JP7293771B2 - ヘッド駆動装置、液体を吐出する装置 - Google Patents
ヘッド駆動装置、液体を吐出する装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7293771B2 JP7293771B2 JP2019053587A JP2019053587A JP7293771B2 JP 7293771 B2 JP7293771 B2 JP 7293771B2 JP 2019053587 A JP2019053587 A JP 2019053587A JP 2019053587 A JP2019053587 A JP 2019053587A JP 7293771 B2 JP7293771 B2 JP 7293771B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- potential
- switch
- head
- waveform
- drive waveform
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
ヘッドのアクチュエータに対して駆動波形を与えるヘッド駆動装置であって、
電圧が変化する共通駆動波形と、電圧が変化しない複数の電位と、を切り替えるスイッチ手段と、
前記スイッチ手段の切り替えを制御するスイッチ制御手段と、を備え、
前記スイッチ制御手段は、前記スイッチ手段の切り替えを制御して、前記共通駆動波形の波形要素と前記電圧が変化しない2以上の電位の波形要素とを含む前記駆動波形を出力させる
構成とした。
111 ヘッド
400 ヘッド駆動制御部
401 ヘッド制御部
402 共通駆動波形生成部
403 波形データ格納部
800 ヘッドドライバ
801 ヘッド駆動装置
811 スイッチ手段
812 スイッチ制御手段
Claims (8)
- ヘッドのアクチュエータに対して駆動波形を与えるヘッド駆動装置であって、
電圧が変化する共通駆動波形と、電圧が変化しない複数の電位と、を切り替えるスイッチ手段と、
前記スイッチ手段の切り替えを制御するスイッチ制御手段と、を備え、
前記スイッチ制御手段は、前記スイッチ手段の切り替えを制御して、前記共通駆動波形の波形要素と前記電圧が変化しない2以上の電位の波形要素とを含む前記駆動波形を出力させる
ことを特徴とするヘッド駆動装置。 - 前記スイッチ制御手段は、前記電圧が変化しない複数の電位を高低順に順次切り替える
ことを特徴とする請求項1に記載のヘッド駆動装置。 - 前記スイッチ制御手段は、前記電圧が変化しない複数の電位を高低順に1つ以上飛ばして切り替える
ことを特徴とする請求項1に記載のヘッド駆動装置。 - 前記スイッチ手段は、前記共通駆動波形の導通又は切断を選択する第1スイッチと、前記電圧が変化しない複数の電位の導通又は切断を選択する1又は2以上の第2スイッチと、を含む
ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のヘッド駆動装置。 - 前記第2スイッチのON抵抗は、前記第1スイッチのON抵抗よりも高い
ことを特徴とする請求項4に記載のヘッド駆動装置。 - 前記第1スイッチをOFFするときの前記共通駆動波形の電位が、前記第2スイッチをONすることで入力される第1電位よりも高いとき、
前記共通駆動波形の電位が変化しない、又は、電位の変化が緩やかである個所であり、かつ、前記第1電位に近い個所である電位が、前記第1電位の電位よりも高く、
前記第1スイッチをOFFするタイミングが、前記共通駆動波形の前記電位が変化しない、又は、電位の変化が緩やかである個所である
ことを特徴とする請求項4又は5に記載のヘッド駆動装置。 - 前記第1スイッチをOFFするときの前記共通駆動波形の電位が、前記第2スイッチをONすることで入力される第1電位よりも低いとき、
前記共通駆動波形の電位が変化しない、又は、電位の変化が緩やかである個所であり、かつ、前記第1電位に近い個所である電位が、前記第1電位の電位よりも低く、
前記第1スイッチをOFFするタイミングが、前記共通駆動波形の前記電位が変化しない、又は、電位の変化が緩やかである個所である
ことを特徴とする請求項4ないし6のいずれかに記載のヘッド駆動装置。 - 液体を吐出するヘッドと、
請求項1ないし7のいずれかに記載のヘッド駆動装置と、を備えている
ことを特徴とする液体を吐出する装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019053587A JP7293771B2 (ja) | 2019-03-20 | 2019-03-20 | ヘッド駆動装置、液体を吐出する装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019053587A JP7293771B2 (ja) | 2019-03-20 | 2019-03-20 | ヘッド駆動装置、液体を吐出する装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020152020A JP2020152020A (ja) | 2020-09-24 |
JP7293771B2 true JP7293771B2 (ja) | 2023-06-20 |
Family
ID=72557282
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019053587A Active JP7293771B2 (ja) | 2019-03-20 | 2019-03-20 | ヘッド駆動装置、液体を吐出する装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7293771B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7367458B2 (ja) * | 2019-10-28 | 2023-10-24 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出装置 |
JP7567404B2 (ja) | 2020-11-27 | 2024-10-16 | 株式会社リコー | 液体を吐出する装置、ヘッド駆動制御装置 |
JP2024040827A (ja) * | 2022-09-13 | 2024-03-26 | 東芝テック株式会社 | インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009061671A (ja) | 2007-09-06 | 2009-03-26 | Seiko Epson Corp | 液体噴射装置及び印刷装置 |
JP2013045821A (ja) | 2011-08-23 | 2013-03-04 | Panasonic Corp | インクジェット装置 |
JP2017189899A (ja) | 2016-04-13 | 2017-10-19 | ローランドディー.ジー.株式会社 | 液体吐出装置及びこれを備えたインクジェット式記録装置 |
-
2019
- 2019-03-20 JP JP2019053587A patent/JP7293771B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009061671A (ja) | 2007-09-06 | 2009-03-26 | Seiko Epson Corp | 液体噴射装置及び印刷装置 |
JP2013045821A (ja) | 2011-08-23 | 2013-03-04 | Panasonic Corp | インクジェット装置 |
JP2017189899A (ja) | 2016-04-13 | 2017-10-19 | ローランドディー.ジー.株式会社 | 液体吐出装置及びこれを備えたインクジェット式記録装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020152020A (ja) | 2020-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4677365B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP5793938B2 (ja) | 液体噴射装置、および、液体噴射装置の制御方法 | |
JP5309808B2 (ja) | 液体吐出装置、及び、液体吐出装置の制御方法 | |
JP6634743B2 (ja) | 液体を吐出する装置、駆動波形生成装置、ヘッド駆動方法 | |
JP7293771B2 (ja) | ヘッド駆動装置、液体を吐出する装置 | |
US10780691B2 (en) | Drive waveform generating device, liquid discharge apparatus, and head driving method | |
US10864722B2 (en) | Liquid discharge apparatus | |
US20080036809A1 (en) | Liquid ejecting apparatus | |
JP6922314B2 (ja) | 駆動波形生成装置、液体を吐出する装置 | |
JP4355528B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10286656B2 (en) | Liquid ejecting apparatus, control device, recording system, control program of liquid ejecting apparatus, recording medium, and image forming method | |
JP6696294B2 (ja) | 駆動波形生成装置、液体を吐出する装置 | |
JP2014111314A (ja) | 液体噴射ヘッド、および、液体噴射装置 | |
JP2014058095A (ja) | 液滴吐出ヘッド及び画像形成装置 | |
JP2017164954A (ja) | 駆動波形生成装置、ヘッド駆動装置、液体を吐出する装置、ヘッド駆動方法 | |
JP5251562B2 (ja) | 液体吐出装置、及び、液体吐出装置の制御方法 | |
JP5104727B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP2001246738A (ja) | インクジェット式記録装置およびインクジェット式記録ヘッドの駆動方法 | |
EP3199349A1 (en) | Ink jet head and ink jet printer | |
JP6834343B2 (ja) | 液体を吐出する装置 | |
JP2020116935A (ja) | 液体吐出ユニットおよび液体吐出装置 | |
JP5304271B2 (ja) | 液体吐出装置、及び、液体吐出装置の制御方法 | |
JP5975324B2 (ja) | 液滴吐出ヘッド、画像形成装置及び液滴吐出ヘッドの駆動方法 | |
JP7225938B2 (ja) | 液体を吐出する装置、プログラム、及び液体吐出方法 | |
JP2024130661A (ja) | 液体吐出ヘッドの制御方法、及び、液体吐出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230522 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7293771 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |