JP7287773B2 - 情報処理装置及びプログラム - Google Patents
情報処理装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7287773B2 JP7287773B2 JP2018226628A JP2018226628A JP7287773B2 JP 7287773 B2 JP7287773 B2 JP 7287773B2 JP 2018226628 A JP2018226628 A JP 2018226628A JP 2018226628 A JP2018226628 A JP 2018226628A JP 7287773 B2 JP7287773 B2 JP 7287773B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- assessment
- product
- information
- applicant
- appraisal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 22
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 21
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 12
- 230000008520 organization Effects 0.000 claims description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 4
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 206010042496 Sunburn Diseases 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000012911 target assessment Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
売却予定の商品の売却査定を希望する売却希望者と、当該商品の買取査定を希望する査定希望者とのやりとりに利用される情報処理装置であって、
前記売却希望者から前記商品に関する情報を、商品情報として取得して、当該商品情報を前記査定希望者に対して提示する提示手段と、
前記提示手段により前記商品情報の提示を受けた前記査定希望者からの前記商品に対する前記買取査定の査定希望を受け付ける第1受付手段と、
前記第1受付手段により前記査定希望が受け付けられた時から所定時間以内に、当該査定希望の対象である前記商品に関する支払いを受け付ける第2受付手段と、
前記売却希望者と、前記第1受付手段により前記査定希望が受け付けられた前記査定希望者とのマッチングに関する所定の条件が成立すると、前記売却希望者と前記査定希望者がやりとりを行う手段を提供する提供手段と、
を備える。
図1は、本発明の情報処理装置の一実施形態に係るサーバを含む情報処理システムの構成を示すブロック図である。
本サービスとは、出品者が売却したい商品の情報をネットワークを介して入力することに応じて、査定を希望する買取業者が査定をし、所望の査定金額を提示した買取業者を出品者に紹介して二者間でのネットワークを介した対話環境を提供することにより、売却希望者の手間を省くと共に、買取業者の買取りの機会を増やすことが可能な商品査定サービスである。
サーバ1は、例えばパーソナルコンピュータ(Personal Computer)、スマートフォン等で構成される。
出品者端末2は、例えばスマートフォン等のカメラ付き情報端末等で構成される。
ここで、出品者とは、商品の売却を希望する者であり、具体的に例えば、自身が愛用するギターの売却を希望する一般消費者等である。なお、ここで言う売却には、必ずしも実際に商品の取引を行う必要はなく、例えば、出品者が査定のみを希望して商品の売却を行わない(希望しない)場合も含まれ得る。
また、査定者とは、商品の査定を希望する者であり、具体的に例えば、業として買取り等を行う組織に所属する買取査定の担当者等である。なお、ここで言う査定には、単に商品の査定を行うだけでなく、査定後に買取りを希望する場合も含まれ得る。
さらに、出品者端末2は1の出品者につき1台に限定されず、複数台であって良い。
同様に、査定者端末3は1の査定者につき1台に限定されず、複数台であって良い。
又、逆に、例えば、査定者は1の査定者端末3につき一人に限定されず、査定者の所属する所属組織に所属する複数の査定者で1台の査定者端末3を共有しても良い。
ここで、所属組織とは、査定者の所属する企業等であり、具体的に例えば、査定者の所属する買取業者等である。
サーバ1は、CPU(Central Processing Unit)11と、ROM(Read Only Memory)12と、RAM(Random Access Memory)13と、バス14と、入出力インターフェース15と、出力部16と、入力部17と、記憶部18と、通信部19と、ドライブ20と、を備えている。
入力部17は、各種釦等で構成され、ユーザの指示操作に応じて各種情報を入力する。
記憶部18は、ハードディスクあるいはDRAM(Dynamic Random Access Memory)等で構成され、後述する出品者情報等の各種データを記憶する。
通信部19は、他の装置(出品者端末2等)との間で行う通信を制御する。
サーバ1のCPU11においては、出品情報受付部101と、出品情報提示部102と、査定希望受付部103と、支払受付部104と、査定提示部105と、マッチング部106と、チャットサービス提供部107と、評価受付部108とが機能する。
また、サーバの記憶部18の一領域には、出品者情報DB300と、査定者情報DB400とが設けられる。
即ち、出品情報受付部101は、出品者端末2から送信されてきた出品者が査定を希望する商品に関する情報を、商品情報として取得する。
即ち、出品情報提示部102は、出品情報受付部101で取得された商品情報を、査定者端末3に対して提示する。
ここで、出品情報提示部102は、出品者情報DB300を参照する等して、出品者に関する情報と共に、出品情報受付部101が取得した当該商品情報を、査定者端末3で閲覧可能にすることとして良い。
このようにすることにより、査定希望者は、出品者に関する情報に基づいて査定額を調整したり、査定を辞退することができる。
即ち、査定者端末3で閲覧可能な商品情報は、査定希望者毎に異なって良い。
この様にすることにより、査定希望者は、自身の嗜好や専門商品分野等に適合した商品を、見逃すことなく査定に応じることができる。
即ち、査定希望受付部103は、出品情報提示部102で提示された商品情報の提示を受けた査定希望者から受け付けられた、対象となる商品に対する査定額を、査定希望として査定者端末3から受け付ける。
即ち、支払受付部104は、査定希望受付部103で査定希望が受け付けられた時から所定の時間以内に、当該査定希望に対応する金銭の支払い等を受け付ける。
なお、ここで言う所定時間とは、本サービスの提供者等により任意に定められた期間であり、例えば、10秒、1分、10分等の任意の期間であれば足りる。
換言すれば、所定時間とは、支払受付部104が、対象となる査定希望に対する金銭の支払いを受け付けることができる期間であれば足りる。
また、ここで支払われる金額は、本サービスの提供者等により任意に設定され得るが、従来のサービスにおいて落札決定時に支払われる金額よりも一般的に低額であることが望ましく、例えば、基準となる金額(例えば査定金額)の1%程度であってもよい。
ここで、査定提示部105は、査定者情報DB400を参照して、査定額を、当該査定額を提示する査定希望者に関する情報と共に、出品者端末2で閲覧可能にすることとして良い。
この様にすることにより、出品者は、査定者自身の嗜好や専門商品分野等に適合した商品を、見逃すことなく査定に応じることができる。
また、一覧の査定額の夫々に、マッチング用の例えばボタン等の操作子を、付加して提示して良い。
即ち、マッチング部106は、査定希望受付部103で査定希望が受け付けられた査定希望者と、商品の売却を希望する出品者とのマッチングに関する所定の条件が成立しているか否かを判定する。
ここで、マッチングに関する所定の条件は、例えば、査定額の一覧の提示を受けた出品者が、いずれかの査定額での買取りに応じる意思がある場合に、当該査定額を提示した査定者を選択する操作が受け付けられた場合に、当該条件が成立していると判定されても良い。
即ち、出品者である前記売却希望者と、査定者である前記査定希望者とが、買取りを具体的に実現する目的で利用することができる連絡手段としてのチャットルームを提供する。
なお、チャットサービス提供部107は、マッチング部106において、マッチングに関する所定の条件が成立していると判断されなかった場合には、特段の処理を行わなくても良い。
即ち、出品者は査定者の査定額等について評価を行うことができ、査定者は出品者の買取り段階における対応等について評価を行うことができる。
この様にすることにより、買取りの取引の安全を害する悪質な出品者及び査定者を、事実上締め出すことが可能となり、ひいては当事者同士による円滑な買取りの取引が実現されることとなる。
即ち、評価受付部108は、例えば、本サービスの提供者からの評価等、多様な観点での評価を受け付けることができる。具体的に例えば、出品された商品の属する分野における査定を行った数(査定者の査定実績)、過去に商品をやり取りした数(査定者の取引実績)、査定者が商品を買い取った後の販売実績等を考慮した本サービスの提供者による査定者についての評価であっても良い。
これにより、例えば、出品者は、過去に数多くその商品の属する分野の査定を行ったことのある専門性の高い査定者による査定を受けること等ができる。
なお、出品された商品の属する分野とは、例えば、音楽、ブランド品、アニメ・ゲームと言った本サービスの提供者により任意に設定された分類項目であっても良い。
出品者は、出品者端末2を操作して、出品受付画面G100を表示することができる。
出品受付画面G100の商品画像エリアG110には、出品者端末2が備えるカメラが撮像する画像が表示されるので、出品者は、出品を希望する商品等を、商品画像エリアG110に捉えて出品確定ボタンG120をタップ等することにより、簡易に出品を行うことが、可能となっている。
図4の例では、商品画像エリアG110には、出品者端末2に備えられたカメラにより撮像された自身が出品を希望するギターの画像が表示されている。このように出品者は、自身が出品を希望する商品等を、撮像等するだけで、出品対象である商品を特定して、簡易に出品を行うことができる。
なお、出品対象で商品等を特定する方法は、上述の方法に寄らず任意である。例えば、出品者端末2は、商品が撮像された画像ファイルをアップロードできる機能を備えていても良い。
また例えば、出品者端末2は、出品者から出品を希望する商品の商品名等のみを受け付けて、出品対象である商品を特定しても良い。
この様にすることにより、カメラを備えない出品者端末2を利用する出品者であっても、本サービスの提供を受けることができる。
具体的に例えば、商品を購入した日時、傷の有無、日焼けの程度、その他査定に影響を与え得る各種事項等が追加情報の一例として入力され得る。
なお、これらの追加情報は、査定に必要な事項ではあるものの、出品者から必要な情報の全てが入力されるとは限らない。このような場合、査定者から出品者に対して、質問を行うこともできる。なお、査定者から出品者に対する質問については、図6等を用いて後述する。
出品者は、出品者端末2を操作して、出品一覧画面G200を表示することができる。
出品一覧画面G200のプロフィール編集ボタンG210は、タップ等することにより、査定者端末3に表示される出品者情報の編集を開始することができる。
出品一覧画面G200の出品ボタンG230は、タップ等することにより、出品者端末2に、出品受付画面G100を表示させることができる。
出品一覧画面G200の商品詳細へのボタンG250は、タップ等することにより、出品一覧エリアG240に表示された出品のうちの一つについて、詳細情報を表示させることができる。
即ち、当該出品の買取申込み前においては、買取申込み前の査定者リスト画面G300を表示することができる。
また、即ち、当該出品の買取申込み後においては、買取申込み後の査定者リスト画面G500を表示することができる。
出品者は、買取申込み前に出品者端末2を操作して、買取申込み前の査定者リスト画面G300を表示することができる。
買取申込み前の査定者リスト画面G300の価格を提示した査定者リストエリアG320は、一つの出品についての査定者の一覧の表示領域である。
図6においては、Aさん、Bさん及びCさんの3人の査定者から査定額が提示されたことが、査定者領域G330、G340、G350により示されている。
この場合において、査定者Cさんの査定額「2300円」等が、出品者の希望に適合したので、出品者は査定者領域G350内のマッチングボタンをタップしたものとする。
かかる操作により、出品者端末2の表示画面は、チャット画面G400に遷移する。
この質問とは、査定に必要な追加情報を確認するため、査定者から出品者に対して、問いかけられた質問や要望等である。具体的に例えば、どこで購入した者か、商品の画質が悪いので画質の良い画像を確認したい、シリアル番号が映っていない、別の角度から撮像した画像が欲しいといった質問や要望である。査定者は、出品者により入力された追加情報が不十分であると考えた場合には、出品者に対して個別に質問を行っても良い。
即ち、査定者からその他の付帯的な条件が付加されていた場合には、それを加味してマッチングボタンをタップするか否かの判断を行っても良い。
具体的に例えば、「本日中に売却するのであれば、より良い条件で取り引きを行う」、出品者が所定の地域に住んでいるならば(商品を所定の地域に持ち込んでくれるのであれば)、より良い条件で取り引きを行う」等の条件が査定者から付加される場合がある。
チャット画面G400は、相手方である査定者Cさんからのメッセージが、左側からの吹き出し内に表示され、一方、出品者自身のメッセージは、右側からの吹き出し内に表示される。
即ち、図示はしないが、査定者端末3においては、査定者Cさんと、出品者との位置関係が左右逆転して表示されている。
出品者によりマッチングが開始されたことは、本画面以外の経路でも通知がなされる。
例えば、本サービスを提供する査定者端末3用のアプリケーションソフトウェアによる着信音やメッセージ又はメール等であっても良い。
これにより、会話を査定者Cさん側から開始することが、可能となっている。
図7の例では、査定者Cさんから最初の発言がなされているが、これに限られない。
即ち、出品者から会話が開始されて良い。チャット画面G400のチャットを閉じるボタンG410は、タップ等することにより本画面を終了させ、買取は申し込まれる事無く、買取申込み前の査定者リスト画面G300に遷移させることができる。
チャット画面G400の買取を申込みボタンG420は、タップ等することにより本画面を終了させ、買取が申し込まれた上で、買取申込み後の査定者リスト画面G500に遷移させることができる。
出品者は、チャット画面G400の買取を、申込みボタンG420をタップ等することにより、買取申込み後の査定者リスト画面G500を表示することができる。
買取申込み後の査定者リスト画面G500の買取申込みをした店舗情報表示エリアG510は、買取申込みをした査定者が属する店舗についての情報及び最終取引金額を表示する表示エリアである。
この場合において、査定者領域G630に示す通り、査定者Cさんによる査定額は「2300円」であったが、最終取引金額は「3000円」に増額されている。
この様に、チャット画面G400での当事者間の直接の交渉、説明等により、最終取引金額は、査定額から増減があった上で、決定されて良い。
査定希望者は、査定者端末3を操作することにより、出品一覧画面G800を表示させることができる。
出品一覧画面G800の出品一覧エリアG810は、出品の一覧を表示する表示エリアである。
出品一覧エリアG810の全てボタンG820は、全ての出品を一覧に表示させる。
出品一覧エリアG810の興味ある一覧ボタンG830は、査定者が例えば事前に登録した興味の情報に適合する出品を一覧に表示させる。
出品一覧エリアG810の価格登録一覧ボタンG840は、査定者が査定額を提示した出品を一覧に表示させる。
ただし、査定者が組織等に所属している場合、例えば、以下の理由により特に好適である。即ち、査定者が、所属する組織等では、その組織において誰が査定者として査定を行うかということを立候補等により決定することができる為、最終的には、より出品された商品の属する分野の査定に詳しい者が査定を担当することができる。
この様にすることにより、文字入力の煩わしさを省くことができる。
査定実績とは、例えば、査定者が過去に夫々のジャンルに属する商品について、どの程度査定を行ったことがあるのか(査定をした数、困難な査定をして経験があるか等)といった実績に関する情報である。
本サービスでは、このような情報をも取得することができるため、査定者のブランド査定が得意なのか、骨董品査定が得意なのかといった、技術の特性や、そのレベルが、本サービスに係るシステム内の評価や取引データ等により「見える化」されることになる。
本サービスの提供者は、具体的に例えば、査定者の入札データや評価のデータに基づいて統計的な処理等を行うことで、ジャンル別の査定技術の熟練度等を算出し、それを出品者等に提示することもできる。これにより、出品者や査定者は、出品された商品のより正確な査定額に基づいて、円滑に取引を行うことが可能となる。
また、本明細書において、システムの用語は、複数の装置や複数の手段等より構成される全体的な装置を意味するものとする。
即ち、本発明が適用される情報処理装置は、
売却予定の商品の売却査定を希望する売却希望者と、当該商品の買取査定を希望する査定希望者とのやりとりに利用される情報処理装置(例えば、図3のサーバ1)であって、
前記売却希望者から前記商品に関する情報を、商品情報として取得して、当該商品情報を前記査定希望者に対して提示する提示手段(例えば、図3の出品情報受付部101及び出品情報提示部102)と、
前記提示手段により前記商品情報の提示を受けた前記査定希望者からの前記商品に対する前記買取査定の査定希望を受け付ける第1受付手段(例えば、図3の査定希望受付部103)と、
前記第1受付手段により前記査定希望が受け付けられた時から所定時間以内に、当該査定希望の対象である前記商品に関する支払いを受け付ける第2受付手段(例えば、図3の支払受付部104)と、
前記売却希望者と、前記第1受付手段により前記査定希望が受け付けられた前記査定希望者とのマッチングに関する所定の条件が成立すると、前記売却希望者と前記査定希望者がやりとりを行う手段を提供する提供手段(例えば、図3のチャットサービス提供部107)と、
を備える。
即ち、本発明が適用される情報処理装置は、
前記提供手段により前記手段が提供された事前又は事後において、前記売却希望者又は前記査定希望者のうち、少なくとも一方からの評価を受け付ける評価受付手段(例えば、図3の評価受付部108)を、
さらに備えることができる。
Claims (4)
- 売却予定の商品の売却査定を希望する売却希望者と、当該商品の買取査定を希望する査定希望者とのやりとりに利用される情報処理装置であって、
前記売却希望者から前記商品に関する情報を、商品情報として取得して、当該商品情報を前記査定希望者に対して提示する第1提示手段と、
前記第1提示手段により前記商品情報の提示を受けた前記査定希望者からの前記商品に対する前記買取査定の査定希望を受け付ける第1受付手段と、
前記第1受付手段により前記査定希望が受け付けられた時から所定時間以内に、当該査定希望の対象である前記商品に関する支払いを受け付ける第2受付手段と、
前記第2受付手段により前記支払いが受け付けられた場合、当該支払に対応する前記商品の査定額を、当該査定額を提示する前記査定希望者を特定可能な特定情報及び当該査定希望者に関する関連情報と共に、前記売却希望者に対して提示する第2提示手段と、
前記第2提示手段により前記査定額と共に前記特定情報及び前記関連情報が提示された前記売却希望者と、前記第1受付手段により前記査定希望が受け付けられた前記査定希望者とのマッチングに関する所定の条件が成立すると、前記売却希望者と前記査定希望者がやりとりを行う手段を提供する提供手段と、
を備える情報処理装置。 - 前記提供手段により前記手段が提供された事前又は事後において、前記売却希望者又は前記査定希望者のうち少なくとも一方からの評価を受け付ける評価受付手段を、
さらに備える請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記査定希望者は所定の組織に所属する査定希望者である、
請求項1又は2に記載の情報処理装置。 - 売却予定の商品の売却査定を希望する売却希望者と、当該商品の買取査定を希望する査定希望者とのやりとりに利用される制御を実行するコンピュータに、
前記売却希望者から前記商品に関する情報を、商品情報として取得して、当該商品情報を前記査定希望者に対して提示する第1提示ステップと、
前記第1提示ステップにより前記商品情報の提示を受けた前記査定希望者からの前記商品に対する前記買取査定の査定希望を受け付ける第1受付ステップと、
前記第1受付ステップにより前記査定希望が受け付けられた時から所定時間以内に、当該査定希望の対象である前記商品に関する支払いを受け付ける第2受付ステップと、
前記第2受付ステップにより前記支払いが受け付けられた場合、当該支払に対応する前記商品の査定額を、当該査定額を提示する前記査定希望者を特定可能な特定情報及び当該査定希望者に関する関連情報と共に、前記売却希望者に対して提示する第2提示ステップと、
前記第2提示ステップにより前記査定額と共に前記特定情報及び前記関連情報が提示された前記売却希望者と、前記第1受付ステップにおいて前記査定希望が受け付けられた前記査定希望者とのマッチングに関する所定の条件が成立すると、前記売却希望者と前記査定希望者がやりとりを行う手段を提供する提供ステップと、
を含む制御処理を実行させる情報処理プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018226628A JP7287773B2 (ja) | 2018-12-03 | 2018-12-03 | 情報処理装置及びプログラム |
JP2023085886A JP2023099755A (ja) | 2018-12-03 | 2023-05-25 | 情報処理装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018226628A JP7287773B2 (ja) | 2018-12-03 | 2018-12-03 | 情報処理装置及びプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023085886A Division JP2023099755A (ja) | 2018-12-03 | 2023-05-25 | 情報処理装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020091536A JP2020091536A (ja) | 2020-06-11 |
JP7287773B2 true JP7287773B2 (ja) | 2023-06-06 |
Family
ID=71012822
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018226628A Active JP7287773B2 (ja) | 2018-12-03 | 2018-12-03 | 情報処理装置及びプログラム |
JP2023085886A Pending JP2023099755A (ja) | 2018-12-03 | 2023-05-25 | 情報処理装置及びプログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023085886A Pending JP2023099755A (ja) | 2018-12-03 | 2023-05-25 | 情報処理装置及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7287773B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002133182A (ja) | 2000-10-26 | 2002-05-10 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 電子商取引システム及び商品販売方法 |
JP2005149139A (ja) | 2003-11-14 | 2005-06-09 | Yafoo Japan Corp | オークションプログラム、オークション方法およびオークション装置 |
JP2005301495A (ja) | 2004-04-08 | 2005-10-27 | Carzone:Kk | 自動車売却システム |
-
2018
- 2018-12-03 JP JP2018226628A patent/JP7287773B2/ja active Active
-
2023
- 2023-05-25 JP JP2023085886A patent/JP2023099755A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002133182A (ja) | 2000-10-26 | 2002-05-10 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 電子商取引システム及び商品販売方法 |
JP2005149139A (ja) | 2003-11-14 | 2005-06-09 | Yafoo Japan Corp | オークションプログラム、オークション方法およびオークション装置 |
JP2005301495A (ja) | 2004-04-08 | 2005-10-27 | Carzone:Kk | 自動車売却システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020091536A (ja) | 2020-06-11 |
JP2023099755A (ja) | 2023-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Tan et al. | Augmented reality in retail and its impact on sales | |
JP6105823B1 (ja) | 買取仲介システム、情報処理装置、制御方法及びプログラム | |
US20050278204A1 (en) | Auction system | |
US20020198785A1 (en) | Devices and methods for the suitability test in the electronic commerce transactions | |
JP7089734B2 (ja) | 情報処理装置 | |
US20190172121A1 (en) | Method and System for Managing Online Bartering Exchange | |
JP2019113894A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
US20020013743A1 (en) | Automated Purchasing system | |
Gerpott et al. | Buying behaviors when similar products are available under pay-what-you-want and posted price conditions: Field-experimental evidence | |
Barokas et al. | Does Consumer’s Happiness and Other Emotions Signaling Affect Seller’s Prices? Theory and Evidence From Six Field Studies | |
JP7287773B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
US20160379248A1 (en) | Presenting opportunities for instant transactions | |
JP2004227428A (ja) | 古物売買管理装置、古物売買管理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム | |
TW511014B (en) | Instant messaging during internet purchase in a system, method and program | |
JP2019049912A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム | |
Kaplan | Research for the investigation of consumer attitudes towards online shopping in Niğde province | |
KR20010106723A (ko) | 컴퓨터 통신망을 이용한 인터랙티브 상거래 방법 | |
KR102449084B1 (ko) | 온라인 가상쇼핑공간 및 가상입점판매 시스템 | |
Jeon | Exploring online auction behaviors and motivations | |
Kamiruddin et al. | Implementation of Islamic Economic Values in Online Transactions | |
Tuyet et al. | Enhancing the Customer's Information-sharing Intention Through Omnichannel Strategies | |
Ramesh | Mystery Shopping with Reference to Durable Goods-A Hyderabad Experience. | |
JP3366889B2 (ja) | 商品販売方法、装置、及び記録媒体 | |
JP7085035B1 (ja) | 端末装置、アイテム管理システム、アイテム管理方法、ならびに、プログラム | |
KR20090044738A (ko) | 화상 카메라 및 사용자제작 컨텐츠를 이용한 전자 상거래운영 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221025 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20221226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230425 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230525 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7287773 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |