JP7326084B2 - スライム抑制剤組成物及びスライム抑制方法 - Google Patents
スライム抑制剤組成物及びスライム抑制方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7326084B2 JP7326084B2 JP2019169670A JP2019169670A JP7326084B2 JP 7326084 B2 JP7326084 B2 JP 7326084B2 JP 2019169670 A JP2019169670 A JP 2019169670A JP 2019169670 A JP2019169670 A JP 2019169670A JP 7326084 B2 JP7326084 B2 JP 7326084B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slime
- compound
- compounds
- methyl
- isothiazolin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Description
(1)5-クロロ-2-メチル-4-イソチアゾリン-3-オン、および、2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-1-オキシルを含有し、硝酸化合物、亜硝酸化合物、および有機溶媒、を実質的に含まない水性製剤であることを特徴とするスライム抑制剤組成物。
(2)前記2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-1-オキシルの含有量が、0.001~2質量%の範囲内であることを特徴とする(1)に記載のスライム抑制剤組成物。
(3)さらに、2-メチル-4-イソチアゾリン-3-オンを含有することを特徴とする(1)または(2)に記載のスライム抑制剤組成物。
(4)マグネシウム化合物およびカルシウム化合物を実質的に含まないことを特徴とする(1)から(3)のいずれかに記載のスライム抑制剤組成物。
(5)塩素酸化合物、臭素酸化合物、ヨウ素酸化合物、過酸化水素、重金属化合物、および、5-クロロ-2-メチル-4-イソチアゾリン-3-オンをゲスト化合物として包接化合物を形成するホスト化合物、を実質的に含まないことを特徴とする(1)から(4)のいずれかに記載のスライム抑制剤組成物。
(6)(1)から(5)のいずれかに記載のスライム抑制剤組成物を処理対象に添加することを特徴とするスライム抑制方法。
(7)(1)から(5)のいずれかに記載のスライム抑制剤組成物を処理対象としての水系に添加するに際し、所定日数以上の間隔を置いて繰り返し添加することを特徴とするスライム抑制方法。
である。
・TEMPO:2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-1-オキシル
・MIT:2-メチル-4-イソチアゾリン-3-オン
・酸化性物質:塩素酸化合物、臭素酸化合物、ヨウ素酸化合物、過酸化水素の合計
・ホスト化合物:5-クロロ-2-メチル-4-イソチアゾリン-3-オンをゲスト化合物として包接化合物を形成するホスト化合物
・DPG:ジプロピレングリコール
・表中の濃度は全て質量パーセントであり、残部は水である。
・比較製剤1、2の硝酸化合物は、安定化剤として添加した硝酸マグネシウム由来であり、全硬度は安定化剤として添加した硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム由来である。
稼働している某医薬品工場の冷房用冷却水系水から採取した試験水を分注し、これに実施例1としてゾーネンNX(株式会社ケミクレア製)を、比較例1としてケーソンWT(ダウ・ケミカル社製)を、比較例2としてケーソンLX(ダウ・ケミカル社製)を、それぞれ製剤としての添加濃度が5mg/Lとなるように添加して室温で攪拌放置した。尚、比較例3は薬剤無添加の対照区である。経時的に試験水のアデノシン三リン酸(ATP)濃度をATPアナライザー(東亜ディーケーケー株式会社製AF-100)で測定することで試験水中の微生物量を評価した。このとき、ATP濃度が低いほど微生物量が少ないことを表している。結果を表2に示す(単位はpmol/L)。
稼働している某食品工場の冷蔵庫用冷却水から採取した試験水を分注し、これに表3に示す薬剤を、それぞれ製剤としての添加濃度が表3に記載の濃度となるように添加した。そして、室温で攪拌放置し、経時的に試験水のATP濃度をATPアナライザー(東亜ディーケーケー株式会社製AF-100)で測定した。結果を表3に示す(単位はpmol/L)。
冷却塔の模擬試験装置(屋外に設置:水系水量は60Lで、ポンプにより循環)を用いてバイオフィルム(=付着静スライム)に対する効果の評価を行った。模擬試験装置内にポリ塩化ビニル製の試験片を浸漬し、表4に示す薬剤を、それぞれ製剤としての添加濃度が表4に記載の濃度となるように添加した後、模擬試験装置を20日間運転した。20日後に試験片を取出し、試験片表面(10cm2)に付着したバイオフィルムを滅菌綿棒で拭い取って10mLの滅菌イオン交換水に再懸濁し、当該イオン交換水のATP濃度をATPアナライザー(東亜ディーケーケー株式会社製AF-100)で測定した。結果を表4に示す(単位はpmol/L)。
Claims (7)
- 5-クロロ-2-メチル-4-イソチアゾリン-3-オン、および、2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-1-オキシルを含有し、硝酸化合物、亜硝酸化合物、および有機溶媒、を実質的に含まない水性製剤であることを特徴とするスライム抑制剤組成物。
- 前記2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-1-オキシルの含有量が、0.001~2質量%の範囲内であることを特徴とする請求項1に記載のスライム抑制剤組成物。
- さらに、2-メチル-4-イソチアゾリン-3-オンを含有することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のスライム抑制剤組成物。
- マグネシウム化合物およびカルシウム化合物を実質的に含まないことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載のスライム抑制剤組成物。
- 塩素酸化合物、臭素酸化合物、ヨウ素酸化合物、過酸化水素、重金属化合物、および、5-クロロ-2-メチル-4-イソチアゾリン-3-オンをゲスト化合物として包接化合物を形成するホスト化合物、を実質的に含まないことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載のスライム抑制剤組成物。
- 請求項1から請求項5のいずれかに記載のスライム抑制剤組成物を処理対象に添加することを特徴とするスライム抑制方法。
- 請求項1から請求項5のいずれかに記載のスライム抑制剤組成物を処理対象としての水系に添加するに際し、所定日数以上の間隔を置いて繰り返し添加することを特徴とするスライム抑制方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019169670A JP7326084B2 (ja) | 2019-09-18 | 2019-09-18 | スライム抑制剤組成物及びスライム抑制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019169670A JP7326084B2 (ja) | 2019-09-18 | 2019-09-18 | スライム抑制剤組成物及びスライム抑制方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021046368A JP2021046368A (ja) | 2021-03-25 |
JP7326084B2 true JP7326084B2 (ja) | 2023-08-15 |
Family
ID=74877724
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019169670A Active JP7326084B2 (ja) | 2019-09-18 | 2019-09-18 | スライム抑制剤組成物及びスライム抑制方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7326084B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020115765A1 (en) | 1999-12-21 | 2002-08-22 | Amick David Richard | Polymer stabilization |
JP2005082596A (ja) | 2003-09-04 | 2005-03-31 | L'air Liquide Sante Internatl | イソチアゾロン誘導体およびピリオンジスルフィドに基づく低塩含量または塩フリーの殺菌剤組成物 |
JP2011521053A (ja) | 2008-05-13 | 2011-07-21 | インビスタ テクノロジーズ エス エイ アール エル | トリフェニルボロン−ピリジンの安定化法 |
US20140087978A1 (en) | 2012-09-27 | 2014-03-27 | Halliburton Energy Services, Inc | Methods of converting an inactive biocide into an active biocide using a chemical reaction |
JP2015514765A (ja) | 2012-04-18 | 2015-05-21 | ローム アンド ハース カンパニーRohm And Haas Company | ワックス−殺生物剤による木材の処理 |
WO2020246452A1 (ja) | 2019-06-03 | 2020-12-10 | 株式会社ケミクレア | 安定な殺微生物剤組成物 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5697598A (en) * | 1980-01-07 | 1981-08-06 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | Antifouling agent for protection of water system from contamination |
US5594017A (en) * | 1995-05-25 | 1997-01-14 | Rohm And Haas Company | Stabilization of aqueous 3-isothiazolone solutions |
-
2019
- 2019-09-18 JP JP2019169670A patent/JP7326084B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020115765A1 (en) | 1999-12-21 | 2002-08-22 | Amick David Richard | Polymer stabilization |
JP2005082596A (ja) | 2003-09-04 | 2005-03-31 | L'air Liquide Sante Internatl | イソチアゾロン誘導体およびピリオンジスルフィドに基づく低塩含量または塩フリーの殺菌剤組成物 |
JP2011521053A (ja) | 2008-05-13 | 2011-07-21 | インビスタ テクノロジーズ エス エイ アール エル | トリフェニルボロン−ピリジンの安定化法 |
JP2015514765A (ja) | 2012-04-18 | 2015-05-21 | ローム アンド ハース カンパニーRohm And Haas Company | ワックス−殺生物剤による木材の処理 |
US20140087978A1 (en) | 2012-09-27 | 2014-03-27 | Halliburton Energy Services, Inc | Methods of converting an inactive biocide into an active biocide using a chemical reaction |
WO2020246452A1 (ja) | 2019-06-03 | 2020-12-10 | 株式会社ケミクレア | 安定な殺微生物剤組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021046368A (ja) | 2021-03-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW438574B (en) | Composition and method for inhibiting the growth of microorganisms including stabilized sodium hypobromite and isothiazolones | |
US9955698B2 (en) | Microbicidal compositions including a monochloramine and a peracid, and methods of using the same | |
JP7478445B2 (ja) | 安定な殺微生物剤組成物 | |
JP2003146817A (ja) | 殺菌殺藻剤組成物、水系の殺菌殺藻方法及び殺菌殺藻剤組成物の製造方法 | |
JP6691418B2 (ja) | 微生物抑制剤組成物および微生物抑制方法 | |
KR20010077985A (ko) | 안정화된 살균 배합물 | |
JP5739533B2 (ja) | ジブロモマロンアミドの組成物および殺生物剤としてのその使用 | |
JP7326084B2 (ja) | スライム抑制剤組成物及びスライム抑制方法 | |
US20220346382A1 (en) | Composition for treating and preventing bacterial growth on a substrate | |
JP5638825B2 (ja) | 藻類抑制剤、及び、藻類抑制方法 | |
JP5175583B2 (ja) | バイオフィルム剥離剤、及び、バイオフィルム剥離方法 | |
JP7326083B2 (ja) | 藻類抑制剤組成物及び藻類抑制方法 | |
JP6093620B2 (ja) | 貯蔵安定性の高い酸化性スライムコントロール剤組成物 | |
JP2009160505A (ja) | 水系水におけるスライム抑制方法 | |
US11739252B2 (en) | Microbecidal composition and a method for mitigating internal microbiological influenced corrosion in petroleum transporting pipelines | |
JP5563587B2 (ja) | 2,6−ジメチル−m−ジオキサン−4−オールアセテートの殺生物性組成物及び使用方法 | |
JP2005082596A (ja) | イソチアゾロン誘導体およびピリオンジスルフィドに基づく低塩含量または塩フリーの殺菌剤組成物 | |
JP6401578B2 (ja) | 銅防食用組成物、及び、銅防食方法 | |
JP2011212522A (ja) | 水系中のイソチアゾリン系化合物の分解抑制方法、及び、水系の微生物制御方法 | |
JP4960107B2 (ja) | 微生物防除剤、及び、微生物防除方法 | |
JP2006045246A (ja) | 有害微生物撲滅剤 | |
JP6915235B2 (ja) | 緑青処理方法 | |
KR100740054B1 (ko) | 이소티아졸론 조성물 | |
JP4502701B2 (ja) | 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オンおよび3−アミノ−1−プロパノールを含む工業用防腐防カビ剤 | |
WO2017074720A1 (en) | Microbicidal compositions including monochloramine and a peracid, and methods of using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220810 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230626 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230725 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230802 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7326084 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |