JP7302141B2 - ドリップ抽出バッグ - Google Patents
ドリップ抽出バッグ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7302141B2 JP7302141B2 JP2020028790A JP2020028790A JP7302141B2 JP 7302141 B2 JP7302141 B2 JP 7302141B2 JP 2020028790 A JP2020028790 A JP 2020028790A JP 2020028790 A JP2020028790 A JP 2020028790A JP 7302141 B2 JP7302141 B2 JP 7302141B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support
- folding
- folded
- bag
- sides
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Apparatus For Making Beverages (AREA)
Description
(イ)濾過袋をカップ上に位置させるタイプの(特開2004-130104)や(特開2009-96507)は袋の位置が高く、カップ内のお湯に袋の下部が浸る事がなくドリップ性は良いが、全体に大型のコーヒーバッグになり又、生産設備も大規模となるため高コストとなる。
(ロ)それに比較し(特許第2505959号)や(特開平11-178720)や(特許第3727270号)などの製袋方式の場合では生産設備が10分の1程度であるため低コストな利点があるが、製袋方式の特徴として濾過性を有したシート材料に、あらかじめ支持体を貼り付けてある状態のシート材料を二つ折りにしながら合わせる三辺の端部を封じながら構成する袋内にコーヒー粉を充墳して行く方式であるため、封じる三辺の端部のスペースをシート材料の周囲に残した内側の範囲内の大きさの支持体であるため、この限られた面積とサイズの支持体で立体的に全体形を構成し安定させて袋部をカップ内のお湯に浸らない様に濾過袋をカップ上に高く位置させ保持する構造を構成しドリップ性を高めることは難しかった。
(ハ)又、(特許第3727270号)は支持体の折り目を伸ばしカップ上に台形型を構成し、(特開2004-130104)や(特開2009-96507)は支持体で舟型を形成し、それぞれカップ上に袋部の口を開き保持しているが、(特許第3727270号)は支持体の折り目を伸ばし固定するために折り返し辺で支持体の折り目を伸ばし固定しているが折り返し方式では折り返し辺が元に戻る事があり又、(特開2004-130104)や(特開2009-96507)は三角型で小型の折り込み部で支持体を舟型に開き固定しているが、この折り込み方式の場合折り込んだ状態の固定力は弱く又、折り込んだ反発力で固定した状態を保つためその反発力を超える力が作用すると折り込んだ方向にそのまま折れ曲がり固定できなくなる課題があった。
(B)支持柱11の両サイドの折り下げ辺12の両辺は、二つ折り部線18の折り目を伸ばしながら支持柱11との三辺で、下方向きのコの字型の箱状の形状を形成しているため支持柱11が袋部25の重量を支える高い強度を構成できる。
(C)支持体2の中央の二つ折り部線18を伸ばし支持柱11を平たく維持するための両サイドの折り下げ辺12は、支持柱11の左折り目19と右折り目21の間の巾で構成した広巾であり又、さらに支持柱11が前後に細長い形状で巾を狭くして構えていることで両サイド方向に折り下げ辺12は長く伸ばして構成できるため折り下げ辺12は大型の折り下げ辺12となり二つ折り部線18を伸ばし固定する作用が高くなる。
(D)支持体2で箱形を形成したとき下方に折り下げた折り下げ辺12の外側にポケット部16を下方に下がって位置し構成し設け有しており、このポケット部16の中にコーヒー粉やお湯が入ることで折り下げ辺12は折り下げた後は元に戻らなくなり固定できる。
(E)支持柱11は細長で巾の狭い形状で袋部25の底部の中央部だけを下から支えるため袋部25の底部側の左右の角部15でポケット部16を構成させ支持柱11の両サイド側の折り下げ辺12の外側に位置させ設けることができる。
(F)支持体2の前後の支持辺6と左右の側辺5で箱形の側壁を形成したとき、側辺5の下方に伸びる細長部30が角部15まで伸びてポケット部16の外側に位置して設けており、ポケット部16の内側に位置する折り下げ辺12も一緒に下方に細長部30は押し下げポケット部16も構成させながら折り下げ辺12も下方に押し下げ固定することができ支持辺6を前後方向に開くだけで箱形状となりカップへのセット状態になる。
(G)箱型を形成したとき、側辺5の下方の細長部30が角部15を外側から押し下げ、ポケット部16を下方向きにさせたときポケット部16内のコーヒー粉や、お湯の重量でさらにポケット部16が下方向きに位置し安定した状態になり、この時ポケット部16の重量と細長部30の作用とで下方に向き位置している折り下げ辺12が外側からポケット部16に押えられて支持柱11を平面形に固定化していることで、側辺5や支持辺6の側壁も同時に固定されて、箱形状を固定化した状態に保てる。
(H)折り下げ辺12の先端側の、押え辺26と曲がり部28側が、切断線27により先端方向に向け左右に分離していることと、曲がり部28の柔軟性とで、左右の押え辺26が左右に分離して、それぞれポケット部16をとらえながら自在に、折り下げ辺12が動き柔軟に折り下がれる様になるため、折り下げ辺12が、折れ下がる時の箱部に生じる衝撃を分散して衝撃を和らげる事ができ、又このとき生じる細長部30の折れ曲がりも和らげて防げる。
(1)通気性濾過性を有するシート材料1に、あらかじめ厚紙等に防水加工をして構成した支持体2をシート材料1の周囲に端部3をのこし設けて各、貼着部22でシート材料1に支持体2を貼着し一体に取り付けている。
(2)この支持体2を貼り付けたシート材料1を、二つ折りにするための二つ折り部線18を、支持体2の中央に左右方向に貫通して設けている。
(3)この支持体2は箱形を形成するための、底面を構成する支持柱11を設けており、これはシート材料1を二つ折りにして袋部25を形成したとき、支持体2は袋部25の外面側に位置し袋部25の底部を下から支え保持するもので、袋部25の底部の下面に位置し、底部の中央部を前後方向に巾の狭い細長い形状で構え、袋部25を支えている支持柱11である。
(4)この支持柱11は前後方向に細長く巾を狭くして構え、左右に大きなスペースを構成することで、支持柱11の、この両サイドに設けたスペースに支持柱11の左右に設けた折り曲げ線13を介しそれぞれ両サイド方向に各、長く伸び出させた折り下げ辺12を設け、これは左折り目19と右折り目21の間を有する広巾で、大型の折り下げ辺12を構成させて各、左右に設け有しており、さらに支持柱11の、この前後方向に細長い前部側の端部には左折り目19と後部側の端には右折り目21を有したこの各折り目から、さらに前後側の側壁を構成する支持辺6が伸び出て各有している。
(5)この支持辺6の上部側の左右には端部折り目20を介し、それぞれ伸び出て側辺5を設けており、この側辺5は、さらに下方に伸び袋部25の上方口24から底部側まで伸びており袋部25と支持体2が箱型を構成したときの左右側の側壁を形成するものであり、さらに、この側辺5は下方の角部15まで伸びた細長部30を設け有しており袋部25の角部15が構成するポケット部16の外側に構えシート材料1に一体に細長部30は貼着されて設け有している。
(6)さらに、この支持辺6の下部側の両側部には左右に伸び出た支持アーム10を、それぞれ有し、広巾となりその下端部にはカップの口部を取らえ受けるための外ガード7と内ガード8、その間に設けた受け部9からなるカップ口部の受け部を構成し設けて有している。
(7)さらに支持柱11は、左右に有した折り曲げ線13から左右下方に折り下げた折り下げ辺12により、二つ折り部線18を平たく伸ばし支持柱11を平たく固定し、シート材料1で構成した袋部25を下から支える、下方向きのコの字型の底部を構成し、上方向きの支持辺6やその側辺5で箱型の側壁面を構成し、これを支え保持してカップ口部をとらえながら箱形をカップ口部上に袋部25を形成保持するものである。
(8)支持柱11は前後方向に、細長い形状で巾を狭く構えることでその両サイドに折り曲げ線13を各設けて、両サイド方向に長く伸びた折り下げ辺12が構成できる様にしており、この折り下げ辺12を下方に折り下げたとき、袋部25の底部側の中央部だけをとらえる支持柱11であるため袋部25の底部側の左右の角部15は下方に下がり、折り下げ辺12の外側の位置で袋部25の底部の左右の角部15が下方に下がりポケット部16を構成できる様にしている。
(9)支持柱11は中央部にある二つ折り部線18を伸ばし平たく形成保持する両サイドの各折り下げ辺12が左折り目19と右折り目21の巾を有した両サイドの折り下げ辺12であり、折り曲げ線13から下方に折り下がった状態で支持柱11と両サイド側の折り下げ辺12との両辺で下方向きのコの字型の箱状の形状を構成していることで支持柱11が前後の端部でカップ口部をとらえている支持辺6側の間で支持柱11は袋部25の底部をカップ17の口部の高さの位置で支えながら、その重量を支える高い支持力を下方向きのコの字形の箱形状で構成させている。
(10)このときに、この折り下げ辺12は折り曲げられたため元に戻ろうとする復元力の働きが作用し垂直、下方より多少ポケット部16側に向いている状態のため支持柱11の上面に大きな下方向の力が加わると基本的に折り下げ辺12は垂直下方向のどちらか向いた方向に曲がって行くが折り下げ辺12は折り曲げ線13から折り曲げられたポケット部16側に戻ろうとする反発力で常にポケット部16側を向いた状態のため、これを止めるため袋部25の底部側の両端の角部15が各折り下げ辺12の外側に下がり位置してポケット部16を構成している、このポケット部16内にコーヒー粉やお湯が入る事で大きな抑止力となり折り下げ辺12が元に戻ろうとする作用をポケット部16内の重量で押さえる又、長く伸び出た折り下げ辺12であるため、てこ、の原理でポケット部16は容易に折り下げ辺12側の押え辺26を、とらえ押さえることができ折り下げ辺12は下方向に折り下げられた状態で固定され完全に戻らなくなる。
(11)支持柱11の両サイドに設けた各折り下げ辺12は、折り曲げ線13から支持柱11側の面に伸び出て構成した押し上げ凸部14を各それぞれ設け有しており、これは袋部25の底部を浮かし支持柱11とシート材料1との間に一定の透き間を部分的に構成し袋部25からのお湯の流下をスムーズにする作用がある。
(12)シート材料1には上方口24を構成するためのミシン目4を上部側の端部3の内側の位置で左右巾に貫通したミシン目4を設けている。
(13)このシート材料1と支持体2で構成した包材を二つ折り部線18から全体を折り曲げ各端部3の三辺どうしを合わせ中にコーヒー粉等を充墳して三辺の端部3を封じて製袋形を構成している。
(14)支持体2で、この箱形を形成するとき、図7に示す様に、一時的に支持柱11と両サイドの折り下げ辺12が全体に平たい状態になる過程を経て、初めて折り曲げ線13から左右の各、折り下げ辺12が下方に折り下がることが出来る為、側辺5の下方に伸びて設けた、折り下げ辺12を下方に押し下げる為の細長部30がポケット部16の外側に位置してポケット部16と一緒に折り下げ辺12を下方に折し下げたとき、支持柱11と同じ水平の平たい状態から一気に左右の折り下げ辺12が折り下がる為め一定の振動が支持柱11に生じ中のコーヒー粉が上方口24から多少、飛散することがあり、これを防ぐ為め、折り下げ辺12が支持柱11の、折り曲げ線13から伸び出て構成するとき、二つ折り部線18を伸ばし固定するのに必要な最小限の折り下げ辺12の作用を固定部29で作用を確保し、中間部の曲がり部28から先端部側の押え辺26が切断線27で左右に分離した構成の折り下げ辺12とすることで、側辺5の細長部30によりポケット部16と一緒に押し下げられた折り下げ辺12の曲がり部28から押え辺26側に左右に開き折れ曲がり自在にポケット部15を受け止め一気に折り下がらず徐徐に、柔軟に折り下がる様にしており、又押し下げようとする細長部30が折れて機能しなくなることも防ぎ、又折り下げ辺12が曲がり部28と先端部の押え辺26とで長く伸び構成した折り下げ辺12であることで容易にポケット部は、てこ、の原理で押え辺26を押し下げれる様にしている。
(15)支持柱11に設けた穴部31は支持柱11面に溜ったコーヒー液を流下させるもので、押し上げ凸部14も支持柱11側に穴部を構成するため同じ作用がある。
2 支持体
3 端部
4 ミシン目
5 側辺
6 支持辺
7 外ガード
8 内ガード
9 受け部
10 支持アーム
11 支持柱
12 折り下げ辺
13 折り曲げ線
14 押し上げ凸部
15 角部
16 ポケット部
17 カップ
18 二つ折り部線
19 左折り目
20 端部折り目
21 右折り目
22 貼着部
23 切れ目
24 上方口
25 袋部
26 押え辺
27 切断線
28 曲がり部
29 固定部
30 細長部
31 穴部
32 U字部
33 先端部
34 切断線
35 左辺
36 右辺
Claims (7)
- 通水性濾過性を有するシート材料1と、支持体2とを備えるドリップ抽出バッグであって、
前記支持体2は、硬性を有し、折り曲げ可能な、薄板状の材料で構成しており、
前記支持体2は、前記シート材料1と前記支持体2とを展開した状態において、前記シート材料1の周囲に端部3が残して設けられるように配置され、前記シート材料1に貼着部22において貼着されて一体とされたものであり、
前記シート材料1には、前記シート材料1全体を二つ折りにする二つ折り部線18が、支持体2の中央部に左右に貫通して設けられており、
貼着されたシート材料1と支持体2は、二つ折り部線18から折り曲げられており、
シート材料1は、前記二つ折り部線18からなる辺の他の3辺における前記端部3どうしが封じられて、袋部25が構成されており、
前記袋部25は、上方側の端部3の下側に左右方向にミシン目4が設けられ、前記ミシン目4を破断することにより上方口24を設けることが可能なように構成されており、
前記支持体2は、箱形形状を構成可能とされており、前記支持体2が箱形形状を構成した際、前記袋部25は底部を有する形状となることができ、
前記支持体2は、
前記二つ折り部18上に配置され、箱形形状を構成した際に底部に配置される支持柱11と、
前記支持柱11と前折り目19により接続され、前記貼着部22を含み、箱形形状を構成した際に前面に配置される支持片6と、
前記支持柱11と後折り目21により接続され、前記貼着部22を含み、箱形形状を構成した際に後面に配置される支持片6と、
を設けられており、
前記支持片6は、それぞれ、上部の左右側に、折り目20により接続された側片5を有し、
前記側片5は、前記貼着部22を含み、支持体2が箱形形状を構成した際に左右側壁に配置され、
前記支持片6は、それぞれ、下部において、左右両方向に延びて広幅とされた支持アーム10を有し、
それぞれの前記支持アーム10の下端部には、カップの口部をとらえることができる受け部9が設けられており、
前記支持柱11は、左右両側において、折り曲げ線13により接続された折り下げ片12を有し、
左右のそれぞれの前記折り曲げ線13は、一端が前記前折り目19と接続し、
他端が前記折り目21と接続し、
前記折り下げ片12は前記支持体2が箱形形状を構成するときに、折り曲げ線13を折り曲げて折り下げられたものとなる、
ドリップ抽出バッグ。 - 前記折り下げ片12は切断線27を有し、
前記切断線27は、前記二つ折部線18上に配置され、
前記切断線27は、前記折り下げ片12の先端から前記折り曲げ線13方向に延び、
前記折り下げ片12の先端と折り曲げ線13との中間部に先端が達しており、
前記支持体2を箱形形状としたとき、前記折り下げ片12の先端は、前記切断線27により、
前後方向に分離可能であることを特徴とする、請求項1記載のドリップ抽出バッグ。 - 前記折り下げ片12は、前記折り曲げ線13から前記切断線27の先端まで延びて構成した固定部29と、
前記切断線27の先端から折り下げ片12の先端まで延びて構成した押え片26と、からなる、請求項2記載のドリップ抽出バッグ。 - 支持体2は箱形を形成することが可能であり、箱形を形成した状態において、
底部を構成する支持柱11の左右の折り曲げ線13から下方に、左右それぞれ折り下げ片12が下方に折り下がることで、
支持柱11と左右の折り下げ片12とで、下方向きのコの字型を構成しており、
このとき、左右の折り下げ片12の、それぞれの外側の側方の位置で
袋部25の底部側の左右の角部15が、それぞれ支持柱11より下方に下がり、位置して
下方に折れ下がった左右の折り下げ片12の、それぞれ外側の側方の位置でポケット部16を構成し位置している、請求項1記載のドリップ抽出バッグ。 - 前記側片5は、上側から下側へと延びる細長部30を有し、
前記細長部30は、前記袋部25の前記ポケット部16となる部位に配置され、
前記細長部30の下端は前記角部15に配置されることを特徴とする請求項4記載のドリップ抽出バッグ。 - 前記切断線27の先端が、二つに分かれ、前記二つ折り部線18の両側においてそれぞれ折り曲げ線13方向に向いて延びて、U字部32を形成する、請求項2記載のドリップ抽出バッグ。
- 前記支持アーム10は、それぞれ下端部に下方に突出する凸部形である外ガード7と内ガード8を有し、
前記外ガード7は、前記内ガード8よりも、左右方向において前記シート材料1の中央から離れた位置に設けられ、
前記内ガード8は、前記外ガード7よりも、左右方向において前記シート材料1の中央に近い位置に設けられ、
前記受け部9は、前記外ガード7と内ガード8との間に形成された、下側が開口する凹部であることを特徴とする請求項1記載のドリップ抽出バッグ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020028790A JP7302141B2 (ja) | 2020-02-03 | 2020-02-03 | ドリップ抽出バッグ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020028790A JP7302141B2 (ja) | 2020-02-03 | 2020-02-03 | ドリップ抽出バッグ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021122710A JP2021122710A (ja) | 2021-08-30 |
JP7302141B2 true JP7302141B2 (ja) | 2023-07-04 |
Family
ID=77457960
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020028790A Active JP7302141B2 (ja) | 2020-02-03 | 2020-02-03 | ドリップ抽出バッグ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7302141B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7360639B1 (ja) * | 2023-01-09 | 2023-10-13 | 桂一 菊地 | ドリップ抽出バッグ |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007296285A (ja) | 2006-04-29 | 2007-11-15 | Keiichi Kikuchi | ドリップ抽出バッグ |
JP2009160355A (ja) | 2008-01-05 | 2009-07-23 | Keiichi Kikuchi | ドリップ抽出バッグ |
JP2020019537A (ja) | 2018-08-01 | 2020-02-06 | 山中産業株式会社 | 飲料抽出バッグ及び原料入り飲料抽出バッグ |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61194440U (ja) * | 1985-05-25 | 1986-12-03 | ||
JPH0464320U (ja) * | 1990-10-12 | 1992-06-02 |
-
2020
- 2020-02-03 JP JP2020028790A patent/JP7302141B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007296285A (ja) | 2006-04-29 | 2007-11-15 | Keiichi Kikuchi | ドリップ抽出バッグ |
JP2009160355A (ja) | 2008-01-05 | 2009-07-23 | Keiichi Kikuchi | ドリップ抽出バッグ |
JP2020019537A (ja) | 2018-08-01 | 2020-02-06 | 山中産業株式会社 | 飲料抽出バッグ及び原料入り飲料抽出バッグ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021122710A (ja) | 2021-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5326366B2 (ja) | ドリップバッグ | |
JP7302141B2 (ja) | ドリップ抽出バッグ | |
JP3218574U (ja) | 飲料抽出バッグ | |
JP2020131045A (ja) | ドリップ抽出バッグ | |
JPH10290750A (ja) | カップ上載置式支持具付嗜好飲料抽出バッグ | |
JP2022173024A (ja) | ドリップ抽出バッグ | |
JP5894740B2 (ja) | 抽出用バッグ | |
JP2020075138A (ja) | ドリップ抽出バッグ | |
JP2004242847A (ja) | ドリップバッグ | |
JP2023079965A (ja) | ドリップ抽出バッグ | |
JP7360639B1 (ja) | ドリップ抽出バッグ | |
JP5351698B2 (ja) | ドリップバッグ | |
JP2020093103A (ja) | ドリップ抽出バッグ | |
JP2004195198A (ja) | ドリッパー | |
JP2022024945A (ja) | ドリップ抽出バッグ | |
JP2013081757A (ja) | ドリッパー | |
JP2024072229A (ja) | ドリップ抽出バッグ | |
JP5862170B2 (ja) | ドリッパー | |
JP6345939B2 (ja) | 抽出用バッグおよび包材シート | |
JP6714246B2 (ja) | ティーバッグ用包装シート及びティーバッグ | |
JP2007296285A (ja) | ドリップ抽出バッグ | |
JP2014094255A (ja) | 簡易ドリッパー | |
JP2006204860A (ja) | ドリップ抽出バッグ | |
JP2019209085A (ja) | ドリップ抽出バッグ | |
JP6530648B2 (ja) | 抽出用バッグ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230409 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230530 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230601 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7302141 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |