JP7291810B2 - 半田付け装置 - Google Patents

半田付け装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7291810B2
JP7291810B2 JP2021574191A JP2021574191A JP7291810B2 JP 7291810 B2 JP7291810 B2 JP 7291810B2 JP 2021574191 A JP2021574191 A JP 2021574191A JP 2021574191 A JP2021574191 A JP 2021574191A JP 7291810 B2 JP7291810 B2 JP 7291810B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
process chamber
assembly
soldered
soldering
operating unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021574191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022536386A (ja
Inventor
フェセカー,ダニエル
ドイイェリング,ミカエル
フォルステ,ミカエル
フールマン,カイ
ギュンター,ヨハネス
ベックマン,ベネディクト
ノルデン,ハインツ
Original Assignee
ジークフリート ホフマン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジークフリート ホフマン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ジークフリート ホフマン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2022536386A publication Critical patent/JP2022536386A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7291810B2 publication Critical patent/JP7291810B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/04Heating appliances
    • B23K3/047Heating appliances electric
    • B23K3/0478Heating appliances electric comprising means for controlling or selecting the temperature or power
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/005Soldering by means of radiant energy
    • B23K1/0053Soldering by means of radiant energy soldering by means of I.R.
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/008Soldering within a furnace
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/012Soldering with the use of hot gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/012Soldering with the use of hot gas
    • B23K1/015Vapour-condensation soldering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/04Heating appliances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/08Auxiliary devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/04Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work
    • B23K37/047Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work moving work to adjust its position between soldering, welding or cutting steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/42Printed circuits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Description

本発明は、プロセスチャンバー構成体を有し、少なくとも1つの組立部品を半田付け、特にリフロー半田付けするための装置に関する。少なくとも2つの部品からなる少なくとも1つの組立部品がプロセスチャンバーに導入され、この組立部品に熱エネルギーが与えられることで、半田の融解により液相が生じ、または境界面における拡散によって、結合が創出される。これら部品は通常、深くは融解しない。この場合、半田の融解と固化によって、各部品の物同士の結合が通常生じる。使用される本装置は、半田が融解するように組立部品または各部品および半田に係る所定のテンパリングを行うように構成されている。
プロセスチャンバー構成体を備え、少なくとも1つの組立部品を半田付けするこのような装置は基本的には従来技術より公知である。従来技術において、例えば、SMD部品(例えば、厚膜ハイブリッド回路)をリフロー半田付けする工程で、各部品のテンパリングと半田付けは、組立部品をベルトに載せ、このベルトからトンネル状の半田付けオーブンを真直ぐ直線で通過するようにして、行われることが知られている。このプロセスにおいて、直線動作ラインに沿った特定の通路部分における半田付けオーブンを通して異なる温度領域が維持される。ここでは各部品がトンネル状の半田付けオーブンを絶え間なく一定の速度で通過する。リフロー半田付けは、少なくとも部分的に、気相半田付け、対流式半田付け、および/または赤外線半田付けに基づくものとすることができる。
本発明の目的は、特に簡単で、早く、低廉な方法で、装置に必要とされるスペースを小さくする装置を特定し、組立部品および/または部品に対する熱的な影響について、装置内で効率的と認められる条件で熱的な影響を受けるように改善することである。
この目的は請求項1に記載の少なくとも1つの組立部品を半田付けする装置によって達成される。これに従属する請求項は本装置の可能な実施形態に関する。
本発明は、半田付け処理の準備をするため、および/または、半田付け処理を実行するため、および/または半田付け処理の後処理を行うための、少なくとも2つのプロセスチャンバーを有するプロセスチャンバー構成体を備え、前記少なくとも2つのプロセスチャンバーは上下互いに特に積み重なるようにして配置されることを特徴とする、少なくとも1つの組立部品を半田付け、特にリフロー半田付けする方法に関する。これは上下互いに配置された2つのプロセスチャンバーによって、第1組立部品を第1のプロセスチャンバー内で半田付け加工プロセスに付するのと時間的に平行して、別の組立部品を、前記第1のプロセスチャンバーの上部に配置された第2のプロセスチャンバー内で半田付け加工プロセスに付することによって実現される。ここにおいて異なるプロセスチャンバーで処理される少なくとも2つの組立部品のプロセスサブステップを、時間差で、とりわけ僅かな時間差を伴って処理することが有益である場合がある。言い換えると、少なくとも2つの組立部品のテンパリング、例えば加熱および/または冷却を、時間差を伴って行うことができる。このような時間差によって、既に十分に加熱された組立部品を、別の組立部品が所定の時間内だけプロセスチャンバー内に存在する状態で、移動させることができる。半田付けされる組立部品は少なくとも2つの部品を備えることができ、例えば第1の部品には通常電気および/または電子ユニットが含まれ、これが第2の部品、とりわけ第2の電気および/または電子部品に半田付けされる。少なくとも第1の部品が半田付けされるこの第2の部品は、板状に形成することができ、少なくとも1つの印刷導体を含むことができる。したがってこの第2の部品は、一以上の部品またはユニットが半田付け接続により取付けられるプリント回路基板としてまたは回路基板として形成することができる。この目的のために、実際の半田付けプロセスの前、つまり例えば組立部品に熱的な影響を与える前に、例えば半田付け用フラックス、特に半田付けペーストを少なくとも1つの部品に塗布することができる。互いに直接または間接的に接合された組立部品の各部品は、この場合例えば、ベースとなる部品の表面において3つの全方向を向いて配置されているか配置可能であって、即ち例えば、ある部品が上側に半田付けされているか半田付け可能となっている一方で、別の部品が前側に半田付けされているか半田付け可能となり、またこれとは別の部品を基礎部品の側面領域に半田付けされているか半田付け可能とすることができる。代替的にまたは追加で、3Dプリントした回路基板を組立部品の一部として使用することができる。半田付けペーストに半田付け金属粉末とフラックスを含めることができる。半田付け用フラックスは本装置によるテンパリングの際に少なくとも部分的に融解する。半田付け用フラックスの冷却後または少なくとも部分的に融解した半田付け用フラックスが固化した後に、個々の部品および組立部品の半田付け用フラックスからなる固形化したおよび/または固い結合が形成される。
本発明に係る装置には、半田付け処理の少なくともサブステップを実行する少なくとも2つのプロセスチャンバーが備えられる。半田付け処理は、半田付け処理の準備ステップ、および/または半田付け処理を実行する半田付け処理ステップ、および/または半田付け処理の後処理ステップに分けることができる。半田付け処理の準備ステップは、例えば、互いに半田付けされる各部品の少なくとも1つを洗浄するステップ、互いに半田付けされる少なくとも2つの部品を配列および/または位置決めするステップ、互いに半田付けされる前記少なくとも2つの部品のうち少なくとも一方に対して半田付け用フラックスを少なくとも部分的に塗布または被覆するステップ、互いに半田付けされる各部品の少なくとも1つを熱的に、光学的におよび/または触覚的に検知するステップ、組立部品および/または半田付け用フラックスをプレテンパリングするステップ、および/または、前記少なくとも1つの組立部品を非加工位置から、プロセスチャンバー内に位置する加工位置に搬送するか操作するか、または組立部品を反対方向に搬送するか操作するステップ、とすることができる。半田付け処理を実行するステップは、物と物の結合を特に直接的に創出することに関する各ステップを含むことができ、したがって例えば、(a)少なくとも1つの部品および/または半田付け用フラックスを予熱するステップ、および/または、(b)少なくとも1つの部品に配置された半田付け用フラックスまたは組立部品を特に加熱してテンパリングするステップ、および/または、(c)融解したあるいは少なくとも部分的に融解した半田付け用フラックスを能動的もしくは受動的に冷却するか、および/または、組立部品および/または部品を能動的もしくは受動的に冷却するステップと、を含むことができる。半田付け処理の後処理ステップとして継続的なテンパリングを含むことができ、すなわち固化した半田ペーストおよび/または少なくとも1つの部品および/または少なくとも1つの組立部品を、再加熱および/または能動的もしくは受動的に冷却させることができる。半田付けプロセスによって少なくとも部分的に互いに接続された組立部品を、熱的に、光学的におよび/または触覚的に検知することは、例えば、半田付け処理の後処理ステップに含めることもできる。熱的な、光学的なおよび/または触覚的な検知が準備ステップとしておよび/または半田付け処理の後処理ステップとして設けられるかどうかには関わらず、これに使用される少なくとも1つの検知手段は、少なくとも1つのプロセスチャンバー構成体の内部もしくは表面、特に少なくとも1つのプロセスチャンバーの内部、および/または、少なくとも1つの操作ユニットの内部もしくは表面に配置させることができる。例えば、熱的な、光学的なおよび/または触覚的な検知は、組立部品に対する熱の影響または熱の影響に関する組立部品の挙動もしくは進捗を監視および/または管理するための監視システムとして機能することができる。
本方法の一態様として、少なくとも1つの組立部品が本装置のプロセスチャンバーの中に入っている間に、半田付け処理を準備し、および/または半田付け処理を実行し、および/または半田付け処理の後処理をするための、少なくとも1つの動作が実行される。本発明に係る装置には、上下互いに特に積み重なるようにして配置される少なくとも2つのプロセスチャンバーが設けられる。この少なくとも2つのプロセスチャンバーが上下互いに並ぶようにして形成または配置されることによって、半田付け処理に影響を及ぼす動作を2つのプロセスチャンバーの中で、もしくは2つの加工スペースの中で行い、同時に従来技術に係る装置と比較して狭いスペースの条件で半田付け処理を行うことができる。例えば、2つ、3つ、4つ、および/または5つのプロセスチャンバーを上下互いに並べて配置することができる。各プロセスチャンバーが鉛直に積み重なりまたは配置されることによって、例えば工場で必要とされるスペースの要件が低減される。鉛直方向の(z方向における)延長は、普通の工場では天井の高さを十分に活用しているとは限らないために、大抵は制限がなく可能である。したがって、通常のリフロー半田炉は、特に実質的に細長く水平に延在している。
本発明による本装置で任意選択的に行われるリフロー半田付けは、SMD(表面実装デバイス部品を半田付けする軟ろう付け接合法に関し、各ユニットまたは各部品が半田付け可能な接合面によって他の部品(回路基板、等)に対して直接的に半田付けされる。形成された組立部品はまたフラットモジュールとも呼ばれる。各SMD部品は一般的に部品もしくは回路基板の片面もしくは両面に、配置または取り付けることができる。
少なくとも2つのプロセスチャンバーが上下互いとなった配置によって、例えばこれらを「一致」するように配置または形成することができ、例えば、各プロセスチャンバーの境界線を投影したときに、境界線が一致するようにして配置または形成することができる。これとは代替的に、少なくとも1つのプロセスチャンバーを、隣接するプロセスチャンバーに対して、上下互いに間隔を有して並べて配置または形成することができる。ここにおいて、この間隔は少なくとも1つのプロセスチャンバーの幅または長さの整数または分数を有することができる。特に、本装置の少なくとも2つの、好ましくは全てのプロセスチャンバーは何れも、同じ幅および/または同じ長さおよび/または同じ高さを有することができる。少なくとも部分的に類似しておよび/または同一に構成された各プロセスチャンバーの場合、これらの形成に使用される各部品は共通のパーツとして使用することができる。少なくとも2つのプロセスチャンバーは、原理的にモジュラー式の寸法に従って互いに寸法決めすることができるか、および/または、モジュラー式の寸法だけ互いに離れて配置することができる。モジュラー式の寸法により、モジュラー式に組み立て可能な各プロセスチャンバーまたは工場で組み立て可能な各プロセスチャンバーについて特に省スペースな配置を容易にすることが可能となる。
少なくとも2つのプロセスチャンバーは各々、壁部により仕切られた内部を有することができる。このとき上記内部に、少なくとも一面に、好ましくは二面に少なくとも一時的に穿つことのできる開口部を備えることができ、ここを通ってプロセスチャンバーの内部に少なくとも1つの組立部品を導入し、またここを通ってプロセスチャンバーの内部から導出させることができる。例えば、少なくとも1つの組立部品、好ましくは少なくとも2つの組立部品を、熱的な影響を与えるために、プロセスチャンバーの中に同時に入る。各プロセスチャンバーはしたがって、各々が壁または壁部による空間的な物体形状を定めるプロセスチャンバー本体を有している。各プロセスチャンバーの壁もしくは壁部はしたがって通常、プロセスチャンバーの内部を定めることができる。プロセスチャンバー本体は、壁または壁部により区切られたプロセスチャンバー本体内容積部を通常は形成する、内部を有することができる。この少なくとも1つの組立部品を内部またはプロセスチャンバー本体容積部に導入させることが可能で、そこで少なくとも一時的に加熱および/または冷却させることができる組立部品は、プロセスチャンバーの内部に配置されたこの少なくとも1つの組立部品が熱的な影響を受けている間は少なくとも、静止させることができ、つまり組立部品は、熱的な影響を受けている際はプロセスチャンバーに対して少なくとも一時的に全く作動しない。代替的にまたは追加で、プロセスチャンバーの内部に入っている少なくとも1つの組立部品は、特にプロセスチャンバーに対して、少なくとも部分的な連続的または不連続的な動作を行うことができる。
上下互いに配置された少なくとも2つのプロセスチャンバーの他に、本装置は追加で他のプロセスチャンバーを備えることができ、この他のプロセスチャンバーの少なくとも一部を、第1のプロセスチャンバーの隣および/または第2のプロセスチャンバーの隣に配置させることができる。言い換えると、第1のプロセスチャンバーを例えば第1の面(第1高さレベル)に配置または形成することができ、また第2のプロセスチャンバーを、第1の面とは別の高さレベルに置かれた第2の面(第2高さレベル)に配置または形成することができる。別の第3のプロセスチャンバーを第1のプロセスチャンバーの隣に配置または形成することで、第1のプロセスチャンバーと同じ面または同じ高さレベルに、並べて置くことができる。例えば、この少なくとも1つの別のプロセスチャンバーは、第1のプロセスチャンバーに隣接して、その後ろおよび/または前および/または側面に、配置または形成することができる。
少なくとも1つのプロセスチャンバーの内部に存在する少なくとも1つのプロセスパラメータの管理と制御は、少なくとも1つのプロセスパラメータユニットにより実行することができ、特に前記少なくとも1つのプロセスチャンバーの内部に存在する圧力および/または温度および/または雰囲気を、このプロセスパラメータユニットにより管理または制御することができる。プロセスチャンバーの内部を支配する条件またはプロセスパラメータの意図的な変化はしたがって、このプロセスパラメータユニットにより引き起こすことができる。したがって、例えばプロセスパラメータユニットによって、および/またはプロセスチャンバーの内部に作動可能に接続されたプロセスパラメータ変化手段(作動可能なポンプ、等)を作動させることによって、所定の過剰圧力および/または所定の負圧および/または真空を実現することができる。
代替的にまたは追加で、プロセスチャンバーの内部を少なくとも部分的に支配する温度の変化をプロセスパラメータユニットにより達成することができる。この場合、プロセスパラメータユニットそのものまたはテンパリング手段(例えば、電熱手段および/またはテンパリングされたガスを供給または方向転換させるガイドフラップ)を作動させることによって、プロセスチャンバーの内部で所定の温度を少なくとも部分的に作り出すことができ、つまり例えば、目的とする温度まで加熱または冷却することができる。
代替的にまたは追加で、プロセスパラメータユニットが内部を支配する雰囲気を変化させ、これを目的とする雰囲気に管理または制御することを規定することができる。例えば、プロセスチャンバーの中に冷却ガスを導入させてプロセスチャンバーの内部を冷却することで、プロセスチャンバーの内部に入っている少なくとも1つの組立部品を冷却することができる。冷却ガスを生成するために、例えば、液化冷却ガスを使用することができ、これは気体と液体の不活性ガスを混合することによって生成される。窒素、特に液体窒素(LN2)、アルゴン、ヘリウムおよび/またはカーボンを、例えば少なくとも一時的に不活性ガスとして使用することができる。プロセスチャンバーの中に導入される冷却ガスは、装置側、特にプロセスチャンバー構成体の側に配置された冷却装置の中で生成することができる。ここにおける冷却装置は、例えば熱交換器または冷却器の他に、プロセスチャンバーの中に通じる冷却ガス流を生成するファンを備えることができる。冷却効果は例えば、使用した液体窒素が状態変化を経て周囲環境から、ここにおいてはプロセスチャンバーの内部から熱を奪うことで、プロセスチャンバーおよびこのプロセスチャンバーの中にある少なくとも1つの組立部品を冷却するようにして行うことができる。プロセスチャンバーにおけるプロセスパラメータの管理および/または制御は、好ましくは、圧力、温度、および/または雰囲気の調節または制御が、プロセスチャンバーの中に入っているかまたは導入される少なくとも1つの組立部品に応じて実現されるようにして、行うことができる。したがって、プロセスチャンバーの内部を支配するプロセスパラメータは、プロセスチャンバーの内部に導入されている組立部品に対して個別的に制御することができ、別の言い方をすれば、組立部品に対して直接的に少なくとも1つのプロセスパラメータを制御することができる。したがって例えば、各部品の表面および/または組立部品の表面の意図的なテンパリングを行うことができる。プロセスチャンバーの内部における目的とするプロセスパラメータはまた、例えば制御ループを用いて設定することができる。
有利な一実施形態において、第1のプロセスチャンバーの内部に存在する少なくとも第1のプロセスパラメータは、第2のプロセスチャンバーの内部に存在する第2のプロセスパラメータとは独立して、プロセスパラメータユニットによって管理および/または制御できることが規定される。本装置はしたがって、異なるプロセスチャンバーにおける異なるプロセスパラメータを維持することができ、これにより各々のプロセスチャンバーにおける組立部品の加熱および/または冷却を、時間的に平行して或いは時間をずらして、互いに独立して行うことができる。テンパリングとはまた別に、プロセスチャンバーから独立的したプロセスパラメータの設定はまた、任意選択的に、各プロセスチャンバーの雰囲気および/または各プロセスチャンバーの圧力に関するものである。したがって、第1のプロセスチャンバーを第2のプロセスチャンバーから隔てている壁もしくは壁部に断熱部を設け、隣接するプロセスチャンバーの相互的な熱影響が低減または排除されることが有利であることを示すことができる。プロセスチャンバーの適切に作動可能な、および/または、効率的なテンパリング手段に加えて、このプロセスチャンバーの直接的なテンパリングによって、このプロセスチャンバーが、隣接する別のプロセスチャンバー(第1のプロセスチャンバーの上部または側部に隣接して配置される)から相互的に影響を受けることを、補完することが可能となる。
各プロセスチャンバーにそれぞれ少なくとも1つの挿入および/または取り出し開口部が設けられ、ここから挿入動作および/取り出し動作によって、既に半田付けされたか、および/または半田付けされる少なくとも1つの組立部品を、プロセスチャンバーの中に挿入させるか、またはプロセスチャンバーから取り出すことができる。このためにプロセスチャンバーは、壁および/または壁部にある割れ目に形成または配置された少なくとも2つの開口部を有することができ、ここにおいて第1開口部を通って挿入動作を行うことができ、またプロセスチャンバーの第2開口部を通って取り出し動作を行うことができる。場合によっては、挿入動作と取り出し動作を同じ開口部を通って行うことができ、この場合、プロセスチャンバーに1つの開口部があれば充分である。
組立部品をプロセスチャンバーの中に挿入させる挿入動作を、組立部品をこのプロセスチャンバーから取り出す取り出し動作に対して、時間および/または場所を平行にして行うか、または実行し、挿入動作を好ましくは取り出し動作とは反対の方向に向けることが有利である場合がある。
挿入動作および/または取り出し動作は、少なくとも部分的に直線状の動作として、および/または、少なくとも部分的な曲線状の動作として構成することができ、これら挿入動作および/または取り出し動作は、少なくとも部分的に互いに平行となるように位置合わせすることができる。場合によっては、直線状に進む挿入動作は、直線状に進む取り出し動作に対して、角度をなすことができる。
代替的にまたは追加で、組立部品をプロセスチャンバーの中に挿入させる挿入動作と、組立部品をプロセスチャンバーから取り出す取り出し動作が、少なくとも部分的に、平行に位置合わせされないことを規定できる。この場合、挿入動作と取り出し動作は、少なくとも部分的に、好ましくは完全に直線状に形成することができ、挿入動作と取り出し動作からなる少なくとも2つの線形部分は、180°でない角度をなし、好ましくは5°~175°の角度をなし、特に好ましくは30°~150°の角度をなし、最も好ましくは60°~120°の角度をなす。例えば、90°の角度によって、組立部品を第1方向に挿入し、この組立部品がこれに対して横方向に(つまり第1方向に対して直角に)走る方向でプロセスチャンバーから取り出されるようにして、プロセスチャンバーを設計することができる。したがって、組立部品を操作する操作構造体、特に組立部品を充填しまた取り出し、本装置の設置個所に存在する自由スペースに適合する操作構造体を、使用することができる。このためにプロセスチャンバーは、例えば、挿入動作と取り出し動作の間の角度が上記の角度範囲において可変または調節可能になるようにして設計することができる。この場合、プロセスチャンバーの壁および/または壁部を変化可能に配置させることができる。代替的にまたは追加で、少なくとも1つの組立部品を、本装置の設置領域に対して垂直な方向において、プロセスチャンバーの中に導入し、および/またはプロセスチャンバーから出すことができる。
少なくとも1つのプロセスチャンバーの挿入開口部および/または取り出し開口部の少なくとも1つを、少なくとも1つの閉鎖要素で少なくとも部分的に、閉鎖することができ、特にプロセスチャンバーの内部に存在する温度および/または圧力および/または雰囲気がこのプロセスチャンバーの外部領域に対して遮断されるようにして、少なくとも1つの閉鎖要素がプロセスチャンバーを閉鎖する事が可能である。ここにおいて、例えば、組立部品をプロセスチャンバーの内部へと挿入するかまたは内部から取り出す際、閉鎖要素を一時的に開放するかまたは部分的に開放することを規定することができる。少なくとも半田付けプロセスそのものの際中、つまり組立部品に熱的な影響を与える際、特に組立部品にある半田付け用フラックスに熱的な影響を与える際、閉鎖要素を閉めるかまたは部分的に閉めることができる。プロセスチャンバーを閉鎖することによって、そこに設定されるプロセスパラメータを、より早く、より正確に、またエネルギーの漏れを低減させて、実現することができる。
少なくとも1つの閉鎖要素が、少なくとも1つの開口部、好ましくは全ての開口部に配置されたロック様および/またはロック状の閉鎖機構の一部とすることを、任意選択的に規定することができる。このロック状の閉鎖機構によって、組立部品をロック機構が設けられたプロセスチャンバーの開口部を通って案内し、通常はプロセスチャンバーの内部を支配するプロセスパラメータを、悪影響が全くないかまたは殆どないようにして維持することができる。例えば、閉鎖機構には内側閉鎖要素と外側閉鎖要素があり、内側閉鎖要素はプロセスチャンバーの内部を、プロセスチャンバーとプロセスチャンバーの外側領域の間にある中間スペースに対して隔てている。外側閉鎖要素は中間スペースをプロセスチャンバーの外側領域から隔てている。この種の構造を用いて、内側閉鎖要素と外側閉鎖要素を交互に開閉し、またこれに連動して組立部品を移動することによって、プロセスチャンバーの内部を支配するプロセスパラメータを実質的に損なうことなく組立部品を搬送させることが可能となる。したがって、組立部品をプロセスチャンバーの内部へとまたは内部から移動させながらも、プロセスチャンバーの内部を支配する温度および/または圧力および/または雰囲気を、維持するか、および/または、少なくとも僅かにしか損なわないことを、ロック状の閉鎖メカニズムを作動させながらも僅かなエネルギー漏れしか伴わずに、実現させることができる。
プロセスチャンバーから組立部品を排出および/または充填し、または導入および/または取り出すことは、少なくとも部分的に、好ましくは完全に、手動または自動で行うことができる。手動による取り出しはこの場合、例えば、手動制御されたロボットを用いた作業者により制御された、少なくとも1つの組立部品の導入および/または取り出しを含むことができる。
少なくとも1つの搬送手段を備える少なくとも1つの搬送装置を使用することによって搬送動作が実行され、既に半田付けされたか、および/または半田付けされる組立部品が、搬送手段を用いて、第1の位置から、第1のプロセスチャンバーに関連付けされる第1移送位置まで移動可能となっており、特に搬送手段の運搬動作には鉛直方向の動作成分が含まれていることを規定することができる。したがって搬送手段を使用して組立部品を第1の例えば低く配置されている位置から、より高い移送位置に持って行くことができる。搬送手段はこの目的のために例えばエレベーターのように設計することができる。代替的にまたは追加で、搬送手段はクレーンまたは高さ変化が可能なプラットフォームとすることができる。移送位置は例えば、移送位置に関するプロセスチャンバーと同じ鉛直高さに配置することができる。したがって、移送位置に到達すると、組立部品はプロセスチャンバーの内部に位置する加工位置に向かって、実質的な水平移動または水平移動だけで移動することができる。
搬送装置に替えてあるいは追加して、本装置は、移動動作を行う少なくとも1つの移動手段を備える少なくとも1つの移動装置を設けることができ、この移動手段によって、既に半田付けされたか、および/または半田付けされる少なくとも1つの組立部品が、(a)非加工位置、特に移送位置から、第1のプロセスチャンバーの内部に位置する第1加工位置まで移動可能になっているか、および/または、(b)第1のプロセスチャンバーの内部に位置する第1加工位置から、非加工位置、特に移送位置まで移動可能になっているか、および/または、(c)第1のプロセスチャンバーの内部に位置する第1加工位置から、第2のプロセスチャンバーの内部に位置する第2加工位置まで移動可能になっている。例えば、この移動動作には水平方向の動作成分が含まれている。移動装置は言い換えると、組立部品を、例えば、手動または搬送装置を用いて、移送位置にさらに移動させ、移送位置から離れて加工位置まで移動させ、および/または、加工位置から移送位置まで移動させ、および/または、第1加工位置から別の加工位置まで移動させるように、機能することができる。
組立部品を搬送するため、移動装置および/または移動手段は、プロセスチャンバーに対する移動を実行することができる。組立部品は通常、移動手段の上に並べられるか、および/または移動手段の把持要素によって把持されており、プロセスチャンバーに対して移動手段との連結動作を実行する。目的とする場所に到達すると、移動手段とプロセスチャンバーとの接続を解除することができ、必要な場合に移動手段を少なくとも一時的にプロセスチャンバーの中に係合させ、組立部品が装着または受け入れられた後に、プロセスチャンバーを再び出ることができる。代替的にまたは追加で、移動手段はプロセスチャンバー、および/または、操作ユニットの一部を形成することができるか、またはプロセスチャンバーおよび/または操作ユニットに組み込むことができる。また少なくとも1つの組立部品の加工方向に認められるような連続して配置された少なくとも2つのプロセスチャンバーに何れも移動手段を設け、これら2つの移動手段が、少なくとも1つの組立部品を、第1のプロセスチャンバーから別のプロセスチャンバーへと、特に少なくとも1つの組立部品の鉛直方向に移動させることを、この場合に行うことを規定することもできる。
搬送装置は組立部品を、例えば、少なくとも部分的に支持するようにおよび/または把持するようにして、運搬することができる。支持する場合には、搬送装置は収納領域、特に収納面を備えることができる。把持する場合には、搬送装置は把持手段および/または挟持手段を備えることができ、これを用いて組立部品を搬送装置で把持または保持することができる。搬送装置は一般的に、組立部品と一時的な係合適合的な接続および/または摩擦接続を行うことができる。
組立部品の搬送手段への動きおよび/または搬送手段から離れた動きを可能にするために、搬送手段に、搬送手段に対する組立部品の移動を可能にする移動ユニットまたは移動手段を備えることが、有利とされるであろう。例えば、移動ユニットまたは移動手段を、搬送手段の収納領域、特に搬送手段の収納面に配置されたコンベヤーベルトとして、或いは運搬チェーンとして設計することができる。組立部品を移動ユニット、特にコンベヤーベルトの上に置くことによって、この組立部品を移動ユニットで運搬し、また搬送手段に対して動かすことができる。移動ユニットは、様々な形状に形成された部品および/もしくは組立体、ならびに/または、同時に動かされる様々な個数の部品および/もしくは組立部品に対して、自動的にまたは手動で適合可能となるようにして、変化可能に設計することができる。したがって、半田付けされる製品の変化または本装置で半田付けされる組立部品の変化には、例えば、移動ユニットの少なくとも一部の調整が伴う場合がある。
搬送装置と移動装置は共通の構造ユニットで実現することができ、例えば、搬送手段と移動手段が、少なくとも部分的に、特に共通の本体として、または特に共通のユニットとして、設計されることを規定することができる。
好ましい実施形態において、搬送装置および/または移動装置を操作ユニットの中に配置し、操作ユニットがプロセスチャンバー構成体に対して少なくとも一時的に接続されるか、または接続可能となっている。操作ユニットは、操作ユニットの実質的な容積を少なくとも取り囲む筐体を備えることができ、したがってこの筐体は特に操作ユニットの空間的な物体形状を形成し、またこれは特に壁もしくは壁部により定められる。搬送手段および/または移動手段は、例えば、筐体の内部、ひいては操作ユニットの内部で移動可能に支持することができ、搬送手段および/または移動手段に対して、操作ユニットの本体延長容積部から少なくとも一時的に取り出すことを任意選択的に規定することができる。しかしながら搬送手段および/または移動手段は通常、筐体により形成された操作ユニットの本体延長容積部の内部を少なくとも主に、および/または独占的に、動くことができる。
操作ユニットの筐体は少なくとも1つの開口部を有することができ、ここから組立部品を操作ユニットの外側に位置する場所から、操作ユニット内側に位置する場所に、あるいはその反対に、案内することができる。例えば操作ユニットには、半田付けされるかまたは既に半田付けされた組立部品を操作ユニットの中に導入するための第1開口部と、この組立部品を操作ユニットからプロセスチャンバーの内部、特に加工領域に案内するための第2開口部と、が備えられている。原則、プロセスチャンバーの内部で少なくとも熱的な影響を受けた後は、組立部品は取り出しのために供給経路を反対向きに通過することができる。場合によっては、操作ユニットに第3開口部を設け、プロセスチャンバーから操作ユニットに組立部品が移動してきた後で、この第3開口部を通って組立部品が操作ユニットから下流側の行先に案内可能なことを規定することができる。例えば、組立部品はこの第3開口部を通って操作ユニットの外側に手動でまたは自動で取り出しまたは案内することができる。
操作ユニットは、例えば、移動輸送システムとして、特に無人搬送システム(FTS)として形成することができる。既に半田付けされたかまたは半田付けされる少なくとも1つの組立部品が好ましくは、移動輸送システムにより、本装置から離れた第1の位置から、本装置に近い第2の位置まで移動可能になっている。移動輸送システムは、半田付けされるかまたは既に半田付けされた複数の組立部品を、グループ化された組立部品(マガジン等)として同時に輸送する事が可能である。複数の組立部品を所定の向きでおよび/または相対位置でその内部または表面に配置させることのできる組立部品キャリアを例えば、このために使用することができる。組立部品キャリアには任意選択的に減衰手段を設けることができ、これにより輸送システムの上に組立部品を減衰させて取り付けることができる。したがって移動動作によって組立部品に生じる加速を減衰させることができる。この種の加速度は特に窪みやこれに類似したものの上を移動する際に生じる場合がある。この場合、操作ユニットは移動輸送システムの表面に取り外し不能に(非破壊的に取付け可能でない)、または取り外し可能に固定することができる。例えば、固定手段(スクリュー等)を用いて、操作ユニットを輸送システムに対して、取り外し可能に接続することができる。輸送システムおよび/または操作ユニットはまた連結ユニットを備えることができ、これにより輸送システムを、手動或いは自動で、操作ユニットに接続し、および/または操作ユニットから取り外すことが可能になる。
輸送システムは通常、少なくとも1つの組立部品、特に数個の組立部品、および/または、1つの操作ユニットを輸送するために使用することができる。
代替的にまたは追加で、操作ユニットの各部および/またはプロセスチャンバー構成体の各部を、共通の筐体により、少なくとも部分的におよび/または一時的に囲うことができる。別の言い方をすると、操作ユニットとプロセスチャンバーは、共通のユニットとして少なくとも部分的に設計することができる。例えば、プロセスチャンバー構成体は第1の幾何構造体を形成し、操作ユニットはまた別の幾何構造体を形成し、これら2つの幾何構造体は互いに接続されており、特に取り外し可能に互いに接続されている。この構成においては、操作ユニットは据置型のユニットとしてみなされるべきである一方で、例えば輸送システムにより少なくとも部分的に移動可能な操作ユニットは、可動操作ユニットとして理解することができる。
また別の任意選択的な実施形態において、各々が少なくとも1つの搬送装置および/または移動装置を備えた少なくとも2つの操作ユニットは、プロセスチャンバー構成体に接続可能であるかまたは接続されている。半田付けされる或いは既に半田付けされた組立部品を少なくとも1つのプロセスチャンバーに供給することは、好ましくは第1の操作ユニットを介して行うことができ、また半田付けされる或いは既に半田付けされた組立部品をこのプロセスチャンバーから取り出すことは、第2の操作ユニットを介して行われる。場合によっては、プロセスチャンバー構成体に接続されたまたは接続可能な少なくとも2つの操作ユニットは何れも、組立部品の供給と取り出しを容易にすることができる。この場合、この2つの操作ユニットが同じプロセスチャンバーに対して組立部品を少なくとも一時的に操作すること、および/または、互いに独立している異なるプロセスチャンバーに対して、少なくとも一時的に操作することを想定することができる。
これら少なくとも2つの操作ユニットは、プロセスチャンバー構成体の対向する両側面に配置または形成することができる。代替的にまたは追加で、少なくとも1つの操作ユニットを、別の操作ユニットからプロセスチャンバー構成体の角を曲がって横向きに並べて配置または形成することができる。
少なくとも1つのプロセスチャンバーの内部および/または搬送手段の上および/または移動手段の上に、例えば少なくとも1つの保持手段を配置することができ、この少なくとも1つの保持手段は、例えば、既に半田付けされたか、および/または半田付けされる組立部品を形状適合的におよび/または摩擦で保持するように構成されている。この場合、少なくとも1つの保持手段は、少なくとも1つの把持要素が設けられた把持手段として形成することができる。代替的にまたは追加で、保持手段は挟持手段を用いて組立部品を少なくとも部分的に保持するか、または挟持されるような方法で組立部品に接続することができる。保持手段、特に挟持手段は、同時に保持される組立部品についての、異なる個数、および/または、変化する幾何形状に対して手動でまたは自動で適合することができる。言い換えると、保持手段はしたがって組立部品のサイズまたは生産サイズに適合させることができる。
本装置の別の有利な任意選択的な構成において、上下互いに特に積み重なるようにして配置される少なくとも2つのプロセスチャンバーを各々備える少なくとも2つのプロセスチャンバー構成体が互いに接続され、第1のプロセスチャンバー構成体のプロセスチャンバーと第2のプロセスチャンバー構成体のプロセスチャンバーが好ましくは互いに平行に配向していることを規定することができる。この場合、第1のプロセスチャンバー構成体の第1のプロセスチャンバーと、第2のプロセスチャンバー構成体の別のプロセスチャンバーを第1の共通した高さレベルに配置または形成することができ、また第1のプロセスチャンバー構成体の第2のプロセスチャンバーと、第2のプロセスチャンバー構成体の別の第2のプロセスチャンバーを、第2の共通した高さレベルに配置または形成することができる。したがって鉛直方向の動作を実行することなく、第1のプロセスチャンバーに位置する組立部品を、水平方向の移動によって、第2のプロセスチャンバー構成体の別のプロセスチャンバーに搬送させることができる。同じことは第1のプロセスチャンバー構成体の第2のプロセスチャンバーにある組立部品にも適応され、この組立部品は第2のプロセスチャンバー構成体の別の第2のプロセスチャンバーへの水平移動(とりわけ、水平移動のみ)によって搬送可能である。
任意選択的に、各組立部品を第1または第2のプロセスチャンバーに供給する第1の操作ユニットを、第1のプロセスチャンバー構成体に配置し、また各組立部品を第2のプロセスチャンバー構成体の他のまたは別の第2のプロセスチャンバーから取り出す第2の操作ユニットを、第2のプロセスチャンバー構成体に配置することを規定することができる。
第1のプロセスチャンバーと別のプロセスチャンバーの間、および/または第2のプロセスチャンバーと別の第2のプロセスチャンバーの間に、少なくとも1つの閉鎖要素および/またはロック状の閉鎖機構を配置することができる。この種の閉鎖機構によって、互いに隣接して配置されたプロセスチャンバー(第1のプロセスチャンバーと別のプロセスチャンバー、または第2のプロセスチャンバーと別の第2のプロセスチャンバー)およびその内部の影響が小さくなるか、またはなくなる。
別の任意選択的な実施形態において、例えば、本装置に、(a)装置側の制御ユニットに情報を入力する入力装置、および/または、(b)操作者におよび/または装置側の制御ユニットに情報を出力する出力装置を設けることを規定することができる。入力ユニットを介して、例えば、(I)プロセスパラメータユニットの管理および/または制御、および/または(II)移動手段の管理および/または制御、および/または(III)搬送手段の管理および/または制御、を行うことができる。代替的にまたは追加で、例えば、出力装置を用いて、(i)プロセスパラメータに関する情報、(ii)プロセスパラメータユニットに関する情報、(iii)移動手段の位置および/または配向に関する情報、および/または、(iv)搬送手段の位置および/または配向に関する情報を、本装置の操作者に、および/または、高レベルデータシステム(生産ネットワーク等)に表示または通信することができる。
半田付け装置の他に、本発明はまた本明細書に記載の装置のためのプロセスチャンバー構成体、および/または、組立部品を半田付けする本明細書に記載の装置を操作する方法であって、以下の処理ステップ:(a)少なくとも1つの組立部品を提供するステップ、(b)少なくとも1つの組立部品をプロセスチャンバーの内部に挿入させるステップ、(c)少なくとも1つのプロセスチャンバーの内部で半田付け処理を実行するステップ、(d)半田付け処理を実行した後にプロセスチャンバーの内部から組立部品を取り出すステップ、を含む方法に関する。少なくとも1つの組立部品の提供として例えば、システムまたは隣接供給装置から組立部品を受け取ることが含まれる場合がある。少なくとも1つの組立部品の取り出しとして例えば、少なくとも1つの組立部品を下流のシステムまたは隣接受け取り装置に搬送する事が含まれる場合がある。
少なくとも1つのプロセスチャンバーの内部で半田付け処理を実行している間、プロセスチャンバーの内部にある少なくとも1つの組立部品を静止させることができ、つまりプロセスチャンバーに対して少なくとも一時的にまたは完全に動かさないようにすることができる。
半田付け処理の実行には、プロセスチャンバーの内部に配置された少なくとも1つの組立部品を加熱することが含まれ、この少なくとも1つの組立部品を加熱した後に、少なくとも1つの組立部品がプロセスチャンバー内で冷却プロセスに付され、またはこの少なくとも1つの組立部品が別のプロセスチャンバーに搬送された後に冷却プロセスに付されることを規定することができる。例えば、少なくとも1つの組立部品が第1のプロセスチャンバーの中で加熱され、第1のプロセスチャンバー内での加熱の後で直接または間接的に別のプロセスチャンバーに移され、そこで能動的もしくは受動的に冷却される。
本装置を用いて数個の組立部品、例えば2つ、3つおよび/または4つの組立部品を特に搬送手段などの搬送装置や、および/または、特に移動手段などの移動装置から、同時に搬送することができる。代替的にまたは追加で、数個の組立部品、例えば2つ、3つおよび/または4つの組立部品を、共通のプロセスチャンバーの内部に同時に配置することができ、また同時に少なくとも部分的に加熱および/または冷却することができる。
組立部品を半田付けするために本装置を連続的に利用して使用することが任意選択的に可能である。本装置を使用して、単位時間あたり少なくとも75個、好ましくは少なくとも150個、特に好ましくは少なくとも220個、最も好ましくは少なくとも350個の組立部品を通常は半田付けすることができる。単位時間あたりの組立部品の数は例えば、PCB数/時間として表すことができる。この性能データは、例えば炉または加熱装置として使用される4つのプロセスチャンバーを使用して達成することができる。これら4つの炉または加熱装置は、それぞれ接続された冷却プロセスチャンバーとペアにするかまたは組み合わせることができる。この場合に考えられる組立部品はユーロカードフォーマットを有することができ、通常は230mmから270mmまでの長さ、特に250mmの長さを有しており、また175mmから225mmまでの幅、特に200mmの幅を有する。
少なくともプロセスチャンバー内で少なくとも1つの組立部品に対し熱的な影響が及ぼされる際に、組立部品を静止させることができ、つまりプロセスチャンバーに対し動かさないようにすることができる。このような概念によって、特に小さなバッチサイズ、すなわち100未満のバッチサイズ、好ましくは35未満のバッチサイズ、特に好ましくは10未満のバッチサイズ、最も好ましくは1のバッチサイズを経済的な条件で実行し、またはこれらを半田付けプロセスに付すことができる。例えば、組立部品を異なるバッチサイズで同時に操作または半田付けすることが可能となり、この場合、少なくとも2つの組立部品のバッチサイズの差は少なくとも4倍、好ましくは少なくとも10倍、特に好ましくは少なくとも100倍、特に好ましくは少なくとも1000倍、とすることができる。
本発明に係る本装置の全ての利点、詳細、実装、および/または、特徴は、本発明に係るプロセスチャンバー構成体および/または本発明に係る方法に対して移転可能または適応される。
本発明は、図面中の例示的な実施形態を参照してより詳細に説明される。
図1は例示的な実施形態に係る本装置の正面図による概略図である。 図2は、図1に係る本装置の平面図による概略図である。 図3は例示的な実施形態に係る本装置の正面図による概略図である。 図4は、図3に係る本装置の平面図による概略図である。 図5は例示的な実施形態に係る本装置の正面図による概略図である。 図6は例示的な実施形態に係る本装置の平面図による概略図である。 図7は例示的な実施形態に係る本装置の平面図による概略図である。 図8は例示的な実施形態に係る本装置の斜視図による概略図である。 図9は、図8に係る本装置が装置のサブグループに分解されて表されている斜視図による概略図である。 図10は例示的な実施形態に係る操作ユニットの斜視図による概略図である。 図11は例示的な実施形態に係る案内手段の側面図による概略図である。 図12は例示的な実施形態に係る案内手段の側面図による概略図である。 図13は例示的な実施形態に係る本装置の平面図による概略図である。 図14は例示的な実施形態に係る本装置の平面図による概略図である。 図15は例示的な実施形態に係る本装置が装置のサブグループに分解されて表されている斜視図による概略図である。 図16は例示的な実施形態に係る本装置の平面図による概略図である。
少なくとも1つの組立部品2を半田付け、特にリフロー半田付けするための本装置1が各図面に図示されている。ここにおいて組立部品2は少なくとも2つの部品3、3’を備え、第1の部品3は回路基板として形成され、また第2の部品3’は回路基板に接続および固定される電子もしくは電気ユニットとして形成され、特にこの第2の部品3’はSMD部品である。各部品3、3’の特に直接接触する部分には、半田ペースト等の半田付け用フラックス4が塗布されており、これは熱の影響によりまたは加熱中に液化し、冷却段階を経て固化する。
本装置1はプロセスチャンバー構成体5を有し、プロセスチャンバー構成体5には、半田付けの準備をするため、および/または半田付けを実行するため、および/または半田付けの後処理を行うための、例えば、4つのプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’が備えられている。この場合これらプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’のうち少なくとも2つが、上下互いに特に積み重なるようにして配置される。例として示される実施形態において、個々のプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’は上下互いに一致するように並べられており、つまり輪郭形状または周縁を本装置1の設置面7に対して投影したときに、これらの境界線や周縁が少なくとも平面視で一致している。
少なくとも1つのプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’の内部9、9’、9’’、9’’’を支配するプロセスパラメータの管理および/または制御は、プロセスパラメータユニット8を介して行うことができ、特に少なくとも1つのプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’の内部9、9’、9’’、9’’’にある圧力および/または温度および/または雰囲気はプロセスパラメータユニット8で管理および/または制御することができる。この場合これらの管理および/または制御は、内部9、9’、9’’、9’’’に配置された少なくとも1つの組立部品2に対して的を絞って行うことができる。ここにおいて、プロセスパラメータユニット8は、回線接続36、36’、36’’、36’’’を介して、各内部9、9’、9’’、9’’’のプロセスパラメータに影響を与える加熱装置および/または冷却装置などの、プロセスパラメータ変更手段(図示せず)に接続されている。プロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’の各々の内部9、9’、9’’、9’’’におけるプロセスパラメータの制御は、プロセスパラメータユニット8を介して、組立部品の具体的な要件に対して的を絞って行うことができる。第1のプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’におけるプロセスパラメータの設定または制御は、別のプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’、特に隣接するプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’のプロセスパラメータの設定とは独立して行うことができる。これにより、プロセスパラメータユニット8を介して、第1のプロセスチャンバー6の内部9にある少なくとも第1プロセスパラメータを、第2のプロセスチャンバー6’の内部9’を支配する第2プロセスパラメータとは独立して管理および/制御可能にすることができる。プロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’のプロセスパラメータを調節する装置は、何れもこの目的のために適切に有効であって、隣接するプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’による相互の影響が補完可能となるようになっている。代替的にまたは追加で、隣接するプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’の間に分離手段(図示せず)が配置され、これにより隣接するプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’の相互の影響、特に圧力および/または温度および/または雰囲気に関する影響が及ぼされなくなるか、または少なくとも低減される。
各プロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’には何れも、少なくとも1つの挿入および/または取り出し開口部10、10’、11、11’が備えられ、これを介して既に半田付けされたか、および/または半田付けされる組立部品2を、挿入動作および/または取り出し動作によって、プロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’の中に導入するか、或いは、プロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’から取り出すことができる。各プロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’には通常、壁または壁部が設けられ、これらによって各プロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’の内部が定められる。各開口部はここにおいて、挿入および取り出し開口部10、10’、11、11’を形成する壁のなかに存在する。
例えば図1または図3に図示されている通り、組立部品2をプロセスチャンバー6の中に挿入する挿入動作12は、特にこの組立部品2をこのプロセスチャンバー6から取り出す取り出し動作13に対して平行に行うことができ、この挿入動作12は好ましくは取り出し動作13とは反対方向を向いている(図1および図2を参照のこと)。場合によっては、図3と図5に図示されるように、挿入動作と取り出し動作12、13は、平行でかつ同じ方向に配向または方向付けすることができる。挿入動作と取り出し動作の上記または図示されている方向はここにおいて、水平面に投影される方向、および/または、鉛直面、つまり例えば設置面7に対して垂直に延在する鉛直面に投影される方向が含まれる場合がある。
例えば、組立部品2をプロセスチャンバー6のなかに挿入する挿入動作12と、組立部品2をこのプロセスチャンバー6から取り除く取り出し動作13が平行とならないように、位置合わせすることができる。この場合、挿入動作と取り出し動作12、13は角度αをなすことができる。角度αは5°~175°、例えば好ましくは30°~150°、最も好ましくは60°~120°とすることができ、図6を参照すると、例として平面視で図示されている角度αは90°である。さらにプロセスチャンバー6の内部9から組立部品2を取り除くための別の代替または追加の導入および/または導出領域が図6に図示されており、これらの代替または追加の導入および/または導出領域ならびに、このために実施される挿入動作および/または導出動作が、点線として表される矢印47、48によって可視化されている。
少なくとも1つのプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’の少なくとも1つの挿入および/または取り出し開口部10、10’、11、11’は、少なくとも1つの閉鎖要素(図示せず)によって少なくとも部分的に閉鎖可能とすることができ、特にこの少なくとも1つの閉鎖要素は、プロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’の内部9、9’、9’’、9’’’に存在する温度および/または圧力および/または雰囲気が、このプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’の外部の領域から遮断または切り離されるようにして、プロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’を閉鎖する。
本装置1には、運搬動作16を行うための少なくとも1つの搬送手段14が設けられた少なくとも1つの搬送装置15が備えられ、搬送手段14によって、既に半田付けされたまたは半田付けされる組立部品2が、第1の位置17から、第1のプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’に関する第1の移送位置18に移動可能となっており、特に搬送手段14の運搬動作16には鉛直方向の動作成分が含まれる。運搬動作16は鉛直方向(矢印19を参照のこと)のみの動作を少なくとも部分的に有することができる。第1の位置17は、例えば、組立部品2を搬送装置15または操作ユニット30、30’、31、31’のなかに挿入するための挿入開口部42と同じ高さに配置される位置17とすることができる。移送位置18は、図1において第1のプロセスチャンバー6に移動するために割り当てられた移送位置18として定義される。各プロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’には対応する移送位置18、18’が設けられ、特にその高さ位置におおよそ若しくは正確に対応しており、これは例えば矢印19で表されるような搬送手段14の対応する動作で接近可能である。
本装置1にはさらに、移動動作22、23を少なくとも部分的に行う少なくとも1つの移動手段20、20’を備える少なくとも1つの移動装置21が設けられており、この移動手段20、20’によって、既に半田付けされたか、および/または半田付けされる少なくとも1つの組立部品2が、(a)非加工位置、特に移送位置18から、第1のプロセスチャンバー6の内部9に位置する第1加工位置24まで移動可能になっているか、および/または、(b)第1のプロセスチャンバー6の内部9に位置する第1加工位置24から、非加工位置、特に移送位置18まで移動可能になっているか、および/または、(c)第1のプロセスチャンバー6の内部9に位置する第1加工位置24から、第2加工位置25、特にさらなるプロセスチャンバー29、29’まで移動可能になっており、この移動動作22、23には好ましくは動作成分が含まれている。図13および図14に図示の通り、水平のみの第1および/または第2移動動作22、23を実行可能とすることができる。この場合、搬送手段20、20’は例えばコンベヤーベルトとして設計することができる。
第1移動動作22、は組立部品2について、プロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’の外側または隣に位置する移送位置18から、対応するプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’の内部9、9’、9’’、9’’’への移動、またはその反対の移動に関する。第2移動動作23は、組立部品2について、本装置1の外側に位置する隣接供給装置26から本装置1への移動、および/または、組立部品2について、本装置1から隣接受け取り装置27への移動に関する。ここにおいて組立部品2は、挿入動作43によって、本装置1の上流側にある隣接装置26(図示せず)から挿入開口部42を通り、第1の操作ユニット30まで自動的に導入され、例えば第1の位置17まで移動することができる。
代替的にまたは追加で、組立部品2の本装置1への供給、および/または、本装置1からの取り出しは、製造者によって手動で行うことができる。
図13には、組立部品2の供給と取り出しが、隣接供給装置26から、操作ユニット30または搬送装置15へと行われる第2移動動作23が図示されている。組立部品2が操作ユニット30の内部または搬送装置15の内部に完全に受け入れられ、そのときプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’に関する移送位置18に到達した場合、操作ユニット30または搬送ユニット15から所定のプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’までの第1移動動作22、またはプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’の対応する内部9、9’、9’’、9’’’への組立部品2の挿入が行われる。この場合、図14に図示の通り、例えば、移動手段20、20’の移動性は、移動手段20、20’が操作ユニット30または搬送装置15から突出可能か、またはプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’の内部9、9’、9’’、9’’’に少なくとも部分的に突出または係合できるようにして、提供することができる。移動手段20、20’は例えば運搬チェーンおよび/またはコンベヤーベルトとして形成され、この上に組立部品2が載り、運搬チェーンまたはコンベヤーベルトが適切に作動することにより組立部品2が移動する。移動手段20、20’がプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’の内部9、9’、9’’、9’’’へと少なくとも部分的にかつ一時的に突出する場合、プロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’の内部9、9’、9’’、9’’’にある組立部品2のための別の運搬手段を省略することができる。
コンベヤーベルトとして形成された移動手段20、20’は、例えば引き出しのように水平に移動可能に支持させることができる。したがって、引き出し部として形成され、かつプロセスチャンバー構成体5、5’、50、50’に関連し、またはプロセスチャンバー構成体5、5’、50、50’の内部または表面に配置または形成された移動手段20、20’に、製造者(図示せず)によって組立部品2を手動で充填することができ、または移動手段20、20’から組立部品2を取り出すことができる。
搬送装置15および/または移動装置21は好ましくは操作ユニット30の中に配置されており、操作ユニット30はプロセスチャンバー構成体5に接続されているか接続可能である。図13および図14に図示されている通り、操作ユニット30の少なくとも一部(例えば、移動装置21)を操作ユニット30の内部に格納し、これらをプロセスチャンバー構成体5、5’、50、50’の内部分に、少なくとも一時的に係合させるか、延長させることができるようになっている。
操作ユニット30、31は、例えば、移動輸送システムとして、特に無人搬送システム(FTS)として設計することができ、好ましくは、既に半田付けされたかまたは半田付けされる、少なくとも1つの組立部品2が、移動輸送システム32により、本装置から離れた第1の位置(図示せず)から、本装置に近い第2の位置33、33’まで移動可能になっている。図5を参照すると、移動輸送システム32は、設置部分7において車輪34、34’を用いて移動可能な搬送媒体とすることができ、この媒体は少なくとも、(a)1つ、好ましくは数個の組立部品2を同時に、(b)少なくとも1つの搬送装置15を、および/または(c)少なくとも1つの移動装置21を、輸送させるのに適している。この場合、搬送装置15および/または移動装置21は、移動輸送システム32から取り出し可能に接続させることができる。特に搬送装置15および/または移動装置21は、移動輸送システム32に対し、搬送装置15および/または移動装置21の、移動輸送システム32からの手動的および/または自動的な分離を行うことができるようにして、接続または取り付けられており、一以上の搬送装置15および/または移動装置21は、好ましくは、移動輸送システム32から分離された後の据置型の装置としてその目的とする使用を実施するように構成されている。
各図面において、操作ユニット30、31とプロセスチャンバー構成体5、5’は何れも、互いに接続可能かまたは接続されている別々のユニットとして図示されている。このため、操作ユニット30、31とプロセスチャンバー構成体5、5’は何れも、これら自身の筐体28、28’、35、35’により少なくとも部分的に囲まれているか、または中に収容されている。代替的にまたは追加で、少なくとも、操作ユニット30、31の各部および/またはプロセスチャンバー構成体5、5’の各部を、共通の筐体(図示せず)で少なくとも部分的に囲うか、または共通の筐体の中に設置することができる。
図3~5に図示の実施形態によれば、少なくとも1つの搬送装置15および/または1つの移動装置21を何れも備える少なくとも2つの操作ユニット30、31を、少なくとも1つのプロセスチャンバー構成体5、5’に接続させることができる。この場合、半田付けされる或いは既に半田付けされた組立部品2の、例えば少なくとも1つのプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’への供給は、第1の操作ユニット30を介して行うことができ、また半田付けされる或いは既に半田付けされた組立部品2の、この、或いは別の、プロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’、29、29’からの取り出しは、第2の操作ユニット31を介して行うことができる。
半田付けされる或いは既に半田付けされた組立部品2を係合適合的におよび/または摩擦で保持するように構成された少なくとも1つの保持手段(図示せず)を、少なくとも1つのプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’の内部、および/または、搬送手段14および/または移動手段20、20に接して配置させることができる。保持手段は把持部(図示せず)としてまたは挟持部(図示せず)として、形成することができる。保持手段の機能は、例えば、案内手段37、37’、38、38’により少なくとも一時的に実施することができ、これらは例えば、組立部品2を少なくとも一時的に挟持するようにして固定することができる。代替的にまたは追加で、案内手段37、37’、38、38’の隣に、組立部品2に関して、少なくとも一時的な固定機能を有する別の保持手段を提供することができる。例えば、保持手段、特に案内手段37、37’、38、38’の向きおよび/または配置における、少なくとも部分的な手動または自動的な変化を起こすことにより、形状が異なるように設計された組立部品2に適合させること、および/または同時に操作もしくは案内され、および/または固定される様々な個数の組立部品に適合させることができる。
代替的にまたは追加で、図11および図12に図示の通り、形状的に異なるように形成された各組立部品2および/または各部品3、3’を案内するように構成された一以上の運搬手段および/または移動手段14、20、20’を提供することができる。ここにおいて、運搬手段および/または移動手段の側から各組立部品2および/または各部品3、3’に対して、案内手段37、37’、38、38’を意図的に適合させることができる。この場合、特に組となって設計された4つの案内手段37、37’、38、38’を使用することができ、これら案内手段37、37’、38、38’はその間隔39、39’を変化させることができる。案内手段37、37’、38、38’は好ましくは自動的に(コンピュータ制御等で)または手動で互いに動かすことができ、これらの間隔39、39’を意図的に変化させることができる。図11に係る構成によれば、2つの組立部品2を案内することができる。図12によれば、案内手段の第1の組37、37’が休止位置もしくは不使用位置にある一方で、案内手段の第2の組38、38’については、案内手段38、38’がより大きな間隔39’を有することで、案内手段38、38’により、より大きな組立部品2を案内できるように移動している。案内手段37、37’、38、38’の間にはコンベヤーベルトとして形成された移動手段20、20’が設置されている。組立部品2はこれらの移動手段20、20’に載り、移動手段20、20’の延在部分に沿って移動することができる。2つ、3つまたは4つの組立部品2を任意選択的に移動手段20、20’の上で同時に輸送することができ、つまり2つ、3つまたは4つの経路配置を任意選択的に実装することができる。この場合、プロセスパラメータを少なくとも実質的に維持させた状態で組立部品2を同時に移動させることができる。
図5に図示の通り、実施形態において、上下互いに特に積み重なるように互いに配置された各プロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’、29、29’を備える少なくとも2つのプロセスチャンバー構成体5、5’が連結して設けられており、第1のプロセスチャンバー構成体5の各プロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’と、第2のプロセスチャンバー構成体5’の各プロセスチャンバー29、29’は、好ましくは互いに平行に整列されている。第1のプロセスチャンバー構成体5のプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’から第2のプロセスチャンバー構成体5’のプロセスチャンバー29、29’への組立部品2の移動は、ここにおいて移動装置21を介して行うことができ、移動装置21はプロセスチャンバー構成体5、5’の上および/または間に、例えば図14に図示の移動装置21または移動手段20、20’の変形例のようにして配置される。例えば、第1のプロセスチャンバー構成体5の各プロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’を用いることで、組立部品2が第1の各プロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’の内部9、9’、9’’、9’’’で加熱される。特に組立部品2の加熱は、半田付け用フラックス4の融解が達成されるようにして行われる。第1のプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’を出た後、組立部品2は、この第1のプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’に関連付けされた第2のプロセスチャンバー構成体の第2のプロセスチャンバー29、29’に移動させることができる。各組立部品の能動的なおよび/または意図的な冷却を第2のプロセスチャンバー29、29’の内部で行うことができる。
本装置は少なくとも、(a)装置側の制御ユニット41、特にプロセスパラメータユニット8に情報を入力するための1つの入力装置、および/または、(b)操作者に情報を出力し、および/または、装置側の制御ユニット41、特にプロセスパラメータユニット8において情報を出力するための出力装置、を備えることができる。図8および図9に図示の実施形態において、入力装置の機能および/または出力装置の機能を実行することのできるタッチパネル40が本装置1に設けられている。
さらに、図9に図示の実施形態からは、第1のおよび/または第2の操作ユニット30、31および/または少なくとも1つのプロセスチャンバー構成体5、5’が、特に目的とする使用の際に、立ててあるいは直立して設置されるような形状もしくは配向を有することを認めることができる。ここにおいて操作ユニット30、31および/または少なくとも1つのプロセスチャンバー構成体5、5’は、底部部分がその少なくとも1つの側面よりも小さな、少なくとも実質的に直方形をした形状を有することができる。言い換えると、設置面7の平面における最大長が、この設置面7に対して垂直の或いは鉛直方向の最大長と比べて、好ましくは少なくとも半分よりも小さく、特に好ましくは4分の1よりも小さい。
本装置は組立部品2を半田付けするための方法によって作動し、以下の処理ステップ:(a)組立部品2を提供するステップ、(b)組立部品2をプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’の内部9、9’、9’’、9’’’に挿入させるステップ、(c)少なくとも1つのプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’の内部9、9’、9’’、9’’’で半田付け処理を実行するステップ、(d)半田付け処理を実行した後にプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’の内部9、9’、9’’、9’’’から組立部品2を取り出すステップ、を提供する。任意選択的に、プロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’の内部9、9’、9’’、9’’’に配置された組立部品2の、半田付け処理を実行する途中に行われる加熱の後に、この組立部品はプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’において冷却プロセスに付すことができるか、または組立部品2が別のプロセスチャンバー29、29’に移された後に冷却プロセスに付すことができる。
図10は操作ユニット30、31の例示的な構成を表している。搬送装置15および移動装置21として形成されたユニットが矢印19に沿って鉛直に移動可能であり、かつ矢印44に沿って水平に移動可能であって、特に本装置1内における組立部品2の主な運搬方向45とは直角に移動可能である様子を認めることができる。搬送手段14にはコンベヤーベルト状の移動手段20、20’が設けられ、これにより移動手段20、20’に載せられた組立部品2が、装置の内部における組立部品2の主な搬送方向45に沿って移動する事が可能となる。代替的にまたは追加で、移動手段20、20’は、特に主な搬送方向45に少なくとも部分的に、引き出しのように引き出せるようにして形成することができるか、および/または、把持具を備えることができる。
本装置1は、組立部品2を操作ユニット30、31に出し入れするように案内し、および/または、組立部品2をプロセスチャンバー構成体5、5’に出し入れするように案内するための、複数の開口部を備えることができる。このため少なくとも1つの開口部にロック状の閉鎖機構(図示せず)を設けることができる。操作ユニット30、31および/またはプロセスチャンバー構成体5、5’において考え得る開口部を、点線で可視可能な部分46、46’、46’’、46’’’、46’’’’として表した。言い換えると、部分46、46’、46’’、46’’’、46’’’’は、ロック状の閉鎖機構がそれぞれあるいは部分的に設けられる潜在的な領域を形成する。
図7には、プロセスチャンバー構成体5の第1側に設けられた第1の操作ユニット30と、この第1の操作ユニット30から角を曲がって配置されたプロセスチャンバー構成体5の側面に設けられた別の操作ユニット31が表されている。ここにおいて組立部品2の供給は第1の操作ユニット30により行われ、また組立部品2の取り出しは第2の操作ユニット31により行われ、挿入動作12は取り出し動作13に対して角度αをなす。任意選択的にまたは追加で、図7の破点線(矢印19を参照のこと)で表された実施形態に示される通り、全体的にS形状または階段状をした組立部品2の移動経路を本装置内で実行することもできる。
図15には2つの同様な特に同一に構成されたプロセスチャンバー構成体5、5’からなる構造が表されており、第1のプロセスチャンバー構成体5のみにタッチパネル40が設けられている。第1の操作ユニット30が第1のプロセスチャンバー構成体5に取付けまたは接続されており、また第2の操作ユニット31が第2のプロセスチャンバー構成体5’に取付けまたは接続されている。この構造は図5に図示の構造に相当するものであって、図15に係る本装置1の操作ユニット30、31は移動輸送システム32として形成されていない。
図16には第1のプロセスチャンバー構成体5に接続された第1の操作ユニット30と、第2のプロセスチャンバー構成体5’に接続された第2の操作ユニット31と、から構成される本装置1の平面図が表されている。さらにこれと平行して、別の操作ユニット30’が別のプロセスチャンバー構成体50に接続され、また別の操作ユニット31’が別のプロセスチャンバー構成体50’に接続されている。第1のラインにおける挿入および取り出し動作12、13と、この第1のラインに平行な第2のラインにおける挿入および取り出し動作12’、13’とによって、プロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’、29、29’の内部で移動および/または熱的な影響を引き起こすことができる。したがって例によって、プロセスチャンバー構成体5、5’、50、50’を縦に並べて配置させることができ、および/または、主な運搬方向45で互いに隣接させて配置させることができる。したがって、チェス盤状または行列状に互いに配置された幾つかのプロセスチャンバー構成体5、5’、50、50’および/または操作ユニット30、30’、31、31に対して接続を設けることができる。プロセスチャンバー構成体5、5’、50、50’には、プロセスチャンバー構成体5、5’、50、50の内でそれぞれ上下互いにして配置された幾つかの、特に同数個のプロセスチャンバー6、6’、6’’、6’’’、29、29’が備えられる。
1 本装置
2 組立部品
3、3’ 部品
4 半田付け用フラックス
5、5’ プロセスチャンバー構成体
6、6’、6’’、6’’’ プロセスチャンバー
7 設置面
8 プロセスパラメータユニット
9、9’、9’’、9’’’ 内部
10、10’ 6、6’、6’’、6’’’の挿入開口部
11、11’ 6、6’、6’’、6’’’の取り出し開口部
12 挿入動作
13 取り出し動作
14 搬送手段
15 搬送装置
16 運搬動作
17 第1の位置
18 移送位置
19 矢印
20、20’ 移動手段
21 移動装置
22 第1移動動作
23 第2移動動作
24 第1加工位置
25 第2加工位置
26 隣接供給装置
27 隣接取り出し装置
28、 28’ 5、5’の筐体
29、29’ 別のプロセスチャンバー
30、30’ 第1の操作ユニット
31、31’ 第2の操作ユニット
32 移動輸送システム
33 本装置に近い位置
34、34’ 車輪
35、35’ 30、31の筐体
36、36’、36’’、36’’’ 回線接続
37、37’ 案内手段
38、38’ 案内手段
39、39’ 間隔
40 タッチパネル
41 制御ユニット
42 挿入開口部
43 挿入動作
44 矢印
45 主な搬送方向
46、46’、46’’、46’’’、46’’’’ 開口部
47、47’、47’’ 矢印
48、48’ 矢印
49 矢印
50、50’ 第3および第4のプロセスチャンバー構成体

Claims (21)

  1. 半田付け処理の準備をするため、および/または半田付け処理を実行するため、および/または半田付け処理の後処理を行うための、少なくとも2つのプロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)を有するプロセスチャンバー構成体(5、5’、50、50’)を備え、前記少なくとも2つのプロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)は上下互いに特に積み重なるようにして配置されることを特徴とする、少なくとも1つの組立部品(2)を半田付け、特にリフロー半田付けするための装置(1)において、
    移動動作(22、23)を実行する少なくとも1つの移動手段(20、20’)を備える少なくとも1つの移動装置(21)により特徴付けられ、前記移動手段(20、20’)を用いて、既に半田付けされた、および/または、半田付けされる少なくとも1つの組立部品(2)が、
    ・非加工位置、特に移送位置(18)から、第1のプロセスチャンバー(6)の内部(9)に位置する第1加工位置(24)まで移動可能になっている、および/または、
    ・第1のプロセスチャンバー(6)の内部(9)に位置する第1加工位置(24)から、非加工位置、特に移送位置(18)まで移動可能になっている、および/または、
    ・第1のプロセスチャンバー(6)の内部(9)に位置する第1加工位置(24)から第2加工位置(25)まで移動可能になっており、
    前記移動手段(20、20’)が前記プロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)の内部(9)の空間に、少なくとも部分的にかつ少なくとも一時的に、突出するか突出可能である、
    ことを特徴とする装置(1)
  2. 少なくとも1つのプロセスパラメータユニット(8)によって、少なくとも1つのプロセスチャンバーの内部(9、9’、9’’、9’’’)に存在するプロセスパラメータの管理および/または制御を行うことができ、特に前記少なくとも1つのプロセスチャンバーの内部(9、9’、9’’、9’’’)に存在する圧力および/または温度および/または雰囲気を、前記プロセスパラメータユニット(8)で管理および/または制御することができることを特徴とする請求項1に記載の装置(1)。
  3. 前記プロセスパラメータユニット(8)を介して、第1のプロセスチャンバー(6)の内部(9)に存在する第1プロセスパラメータが少なくとも、第2のプロセスチャンバー(6’)の内部(9’)に存在する第2プロセスパラメータとは独立して、管理可能および/または制御可能となっていることを特徴とする請求項2に記載の装置(1)。
  4. 前記少なくとも2つのプロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)に何れも少なくとも1つの挿入開口部および/または少なくとも1つの取り出し開口部(10、10’、11、11’)が設けられ、前記少なくとも1つの挿入開口部および/または前記少なくとも1つの取り出し開口部(10、10’、11、11’)から、既に半田付けされたおよび/または半田付けされる組立部品(2)が、挿入動作および/または取り出し動作(12、13)を介して、前記プロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)の中に挿入可能であるか、または前記プロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)から取り出し可能になっていることを特徴とする請求項1~3の何れか一項に記載の装置(1)。
  5. プロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)の中に組立部品(2)を挿入する前記挿入動作(12)が、前記プロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)から組立部品(2)を取り出す前記取り出し動作(13)とは平行に行われ、前記挿入動作(12)が、前記取り出し動作(13)とは反対の方向に向いていることを特徴とする請求項4に記載の装置(1)。
  6. プロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)の中に組立部品(2)を挿入する前記挿入動作(12)と、前記プロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)から組立部品(2)を取り出す前記取り出し動作(13)が、平行に向いていないことを特徴とする請求項4に記載の装置(1)。
  7. 記少なくとも1つの挿入開口部および/または前記少なくとも1つの取り出し開口部(10、10’、11、11’)が、少なくとも1つの閉鎖要素によって、少なくとも部分的に閉鎖可能であり、特に前記少なくとも1つの閉鎖要素は、前記プロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)の内部(9、9’、9’’、9’’’)に存在する温度および/または圧力および/または雰囲気が、このプロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)の外部領域から遮断されるようにして、前記プロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)を閉鎖することを特徴とする請求項4~6の何れか一項に記載の装置(1)。
  8. 運搬動作(16)を実行する少なくとも1つの搬送手段(14)を備える少なくとも1つの搬送装置(15)により特徴付けられ、前記少なくとも1つの搬送手段(14)を用いて、既に半田付けされたおよび/または半田付けされる組立部品(2)が、第1の位置から、第1のプロセスチャンバー(6)に関連付けられた第1の移送位置(18)に移送可能であり、特に前記搬送手段(14)の運搬動作(16)に鉛直方向の動作成分が含まれていることを特徴とする請求項1~7の何れか一項に記載の装置(1)。
  9. 記移動動作(22、23)には水平方向の動作成分が含まれていることを特徴とする請求項1~8の何れか一項に記載の装置(1)。
  10. 前記搬送装置(15)、および/または、前記移動装置(21)が操作ユニット(30、30’、31、31’)の中に配置され、前記操作ユニット(30、30’、31、31’)が前記プロセスチャンバー構成体(5、5’’、50、50’)に接続されるかまたは接続可能となっていることを特徴とする請求項8に記載の装置(1)。
  11. 前記移動装置(21)が操作ユニット(30、30’、31、31’)の中に配置され、前記操作ユニット(30、30’、31、31’)が前記プロセスチャンバー構成体(5、5’’、50、50’)に接続されるかまたは接続可能となっていることを特徴とする請求項1または9に記載の装置(1)。
  12. 前記操作ユニット(30、30’、31、31’)が移動輸送システム(32)、特に無人搬送システム(FTS)として設計され、半田付けされる或いは既に半田付けされた少なくとも1つの組立部品(2)が、前記移動輸送システム(32)により、前記装置(1)から離れた第1の位置から、前記装置(1)に近い第2の位置(33)まで移動可能となっていることを特徴とする請求項10または11に記載の装置(1)。
  13. 前記操作ユニット(30、30’、31、31’)の各部および/または前記プロセスチャンバー構成体(5、5’、50、50’)の各部が、共通の筐体で少なくとも部分的に囲われていることを特徴とする請求項10~12の何れか一項に記載の装置(1)。
  14. 少なくとも2つの操作ユニット(30、30’、31、31’)が各々、前記少なくとも1つの搬送装置(15)および/または前記少なくとも1つの移動装置(21)を備え、前記少なくとも2つの操作ユニット(30、30’、31、31’)が前記プロセスチャンバー構成体(5、5’、50、50’)に接続可能かまたは接続され、半田付けされる或いは既に半田付けされた組立部品(2)の前記少なくとも1つのプロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)への供給が、第1の操作ユニット(30、30’)を介して行われ、また半田付けされる或いは既に半田付けされた組立部品(2)の、前記プロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)からの取り出しが、第2の操作ユニット(31)を介して行われることを特徴とする請求項8に記載の装置(1)。
  15. 前記少なくともつのプロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)のうち少なくとも1つのプロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)の部および/または前記移動手段(21)の上に、少なくとも1つの保持手段が配置され、前記少なくとも1つの保持手段が、既に半田付けされたおよび/または半田付けされる前記組立部品(2)を形状適合的におよび/または摩擦で保持するように構成されていることを特徴とする請求項1~14の何れか一項に記載の装置(1)。
  16. 前記搬送装置(15)の上に、少なくとも1つの保持手段が配置され、前記少なくとも1つの保持手段が、既に半田付けされた、および/または、半田付けされる前記組立部品(2)を形状適合的におよび/または摩擦で保持するように構成されていることを特徴とする請求項8に記載の装置(1)。
  17. 上下互いに特に積み重なるようにして配置される少なくとも2つのプロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’、29、29’)をそれぞれ有する少なくとも2つのプロセスチャンバー構成体(5、5’、50、50’)が互いに接続され、第1のプロセスチャンバー構成体(5)のプロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)と、第2のプロセスチャンバー構成体(5’)のプロセスチャンバー(29、29’)が、互いに平行に整列していることを特徴とする請求項1~16の何れか一項に記載の装置(1)。
  18. ・装置側の制御ユニット(41)に情報を入力する入力装置、および/または、
    ・操作者に、および/または、装置側の制御ユニット(41)に、情報を出力する出力装置、
    により特徴付けられる請求項1~17の何れか一項に記載の装置(1)。
  19. 請求項1~18の何れか一項に記載の装置(1)のためのプロセスチャンバー構成体(5、5’、50、50’)。
  20. 組立部品(2)を半田付けする請求項1~18の何れか一項に記載の装置(1)を操作する方法であって、
    ・少なくとも1つの組立部品(2)を提供するステップと、
    ・少なくとも1つの組立部品(2)をプロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)の内部(9、9’、9’’、9’’’)に挿入させるステップと、
    ・少なくとも1つのプロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)の内部(9、9’、9’’、9’’’)で半田付け処理を実行するステップと、
    ・前記半田付け処理を実行した後に前記プロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)の内部(9、9’、9’’、9’’’)から前記少なくとも1つの組立部品(2)を取り出すステップと、
    を含む方法において、
    少なくとも1つの移動手段(20、20’)を備える少なくとも1つの移動装置(21)が移動動作(22、23)を実行し、前記移動手段(20、20’)を用いて、
    既に半田付けされた、および/または、半田付けされる少なくとも1つの組立部品(2)を、
    ・非加工位置、特に移送位置(18)から、第1のプロセスチャンバー(6)の内部(9)に位置する第1加工位置(24)まで移動させ、および/または、
    ・第1のプロセスチャンバー(6)の内部(9)に位置する第1加工位置(24)から、非加工位置、特に移送位置(18)まで移動させ、および/または、
    ・第1のプロセスチャンバー(6)の内部(9)に位置する第1加工位置(24)から第2加工位置(25)まで移動させ、
    前記移動手段(20、20’)が前記プロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)の内部(9)の空間に、少なくとも部分的にかつ少なくとも一時的に、突出するか突出可能である、
    ことを特徴とする方法。
  21. 前記半田付け処理を実行するステップに、プロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)の内部(9、9’、9’’、9’’’)に配置された前記少なくとも1つの組立部品(2)の加熱が含まれ、前記少なくとも1つの組立部品(2)は、前記少なくとも1つの組立部品(2)の加熱後に前記プロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’)内で冷却プロセスに付されるか、または前記少なくとも1つの組立部品(2)を別のプロセスチャンバー(6、6’、6’’、6’’’、29、29’)に移動させた後に冷却プロセスに付されることを特徴とする請求項20に記載の方法。
JP2021574191A 2019-06-14 2020-06-05 半田付け装置 Active JP7291810B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102019116290.4A DE102019116290A1 (de) 2019-06-14 2019-06-14 Vorrichtung zum Löten
DE102019116290.4 2019-06-14
PCT/EP2020/065580 WO2020249474A1 (de) 2019-06-14 2020-06-05 Vorrichtung zum löten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022536386A JP2022536386A (ja) 2022-08-15
JP7291810B2 true JP7291810B2 (ja) 2023-06-15

Family

ID=71078506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021574191A Active JP7291810B2 (ja) 2019-06-14 2020-06-05 半田付け装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US12090577B2 (ja)
EP (1) EP3983164A1 (ja)
JP (1) JP7291810B2 (ja)
KR (1) KR102601665B1 (ja)
CN (1) CN114126794A (ja)
DE (1) DE102019116290A1 (ja)
WO (1) WO2020249474A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020119877A1 (de) * 2020-07-28 2022-02-03 Siegfried Hofmann Gmbh Vorrichtung zur Verlagerung wenigstens einer Baugruppe zwischen einem Bereitstellungsbereich und einem Arbeitsbereich

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020001787A1 (en) 2000-06-30 2002-01-03 Rainer Kurtz Facility for the thermal treatment of workpieces
JP2002213882A (ja) 2001-01-19 2002-07-31 Koyo Thermo System Kk 熱処理装置および熱処理方法
US20020146657A1 (en) 2001-02-02 2002-10-10 Anderson Bradley C. Compartmentalized oven

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5158224A (en) * 1992-02-24 1992-10-27 Robotic Process Systems, Inc. Soldering machine having a vertical transfer oven
US6096999A (en) * 1995-08-29 2000-08-01 Soltec B.V. Reflow soldering apparatus with a rotative configuration
WO2000045323A1 (en) * 1999-01-29 2000-08-03 Bp Microsystems In-line programming system and method
DE202008012559U1 (de) * 2008-09-22 2010-02-18 Seho Systemtechnik Gmbh Reflow-Lötvorrichtung
DE102009033586A1 (de) * 2009-07-16 2011-01-20 Rena Gmbh Trägerloses Handhabungssystem
CN207118671U (zh) * 2016-06-17 2018-03-20 耐克创新有限合伙公司 烘箱
DE102016222114A1 (de) * 2016-11-10 2018-05-17 Asm Assembly Systems Gmbh & Co. Kg Heizsystem und Verfahren zum Durchführen eines Lötvorgangs in einer SMT-Bestückungslinie
US10537031B2 (en) * 2017-03-22 2020-01-14 Service Support Specialties, Inc. Reflow soldering apparatus, system and method
CN112074588A (zh) * 2018-04-26 2020-12-11 环球油品有限责任公司 用于对流进料加热器的方法和设备

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020001787A1 (en) 2000-06-30 2002-01-03 Rainer Kurtz Facility for the thermal treatment of workpieces
JP2002213882A (ja) 2001-01-19 2002-07-31 Koyo Thermo System Kk 熱処理装置および熱処理方法
US20020146657A1 (en) 2001-02-02 2002-10-10 Anderson Bradley C. Compartmentalized oven

Also Published As

Publication number Publication date
EP3983164A1 (de) 2022-04-20
KR102601665B1 (ko) 2023-11-13
CN114126794A (zh) 2022-03-01
KR20220017505A (ko) 2022-02-11
DE102019116290A1 (de) 2020-12-17
US20220258265A1 (en) 2022-08-18
WO2020249474A1 (de) 2020-12-17
JP2022536386A (ja) 2022-08-15
US12090577B2 (en) 2024-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8091759B2 (en) Soldering machine comprising a soldering module and at least one soldering station that is mobile and exchangeable insertable into the soldering module
JP7291810B2 (ja) 半田付け装置
JP5463129B2 (ja) リフロー装置
US9144158B2 (en) Reflow soldering apparatus and method
KR20130114184A (ko) 리플로우 납땜 장치 및 방법
JP5174272B1 (ja) 加熱炉
US8796597B2 (en) In-line package apparatuses and methods
JP6811840B2 (ja) 実装関連装置
JP6009695B2 (ja) 部品実装装置、部品実装方法
JP2011119463A (ja) リフロー装置およびリフロー方法
JP5975165B1 (ja) 蓋開閉機構及びはんだ付け装置
JP5955232B2 (ja) 加熱炉
KR20150078160A (ko) 상하 이동장치를 구비하는 예비가열부 및 냉각부를 포함하는 리플로우 납땜장치 및 이를 운용하는 방법
CN104400426A (zh) 自动化组装系统
JP5911170B2 (ja) 基板の搬送及び処理装置
JP2011119464A (ja) リフロー装置
JP6661405B2 (ja) 部品実装装置および部品実装方法
JPH10242698A (ja) 電子部品装着装置
JP2001358454A (ja) はんだ付け方法およびはんだ付け装置
JP2004104147A (ja) 電子部品装着装置における部品供給装置
CN114208406B (zh) 对基板作业机
WO2019116424A1 (ja) トレイパレットおよび電子部品実装機
JP2017157688A (ja) 部品実装装置および部品実装方法
JPH1098262A (ja) リフロー装置
JP2020129615A (ja) 部品実装装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7291810

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150