JP7287589B2 - エレベーター装置 - Google Patents
エレベーター装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7287589B2 JP7287589B2 JP2023503309A JP2023503309A JP7287589B2 JP 7287589 B2 JP7287589 B2 JP 7287589B2 JP 2023503309 A JP2023503309 A JP 2023503309A JP 2023503309 A JP2023503309 A JP 2023503309A JP 7287589 B2 JP7287589 B2 JP 7287589B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- car
- detection means
- signal
- control means
- short
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 77
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 claims description 30
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 16
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 11
- SAZUGELZHZOXHB-UHFFFAOYSA-N acecarbromal Chemical compound CCC(Br)(CC)C(=O)NC(=O)NC(C)=O SAZUGELZHZOXHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 28
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 5
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B1/00—Control systems of elevators in general
- B66B1/34—Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
- B66B1/3492—Position or motion detectors or driving means for the detector
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B5/00—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
- B66B5/0006—Monitoring devices or performance analysers
- B66B5/0018—Devices monitoring the operating condition of the elevator system
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B5/00—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
- B66B5/02—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
Description
また、本開示に係るエレベーター装置は、かごと、かごを駆動するための巻上機と、異常を検出する検出器と、検出器によって異常が検出されると、巻上機への電力の供給を遮断する安全回路と、検出器の誤動作を検出する第1検出手段と、かごに乗客が閉じ込められたことを検出する第2検出手段と、第1検出手段が誤動作を検出し且つ第2検出手段が閉じ込めを検出すると、オペレータがいる情報センターに特定の第1信号を送信する送信手段と、第1信号の応答として情報センターから第2信号を受信すると、安全回路を短絡することによって巻上機に電力を供給する短絡手段と、短絡手段によって安全回路が短絡された後に情報センターから特定の第3信号を受信すると、巻上機によってかごを駆動する第1制御手段と、乗場の停止位置を含む特定の救出ゾーンにかごが配置されたことを検出する第3検出手段と、第2制御手段と、を備える。かごは、スピーカと、情報センターにいるオペレータと通話するためのインターホンと、を備える。第1制御手段は、かごが救出ゾーンに配置されたことを第3検出手段が検出すると、かごを停止させる。第1制御手段は、短絡手段によって安全回路が短絡された後に情報センターから特定の第4信号を受信すると、かごを停止させる。第2制御手段は、短絡手段によって安全回路が短絡されると、異常を感じたら外部に知らせる旨を、第3信号に応じてかごが駆動される前にスピーカから報知する。
本開示に係るエレベーター装置は、かごと、かごを駆動するための巻上機と、異常を検出する検出器と、検出器によって異常が検出されると、巻上機への電力の供給を遮断する安全回路と、検出器の誤動作を検出する第1検出手段と、かごに乗客が閉じ込められたことを検出する第2検出手段と、第1検出手段が誤動作を検出し且つ第2検出手段が閉じ込めを検出すると、オペレータがいる情報センターに特定の第1信号を送信する送信手段と、第1信号の応答として情報センターから第2信号を受信すると、安全回路を短絡することによって巻上機に電力を供給する短絡手段と、短絡手段によって安全回路が短絡された後に情報センターから特定の第3信号を受信すると、巻上機によってかごを駆動する第1制御手段と、乗場の停止位置を含む特定の救出ゾーンにかごが配置されたことを検出する第3検出手段と、第3制御手段と、かごが無人であることを検出する第5検出手段と、を備える。かごは、ドアを備える。第1制御手段は、かごが救出ゾーンに配置されたことを第3検出手段が検出すると、かごを停止させる。第3制御手段は、かごが救出ゾーンに配置されたことを第3検出手段が検出することによってかごが停止すると、ドアを開放する。第1制御手段は、第3制御手段がドアを開放した後にかごが無人であることを第5検出手段が検出すると、特定の手動操作が行われるまでエレベーターの再起動を禁止する。
図1は、エレベーターシステムの例を示す図である。図1に示すエレベーターシステムは、エレベーター装置1を備える。エレベーター装置1は、ネットワーク2を介して、オペレータ3がいる遠隔の情報センター4に接続される。
・今からかごを移動させること。
・ドアが開くまで、通話を切らないこと。
・かごから降りる際に段差に気を付けること。
・かごに乗ってくる人がいたら、降車を促すこと。
Claims (8)
- かごと、
前記かごを吊り下げるロープと、
前記かごを駆動するための巻上機と、
異常を検出する検出器と、
前記検出器によって異常が検出されると、前記巻上機への電力の供給を遮断する安全回路と、
前記検出器の誤動作を検出する第1検出手段と、
前記かごに乗客が閉じ込められたことを検出する第2検出手段と、
前記第1検出手段が誤動作を検出し且つ前記第2検出手段が閉じ込めを検出すると、オペレータがいる情報センターに特定の第1信号を送信する送信手段と、
前記第1信号の応答として前記情報センターから第2信号を受信すると、前記安全回路を短絡することによって前記巻上機に電力を供給する短絡手段と、
前記短絡手段によって前記安全回路が短絡された後に前記情報センターから特定の第3信号を受信すると、前記巻上機によって前記かごを駆動する第1制御手段と、
乗場の停止位置を含む特定の救出ゾーンに前記かごが配置されたことを検出する第3検出手段と、
第4検出手段と、
を備え、
前記第1制御手段は、前記かごが前記救出ゾーンに配置されたことを前記第3検出手段が検出すると、前記かごを停止させ、
前記検出器は、前記かごの速度が第1基準速度を超えたことを検出する調速機であり、
前記安全回路は、前記かごの速度が前記第1基準速度を超えたことが前記調速機によって検出されると、前記巻上機への電力の供給を遮断し、
前記巻上機は、前記ロープが巻き掛けられた綱車を備え、
前記第4検出手段は、前記綱車の回転に基づいて前記かごの速度を検出し、
前記第1検出手段は、前記かごの速度が前記第1基準速度を超えたことを前記調速機が検出した時に前記第4検出手段によって検出された速度が第2基準速度より小さい場合に誤動作を検出し、
前記第2基準速度は、前記第1基準速度より小さいエレベーター装置。 - 前記第1制御手段は、前記情報センターから前記第3信号を受信する度に、前記かごを一定距離だけ移動させる請求項1に記載のエレベーター装置。
- 前記第1制御手段は、前記短絡手段によって前記安全回路が短絡された後に前記情報センターから特定の第4信号を受信すると、前記かごを停止させる請求項1又は請求項2に記載のエレベーター装置。
- 第2制御手段を更に備え、
前記かごは、
スピーカと、
前記情報センターにいるオペレータと通話するためのインターホンと、
を備え、
前記第2制御手段は、前記短絡手段によって前記安全回路が短絡されると、異常を感じたら外部に知らせる旨を、前記第3信号に応じて前記かごが駆動される前に前記スピーカから報知する請求項3に記載のエレベーター装置。 - 第3制御手段を更に備え、
前記かごは、ドアを備え、
前記第3制御手段は、前記かごが前記救出ゾーンに配置されたことを前記第3検出手段が検出することによって前記かごが停止すると、前記ドアを開放する請求項1から請求項4の何れか一項に記載のエレベーター装置。 - 前記かごが無人であることを検出する第5検出手段を更に備え、
前記第1制御手段は、前記第3制御手段が前記ドアを開放した後に前記かごが無人であることを前記第5検出手段が検出すると、特定の手動操作が行われるまでエレベーターの再起動を禁止する請求項5に記載のエレベーター装置。 - かごと、
前記かごを駆動するための巻上機と、
異常を検出する検出器と、
前記検出器によって異常が検出されると、前記巻上機への電力の供給を遮断する安全回路と、
前記検出器の誤動作を検出する第1検出手段と、
前記かごに乗客が閉じ込められたことを検出する第2検出手段と、
前記第1検出手段が誤動作を検出し且つ前記第2検出手段が閉じ込めを検出すると、オペレータがいる情報センターに特定の第1信号を送信する送信手段と、
前記第1信号の応答として前記情報センターから第2信号を受信すると、前記安全回路を短絡することによって前記巻上機に電力を供給する短絡手段と、
前記短絡手段によって前記安全回路が短絡された後に前記情報センターから特定の第3信号を受信すると、前記巻上機によって前記かごを駆動する第1制御手段と、
乗場の停止位置を含む特定の救出ゾーンに前記かごが配置されたことを検出する第3検出手段と、
第2制御手段と、
を備え、
前記かごは、
スピーカと、
前記情報センターにいるオペレータと通話するためのインターホンと、
を備え、
前記第1制御手段は、前記かごが前記救出ゾーンに配置されたことを前記第3検出手段が検出すると、前記かごを停止させ、
前記第1制御手段は、前記短絡手段によって前記安全回路が短絡された後に前記情報センターから特定の第4信号を受信すると、前記かごを停止させ、
前記第2制御手段は、前記短絡手段によって前記安全回路が短絡されると、異常を感じたら外部に知らせる旨を、前記第3信号に応じて前記かごが駆動される前に前記スピーカから報知するエレベーター装置。 - かごと、
前記かごを駆動するための巻上機と、
異常を検出する検出器と、
前記検出器によって異常が検出されると、前記巻上機への電力の供給を遮断する安全回路と、
前記検出器の誤動作を検出する第1検出手段と、
前記かごに乗客が閉じ込められたことを検出する第2検出手段と、
前記第1検出手段が誤動作を検出し且つ前記第2検出手段が閉じ込めを検出すると、オペレータがいる情報センターに特定の第1信号を送信する送信手段と、
前記第1信号の応答として前記情報センターから第2信号を受信すると、前記安全回路を短絡することによって前記巻上機に電力を供給する短絡手段と、
前記短絡手段によって前記安全回路が短絡された後に前記情報センターから特定の第3信号を受信すると、前記巻上機によって前記かごを駆動する第1制御手段と、
乗場の停止位置を含む特定の救出ゾーンに前記かごが配置されたことを検出する第3検出手段と、
第3制御手段と、
前記かごが無人であることを検出する第5検出手段と、
を備え、
前記かごは、ドアを備え、
前記第1制御手段は、前記かごが前記救出ゾーンに配置されたことを前記第3検出手段が検出すると、前記かごを停止させ、
前記第3制御手段は、前記かごが前記救出ゾーンに配置されたことを前記第3検出手段が検出することによって前記かごが停止すると、前記ドアを開放し、
前記第1制御手段は、前記第3制御手段が前記ドアを開放した後に前記かごが無人であることを前記第5検出手段が検出すると、特定の手動操作が行われるまでエレベーターの再起動を禁止するエレベーター装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2021/008606 WO2022185511A1 (ja) | 2021-03-05 | 2021-03-05 | エレベーター装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2022185511A1 JPWO2022185511A1 (ja) | 2022-09-09 |
JPWO2022185511A5 JPWO2022185511A5 (ja) | 2023-04-28 |
JP7287589B2 true JP7287589B2 (ja) | 2023-06-06 |
Family
ID=83154035
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023503309A Active JP7287589B2 (ja) | 2021-03-05 | 2021-03-05 | エレベーター装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7287589B2 (ja) |
KR (1) | KR102634422B1 (ja) |
CN (1) | CN116897135B (ja) |
WO (1) | WO2022185511A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008189424A (ja) | 2007-02-02 | 2008-08-21 | Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd | エレベータの制御装置及び制御方法 |
JP2009155021A (ja) | 2007-12-26 | 2009-07-16 | Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd | エレベータ緊急脱出装置 |
JP2015224116A (ja) | 2014-05-29 | 2015-12-14 | 株式会社日立ビルシステム | エレベータの救出運転装置 |
WO2020115883A1 (ja) | 2018-12-06 | 2020-06-11 | 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 | エレベーターの利用者の閉じ込めを回避させる監視装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3681602B2 (ja) | 2000-02-07 | 2005-08-10 | 株式会社日立ビルシステム | エレベーターの閉じ込め遠隔救出装置 |
JP2006290509A (ja) * | 2005-04-08 | 2006-10-26 | Mitsubishi Electric Corp | エレベーターの制御装置 |
CN102145840B (zh) * | 2011-03-28 | 2013-03-06 | 宁波欧菱电梯配件有限公司 | 电梯控制提醒及故障自诊断方法及其系统 |
JP5886372B2 (ja) * | 2014-06-27 | 2016-03-16 | 東芝エレベータ株式会社 | 調速機 |
CN104310148B (zh) * | 2014-09-24 | 2016-08-10 | 深圳市正弦电气股份有限公司 | 一种电梯救援方法及装置 |
CN109195897B (zh) * | 2016-07-22 | 2021-04-06 | 株式会社日立制作所 | 电梯 |
WO2019049277A1 (ja) * | 2017-09-07 | 2019-03-14 | 三菱電機株式会社 | エレベータシステムおよびエレベータシステムの制御装置 |
CN208561316U (zh) * | 2017-10-17 | 2019-03-01 | 陈康 | 一种语音交互系统及应用语音交互系统的电梯 |
EP3511280B1 (en) * | 2018-01-11 | 2022-08-24 | Otis Elevator Company | Rescue operation in an elevator system |
-
2021
- 2021-03-05 CN CN202180095113.2A patent/CN116897135B/zh active Active
- 2021-03-05 KR KR1020237032886A patent/KR102634422B1/ko active IP Right Grant
- 2021-03-05 JP JP2023503309A patent/JP7287589B2/ja active Active
- 2021-03-05 WO PCT/JP2021/008606 patent/WO2022185511A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008189424A (ja) | 2007-02-02 | 2008-08-21 | Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd | エレベータの制御装置及び制御方法 |
JP2009155021A (ja) | 2007-12-26 | 2009-07-16 | Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd | エレベータ緊急脱出装置 |
JP2015224116A (ja) | 2014-05-29 | 2015-12-14 | 株式会社日立ビルシステム | エレベータの救出運転装置 |
WO2020115883A1 (ja) | 2018-12-06 | 2020-06-11 | 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 | エレベーターの利用者の閉じ込めを回避させる監視装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2022185511A1 (ja) | 2022-09-09 |
WO2022185511A1 (ja) | 2022-09-09 |
CN116897135A (zh) | 2023-10-17 |
KR102634422B1 (ko) | 2024-02-06 |
KR20230144105A (ko) | 2023-10-13 |
CN116897135B (zh) | 2024-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4071008B2 (ja) | エレベータ装置および昇降路監視装置の後付け方法 | |
EP3483103B1 (en) | Emergency monitoring systems for elevators | |
EP2610202B1 (en) | Monitor control device for elevator | |
US20190047819A1 (en) | Elevator safety and control systems | |
WO2010058453A1 (ja) | エレベータ装置 | |
JP7360569B2 (ja) | エレベーター制御システム及びエレベーター制御方法 | |
JP2015224116A (ja) | エレベータの救出運転装置 | |
EP3872018B1 (en) | An elevator monitoring system | |
JP5015169B2 (ja) | エレベータ制御装置 | |
JP3681602B2 (ja) | エレベーターの閉じ込め遠隔救出装置 | |
WO2022185512A1 (ja) | エレベーター装置 | |
JP7287589B2 (ja) | エレベーター装置 | |
US5014825A (en) | Rescue operating apparatus for elevator | |
WO2022185510A1 (ja) | エレベーター装置 | |
JP2004359405A (ja) | エレベータの地震時遠隔救出方法 | |
WO2023058108A1 (ja) | エレベーター装置 | |
CN113816233A (zh) | 帮助或管理救援操作的方法 | |
JP4795124B2 (ja) | エレベータの制御装置 | |
JP2008247505A (ja) | エレベータの救出制御装置 | |
JP2002284461A (ja) | エレベータの閉じ込め遠隔救出装置 | |
JP7443607B1 (ja) | エレベータ制御装置、エレベータ制御システムおよびエレベータ制御方法 | |
EP4431429A1 (en) | Elevator safety system, elevator system and elevator car rescue run method | |
JPH06298462A (ja) | エレベータ救出運転制御装置 | |
WO2010089868A1 (ja) | エレベータ装置 | |
JPWO2022185511A5 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230309 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230309 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230425 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230508 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7287589 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |