JP7265818B2 - 酸素水素混合ガス発生装置 - Google Patents
酸素水素混合ガス発生装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7265818B2 JP7265818B2 JP2022541303A JP2022541303A JP7265818B2 JP 7265818 B2 JP7265818 B2 JP 7265818B2 JP 2022541303 A JP2022541303 A JP 2022541303A JP 2022541303 A JP2022541303 A JP 2022541303A JP 7265818 B2 JP7265818 B2 JP 7265818B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- electrodes
- oxygen
- mixed gas
- hydrogen mixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B11/00—Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
- C25B11/02—Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by shape or form
- C25B11/03—Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by shape or form perforated or foraminous
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B1/00—Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
- C25B1/01—Products
- C25B1/02—Hydrogen or oxygen
- C25B1/04—Hydrogen or oxygen by electrolysis of water
- C25B1/044—Hydrogen or oxygen by electrolysis of water producing mixed hydrogen and oxygen gas, e.g. Brown's gas [HHO]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B9/00—Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B1/00—Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
- C25B1/01—Products
- C25B1/02—Hydrogen or oxygen
- C25B1/04—Hydrogen or oxygen by electrolysis of water
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B15/00—Operating or servicing cells
- C25B15/02—Process control or regulation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B15/00—Operating or servicing cells
- C25B15/02—Process control or regulation
- C25B15/023—Measuring, analysing or testing during electrolytic production
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B15/00—Operating or servicing cells
- C25B15/02—Process control or regulation
- C25B15/023—Measuring, analysing or testing during electrolytic production
- C25B15/025—Measuring, analysing or testing during electrolytic production of electrolyte parameters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B15/00—Operating or servicing cells
- C25B15/08—Supplying or removing reactants or electrolytes; Regeneration of electrolytes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B9/00—Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
- C25B9/13—Single electrolytic cells with circulation of an electrolyte
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B9/00—Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
- C25B9/17—Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B9/00—Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
- C25B9/60—Constructional parts of cells
- C25B9/63—Holders for electrodes; Positioning of the electrodes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/36—Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
- Catalysts (AREA)
Description
流通穴は、隣接する電極間において下端側の位置を一致させることにより、隣接する電極間において流通穴の下端側から下方の電極部分の面積を同等とすることが可能となり、隣接する電極間において酸素水素混合ガスの発生効率を同等とすることができる。
腐食を抑制するための材料は、貫通穴の周縁部に膜状に設けることができる。
腐食を抑制するための材料は、貫通穴の周縁部に液状ガスケットを塗布して膜状に設けることができる。
流通穴は、水の流通方向と交差する方向に沿って長尺状に延びることにより、水の流通量を増加させることができる。
電源装置は、電流のオン時間を制御して電流の波形の制御を行い電流を間欠的に供給する構成を有することができる。
隣接する電極の縁部間にパッキンが介在するとともに、電極の縁部およびパッキンに貫通穴を設け、電極の縁部の貫通穴およびパッキンの貫通穴に管部材を挿通しつつ管部材に更に締結部材を挿通し、締結部材により、隣接する電極の縁部間にパッキンを介在させた状態で電極の縁部間を圧接するように締結することができる。これにより、隣接する電極を圧接するように締結することができる。
パッキンの貫通穴の穴径とパッキンの貫通穴に挿入される管部材の外径を略同等とするとともに、パッキンを弾発性を有する材料により構成して、締結部材により、電極の縁部間にパッキンを介在させた状態で隣接する電極の縁部間を圧接するように締結することにより、パッキンの貫通穴が内側に延びてパッキンの貫通穴の穴径が小さくなり管部材の外面側とパッキンの貫通穴の内側とが密着するように構成することができる。これにより、管部材の外面側とパッキンの貫通穴の内側との隙間から水が漏れることを抑制することができる。
図1は、本発明の実施形態に係る酸素水素混合ガス発生装置の全体構成を示す図、図2は、酸素水素混合ガス発生装置の電気分解装置および水供給装置の構成を示す図、図3は、電気分解装置の構成を拡大して示す拡大側面図、図4は、電極の構成を拡大して示す図3のAA断面正面図、図5は、図4に関連する電極およびパッキンの構成を拡大して示す正面図、図6は、電極の構成を拡大して示す図3のBB断面正面図、図7は、図6に関連する電極およびパッキンの構成を拡大して示す正面図、図8は、電極の構成を拡大して示す図3のCC断面正面図、図9は、図8に関連する電極およびパッキンの構成を拡大して示す正面図、図10は、電気分解装置の腐食を抑制する構成を示す図、図11は、電気分解装置の腐食を抑制する構成を示す別の図、図12は、電気分解装置の腐食を抑制する構成を示す更に別の図、図13は、電気分解装置における締結部材による締結の状態を示す斜視図、図14は、水供給装置の水の供給方法を示す図、図15は、酸素水素混合ガス発生装置の電源装置の構成を示す図、図16は、電源装置の第1の電路を示す図、図17は、電源装置の第2の電路を示す図、図18は、電源装置の電流の出力波形を示す図、図19は、電源装置の電流の出力波形を示す図18に続く図、図20は、電源装置において極性反転回路をオフとしたときの電流の出力波形を示す図、図21は、電源装置においてパルスカット回路および極性反転回路をオフとしたときの電流の出力波形を示す図、図22は、酸素水素混合ガス発生装置における第1の構成を説明するための図、図23は、酸素水素混合ガス発生装置における第2の構成を説明するための図、図24は、酸素水素混合ガス発生装置における第3の構成を説明するための図である。なお、以下の説明における各方向は図において明示するものとする。
[数1]
A=X´/X
[数2]
B=Y´/X´
[数3]
C=Y´/Z
つまり、水供給部22は、水が流通する管22aとポンプ22bを有している。ポンプ22bは、例えば、チューブポンプとすることができ、チューブポンプから脈動するように水を供給することにより、水の間欠的な供給が可能となっている。この間欠的な水の供給により、酸素水素混合ガスを間欠的に発生させることができる(ポンプ22bは、後述するように、チューブポンプ以外のポンプとしてもよく、更にバルブの開閉によりポンプ22bから吐出される水を間欠的に供給することとしてもよい)。
パルスカット回路53は、スイッチング素子を含み、同スイッチング素子のスイッチング操作により直流電流のオン時間およびオフ時間を制御して直流電流のオン状態およびオフ状態を交互に繰り返し行うことができる。これにより直流電流の波形の制御より詳しくはパルスカットを行い直流電流を間欠的に供給する構成とし所定の矩形状のパルス波形を形成することができる。
すなわち、図18(a)に示す交流電源51からの交流電流を、図18(b)に示すように、AC/DCコンバータ回路52により直流電流に変換する。次いで、図18(c)に示すように、平滑部(平滑回路)52aにより直流電流を平滑化する。次に、図19(a)に示すように、パルスカット回路53のスイッチング操作によりパルスカットを行うとともに、極性反転回路54のスイッチング操作により極性の交互の反転を行う。続いて、図19(b)に示すように、電流制御回路55により印加電圧をコントロールし直流電流の制御を行う。
また更に、流通穴11b,12bおよびガス流出穴12cは、水等の流通方向と交差する方向に沿ってスリット状にかつ長尺状に延びるように設けることとしたので、電極11,12間において水、ミスト、乃至酸素水素混合ガスの流通量を増加させることができる。
腐食を抑制するための材料30は、電極11,12の貫通穴11a,12a,11b,12b,12c,15aの周縁部11A´,11A´´,12A´,12A´´,11B´,11B´´,12B´,12B´´,12C´,12C´´,15A´,15A´´に設けることとしたので、より詳しくは貫通穴11a,11b,12a,12b,12c,15aの内周縁部11A´,11B´,12A´,12B´,12C´,15A´および外周縁部11A´´,11B´´,12A´´,12B´´,12C´´,15A´´に腐食を抑制するための材料30を設けることとしたので、電極11,12の腐食を更に効果的に抑制することができる。
本発明の酸素水素混合ガス発生装置の他の実施形態を図26乃至図30に基づいて詳細に説明する。なお、上述した実施形態と同一の符号が付された構成および同様の構成であって以下において説明がされてない構成については上述した実施形態と同様の構成であるものとする。
すなわち、図26に示すように、本発明の他の実施形態に係る酸素水素混合ガス発生装置1は、流通穴11b,12bおよびガス流出穴12cは、隣接する電極11,12間において千鳥状に設けることとしている。より詳しくは、流通穴11b,12bは、水等が流通する方向における上流側の流通穴11,12bを水等が流通する方向における下流側に隣接する電極11,12に前後方向に投影したときに投影した上流側の流通穴11b、12bが下流側に隣接する電極11,12に設けられた流通穴11b,12bおよびガス流通穴12c以外の閉塞した電極部分11b´,12b´,12c´と重なるように設けることとしている。流通穴11b,12bの面積およびガス流出穴12cの面積は、下流側に行くにしたがって漸次小さくなることとしている。
また、液面レベルは、第1の液面レベルと第2の液面レベルを含み、第1の液面レベルは、第2の液面レベルよりも高い液面レベルとし、検出器110により検出された液面レベルが第1の液面レベルよりも高いときに、水供給部22は、水の供給をオフとするとともに、電源装置50は、電流の供給をオンとし、検出器110により検出された液面レベルが第2の液面レベルよりも低いときに、水供給部22は、水の供給をオンとするとともに、電源装置50は、電流の供給をオフとする制御を行うことができる。第1の液面レベルは、流通穴11bの下端付近とし、第2の液面レベルは、水流入穴11aの上端付近とすることができる。
図31は、本発明の実施形態に係る吸引装置の構成を示す図、図32は、同吸引装置の構成を示す別の図、図33は、同吸引装置の吸引具の構成を示す図である。
例えば、上述した実施形態にあっては、極性反転回路54は、スイッチング素子のスイッチング操作により、第1の電路60による直流電流のオン状態と第2の電路70による直流電流のオン状態との間に、直流電流のオフ状態を介在させることとしているが、図36に示すように、オフ状態を実質的に介在させずに第1の電路60による直流電流のオン状態から第2の電路70による直流電流のオン状態に反転させることとしてもよい。
また、図示しないが挟持板8の下部側に水流入穴を設けるとともに、挟持板9の下部側に水流出穴を設け、更に、電極11(α)と挟持板8との間および電極12(λ)と挟持板9との間に所定の間隔を設け、挟持板8の水流入穴を介して電極11(α)と挟持板8との間に水を流入させ、挟持板9の水流出穴を介して電極12(λ)と挟持板9との間から水を流出させることとしてもよく、この場合にあっては、電極11(α)における水流入穴11a、電極12(λ)における水流出穴12aを省略することができる。
β:最も上流側の電極に隣接する電極
γ:最も下流側の電極に隣接する電極
λ:最も下流側の電極
A:X´のXに対する比
X:電極11,12の側方の寸法
X´:ガス流通穴11b,12bの側方の寸法
B:Y´のX´に対する比
X´:ガス流通穴11b,12bの高さ寸法
C:Y´のZに対する比
Y:電極11,12間の高さ寸法
Y´:ガス流通穴11b,12bの高さ寸法
Z:電極11,12間の間隙の寸法
h:スリット高さ
1:酸素水素混合ガス発生装置
2:吸引装置
8,9:挟持板
10:電気分解装置
10a:電気分解室
11:第1の電極
11´:縁部
11a,11a1´:水流入穴
11A:周縁部
11A´:内周縁部
11A´´:外周縁部
11b,11b1´:流通穴
11b1:下端位置
11b2:上端位置
11b´:閉塞した電極部分
12:第2の電極
12´:縁部
12a,12a1´:水流出穴
12A:周縁部
12A´:内周縁部
12A´´:外周縁部
12b,12b1´:流通穴
12b1:下端位置
12b2:上端位置
12b´:閉塞した電極部分
12c:ガス流出穴
12c1:上端位置
12c2:下端位置
12c´:閉塞した電極部分
13:パッキン
14:締結部材
14a:ボルト
14b:ナット
15a1,15a2,15a3:貫通穴
15a2´:内側
16:管部材
16a:外面側
20:水供給装置
21:水貯留部
21´:ポンプ
21a:第1の水貯留部
21a´:第1のガス流通管
21a´´:管
21b:第2の水貯留部
21b´:第2のガス流通管
21b´´:第3のガス流通管
22:水供給部(第1の水供給部)
22a:管
22b:ポンプ
22d:タイミング設定部
23:クラスター処理部
23a:クラスター板
23b:銅板
24:管
25:第2の水供給部
26:水流出部
26a:配管
26b:バルブ
26c:ポンプ
30:腐食を抑制するための材料
35:被写体
40:発電機
50:電源装置
51:交流電源
52:直流変換部
52a:平滑部
53:波形制御部
54:極性反転部
55:電流制御部
60:第1の電路
70:第2の電路
80:選択部
90:吸引具
91:供給管
91´:母管
91a:第1の管
91b:第2の管
92:噴出口
93:短尺な管
94:マスク
95:固定具
96:揺動管
96´:始点側
100:冷却装置
101:供給ファン
110,120:検出器
Claims (14)
- 電極を用いて水の電気分解を行う電気分解装置と、前記電極に所定の電流を供給する電源装置と、を有し、酸素水素混合ガスを発生させる酸素水素混合ガス発生装置であって、
前記電極は、所定の間隔を置いて複数並行して設けられ、前記電極に、前記水が溢流するように流通および/またはミスト状の水が流通する流通穴が設けられ、
前記流通穴は、上流側の前記流通穴を下流側に隣接する電極に投影したときに前記投影した前記上流側の流通穴が前記下流側に隣接する電極に設けられた前記流通穴以外の閉塞した電極部分と重なるように設けられ、
前記流通穴の面積は、前記下流側に行くにしたがって小さくなることを特徴とする酸素水素混合ガス発生装置。 - 電極を用いて水の電気分解を行う電気分解装置と、前記電極に所定の電流を供給する電源装置と、を有し、酸素水素混合ガスを発生させる酸素水素混合ガス発生装置であって、
前記電極は、所定の間隔を置いて複数並行して設けられ、前記電極に、前記水が溢流するように流通および/またはミスト状の水が流通する流通穴が設けられ、
前記流通穴は、隣接する前記電極間において千鳥状に設けられ、
前記流通穴の面積は、下流側に行くにしたがって小さくなることを特徴とする酸素水素混合ガス発生装置。 - 電極を用いて水の電気分解を行う電気分解装置と、前記電極に所定の電流を供給する電源装置と、を有し、酸素水素混合ガスを発生させる酸素水素混合ガス発生装置であって、
前記電極は、所定の間隔を置いて複数並行して設けられ、前記電極に、前記水が溢流するように流通および/またはミスト状の水が流通する流通穴が設けられ、
前記電極に前記水を間欠的に供給する構成の水供給部を有し、前記電気分解装置は、前記電極に前記水を間欠的に供給する構成とし、
前記水供給部により供給される水が流入する水流入穴が設けられるとともに、
前記複数並行して設けられる電極のうち最も上流側の電極と前記最も上流側の電極に対し下流側に隣接する電極間に供給された水の液面レベルを検出する検出器を有し、
前記水供給部は、前記検出器により検出された液面レベルに基づいて前記水の供給を行い、前記電源装置は、前記水供給部による水の供給がオンのときに、前記電流の供給をオフとする制御を行うとともに、前記水供給部による水の供給がオフのときに、前記電流の供給をオンとする制御を行うことを特徴とする酸素水素混合ガス発生装置。 - 電極を用いて水の電気分解を行う電気分解装置と、前記電極に所定の電流を供給する電源装置と、を有し、酸素水素混合ガスを発生させる酸素水素混合ガス発生装置であって、
前記電極は、所定の間隔を置いて複数並行して設けられ、前記電極に、前記水が溢流するように流通および/またはミスト状の水が流通する流通穴が設けられ、
水が流出する水流出穴が設けられるとともに、
前記複数並行して設けられる電極のうち最も下流側の電極と前記最も下流側の電極に対し上流側に隣接する電極間に供給された水を前記水流出穴を介して流出させる水流出部と、
前記隣接する電極間に供給された水の液面レベルを検出する検出器と、を有し、
前記水流出部は、前記検出器により検出された液面レベルに基づいて前記水の流出を間欠的に行うことを特徴とする酸素水素混合ガス発生装置。 - 前記流通穴は、前記隣接する電極間において下端側の位置を一致させることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の酸素水素混合ガス発生装置。
- 前記流通穴は、貫通穴とするとともに、少なくとも前記貫通穴の周縁部に液状ガスケットを塗布して膜状に設けることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の酸素水素混合ガス発生装置。
- 前記流通穴は、前記水の流通方向と交差する方向に沿って長尺状に延びることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の酸素水素混合ガス発生装置。
- 前記電源装置は、前記電流のオン時間を制御して前記電流の波形の制御を行い前記電流を間欠的に供給する構成を有することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の酸素水素混合ガス発生装置。
- 前記電源装置は、前記水供給部による水の供給がオンのときに、前記電流の供給をオフとする制御を行うとともに、前記水供給部による水の供給がオフのときに、前記電流の供給をオンとする制御を行うことを特徴とする請求項3に記載の酸素水素混合ガス発生装置。
- 前記水供給部は、前記電源装置による電流の供給がオンのときに、前記水の供給を相対的に少なくする制御を行うとともに、前記電源装置による電流の供給がオフのときに前記水の供給を相対的に多くする制御を行うことを特徴とする請求項3に記載の酸素水素混合ガス発生装置。
- 前記水供給部により供給される水が流入する水流入穴が設けられるとともに、
前記隣接する電極間に供給された水の液面レベルを検出する検出器を有し、
前記水供給部は、前記検出器により検出された液面レベルに基づいて前記水の供給を行うとともに、前記電源装置による電流の供給がオンのときに、前記水の供給を相対的に少なくする制御を行うとともに、前記電源装置による電流の供給がオフのときに前記水の供給を相対的に多くする制御を行うことを特徴とする請求項3に記載の酸素水素混合ガス発生装置。 - 水が流出する水流出穴が設けられるとともに、
前記複数並行して設けられる電極のうち最も下流側の電極と前記最も下流側の電極に対し上流側に隣接する電極間に供給された水を前記水流出穴を介して流出させる水流出部を有し、
前記水流出部は、前記水の流出を間欠的に行うことを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の酸素水素ガス発生装置。 - 隣接する前記電極の縁部間にパッキンが介在するとともに、前記電極の縁部および前記パッキンに貫通穴を設け、前記電極の縁部の貫通穴および前記パッキンの貫通穴に管部材を挿通しつつ前記管部材に更に締結部材を挿通し、前記締結部材により、前記隣接する電極の縁部間に前記パッキンを介在させた状態で前記電極の縁部間を圧接するように締結することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の酸素水素混合ガス発生装置。
- 前記パッキンの貫通穴の穴径と前記パッキンの貫通穴に挿入される前記管部材の外径を略同等とするとともに、前記パッキンを弾発性を有する材料により構成して、前記締結部材により、前記電極の縁部間に前記パッキンを介在させた状態で前記隣接する電極の縁部間を圧接するように締結することにより、前記パッキンの貫通穴が内側に延びて前記パッキンの貫通穴の穴径が小さくなり前記管部材の外面側と前記パッキンの貫通穴の内側とが密着するように構成することを特徴とする請求項13に記載の酸素水素混合ガス発生装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020200484 | 2020-12-02 | ||
JP2020200484 | 2020-12-02 | ||
PCT/JP2021/043922 WO2022118851A1 (ja) | 2020-12-02 | 2021-11-30 | 酸素水素混合ガス発生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2022118851A1 JPWO2022118851A1 (ja) | 2022-06-09 |
JP7265818B2 true JP7265818B2 (ja) | 2023-04-27 |
Family
ID=81853309
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022541303A Active JP7265818B2 (ja) | 2020-12-02 | 2021-11-30 | 酸素水素混合ガス発生装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230243049A1 (ja) |
EP (1) | EP4180556A1 (ja) |
JP (1) | JP7265818B2 (ja) |
CN (1) | CN116583628A (ja) |
AU (1) | AU2021393225A1 (ja) |
GB (1) | GB2613466A (ja) |
TW (1) | TWI822060B (ja) |
WO (1) | WO2022118851A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
PL442457A1 (pl) * | 2022-09-15 | 2024-03-18 | Tomasz Wyrostek | Reaktor energii HHO - Gazu Browna, w układzie sprzężonym |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002129369A (ja) | 2000-10-24 | 2002-05-09 | Jae-Heung Lee | 酸素水素混合ガス発生装置 |
KR100677668B1 (ko) | 2006-06-22 | 2007-02-02 | 김재화 | 수소-산소 혼합가스 발생기용 전극판 및 전해조 |
CN202519340U (zh) | 2011-12-31 | 2012-11-07 | 瑞劲绿能科技股份有限公司 | 氢氧产生机的电极组 |
CN205856614U (zh) | 2016-06-27 | 2017-01-04 | 刘广发 | 一种燃气用水电解氢氧混合气体的电解槽 |
JP3209320U (ja) | 2016-01-30 | 2017-03-09 | 友▲チュアン▼科技實業股▲フン▼有限公司 | 水素・酸素混合ガス発生器 |
JP2017519108A (ja) | 2014-06-27 | 2017-07-13 | ハイドロジェニカ コーポレーション リミテッドHydrogenica Corporation Ltd. | 酸水素発生装置及び酸水素ガス製造方法 |
JP2018076596A (ja) | 2012-06-12 | 2018-05-17 | アクアハイドレックス プロプライエタリー リミテッドAquahydrex Pty Ltd | 多層水分解装置及びアセンブリ |
JP2020172695A (ja) | 2019-04-12 | 2020-10-22 | 株式会社Stホールディングス | 水素ガス等の発生装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5099253U (ja) * | 1974-01-22 | 1975-08-18 | ||
JP3278909B2 (ja) * | 1992-07-16 | 2002-04-30 | 株式会社豊田中央研究所 | 水素発生装置 |
US5608262A (en) * | 1995-02-24 | 1997-03-04 | Lucent Technologies Inc. | Packaging multi-chip modules without wire-bond interconnection |
JP3037133B2 (ja) * | 1996-03-27 | 2000-04-24 | 神鋼パンテツク株式会社 | 水素・酸素発生装置用電極板 |
JPH11302885A (ja) * | 1998-04-18 | 1999-11-02 | Katsuo Ota | 水素と酸素との可燃性混合ガス発生装置 |
-
2021
- 2021-11-30 GB GB2219265.2A patent/GB2613466A/en active Pending
- 2021-11-30 WO PCT/JP2021/043922 patent/WO2022118851A1/ja active Application Filing
- 2021-11-30 CN CN202180080188.3A patent/CN116583628A/zh active Pending
- 2021-11-30 EP EP21900604.6A patent/EP4180556A1/en active Pending
- 2021-11-30 US US18/011,152 patent/US20230243049A1/en active Pending
- 2021-11-30 JP JP2022541303A patent/JP7265818B2/ja active Active
- 2021-11-30 AU AU2021393225A patent/AU2021393225A1/en active Pending
-
2022
- 2022-05-27 TW TW111119794A patent/TWI822060B/zh active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002129369A (ja) | 2000-10-24 | 2002-05-09 | Jae-Heung Lee | 酸素水素混合ガス発生装置 |
KR100677668B1 (ko) | 2006-06-22 | 2007-02-02 | 김재화 | 수소-산소 혼합가스 발생기용 전극판 및 전해조 |
CN202519340U (zh) | 2011-12-31 | 2012-11-07 | 瑞劲绿能科技股份有限公司 | 氢氧产生机的电极组 |
JP2018076596A (ja) | 2012-06-12 | 2018-05-17 | アクアハイドレックス プロプライエタリー リミテッドAquahydrex Pty Ltd | 多層水分解装置及びアセンブリ |
JP2017519108A (ja) | 2014-06-27 | 2017-07-13 | ハイドロジェニカ コーポレーション リミテッドHydrogenica Corporation Ltd. | 酸水素発生装置及び酸水素ガス製造方法 |
JP3209320U (ja) | 2016-01-30 | 2017-03-09 | 友▲チュアン▼科技實業股▲フン▼有限公司 | 水素・酸素混合ガス発生器 |
CN205856614U (zh) | 2016-06-27 | 2017-01-04 | 刘广发 | 一种燃气用水电解氢氧混合气体的电解槽 |
JP2020172695A (ja) | 2019-04-12 | 2020-10-22 | 株式会社Stホールディングス | 水素ガス等の発生装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2021393225A1 (en) | 2023-02-02 |
CN116583628A (zh) | 2023-08-11 |
GB202219265D0 (en) | 2023-02-01 |
TW202323591A (zh) | 2023-06-16 |
JPWO2022118851A1 (ja) | 2022-06-09 |
US20230243049A1 (en) | 2023-08-03 |
TWI822060B (zh) | 2023-11-11 |
EP4180556A1 (en) | 2023-05-17 |
GB2613466A (en) | 2023-06-07 |
WO2022118851A1 (ja) | 2022-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2020241802A1 (ja) | 酸素水素混合ガス発生装置、吸引装置、酸素水素混合ガス発生方法、および酸素水素混合ガス | |
JP7265818B2 (ja) | 酸素水素混合ガス発生装置 | |
US8529855B2 (en) | Methods and system for removing gas components from flue gas | |
JP6003245B2 (ja) | 排ガスの処理方法及び処理装置 | |
MXPA03007923A (es) | Metodo y aparato para producir agua potencial oxidativa reductiva positiva y negativa. | |
JP6869188B2 (ja) | 還元水の製造装置および還元水の製造方法 | |
JP5828058B2 (ja) | 次亜塩素酸塩を生成する方法及び耐スケール設備を有する関連する海水電解槽 | |
KR20100034088A (ko) | 전기화학적 반응에 의한 스케일 제거장치 및 그 제거방법 | |
JP5891906B2 (ja) | 殺菌水生成装置 | |
JP2013208569A (ja) | 殺菌水生成装置 | |
WO2006078338A3 (en) | Process and apparatus for cleaning and/or coating conductive metal surfaces using electro-plasma processing | |
KR100841102B1 (ko) | 전해수 생성장치 | |
JP2021113360A (ja) | 酸素水素混合ガス発生装置、吸引装置、酸素水素混合ガス発生方法、および酸素水素混合ガス | |
WO2017104203A1 (ja) | 過酸化水素生成装置 | |
JP2014042799A (ja) | 表面処理装置および表面処理方法 | |
JP3243150U (ja) | 酸素水素混合ガス発生装置、吸引装置、および酸素水素混合ガス | |
JP2013138981A (ja) | イオン水生成装置 | |
JP5366062B2 (ja) | 電解槽及びこれを備えた電解装置 | |
CN106929907A (zh) | 一种在线钢管表面除锈工艺 | |
CN210457592U (zh) | 电解水装置、水处理装置和水槽 | |
JP2015016409A (ja) | オゾン水処理装置及びオゾン水処理方法 | |
JP4182394B2 (ja) | 洗浄装置およびその洗浄装置を備えた電気機器 | |
JP2005279519A (ja) | 電解水生成装置 | |
WO2002072481A1 (fr) | Procede et appareil pour produire de l'ozone par electrolyse | |
JP2016032806A (ja) | 液体処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220614 |
|
AA64 | Notification of invalidation of claim of internal priority (with term) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764 Effective date: 20220913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220927 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221025 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20221223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230330 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230410 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7265818 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |