JP7327312B2 - 輸送システム、制御方法、及びプログラム - Google Patents

輸送システム、制御方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7327312B2
JP7327312B2 JP2020127433A JP2020127433A JP7327312B2 JP 7327312 B2 JP7327312 B2 JP 7327312B2 JP 2020127433 A JP2020127433 A JP 2020127433A JP 2020127433 A JP2020127433 A JP 2020127433A JP 7327312 B2 JP7327312 B2 JP 7327312B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal
vertical
support
wire
actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020127433A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022024698A (ja
Inventor
国大 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2020127433A priority Critical patent/JP7327312B2/ja
Priority to CN202110774146.1A priority patent/CN113998639A/zh
Priority to US17/384,087 priority patent/US20220033233A1/en
Priority to EP21187690.9A priority patent/EP3950562A1/en
Publication of JP2022024698A publication Critical patent/JP2022024698A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7327312B2 publication Critical patent/JP7327312B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C21/00Cable cranes, i.e. comprising hoisting devices running on aerial cable-ways
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F19/00Hoisting, lifting, hauling or pushing, not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/003Programme-controlled manipulators having parallel kinematics
    • B25J9/0078Programme-controlled manipulators having parallel kinematics actuated by cables

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Control And Safety Of Cranes (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

本開示は輸送システム、制御方法、及びプログラムに関し、特に3次元空間内での輸送に関する。
3次元空間内で荷物を輸送するシステムが知られている。例えば、特許文献1では、4本のワイヤにより四方から支持された荷掛けフックを、ワイヤの巻き取り又は繰り出し操作によって、上下方向および水平方向の任意の位置に移動させて、資材を輸送するシステムについて開示している。
特開平10-331432号公報
特許文献1に記載された技術では、荷掛けフックに四方からのワイヤが接続されているため、荷掛けフックが下方向に移動すると、ワイヤの位置も下がっていく。このため、荷掛けフックの移動範囲に、障害物が存在するような輸送環境では、輸送の際に、いずれかのワイヤが障害物とぶつかってしまう恐れがある。このため、特許文献1に記載された技術では、輸送可能な範囲に制限が生じてしまう。
本開示は、上記した事情を背景としてなされたものであり、3次元空間における輸送可能な範囲の制限を抑制することができる輸送システム、制御方法、及びプログラムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するための本開示の一態様は、3次元空間内で輸送対象を輸送する輸送システムであって、鉛直方向のワイヤである鉛直ワイヤにより吊り下げられ、前記輸送対象を保持する保持部と、前記保持部を、前記鉛直ワイヤを介して支持する支持部と、少なくとも3本の支柱と、前記鉛直ワイヤの巻き取り及び繰り出しを行う鉛直アクチュエータと、前記支柱と前記支持部との間にそれぞれ張られた水平方向のワイヤである水平ワイヤの巻き取り及び繰り出しを行う水平アクチュエータと、前記鉛直アクチュエータを制御することにより前記保持部の鉛直方向の移動を制御し、前記水平アクチュエータを制御することにより前記支持部及び前記保持部の水平方向の移動を制御する制御装置とを有する輸送システムである。
このような輸送システムによれば、水平ワイヤの長さにより保持部の水平方向の位置が調整され、鉛直ワイヤの長さにより保持部の鉛直方向の位置が調整される。このため、3次元空間を横断する水平ワイヤを下げることなく、保持部を鉛直下方に移動することができる。このため、3次元空間を横断するワイヤが3次元空間内で障害物にぶつかることが抑制される。すなわち、3次元空間における輸送可能な範囲の制限を抑制することができる。
上記の一態様において、前記保持部、前記支持部、前記鉛直アクチュエータ、及び前記水平アクチュエータのセットを複数備え、複数の前記支持部と前記支柱との間に、異なる高さの前記水平ワイヤが張られ、前記支持部が多層に配置されていてもよい。
このようにすることで、多層の輸送システムが構成される。このため、単層の輸送システムに比べ、輸送能力を向上させることができる。
上記の一態様において、前記制御装置は、前記保持部を水平方向に移動させる際、移動対象の前記保持部が属する層の一つ下の層の前記支持部とつながっている前記水平ワイヤよりも上に、移動対象の前記保持部が位置するように、移動対象の前記保持部についての前記鉛直ワイヤを巻き取る前記鉛直アクチュエータを制御してもよい。
このような制御を行うことにより、水平方向に移動する保持部が、下層の構造物よりも高い位置で移動する。このため、水平方向の移動の際の衝突の発生を防止できる。
上記の一態様において、前記制御装置は、前記保持部を降下させる際、降下対象の前記保持部が属する層よりも下の層の前記支持部である下層支持部と当該下層支持部とつながっている前記水平ワイヤの位置が、降下対象の前記保持部の鉛直方向の動線上に位置しないように、前記下層支持部の水平方向の位置を制御してもよい。
このような制御を行うことにより、下層の構造物は、上層の保持部の鉛直方向の移動を支障しない位置に配置される。このため、鉛直方向の移動の際の衝突の発生を防止できる。
上記の一態様において、前記制御装置は、各層の前記支持部の水平方向の移動領域が異なるように、各層の前記支持部の水平方向の移動を制御してもよい。
このようにすることで、各層の支持部及びそれにつながる水平ワイヤが密集することを抑制することができる。このため、下層の輸送システムの構造物の配置が上層の保持部の降下を支障する可能性を低減することができる。
上記の一態様において、前記支柱に囲まれた領域の中央部分に、前記輸送対象の集積所が設けられ、前記制御装置は、前記集積所の前記輸送対象を輸送するよう制御してもよい。
このようにすることで、領域内の各地点と集積所との間の輸送距離のバラツキを抑制することができる。
上記の一態様において、前記支柱に囲まれた領域の周囲のいずれかの部分に、前記輸送対象の集積所が設けられ、前記制御装置は、前記集積所の前記輸送対象を輸送するよう制御してもよい。
このようにすることで、支柱に囲まれた領域に進入せずに、輸送対象を集積所に集積することができる。
上記目的を達成するための本開示の他の一態様は、鉛直方向のワイヤである鉛直ワイヤにより吊り下げられ、輸送対象を保持する保持部と、前記保持部を、前記鉛直ワイヤを介して支持する支持部と、少なくとも3本の支柱と、前記鉛直ワイヤの巻き取り及び繰り出しを行う鉛直アクチュエータと、前記支柱と前記支持部との間にそれぞれ張られた水平方向のワイヤである水平ワイヤの巻き取り及び繰り出しを行う水平アクチュエータと、を有し3次元空間内で前記輸送対象を輸送する輸送システムの制御方法であって、前記鉛直アクチュエータを制御することにより前記保持部の鉛直方向の移動を制御し、前記水平アクチュエータを制御することにより前記支持部及び前記保持部の水平方向の移動を制御する制御方法である。
このような制御方法によれば、水平ワイヤの長さにより保持部の水平方向の位置が調整され、鉛直ワイヤの長さにより保持部の鉛直方向の位置が調整される。このため、3次元空間を横断する水平ワイヤを下げることなく、保持部を鉛直下方に移動することができる。このため、3次元空間を横断するワイヤが3次元空間内で障害物にぶつかることが抑制される。すなわち、3次元空間における輸送可能な範囲の制限を抑制することができる。
上記目的を達成するための本開示の他の一態様は、鉛直方向のワイヤである鉛直ワイヤにより吊り下げられ、輸送対象を保持する保持部と、前記保持部を、前記鉛直ワイヤを介して支持する支持部と、少なくとも3本の支柱と、前記鉛直ワイヤの巻き取り及び繰り出しを行う鉛直アクチュエータと、前記支柱と前記支持部との間にそれぞれ張られた水平方向のワイヤである水平ワイヤの巻き取り及び繰り出しを行う水平アクチュエータと、を有し3次元空間内で前記輸送対象を輸送する輸送システムのコンピュータに、前記鉛直アクチュエータを制御することにより前記保持部の鉛直方向の移動を制御するステップと、前記水平アクチュエータを制御することにより前記支持部及び前記保持部の水平方向の移動を制御するステップとを実行させるプログラムである。
このようなプログラムによれば、水平ワイヤの長さにより保持部の水平方向の位置が調整され、鉛直ワイヤの長さにより保持部の鉛直方向の位置が調整される。このため、3次元空間を横断する水平ワイヤを下げることなく、保持部を鉛直下方に移動することができる。このため、3次元空間を横断するワイヤが3次元空間内で障害物にぶつかることが抑制される。すなわち、3次元空間における輸送可能な範囲の制限を抑制することができる。
本開示によれば、3次元空間における輸送可能な範囲の制限を抑制することができる輸送システム、制御方法、及びプログラムを提供することができる。
実施の形態1にかかる輸送システムの概略的構成を示す斜視図である。 実施の形態1にかかる輸送システムの概略的構成を示すブロック図である。 実施の形態1にかかる輸送システムの輸送動作の流れの一例を示すフローチャートである。 実施の形態2にかかる輸送システムの概略的構成を示す模式的な側面図である。 実施の形態2にかかる輸送システムの概略的構成を示すブロック図である。 実施の形態2にかかる輸送システムの平面図である。 実施の形態2にかかる輸送システムの輸送動作の流れの一例を示すフローチャートである。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
<実施の形態1>
図1は、本実施の形態にかかる輸送システム1の概略的構成を示す斜視図である。図2は、本実施の形態にかかる輸送システム1の概略的構成を示すブロック図である。
図1及び図2に示されるように、輸送システム1は、3次元空間内で輸送対象を輸送する輸送システムであり、支柱20と、コンテナ21と、コンテナ支持部22と、水平ワイヤ23と、鉛直ワイヤ24と、水平アクチュエータ25と、鉛直アクチュエータ26と、制御装置100とを含む。
支柱20は、所定の平面領域90の周囲に配置されている。図1に示した例では、輸送システム1は、4本の支柱20を含んでいる。すなわち、4本の支柱20は、それぞれの支柱20の位置を頂点とする多角形(図1では、四角形)により、所定の平面領域90を形成するように配置されている。例えば、この平面領域90には、街が形成されている。すなわち、平面領域90内には、多数の建物や道路などが存在している。なお、ここで示した例では、支柱20は、4本であるが、支柱20は、3本以上の任意の本数であってもよい。支柱20は、水平ワイヤ23を所定の高さで支持する構造物である。すなわち、各水平ワイヤ23は、同じ高さで、支柱20に支持されている。図1に示した例では、水平ワイヤ23は、同じ高さの支柱20の先端で支持されている。
水平ワイヤ23は、支柱20とコンテナ支持部22との間に張られた水平方向のワイヤであり、支柱20とコンテナ支持部22とを結ぶ。輸送システム1において、支柱20のそれぞれに対して、水平ワイヤ23が設けられている。図1に示した例では、4本の水平ワイヤ23が存在しており、それぞれ別の支柱20とコンテナ支持部22との間を結んでいる。
コンテナ支持部22は、コンテナ21を、鉛直ワイヤ24を介して支持する機器である。コンテナ支持部22は、単に、支持部とも称される。
鉛直ワイヤ24は、鉛直方向のワイヤであり、コンテナ支持部22とコンテナ21とを結ぶ。したがって、コンテナ21は、鉛直ワイヤ24を介して、コンテナ支持部22にぶら下がっている。
コンテナ21は、輸送対象を収容するコンテナである。ここで、この輸送対象は、物であってもよいし、人であってもよい。コンテナ21は、鉛直ワイヤ24により吊り下げられている。なお、コンテナ21の代わりに、フックまたはロボットハンドなどといった輸送対象を保持する任意の保持部が用いられてもよい。つまり、コンテナ21は、保持部の一例である。
水平アクチュエータ25は、水平ワイヤ23の巻き取り及び繰り出しを行うアクチュエータであり、例えばウインチである。水平アクチュエータ25は、水平ワイヤ23毎に設けられている。例えば、水平アクチュエータ25は、操作対象の水平ワイヤ23が接続している支柱20に設けられているが、コンテナ支持部22に設けられていてもよい。各水平ワイヤ23の長さを水平アクチュエータ25により調整することにより、コンテナ支持部22は、支柱20で囲まれた空間内において、水平方向の任意の位置に移動することができる。
鉛直アクチュエータ26は、鉛直ワイヤ24の巻き取り及び繰り出しを行うアクチュエータであり、例えばウインチである。例えば、鉛直アクチュエータ26は、コンテナ支持部22に設けられているが、コンテナ21に設けられていてもよい。鉛直ワイヤ24の長さを鉛直アクチュエータ26により調整することにより、コンテナ21は、支柱20で囲まれた空間内において、鉛直方向の任意の位置に移動することができる。
制御装置100は、輸送システム1を制御する装置であり、プロセッサ101、メモリ102、及びインタフェース103を備える。プロセッサ101、メモリ102、及びインタフェース103は、データバスなどを介して相互に接続されている。制御装置100は、水平アクチュエータ25及び鉛直アクチュエータ26と通信可能に接続しており、制御信号をこれらのアクチュエータに送信することにより、アクチュエータの動作を制御する。
インタフェース103は、水平アクチュエータ25、鉛直アクチュエータ26、及び任意の他の装置との間で信号の入出力を行うために使用される入出力回路である。
メモリ102は、例えば、揮発性メモリ及び不揮発性メモリの組み合わせによって構成される。メモリ102は、プロセッサ101により実行される、1以上の命令を含むソフトウェア(コンピュータプログラム)などを格納するために使用される。
プロセッサ101は、メモリ102からソフトウェア(コンピュータプログラム)を読み出して実行することで、後述する制御装置100の処理を行う。
プロセッサ101は、例えば、マイクロプロセッサ、MPU(Micro Processor Unit)、又はCPU(Central Processing Unit)などであってもよい。プロセッサ101は、複数のプロセッサを含んでもよい。
このように、制御装置100は、コンピュータとして機能する装置である。
なお、上述したプログラムは、様々なタイプの非一時的なコンピュータ可読媒体(non-transitory computer readable medium)を用いて格納され、コンピュータに供給することができる。非一時的なコンピュータ可読媒体は、様々なタイプの実体のある記録媒体(tangible storage medium)を含む。非一時的なコンピュータ可読媒体の例は、磁気記録媒体(例えばフレキシブルディスク、磁気テープ、ハードディスクドライブ)、光磁気記録媒体(例えば光磁気ディスク)、CD-ROM(Read Only Memory)CD-R、CD-R/W、半導体メモリ(例えば、マスクROM、PROM(Programmable ROM)、EPROM(Erasable PROM)、フラッシュROM、RAM(Random Access Memory))を含む。また、プログラムは、様々なタイプの一時的なコンピュータ可読媒体(transitory computer readable medium)によってコンピュータに供給されてもよい。一時的なコンピュータ可読媒体の例は、電気信号、光信号、及び電磁波を含む。一時的なコンピュータ可読媒体は、電線及び光ファイバ等の有線通信路、又は無線通信路を介して、プログラムをコンピュータに供給できる。
制御装置100は、鉛直アクチュエータ26による鉛直ワイヤ24の巻き取り及び繰り出しを制御することにより、コンテナ21の鉛直方向の移動を制御する。例えば、制御装置100は、輸送開始地点又は輸送目的地点の真上にコンテナ支持部22が位置している際に、コンテナ支持部22が鉛直方向に移動するよう鉛直アクチュエータ26を制御する。
また、制御装置100は、水平アクチュエータ25による水平ワイヤ23の巻き取り及び繰り出しを制御することによりコンテナ支持部22及びコンテナ21の水平方向の移動を制御する。なお、制御装置100は、それぞれの水平アクチュエータ25を制御することにより、コンテナ支持部22の高さが所定の高さを維持するように、各水平ワイヤ23の長さを調整する。本実施の形態では、具体的には、制御装置100は、コンテナ支持部22の高さが、支柱20による水平ワイヤ23の支持位置の高さを維持するように、各水平ワイヤ23の長さを調整する。より詳細には、支柱20による水平ワイヤ23の支持位置の高さをHとすると、制御装置100は、コンテナ支持部22の高さが、H-d以上H以下の範囲内に収まるように、各水平ワイヤ23の長さを調整する。ここで、dは、コンテナ支持部22の垂れ下がりを許容する範囲を指定する所定値である。なお、コンテナ支持部22の水平方向の移動の際も、制御装置100は、コンテナ支持部22が高さを維持しつつ移動するよう、各水平アクチュエータ25を制御する。例えば、制御装置100は、指定された輸送開始地点の真上から輸送目的地点の真上まで水平方向に移動するよう各水平アクチュエータ25を制御する。
図3は、輸送システム1の輸送動作の流れの一例を示すフローチャートである。以下、図3を参照しつつ、輸送動作の流れを説明する。
ステップS100において、制御装置100は、コンテナ支持部22及びコンテナ21の水平方向の移動のための制御を行う。具体的には、制御装置100は、指定された輸送開始地点の真上にコンテナ支持部22及びコンテナ21が移動するよう各水平アクチュエータ25を制御する。
次に、ステップS101において、制御装置100は、コンテナ21が輸送開始地点まで降りるよう鉛直アクチュエータ26を制御する。その後、コンテナ21に輸送対象が収容される。
次に、ステップS102において、制御装置100は、コンテナ21の高さが所定の高度まで上昇するよう鉛直アクチュエータ26を制御する。
次に、ステップS103において、制御装置100は、指定された輸送目的地点の真上にコンテナ支持部22及びコンテナ21が移動するよう各水平アクチュエータ25を制御する。
次に、ステップS104において、制御装置100は、コンテナ21が輸送目的地点まで降りるよう鉛直アクチュエータ26を制御する。これにより、輸送対象が輸送目的地点に到達する。
最後に、ステップS105において、制御装置100は、コンテナ21の高さが所定の高度まで上昇するよう鉛直アクチュエータ26を制御する。
以上、実施の形態1について説明した。本実施の形態によれば、水平方向の移動用のワイヤ(すなわち、水平ワイヤ23)と鉛直方向の移動用のワイヤ(すなわち、鉛直ワイヤ24)とが設けられており、水平ワイヤ23の長さによりコンテナ21の水平方向の位置が調整され、鉛直ワイヤ24の長さによりコンテナ21の鉛直方向の位置が調整される。このため、3次元空間を横断する水平ワイヤ23を下げることなく、コンテナ21を鉛直下方に移動することができる。このため、3次元空間を横断するワイヤが3次元空間内で障害物にぶつかることが抑制される。すなわち、本実施の形態によれば、3次元空間における輸送可能な範囲の制限を抑制することができる。
<実施の形態2>
次に、実施の形態2について説明する。本実施の形態は、多層の輸送システムである点で、実施の形態1と異なっている。
図4は、実施の形態2にかかる輸送システム2の概略的構成を示す模式的な側面図である。また、図5は、実施の形態2にかかる輸送システム2の概略的構成を示すブロック図である。
輸送システム2における各層の構成は、実施の形態1で説明した構成と同様である。以下の説明では、実施の形態1についての説明と重複する説明を適宜割愛する。なお、図4では、輸送システム2が街の上空で輸送を行う様子を示しているが、輸送システム2は他の任意の輸送環境に適用可能である。また、本実施の形態でも、支柱20は、例えば、4本であるが、実施の形態1と同様、3本以上の任意の本数であってもよい。
図4及び図5に示すように、輸送システム2は、コンテナ21、コンテナ支持部22、鉛直アクチュエータ26、水平アクチュエータ25のセットを複数備えている。具体的には、図4及び図5で示した例では、輸送システム2は、これらを含むセットを3セット備えており、これらのセットにより3層の輸送システムとなっている。なお、ここでは、3層の輸送システムを例示しているが、輸送システム2は、2層の輸送システムであってもよいし、4層以上の輸送システムであってもよい。
水平ワイヤ23及び鉛直ワイヤ24についても、上述したセット毎、すなわち層毎に設けられている。ここで、各層の水平ワイヤ23は、異なる高さで、支柱20に支持されている。すなわち、輸送システム2では、複数のコンテナ支持部22と支柱20との間に、異なる高さの水平ワイヤ23が張られ、コンテナ支持部22が多層に配置されている。各層において、4本の水平ワイヤ23は、同じ高さで、支柱20に支持されている。
本実施の形態の制御装置100は、各層の鉛直アクチュエータ26による鉛直ワイヤ24の巻き取り及び繰り出しを制御することにより、各層のコンテナ21の鉛直方向の移動を制御する。また、制御装置100は、各層の水平アクチュエータ25による水平ワイヤ23の巻き取り及び繰り出しを制御することにより、各層のコンテナ支持部22及びコンテナ21の水平方向の移動を制御する。本実施の形態においても、制御装置100は、同じ層についてのそれぞれの水平アクチュエータ25を制御することにより、当該層のコンテナ支持部22の高さが所定の高さ(支柱20による水平ワイヤ23の支持位置の高さ)を維持するように、当該層の各水平ワイヤ23の長さを調整する。
ところで、本実施の形態では、多層の輸送システムが構築されているため、輸送の際、上層の輸送システムの構造と、下層の輸送システムの構造とがぶつかる恐れがある。例えば、上層の輸送システムのコンテナ支持部22及びコンテナ21が水平方向に移動する際に、この層の鉛直ワイヤ24又はコンテナ21が、下層の水平ワイヤ23又はコンテナ21(コンテナ支持部22)とぶつかる恐れがある。
そこで、本実施の形態では、水平方向に移動するコンテナ21につながっている鉛直ワイヤ24の長さを所定の長さ以下に短くすることにより、そのような衝突の発生を抑制する。すなわち、本実施の形態の制御装置100は、コンテナ21(コンテナ支持部22)を水平方向に移動させる際、移動対象のコンテナ21(コンテナ支持部22)が属する層の一つ下の層のコンテナ支持部22とつながっている水平ワイヤ23よりも上に、移動対象のコンテナ21が位置するように、移動対象のコンテナ21についての鉛直ワイヤ24を巻き取る鉛直アクチュエータ26を制御する。このような制御を行うことにより、水平方向に移動するコンテナ21が、下層の構造物よりも高い位置で移動する。このため、水平方向の移動の際の衝突の発生を防止できる。なお、移動対象のコンテナ21が最下層のコンテナ21である場合には、制御装置100は、移動対象のコンテナ21の高さが所定の高度になるよう、移動対象のコンテナ21についての鉛直ワイヤ24を巻き取る鉛直アクチュエータ26を制御する。
また、次のような衝突も起こりうる。上層の輸送システムのコンテナ21が降下する際に、このコンテナ21が、下層の水平ワイヤ23又はコンテナ支持部22(コンテナ21)とぶつかる恐れがある。そこで、本実施の形態では、下層の輸送システムのコンテナ支持部22の位置を調整することにより、そのような衝突の発生を抑制する。
ここで、図6を参照して、衝突の回避について説明する。図6は、輸送システム2の平面図である。図6において、降下対象のコンテナ21が属する層の構造物が太い実線で示され、それよりも下層の構造物が破線で示されている。制御装置100は、上層のコンテナ21を降下させる際、下層のコンテナ支持部22(コンテナ21)及び水平ワイヤ23が上層のコンテナ21の動線を支障しないよう、下層のコンテナ支持部22の水平方向の位置を制御する。すなわち、本実施の形態の制御装置100は、コンテナ21を降下させる際、降下対象のコンテナ21が属する層よりも下の層のコンテナ支持部22である下層コンテナ支持部と当該下層コンテナ支持部とつながっている水平ワイヤ23の位置が、降下対象のコンテナ21の鉛直方向の動線上に位置しないように、下層コンテナ支持部の水平方向の位置を制御する。なお、この制御は、鉛直方向の移動対象のコンテナ21が、その後上昇するまで継続される。すなわち、この制御は、当該コンテナ21が、当該コンテナ21が属する層の一つ下の層のコンテナ支持部22とつながっている水平ワイヤ23よりも上に戻るまで、継続される。このような制御を行うことにより、下層の構造物は、上層のコンテナ21の鉛直方向の移動を支障しない位置に配置される。このため、鉛直方向の移動の際の衝突の発生を防止できる。
なお、上層のコンテナ21の降下のための下層の構造物の退避は、下層の輸送システムの輸送の中断を招きうるため、そのような退避の発生を低減した輸送が行われることが好ましい。このため、例えば、制御装置100は、各層のコンテナ支持部22の水平方向の移動領域が異なるように、各層のコンテナ支持部22の水平方向の移動を制御してもよい。すなわち、N層(Nは2以上の整数)の輸送システムの場合、輸送領域全体をN個の部分領域に区分して、各層の輸送システムが互いに異なる部分領域で輸送を行うよう制御されてもよい。なお、部分領域と層との対応関係と、領域の区分は、いずれも動的に設定されてもよい。このようにすることにより、下層の水平ワイヤ23が上層の輸送システムに割り当てられた部分領域を横断することは完全には避けられないものの、各層のコンテナ支持部22及びそれにつながる水平ワイヤ23が密集することを抑制することができる。このため、下層の輸送システムの構造物の配置が上層のコンテナ21の降下を支障する可能性を低減することができる。
図7は、輸送システム2の輸送動作の流れの一例を示すフローチャートである。以下、図7を参照しつつ、上層の輸送システムの輸送動作の流れを説明する。
ステップS200において、制御装置100は、コンテナ支持部22及びコンテナ21の水平方向の移動のための制御を行う。具体的には、制御装置100は、指定された輸送開始地点の真上にコンテナ支持部22及びコンテナ21が移動するよう各水平アクチュエータ25を制御する。また、このとき、制御装置100は、コンテナ21及び鉛直ワイヤ24が下層の構造物にぶつからないように、制御する。すなわち、制御装置100は、上述した通り、水平方向に移動するコンテナ21につながっている鉛直ワイヤ24の長さを所定の長さ以下に短くするよう制御する。なお、このような制御は、衝突を防ぐために行われることが好ましいが、必ずしも行われなくてもよい。
次に、ステップS201において、制御装置100は、コンテナ21が輸送開始地点まで降りるよう鉛直アクチュエータ26を制御する。また、このとき、制御装置100は、上述した通り、コンテナ21が下層の構造物にぶつからないように、下層の輸送システムの構造物の位置を調整する。なお、このような位置の調整は、衝突を防ぐために行われることが好ましいが、必ずしも行われなくてもよい。その後、コンテナ21に輸送対象が収容される。
次に、ステップS202において、制御装置100は、コンテナ21の高さが下層の上まで上昇するよう鉛直アクチュエータ26を制御する。
次に、ステップS203において、制御装置100は、指定された輸送目的地点の真上にコンテナ支持部22及びコンテナ21が移動するよう各水平アクチュエータ25を制御する。また、このとき、ステップS200と同様、制御装置100は、コンテナ21及び鉛直ワイヤ24が下層の構造物にぶつからないように、制御する。
次に、ステップS204において、制御装置100は、コンテナ21が輸送目的地点まで降りるよう鉛直アクチュエータ26を制御する。これにより、輸送対象が輸送目的地点に到達する。なお、ステップS204においても、ステップS201と同様、制御装置100は、コンテナ21が下層の構造物にぶつからないように、下層の輸送システムの構造物の位置を調整する。
最後に、ステップS205において、制御装置100は、コンテナ21の高さが下層の上まで上昇するよう鉛直アクチュエータ26を制御する。
以上、実施の形態2について説明した。本実施の形態によれば、多層の輸送システムが構成される。このため、実施の形態1に示した単層の輸送システムに比べ、輸送能力を向上させることができる。
なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。例えば、輸送システム1又は輸送システム2において、支柱20に囲まれた領域(すなわち、図1の平面領域90)の中央部分に、輸送対象の集積所が設けられ、制御装置100は、この集積所の輸送対象を領域内の輸送目的地点に輸送するよう制御してもよい。このようにすることで、領域内の各地点と集積所との間の輸送距離のバラツキ、すなわち輸送時間のバラツキを抑制することができる。
また、輸送システム1又は輸送システム2において、支柱20に囲まれた領域(すなわち、図1の平面領域90)の周囲のいずれかの部分に、集積所が設けられ、制御装置100は、この集積所の輸送対象を領域内の輸送目的地点に輸送するよう制御してもよい。このようにすることで、平面領域90に進入せずに、輸送対象を集積所に集積することができる。例えば、輸送対象を集積所へ運ぶトラックが街に進入することを防ぐことができる。
1 輸送システム
20 支柱
21 コンテナ
22 コンテナ支持部
23 水平ワイヤ
24 鉛直ワイヤ
25 水平アクチュエータ
26 鉛直アクチュエータ
90 平面領域
100 制御装置
101 プロセッサ
102 メモリ
103 インタフェース

Claims (6)

  1. 3次元空間内で輸送対象を輸送する輸送システムであって、
    鉛直方向のワイヤである鉛直ワイヤにより吊り下げられ、前記輸送対象を保持する保持部と、
    前記保持部を、前記鉛直ワイヤを介して支持する支持部と、
    少なくとも3本の支柱と、
    前記鉛直ワイヤの巻き取り及び繰り出しを行う鉛直アクチュエータと、
    前記支柱と前記支持部との間にそれぞれ張られた水平方向のワイヤである水平ワイヤの巻き取り及び繰り出しを行う水平アクチュエータと、
    前記鉛直アクチュエータを制御することにより前記保持部の鉛直方向の移動を制御し、前記水平アクチュエータを制御することにより前記支持部及び前記保持部の水平方向の移動を制御する制御装置と
    を有し、
    前記保持部、前記支持部、前記鉛直アクチュエータ、及び前記水平アクチュエータのセットを複数備え、
    複数の前記支持部と前記支柱との間に、異なる高さの前記水平ワイヤが張られ、前記支持部が多層に配置されており、
    前記制御装置は、各層の前記支持部の水平方向の移動領域が異なるように、各層の前記支持部の水平方向の移動を制御する
    輸送システム。
  2. 前記制御装置は、前記保持部を水平方向に移動させる際、移動対象の前記保持部が属する層の一つ下の層の前記支持部とつながっている前記水平ワイヤよりも上に、移動対象の前記保持部が位置するように、移動対象の前記保持部についての前記鉛直ワイヤを巻き取る前記鉛直アクチュエータを制御する
    請求項に記載の輸送システム。
  3. 前記制御装置は、前記保持部を降下させる際、降下対象の前記保持部が属する層よりも下の層の前記支持部である下層支持部と当該下層支持部とつながっている前記水平ワイヤの位置が、降下対象の前記保持部の鉛直方向の動線上に位置しないように、前記下層支持部の水平方向の位置を制御する
    請求項に記載の輸送システム。
  4. 前記支柱に囲まれた領域の中央部分に、前記輸送対象の集積所が設けられ、
    前記制御装置は、前記集積所の前記輸送対象を輸送するよう制御する
    請求項1乃至のいずれか1項に記載の輸送システム。
  5. 鉛直方向のワイヤである鉛直ワイヤにより吊り下げられ、輸送対象を保持する保持部と、
    前記保持部を、前記鉛直ワイヤを介して支持する支持部と、
    少なくとも3本の支柱と、
    前記鉛直ワイヤの巻き取り及び繰り出しを行う鉛直アクチュエータと、
    前記支柱と前記支持部との間にそれぞれ張られた水平方向のワイヤである水平ワイヤの巻き取り及び繰り出しを行う水平アクチュエータと、
    を有し3次元空間内で前記輸送対象を輸送する輸送システムの制御方法であって、
    前記輸送システムは、
    前記保持部、前記支持部、前記鉛直アクチュエータ、及び前記水平アクチュエータのセットを複数備え、
    複数の前記支持部と前記支柱との間に、異なる高さの前記水平ワイヤが張られ、前記支持部が多層に配置されており、
    前記制御方法では、
    前記鉛直アクチュエータを制御することにより前記保持部の鉛直方向の移動を制御し、
    前記水平アクチュエータを制御することにより前記支持部及び前記保持部の水平方向の移動を制御し、
    前記水平方向の移動の制御では、各層の前記支持部の水平方向の移動領域が異なるように、各層の前記支持部の水平方向の移動を制御する
    制御方法。
  6. 鉛直方向のワイヤである鉛直ワイヤにより吊り下げられ、輸送対象を保持する保持部と、
    前記保持部を、前記鉛直ワイヤを介して支持する支持部と、
    少なくとも3本の支柱と、
    前記鉛直ワイヤの巻き取り及び繰り出しを行う鉛直アクチュエータと、
    前記支柱と前記支持部との間にそれぞれ張られた水平方向のワイヤである水平ワイヤの巻き取り及び繰り出しを行う水平アクチュエータと、
    を有し3次元空間内で前記輸送対象を輸送する輸送システムのコンピュータに、
    前記鉛直アクチュエータを制御することにより前記保持部の鉛直方向の移動を制御するステップと、
    前記水平アクチュエータを制御することにより前記支持部及び前記保持部の水平方向の移動を制御するステップと
    を実行させ
    前記輸送システムは、
    前記保持部、前記支持部、前記鉛直アクチュエータ、及び前記水平アクチュエータのセットを複数備え、
    複数の前記支持部と前記支柱との間に、異なる高さの前記水平ワイヤが張られ、前記支持部が多層に配置されており、
    前記水平方向の移動を制御するステップでは、各層の前記支持部の水平方向の移動領域が異なるように、各層の前記支持部の水平方向の移動を制御する
    プログラム。
JP2020127433A 2020-07-28 2020-07-28 輸送システム、制御方法、及びプログラム Active JP7327312B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020127433A JP7327312B2 (ja) 2020-07-28 2020-07-28 輸送システム、制御方法、及びプログラム
CN202110774146.1A CN113998639A (zh) 2020-07-28 2021-07-08 输送系统、控制方法和程序
US17/384,087 US20220033233A1 (en) 2020-07-28 2021-07-23 Transportation system, control method, and program
EP21187690.9A EP3950562A1 (en) 2020-07-28 2021-07-26 Transportation system, control method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020127433A JP7327312B2 (ja) 2020-07-28 2020-07-28 輸送システム、制御方法、及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022024698A JP2022024698A (ja) 2022-02-09
JP7327312B2 true JP7327312B2 (ja) 2023-08-16

Family

ID=77912959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020127433A Active JP7327312B2 (ja) 2020-07-28 2020-07-28 輸送システム、制御方法、及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220033233A1 (ja)
EP (1) EP3950562A1 (ja)
JP (1) JP7327312B2 (ja)
CN (1) CN113998639A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190233257A1 (en) 2018-02-01 2019-08-01 David R. Hall Multi-Winch Lifting Apparatus

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS497670B1 (ja) * 1967-03-03 1974-02-21
DE3390346C2 (de) * 1982-12-01 1994-06-23 Garrett W Brown Aufhängung für eine Fernseh-Kamera
US5568189A (en) * 1994-06-21 1996-10-22 Kneller; Paul J. Aerial support platform mechanism with five axes of motion
JPH10220017A (ja) * 1997-02-07 1998-08-18 Taisei Yuso Kk 工事作業補助システム
JPH10331432A (ja) 1997-05-30 1998-12-15 Shimizu Corp 仮設養生体およびそれを用いた建物の施工方法
AU2001248130A1 (en) * 2000-04-11 2001-10-23 Jens Peters Cable-controlled device
US20030168647A1 (en) * 2002-02-11 2003-09-11 Thompson Clark James Cable controlled crane, methods for making and using same
US6826452B1 (en) * 2002-03-29 2004-11-30 The Penn State Research Foundation Cable array robot for material handling
US20040206715A1 (en) * 2003-08-08 2004-10-21 Cablecam International Inc. Dual highline system and method
US7753642B2 (en) * 2007-09-06 2010-07-13 Ohio University Apparatus and method associated with cable robot system
WO2009105254A2 (en) * 2008-02-20 2009-08-27 Actioncam, Llc Aerial camera system
US8684854B2 (en) * 2011-10-31 2014-04-01 Tait Towers Manufacturing, LLC Suspended flying rig system
US10369693B1 (en) * 2016-11-10 2019-08-06 X Development Llc Cable suspended robotic system
US10471590B1 (en) * 2019-04-08 2019-11-12 Frédéric Vachon Cable robot

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190233257A1 (en) 2018-02-01 2019-08-01 David R. Hall Multi-Winch Lifting Apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP3950562A1 (en) 2022-02-09
CN113998639A (zh) 2022-02-01
US20220033233A1 (en) 2022-02-03
JP2022024698A (ja) 2022-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7406772B2 (ja) 車両制御用の制御装置、非一時的なコンピュータ可読媒体、及び、車両制御用の制御装置によって実行される方法
TWI774939B (zh) 自動倉庫系統
KR102512373B1 (ko) 로봇 주차 장치 및 핸들링 방법
JP7558231B2 (ja) 倉庫ロボットのナビゲーションルート予約
JP6227752B2 (ja) 多階層コンテナ荷役及び保管設備用フレーム構造
US20120290125A1 (en) Method of transferring containers and storage system for containers
JP7554848B2 (ja) 貨物のピッキングを実現するための立体倉庫の搬送スケジューリングシステム及び方法
JP2019089612A (ja) クレーンシステム、および、クレーンの制御方法
KR20150079827A (ko) 크레인 운전 지원 장치
JP7327312B2 (ja) 輸送システム、制御方法、及びプログラム
JP2022540476A (ja) 自動倉庫システム内で動作するコンテナ荷役車両の移動の自律的制御のための方法およびシステム
ES2943499T3 (es) Procedimiento para generar una trayectoria para un aparato de elevación
JP2023509543A (ja) 一時保管層板、棚、制御方法、装置、デバイス及びシステム
JP6919962B2 (ja) クレーンの制御システム及びクレーンの制御方法
US20160152412A1 (en) Article Storage Facility
JP7226537B2 (ja) 走行車システム及び走行車の制御方法
JP7347695B2 (ja) 天井保管システム
JP7205629B2 (ja) 走行車システム、及び走行車の制御方法
JP2020021312A (ja) 経路探索方法及びクレーンの動作パターンの作成方法
JP2009203053A (ja) 自動倉庫および自動倉庫の制御方法
JP6424705B2 (ja) 搬送車システム
RU2804161C1 (ru) Стеллажная полка временного хранения, стеллаж для товаров, способ и устройство управления, устройство и система
WO2019021523A1 (ja) 橋形クレーン
JP6777154B2 (ja) 走行台車システム及び走行制御方法
RU2806637C1 (ru) Складское устройство и система и способ управления

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230717

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7327312

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151