JP7334564B2 - 位相変調素子および表示装置 - Google Patents
位相変調素子および表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7334564B2 JP7334564B2 JP2019178866A JP2019178866A JP7334564B2 JP 7334564 B2 JP7334564 B2 JP 7334564B2 JP 2019178866 A JP2019178866 A JP 2019178866A JP 2019178866 A JP2019178866 A JP 2019178866A JP 7334564 B2 JP7334564 B2 JP 7334564B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- incident
- region
- phase
- columnar structures
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/18—Diffraction gratings
- G02B5/1809—Diffraction gratings with pitch less than or comparable to the wavelength
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3141—Constructional details thereof
- H04N9/315—Modulator illumination systems
- H04N9/3152—Modulator illumination systems for shaping the light beam
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3141—Constructional details thereof
- H04N9/315—Modulator illumination systems
- H04N9/3158—Modulator illumination systems for controlling the spectrum
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/02—Diffusing elements; Afocal elements
- G02B5/0205—Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
- G02B5/021—Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
- G02B5/0215—Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures the surface having a regular structure
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/02—Diffusing elements; Afocal elements
- G02B5/0273—Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
- G02B5/0278—Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in transmission
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/18—Diffraction gratings
- G02B5/1814—Diffraction gratings structurally combined with one or more further optical elements, e.g. lenses, mirrors, prisms or other diffraction gratings
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/18—Diffraction gratings
- G02B5/1861—Reflection gratings characterised by their structure, e.g. step profile, contours of substrate or grooves, pitch variations, materials
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/18—Diffraction gratings
- G02B5/1866—Transmission gratings characterised by their structure, e.g. step profile, contours of substrate or grooves, pitch variations, materials
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/18—Diffraction gratings
- G02B5/1866—Transmission gratings characterised by their structure, e.g. step profile, contours of substrate or grooves, pitch variations, materials
- G02B5/1871—Transmissive phase gratings
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3102—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
- H04N9/3105—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying all colours simultaneously, e.g. by using two or more electronic spatial light modulators
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/18—Diffraction gratings
- G02B2005/1804—Transmission gratings
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B2207/00—Coding scheme for general features or characteristics of optical elements and systems of subclass G02B, but not including elements and systems which would be classified in G02B6/00 and subgroups
- G02B2207/101—Nanooptics
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3141—Constructional details thereof
- H04N9/315—Modulator illumination systems
- H04N9/3164—Modulator illumination systems using multiple light sources
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Description
以下、本発明の第1実施形態について、図1~図9を用いて説明する。
本実施形態では、表示装置の一例として、プロジェクターを挙げて説明する。
図1は、第1実施形態のプロジェクターを示す概略構成図である。
図2は、照明装置の側面図である。
なお、以下の各図面においては各構成要素を見やすくするため、構成要素によって寸法の縮尺を異ならせて示すことがある。
次に、照明装置2の構成について説明する。
図2に示すように、照明装置2は、励起光を射出するアレイ光源30と、コリメート光学系40と、集光光学系42と、蛍光体ホイール50と、ピックアップ光学系60と、インテグレーター光学系110と、偏光変換素子120と、重畳レンズ130と、を備えている。
以下、本実施形態の光学装置について説明する。
図3は、光学装置20の側面図である。
本実施形態の光学装置20は、図1に示すプロジェクター1および図2に示す照明装置2において、例えばピックアップ光学系60、コリメーターレンズ41、重畳レンズ130、リレーレンズ8d、フィールドレンズ10R,10G,10B等の集光素子に適用することができる。
図4に示すように、位相変調素子22は、基板221(基材)と、基板221の第1面221aに設けられた複数の柱状構造体222と、を備えている。図5に示すように、複数の柱状構造体222は、基板221の第1面221aの法線方向から見て、2次元状に周期的に並んで設けられている。複数の柱状構造体222は、基板221の第1面221aの全域に設けられている。柱状構造体222は、nmオーダーの径を有しており、ナノピラーなどと呼ばれることもある。
本明細書において、特性パラメーターは、位相変調素子22に入射する光の特性を示すパラメーターを意味し、具体的には、波長、入射角、偏光状態のいずれかに対応する。
本明細書において、構造パラメーターは、柱状構造体222の構造に関するパラメーターを意味し、具体的には、柱状構造体222の径、ピッチ、高さ、および形状のいずれかに対応する。
φ=2π/λ×(neff×H) …(1)
光が柱状構造体222の形成領域に入射した際、以下の2つの導波モードによる光の導波が生じる。
図7に示すように、位相変調素子22に対して垂直入射した光Lは、柱状構造体222の形成領域Rとその外側空間との界面で垂直に反射されることにより、反射光L1は、柱状構造体222の形成領域R内で往復し、共振を生じつつ導波する。この導波モードを縦方向導波モードと称する。縦方向導波モードは、ファブリーペロー共振器と同じ原理により生じる導波モードである。
図6に示すように、柱状構造体222の径Wを250nmから420nmまで変化させたとき、位相シフト量(/2π)を約0.05から1まで変化させることができた。すなわち、柱状構造体222の径Wを大きくすると、位相変調量を大きくできることが判った。このことから、入射光Lの照射領域内の位置によって柱状構造体222の径Wを変えれば、位相変調量を変化させることが可能となる。
図9に示すように、波長550nmの入射光に対しては十分に大きな光強度が得られるが、入射光の波長が設計値である550nmから、525nmまたは575nmというように、設計波長からのずれが大きくなるに従って、光強度は設計光強度の半分以下に低下してしまう。すなわち、集光効率が入射光の波長のずれによって急激に低下するため、設計波長以外の波長を有する光成分に対しては所望の位相変調が行われないことが判った。このような位相変調素子では、単色表示のプロジェクターにしか利用することができない。
以下、本発明の第2実施形態について、図10を用いて説明する。
第2実施形態の光学装置の基本構成は第1実施形態と同様であり、位相変調素子の各領域内の柱状構造体の設計が第1実施形態と異なる。そのため、光学装置の全体構成の説明は省略する。
図10に示すように、入射角が0°の入射光に対しては十分に大きな光強度が得られるが、設計入射角である0°から2°、4°、6°というように、設計入射角からのずれが大きくなるに従って、光強度は急激に低下する。すなわち、集光効率は入射角のずれによって急激に低下するため、設計入射角以外の入射角を有する光成分については所望の位相変調が行われないことが判った。したがって、広い入射角範囲を持つ光が入射する可能性がある光学系やズームレンズには、この位相変調素子を用いることが難しい。
以下、本発明の第3実施形態について説明する。
第3実施形態の光学装置の基本構成は第1実施形態と同様であり、位相変調素子の各領域内の柱状構造体の設計が第1実施形態と異なる。そのため、光学装置の全体構成の説明は省略する。
上述したように、波長、入射角、および偏光状態の入射光の特性パラメーターのいずれに対して各領域を最適化する場合であっても、柱状構造体の径、ピッチ、高さ、形状の構造パラメーターのいずれを領域毎に異ならせてもよい。ただし、以下に示すように、各特性パラメーターに対して最も与える影響が大きい柱状構造体の構造パラメーターが存在する。
位相変調素子の柱状構造体のピッチPは、位相変調素子がレンズとして機能するための条件として、下記の(1)式で表されるナイキストの標本化定理から導かれる関係式を満たす必要がある。
P<λ/N.A. …(1)
λ:波長、N.A.:レンズの開口数
図11は、入射光Lが位相変調素子22に垂直入射した場合の等位相面Tを示す図である。図12は、入射光Lが位相変調素子22に斜め入射した場合の等位相面Tを示す図である。
図11に示すように、位相変調素子22に対して平面波からなる入射光Lを垂直入射させた場合、柱状構造体222に対して全て同位相の波が入射する。一方、図12に示すように、位相変調素子22に対して平面波からなる入射光Lを斜め入射させた場合、柱状構造体222に入射する光波の位相は柱状構造体222ごとに異なる。
柱状構造体の形状が円柱などの回転対称形である場合、入射偏光状態に依存することなく、所望の位相差を発生させることが可能である。一方、柱状構造体の形状が、例えば断面が長方形の四角柱などの非回転対称形である場合、入射光の振動方向によって波面の遅延が非対称に生じるため、発生する位相差は偏光状態の影響を大きく受ける。
以下、本発明の第4実施形態について、図13を用いて説明する。
第4実施形態の光学装置の基本構成は第1実施形態と同様であり、位相変調素子の構成が第1実施形態と異なる。そのため、光学装置の全体構成の説明は省略する。
図13は、第4実施形態の光学装置の側面図である。
図13において、第1実施形態で用いた図3と共通の構成要素には同一の符号を付し、説明を省略する。
第1~第4実施形態の位相変調素子において、上記の第1領域および第2領域に加えて、より多くの領域が設けられていてもよい。また、それらの領域は、以下に示すように配置されていてもよい。
図14に示すように、第1変形例の位相変調素子71において、基板221の第1面は、第1光成分に対して位相を変調する複数の第1柱状構造体(図示略)が設けられた第1領域711と、第1光成分の特性パラメーターとは異なる特性パラメーターを有する第2光成分に対して位相を変調する複数の第2柱状構造体(図示略)が設けられた第2領域712と、第1光成分および第2光成分の特性パラメーターとは異なる特性パラメーターを有する第3光成分に対して位相を変調する複数の第3柱状構造体(図示略)が設けられた第3領域713と、第1光成分、第2光成分、および第3光成分の特性パラメーターとは異なる特性パラメーターを有する第4光成分に対して位相を変調する複数の第4柱状構造体(図示略)が設けられた第4領域714と、を有する。
図15に示すように、第2変形例の位相変調素子72においても、第1変形例と同様、基板221の第1面は、第1領域721と、第2領域722と、第3領域723と、第4領域724と、を有する。
図16に示すように、第3変形例の位相変調素子73においても、第1変形例と同様、基板221の第1面は、第1領域731と、第2領域732と、第3領域733と、第4領域734と、を有する。
図17に示すように、第4変形例の位相変調素子74においても、第1変形例と同様、基板221の第1面は、第1領域741と、第2領域742と、第3領域743と、第4領域744と、を有する。
例えば上記実施形態では、位相変調素子の各領域が光の波長、入射角、および偏光状態のうちのいずれか一つの特性パラメーターに対応した例を挙げたが、位相変調素子の各領域が2つ以上の特性パラメーターに対応していてもよい。また、位相変調素子がレンズ機能を有してもよく、その場合には必ずしもレンズと組み合わせて用いなくてもよい。
Claims (5)
- 基材と、
前記基材の第1面に設けられた複数の柱状構造体と、
を備え、
前記複数の柱状構造体は、第1光成分と、前記第1光成分とは波長、入射角、および偏光状態のうちの少なくとも一つの異なる特性パラメーターを有する第2光成分と、を含む入射光に対して導波路効果を生じさせる屈折率およびピッチを有し、
前記基材の前記第1面は、前記第1光成分に対して位相を変調する複数の第1柱状構造体が設けられた第1領域と、前記第2光成分に対して位相を変調する複数の第2柱状構造体が設けられた第2領域と、を有し、
前記基材は、第1面と第2面とを有するスペーサー層と、反射層と、を有し、
前記複数の柱状構造体は、前記スペーサー層の第1面に設けられ、
前記反射層は、前記スペーサー層の第2面に設けられ、
前記スペーサー層の屈折率は、前記柱状構造体の屈折率よりも低く、
前記入射光は、前記スペーサー層の前記第1面から入射され、前記反射層で反射され、前記スペーサー層の前記第1面から射出される位相変調素子。 - 前記第1柱状構造体と前記第2柱状構造体とは、径、ピッチ、高さ、および形状のうちの少なくとも一つの構造パラメーターが互いに異なる、請求項1に記載の位相変調素子。
- 前記基材を前記入射光の射出方向から見たとき、前記基材の形状は円形であり、
前記第1領域と前記第2領域とは、同心円状、格子状、扇形状、および不定形状のうちのいずれかの形態で配置されている、請求項1または請求項2に記載の位相変調素子。 - 前記基材は、第1面と第2面とを有する透光性基板を有し、
前記複数の柱状構造体は、前記透光性基板の第1面に設けられ、
前記入射光は、前記透光性基板の前記第1面および前記第2面のうちのいずれか一方から入射され、前記第1面および前記第2面のうちのいずれか他方から射出される、請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載の位相変調素子。 - 請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載の位相変調素子を備える、表示装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019178866A JP7334564B2 (ja) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | 位相変調素子および表示装置 |
CN202011039652.8A CN112578492B (zh) | 2019-09-30 | 2020-09-28 | 相位调制元件和显示装置 |
US17/037,204 US11317066B2 (en) | 2019-09-30 | 2020-09-29 | Phase modulation element and display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019178866A JP7334564B2 (ja) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | 位相変調素子および表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021056370A JP2021056370A (ja) | 2021-04-08 |
JP7334564B2 true JP7334564B2 (ja) | 2023-08-29 |
Family
ID=75119690
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019178866A Active JP7334564B2 (ja) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | 位相変調素子および表示装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11317066B2 (ja) |
JP (1) | JP7334564B2 (ja) |
CN (1) | CN112578492B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115265401A (zh) * | 2021-04-29 | 2022-11-01 | 华为技术有限公司 | 摄像头模组及电子设备 |
CN118805101A (zh) * | 2022-03-31 | 2024-10-18 | 松下知识产权经营株式会社 | 光学透镜 |
WO2023188947A1 (ja) * | 2022-03-31 | 2023-10-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光学レンズ、光学システム、および撮像装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007057622A (ja) | 2005-08-22 | 2007-03-08 | Ricoh Co Ltd | 光学素子及びその製造方法、光学素子用形状転写型の製造方法及び光学素子用転写型 |
JP2016029883A (ja) | 2014-07-16 | 2016-03-03 | タレス | サブ波長パターンを有する集光光学素子を含む光起電力モジュールと同モジュールを含む衛星用太陽発電機 |
JP2018097142A (ja) | 2016-12-13 | 2018-06-21 | リコーインダストリアルソリューションズ株式会社 | スペックル解消光学系 |
JP2018537804A (ja) | 2015-09-23 | 2018-12-20 | オスラム・シルバニア・インコーポレイテッド | コリメート・メタレンズ及びこれを組み込む技術 |
JP2019028450A (ja) | 2017-07-31 | 2019-02-21 | 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. | メタプロジェクタ、及びそれを含む電子装置 |
JP2019086765A (ja) | 2017-11-08 | 2019-06-06 | 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. | メタレンズを含むプロジェクタ |
JP2019516128A (ja) | 2016-04-05 | 2019-06-13 | プレジデント・アンド・フェロウズ・オブ・ハーバード・カレッジ | サブ波長解像度イメージング用のメタレンズ |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001066499A (ja) | 1999-08-26 | 2001-03-16 | Canon Inc | 回折光学素子を有する光学系 |
CN101535177B (zh) * | 2006-11-10 | 2012-06-13 | 住友电气工业株式会社 | 含有Si-O的氢化碳膜、具有该氢化碳膜的光学装置以及制备含有Si-O的氢化碳膜和光学装置的方法 |
JP2009175238A (ja) * | 2008-01-22 | 2009-08-06 | Seiko Epson Corp | 光学素子及び光源ユニット |
CN105247396B (zh) * | 2013-05-22 | 2018-12-07 | 慧与发展有限责任合伙企业 | 包括高对比度光栅透镜的光学设备 |
CN105700163A (zh) * | 2016-04-07 | 2016-06-22 | 武汉华星光电技术有限公司 | 一种柱透镜薄膜及3d显示装置 |
JP2017198845A (ja) | 2016-04-27 | 2017-11-02 | 京セラ株式会社 | 反射角度制御可透明材 |
KR102692564B1 (ko) * | 2018-09-21 | 2024-08-06 | 삼성전자주식회사 | 다층 박막 구조물 및 이를 이용한 위상 변환 소자 |
-
2019
- 2019-09-30 JP JP2019178866A patent/JP7334564B2/ja active Active
-
2020
- 2020-09-28 CN CN202011039652.8A patent/CN112578492B/zh active Active
- 2020-09-29 US US17/037,204 patent/US11317066B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007057622A (ja) | 2005-08-22 | 2007-03-08 | Ricoh Co Ltd | 光学素子及びその製造方法、光学素子用形状転写型の製造方法及び光学素子用転写型 |
JP2016029883A (ja) | 2014-07-16 | 2016-03-03 | タレス | サブ波長パターンを有する集光光学素子を含む光起電力モジュールと同モジュールを含む衛星用太陽発電機 |
JP2018537804A (ja) | 2015-09-23 | 2018-12-20 | オスラム・シルバニア・インコーポレイテッド | コリメート・メタレンズ及びこれを組み込む技術 |
JP2019516128A (ja) | 2016-04-05 | 2019-06-13 | プレジデント・アンド・フェロウズ・オブ・ハーバード・カレッジ | サブ波長解像度イメージング用のメタレンズ |
JP2018097142A (ja) | 2016-12-13 | 2018-06-21 | リコーインダストリアルソリューションズ株式会社 | スペックル解消光学系 |
JP2019028450A (ja) | 2017-07-31 | 2019-02-21 | 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. | メタプロジェクタ、及びそれを含む電子装置 |
JP2019086765A (ja) | 2017-11-08 | 2019-06-06 | 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. | メタレンズを含むプロジェクタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN112578492A (zh) | 2021-03-30 |
US11317066B2 (en) | 2022-04-26 |
CN112578492B (zh) | 2023-02-17 |
US20210099681A1 (en) | 2021-04-01 |
JP2021056370A (ja) | 2021-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5974867B2 (ja) | 照明光学系、投影装置、偏向素子、偏光非解消拡散素子および波長選択発散状態変換素子 | |
JP7334564B2 (ja) | 位相変調素子および表示装置 | |
JP6812716B2 (ja) | 照明装置及びプロジェクター | |
JP6690217B2 (ja) | 光源装置及びプロジェクター | |
US9348206B2 (en) | Light source apparatus and projector having a light combiner with a polarization separation film | |
JP6874743B2 (ja) | 光源装置およびプロジェクター | |
JP7482351B2 (ja) | 光源装置および投写型映像表示装置 | |
US9170424B2 (en) | Illumination unit and display | |
US10451959B2 (en) | Light source device and projector | |
JP2007121899A (ja) | 光路合成装置および光ビーム合成方法 | |
KR101560617B1 (ko) | 광 발생 장치 및 그 제어 방법 | |
JP2014119471A (ja) | 光源装置及びプロジェクター | |
CN217821236U (zh) | 一种投影成像装置及投影成像系统 | |
JP5644481B2 (ja) | 画像投影装置 | |
US20230251559A1 (en) | Light source optical system, light source device, light source unit, and image display apparatus | |
JP2004078159A (ja) | 投写型表示装置 | |
US10845578B2 (en) | Light source device and projection display apparatus | |
CN108073025B (zh) | 投影装置以及照明系统 | |
JP4267023B2 (ja) | 投写型表示装置 | |
JP2008233252A (ja) | 投写型表示装置 | |
JP6881423B2 (ja) | 光源装置およびプロジェクター | |
US11048153B2 (en) | Optical device and display device | |
JP2011158920A (ja) | 投写型表示装置 | |
JP7539053B2 (ja) | 照明装置及び投写型映像表示装置 | |
US20230194758A1 (en) | Projector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD07 | Notification of extinguishment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427 Effective date: 20200811 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210916 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20211102 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220902 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230509 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230703 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230718 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230731 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7334564 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |