JP7334232B2 - 波状のチャネルを有するバイポーラプレート - Google Patents

波状のチャネルを有するバイポーラプレート Download PDF

Info

Publication number
JP7334232B2
JP7334232B2 JP2021501101A JP2021501101A JP7334232B2 JP 7334232 B2 JP7334232 B2 JP 7334232B2 JP 2021501101 A JP2021501101 A JP 2021501101A JP 2021501101 A JP2021501101 A JP 2021501101A JP 7334232 B2 JP7334232 B2 JP 7334232B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
array
channels
bipolar
fluid circulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021501101A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021519506A (ja
Inventor
ギマール,ファビアン
ルヴェール,リュック
Original Assignee
サンビオエフセル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンビオエフセル filed Critical サンビオエフセル
Publication of JP2021519506A publication Critical patent/JP2021519506A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7334232B2 publication Critical patent/JP7334232B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0258Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
    • H01M8/0263Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant having meandering or serpentine paths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0258Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
    • H01M8/0265Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant the reactant or coolant channels having varying cross sections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0267Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors having heating or cooling means, e.g. heaters or coolant flow channels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04029Heat exchange using liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04119Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
    • H01M8/04156Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04291Arrangements for managing water in solid electrolyte fuel cell systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04701Temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1004Fuel cells with solid electrolytes characterised by membrane-electrode assemblies [MEA]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M2008/1095Fuel cells with polymeric electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2250/00Fuel cells for particular applications; Specific features of fuel cell system
    • H01M2250/20Fuel cells in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

本出願は、燃料電池の分野に関し、特には、PEMFC(「ポリマー電解質膜燃料電池」又は「プロトン交換膜燃料電池」の略語)タイプの水素電池の分野に関する。
本出願は、特に、設計が強化された1以上のバイポーラプレートを有する燃料電池デバイスに関する。
燃料電池1は、化学エネルギーを電気エネルギーに変換する、少なくとも1つの電気化学セル2を備えた変換器であり、電気化学セル2は、電解質8によりカソード6から分離されたアノード4を含む。
水素電池の電気化学セルには、通常、2つの異なるガスが供給される。第1のガスである水素がアノードと接触して酸化し、第2のガスである酸素又は空気がカソードと接触し、以下の電気化学反応に従って還元する。
Figure 0007334232000001
Figure 0007334232000002
酸化により電子が生成されて、セル外部の電気回路10を介してアノード4からカソード6に循環する。その結果、この電気回路10に組み込まれている要素12が、セルにより電気を供給され得る。
電極4と電極6とを分離している膜8は、一般的に、多孔質で電気絶縁性ではあるがイオン伝導性である材料から作られる。PEMFCタイプの燃料電池のセルは、一般的に、ポリマー(特にはフルオロポリマー)を基材とするプロトン交換膜の形態の電解質を有する。
PEMFCタイプの燃料電池は、一般的に、基本セルを積み重ねることにより作製され、セルの各々が、MEA(本明細書において、アノード膜カソードスタックに対応する「膜電極アセンブリ」)として知られている要素のバイポーラプレートの面と、別のバイポーラプレートの面との間に形成される。
バイポーラプレートは幾つかの機能を有し、これらは、
-試薬(アノード端に水素を、カソード端に空気又は酸素)を、試薬サイト上のチャネルを介して供給する、
-電流を集めて1つのセルのアノードから隣接するセルのカソードに導電する、
-基本セルの機械的強度、この強度は、特に、スタックのクランピングによる機械的応力に耐える必要がある、
-ガス密性、
-熱を放出する、
-反応中に発生した未使用のガス及び水を排出する、である。
このため、バイポーラプレートは、一般的に、各面に溝又はチャネルを備え、第1面のチャネルは水素供給を可能にし、一方、第1面の反対側の第2面のチャネルは酸素供給を可能にする。
従って、反応物が電極4、電極6に、バイポーラプレート13に存在する供給チャネルを介して導入され、また、これらの供給チャネルは、電気化学反応の生成物を排出することも可能にする。供給チャネル及び電極により区切られた容積が、電極がアノードである場合はアノードコンパートメント14を形成し、電極がカソードである場合はカソードコンパートメント16を形成する(図1)。
電気化学水素電池の性能は、特に膜8の含水量に依存する。この水分が、膜8を介した水素イオンの十分なイオン伝導を可能にしている。膜8の水和は、カソードのレベルで生成された水により自然に維持される。
カソードで生成された水の一部が、膜8を通って拡散した後、アノードに移動する。
すると、水素用のコンパートメントに水が蓄積する現象が生じ得る。しかし、アノードでの水分含有量又は水の過剰な蓄積の原因は、以下の場合が多い。すなわち、
-アノードの活性表面積を低減させ、従って、活性表面積のまだ活性であるゾーンを横切る電流密度を増大させる、
-アノードで過電圧を引き起こし、これが、セルにより供給される電圧を低下させ、従ってセルの効率を低下させる、
-外部回路により設定された端子の電圧に対してセルにより生成されるのに適した電流を低下させ、従ってその電力を低下させる、
-局所的な埋め込みゾーンにおいて水素不足を生じさせ、これが、セル構造体の劣化を生じさせてその耐用年数を短くする場合がある、
-カソードからアノードへの窒素拡散を過度に増大し、セルを劣化させやすい水素不足を生じさせる。
すなわち、特にアノードコンパートメントにおける水、液体、及びガスの蓄積の過度の停滞が、電気化学セルの性能を低下させる。
本発明の課題は、上述の欠点に関して強化された新規のデバイスを見つけることである。
本発明の一実施形態は、燃料電池構造体に挿入するのに適したバイポーラ導電プレートを想定しており、前記プレートは、第1外面上に、平行に配置され且つ各々が一連のうねり(波状起伏)(undulation)の形態の経路を有する1以上の流体循環チャネルの第1アレイを含む。
前記チャネルのこの特別な形状が、遠心力を使用して、停滞及び水栓を防止し、従って、前記チャネル内のガスの流れの促進を可能にする。これが、優れた効率を得ることに役立つ。
前記チャネルは、有利には、さらに、縮小された断面の部分を含む。前記チャネルのこのような形状が、前記チャネルにより運ばれるガスの加速を局所的に発生することを可能にする。前記縮小部分は、うねった(波状の)形状と組み合わされて、前記チャネル内の良好なガス循環に寄与する。
有利には、前記縮小された断面の部分は、規則的に、すなわち、前記チャネルの経路において、所定の周期に従って周期的に分布されている。好ましくは、前記縮小された断面の部分は、前記うねりのピーク又は窪んだゾーンに分布されている。
また、前記バイポーラ導電プレートは、前記第1外面の反対側の第2外面上にも、一連のうねりの形態の流体循環チャネルの第2アレイを含み得る。
前記第2アレイもまた、好ましくは、縮小された断面の部分を含む。
特定の実施形態は、前記第2アレイの前記チャネルの前記うねりが、前記第1チャネルのアレイの前記チャネルの前記うねりに対して、位相シフトで、又は有利には逆位相で配置され得ることを想定している。
前記第2アレイは、典型的に、前記第1アレイの前記チャネルの個数よりも多数のチャネルを含む。
前記第1外面が、第2外面を形成する第2シートに組み付けられた第1シートの面であるバイポーラ導電プレートの使用のオプションによれば、前記第1アレイの前記チャネルは、前記第1シートに形成された溝である。前記第2アレイの前記チャネルは、前記第2シートに形成された溝であり、前記第1アレイの前記溝と前記第2アレイの前記溝とが複数の点にて互いに支持し合っており、前記第1アレイの前記溝は、前記第2アレイの前記溝に対して、熱伝達流体の通過のための容積を構成するように配置されている。
本発明はまた、以上に定義した1以上のバイポーラ導電プレートを備えた燃料電池構造体に関する。
本発明の一実施形態は、以下の要素を含む燃料電池構造体を特に想定している。これらの要素は、
-少なくとも1つの膜電極アセンブリと、
-前記膜電極アセンブリの第1側に配置された第1バイポーラプレートであって、一連のうねりの形態のアノードチャネルのアレイが設けられた第1バイポーラプレートと、
-前記膜電極アセンブリの第2側に配置された第2バイポーラプレートであって、前記アノードチャネルの前記うねりに対して逆位相であるか又は前記アノードチャネルの経路に対して逆の曲率半径を有する経路を有している、カソードチャネルのアレイのうねりが設けられた第2バイポーラプレートと、である。
このような構成は、また、前記膜の両側での良好な水分布を可能にし、従って、このようなプレートを備えたセルの効率を改善するのに役立つ。
本発明は、また、以上に定義したような少なくとも1つのバイポーラ導電プレートを備えた燃料電池が装備された車両に関する。
本発明のさらなる詳細及び特徴は、以下の添付図面を参照しつつ、以下の説明を読むことにより明らかになろう。
異なる図面の、同一の、類似の又は同等の部分には、1つの図面から別の図面への移行を容易にするために同じ参照番号が付されている。図面に示されている様々な部分は、図面を読み易くするために、必ずしも均一な縮尺ではない。
燃料電池及びそのバイポーラプレートを概略的に示す図である。 わずかにうねった形状のアノードチャネル及びカソードチャネルのアレイを備えたバイポーラ導電プレートを示す図である。 わずかにうねった形状のアノードチャネル及びカソードチャネルのアレイを備えたバイポーラ導電プレートを示す図である。 うねりの連続の形態のアノードチャネル又はカソードチャネルの縮小された断面の部分を備えた特定の構造を示す図である。 うねったカソードチャネル及びアノードチャネルを有するバイポーラ導電プレートを形成しているシートの組立体を示した図であり、前記シートが、前記シート間に機械的強度を高めることを可能にする支持ゾーンを形成するように配置され、また、前記シート間に、熱伝達流体の移動を可能にするための空間が設けられている。 うねったカソードチャネル及びアノードチャネルを有するバイポーラ導電プレートを形成しているシートの組立体を示した図であり、前記シートが、前記シート間に機械的強度を高めることを可能にする支持ゾーンを形成するように配置され、また、前記シート間に、熱伝達流体の移動を可能にするための空間が設けられている。 アノードチャネルのうねった経路の、同一のバイポーラ導電プレートに属する反対側の面に位置するカソードチャネルのうねった経路に対する特定の構造を示す図である。 バイポーラ導電プレートのアノードチャネルの、別のバイポーラ導電プレートのカソードチャネルに対する逆位相構成を示す図であり、これらの2つの導電プレートは、同一のMEA構造体の両側に配置されている。 バイポーラ導電プレートのアノードチャネルの、別のバイポーラ導電プレートのカソードチャネルに対する逆位相構成を示す図であり、これらの2つの導電プレートは、同一のMEA構造体の両側に配置されている。
異なる図面の、同一の、類似の又は同等の部分には、1つの図面から別の図面への移行を容易にするために同じ参照番号が付されている。
図面に示されている様々な部分は、図面を読み易くするために、必ずしも均一な縮尺ではない。
図2A、2Bは、それぞれ、本発明の実施形態に従って使用されるバイポーラ導電プレート20の第1外面20A、及び、第1外面20Aの反対側の第2外面20Bを示す。導電材料を基材とし、好ましくは耐腐食性であるこのプレート20は、ステンレス鋼などの金属材料であり得、例えば、AfnorNF A 35537規格の基準Z2CND17-12に対応するAISI規格の316L型ステンレス鋼であり得る。プレート20は、第1外面20A上に、流体チャネル31を形成している溝を含み、また、第2外面20B上に、流体チャネル41を形成している溝を含む。
バイポーラ導電プレート20は、電気化学セルのスタックから形成された燃料電池に組み込まれるのに適しており、セルスタックは、一般的に、同一タイプの複数の積み重ねられたバイポーラプレートを含む。例えば、230個のセルのスタックにおいて、以下に説明するように、229枚のバイポーラ導電プレートを設け、そして、2枚の端部導電プレートのそれぞれをスタックの各端に設けることが可能である。70個のセルのスタックにおいては、以下に説明するように、例えば69枚のバイポーラ導電プレートを設け、そして、2枚の端部導電プレートのそれぞれをスタック各端に設けることが可能である。
バイポーラ導電プレート20は、一体部品として作成されても、或いは、図2A、図2Bに示されている例のように、複数の部品(例えば、シート30,シート40)を互いに接触配置した組み立ての結果であってもよい。
プレート20の第1面20A(図2A)は、詳細には、平行に配置された流体循環チャネル31の第1アレイを含む。チャネル31は、本明細書において、水素を循環させるためのアノードチャネルである。プレート20に(本明細書ではシート30に)形成された溝及びその他の中空パターンは、様々な技術、例えば、成形、エンボス加工、若しくはスタンピングにより、又は機械加工も利用して生成され得る。例えば、ウォータージェット加工技術を用いて溝を画成できる。
プレート20の第1外面20A上に、並置されたチャネル31が、各々、プレート20の長手方向軸Yに平行な軸に沿って、すなわち、プレート20の長辺に平行な軸に沿って延在している。流体チャネル31が、各々、一連のうねりの形態の経路を有し、すなわち、一連の湾曲領域を形成している。この領域は、有利には、長手方向軸Yに平行な所与の軸の両側に、一連のピーク(頂部)31a及びトラフ(谷部)31bを形成することにより周期的に分布され得る。第1流体アレイのチャネル31は、好ましくは互いに同相に、すなわち、1つのチャネル4のうねりのピーク31a及びトラフ31bが、その他のチャネルのうねりのピーク31aとトラフ31bとそれぞれ、プレート20に直交する同一面にて位置合わせされるように配置される。
チャネル31のうねった形状は、電気化学セルで生成された水の排出の促進、及び、成層現象の防止を可能にする。成層現象は、チャネル内での反応物の詰まり、又は、バイポーラプレートに隣接配置するのに適した膜-電極アセンブリ構造体の拡散層の高さでの水飽和を生じやすい。うねった経路を介して反応物の流れをガイドするチャネル31の形状は、遠心力を使用して、停滞及び液体閉塞の防止と、それによるガスの流れの促進とを可能にする。
湾曲領域における方向の変化が、よどみ得る水滴のより効率的な排出と、水滴の成層の破壊を可能にする。
うねりを形成しているパターンの間隔と、これらのパターンの十分に低い振幅(すなわち、トラフ31bとピーク31aとの振幅)及び十分に大きい曲率半径とが設けられ、従って、チャネル31は、本質的にわずかなうねりを含み、すなわち、真直なチャネルの形状と類似の形状を有する。
バイポーラプレート20の第1面20AとMEAアセンブリとの接触を、このMEAアセンブリを備えたセルの電気的性能を最大にしつつ最大化することを可能にするうねりの曲率半径の範囲は、例えば、20mm~50mmの範囲から選択される。
図3の拡大部分図に見られるように、チャネル31は、また、縮小された断面積を有する局所部分33も含み得る。縮小は、水滴の排出を可能にするために求められる水頭損失のレベルに依存する。約数十ミリバール、例えば約20ミリバールの水頭損失が想定され得る。
このように、チャネル31は所与の断面積を有し、また、所与の断面積よりも小さい断面積の局所部分33を含む。縮小は、少なくとも2で割った断面積を得るように想定され得る。この場合、チャネル31の縮小部分33は、チャネルのその他の部分の断面積より少なくとも2倍小さい断面積を有する。
流体チャネル31内の制限された断面の部分33は、このチャネルにより運ばれるガスの加速を局所的に生じることを可能にし、従って、水滴の良好な排出のためのチャネル31の水頭損失の増大を得る。
チャネル31の縮小部分33は、好ましくは、このチャネル31が延在する活性表面に沿って周期的に分布されている。
有利には、縮小部分33は、うねりのトラフ31b及び/又はピーク31aの高さに配置され得る。
縮小された断面積の部分33の存在と組み合わされたチャネル31のうねった形状は、セルの浸水現象を防止し、従ってセルの耐用年数を延ばすことを可能にする。この特定の構成により、電気化学セル内の水量の優れた管理が可能になり、その結果、セルの性能が向上する。
以上に提示したように、バイポーラプレート20は、複数のシート30,40を組み立てることにより作成され得る。この場合、流体チャネル31の第1アレイは、プレート20の第1外面20Aに対応している第1シート30の前面30A上に形成される。一方、流体チャネル41の第2アレイは、プレート20の第2外面20Bに対応している第2シート40の前面40A上に形成される。こうして、第1シート30及び第2シート40は、これらのシートの前面30A,40Aに対向するこれらのシートの後面30B,40Bの高さでそれぞれ組み立てられる。
第1シート30の前面30Aに画成されたチャネル又は溝が、このシート30の後面30B上にエンボスゾーン131を形成している。エンボスゾーン131は、図4Aの断面図に見られるように、第2シート40の後面40B上に形成されたその他のエンボスゾーン141上で複数の点にて支持されており、また、それぞれ、この第2シート40の前面40A上に画成されたチャネル又は溝に対応している。
しかし、図4Aの断面図に見られるように、バイポーラプレート20のシート30,40の後面30B,40B間の厚さにおいて、空間150が設けられて、流体、具体的には冷却流体(シート30,40間の熱伝達流体とも称する)の通路を区切ることを可能にしている。この熱伝達流体は、水であり得る。
図2A-図2Bに示した特定の構成例において、熱伝達流体の入口及び出口は、プレート20の長辺の高さに配置された開口部28を使用して作成される。その面がほぼ長方形であり得るバイポーラプレート20は、また、長方形の各短辺に、空気入口又は出口開口部24を含み、一方、プレート20の反対側の角部には、水素入口又は出口開口部26を有することを特徴とする。これらの開口部26は全体的に、空気入口/出口開口部24よりも寸法が小さい。
上述の詳細な説明と同様に、バイポーラ導電プレート20の第2面20Bもまた溝を含み、この溝は、この面20Bにおいては、空気又は酸素を循環させるためのカソードチャネルを形成している。平行に配置された並置された循環チャネル41の第2アレイが、バイポーラプレート20の第2面20B上に設けられている。チャネル41は、第1面のチャネル31と類似の寸法を有し得る。一般的に、アノードチャネル31の個数よりも多数のカソードチャネル41が設けられる。チャネル41は、各々、長手方向軸Ayに平行な軸に沿って延在し、また、各々、一連のうねり、すなわち、一連の湾曲領域の形態である。第2アレイのチャネル41は、一連の湾曲領域にうねりを形成して、プレート20の長手方向軸Ayに対して平行な軸の両側に、ピーク41aとトラフ41bとを形成している。
第2流体アレイのチャネル41は、有利には、互いに同相で(in phase)配置されている。
第2アレイのチャネル41のうねりは、第1アレイのチャネルの形状と類似の形状を有することができ、任意選択的には、第1ネットワークのうねりの振幅及び周波数にそれぞれ等しい振幅及び周波数を有し得る。
また、第2アレイのチャネル41も、好ましくは、縮小された断面の局所部分を含む。これらの局所部分は、有利にはチャネル41の経路に沿って周期的に分布される。一般的には、第1チャネルアレイと同様に、うねりのトラフ41b及び/又はピーク41aの高さに配置された第2アレイ41の縮小部分を想定できる。
バイポーラプレート20の第2面20Bの一部の上面図である、図5に示されている特定の構成オプションによれば、有利には、プレートの主平面に直交する平面を基準平面と見なした場合、カソードチャネル41の第2アレイとチャネル31の第1アレイとが、互いに対する位相シフトを示すと想定できる。
プレート20の「主平面」(“principal plane”)とは、プレート20を通過し、且つ図5に示されている直交基準[O;x;y;z]の平面[O;x;y]に平行な平面を示す。
第2アレイのチャネル41に対する第1アレイのチャネル31のこの位相シフト構成は、特にこのプレート20がシート30,40から成る組立体の形態である場合、シート30とシート40との間に熱伝達流体が流れることを、シート30とシート40との間に、シートの組立体の十分な機械的剛性の保証に役立つための十分な支持ゾーンを維持しつつ、保証できる。
しかし、このような剛性は、バイポーラプレートが組み込まれるべき燃料電池の機械的強度と、この電池の電気的性能との両方にとって重要である。
2つの対向する面20Aと20B上のチャネルのアレイは、有利には、第1面のチャネル31の経路と第2面のチャネル41の経路との曲率半径を逆にして配置できる。このようないわゆる「逆位相」(phase-opposition)構成において、プレート20の第1面20A上に配置された第1アレイの1以上のチャネル31のそれぞれの1以上のピーク31aが、プレート20に直交している同一面に、プレート20の第2面20B上に配置された第2アレイの1以上のチャネル41のそれぞれの1以上のトラフ41bとして配置されている。
第1アレイ及び第2アレイのチャネルの位相シフト又は逆位相構成は、図6A及び図6Bに示されているような構造、すなわち、上述のタイプと同一のタイプであり且つ膜電極アセンブリ(MEA)構造体の両側に配置された少なくとも2つのバイポーラプレート20.1,20.2を備えた構造において、特に有用である。
MEA構造体は、慣用的に、電解質の層113から構成され、電解質の層113は、固体高分子膜などの膜から形成され、この膜は、ガスを通さず、また、アノードからカソードにプロトンを、電極の一方から他方への電極への流れを防止しつつ導くのに適した膜である。
また、MEA構造体には、活性電極層に試薬ガス供給を提供し、また、バイポーラ導電プレートと活性電極層との間の電気伝導を提供する機能を有する拡散層が設けられ得る。MEA構造体の電極は、チャネル31の第1アレイがその上に配置されるアノード111と、チャネル41の第2アレイ(第1アレイに対して位相シフトされるか又は逆位相)がその上に配置されるカソード112と、である。
この構成は、以下のようになっている。すなわち、MEA構造体の面の上に配置された第1バイポーラプレート20.1のチャネル31がうねりを形成し、このうねりは、第2プレート20.2(同一MEA構造体の別の面の上に配置され、且つ、第1プレートがその上に配置される面とは反対側にある)の1以上のチャネル41のうねりのそれぞれに対して逆の曲率半径を有するか、又は逆位相である。
2つのアレイ間の位相シフト又は位相ずれは、プレートの主平面に直交する平面に対してなされる。
MEAの第1側に配置されたバイポーラ導電プレート20.1の第1アレイのアノードチャネル31の、MEAの第2反対側に配置された別のバイポーラ導電プレート20.2の第2アレイのカソードチャネル41に対するこの配置は、タイムリーでない水の蓄積の防止を可能にして、良好な水循環に寄与するため、これらのバイポーラプレートとMEA構造体とを関連付けることにより形成された電気化学セルの電気的性能を向上させる。
4 アノード
6 カソード
8 膜
10 電気回路
13 バイポーラプレート
14 アノードコンパートメント
16 カソードコンパートメント
20 プレート
20.1 バイポーラプレート
20.2 バイポーラプレート
20A 第1外面
20B 第2外面
24 空気入口/出口開口部
30 第1シート
30A 第1シートの前面
30B 第1シートの後面
31 アノードチャネル
31a ピーク
31b トラフ
33 縮小された断面の部分
40 第2シート
40A 第2シートの前面
40B 第2シートの後面
41 カソードチャネル
41a ピーク(頂部)
41b トラフ(谷部)
111 アノード
112 カソード
113 電解質の層
131 エンボスゾーン
141 エンボスゾーン
150 容積(空間)

Claims (10)

  1. 燃料電池構造体に挿入するのに適したバイポーラ導電プレート(20,20.1,20.2)であって、当該プレートは、
    内部に形成された溝を含み、前記バイポーラ導電プレート(20,20.1,20.2)の第1外面(20A)を形成する前面(30A)を備える第1シート(30)であって、前記第1シート(30)の前記溝は流体循環チャネル(31)の第1アレイを形成しており、前記流体循環チャネル(31)は前記第1外面(20A)上に形成されており、平行に配置された前記流体循環チャネル(31)は、前記バイポーラ導電プレート(20,20.1,20.2)の長手方向軸(A )に平行な軸の両側に一連のうねりの形態の経路を有する第1シート(30)と、
    内部に形成された溝を含み、前記バイポーラ導電プレート(20,20.1,20.2)の第2外面(20B)を形成する前面(40A)を備える第2シート(40)であって、前記第2シート(30)の前記溝は、前記第2外面(20A)上に、平行に配置された流体循環チャネル(41)の第2アレイを形成している、第二シート(40)と、
    を備え、
    前記第1シート(30)は、前記前面(30A)および前記第1シート(30)の前記流体循環チャネル(31)と逆向きの背面(30B)を備えており、
    前記第2シート(40)は、前記前面(40A)および前記第2シート(40)の前記流体循環チャネル(41)と逆向きの背面(40B)を備えており、
    前記第1シート(30)の前記背面(30B)は、前記バイポーラ導電プレート(20,20.1,20.2)の接触ゾーン(131,141)において前記第2シート(40)の前記背面(40B)を支持しており、
    前記第1シート(30)の前記流体循環チャネル(31)は、所定の断面に設けられており、前記所定の断面と比較して少なくとも2倍小さい断面積を有する、縮小された断面の局所部分(33)を含む、
    バイポーラ導電プレート。
  2. 前記縮小された断面の部分(33)は、前記流体循環チャネル(31)の前記経路において周期的に分布されている、
    請求項1に記載の導電プレート。
  3. 前記縮小された断面の部分(33)が、前記流体循環チャネル(31)の前記うねりのピーク(31a)又は窪んだゾーン(31b)て分布されている、請求項2に記載の導電プレート。
  4. 前記第2アレイの前記流体循環チャネル(41)の各々が、前記長手方向軸(Ay)に平行な軸の両側における一連のうねりの形態である、請求項1~3のいずれか一項に記載のバイポーラ導電プレート。
  5. 前記第2アレイの前記流体循環チャネル(41)の前記うねりが、第1アレイの前記流体循環チャネル(31)の前記うねりに対して位相シフトされ、又は逆位相である、請求項4に記載のバイポーラ導電プレート。
  6. 前記第2アレイが、前記第1アレイの前記流体循環チャネル(31)の個数よりも多数の前記流体循環チャネル(41)を含む、請求項1~5のいずれか一項に記載のバイポーラ導電プレート。
  7. 前記第1シート(30)は、前記第2シート(40)に組み付けられており、各接触ゾーン(131,141)において、前記第1アレイの前記溝のうちの第1溝が、前記接触ゾーン(131,141)を含む前記第2アレイの前記溝のうちの第2溝に接触しており、前記第1アレイの前記溝が前記第2アレイの前記溝に対して所定の容積(150)を構成するように配置されており、前記容積(150)が、前記第1シート(30)の前記背面(30B)と前記第2シート(40)の前記背面(40B)との間での熱伝達流体の通過のためにあり、前記熱伝達流体は前記バイポーラ導電プレートの第1外縁に位置している第1開口部(28)および前記第1外縁とは逆向きである前記バイポーラ導電プレートの第2外縁に位置している第2開口部(28)から流れる、請求項1~のいずれか一項に記載のバイポーラ導電プレート。
  8. -少なくとも1つの膜電極アセンブリと、
    -請求項1~7のいずれか一項に記載の少なくとも1つのバイポーラプレート(20.1)と、を備えた燃料電池構造体。
  9. -少なくとも1つの膜電極アセンブリ(MEA)と、
    -前記膜電極アセンブリの第1側に配置された請求項1~7のいずれか一項に記載の第1バイポーラ導電プレート(20.1)であって、一連のうねりの形態のアノードチャネルのアレイが設けられた第1バイポーラ導電プレート(20.1)と、
    -前記膜電極アセンブリの第2側に配置された請求項1~7のいずれか一項に記載の第2バイポーラ導電プレート(20.2)であって、前記アノードチャネルの前記うねりに対して逆位相であるか又は逆の曲率半径を有するカソードチャネルのうねりが設けられた第2バイポーラ導電プレート(20.2)と、を備えた、燃料電池構造体。
  10. 請求項1~7のいずれか一項に記載の少なくとも1つのバイポーラ導電プレートを備えた燃料電池が装備された車両。
JP2021501101A 2018-03-27 2019-03-26 波状のチャネルを有するバイポーラプレート Active JP7334232B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1852655 2018-03-27
FR1852655A FR3079676B1 (fr) 2018-03-27 2018-03-27 Plaque bipolaire a canaux ondules
PCT/FR2019/050683 WO2019186051A1 (fr) 2018-03-27 2019-03-26 Plaque bipolaire a canaux ondules

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021519506A JP2021519506A (ja) 2021-08-10
JP7334232B2 true JP7334232B2 (ja) 2023-08-28

Family

ID=63014668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021501101A Active JP7334232B2 (ja) 2018-03-27 2019-03-26 波状のチャネルを有するバイポーラプレート

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11811104B2 (ja)
EP (1) EP3776705A1 (ja)
JP (1) JP7334232B2 (ja)
KR (1) KR20200135511A (ja)
CN (1) CN112236889A (ja)
FR (1) FR3079676B1 (ja)
WO (1) WO2019186051A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3116660B1 (fr) * 2020-11-26 2022-11-11 Commissariat Energie Atomique Plaque bipolaire pour réacteur électrochimique
DE102022119219A1 (de) * 2022-08-01 2024-02-01 Ekpo Fuel Cell Technologies Gmbh Bipolarplatte für eine elektrochemische Einheit einer elektrochemischen Vorrichtung und elektrochemische Vorrichtung

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007518239A (ja) 2004-01-09 2007-07-05 ゼネラル・モーターズ・コーポレーション 交差連結されたチャンネルを備える二極式プレート
JP2010251068A (ja) 2009-04-14 2010-11-04 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2014026822A (ja) 2012-07-26 2014-02-06 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
CN109509896A (zh) 2018-12-11 2019-03-22 中国科学院大连化学物理研究所 一种提高燃料电池双极板波浪形流道流场有效面积的流场结构
JP2019175713A (ja) 2018-03-28 2019-10-10 トヨタ自動車株式会社 燃料電池

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7419739B2 (en) * 2004-08-25 2008-09-02 General Motors Corporation Flexible bipolar plate
JP5137460B2 (ja) * 2007-05-14 2013-02-06 本田技研工業株式会社 燃料電池
CN103119766B (zh) 2010-09-16 2016-04-20 丰田自动车株式会社 燃料电池用隔板、燃料电池、燃料电池的制造方法
JP5960366B2 (ja) * 2013-09-17 2016-08-02 本田技研工業株式会社 燃料電池スタック
JP6090091B2 (ja) 2013-10-01 2017-03-08 トヨタ自動車株式会社 燃料電池
FR3014248B1 (fr) 2013-11-29 2020-06-12 Symbiofcell Dispositif de recirculation d'une pile a combustible
DE102014112607A1 (de) 2014-09-02 2016-03-03 Elringklinger Ag Strömungselement, Bipolarplatte und Verfahren zum Herstellen eines Strömungselements
KR101693993B1 (ko) * 2015-05-20 2017-01-17 현대자동차주식회사 연료전지용 분리판
FR3049392B1 (fr) * 2016-03-24 2018-04-20 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Plaque bipolaire de cellule electrochimique a tenue mecanique amelioree

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007518239A (ja) 2004-01-09 2007-07-05 ゼネラル・モーターズ・コーポレーション 交差連結されたチャンネルを備える二極式プレート
JP2010251068A (ja) 2009-04-14 2010-11-04 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2014026822A (ja) 2012-07-26 2014-02-06 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2019175713A (ja) 2018-03-28 2019-10-10 トヨタ自動車株式会社 燃料電池
CN109509896A (zh) 2018-12-11 2019-03-22 中国科学院大连化学物理研究所 一种提高燃料电池双极板波浪形流道流场有效面积的流场结构

Also Published As

Publication number Publication date
US20210020959A1 (en) 2021-01-21
US11811104B2 (en) 2023-11-07
FR3079676B1 (fr) 2022-01-07
EP3776705A1 (fr) 2021-02-17
FR3079676A1 (fr) 2019-10-04
CN112236889A (zh) 2021-01-15
KR20200135511A (ko) 2020-12-02
WO2019186051A1 (fr) 2019-10-03
JP2021519506A (ja) 2021-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6544681B2 (en) Corrugated flow field plate assembly for a fuel cell
JP4948823B2 (ja) 燃料電池スタック
US7867666B2 (en) Fuel cell with triangular buffers for reactant gas and coolant
US7569301B2 (en) Fuel cell
JP5318696B2 (ja) 燃料電池スタック
CN107732278B (zh) 燃料电池堆组件
US20110274999A1 (en) Fuel cell stack
KR20110053967A (ko) 연료전지용 인터커넥트 및 연료전지용 인터커넥트 제조방법
JP2006260919A (ja) 燃料電池
US8268503B2 (en) Fuel cell stack
JP4675757B2 (ja) 燃料電池スタック
US8053125B2 (en) Fuel cell having buffer and seal for coolant
JP7334232B2 (ja) 波状のチャネルを有するバイポーラプレート
JP2016042463A (ja) 反応物質の分布を改善した燃料電池
US20050158599A1 (en) Fuel cell
JP4803957B2 (ja) 内部マニホールド型燃料電池
JP2013535772A (ja) 端方向転換部を有する中実の流れ場プレート
CN115513486B (zh) 一种单极板、双极板、电堆及燃料电池
JP6117736B2 (ja) 燃料電池
JP7222166B2 (ja) 燃料電池スタック
JP7496377B2 (ja) 発電セル
JP4344584B2 (ja) 燃料電池
JP2020107397A (ja) 燃料電池セル
EP4075554B1 (en) Fuel cell with a separator and fuel cell stack
CN115642267B (zh) 燃料电池、以及用于燃料电池的极板和双极板组件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230816

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7334232

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150