JP7293416B1 - ピット点検方法およびエレベーター制御システム - Google Patents

ピット点検方法およびエレベーター制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP7293416B1
JP7293416B1 JP2022011527A JP2022011527A JP7293416B1 JP 7293416 B1 JP7293416 B1 JP 7293416B1 JP 2022011527 A JP2022011527 A JP 2022011527A JP 2022011527 A JP2022011527 A JP 2022011527A JP 7293416 B1 JP7293416 B1 JP 7293416B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pit
pit inspection
floor
inspection
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022011527A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023110223A (ja
Inventor
幸大造 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Elevator and Building Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Elevator Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Elevator Co Ltd filed Critical Toshiba Elevator Co Ltd
Priority to JP2022011527A priority Critical patent/JP7293416B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7293416B1 publication Critical patent/JP7293416B1/ja
Publication of JP2023110223A publication Critical patent/JP2023110223A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

【課題】 作業員以外の者や動物等がかご内に入ることを防止しつつ、安全にピット点検を行うことができる。【解決手段】 昇降路のピットを点検するピット点検方法であって、エレベーターのかご内に設置され、ピット点検の際にピット点検運転を選択可能なピット点検支援スイッチが操作されると、ピット点検運転に移行し、乗場呼び登録を禁止するとともに、かごを最下階より上方の所定階に移動させ、移動階ではドアを開放しない戸開閉制御を実施し、ピット点検終了が検出されると、ピット点検運転から通常運転に復帰する。【選択図】図4

Description

本発明の実施形態は、ピット点検方法およびエレベーター制御システムに関する。
エレベーターの昇降路において、最下階よりも下部に設置されているピットを点検する方法がいくつか知られている。例えば、作業員がエレベーターのかご内に進入防止用の柵を設置し、作業員がエレベーターのかご内で最下階よりも上の階の呼びを作る。そして、エレベーターを最下階から別の階へ移動させてから、作業員が最下階の乗場ドアを開放してピットに進入し、ピットを点検する方法がある。この方法は作業員が最上階に設置されているエレベーターを制御している制御盤まで行くことがなくピットの点検を行うようにしている。
特許第6537539号 特許第5874212号
しかし、上述した従来方法は、点検運転ではなく、通常運転でピット点検を行うため、かご呼びを作成した階にエレベーターが到着するとエレベーターのドアが開いてしまう。かご内には進入防止用の柵を設置しているものの、ドアが開いた際に人物、特に柵を認識できない視覚障がい者、文字の読めない子供、もしくは動物などがかご内に進入してしまう可能性がある。
本発明は上記事情に鑑み、作業員以外の者や動物等がかご内に入ることを防止しつつ、安全にピット点検を行うことができるピット点検方法およびエレベーター制御システムを提供することを目的とする。
上記の目的を達成するための実施形態は、昇降路のピットを点検するピット点検方法であって、エレベーターのかご内に設置され、ピット点検の際にピット点検運転を選択可能なピット点検支援スイッチが操作されると、ピット点検運転に移行し、乗場呼び登録を禁止するとともに、かごを最下階より上方の所定階に移動させ、移動階ではドアを開放しない戸開閉制御を実施し、ピット点検終了が検出されると、ピット点検運転から通常運転に復帰する、ピット点検方法である。
また、エレベーターかご内に設置され、ピット点検の際にピット点検運転モードを選択可能なピット点検支援スイッチと、前記ピット点検支援スイッチによりピット点検運転モードが選択されている場合に、乗場呼びを禁止するとともに、かごの到着階のドアを開放しない戸開閉制御を実施する運行制御部と、を備えるエレベーター制御システムである。
実施形態のエレベーターの一例を示す構成図。 実施形態のかご内操作盤の一例を示す構成図。 実施形態のエレベーター制御システムの構成を示すブロック図。 実施形態のピット点検方法の手順を示すフローチャート。 実施形態のエレベーター制御システムの処理手順を示すフローチャート。
《実施形態の構成》
図1は実施形態が適用されるエレベーターの構成を示す全体図である。本実施形態によるエレベーター1は1階が最下階で2階が最上階である2階建ての建物の昇降路2に設置されることを想定している。
エレベーター1は、機械室4に設置された巻上機5およびエレベーター1を制御する制御盤3を備える。また、巻上機5に掛け渡されたメインロープ7の一端に吊り下げられ昇降路2内を上下走行するかご8と、メインロープ7の他端に吊り下げられ昇降路2内を上下走行するカウンターウエイト6とを備える。さらに、昇降路2の下部に設けられたピット9およびピット9内に設置されたピット安全スイッチ10を備える。さらに、1階乗場101に設置された1階乗場ドア101a、1階乗場ボタン101b、および1階乗場インジケータ101cと、2階乗場102に設置された2階乗場ドア102a、2階乗場ボタン102b、および2階乗場インジケータ102cと、かご8内に設置されたかご内操作盤11とを備える。
図2はかご内操作盤11の構成を示している。
かご内操作盤11は、行先階ボタン12と、ドア開閉ボタン13と、かご内ディスプレイ14とを備える。また、本実施形態におけるかご内操作盤11のスイッチボックス15内には、ピット点検支援スイッチ16が設置されている。
ピット点検支援スイッチ16は、ピット点検時に作業員により操作され、ピット点検信号を後述するエレベーター制御装置300へ出力する。
図3は、実施形態のエレベーター制御システムの構成を示すブロック図である。
エレベーター制御システム200を構成するエレベーター制御装置300は、ピット点検信号入力部301と、運行制御部302と、タイマー303とを備えている。
ピット点検信号入力部301は、ピット点検支援スイッチ16がオンされた場合に出力されるピット点検信号を入力する。
運行制御部302は、エレベーター1の運行を統括制御する。ピット点検支援スイッチ16がオンされた場合に出力されるピット点検信号が入力されるピット点検運転モードによりエレベーター1を運行する。
タイマー303は、ピット点検信号が入力されるとタイマーカウントを開始し、所定時間が経過してタイムオーバーとなるその旨を出力する。
《実施形態のピット点検方法》
図4はピット点検時の作業手順をエレベーター1と作業員の動作を中心に示すフローチャートである。
先ず、作業員がエレベーター1の1階乗場101に到着してピット9の点検を開始する際、1階乗場101に到着した作業員は、かご8が最下階である1階に停止しているかを確認する(ステップS1)。かご8が停止していない場合には、1階乗場ボタン101bを操作して乗場呼びを作成し、かご8を1階に呼ぶ(ステップS2)。
かご8が停止している状態で、作業員はかご8内に設置されたかご内操作盤11に設けられたピット点検支援スイッチ16を押下し、エレベーター1の運転モードを通常運転からピット点検運転に切り替える(ステップS3)。
次いで、作業員はかご8内に設置されたかご内操作盤11の行先階ボタン12を押して、1階よりも上方の階への呼びを作成する(ステップS4)。この例では、2階が上方階となる。この操作により、作成した呼びの階(2階)にかご8が到着する(ステップS5)。このとき、2階乗場ドア102aは開くことはないので、人がかご8内に乗り込むことを防止できる。
かご8が2階へ移動すると、作業員は1階乗場ドア101aをアンロックキーにより開く。なお、かご8が1階に呼ばれてから一定時間が経過したか否かが監視され(ステップS6)、一定時間が経過してもピット点検作業が開始されていない場合には通常運転に復帰する(ステップS10)。ピット点検作業が開始されたか否かの判断は、例えば、アンロックキーによりドア101aが開扉されたか否かで判断する。また、一定時間は、3~5分程度が好適である。
ピット点検作業では、作業員が1階乗場ドア101aを開放状態にし、ピット9の安全を作業員が確認し、ピット安全スイッチ10をカットし、ピット9に進入し、ピット9内を点検する(ステップS7,S8)。
作業員によるピット9の点検が終了すると、ピット安全スイッチ10をオンにする。作業員が乗場ドア101aを開放状態にしたとき、異臭などの異常が認められ、ピット9を点検せずに目視確認のみ行う場合は、ピット安全スイッチ10を操作せずに乗場ドア101aを閉じる。
点検が終了してピット9から脱出した作業員が1階乗場ドア101aを閉じる、または目視確認を終えた作業員が乗場ドア101aを閉じると(ステップS9)、一連のピット9の点検を終了し、通常運転に復帰する(ステップS10)。
《実施形態のエレベーター制御システムの処理手順》
図5はエレベーター制御システム200のエレベーター制御装置300で実施される制御手順を示すフローチャートである。
先ず、運行制御部302は、現在の運転モードが通常運転モードか、ピット点検運転モードかを判断する(ステップS101)。点検運転モードに設定されていれば、通常の点検運転モードで点検が実施される(ステップS120)。点検運転でない場合には、ピット点検支援スイッチ16が操作されてピット点検運転に切り替わったか否かを判断する(ステップS102)。ピット点検運転になると、運行制御部302は乗場呼びを禁止する(ステップS103)。並行して、1階乗場インジケータ101cおよび2階乗場インジケータ102cに「点検中」を示す表示を点灯させ、エレベーター1を低速運転に切り替える(ステップS104,S105)。そして、タイマー303のカウントを開始する(ステップS106)。
次いで、図4のステップS4に示したように、作業員によりかご8内に設置されたかご内操作盤11の行先階ボタン12が押されて、1階よりも上方の階(2階)への呼びがあるか否かを判断する(ステップS107)。かご呼びが一定時間内にある場合には、2階乗場ドア102aの戸開を禁止する(ステップS115,S108)。
次に、図4のステップS4で作られたかご呼びの目的階にかご8が到着したかを判断する(ステップS109)。到着したら、1階乗場ドア101aが開いているか否かを判断する(ステップS110)。
ステップS110において、1階乗場ドア101aが作業員により開けられず、ステップS106において設定したタイマー303がタイムオーバーしたことを確認した時は(ステップS111)、ステップS112に移行して戸開禁止を解除する。
ステップS110において、1階乗場ドア101aが開けられると、図4のステップS8に示したように、作業員がピット9内を点検もしくは目視確認を行う。次いで、1階乗場ドア101aを閉じたかどうかを判断し(ステップS113)、閉じられると最下階へのかご呼びを自動で登録する(ステップS114)。
次に、戸開禁止を解除し(ステップS112)、1階乗場インジケータ101cおよび2階乗場インジケータ102cの「点検中」を示す表示を消灯させ(ステップS116)、乗場呼びの禁止を解除する(ステップS117)。そして、タイマー303のカウントをリセットし(ステップS118)、低速運転を解除して(ステップS119)、ピット点検運転を終了する。
このように、本実施形態によれば、作業員以外の者や動物等がかご内に入ることを防止しつつ、安全にピット点検を行うことができる。また、1階乗場ドア101aを開放せず一定時間経過した場合、エレベーター1はピット点検運転から通常運転に自動で復旧する。これにより作業員が1階乗場ドア101aを開放する工具を持参し忘れた場合にエレベーター1の復旧が不可能になる事態を防ぐことができる。
以上、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1…エレベーター、2…昇降路、3…制御盤、4…機械室、5…巻上機、6…カウンターウエイト、7…メインロープ、8…かご、9…ピット、10…ピット安全スイッチ、11…かご内操作盤、12…行先階ボタン、13…ドア開閉ボタン、14…かご内ディスプレイ、15…スイッチボックス、16…ピット点検支援スイッチ、101…1階乗場、101a…1階乗場ドア、101b…1階乗場ボタン、101c…1階乗場インジケータ、102…2階乗場、102a…2階乗場ドア、102b…2階乗場ボタン、102c…2階乗場インジケータ、200…エレベーター制御システム、300…エレベーター制御装置、301…ピット点検信号入力部、302…運行制御部、303…タイマー

Claims (4)

  1. 昇降路のピットを点検するピット点検方法であって、
    エレベーターのかご内に設置され、ピット点検の際にピット点検運転を選択可能なピット点検支援スイッチが操作されると、ピット点検運転に移行し、
    乗場呼び登録を禁止するとともに、かごを最下階より上方の所定階に移動させ、
    移動階ではドアを開放しない戸開閉制御を実施し、
    ピット点検終了が検出されると、ピット点検運転から通常運転に復帰し、
    前記ピット点検支援スイッチが操作されてから一定時間が経過されても点検動作が検出されない場合には、通常運転に復帰する、ピット点検方法。
  2. 昇降路のピットを点検するピット点検方法であって、
    エレベーターのかご内に設置され、ピット点検の際にピット点検運転を選択可能なピット点検支援スイッチが操作されると、ピット点検運転に移行し、
    乗場呼び登録を禁止するとともに、かごを最下階より上方の所定階に移動させ、
    移動階ではドアを開放しない戸開閉制御を実施し、
    ピット点検終了が検出されると、ピット点検運転から通常運転に復帰し、
    前記ピット点検運転は、ピット点検後に最下階のドアが閉扉されると解除され、通常運転に復帰する、ピット点検方法。
  3. ピット点検運転中は、各階の乗場に設置された乗場インジケータに点検中である旨を表示する請求項1または2に記載のピット点検方法。
  4. エレベーターかご内に設置され、ピット点検の際にピット点検運転モードを選択可能なピット点検支援スイッチと、
    前記ピット点検支援スイッチによりピット点検運転モードが選択されている場合に、乗場呼び登録を禁止するとともに、かごの到着階のドアを開放しない戸開閉制御を実施する運行制御部と、を備え
    前記ピット点検支援スイッチが操作されてから一定時間が経過されても点検動作が検出されない場合には、通常運転に復帰するエレベーター制御システム。
JP2022011527A 2022-01-28 2022-01-28 ピット点検方法およびエレベーター制御システム Active JP7293416B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022011527A JP7293416B1 (ja) 2022-01-28 2022-01-28 ピット点検方法およびエレベーター制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022011527A JP7293416B1 (ja) 2022-01-28 2022-01-28 ピット点検方法およびエレベーター制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7293416B1 true JP7293416B1 (ja) 2023-06-19
JP2023110223A JP2023110223A (ja) 2023-08-09

Family

ID=86772570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022011527A Active JP7293416B1 (ja) 2022-01-28 2022-01-28 ピット点検方法およびエレベーター制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7293416B1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006335524A (ja) 2005-06-02 2006-12-14 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータ装置
JP2016188140A (ja) 2015-03-30 2016-11-04 フジテック株式会社 エレベータの制御システム
JP2018115047A (ja) 2017-01-17 2018-07-26 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベーターの制御装置および制御方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006335524A (ja) 2005-06-02 2006-12-14 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータ装置
JP2016188140A (ja) 2015-03-30 2016-11-04 フジテック株式会社 エレベータの制御システム
JP2018115047A (ja) 2017-01-17 2018-07-26 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベーターの制御装置および制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023110223A (ja) 2023-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100896872B1 (ko) 엘리베이터 제어 장치 및 엘리베이터의 운전 방법
JP5452505B2 (ja) エレベータシステム
EP1892211B1 (en) Fire evacuation operation device for group-controlled elevators
CN101462663B (zh) 电梯异常或故障时的控制系统
WO2014112079A1 (ja) エレベーターの制御装置
JP5586785B2 (ja) エレベータ装置
JP5473499B2 (ja) エレベータの救出運転システム
JP7293416B1 (ja) ピット点検方法およびエレベーター制御システム
JP6480045B1 (ja) エレベータ制御方法およびエレベータ制御装置
JPH11130355A (ja) エレベータの制御装置
JP2010275102A (ja) エレベータの戸開制御装置
JP6355136B2 (ja) エレベータ制御装置およびエレベータシステム
JP2008156017A (ja) エレベータ付き建物
JP2016160003A (ja) エレベータのドア点検装置、及びエレベータのドア点検方法
KR101935639B1 (ko) 엘리베이터의 자동 구출운전 시스템 및 그 제어방법
JPH1017233A (ja) エレベーターの非常時運転装置及び運転方法
JP2007062852A (ja) エレベータ保守運転装置
JP5955071B2 (ja) エレベータ乗客確認システムおよび方法
CN109132740B (zh) 电梯装置及其控制方法
JP6927105B2 (ja) エレベーター装置
WO2016166829A1 (ja) エレベーター制御システム
JP2007308220A (ja) エレベータ
JPH06271224A (ja) エレベータの閉じ込め防止制御装置
KR100667457B1 (ko) 엘리베이터의 화재 관제 장치
CN110785366A (zh) 电梯控制装置、电梯以及电梯控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7293416

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150