JP7292840B2 - 磁気共鳴イメージング装置 - Google Patents
磁気共鳴イメージング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7292840B2 JP7292840B2 JP2018166101A JP2018166101A JP7292840B2 JP 7292840 B2 JP7292840 B2 JP 7292840B2 JP 2018166101 A JP2018166101 A JP 2018166101A JP 2018166101 A JP2018166101 A JP 2018166101A JP 7292840 B2 JP7292840 B2 JP 7292840B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pulse sequence
- imaging
- magnetic resonance
- reacquisition
- image quality
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/05—Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves
- A61B5/055—Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/72—Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
- A61B5/7221—Determining signal validity, reliability or quality
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/28—Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
- G01R33/38—Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field
- G01R33/385—Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field using gradient magnetic field coils
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/54—Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
- G01R33/543—Control of the operation of the MR system, e.g. setting of acquisition parameters prior to or during MR data acquisition, dynamic shimming, use of one or more scout images for scan plane prescription
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/54—Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
- G01R33/56—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
- G01R33/5608—Data processing and visualization specially adapted for MR, e.g. for feature analysis and pattern recognition on the basis of measured MR data, segmentation of measured MR data, edge contour detection on the basis of measured MR data, for enhancing measured MR data in terms of signal-to-noise ratio by means of noise filtering or apodization, for enhancing measured MR data in terms of resolution by means for deblurring, windowing, zero filling, or generation of gray-scaled images, colour-coded images or images displaying vectors instead of pixels
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/54—Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
- G01R33/56—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
- G01R33/565—Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/483—NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy
- G01R33/4833—NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy using spatially selective excitation of the volume of interest, e.g. selecting non-orthogonal or inclined slices
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/54—Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
- G01R33/56—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
- G01R33/561—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution by reduction of the scanning time, i.e. fast acquiring systems, e.g. using echo-planar pulse sequences
- G01R33/5611—Parallel magnetic resonance imaging, e.g. sensitivity encoding [SENSE], simultaneous acquisition of spatial harmonics [SMASH], unaliasing by Fourier encoding of the overlaps using the temporal dimension [UNFOLD], k-t-broad-use linear acquisition speed-up technique [k-t-BLAST], k-t-SENSE
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/54—Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
- G01R33/56—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
- G01R33/565—Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities
- G01R33/56509—Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities due to motion, displacement or flow, e.g. gradient moment nulling
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/54—Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
- G01R33/56—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
- G01R33/565—Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities
- G01R33/56563—Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities caused by a distortion of the main magnetic field B0, e.g. temporal variation of the magnitude or spatial inhomogeneity of B0
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10072—Tomographic images
- G06T2207/10088—Magnetic resonance imaging [MRI]
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Physiology (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
Description
ステップS202では、例えば決定機能1317により処理回路131が、検査オーダに基づいて、イメージングリストを決定する。検査オーダから必要なイメージングリストを決定する場合はルールベースで決定されればよい。例えば、検査項目と当該検査項目の診断で一般的に想定される必要となる1以上のイメージングとを対応付けたテーブルを用意する。テーブルは、例えば記憶装置129に格納されてもよいし、外部装置に記憶され、処理回路131がネットワークを介して参照できるように構成されてもよい。決定機能1317により処理回路131は、テーブルを参照し、検査オーダの検査項目に対応するイメージングを選択することで、イメージングリストを決定すればよい。
ステップS204では、例えばシステム制御機能1311により処理回路131が、イメージングリストのうちの未取得のイメージングに関する初期シーケンスに従い、被検体Pを撮像する。具体的には、ステップS204の初回の処理では、ステップS203で割り当てられた初期シーケンスに従い、撮像を実行してMRデータを取得する。
画質が基準を満たすと判定した場合、ステップS206に進み、画質が基準を満たさないと判定した場合、ステップS208に進む。
ステップS207では、選択機能1321により処理回路131が、先に取得したイメージングに係る画像の画質が基準を満たしているので、処理中のイメージングに対応する撮像を完了し、イメージングリストから次のイメージングを選択する。その後、ステップS204に戻り、同様の処理を繰り返す。
つまり、ステップS205,ステップS208およびステップS209の処理が繰り返される場合において、選択機能1321により処理回路131は、撮像中のイメージング以外の他のイメージングで想定される撮像時間と検査可能時間の残り時間とに基づいて、複数のパルスシーケンス候補の中から新たな再収集パルスシーケンスを選択する。
ステップS209では、例えばシステム制御機能1311により処理回路131が、再収集パルスシーケンスに従って再撮像する。その後、ステップS205に戻り、画質の判定処理が行われる。以上で本実施形態に係る磁気共鳴イメージング装置1の動作を終了する。
画質判定処理では、収集したMRデータを再構成したMR画像に基づいて、アーチファクトが存在すれば画質が基準を満たさない等、画像に基づく一般的な画像処理により画質を判定してもよいが、MR画像を再構成せずにキャリブレーション信号から画質を判定してもよい。
例えば、フーリエ変換後の信号の信号ベクトルのL1誤差またはL2誤差が閾値以上であれば、k空間データに歪みが生じており、画質が基準を満たさないと判定すればよい。
図3は、FSE(Fast Spin Echo)パルスシーケンスにより収集されるエコー信号を時系列で示したものである。
例えば、励起パルスを印加したあとの、画像生成時には利用しない最初のエコー信号301(スタートアップエコー信号301)を、画質判定のためのキャリブレーション信号として収集すればよい。なお、スタートアップエコー信号301だけでは画質判定処理が難しければ、通常のFSEパルスシーケンスにおけるエコー信号の収集の最後に、画像生成には用いないもう1つエコー信号の収集を追加し、当該エコー信号をキャリブレーション信号として収集すればよい。
図4Aは、Fast GRE(Fast Gradient Echo)パルスシーケンスにより収集されるエコー信号を時系列で示したものである。プリパルスを印加した後に、傾斜磁場を変動させながらエコー信号を収集する。
また、図示しないが、シーケンスとしてEPIを用いるときにマルチセグメント収集を行う場合は、ショット毎にキャリブレーション信号を収集すればよい。
図5に示すイメージングリスト500のテーブルは、検査オーダに基づいて決定された複数種類のイメージング501と、各イメージングに対応する複数のシーケンス候補502とがそれぞれ対応付けられる。基本的には、イメージングリスト500においてイメージング501が撮像順に並べられるものとする。図5に示すイメージング501は、T1強調やT2強調、プロトン密度強調、DWI、MRA等のコントラスト強調法を含む概念である。また、イメージング501には、ロケータや補正マップ等の直接診断に用いない画像に係るコントラスト強調法をも含む。
図6に示すテーブル600は、再撮像が発生した原因601と、原因601に対処するためのシーケンス選択順602との対応付けを示す。なお、シーケンス選択順602の先頭に記載されるパルスシーケンスは、初期シーケンスである。
但し、FSE-PROPELLERで撮像する場合は、画像のコントラストが変化するため、システム制御機能1311などにより画質のコントラストが異なる旨をユーザに提示するようにしてもよい。
画像が対象物からずれている場合は、寝台移動とともに再収集パルスシーケンスが実行され、再撮像されればよい。または、選択機能1321により処理回路131が、撮像が失敗したパルスシーケンスよりもFOVを大きくした再収集パルスシーケンスを選択すればよい。
図7は、学習済みモデルを生成する学習システムの一例を示すブロック図である。図7に示される医用情報処理システムは、磁気共鳴イメージング装置1と、学習データ保管装置70と、モデル学習装置72とを含む。
なお、本実施形態に係る学習済みモデルは、機械学習前の多層化ネットワーク(単にモデルともいう)をディープニューラルネットワーク(DNN)に代表されるニューラルネットワークで機械学習させることで生成される。
理想的には、病院で過去に行った再撮像時のアクションを学習すればよい。つまり、MR画像の画質が悪ければ、失敗したパルスシーケンスからどのようなパルスシーケンスに切り換えて再撮像されたかといった、パルスシーケンスの選択結果を学習する。
利用時には、撮像したMRデータと撮像条件と検査に関する時間とを学習済みモデルに入力することで、学習済みモデルによりMR画像の画質判定処理および再収集パルスシーケンスの選択処理が行われ、再撮像が必要な場合に再収集パルスシーケンスおよび撮像条件が出力される。検査に関する時間は、例えば、検査可能時間の残り時間、または検査可能時間と検査を開始してからの経過時間との組である。
画質判定処理用の学習済みモデルの利用時には、撮像したMRデータを第1学習済みモデルに入力することで、第1学習済みモデルにより画質判定処理が行われ、判定結果が出力される。
なお、第2学習済みモデルに入力される画質の判定結果は、第1学習済みモデルから出力される判定結果に限らず、上述した画質判定処理を一般的な方法により実現することで得られる判定結果でもよい。
学習済みモデルを用いた複数の基準による画質判定処理の一例について図12を参照して説明する。
加えて、実施形態に係る各機能は、前記処理を実行するプログラムをワークステーション等のコンピュータにインストールし、これらをメモリ上で展開することによっても実現することができる。このとき、コンピュータに前記手法を実行させることのできるプログラムは、磁気ディスク(ハードディスクなど)、光ディスク(CD-ROM、DVDなど)、半導体メモリなどの記憶媒体に格納して頒布することも可能である。
70 学習データ保管装置
72 モデル学習装置
101 静磁場磁石
103 傾斜磁場コイル
105 傾斜磁場電源
107 寝台
109 寝台制御回路
111 ボア
113 送信コイル
115 送信回路
117 受信コイル
119 受信回路
121 シーケンス制御回路
123 バス
125 インタフェース
127 ディスプレイ
129 記憶装置
131 処理回路
301 エコー信号(スタートアップエコー信号)
401,402 エコー信号
500 イメージングリスト
501 イメージング
502 シーケンス候補
600 テーブル
601 原因
602 シーケンス選択順
1071 天板
1311 システム制御機能
1313 画像生成機能
1315 取得機能
1317 決定機能
1319 画質判定機能
1321 選択機能
1323 レポート作成機能
Claims (17)
- 複数種類のイメージングに対し、それぞれのパルスシーケンスに従い磁気共鳴データを収集する収集部と、
前記磁気共鳴データに基づき画質を判定する判定部と、
前記画質が基準を満たさないと判定された場合、前記基準を満たさないイメージングごとに、前記イメージングの種類を変えずに前記パルスシーケンスとはシーケンスの種類および撮像条件の少なくとも一方が異なる再収集パルスシーケンスを選択する選択部と、
を備えた磁気共鳴イメージング装置。 - 前記選択部は、検査に関する時間と磁気共鳴データとが入力され、前記再収集パルスシーケンスを出力するモデルに従い、処理対象の磁気共鳴データから前記再収集パルスシーケンスを決定する請求項1に記載の磁気共鳴イメージング装置。
- 前記選択部は、磁気共鳴データが入力され、当該磁気共鳴データに基づき生成される画像の画質の判定結果を出力する第1モデルに従い、処理対象の磁気共鳴データから画質の判定結果を生成する請求項1に記載の磁気共鳴イメージング装置。
- 前記選択部は、画質の判定結果と検査に関する時間とが入力され、再収集パルスシーケンスを出力する第2モデルに従い、画質の判定結果から再収集パルスシーケンスを決定する請求項1または請求項3に記載の磁気共鳴イメージング装置。
- 画像のコントラストの強調法に関するイメージングは、複数のパルスシーケンス候補が対応付けられ、
前記パルスシーケンスおよび前記再収集パルスシーケンスは、前記複数のパルスシーケンス候補から選択される請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の磁気共鳴イメージング装置。 - 前記磁気共鳴データは、複数のイメージングを含むイメージングリストに従って収集され、
前記選択部は、イメージングに関し再撮像が発生した場合、検査可能時間の残り時間に基づき、前記イメージングリストに含まれる未取得のイメージングに関するパルスシーケンスを、前記複数のパルスシーケンス候補から再選択する請求項5に記載の磁気共鳴イメージング装置。 - 前記選択部は、前記再収集パルスシーケンスに従い収集された磁気共鳴データに基づいて判定された画質が基準を満たさない場合、他のイメージングで想定される撮像時間と検査可能時間の残り時間とに基づき、前記複数のパルスシーケンス候補の中から新たな再収集パルスシーケンスを選択する請求項5または請求項6に記載の磁気共鳴イメージング装置。
- 前記再収集パルスシーケンスは、前記パルスシーケンスよりも撮像時間が短い請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の磁気共鳴イメージング装置。
- 前記再収集パルスシーケンスは、前記パルスシーケンスよりもモーションアーチファクトの影響が少ない請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の磁気共鳴イメージング装置。
- 前記再収集パルスシーケンスは、前記パルスシーケンスとは異なる中心周波数を用いる請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の磁気共鳴イメージング装置。
- 前記再収集パルスシーケンスは、寝台移動とともに実行される請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の磁気共鳴イメージング装置。
- 前記再収集パルスシーケンスは、前記パルスシーケンスよりも撮像視野が大きい請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の磁気共鳴イメージング装置。
- 前記パルスシーケンスおよび前記再収集パルスシーケンスは、前記画質を判定するためのキャリブレーション信号の収集を含む請求項1から請求項12のいずれか1項に記載の磁気共鳴イメージング装置。
- 前記キャリブレーション信号は、励起パルスまたはプリパルスの印加直後のエコー信号、または、励起パルスまたはプリパルスが印加される直前のエコー信号である請求項13に記載の磁気共鳴イメージング装置。
- 前記選択部は、磁場の補正に関する補正マップを再撮像するためのパルスシーケンスを再収集パルスシーケンスとして選択する請求項1から請求項14のいずれか1項に記載の磁気共鳴イメージング装置。
- 前記再収集パルスシーケンスの選択処理、前記撮像条件の設定処理、および前記再収集パルスシーケンスに従った前記磁気共鳴データの収集処理を自動実行するか、前記選択処理および前設定処理を自動実行し、前記収集処理を実行する前に手動で前記撮像条件を設定可能とするかの切り換えを制御する制御部をさらに具備する請求項1から請求項15のいずれか1項に記載の磁気共鳴イメージング装置。
- 前記磁気共鳴データ収集後、検査結果に関するレポートを生成する生成部をさらに具備する請求項1から請求項15のいずれか1項に記載の磁気共鳴イメージング装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018166101A JP7292840B2 (ja) | 2018-09-05 | 2018-09-05 | 磁気共鳴イメージング装置 |
US16/550,876 US11129542B2 (en) | 2018-09-05 | 2019-08-26 | Magnetic resonance imaging apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018166101A JP7292840B2 (ja) | 2018-09-05 | 2018-09-05 | 磁気共鳴イメージング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020036813A JP2020036813A (ja) | 2020-03-12 |
JP7292840B2 true JP7292840B2 (ja) | 2023-06-19 |
Family
ID=69641765
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018166101A Active JP7292840B2 (ja) | 2018-09-05 | 2018-09-05 | 磁気共鳴イメージング装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11129542B2 (ja) |
JP (1) | JP7292840B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10878311B2 (en) * | 2018-09-28 | 2020-12-29 | General Electric Company | Image quality-guided magnetic resonance imaging configuration |
DE102019214359A1 (de) * | 2019-09-20 | 2021-03-25 | Siemens Healthcare Gmbh | Verfahren zu einer adaptiven Ansteuerung eines Magnetresonanzgerätes |
JP7377231B2 (ja) * | 2021-02-02 | 2023-11-09 | 富士フイルムヘルスケア株式会社 | 磁気共鳴イメージング装置、及び、画像処理方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004201779A (ja) | 2002-12-24 | 2004-07-22 | Hitachi Medical Corp | 磁気共鳴イメージング装置 |
WO2010047245A1 (ja) | 2008-10-20 | 2010-04-29 | 株式会社 日立メディコ | 磁気共鳴イメージング装置及び方法 |
JP2011036452A (ja) | 2009-08-12 | 2011-02-24 | Hitachi Medical Corp | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP2012521247A (ja) | 2009-03-25 | 2012-09-13 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 動き訂正されたコイル感度による磁気共鳴部分並列イメージング(ppi) |
JP2015100681A (ja) | 2013-11-28 | 2015-06-04 | 株式会社東芝 | 磁気共鳴撮像装置およびそのプログラム |
JP2015211784A (ja) | 2014-05-02 | 2015-11-26 | 株式会社東芝 | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP2016106662A (ja) | 2014-12-02 | 2016-06-20 | 株式会社日立メディコ | 磁気共鳴イメージング装置およびその制御方法 |
JP2018020106A (ja) | 2016-07-21 | 2018-02-08 | 東芝メディカルシステムズ株式会社 | 磁気共鳴イメージング装置及び画像処理装置 |
US20180143279A1 (en) | 2016-11-18 | 2018-05-24 | Siemens Healthcare Gmbh | Method, computer and magnetic resonance apparatus for determination of parameters for the magnetic resonance apparatus |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5778016A (en) * | 1994-04-01 | 1998-07-07 | Imra America, Inc. | Scanning temporal ultrafast delay methods and apparatuses therefor |
JP4795565B2 (ja) | 2001-05-30 | 2011-10-19 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | Mrデータ収集方法およびmri装置 |
US10098563B2 (en) * | 2006-11-22 | 2018-10-16 | Toshiba Medical Systems Corporation | Magnetic resonance imaging apparatus |
JP5854756B2 (ja) | 2010-11-02 | 2016-02-09 | 株式会社東芝 | 磁気共鳴イメージング装置、その方法、及び、そのプログラム |
US9599683B2 (en) * | 2011-11-18 | 2017-03-21 | Uwm Research Foundation, Inc. | Ceramic camera for MRI |
DE102012203782B4 (de) * | 2012-03-12 | 2022-08-11 | Siemens Healthcare Gmbh | Verfahren zur Durchführung einer kombinierten Magnetresonanz-Positronenemissions-Tomographie |
DE102012217655B4 (de) * | 2012-09-27 | 2014-05-08 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Verfahren zum Bestimmen der relativen Zeitlage elektromagnetischer Pulse und Bestimmungsvorrichtung |
US9134393B2 (en) * | 2012-10-15 | 2015-09-15 | Mayo Foundation For Medical Education And Research | System and method for improved efficiency in magnetic resonance elastography |
WO2015005456A1 (ja) | 2013-07-10 | 2015-01-15 | 株式会社東芝 | 磁気共鳴イメージング装置 |
DE102014201205A1 (de) * | 2014-01-23 | 2015-07-23 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zur Erzeugung eines Datensatzes mit einer Magnetresonanzanlage und Magnetresonanzanlage |
-
2018
- 2018-09-05 JP JP2018166101A patent/JP7292840B2/ja active Active
-
2019
- 2019-08-26 US US16/550,876 patent/US11129542B2/en active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004201779A (ja) | 2002-12-24 | 2004-07-22 | Hitachi Medical Corp | 磁気共鳴イメージング装置 |
WO2010047245A1 (ja) | 2008-10-20 | 2010-04-29 | 株式会社 日立メディコ | 磁気共鳴イメージング装置及び方法 |
JP2012521247A (ja) | 2009-03-25 | 2012-09-13 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 動き訂正されたコイル感度による磁気共鳴部分並列イメージング(ppi) |
JP2011036452A (ja) | 2009-08-12 | 2011-02-24 | Hitachi Medical Corp | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP2015100681A (ja) | 2013-11-28 | 2015-06-04 | 株式会社東芝 | 磁気共鳴撮像装置およびそのプログラム |
JP2015211784A (ja) | 2014-05-02 | 2015-11-26 | 株式会社東芝 | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP2016106662A (ja) | 2014-12-02 | 2016-06-20 | 株式会社日立メディコ | 磁気共鳴イメージング装置およびその制御方法 |
JP2018020106A (ja) | 2016-07-21 | 2018-02-08 | 東芝メディカルシステムズ株式会社 | 磁気共鳴イメージング装置及び画像処理装置 |
US20180143279A1 (en) | 2016-11-18 | 2018-05-24 | Siemens Healthcare Gmbh | Method, computer and magnetic resonance apparatus for determination of parameters for the magnetic resonance apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200069214A1 (en) | 2020-03-05 |
US11129542B2 (en) | 2021-09-28 |
JP2020036813A (ja) | 2020-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10191131B2 (en) | Medical imaging apparatus having multiple subsystems, and operating method therefor | |
JP7246864B2 (ja) | 画像処理装置、磁気共鳴イメージング装置及び画像処理プログラム | |
US10101425B2 (en) | Medical imaging apparatus having multiple subsystems, and operating method therefor | |
KR101955229B1 (ko) | Mri 시퀀스를 설정하기 위한 방법 | |
KR101652387B1 (ko) | 영상 데이터를 생성하는 방법 | |
US10241175B2 (en) | Medical imaging apparatus having multiple subsystems, and operating method therefor | |
JP7292840B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
US10806370B1 (en) | MRI system and method for detection and correction of patient motion | |
JP5086796B2 (ja) | 磁気共鳴撮像装置、磁気共鳴撮像保守装置、磁気共鳴撮像保守システムおよび磁気共鳴撮像装置検査方法 | |
JP6549612B2 (ja) | 改善された多相動的造影磁気共鳴撮像方法 | |
JP6320357B2 (ja) | 複数のサブシステムを含む医療用撮像検査デバイスの動作 | |
CN107440719B (zh) | 用于显示定量磁共振图像数据的方法 | |
CN105467340B (zh) | 具有多个子系统的医学成像检查设备的运行 | |
JP2020130962A (ja) | データ処理装置、方法及びプログラム | |
JP7237460B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置およびマルチスライス撮像方法 | |
US20170131374A1 (en) | Magnetic resonance imaging apparatus and image processing method thereof | |
JP7236220B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
US10663547B2 (en) | Automatic detection and setting of magnetic resonance protocols based on read-in image data | |
JP4230875B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP6609226B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置、及び、定量値算出プログラム | |
JP7237612B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及び画像処理装置 | |
JP2022135804A (ja) | 磁気共鳴イメージング装置およびプログラム | |
US10813569B2 (en) | Motion correction in magnetic resonance imaging | |
JP5366530B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP7544519B2 (ja) | 画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210726 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220719 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220905 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20230106 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230410 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20230410 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230417 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20230418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230607 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7292840 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |