化部位は、AAVゲノムの95番に位置する。Muzyczka,Current Topics in Microbiology and Immunology,158: 97-129 (1992)にAAVのライフサイクルと遺伝的特徴の再調査が述べられている。
AAVは、例えば遺伝子治療において、外来DNAを送達するためのベクターとして有望であるなどの特異な特徴を有している。培地での細胞のAAV感染は、非細胞変性的であり、ヒトやその他の動物の自然感染は、無変化で無症候性である。更に、AAVは、多くの哺乳類の細胞に感染し、生体内の多くの異なる組織を標的にすることを可能にさせる。更に、AAVはゆっくり分裂細胞や非分裂細胞の形質を導入し、転写活性のある核エピソーム(染色体外因子)として、これらの細胞の寿命を基本的に維持することができる。AAVプロウイルスゲノムは、組換え体ゲノムの構築を可能にするプラスミドの中でクローン化されたDNAとして、感染力がある。更に、AAV複写、ゲノムカプシド形成と統合を指示するシグナルがAAVゲノムのITR内に含まれていることによって、ほぼ4.3kbの内部ゲノム(複製と構造カプシドタンパク質、rep-capをコードする)のいくつかまたは全てを外来性DNAに置き換えることができる。該repとcapタンパク質はトランス型として提供される。もう一つの重要なAAVの性質は、極端に安定で活発なウイルスであることである。その性質は、アデノウイルスを不活性化させるのに採用される条件(56℃から65℃に数時間)に容易に耐えることができ、それによって、AVVの低温保存をより容易にすることができる。AAVは、凍結乾燥さえすることができる。最後に、AAVに感染した細胞は、重感染への耐性はない。
rh.74と名付けられたAAVは種々のタンパク質を高度化するDNAを送達するために用いられてきた。デュシェンヌ型筋ジストロフィーに対して、細胞毒性のあるT細胞GalNAcトランスフェラーゼ(転移酵素)のrh.74発現についてXuら,Neuromuscular Disorders,17:209-220(2007)およびMartinら,Am.J.Physiol.Cell.Physiol.,296:476-488(2009)に述べられている。血管を通しての肢灌流によるAAVrh.74の送達の後に、AAVrh.74のミクロジストロフィンFLAGタンパク質タグ融合のAAVrh.74発現について、Rodino-Klapacら,Mol.Ther.,18(1):109-117(2010)に述べられている。
筋ジストロフィーは、確とした治療法のない、個人、家庭、社会に重大な衝撃を与える一群の疾患である。コストは莫大である。個人は、生活感情的な緊張や自尊心を失わせることにつながる人生の質の低下に苦しむ。肢の機能の喪失による重度の肢体不自由者にとって、日々の生活活動は困難なものである。家族関係は、財政損失および困難な対人関係に苦しむ。罹患した患者の兄弟たちは、疎外されていると感じ、特に筋ジストロフィーが一方の親の責任であるならば、夫婦間の争いはしばしば離婚に至る。治癒を求める負担は、多くの場合、生涯にわたる高度に集中した努力となり、それは人生のあらゆる側面を損ない、また苦難となる。家族の他には、社会が、特別教育、特別輸送および繰り返される呼吸道感染や心臓病の合併症を治療するための再入院において、筋ジストロフィー人口の肢体不自由者を居住させる為の追加の施設が必要なため経済的な重荷を担うことになる。経済的負担の責任は、州および連邦政府の庁が分担しているが、これは、更に納税者の責任へとつながっている。
このように、これら限られるものではないが、DMD、MDC1A、およびLGMD2Dなどの筋ジストロフィーを含む神経筋障害に対する治療法が、当該分野に於いて強く必要とされている。
Xuら,Am.J.Pathol,175:235-247(2009) Xuら,Am.J.Path.,171:181-199(2007) Xuら,Neuromuscul.Disord.,17:209-220(2007) Martinら,Am.J.Physiol.Cell.Physiol.,296:C476-488(2009) Nguyenら,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,99:5616-5621(2002)
rAAVrh74.MCK.GALGT2などの組換えアデノ随伴ウイルス(rAAV)を
投与された対象者における神経筋障害を治療する方法であって、投与の経路が筋肉内経
経路でありかつ投与されたrAAVの用量が約3×1011vg/注入から5×1012vg/注入である、投与の経路が筋肉内経路でありかつ投与されたrAAVの用量が約3×1011vg/注入である、投与の経路が筋肉内経路でありかつ投与されたrAAVの用量が約1×1012vg/注入である、投与の経路が筋肉内経路でありかつ投与されたrAAVの用量が約5×1012vg/注入である、投与の経路が動脈内肢灌流でありかつ投与されたrAAVの用量が約6×1012vg/kg/肢から4.8×1013vg/kg/肢である、投与の経路が動脈内肢灌流でありかつ投与されたrAAVの用量が約6×1012vg/kg/肢である、投与の経路が動脈内肢灌流でありかつ投与されたrAAVの用量が約1.2×1013vg/kg/肢である、投与の経路が動脈内肢灌流でありかつ投与されたrAAVの用量が約2.4×1013vg/kg/肢である、投与の経路が動脈内肢灌流でありかつ投与されたrAAVの用量が約4.8×1013vg/kg/肢である、投与の経路が全身的静脈内投与でありかつ投与されたrAAVの用量が約2×1014vg/kgから約6×1015vg/kgである、投与の経路が全身的静脈内投与でありかつ投与されたrAAVの用量が約4×1014vg/kgから約6×1015vg/kgである、投与の経路が全身的静脈内投与でありかつ投与されたrAAVの用量が約4×1014vg/kgである、投与の経路が全身的静脈内投与でありかつ投与されたrAAVの用量が約8×1014vg/kgである、投与の経路が全身的静脈内投与でありかつ投与されたrAAVの用量が約2×1015vg/kgである、または投与の経路が全身的静脈内投与でありかつ投与されたrAAVの用量が約6×1015vg/kgである方法を本明細書において提供する。
その治療法が考えられている神経筋障害の例としては、デュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)、ベッカー筋ジストロフィー、先天型筋ジストロフィー(MDC)1A,1B,1Cと1D、肢帯型筋ジストロフィー(LGMD)1A、1B、1C、1D、1E、1F、1G、1H、2A、2B、2C、2D、2E、2F、2G、2H、2I、2J、2K、2L、2M、2N、2Oと2Q、ベスレムミオパチー、ウーリッヒ先天型筋ジストロフィー、筋・眼・脳病、福山型先天性筋ジストロフィー、ウォーカー・ワールブルク症候群、筋硬直性ジストロフィー、筋無力症症候群、先天型筋無力症、封入体ミオパチー、封入体筋炎、エメリー・ドレフュス型筋ジストロフィー、遠位型筋ジストロフィー、皮膚筋炎、中心核ミオパチー、顔面肩甲上腕型筋ジストロフィー、三好型ミオパチー、ミトコンドリアミオパチー、ネマリンミオパチー、埜中ミオパチー、重症筋無力症、および多発性筋炎がある。このように、筋ジストロフィーのその他の例には神経筋障害が考えられる。
例えば、絶対筋力、偏心的筋肉の収縮の間の力減少、血清CK濃度、血清心筋トロポニン濃度;血清MMP9濃度;握力;肢トルク;肢可動性または柔軟性;歩行運動;6分間歩行テスト;膝関節屈筋または伸筋の強度;最大随意筋等尺性収縮;ノーススター歩行能力評価、肢T2強調MRI画像による筋肉量、脂肪減少または浮腫測定、筋収縮、肢関節角度、心機能(心拍数、心拍出量、左室内径短縮率、1回拍出量)、呼吸機能(呼吸数、血中酸素濃度、酸素補給の必要性を含む)、筋肉壊死、筋肉再生、筋消耗、筋肉炎症、筋肉石灰化、筋肉中央核形成、筋肉サイズまたは筋線維サイズ、寿命、および/またはジストロフィンまたはラミニンα2タンパク質代用物発現(ウトロフィン(utrophin)、プレクチン1(plectin 1)、ラミニンα5(laminin alpha 5)、アグリン(agrin))に於いて、該方法は、ヒト対象者において改善をもたらす。
更に、rAAVrh74.MCK.GALGT2などGALGT2ポリペプチドをコードするrAAVを本明細書において提供する。
本発明の実施形態において、例えば以下の項目が提供される。
(項目1)
その治療を必要とするヒト対象者における神経筋障害を治療する方法であって、前記方法は、ヒト対象者に、組換えアデノ随伴ウイルス(rAAV)rAAVrh74.MCK.GALGT2を投与するステップを含み、
前記投与経路が筋肉内経路で、投与される前記rAAVの用量が約3×10 11 vg/注入~約5×10 12 vg/注入であり、
前記投与経路が筋肉内経路で、投与される前記rAAVの用量が約3×10 11 vg/注入であり、
前記投与経路が筋肉内経路で、投与される前記rAAVの用量が約1×10 12 vg/注入であり、
前記投与経路が筋肉内経路で、投与される前記rAAVの用量が約5×10 12 vg/注入であり、
前記投与経路が動脈内肢灌流で、投与される前記rAAVの用量が約6×10 12 vg/kg/肢~約4.8×10 13 vg/kg/肢であり、
前記投与経路が動脈内肢灌流で、投与される前記rAAVの用量が約6×10 12 vg/kg/肢であり、
前記投与経路が動脈内肢灌流で、投与される前記rAAVの用量が約1.2×10 13 vg/kg/肢であり、
前記投与経路が動脈内肢灌流で、投与される前記rAAVの用量が約2.4×10 13 vg/kg/肢であり、
該投与経路が動脈内肢灌流で、投与されるr前記AAVの用量が約4.8×10 13 vg/kg/肢であり、
前記投与経路が全身性静脈投与で、投与される前記rAAVの用量が約2×10 14 vg/kg~約6×10 15 vg/kgであり、
前記投与経路が全身性静脈投与で、投与される前記rAAVの用量が約4×10 14 vg/kg~約6×10 15 vg/kgであり、
前記投与経路が全身性静脈投与で、投与される前記rAAVの用量が約4×10 14 vg/kgであり、
前記投与経路が全身性静脈投与で、投与される前記rAAVの用量が約8×10 14 vg/kgであり、
前記投与経路が全身性静脈投与で、投与される前記rAAVの用量が約2×10 15 vg/kgであり、または
前記投与経路が全身性静脈投与で、投与される前記rAAVの用量が約6×10 15 vg/kgである、方法。
(項目2)
前記神経筋障害が、デュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)、ベッカー筋ジストロフィー、先天型筋ジストロフィー(MDC)1A、1B、1Cおよび1D、肢帯型筋ジストロフィー(LGMD)1A、1B、1C、1D、1E、1F、1G、1H、2A、2B、2C、2D、2E、2F、2G、2H、2I、2J、2K、2L、2M、2N、2Oおよび2Q、ベスレムミオパチー、ウーリッヒ先天型筋ジストロフィー、筋・眼・脳病、福山型先天性筋ジストロフィー、ウォーカー・ワールブルク症候群、筋硬直性ジストロフィー、筋無力症症候群、先天型筋無力症、封入体ミオパチー、封入体筋炎、エメリー・ドレフュス型筋ジストロフィー、遠位型筋ジストロフィー、皮膚筋炎、中心核ミオパチー、顔面肩甲上腕型筋ジストロフィー、三好型ミオパチー、ミトコンドリアミオパチー、ネマリンミオパチー、埜中ミオパチー、重症筋無力症、および多発性筋炎である、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記神経筋障害が筋ジストロフィーである、項目1に記載の方法。
(項目4)
前記筋ジストロフィーがデュシェンヌ型筋ジストロフィーである、項目3に記載の方法。
(項目5)
前記筋ジストロフィーが先天型筋ジストロフィー1Aである、項目3に記載の方法。
(項目6)
前記筋ジストロフィーが肢帯型筋ジストロフィー2Dである、項目3に記載の方法。
(項目7)
前記ヒト対象者において、それによって、絶対筋力、偏心的筋肉の収縮の間の力減少、血清CK濃度、血清心筋トロポニン濃度、血清MMP9濃度、握力、肢トルク、肢可動性または柔軟性、歩行運動、6分間歩行テスト、膝関節屈筋または伸筋の強度、最大随意筋等尺性収縮、ノーススター歩行能力評価、肢T2強調MRI画像による筋肉量、脂肪減少または浮腫測定、筋収縮、肢関節角度、心機能(心拍数、心拍出量、左室内径短縮率、1回拍出量)、呼吸機能(呼吸数、血中酸素濃度、酸素補給の必要性を含む)、筋肉壊死、筋肉再生、筋消耗、筋肉炎症、筋肉石灰化、筋肉中央核形成、筋肉サイズまたは筋線維サイズ、寿命、およびジストロフィンまたはラミンα2タンパク質代用物発現(ウトロフィン(utrophin)、プレクチン1(plectin 1)、ラミンα5(laminin alpha 5)、アグリン(agrin))における改善がある、項目1に記載の方法。
(項目8)
配列番号:2に表わされているGALGT2遺伝子カセットを含む前記rAAV.rh74.MCK.GALGT2。
本開示は、神経筋障害を治療するための方法と製品を提供する。該方法は、AAVを遺伝子送達ベクターとしてAAVを用いて、対象者の筋細胞にGALGT2ポリヌクレオチドを送達することを含んでいる。対象者は、それに限られるものではないが、犬、猫、人などの哺乳類である。幾つかの実施形態において、対象者は、ヒト患者である。幾つかの実施形態において、対象者は、小児科のヒト患者である。
一つの態様において、GALGT2をコードする組換え体AAV(rAAV)を、対象者に投与することを含む神経筋障害の治療のための方法が提供される。
本明細書において神経筋障害と考えられているものは、限定はされないが、筋ジストロフィー(MD)である。本明細書において神経筋障害と考えられているものは、MD以外の神経筋障害も含んでいる。このように、幾つかの実施形態において、本明細書で神経筋障害と考えられているものは、限定はされないが、デュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)、ベッカー筋ジストロフィー、先天型筋ジストロフィー(MDC)1A、1B、1Cおよび1D、肢帯型筋ジストロフィー(LGMD)1A、1B、1C、1D、1E、1F、1G、1H、2A、2B、2C、2D、2E、2F、2G、2H、2I、2J、2K、2L、2M、2N、2Oおよび2Q、ベスレムミオパチー、ウーリッヒ先天型筋ジストロフィー、筋・眼・脳病、福山型先天性筋ジストロフィー、ウォーカー・ワールブルク症候群、筋硬直性ジストロフィー、筋無力症症候群、先天型筋無力症、封入体ミオパチー、封入体筋炎、エメリー・ドレフュス型筋ジストロフィー、遠位型筋ジストロフィー、皮膚筋炎、中心核ミオパチー、顔面肩甲上腕型筋ジストロフィー、三好型ミオパチー、ミトコンドリアミオパチー、ネマリンミオパチー、埜中ミオパチー、重症筋無力症、および多発性筋炎がある。幾つかの実施形態において、MDはDMDである。幾つかの実施形態において、MDはMDC1Aである。幾つかの実施形態において、MDはLGMD2Dである。
本明細書に記載された該方法のいずれかの実施形態において、対象者は、少なくとも1歳(例えば、少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19または20歳)またはそれ以上である。本明細書に記載された方法のいずれかの実施形態において、対象者は、男性(雄)である。本明細書に記載された方法のいずれかの実施形態において、対象者は、女性(雌)である。本明細書に記載された方法のいずれかの実施形態において、対象者は、治療時点で独歩患者である。本明細書に記載された方法のいずれかの実施形態において、対象者は、治療が始まった時点で非―独歩患者である。本明細書に記載された方法のいずれかの実施形態において、対象者は、然変異を明確化できる臨床的に許容された技術を持って、DMD遺伝子の突然変異が確認された者である。DMD表現型を発症させるジストロフィー遺伝子における突然変異は、対象者においてそれらの突然変異を特定する方法として、当該分野ではよく知られている。参照、例えば、The Leiden Duchenne muscular dystrophy mutation database,Leiden University Medical Center,The Netherlands,およびAartsma-Rusら,Hum.Mut.,30:293-299(2009)。
本明細書に記載された方法のいずれかの実施形態において、対象者は、短指伸筋(EDB)の核磁気共鳴画像において、形質導入または遺伝子導入を可能とするほど十分な筋肉量を保持している。本明細書に記載された方法のいずれかの実施形態において、対象者は、治療開始に先立ち、例えば、少なくとも4(例えば、5、6、7、8、9、10、11または12)週間、安定した用量の副腎皮質ステロイド療法(例えば、デフラザコルト、プレドニゾンまたはそれらのジェネリック薬)を受けている。ある実施形態において、対象者は、バックグラウンドステロイド治療中(例えば、断続的または慢性/継続的バックグラウンドステロイド治療)である。当業者は、そのような対象者はステロイド(または、コルチコステロイド)の使用が続けられる対象者で、本明細書に記載された遺伝子治療など、他の治療がその成功後に投与されることを理解するであろう。
本明細書に記載された方法のいずれかの実施形態において、対象者は、活性なウイルス感染をしていない者である。本明細書に記載された方法のいずれかの実施形態において、対象者は、機能の脆弱化または喪失のない状態でDMD突然変異を持っていない。本明細書に記載された方法のいずれかの実施形態において、対象者は、労作時呼吸困難、足浮腫、横たわった時の呼吸困難、肺基底部のラッセル音などの心筋症の症状を示していない。本明細書に記載された方法のいずれかの実施形態において、対象者は、心エコー図による心駆出率が約40%以下である。本明細書に記載された方法のいずれかの実施形態において、対象者は、HIV感染(対象者は、おそらく免疫不全状態である)またはA、BまたはC型肝炎(対象者は、おそらくアミノ基転移酵素の上昇がある)の治療の際に血清学的にその証拠がある者ではない。
本明細書に記載された方法のいずれかの実施形態において、対象者は、自己免疫疾患と診断されていない、それを患っていない、または現在その治療をしていない者である。本明細書に記載された方法のいずれかの実施形態において、対象者は、頑固な白血球減少症または白血球増加症ではなく(白血球数、3.5K/μL以上または20.0K/μL以下)または絶対好中球数が1.5K/μLより高くない。
本明細書に記載された方法のいずれかの実施形態において、対象者は、病気(例えば、ウイルス感染または自己免疫疾患)を併発していないか、または開業医の所見において不要な遺伝子導入のリスクを伴うような慢性的医薬治療を必要としない者である。
本明細書に記載された方法のいずれかの実施形態において、対象者は、ELISA免疫測定法で1:400以上のrAAVrh74結合抗体力価を持たない者である。本明細書に記載された方法のいずれかの実施形態において、対象者は、ELISA免疫測定法で1:50以下のrAAVrh74結合抗体力価を持たない。
本明細書に記載された方法のいずれかの実施形態において、例えば、対象者の生物学的試料をELISA免疫測定法で決定するとき、抗-Sda抗体の検出可能な循環を持たない者である(Blood groups:P,I,Sda,and Pr.AABB(1991))。Sdaグリカンは、GALGT2によって作られるヒト血液型群構造である。該Sda血液型群抗体は、マウスの[GalNAcb1,4[Neu5Aca2,3]Galb1,4GlcNAc-]におけるGALGT2によって作られるCTグリカンと同一である。該開示は、特定の理論や作用機構のいずれにも縛られることを望むものではないが、CTグリカンの存在または量はGALGT2を発現する細胞中で高められると予想され、対象者人口の0.2%と推測されるが、Sda抗体を持つ対象者はrAAVrh74.MCK.GALGT2による治療後に、抗体関連型組織拒絶反応のリスクがあるものと、本発明者は考えている。
本明細書に記載された方法において用いられる、適した生物学的試料は、例えば、生体液のいずれかである。生物学的試料は、たとえば、対象者(例えば、ヒトなど哺乳類)から得られる試験片である。生物学的試料は、筋生検からのものであってよい。生物学的試料は、また尿、全血、その分画(例えば、血漿、血清)、唾液、精液、痰、脳脊髄液、粘液など生体液であってよい。生物学的試料は、望むならば、更に特定の興味の対象である被検物質(例えば、タンパク質)を含む分画に分画化されてもよい。例えば、全血試料は、血清または特定の型のタンパク質を含む分画に分画化されてよい。望むなら、生物学的は、二つの異なる流体の組み合わせなど、対象者からの異なる生物学的試料の組み合わせでもよい。
本発明に適した生物学的試料は、対象者から採られた新鮮なまたは凍結された試料か、または診断、治療および/または既往歴を伴った保存試料でもよい。生物学的試料は、例えば、癌または感染病(例えば、ウイルス感染)を発症している者、発症していると疑われる者、発症リスクのある者など、対象者から得るものであってよい。生物学的試料を得るために適した方法であれば、いずれの方法も採用できるが、典型的な方法は、例えば、解放筋生検、放血、スワッブ(例えば、口内スワッブ)、洗浄、または穿刺吸引細胞診手順である。生物学的試料は、また骨髄または脾臓からも得られる。
幾つかの実施形態において、タンパク質抽出物は、生物学的試料から調製してもよい。幾つかの実施形態において、タンパク質抽出物は、総タンパク質質分を含んでいる。タンパク質抽出方法は、当該分野でよく知られている。例えば、Roe“Protein Purification Techniques:A Practical Approach”,2ndEdition,Oxford University Press(2001)を参照されたい。数多くの異なる多様なキットが、体液や組織からタンパク質を抽出するために用いることができ、また、例えば、BioRad Laboratories (Hercules,CA)、BD Biosciences Clontech(Mountain View,CA)、Chemicon International,Inc.(Temecula,CA)、Calbiochem(San Diego,CA)、Pierce Biotechnology(Rockford,IL)、やInvitrogen Corp.(Carlsbad,CA)などから商業的に入手可能である。
生物学的試料中で細胞の活性や完全性を保持する試料を得るためおよび/保存するための方法は、当業者によく知られている。例えば、生物学的試料は、更に一つ以上の添加剤、例えば適当な緩衝液および/またはプロテアーゼ阻害剤など阻害剤などと触れさせられるが、添加剤は、タンパク質構造を保持またはその変化(例えば、浸透圧またはpHの変化)を最小化する意味合いがある。このような阻害剤は、例えば、エチレンジアミン四酢酸(EDTA),エチレングリコール四酢酸(EGTA)などのキレート剤、フッ化フェニルメチルスルフォニル(PMSF)、アプロチニンおよびロイペプチンなどプロテアーゼ阻害剤を含んでいる。全細胞を保存または他の取り扱い方に適した緩衝液と状態は、例えば、PollardおよびWalker,“Basic Cell Culture Protocols,”Volume 75 of Methods in Molecular Biology,Humana Press(1997)、Masters,“Animal cell culture:a practical approach,”Volume 232 of Practical Approach Series,Oxford University Press (2000)、およびJones“Human cell culture protocols,” Volume 2 of Methods in Molecular Medicine,Humana Press(1996)に述べられている。
本明細書に記載された神経筋障害の治療の方法は、GALGT2ポリヌクレオチドによる筋細胞(例えば、骨格筋、平滑筋、または心筋細胞)の形質導入の結果をもたらす。本開示のrAAVを含む組成物の、対象者への有効量または有効反復投与量は、現に治療している神経筋障害と関連する筋肉の病理を防止するか、進行を遅らせるか、または改善する(除くまたは減らす)だけの用量である。筋肉の病理への効果は、1つ以上のこの分野での測定基準、例えば、絶対筋力、偏心的筋肉の収縮の間の力減少、血清CK濃度、血清心筋トロポニン濃度、血清MMP9濃度、握力、肢トルク、肢可動性または柔軟性、歩行運動、6分間歩行テスト、膝関節屈筋または伸筋の強度、最大随意筋等尺性収縮、ノーススター歩行能力評価、肢T2強調MRI画像による筋肉量、脂肪減少または浮腫測定、筋収縮、肢関節角度、心機能(心拍数、心拍出量、左室内径短縮率、1回拍出量)、呼吸機能(呼吸数、血中酸素濃度、酸素補給の必要性を含む)、筋肉壊死、筋肉再生、筋消耗、筋肉炎症、筋肉石灰化、筋肉中央核形成、筋肉サイズまたは筋線維サイズ、寿命、およびジストロフィンまたはラミニンα2タンパク質代用物発現(ウトロフィン(utrophin)、プレクチン1(plectin 1)、ラミニンα5(laminin alpha 5)、アグリン(agrin))などによって測定される。例えば、Forbesら,Radiology,269(1):198-207(2013);Govoniら,Cell Mol.Life Sci.,70(23):4585-4602(2013);ならびにChandrasekharanおよびMartin,Methods Enzymol.,479:291-322(2010)を参照されたい。神経筋障害の発現に先立って用量を投与された場合、投与は予防のためである。神経筋障害の発現の後、用量を投与された場合、投与は治療のためである。本明細書に記載された方法による対象者の治療は、それ故、神経筋障害を防止するため、その進展を遅らせるかまたは防止するため、その範囲を縮小させるため、寛解(部分的または全体的)の結果をもたらすためおよび/または寿命を延ばすために考えられている。
幾つかの実施形態において、本明細書に記載された方法のいずれかは、GALGT2導入遺伝子で形質導入された細胞中のGALGT2の発現レベルを検出または測定することを更に含んでいる。mRNAまたはタンパク質を測定する方法(例えば、ウェスタンブロッティングなどの免疫測定法)は、当分野でよく知られている。
幾つかの実施形態において、本明細書に記載された方法のいずれかは、GALGT2ポリヌクレオチドで形質導入された細胞上に発現されたCT抗原の量を検出または測定することを更に含んでいる(Chicoineら、前述)。
幾つかの実施形態において、本明細書に記載された方法のいずれかは、GALGT2ポリヌクレオチドで形質導入された細胞上に発現されたウトロフィンの量を検出または測定することを更に含んでいる(Chicoineら、前述)。
幾つかの実施形態において、本明細書に記載された方法のいずれかは、中心核を有する繊維の数、この繊維はGALGT2ポリヌクレオチドで形質導入されたものであるが、を検出または測定することを更に含んでいる。
それ故、上述の方法で考慮されるrAAVの投与の経路は、限定はされないが、腹腔内(IP)、筋肉内(IM)および血管内(例えば、動脈内肢灌流(ILP)や静脈内(IV))経路を含む。
本明細書に記載された方法により投与されるrAAVの用量は、例えば、特定のrAAV、投与の方法、治療の到達点、個人、目的の細胞の種類に依っておりさまざまであり、当該分野の基準に従った方法により決定され得る。一つ以上の用量、例えば、一つ、二つ、三つ、またはそれ以上の用量が投与される。用量中のrAAVの力価は、約1×10、約1×10、約1×10、約1×10、約1×1010、約1×1011、約1×1012、約1×1013、約1×1014から約1×1015またはそれ以上の耐DNA分解酵素粒子(DRP)/mLである。服用量はウイルスゲノム(vg)の単位でも表すことができる(すなわち、それぞれ1×10vg、1×10vg、1×10vg、1×1010vg、1×1011vg、1×1012vg、1×1013vg、1×1014、1×1015である)。AAVの力価測定法はClarkら,Hum.Gene Ther.,10:1031-1039(1999)に述べられている。
IM経路を投与経路とする上述の方法のいくつかの実施形態において、投与されるrAAVの用量は、約3×1011から約5×1012vg/注入である。(本明細書におけるすべての範囲は、その範囲内の各値と、個々の範囲の上限下限の値を表すことを意図している。)IM経路を投与経路とする上述の方法のいくつかの実施形態において、投与されるrAAVの用量は、約3×1011vg/注入である。IM経路を投与経路とする上述の方法のいくつかの実施形態において、投与されるrAAVの用量は、約1×1012vg/注入である。IM経路を投与経路とする上述の方法のいくつかの実施形態において、投与されるrAAVの用量は、約5×1012vg/注入である。
ILP経路を投与経路とする上述の方法のいくつかの実施形態において、投与されるrAAVの用量は、約6×1012から少なくとも約4.8×1013vg/kgである。(本明細書におけるすべての範囲は、その範囲内の各値と、個々の範囲の上限下限の値を表すことを意図している。)ILP経路を投与経路とする上述の方法のいくつかの実施形態において、投与されるrAAVの用量は、約6×1012vg/kg/肢である。ILP経路を投与経路とする上述の方法のいくつかの実施形態において、投与されるrAAVの用量は、約1.2×1013vg/kg/肢である。ILP経路を投与経路とする上述の方法のいくつかの実施形態において、投与されるrAAVの用量は、約2.4×1013vg/kg/肢である。ILP経路を投与経路とする上述の方法のいくつかの実施形態において、投与されるrAAVの用量は、約4.8×1013vg/kg/肢である。
全身的IV経路を投与経路とする上述の方法のいくつかの実施形態において、投与されるrAAVの用量は、約2×1014から少なくとも約6×1015vg/kgである。全身的IV経路を投与経路とする上述の方法のいくつかの実施形態において、投与されるrAAVの用量は、約4×1014から少なくとも約6×1015vg/kgである。(本明細書におけるすべての範囲は、その範囲内の各値と、個々の範囲の上限下限の値を表すことを意図している。)全身的IV経路を投与経路とする上述の方法のいくつかの実施形態において、投与されるrAAVの用量は、約4×1014vg/kgである。全身的IV経路を投与経路とする上述の方法のいくつかの実施形態において、投与されるrAAVの用量は、約8×1014vg/kgである。全身的IV経路を投与経路とする上述の方法のいくつかの実施形態において、投与されるrAAVの用量は、約2×1015vg/kgである。全身的IV経路を投与経路とする上述の方法のいくつかの実施形態において、投与されるrAAVの用量は、約6×1015vg/kgである。
本明細書において治療を考慮される対象者はヒト患者である。本明細書においてIM送達による治療を考慮される対象者はヒト患者である。その様な患者としては、例えば、(i)9歳以上の患者、(ii)男性患者、(iii)独歩患者または非―独歩患者、(iv)然変異を明確化できる臨床的に許容された技術を持って、DMD遺伝子の突然変異が確認された患者(v)短指伸筋(EDB)の核磁気共鳴画像において、形質導入または遺伝子導入を可能とするほど十分な筋肉量を保持している患者、(vi)あらゆる人種の患者、(vii)全ての研究手順に協力できる能力を持つ患者、(viii)適切であるか、性的に成熟および/または活動的である場合、信頼できる避妊法を実行する意思のある患者、および/または(ix)遺伝子導入に先立ち少なくとも12週間、副腎皮質ステロイド療法(例えば、デフラザコルト,プレドニゾン、またはそれらのジェネリック薬)の安定した用量を服用している患者が含まれる。適さない患者としては、例えば、(i)臨床的知見に基づいて活性ウイルスに感染している患者、(ii)機能の脆弱化または喪失のないDMD突然変異を有する患者、(iii)労作時呼吸困難、足浮腫、横たわった時の呼吸困難、肺基底部のラッセル音などの心筋症の症状を示す患者、(iv)心エコー図による心駆出率が約40%以下である患者、(v)HIV感染またはA、BまたはC型肝炎の血清学的証拠がある者、(vi)自己免疫疾患と診断されているまたはこれまでに診断されたことがある(または現在治療中である)患者、(vii)頑固な白血球減少または白血球増加(白血球数、3.5K/μL以上または20.0K/μL以下)または1.5K/μL未満の絶対好中球数を持つ患者、(viii)病気を併発しているか、または開業医の所見において不要な遺伝子導入のリスクを伴うような慢性的医薬治療を必要とする患者、(ix)ELISA免疫測定法で1:400以上のrAAVrh74結合抗体力価を持つ患者、または、(x)抗-Sda抗体の循環を示す患者である。例示的治療プロトコルにおいて、DMD患者は、各々の患者の一つの短指伸筋(EDB)にベクターrAAVrh74.MCK.GALGT2と各々の患者の他の一つのEDBに生理食塩水のみの両側注射を受ける。対象者は、1×1012vg(総用量)のベクター用量をうける。
上述および下述の方法における細胞形質導入の効率は、少なくとも約、60、65、70、75、80、85、90、または95%である。IV肢灌流による送達を含む幾つかの実施形態において、形質導入効率は、rAAVを送達された組成物の量を増加させること、rAAVの送達前に事前洗浄を行うこと、および/またはrAAVの留まる時間を増やすことで、増加させることができる。
他の態様において、rAAVゲノムが提供される。投与されたrAAVのゲノムは、転写制御配列の制御のもとGALGT2ポリヌクレオチドを含んでいる。該rAAVゲノムはAAV repとcapDNAを欠いている。rAAVゲノム中のAAV DNAはその中で組換え体ウイルスが派生することができるAAV血清型のいずれか、限定ではないが、AAV血清型AAV-1、AAV-2、AAV-3、AAV-4、AAV-5、AAV-6、AAV-7、AAV-8、AAV-9、AAV-10、AAV-11とAAVrh.74を含むAAV血清型に由来する。これらのAAV血清型のゲノムのヌクレオチド配列は、上記の背景技術に記載されているように当該分野ではよく知られている。幾つかの実施形態において、rAAVゲノムにおけるAAV DNAはAAVrh.74に由来する。AAVrh.74ゲノムのポリヌクレオチド配列は、配列番号:1に提示されており、ここで、210-2147はRep78遺伝子オープンリーディングフレームであり、882-208はRep52オープンリーディングフレームであり、2079-2081はRep78ストップ、2145-2147はRep78ストップ、1797-1800はスプライス供与部位、2094-2097はスプライス受容部位、2121-2124はスプライス受容部位、174-181はp5プロモーター+1プレディクティド、145-151はp5 TATAbox、758-761はp19プロモーター+1プレディクティド、732-738はp19 TATAbox、1711-1716はp40 TATAbox、2098-4314はVP1 Cap遺伝子オープンリーディングフレーム、2509-2511はVP2スタート、2707-2709はVP3スタートおよび4328-4333はpolyAシグナルである。
幾つかの実施形態において、rAAVゲノムの転写制御配列は、筋-特異制御エレメントであり、限られるものではないが、myoD遺伝子ファミリーなどのアクチンおよびミオシン遺伝子ファミリー(Weintraubら,Science,251:761-766(1991)を参照のこと)、筋細胞-特異エンハンサーバインディング因子MEF-2(CserjesiおよびOlson,Mol.Cell.Biol.,11:4854-4862(1991))、ヒト骨格アクチン遺伝子から派生した制御エレメント(Muscatら,Mol.Cell.Biol.,7:4089-4099(1987))、心アクチン遺伝子、筋クレアチンキナーゼ(MCK)プロモーター(Johnsonら,Mol.Cell.Biol.,9:3393-3399(1989))およびMCKエンハンサー、MHCK7プロモーター(ミオシン重鎖を組み込んだMCKプロモーターの改修版)(Salvaら,Mol.Ther.,15:320-329(2007)])、デスミンプロモーター、骨格速筋トロポニンC遺伝子や遅心筋トロポニンC遺伝子や遅筋トロポニンI遺伝子から派生した制御エレメント、低酸素誘導因子(Semenzaら,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,88:5680-5684(1991))、グルココルチコイド応答エレメント(GRE)を含むステロイド誘導エレメントおよびプロモーター(MaderおよびWhite,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,90:5603-5607(1993)を参照のこと)、および他の制御エレメントを含んでいる。幾つかの実施形態において、転写制御エレメントはMCKプロモーターを含んでいる。幾つかの実施形態において、転写制御エレメントははMHCK7プロモーターを含んでいる。
幾つかの実施形態において、rAAVゲノム中のGALGT2ポリヌクレオチドは、GenBank登録番号AJ517771に提示されているGALGT2 cDNAである(配列番号:2のヌクレオチド1002-2522として提示)。幾つかの実施形態において、rAAVゲノム中のGALGT2ポリヌクレオチドは、GenBank登録番号AJ517771に提示されているGALGT2 cDNAであるかまたは80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%のGALGT2 cDNAと配列同一性を持つ変異ポリヌクレオチドである。幾つかの実施形態において、該変異ポリヌクレオチドは、GenBank登録番号AJ517771に提示されているGALGT2 cDNAによってコードされるポリペプチドと同じGALGT2ポリペプチドをコードする。GenBank登録番号AJ517771に提示されているGALGT2 cDNAによってコードされるGALGT2ポリペプチドのアミノ酸配列は配列番号:3に提示されている。幾つかの実施形態において、該変異GALGT2ポリヌクレオチドは、GenBank登録番号AJ517771に提示されているGALGT2 cDNAによってコードされるポリペプチドのアミノ酸配列(配列番号:3)と較べると少なくとも一つのアミノ酸配列が変更されている変異GALGT2ポリペプチドをコードする。アミノ酸配列の変更は、たとえば、一つ以上のアミノ酸の置換、削除、または挿入、好ましくは保存的置換、である。該変異GALGT2ポリヌクレオチドは、ポリペプチドのグルコシルトランスフェラーゼ活性が保たれていれば、アミノ酸置換、削除、および挿入のいずれの組み合わせでもよい。一つの態様において、変異GALGT2ポリペプチドは、GenBank登録番号AJ517771に提示されているGALGT2 cDNAにコードされとアミノ酸配列(配列番号:3)と少なくとも60%、70%、80%、80%、85%、90%、95%、97%、98%、99%、または99.5%の配列同一性を持つように多くのアミノ酸変更がある。
幾つかの実施形態において、rAAVゲノムは、MCK.ALGT2ゲノムであり、そのGALGT2遺伝子カセットの配列は配列番号:2に提示されており、以下に示される通りである。
更に他の態様において、配列番号:2に表わされているヌクレオチド配列を含む単離された核酸が提供される。幾つかの実施形態において、該単離された核酸は、配列番号:2に表わされているヌクレオチド配列から成る。
更に提供されるのは、5’から3’への順で、(i)初めのAAV2末端逆位配列(ITR),(ii)筋クレアチンキナーゼプロモーター配列,(iii)ヒトGALGT2ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列および(iv)第二のAAV2 ITR配列を含む単離された核酸であり、ここで該ヒトGALGT2ポリペプチドは、配列番号:3と少なくとも90%の同一性のアミノ酸配列、配列番号:3と100%の同一性アミノ酸配列、または配列番号:2のヌクレオチド1002-2522によってコードされているものである。
上記核酸を含む組換えAAVは、配列番号:2と少なくとも90%の同一性のアミノ酸配列のヌクレオチド配列を含んでいるrAAVと同様と考えられる。
開示されたrAAVゲノムを含むDNAプラスミドが提供される。該DNAプラスミドは、本明細書で考えられるrAAVゲノムを含んでいる。該DNAプラスミドは、rAAVゲノムを感染性ウイルス粒子に集合させるため、ヘルパーウイルスのAAV(例えば、アデノウイルス、E1-欠失アデノウイルス、またはヘルペスウイルス)への感染が容認できる細胞へ転移される。AAV粒子を製造する技術、この技術に於いてパッケージされるAAVゲノム、repとcap遺伝子、およびヘルパーウイルスの機能が細胞に提供されるのであるが、は当該分野で標準化されている。rAAVの製造は、次の成分が単一の細胞(本明細書では、パッケージング細胞と記されている)に存在することを必要とする、すなわちrAAVゲノム、rAAVゲノムと離れた(すなわち、その中に無い)AAVrepとcap遺伝子、およびヘルパーウイルス機能である。AAVrepとcap遺伝子は、そのために組換え体ウイルスが派生するAAV血清型のいずれかから得られ、また限られるものではないが、AAV-1、AAV-2、AAV-3、AAV-4、AAV-5、AAV-6、AAV-7、AAV-8、AAV-9、AAV-10、AAV-11とAAVrh74を含くむ、rAAVゲノムITRと異なるAAV血清型から得られる。疑似タイプのrAAVの製造は、例えば、WO01/83692に開示されている。例えば、カプシド変異のあるrAAVなどの他のタイプのrAAV変種もまた考慮される。例えば、Marsicら,Molecular Therapy,22(11):1900-1909(2014)を参照のこと。
パッケージング細胞を製造する方法は、AAV粒子製造に必要なすべての成分を安定的に発現する細胞株を創り出すことである。例えば、AAVrepとcap遺伝子を欠損するrAAVゲノム、rAAVゲノムから分離したAAVrepとcap遺伝子、耐ネオマイシン遺伝子などの選択可能なマーカーを含むプラスミド(または多くのプラスミド)が細胞のゲノムに統合される。AAVゲノムはGCテーリングなどの手順(Samulskiら,1982,Proc.Natl.Acad.S6.USA,79:2077-2081)、制限酵素切断部位を含む人工リンカーを加えること(Laughlinら,1983,Gene,23:65-739)、または直接、平滑末端ライゲーション(SenapathyおよびCarter,1984,J.Biol.Chem.,259:4661-4666)によって細菌プラスミドに導入されてきた。パッケージング細胞株は、次に、アデノウイルスなどのヘルパーウイルスに感染させられる。この方法の優位点は、細胞が選択可能であることとrAAVの大量生産に適していることである。他の適した方法の例では、プラスミドよりむしろアデノウイルスまたはバキュロウイルスをrAAVゲノムおよび/またはrepとcap遺伝子をパッケージング細胞に導入するのに採用している。自己相補性ゲノムを持つrAAVを製造する方法も該分野ではよく知られている。
rAAV製造の一般原則は、例えば、Carter,1992,Current Opinions in Biotechnology,1533-539やMuzyczka,1992,Curr.Topics in Microbial.andImmunol.,158:97-129に論じられている。種々の取り組みが、Ratschinら,Mol.Cell.Biol.4:2072(1984)、Hermonatら,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,81:6466(1984)、Tratschinら,Mo1.Cell.Biol.5:3251(1985)、McLaughlinら,J.Virol.,62:1963(1988)、Lebkowskiら,1988 Mol.Cell.Biol.,7:349(1988)、Samulskiら(1989,J.Virol.,63:3822-3828)、U.S.Patent No.5,173,414、WO95/13365(U.S.Patent No.5,658.776)、WO95/13392、WO96/17947;PCT/US98/18600、WO97/09441(PCT/US96/14423)、WO97/08298(PCT/US96/13872)、WO97/21825(PCT/US96/20777)、WO97/06243(PCT/FR96/01064)、WO99/11764、Perrinら(1995)Vaccine 13:1244-1250、Paulら(1993)Human Gene Therapy 4:609-615、Clarkら(1996)Gene Therapy 3:1124-1132、U.S.Patent.No.5,786,211、U.S.Patent No.5,871,982、とU.S.Patent.No.6,258,595に記載されている。上記の文献は、rAAV製造に関するセクションが特に強調されるが、その全てが参照として本明細書に組み込まれる。
更なる態様において、本開示は、このように、感染性rAAVを製造するパケージング細胞を提供する。ある実施形態において、パッケージング細胞はHeLa細胞293細胞、およびPerC.6細胞(同族293株)などの安定的に形質転換された癌細胞である。他の実施形態において、パッケージング細胞は、低通過293細胞(E1アデノウイルスで形質転換されたヒト胎児由来腎臓細胞)、MRC-5細胞(ヒト胎児繊維芽細胞)、WI-38細胞(ヒト胎児繊維芽細胞)、Vero細胞(サル腎臓細胞)、およびFRhL-2細胞(アカゲザル胎児肺細胞)などの、形質転換された癌細胞ではない細胞である。
rAAVは、カラムクロマトグラフィーや塩化セシウム密度勾配法などの当該分野で標準化された方法で精製される。ヘルパーウイルスからのAAVベクターの精製方法は、当該分野でよく知られており、例えば、Clarkら,Hum.GeneTher.,10(6):1031-1039(1999);SchenppやClark,Methods Mol.Med.,69 427-443(2002)、U.S.Patent No.6,566,118、およびWO98/09657に開示されている方法が含まれる。
このように、他の態様において、本開示は、GALGT2ポリヌクレオチドを含むrAAVを考慮している。幾つかの実施形態において、rAAVは、AAV rh74カプシドとGALGT2ポリヌクレオチドである。幾つかの実施形態において、rAAVのゲノムはAAV repとcapDNAを欠損している。本方法の実施形態において、rAAVはrAAVrh74.MCK.GALGT2である。幾つかの実施形態において、rAAVは自己相補性ゲノムである。
他の態様において、本開示は、本明細書に記載のrAAVを含む組成物を考慮している。本開示の組成物は、薬学的に許容されるキャリアー中にrAAVを含んでいる。該組成物は、希釈剤などの他の成分も含んでいる。その様なキャリアーや成分は、需要者にとって毒性がなく、好ましくは、採用された用量や濃度で不活性であり、リン酸、クエン酸、または他の有機酸などの緩衝剤、アスコルビン酸などの抗酸化剤、低分子ポリペプチド、血清アルブミン、ゼラチンまたは免疫グロブリンなどのタンパク質、ポリビニルピロリドンなどの親水性ポリマー、グリシン、グルタミン、アスパラギン、アルギニンまたはリジンなどのアミノ酸、グルコース、マンノースまたはデキストリンなどの単糖類、二糖類および他の炭水化物、EDTAなどのキレート剤、マンニトールまたはソルビトールなどの糖アルコール、ナトリウムなどの造塩対イオン、および/またはツイーン、プルロニックスまたはポリエチレングリコール(PEG)などの非イオン性表面活性剤などが含まれる。幾つかの実施形態において、rAAVはトリス、塩化マグネシウム、塩化ナトリウムとプルロニックF68中で製剤化される。幾つかの実施形態において、rAAVは20mMのトリス(pH8.0)、1mMの塩化マグネシウムおよび0.001%のプルロニックF68を含む200mMの塩化ナトリウム中で製剤化される。
本明細書において、併用療法も考慮される。本明細書で用いられている併用とは、同時治療または順を追った治療を含んでいる。標準化されている医療的治療(例えば、コルチコステロイドおよび/または免疫抑制剤)との本開示の方法の併用は、新規な治療との併用として、特別に考慮される。種々の実施形態において、対象者は、本明細書で考慮される方法によって治療を受ける前、その間、またはその後(これらの3つの可能性のうち二つ以上の組み合わせのいずれの順番でもよい)、コルチコステロイドで治療を受ける。
無菌の注入可能な溶液が、上に列挙された種々のその他の成分とともに適当な溶媒に必要な量のrAAVを取り込むことによって調整され、必要ならば、ろ過殺菌される。一般的に、分散液は殺菌された活性成分を、基本の分散媒と上に列挙されたうちの必要な他の成分を含んでいる無菌の媒体に取り込むことによって調整される。無菌の注入可能な溶液の調整のための無菌粉末である場合、好ましい調整方法は、殺菌濾過された溶液から活性成分と必要なあらゆる添加成分の粉末を収集することができる真空乾燥および冷凍乾燥の技術である。
本発明の態様と実施形態は以下の実施例により説明する。
実施例1
rAAVrh74.MCK.GALGT2の名付けられた非先天的rAAVが製造された。該rAAVベクターは、筋クレアチンキナーゼプロモーター(MCK;筋特異プロモーター)の制御下で完全なヒトGALGT2 cDNA(GenBank登録番号AJ517771)を含んでいる。MCKプロモーター/エンハンサー配列が筋特異遺伝子発現を促進するために用いられ、これは、351bp MCK核プロモーター(基部(プロキマル))に融合されたマウスMCK核エンハンサー(206bp)から成る。該核プロモーターの後に、53bp内生性マウスMCKエクソン1(非翻訳)が十分な転写阻害のために存在し、次にSV40遅延16S/19Sスプライスシグナル(97bp)と小さな5’UTR(非翻訳領域、61bp)が続いている。イントロンと5’UTRは、プラスミドpCMVβ(Clontech)由来である。GALGT2カセットは、mRNAの終結のためのATG開始と小さな53bp合成ポリAシグナルの直前にコンセンサスコザック配列を有する。ヒトGALGT2カセットは、すでにMartinら(2009)、上記に述べられている。含まれているウイルス性配列は、AAV2の末端逆位配列(ITR)のみであり、これはウイルスDNA複製とパッケージングの両方のため必要とされる。pAAVrh74.MCK.GALGT2プラスミドは、AAV2末端逆位配列が側に配置されているヒトGALGT2 cDNA発現カセットを含んでいる。該遺伝子カセットは、MCKプロモーター、遺伝子発現を最善化するためのコザック配列をもつキメライントロン、配列をコードするヒトGALGT2とポリAシグナルを含んでいる。遺伝子カセットの配列は、側に配置されているAAV ITRとともに配列番号:2に表わされている。
GALGT2ポリヌクレオチドを含むAAVベクターは、HEK293細胞中で、アデノウイルスフリーの3重プラスミドDNA形質導入(リン酸カルシウム沈殿)方法において改良されたクロスパッケジングの手法で作られた(Rabinowitzら,J.Virol.,76:791-801(2002))。ベクターは、すでに述べられている方法(Wangら,Gene.Ther.,10:1528-1534(2003))と同様な仕方で、AAVヘルパープラスミドrep2-cap rh.74とアデノウイルスヘルパープラスミドでGALGT2ポリヌクレオチドを含むプラスミドを同時形質導入することによって製造した。プラスミドrep2-cap rh.74は野生型AAV2rep遺伝子とrh.74cap遺伝子をコードし、アデノウイルスヘルパープラスミド(pAdhelper)は、高力価rAAV製造に要求されるアデノウイルス型5E2A、E4ORF6、とVAI/IIRNA遺伝子を発現する。
ベクターは、すでに述べられているように(Clarkら,Hum.Gene Ther,10:1031-1039(1999))、清澄な293細胞溶解物から、逐次イオジキサノール勾配浄化と直線的な塩化ナトリウム塩勾配を用いた陰イオン交換カラムクロマトグラフィーにより浄化された。ベクターゲノム(vg)力価は、すでに述べられているように(Clarkら,前述)、MCK特異プライマー/プローブセットで、プリズム7500Taqman検出器システム(PE Applied Biosystems)を用いて測定された。ベクターストック力価は1×1012vg/mLから40×1012vg/mLであった。
ベクターは、20mMトリス(pH8.0)、1mMの塩化マグネシウムおよび0.001%のプルロニックF68を含む200mMの塩化ナトリウム中で製剤化される。該ベクターは、臨床的投与の前に解凍される凍結液として供給される。
実施例2
DMDによる対象者へのIM送達
ヒト患者が、本明細書においてIM送達によって治療を受けると考えられる対象者である。例示的治療プロトコルにおいて、DMD患者は、各々の患者の一つの短指伸筋(EDB)にベクターrAAVrh74.MCK.GALGT2と各々の患者の他の一つのEDBに生理食塩水のみの両側注射を受ける。第一コホートの対象者は、3×1011vg(総用量)のベクター用量をうける。第二コホートの対象者は、より高い1×1012vg(総用量)のベクター用量をうける。
臨床セッティングへの輸送の直前に、ベクターの適当な希釈液が調製される。注入のための希釈は、通常生理食塩水と1:1である。ベクターは、投与まで氷の(凍結されない)上で保たれ、調製から8時間以内に対象者に投与される。rAAVrh74.MCK.GALGT2の取り扱いは、バイオセーフティレベル1ベクターの遵守基準に従う。参照、www4.od.nih.gov/oba/RAC/guidelines_02/APPENDIX_G.htm#_Toc7246561。
対象者は、臨床テストによる筋力低下がみられるものである。DMDの遺伝子的診断は、妥当な病歴の現場において、DMDと一致するDMD遺伝子突然変異に基づいて確立されている。本研究では、対象者はすべてDMDの症状を示す年齢層内(すなわち、ステロイド治療なしの12歳以下、または、長期にわたるステロイド治療の現場にいる15歳以下)の歩行運動を失った非―独歩患者である。対象者は、治療に先立ち、安定した用量の副腎皮質ステロイド療法(プレドニゾンかデフラザコルトのいずれか、または、これらのジェネリック薬)を12週間受ける。
ベクターまたは対照が対象者の一つの足の短指伸筋(EDB)に直接筋肉内注射により送達され、もう一つの足は、生理食塩水のみを受ける。12歳未満の協力者には、意識下鎮静法が用いられる。12歳以上の患者は、遺伝子導入に先立ち少なくとも1時間、意識下鎮静法を受けるかまたは鎮静作用(ロラゼパムのような)を受ける。加えて、遺伝子導入部位の皮膚は、クリーム基剤(EMLAクリーム)またはセルロースディスク(EMLAパッチ)に組み込まれたリドカイン/プリロカイン共融混合物によって前処理が行われる。キシロカインクリームなど、同等のクリーム基剤の麻酔が採用される。無菌状態下で手順が執り行われる。注入部位は、ヨウ素を含まない手術用スワップで続けて3回塗布することで清浄にし、使い捨て無菌のドレープで覆う。通常の臨床用ドップラー超音波が導入を受ける者の周りの無菌のシースと共に用いられ注入現場の無菌状態を保つ。EDBへのrAAVrh74.MCK.GALGT2または偽薬のベクター注入のために、同期EMG記録ができる使い捨てミオジェクト針(MyoJect Needles)と流動体注入が、筋肉注射の精度を高めるために用いられる。筋肉の解剖学的中心線が皮膚上で同定され、2~6の別々のベクター注入が筋肉に注入される。注入は、筋肉表面から0.5cmの深さである。ベクターの総用量は、1.5ml中に3×1011vgの低用量投与群と1.5ml中に1×1012vgの高用量投与群である。超音波で測られたベクター送達の中央部と末端部の範囲は、遺伝子導入後の筋生検時の参考のために消えないレントゲンマーカーを付ける。
対象者のバイタルサインの綿密なモニタリングがつづいて行われる。注入後、併用薬物治療が観察され記録される。遺伝子導入後、(もし、副作用が観察されなければ)、対象者は、2日後退院できる。
対象者は、外来通院する。筋生検が45日と90日目に行われる。遺伝子導入後45日と75日、および9、12、18および24か月目の免疫検査は、rAAVrh74への抗体の結合とGALGT2への抗体の結合試験とカプシド抗原に対するT細胞応答を検出するためELISpot試験を含んでいる。対象者は、1年目と2年目の終わりに、身体検査、体力検査と免疫検査を受ける。
実施例3
予後有効度測定
EDB筋から筋生検がおこなわれる。試料は、全てのrAAVrh74.MCK.GALGT2の注入を受けた者に対する追跡分析における盲検を保つため符号がつけられた。
予後有効度の測定は、抗-CTエピトープ抗体で示されるGALGT2発現、ウェスタンブロットで定量され密度検査で評価されるGALGT2タンパク質発現、筋肉からのGALGT導入遺伝子のqPCRによって測定され、遺伝子シングルコピー制御に正常化されるベクターゲノムとして表現される形質導入、t-テストによって筋肉間で較べられる中心核を含む繊維の数、およびジストロフィン発現(N-末端、C-末端、および桿状部分に対する抗体による)ウトロフィン発現およびCD45、CD3、CD4、CD8、およびMAC387を含む白血球マーカーを含んでいる。筋肉は身体的外見のため調べられる。rAAVrh74カプシドとGALGTタンパク質の両方に対するPBMC ELISpotsとともにrAAVrh47に対する抗体が、2年に及ぶ研究の間の異なる時々に評価される。遺伝子発現の筋肉分析も、盲検を壊すことなく行われる。
導入遺伝子発現が、一人の対象者の両EDB筋の間で、また45日と90日の対象者の生体組織検査の間で盲検的に比べられた。Aベクター特異プライマープローブセットが、内在性のGALGT2から導入遺伝子発現GALGT2タンパク質を区別する独自の5’非翻訳領域を増強するのに用いられる。筋肉組織の直接免疫蛍光法(IF)およびウェスタンブロット(WB)研究を用いて筋肉の定量化が行われる。CD4+とCD8+単核細胞が免疫染色法により定量され、mm面積あたりの細胞の数として報告される。MHCIとMHCII抗原発現が筋肉部位で査定される。繊維サイズ度数分布や中心核形成の定量分析を含む、筋肉形態測定も実施される。分析は、ウイルスDNAのPCR分析も含んでいる。
免疫反応は、GALGT2とAAVカプシドへのIFN-γELISpotによって査定される。標準偏差2未満のIFN-γのウイルスまたは導入遺伝子への上昇は、有意であると考えられる。免疫反応の追加測定は、AAVの抗体結合分析である。
考えられるものとしては、絶対筋力、偏心的筋肉の収縮の間の力減少、血清CK濃度、血清心筋トロポニン濃度、血清MMP9濃度、握力、肢トルク、肢可動性または柔軟性、歩行運動、6分間歩行テスト、膝関節屈筋または伸筋の強度、最大随意筋等尺性収縮、ノーススター歩行能力評価、肢T2強調MRI画像による筋肉量、脂肪減少または浮腫測定、筋収縮、肢関節角度、心機能(心拍数、心拍出量、%左室内径短縮率、1回拍出量)、呼吸機能(呼吸数、血中酸素濃度、酸素補給の必要性を含む)、筋肉壊死、筋肉再生、筋消耗、筋肉炎症、筋肉石灰化、筋肉中央核形成、筋肉サイズまたは筋線維サイズ、寿命、またはジストロフィンまたはラミニンα2タンパク質代用物発現(ウトロフィン(utrophin)、プレクチン1(plectin 1)、ラミニンα5(laminin alpha 5)、アグリン(agrin))の一つ以上の改善の測定がある。例えばForbesら,Radiology,269(1):198-207(2013)、Govoniら,Cell Mol.Life Sci.,70(23):4585-4602(2013)、ならびにChandrasekharanおよびMartin,Methods Enzymol.,479:291-322(2010).
各測定において、遺伝子導入の前と後の試験の間の違いに基づく統計的分析が対応t検定を採用して、優位を示す0.05以上のp値をもって、分析される。
実施例4
分離式患肢灌流による血管送達
分離式患肢灌流(ILP)と名付けられる血管送達経路も、ヒト患者の治療のために考慮される。大腿動脈を通じてILP送達により、複数の脚筋が目標になり得る。該方法は、形質導入の効率を上昇しウイルスが大循環へ逃れることを防止しすることにより、肢の大循環からの隔離を許すものである(Rodino-Klapacら,Mol.Ther.,18:109-117(2010))。例示的治験実施計画が以下に述べられている。
rAAVrh74.MCK.GALGT2が、上述の実施例1と2で調製される。
対象者は、治療に先立ち、安定した用量の副腎皮質ステロイド療法(プレドニゾンかデフラザコルトのいずれか、または、これらのジェネリック薬)を12週間受ける。プレドニゾン治療も遺伝子導入後続けられる。鎮痛剤で安定化され麻酔された対象者は、外科床に付けられる。基部および末端止血帯が、ニホンザルの膝の上とすね筋の下にゆるく位置づけられる。出血を制御しカテーテル導入を補助するため、小さな切込みを大腿三角につけ、大腿動脈が見分けられ、解放切開され、基部と末端の結索糸でゆるく結ばれる。大腿動脈は、大腿に事前に設置されたワイアーのところまで水洗されたシースを通すことでセルディンガー方法によって3.0Fr導入シースでカニューレ処置された。シースは数センチだけ前に進められ3.0の編み絹糸で安定化された。
大腿動脈と静脈へのシースの設置に続いて、100~200u/kgの未分画ヘパリンを投与し、3~5分間循環させる。次に、チョイスPT冠状ガイドワイアが、始めに右大腿静脈および動脈に挿入され、続いて最終的に左大腿静脈および動脈に挿入される。4mm径のバルーンカテーテル(Tyshak Mini Balloon catherter)が3.3-フレンチシース(3.3-French sheath)を通して、右大腿動脈を通して大腿-腸骨動脈接合部に通される。8mm径で2cm長さのバルーンカテーテル(8-mm diameter x 2cm long Tyshak Mini Balloon catheter)が4-フレンチシース(4-French sheath)を通して、右大腿-腸骨動脈接合部の適切な位置に通される。希釈された対照の少量手動注入が、左大腿動脈と右大腿静脈両方の適切な閉塞を確認するため行われる。必要ならば、シースとバルーンはより大きなものと取り換えることができる。例えば、右大腿静脈における4-フレンチシースは6-フレンチシースに替えることができ、12mm径で2cm長さのバルーンカテーテル(12mmx2cm long Tyshak II Balloon catheter)がチョイスPT冠状ガイドワイアを超え適当な位置にまで通される。大腿静脈中の位置と完全な閉塞を確認するため、少量手動注入がシースのサイドアームを通して行われる。
右脚を隔離して、右大腿動脈と大腿静脈両バルーンを膨らませた後、2mL/kgのヘパリンを添加された乳酸リンゲル液を事前に染渡らせる。1分後に、乳酸リンゲル液の洗い流しを2mL/kgで完了させる。次に、rAAVrh74.MCK.GALGT2ベクターが、2×1012vg/kg/肢~4.8×1013vg/kg/肢の間の用量で、8mL/kgLRの量で、1分~1分30秒にわたって注入される。(左右の肢灌流が行われるので、患者への総用量は4×1012vg/kg~9.6×1013vg/kg)である。rAAVrh74.MCK.GALGT2が送達された後、留める時間を10分間置き、次に右の大腿深動脈シースを用いて、1分以上2mL/kgのヘパリンを添加された乳酸リンゲルを染渡らせる。次にバルーンをすぼませ、カテーテルと導入ワイアーが取り除かれる。
次に、同様の手順で左脚が目的とされる。左の大腿動脈が、3.3フレンチシース(3.3-French sheaths)で保たれる。チョイスPT冠状ガイドワイアを超えている左大腿動脈における4mm径のバルーンカテーテル(4-mm diameter Tyshak Mini Balloon catherter)と、同様に3気圧まで膨らませられた、左大腿静脈における5-フレンチシースを通る12mm径で2cm長さのバルーンカテーテル(12mm x2cm long Tyshak II Balloon catheter)を用いて、適切な血管閉塞が示される。1分以上の2mL/kgのヘパリンを添加された乳酸リンゲルの注入が繰り返され、rAAVrh74.MCK.GALGT2を2×1012vg/kg/肢~4.8×1013vg/kg/肢の間の用量で、10分の滞留時間をもって1分15秒の間注入される。最後に、2mL/kgのヘパリンを添加された乳酸リンゲルが左大腿深動脈シースを通して注入され、次に、圧迫止血処置をしながら、HemConパッチを用いて、シースが4つの全ての部位から取り除かれる。
rAAVrh74.MCK.GALGT2の他の必要とする筋肉群へ他の動脈を経て送達するために本処置手順の変形を採用することもできる。例えば、横隔膜、肋間および/または肋骨下動脈を通して横隔膜筋を供給する送達、または冠状動脈を通して心筋を供給する送達が考えられる。各手順のために、同じような用量を用いてもよく、複数の手順を一人の患者、または一人の入院患者に実施してもよい。
服用の完了時、止血帯とカテーテルが取り除かれ、出血を制御するため、傷に直接圧迫が10分間加えられる。傷は、連続する表皮下の4.0Vicryl縫合糸によって閉じられる。圧力包帯が該部位にあてられ、対象者が麻酔から覚めるまで保たれる。
ILPベクター送達の医療手順に従って、IM-治療を受けた対象者に対し、上述の対象者の追跡調査と予後有効度の測定/分析が実施される。
実施例5
全身性血管送達
rAAVrh74.MCK.GALGT2ベクターの考えられる他の送達の方法は、全身性血管送達である。有効性を検査するための模範的用量の段階的増大についての研究は、以下のように実行される
用量範囲の決定
日齢1日目の1.4×1015vg/kgのrAAVrh74.MCK.GALGT2の(尾静脈をへて)IV注入は、野生型マウスにおいて、前脛骨筋、腓腹筋、四頭筋、三頭筋を含む90%以上の全ての肢の骨格筋の形質導入を引き起こし、同用量は、野生型マウスにおいて全ての心筋細胞の50%以上およびmdxモデルマウス心臓において70%以上の心筋細胞の形質導入をもたらす。モック処置済mdx対照動物との比較で、処置後3か月のmdxマウスのあらゆる心臓機能の分析は、この用量のベクターでrAAVrh74.MCK.GALGT2処置の結果として、心拍数を刺激するβーアゴニストであるドブタミンによる刺激がある場合またはない場合いずれでも、明らかに心拍出量がほぼ2倍になることが示された。このように、病気と関連する心臓の病理が発症する前にベクターが与えられるとき、rAAVrh74.MCK.GALGT2処置の結果として、ジストロフィン―不足の心臓から血流に80%の増量がある。5×1015vg/kgが、静脈注射を用いて、全身隅々に心臓および骨格筋細胞の全てを形質導入するための最大治療用量と考えられる。このように、約5×1013vg/kgから5×1015vg/kgの用量範囲が、第四相臨床試験におけるすべての患者のrAAVrh74.MCK.GALGT2治療にとって最少有効量と最適有効量をカバーするものと考えられる。
プロトコル
実施例1と2に述べられたように、rAAVrh74.MCK.GALGT2が調製される。
対象者は、rAAVrh74.MCK.GALGT2投与の1日前に、予防的経腸プレドニゾロン(糖質コルチコイド)(約1mg/kg/日)が始められる。プレドニゾロン治療は、遺伝子導入後も続けられる。
rAAVrh74.MCK.GALGT2注入に先立つ遺伝子導入日(0日)、バイタルデータ収集とともに、医的検査が行われる。
もし対象者が、PI判定で不適切に水分補給されているように見える場合、10~20mL/kgの通常生理食塩水の大量摂取を、入院中と遺伝子導入の間行ってよい。対象者は、遺伝子導入の8時間前まで通常の食事をしてよく、その後は、固形食は摂らず、清澄な液体は遺伝子導入の2時間前まで許され、その後、完全に絶食となる。対象者は、麻酔前の基準にまで戻った後、通常の経口摂取を再開する。遺伝子導入は、資格を有する麻酔医の指示のもと、鎮静を緩やかなものにする光の下で、無菌状態で行われる。鎮静作用は様々でよいが、対象者は、静脈内経由でのプロポフォールの導入に先立ち亜硝酸の吸引を用いで鎮静化され、セボフルランの吸引またはプロポフォールの滴下によってその状態に保たれる。研究責任者(および麻酔医との相談によって)安全なベクターの送達のために鎮静が必要ではないと決定された対象者においては、鎮静化は見送ってよい。
治験の対象者は皆、末梢肢静脈を経てrAAVrh74.MCK.GALGT2の静脈注入を受ける。考えられる用量の範囲は、5×1013vg/kg~5×1015vg/kgである。
一例として、各用量のベクターは、希釈されずに与えられ、50mLかそれ以下に分けられ、ベクトン・ディッキンソンの60mL容量のポリプロピレン注射器に満たされ、NCH治験薬局により調製される。ベクター塩類溶液は約400mOsmol/Lである。注入は、PharmGuard Infusion Management Software Suiteを備えるSmiths Medical Medfusion 4000Syringe Infusion Pumpによって行われ、Smiths Medical MX563注入管によって送達される。注入速度は、いずれの対象者に対しても2mL/kg/分は超えない。注入は、約10分から20分にわたり行われる。ベクターは、注入の終わりに、通常生理食塩水を使い注入管から洗い流される。必要ならば、ベクターの用量は分けることができ、違った方法で投与することができると考えられる。
対象者は、注入の間、心拍数、呼吸数、血中酸素濃度や時々の血圧測定など、副作用を注意深く観察される。心拍数、呼吸数、血中酸素濃度、体温および血圧は、注入の前と直後、注入の間5分ごとに測られ、注入後15分ごとに繰り返される。
対象者は、遺伝子導入に続いて集中治療床に残り、遺伝子導入後48時間は病因に留まる。遺伝子導入後、バイタルサインが1時間ごとに4時間、続いて4時間ごとに退院まで記録される。研究責任者の心配がなければ、注入後観察の初めの24時間の後、集中治療から転床が行われる。
ベクター送達のプロトコルに続き、上述のIM治療を受けた対象者についてと同じように、対象者の追跡調査と予後有効度分析が行われる。
特定の実施形態の観点から、本発明を述べたが、当業者であれば変形や修正が可能であることは理解されるであろう。従って、特許範囲に述べられている制限のみが本発明を制限するものである。
該特許出願に引用されている全ての文献は、特に触れられている内容とともにその全体が参照として本明細書に組み込まれる。また、本特許出願は、2015年9月17日出願された米国仮出願第62/220107、2015年9月20日に出願された米国仮出願第62/221068、と2016年2月に出願された62/301260の権利を主張するものであり、これら全体が本明細書に参照として組み込まれる。

Claims (8)

  1. 配列番号:2のヌクレオチド53-2762からなる核酸を含む組換えアデノ随伴ウイルス粒子(rAAV)
  2. 感染性である、請求項1に記載の核酸を含む組換えアデノ随伴ウイルス粒子(rAAV)
  3. 血清型AAV-1、AAV-2、AAV-3、AAV-4、AAV-5、AAV-6、AAV-7、AAV-8、AAV-9、AAV-10、AAV-11またはAAVrh.74である、請求項1または2に記載のrAAV。
  4. 前記rAAVのゲノムにおけるAAV DNAが、AAVrh.74由来である、請求項1または2に記載のrAAV。
  5. 請求項1~4のいずれか一項に記載のrAAV、および薬学的に許容されるキャリアーを含む組成物。
  6. 神経筋障害を罹患したまたはそのリスクのある対象者において神経筋障害を治療または防止するように製剤化されている、請求項に記載の組成物。
  7. 前記神経筋障害が、デュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)、ベッカー筋ジストロフィー、先天型筋ジストロフィー(MDC)1A、1B、1Cおよび1D、肢帯型筋ジストロフィー(LGMD)1A、1B、1C、1D、1E、1F、1G、1H、2A、2B、2C、2D、2E、2F、2G、2H、2I、2J、2K、2L、2M、2N、2Oおよび2Q、ベスレムミオパチー、ウーリッヒ先天型筋ジストロフィー、筋・眼・脳病、福山型先天性筋ジストロフィー、ウォーカー・ワールブルク症候群、筋硬直性ジストロフィー、筋無力症症候群、先天型筋無力症、封入体ミオパチー、封入体筋炎、エメリー・ドレフュス型筋ジストロフィー、遠位型筋ジストロフィー、皮膚筋炎、中心核ミオパチー、顔面肩甲上腕型筋ジストロフィー、三好型ミオパチー、ミトコンドリアミオパチー、ネマリンミオパチー、埜中ミオパチー、重症筋無力症、または多発性筋炎である、請求項に記載の組成物。
  8. i)筋肉内(IM)投与、分離式患肢注入もしくは分離式患肢灌流(ILP)投与、または静脈内(IV)投与のために製剤化されている、
    ii)IM投与のために製剤化されている、
    iii)IM投与のために製剤化されており、かつ約3×1011~少なくとも約5×1012vg/注射の前記rAAVの用量を含む、
    iv)注入もしくはILP投与のために製剤化されている、
    v)注入もしくはILP投与のために製剤化されており、かつ約2×1012~少なくとも約4.8×1013vg/kg/肢の前記rAAVの用量、または約4×1012~少なくとも約9.6×1013の総用量を含む、
    vi)IV投与のために製剤化されている、
    vii)IV投与のために製剤化されており、かつ約2×1014~少なくとも約6×1015vg/kgの前記rAAVの用量を含む、あるいは
    viii)約5×1013vg/kg~約5×1015vg/kgの前記rAAVの用量を含む、
    請求項5~7のいずれか一項に記載の組成物。
JP2018513504A 2015-09-17 2016-09-16 Galgt2遺伝子治療のための方法および物質 Active JP7338970B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021180893A JP2022010079A (ja) 2015-09-17 2021-11-05 Galgt2遺伝子治療のための方法および物質

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562220107P 2015-09-17 2015-09-17
US62/220,107 2015-09-17
US201562221068P 2015-09-20 2015-09-20
US62/221,068 2015-09-20
US201662301260P 2016-02-29 2016-02-29
US62/301,260 2016-02-29
PCT/US2016/052051 WO2017049031A1 (en) 2015-09-17 2016-09-16 Methods and materials for galgt2 gene therapy

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021180893A Division JP2022010079A (ja) 2015-09-17 2021-11-05 Galgt2遺伝子治療のための方法および物質

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018527365A JP2018527365A (ja) 2018-09-20
JP2018527365A5 JP2018527365A5 (ja) 2019-08-29
JP7338970B2 true JP7338970B2 (ja) 2023-09-05

Family

ID=58289891

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018513504A Active JP7338970B2 (ja) 2015-09-17 2016-09-16 Galgt2遺伝子治療のための方法および物質
JP2021180893A Pending JP2022010079A (ja) 2015-09-17 2021-11-05 Galgt2遺伝子治療のための方法および物質

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021180893A Pending JP2022010079A (ja) 2015-09-17 2021-11-05 Galgt2遺伝子治療のための方法および物質

Country Status (15)

Country Link
US (2) US10980897B2 (ja)
EP (1) EP3350331A4 (ja)
JP (2) JP7338970B2 (ja)
KR (1) KR20180084747A (ja)
CN (1) CN108136049A (ja)
AU (2) AU2016323575B2 (ja)
BR (1) BR112018005177A2 (ja)
CA (1) CA2998636A1 (ja)
CO (1) CO2018003960A2 (ja)
EA (1) EA201890543A1 (ja)
HK (1) HK1257519A1 (ja)
IL (1) IL258005A (ja)
MX (1) MX2018003234A (ja)
SA (1) SA518391113B1 (ja)
WO (1) WO2017049031A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MA45477A (fr) 2016-04-15 2019-02-20 Res Inst Nationwide Childrens Hospital Administration à vecteurs de virus adéno-associé de microarn-29 et micro-dystrophine pour traiter la dystrophie musculaire
MA50836A (fr) 2017-10-18 2020-08-26 Res Inst Nationwide Childrens Hospital Administration par vecteur à virus adéno-associé de micro-dystrophine spécifique de muscles pour traiter la dystrophie musculaire
KR20200083495A (ko) 2017-10-20 2020-07-08 더 리서치 인스티튜트 앳 네이션와이드 칠드런스 하스피탈 Nt-3 유전자 치료를 위한 방법 및 물질
JP2021527418A (ja) * 2018-06-18 2021-10-14 リサーチ インスティチュート アット ネイションワイド チルドレンズ ホスピタル ジストログリカノパチーおよびラミニン欠損筋ジストロフィーを治療するための組換えアデノ随伴ウイルス生成物および方法
WO2021087007A1 (en) * 2019-10-28 2021-05-06 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Gene therapy vectors
EP4230196A1 (en) 2022-02-21 2023-08-23 Som Innovation Biotech, S.A. Compounds for use in the treatment of dystrophinopathies

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5173414A (en) 1990-10-30 1992-12-22 Applied Immune Sciences, Inc. Production of recombinant adeno-associated virus vectors
JP3952312B2 (ja) 1993-11-09 2007-08-01 メディカル カレッジ オブ オハイオ アデノ関連ウイルス複製遺伝子を発現可能な安定な細胞株
PT733103E (pt) 1993-11-09 2004-07-30 Targeted Genetics Corp Criacao de elevados titulos de vectores de aav recombinantes
US5658785A (en) 1994-06-06 1997-08-19 Children's Hospital, Inc. Adeno-associated virus materials and methods
US5856152A (en) 1994-10-28 1999-01-05 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Hybrid adenovirus-AAV vector and methods of use therefor
WO1996017947A1 (en) 1994-12-06 1996-06-13 Targeted Genetics Corporation Packaging cell lines for generation of high titers of recombinant aav vectors
FR2737730B1 (fr) 1995-08-10 1997-09-05 Pasteur Merieux Serums Vacc Procede de purification de virus par chromatographie
US6143548A (en) 1995-08-30 2000-11-07 Genzyme Corporation Chromatographic purification of adeno-associated virus (AAV)
JPH11514853A (ja) 1995-09-08 1999-12-21 ジエンザイム コーポレイション 遺伝子治療のための改良されたaavベクター
US5910434A (en) 1995-12-15 1999-06-08 Systemix, Inc. Method for obtaining retroviral packaging cell lines producing high transducing efficiency retroviral supernatant
EP0932418B1 (en) 1996-09-06 2007-12-05 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Method for recombinant adeno-associated virus-directed gene therapy
US6566118B1 (en) 1997-09-05 2003-05-20 Targeted Genetics Corporation Methods for generating high titer helper-free preparations of released recombinant AAV vectors
CA2302992C (en) 1997-09-05 2011-11-01 Targeted Genetics Corporation Methods for generating high titer helper-free preparations of recombinant aav vectors
US6258595B1 (en) 1999-03-18 2001-07-10 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Compositions and methods for helper-free production of recombinant adeno-associated viruses
US7056502B2 (en) 2000-04-28 2006-06-06 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Recombinant aav vectors with AAV5 capsids and AAV5 vectors pseudotyped in heterologous capsids
US20060194265A1 (en) 2001-10-23 2006-08-31 Morris David W Novel therapeutic targets in cancer
WO2008048986A2 (en) * 2006-10-17 2008-04-24 Children's Hospital Medical Center Gene array technique for predicting response in inflammatory bowel diseases

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Drug Delivery System,2007,Vol.22,No.6,p.643-650
Molecular Therapy,(2014),Vol.22,No.4,p.713-724

Also Published As

Publication number Publication date
EP3350331A1 (en) 2018-07-25
JP2018527365A (ja) 2018-09-20
AU2023200499A1 (en) 2023-06-15
MX2018003234A (es) 2018-09-07
CO2018003960A2 (es) 2018-10-10
CN108136049A (zh) 2018-06-08
JP2022010079A (ja) 2022-01-14
BR112018005177A2 (pt) 2018-10-09
SA518391113B1 (ar) 2022-10-25
US10980897B2 (en) 2021-04-20
HK1257519A1 (zh) 2019-10-25
US20180250423A1 (en) 2018-09-06
IL258005A (en) 2018-05-31
US20210220484A1 (en) 2021-07-22
CA2998636A1 (en) 2017-03-23
AU2016323575A1 (en) 2018-04-05
EA201890543A1 (ru) 2018-08-31
AU2016323575B2 (en) 2022-10-27
WO2017049031A1 (en) 2017-03-23
KR20180084747A (ko) 2018-07-25
EP3350331A4 (en) 2019-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7338970B2 (ja) Galgt2遺伝子治療のための方法および物質
US20220370639A1 (en) Recombinant Adeno-Associated Virus Delivery of Alpha-Sarcoglycan Polynucleotides
JP2020079268A (ja) ジストロフィー病態の効率的な全身処置
US20220001028A1 (en) Aav viral vectors and uses thereof
CN111433367A (zh) Nt-3基因疗法的方法和材料
BR112020026853A2 (pt) produtos de vírus adeno-associados recombinantes e métodos para tratar a distrofia muscular de cinturas tipo 2a
US20200179467A1 (en) Intrathecal delivery of recombinant adeno-associated virus encoding methyl-cpg binding protein 2
TW202045531A (zh) Β-肌聚糖之腺相關病毒載體遞送及肌肉營養不良症之治療
JP2022543236A (ja) エクソン44標的化核酸およびジストロフィンベースのミオパチーの治療のための当該核酸を含む組換えアデノ随伴ウイルス
EA044183B1 (ru) Способы и материалы для генной терапии galgt2
RU2796274C2 (ru) Вирусные векторы на основе aav и пути их применения
JP2024504085A (ja) 筋ジストロフィーを治療するための方法および組成物
JP2023543029A (ja) 筋ジストロフィーの治療のための製品及び方法
EA045762B1 (ru) Продукты на основе рекомбинантных аденоассоциированных вирусов и способы для лечения тазово-плечевой мышечной дистрофии типа 2а

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190718

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211105

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20211105

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20211116

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20211216

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20211217

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220204

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220208

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221028

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20221228

C28A Non-patent document cited

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C2838

Effective date: 20221228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230327

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230427

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7338970

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150