JP7255580B2 - 心身調子表示装置、心身調子表示システム、心身調子表示方法、プログラムおよび記録媒体 - Google Patents

心身調子表示装置、心身調子表示システム、心身調子表示方法、プログラムおよび記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP7255580B2
JP7255580B2 JP2020181671A JP2020181671A JP7255580B2 JP 7255580 B2 JP7255580 B2 JP 7255580B2 JP 2020181671 A JP2020181671 A JP 2020181671A JP 2020181671 A JP2020181671 A JP 2020181671A JP 7255580 B2 JP7255580 B2 JP 7255580B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condition
mental
physical
tone
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020181671A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022072308A (ja
Inventor
匠 大野
徹 家邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2020181671A priority Critical patent/JP7255580B2/ja
Priority to US17/494,050 priority patent/US20220133196A1/en
Priority to CN202111241033.1A priority patent/CN114429812A/zh
Publication of JP2022072308A publication Critical patent/JP2022072308A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7255580B2 publication Critical patent/JP7255580B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/16Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
    • A61B5/165Evaluating the state of mind, e.g. depression, anxiety
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
    • A61B5/743Displaying an image simultaneously with additional graphical information, e.g. symbols, charts, function plots
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/70ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to mental therapies, e.g. psychological therapy or autogenous training
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/30ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for calculating health indices; for individual health risk assessment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/90ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to alternative medicines, e.g. homeopathy or oriental medicines

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Developmental Disabilities (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Description

本発明は、心身調子表示装置、心身調子表示システム、心身調子表示方法、プログラムおよび記録媒体に関する。
特許文献1は、ユーザの生体情報に基づいて、自律神経の状態を表示する技術を開示する。より具体的には、特許文献1は、ユーザの生体情報の測定結果に基づいて算出される、自律神経の働きを示す働き指標の値とバランスを示すバランス指標の値とを取得し、働き指標の値に基づいて測定結果に対応する状態図形の大きさを決定し、バランス指標の値に基づいて、バランス指標が悪いバランスを示すほど凹凸度が高くなるよう状態図形の外形形状を決定し、大きさと外形形状とに基づいて状態図形を描画し、描画された画像を表示する技術を開示する。これにより、ユーザは、自律神経の状態を把握することができ、かつ自律神経のバランスを直観的に把握することができる。
特開2017-221338号公報
ところで、ユーザの生体情報に基づいて、ストレス度または疲労度(例えば、脳の疲労度または筋肉の疲労度)等の心身の調子を評価する技術が考案されている。しかし、ストレス度および疲労度の感じ方はユーザによって個人差があるため、ユーザは、心身の調子を個人の感じ方で直感的に把握し難いことがあった。
本発明は、ユーザが心身の調子を個人の感じ方で直感的に把握することができる心身調子表示装置、心身調子表示システム、心身調子表示方法、プログラムおよび記録媒体を提供することを目的とする。
本発明に係る心身調子表示装置は、表示部と、ユーザの生体情報の測定結果に基づいて算出された心身の調子を示す調子図形であって、前記心身の調子の度合いを図形の変化で区別的に表す前記調子図形を、月、週または日のカレンダー形式で時系列に、前記表示部に表示する表示処理部と、を備える。前記表示処理部は、前記調子図形のうちの少なくとも1つであって、前記ユーザごとに設定された前記心身の調子の基準に対応した調子図形を基準調子図形として、他の調子図形と区別的に表示する。
本発明に係る心身調子表示システムは、ユーザの生体情報を測定するセンサと、前記生体情報の測定結果に基づいて、前記ユーザの心身の調子を算出する算出装置と、算出された前記心身の調子を示す前記調子図形と、前記ユーザごとに設定された前記心身の調子の基準に対応した前記基準調子図形とを、カレンダー形式で表示する、上記の心身調子表示装置と、前記心身調子表示装置と通信を行うホスト装置と、を備える。前記算出装置は、前記センサ、前記心身調子表示装置および前記ホスト装置のいずれかに設けられる、或いは、前記センサ、前記心身調子表示装置および前記ホスト装置の外部に設けられる。
本発明に係る心身調子表示方法は、ユーザの生体情報の測定結果に基づいて算出された心身の調子を示す調子図形であって、前記心身の調子の度合いを図形の変化で区別的に表す前記調子図形を、月、週または日のカレンダー形式で時系列に表示し、前記調子図形のうちの少なくとも1つであって、前記ユーザごとに設定された前記心身の調子の基準に対応した調子図形を基準調子図形として、他の調子図形と区別的に表示する。
本発明に係るプログラムは、コンピュータに、ユーザの生体情報の測定結果に基づいて算出された心身の調子を示す調子図形であって、前記心身の調子の度合いを図形の変化で区別的に表す前記調子図形を、月、週または日のカレンダー形式で時系列に表示する機能と、前記調子図形のうちの少なくとも1つであって、前記ユーザごとに設定された前記心身の調子の基準に対応した調子図形を基準調子図形として、他の調子図形と区別的に表示する機能と、を実行させるためのプログラムである。
本発明に係る記録媒体は、上記のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。
本発明によれば、ユーザは、心身の調子を個人の感じ方で直感的に把握することができる。
本実施形態に係る心身調子表示システムを示す図である。 本実施形態に係る心身調子表示装置を示す図である。 本実施形態に係る心身調子表示システムおよび心身調子表示装置による身調子表示動作を示すフローチャートである。 図2に示す心身調子表示装置の表示の一例を示す図である。 図2に示す心身調子表示装置の表示の一例を示す図である。 図2に示す心身調子表示装置の表示の一例を示す図である。 図2に示す心身調子表示装置の表示の一例を示す図である。 調子図形の一例を示す図である。 調子図形の一例を示す図である。 調子図形の一例を示す図である。 調子図形の一例を示す図である。 調子図形の一例を示す図である。 調子図形の一例を示す図であ。 図2に示す心身調子表示装置の表示の一例を示す図である。 図2に示す心身調子表示装置の表示の一例を示す図である。 図2に示す心身調子表示装置の表示の一例を示す図である。 図2に示す心身調子表示装置の表示の一例を示す図である。 図2に示す心身調子表示装置の表示の一例を示す図である。
以下、添付の図面を参照して本発明の実施形態の一例について説明する。なお、各図面において同一または相当の部分に対しては同一の符号を附すこととする。
<心身調子表示システム>
図1は、本実施形態に係る心身調子表示システムを示す図である。図1に示す心身調子表示システム1は、生体情報センサ10(以下では、省略してセンサとも称する。)と、心身調子表示装置20(以下では、省略して表示装置とも称する。)と、ホスト装置30と、心身調子算出装置35(以下では、省略して算出装置とも称する。)とを備える。心身調子表示システム1は、ユーザの生体情報に基づいて、ストレス度および疲労度(例えば、脳の疲労度、筋肉の疲労度)等の心身の調子を図形として直感的に表示する。
生体情報センサ10としては、心拍計、心電計、脈拍計、脈波計、血圧計、体温計等のセンサデバイスが挙げられる。センサ10は、表示装置20の制御により、ユーザの生体情報の測定を行う。センサ10は、測定した生体情報を表示装置20に送信する。
心身調子表示装置20としては、スマートフォン、タブレット、PC等の情報処理装置が挙げられる。表示装置20は、ユーザが生体情報の測定を行う際に、センサ10による生体情報の測定を制御して、センサ10から生体情報の測定結果を受信する。表示装置20は、ネットワーク5を介してホスト装置30に生体情報の測定結果を送信し、ホスト装置30から生体情報の測定結果に基づいて算出された心身の調子を受信する。表示装置20の詳細については後述する。
ホスト装置30としては、タブレット、PC等の情報処理装置が挙げられる。ホスト装置30は、ネットワーク5を介して表示装置20から生体情報の測定結果を受信し、表示装置20に生体情報の測定結果に基づいて算出された心身の調子を送信する。
心身調子算出装置35は、生体情報の測定結果から、心身の調子を算出する。例えば、算出装置35は、心拍および脈拍等の生体情報から自律神経の状態を算出し、自律神経機能の働きの大きさから脳の疲労度および/または肉体の疲労度を算出し、交感神経と副交感神経のバランスからストレス度を算出する。ここで、ストレス度とは、外部から与えられるストレスによってユーザが感じるストレスの度合いである。このような算出装置35としては、公知の疲労ストレス計測装置が挙げられる。
センサ10と表示装置20との通信規格としては、特に限定されないが、Bluetooth(登録商標)またはWi-Fi(登録商標)等の所謂近距離の無線通信規格が挙げられる。また、表示装置20とホスト装置30との通信規格としては、特に限定されないが、例えばアクセスポイントAPおよびネットワーク5を介して行われる、無線LAN(Local Area Network)、LTE(Long Term Evolution)または3G等の無線通信規格、或いは有線LAN等の通信規格が挙げられる。
本実施形態では、算出装置35がホスト装置30に設けられた形態を例示したが、心身調子算出装置35は、表示装置20に設けられてもよいし、センサ10に設けられてもよい。或いは、算出装置35は、センサ10、表示装置20およびホスト装置30の外部に設けられてもよい。
また、本実施形態では、センサ10が表示装置20の外部に設けられた形態を例示したが、例えば表示装置20がウエアラブル端末である場合、センサ10は表示装置20に設けられてもよい。
<<心身調子表示装置>>
以下では、心身調子表示装置20について詳細に説明する。図2は、本実施形態に係る心身調子表示装置を示す図である。図2に示す心身調子表示装置20は、通信部21と、通信部22と、操作部24と、表示部25と、記憶部26と、表示処理部28とを備える。
通信部21は、センサ10と無線通信を行う。通信部21は、BluetoothまたはWi-Fi等の所謂近距離の通信規格に従うインタフェースである。なお、通信部21が従う通信規格はこれに限定されない。
通信部22は、例えばアクセスポイントAPおよびネットワーク5を介して、ホスト装置30と通信を行う。通信部22は、無線LAN、LTEまたは3G等の通信規格に従って無線通信を行うインタフェースである。なお、通信部21は、これに限定されず、有線LAN等の通信規格に従って有線通信を行うインタフェースであってもよい。
操作部24は、ユーザが操作を行う操作部である。操作部24は、例えば物理的な操作ボタンを有するキーボードまたはマウス等、或いは仮想的な操作ボタンを有するタッチパネル等、で構成される。
表示部25は、表示処理部28の制御により、ユーザに情報を表示する表示部である。表示部25は、例えば液晶ディスプレイまたは有機ELディスプレイで構成される。
記憶部26は、ユーザによって設定されたスケジュール情報およびメモ情報(行動情報)等を記憶する。また、記憶部26は、予め設定された問合せ情報およびおススメ情報等を記憶する。メモ情報(行動情報)、問合せ情報およびおススメ情報の詳細は後述する。
また、記憶部26は、表示処理部28により実行されるプログラム(アプリケーション)またはデータを記憶する。記憶部26は、ROM(Read Only Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、または着脱可能なメモリカード等の記録媒体で構成される。
表示処理部28は、ユーザの生体情報の測定結果に基づいて算出された心身の調子を示す調子図形を、表示部25に表示する。心身の調子は、ストレス度および疲労度のうちの少なくとも1つを含む。疲労度は、脳の疲労度および筋肉の疲労度を含む。
図4A~図4Cおよび図5は、表示処理部28による表示の一例を示す図である。図4Aに示すように、表示処理部28は、心身の調子を示す調子図形A1,A2を、日単位の月一覧のカレンダー形式で時系列に表示してもよい。また、図4Bに示すように、表示処理部28は、心身の調子を示す調子図形A1,A2を、日単位(横軸)の週一覧のカレンダー形式で時系列に表示してもよいし、心身の調子を示す調子図形A1,A2を、時間単位(縦軸)のカレンダー形式で時系列に表示してもよい。また、図4Cに示すように、表示処理部28は、心身の調子を示す調子図形A1,A2を、時間単位の日一覧のカレンダー形式で時系列に表示してもよい。また、図5に示すように、表示処理部28は、心身の調子を示す調子図形A1,A2ごとに、個別評価結果を表示してもよい。
調子図形A1,A2および後述する基準調子図形B1,B2の各々は、心身の調子の度合いを図形の変化で区別的に表す。心身の調子は、ストレス度、脳の疲労度、筋肉の疲労度のうちの少なくとも2つを含んでいてもよい。この場合、調子図形A1,A2および後述する基準調子図形B1,B2の各々は、少なくとも2つの心身の調子を、異なる表示属性によって区別的に示す単一の図形であってもよい。表示属性は、色、形、大きさおよび模様のうちのいずれかである。表示処理部28は、心身の調子の各々の度合いを表示属性の変化で区別的に表す。
図6A~図6Cおよび図7A~図7Cは、調子図形の一例を示す図である。心身の調子がストレス度と脳の疲労度との2つを含む場合、図6Aに示すように、例えば脳の疲労度の度合いは、調子図形A1における色の表示属性の変化で表される。色としては、色相、明度、彩度が挙げられる。例えば、元気なほど一方の色相に近づき、疲れているほど他方の色相近づく。或いは、元気なほど明度が強くなり、疲れているほど明度が弱くなる。或いは、元気なほど彩度が強くなり、疲れているほど彩度が弱くなる。
一方、例えばストレス度の度合いは、調子図形A1における形の表示属性の変化で表される。形としては、円形の周縁部の凹凸が挙げられる。例えば、ストレスが小さいほど凹凸が丸くかつ少なくなり、ストレスが大きいほど凹凸が鋭くかつ多くなる。
或いは、図6Bに示すように、例えば脳の疲労度の度合いは、調子図形A1における模様の表示属性の変化で表されてもよい。例えば、元気なほど模様が粗になり、疲れているほど模様が密になる。一方、例えばストレス度の度合いは、上述同様に、調子図形A1における形の表示属性の変化で表される。
心身の調子がストレス度と脳の疲労度と筋肉の疲労度との3つを含む場合、図6Cに示すように、例えば脳の疲労度の度合いは、上述同様に、調子図形A1における色の表示属性の変化で表される。一方、例えば筋肉の疲労度の度合いは、上述同様に、調子図形A1における模様の表示属性の変化で表される。また、例えばストレス度の度合いは、上述同様に、調子図形A1における形の表示属性の変化で表される。
或いは、心身の調子がストレス度と脳の疲労度との2つを含む場合、図7Aに示すように、例えば脳の疲労度の度合いは、上述同様に、調子図形A1における色の表示属性の変化で表される。一方、例えばストレス度の度合いは、調子図形A1における大きさの表示属性の変化で表される。例えば、ストレスが小さいほど大きさが小さくなり、ストレスが大きいほど大きさが大きくなる。
或いは、図7Bに示すように、例えば脳の疲労度の度合いは、上述同様に、調子図形A1における色の表示属性の変化で表される。一方、例えばストレス度の度合いは、調子図形A1における模様の表示属性の変化で表される。
或いは、図7Cに示すように、例えば脳の疲労度の度合いは、上述同様に、調子図形A1における模様の表示属性の変化で表される。一方、例えばストレス度の度合いは、上述同様に、調子図形A1における大きさの表示属性の変化で表される。
このように、複数の心身の調子を、異なる表示属性によって単一の図形で表すことにより、ユーザは、複数の心身の調子を同時に直感的に把握することができる。
ここで、カレンダー形式のように複数の調子図形を同時に表示する場合、スマートフォンのような小さな表示装置では、模様または大きさのような表示属性の変化は認識することが困難であることが予想される。また、模様または大きさのような表示属性の変化の印象は、色または形のような表示属性の変化の印象よりも弱いことが予想される。そのため、模様または大きさのような表示属性の変化を用いる場合、ユーザは、心身の調子を正しく認識できないことが予想される。
この点に関し、色、形、大きさおよび模様の表示属性の中でも、図6Aの例のように色および形の2つの表示属性を用いることが好ましい。これにより、ユーザは、心身の調子を正しく認識することができる。
再び図4Aを参照し、表示処理部28は、1日において複数の心身の調子が存在する場合、複数の心身の調子における1日を代表する1つを示す調子図形A2を表示してもよい。図4Aの例では、表示処理部28は、複数の心身の調子における1日を代表する1つを示す調子図形A2を大きく表示し、他の調子図形を小さく表示してもよい。また、表示処理部28は、各調子図形に対して測定時間を表示してもよい。
1日を代表する心身の調子としては、複数の心身の調子の平均値であってもよいし、複数の心身の調子の中央値であってもよい。或いは、1日を代表する心身の調子としては、複数の心身の調子のうちの最初に測定した調子であってもよいし、複数の心身の調子のうちの最後に測定した調子であってもよいし、複数の心身の調子のうちの中間時刻に測定した調子であってもよい。
1日において複数の心身の調子が存在する場合に、その全てを同等の大きさで表示すると、日単位の心身の調子の差を理解し難く、月内変動、週内変動を認識し難い。この点に関し、1日を代表する1つを示す調子図形A2を表示、或いは大きく表示することにより、日単位の心身の調子の差の理解のし難さを低減することができ、月内変動、週内変動の認識のし難さを低減することができる。
また、図4Aに示すように、表示処理部28は、調子図形A1,A2のうちの少なくとも1つであって、ユーザごとに設定された心身の調子の基準に対応した調子図形を基準調子図形B1,B2として、他の調子図形A1,A2と区別的に表示する。これにより、ユーザは、基準調子図形B1,B2に基づいて、例えば基準調子図形B1,B2と比較しながら調子図形A1,A2を参照し、心身の調子を個人の感じ方で直感的に把握することができる。
心身の調子の基準または基準調子図形B1,B2は、ユーザによって手動で設定されてもよい。例えば、ユーザは、表示部25に表示された調子図形A1,A2から、操作部24の操作により、心身の調子の基準に対応する調子図形を手動で設定してもよい。表示処理部28は、ユーザによって手動で設定された心身の調子の基準に対応する調子図形を基準調子図形B1,B2とする。或いは、心身の調子の基準または基準調子図形B1,B2は、表示処理部28によって自動で設定されてもよい。
表示処理部28は、過去の心身の調子、過去の生体情報の測定結果、ライフイベント情報、ユーザの年齢および性別等の基礎情報、ユーザにより設定された目標値、心身の調子が最もいい状態、および心身の調子が最も悪い状態のうちの1つまたは複数の事項に基づいて、心身の調子の基準をユーザごとに設定してもよい。表示処理部28は、設定された心身の調子の基準に対応する調子図形を基準調子図形B1,B2とする。
なお、複数の事項に基づいて心身の調子の基準を設定すると、心身の調子の基準に対応する基準調子図形B1,B2をより適切に表示することができる。
また、表示処理部28は、ユーザごとに設定された心身の調子の基準に応じて、心身の調子の度合いを全体的に調整し、調整した心身の調子の度合いを表す調子図形A1,A2を表示してもよい。換言すれば、調整した心身の調子の度合いに応じて、調子図形A1,A2の表示属性の度合いを全体的にシフト調整してもよい。
これにより、心身の調子の基準としての基準調子図形B1,B2のみならず、心身の調子の調子図形A1,A2が全体的にシフト調整されるので、ユーザは、心身の調子を個人の感じ方でより直感的に把握することができる。
また、表示処理部28は、複数の心身の調子の基準をユーザごとに設定し、複数の心身の調子の基準に対応する複数の調子図形を複数の基準調子図形B1,B2として表示してもよい。例えば、図4Aに示すように、表示処理部28は、過去の心身の調子に基づいて、心身の調子が最もいい状態および心身の調子が最も悪い状態における2つの心身の調子の基準を設定し、2つの心身の調子の基準に対応する2つの調子図形を2つの基準調子図形B1,B2として表示する。より具体的には、表示処理部28は、心身の調子が最もいい状態における心身の調子の基準に対応する調子図形を基準調子図形B1として表示し、心身の調子が最も悪い状態における心身の調子の基準に対応する調子図形を基準調子図形B2として表示する。
このように、複数の心身の調子の基準に対応する複数の基準調子図形B1,B2を表示することにより、ユーザは、心身の調子を個人の感じ方でより直感的に把握することができる。特に、心身の調子が最もいい状態および心身の調子が最も悪い状態における2つの心身の調子の基準に対応する2つの基準調子図形B1,B2を表示することにより、ユーザは、心身の調子の振れ幅を認識することができる。
ここで、心身の調子がいい状態とは、以下のいずれかまたは複数に該当する状態をいう。
・ユーザが心身ともに健康であると自覚した状態
・ユーザが十分な睡眠時間により疲労感を覚えていない状態
・ユーザが十分な睡眠時間により爽快感を覚えた朝の状態
・ユーザの過去の心身の調子の測定データから自動的に選択された最もいい状態
一方、心身の調子が悪い状態とは、以下のいずれかまたは複数に該当する状態をいう。
・ユーザが心身ともに不健康であると自覚した状態
・ユーザが不十分な睡眠時間により疲労感を覚えた状態
・ユーザが過度な活動時間により疲労感または倦怠感を覚えた状態
・ユーザの過去の心身の調子の測定データから自動的に選択された最も悪い状態
・日本疲労学会による定義「疲労とは過度の肉体的および精神的活動、または疾病によって生じた独特の不快感と休養の願望を伴う身体の活動能力の減退状態」に当てはまると自覚した状態
或いは、例えば、図8に示すように、表示処理部28は、過去の心身の調子とライフイベント情報(例えば、妊娠または子育て)とに基づいて、ライフイベント情報に応じて過去の心身の調子の度合いを全体的に調整し、調整した心身の調子の度合いを表す調子図形A1,A2および基準調子図形B1,B2を表示してもよい。換言すれば、調整した心身の調子の度合いに応じて、調子図形A1,A2および基準調子図形B1,B2の表示属性の度合いを全体的にシフト調整してもよい。更に、表示処理部28は、ライフイベント情報を示す情報(例えば、「妊娠中」または「子育て中」)を表示してもよい。
例えば、妊娠または子育て等のライフイベントでは、通常のライフイベントと比較して心身の調子が悪くなる傾向がある。このような場合、心身の調子の全体および基準をシフト調整し、「妊娠中」または「子育て中」等のライフイベント情報を示す情報を表示することにより、ユーザは、ライフイベントによる心身の調子の変動を認識しつつ、心身の調子を個人の感じ方で直感的に把握することができる。
或いは、例えば、図9に示すように、表示処理部28は、過去の心身の調子と目標値とに基づいて、心身の調子の基準をユーザごとに設定し、設定された心身の調子の基準に対応する基準調子図形B1,B2を表示してもよい。更に、表示処理部28は、目標値を示す情報(例えば、目標達成率)を表示してもよい。
このように、「目標達成率」等のユーザが設定する目標値を示す情報を表示することにより、ユーザは、目標を認識しつつ、心身の調子を個人の感じ方で直感的に把握することができる。これにより、ユーザは、行動変容を行い易くなり、パフォーマンスを上げ易くなる。
また、表示処理部28は、心身の調子の基準を更新可能である。心身の調子は生活習慣により、月内変動または年内変動をする。この点に関し、心身の調子の基準を更新可能とすることにより、ユーザは、心身の調子を、時期ごとに正しく詳細に分析することができる。
また、表示処理部28は、ユーザによる操作部24の操作により、図4Aに示す日単位の月一覧のカレンダー形式の表示と、図4Bに示す日単位の週一覧のカレンダー形式の表示と、図4Cに示す時間単位の日一覧のカレンダー形式の表示とを切り換え可能である。これにより、一月単位、一週単位および一日単位の様々な単位での心身の調子の変化を管理分析することができる。これにより、ユーザは、行動変容を行い易くなる。
また、表示処理部28は、図5に示すように、調子図形に対して、個別評価結果を表示してもよい。例えば図5の上段に示すように、横軸をストレス度の度合いとし、縦軸を脳の疲労度の度合いとした表示とすることにより、心身の調子の変化を管理分析することができる。
また、表示処理部28は、ユーザによる操作部24の操作により、図4A~図4Cに示すカレンダー形式の表示を、図10に示すトレンド形式での表示に切り替え可能である。図10の上段に示すように、縦軸を心身の調子の度合いとし、横軸を日単位の一月一覧としたトレンド表示とすることにより、心身の調子の変化を管理分析することができる。また、図10の下段に示すように、縦軸を心身の調子の度合いとし、横軸を週単位または月単位の一年一覧としたトレンド表示とすることにより、一月のカレンダー表示では認識できない長期的な心身の調子の変化を管理分析することができる。これにより、ユーザは、行動変容を行い易くなる。
また、図11に示すように、表示処理部28は、スケジュール管理機能とリンクし、調子図形A1,A2および基準調子図形B1,B2と共にスケジュール情報を、カレンダー形式で表示してもよい。これにより、心身の調子の変化と自身のイベントとの相関を管理分析することができる。これにより、ユーザは、どのような行動を行ったときに心身の調子が低下するかを把握することができ、行動変容を行い易くなる。
また、図4C、図5および図12に示すように、表示処理部28は、調子図形A1,A2および基準調子図形B1,B2と共に、ユーザによって入力された行動情報を表示してもよい。例えば、ユーザは、操作部24の操作により、表示部25に表示された調子図形A1,A2または基準調子図形B1,B2に対して、ユーザの行動に関するメモ(行動情報)を入力する。すると、メモ(行動情報)は、調子図形A1,A2または基準調子図形B1,B1、或いは調子図形A1,A2または基準調子図形B1,B1に対応する心身の調子と関連付けて、記憶部26に記憶される。そして、表示処理部28は、調子図形A1,A2または基準調子図形B1,B1と共に、メモ(行動情報)を表示する。
これにより、心身の調子の変化とメモ(行動情報)との相関を管理分析することができる。これにより、ユーザは、どのような行動を行ったときに心身の調子が低下するかを把握することができ、行動変容を行い易くなる。
また、図4C、図5および図12に示すように、表示処理部28は、心身の調子の度合いに応じた問合せ情報「ストレスを感じていますか?」を表示してもよい。これにより、心身の調子の度合いの評価一例をユーザに提供することができ、ユーザは行動変容を行い易くなる。また、表示処理部28は、簡易な行動変容の一例を「おススメ」として表示してもよい。これにより、ユーザは行動変容を行い易くなる。
表示処理部28は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、FPGA(Field-Programmable Gate Array)等の演算プロセッサで構成される。表示処理部28の各種機能は、例えば記憶部26に格納されたプログラム(アプリケーション)を実行することで実現される。プログラム(アプリケーション)は、ネットワークを介して提供されてもよいし、CD-ROM(Compact Disc Read only memory)またはDVD(Digital Versatile Disc)等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体(computer readable storage medium)40に記録されて提供されてもよい。記録媒体としては、一時的でない有形の媒体(non-transitory tangible media)が挙げられる。
次に、図3を参照して、上述した心身調子表示システム1および心身調子表示装置20による心身調子表示動作について説明する。図3は、本実施形態に係る心身調子表示システムおよび心身調子表示装置による心身調子表示動作のフローチャートである。
まず、生体情報センサ10が、表示装置20の制御により、ユーザの生体情報を測定する(S1)。センサ10は、測定した生体情報を表示装置20に送信する。表示装置20は、ネットワーク5を介してホスト装置30に生体情報の測定結果を送信する。
次に、心身調子算出装置35は、生体情報の測定結果に基づいて、ユーザの心身の調子を算出する(S2)。ホスト装置30は、算出された心身の調子を、表示装置20に送信する。
次に、表示装置20は、算出された心身の調子を示す調子図形であって、心身の調子の度合いを図形の変化で区別的に表す調子図形A1,A2を、月、週または日のカレンダー形式で時系列に表示する(S3)。
次に、表示装置20は、調子図形A1,A2のうちの少なくとも1つであって、ユーザごとに設定された心身の調子の基準に対応した調子図形を基準調子図形B1,B2として、他の調子図形A1,A2と区別的に表示する(S4)。
以上説明したように、この実施形態の心身調子表示装置20によれば、ユーザの心身の調子を調子図形A1,A2としてカレンダー形式で表示するので、ユーザは、生活習慣や生体リズムによって変動する心身の調子の月内変動または週内変動を直感的に把握することができる。これにより、ユーザは、行動変容を行い易くなり、パフォーマンスを上げ易くなる。
更に、この実施形態の心身調子表示装置20によれば、ユーザごとに設定された心身の調子の基準に対応した基準調子図形B1,B2を表示するので、ユーザは、基準調子図形B1,B2に基づいて、例えば基準調子図形B1,B2と比較しながら調子図形A1,A2を参照し、心身の調子を個人の感じ方で直感的に把握することができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されることなく、種々の変更、変形および組み合わせが可能である。例えば、上述した実施形態では、複数の心身の調子(ストレス度、脳の疲労度、筋肉の疲労度)を単一の調子図形として表示する心身調子表示装置20を例示した。しかし、本発明はこれに限定されず、少なくとも1つの心身の調子(ストレス度、脳の疲労度、筋肉の疲労度)を単一の調子図形として表示する心身調子表示装置に適用可能である。
1 心身調子表示システム
5 ネットワーク
10 生体情報センサ
20 心身調子表示装置
21 通信部
22 通信部
24 操作部
25 表示部
26 記憶部
28 表示処理部
30 ホスト装置
35 心身調子算出装置
40 記録媒体
AP アクセスポイント
A1,A2 調子図形
B1,B2 基準調子図形

Claims (20)

  1. 表示部と、
    ユーザの生体情報の測定結果に基づいて算出された心身の調子を示す調子図形であって、前記心身の調子の度合いを図形の変化で区別的に表す前記調子図形を、月、週または日のカレンダー形式で時系列に、前記表示部に表示する表示処理部と、
    を備え、
    前記表示処理部は、前記調子図形のうちの少なくとも1つであって、前記ユーザごとに設定された前記心身の調子の基準に対応した調子図形を基準調子図形として、他の調子図形と区別的に表示する、
    心身調子表示装置。
  2. 前記心身の調子は、ストレス度および疲労度のうちの少なくとも1つを含み、
    前記疲労度は、脳の疲労度および筋肉の疲労度を含む、
    請求項1に記載の心身調子表示装置。
  3. 前記表示処理部は、前記月のカレンダー形式での表示、前記週のカレンダー形式での表示または前記日のカレンダー形式での表示を切り換え可能である、請求項1または2に記載の心身調子表示装置。
  4. 前記表示処理部は、前記カレンダー形式での表示を、トレンド形式での表示に切り替え可能である、請求項1~3のいずれか1項に記載の心身調子表示装置。
  5. スケジュール情報を記憶する記憶部を更に備え、
    前記表示処理部は、前記調子図形および前記基準調子図形と共に、前記スケジュール情報を表示する、請求項1~3のいずれか1項に記載の心身調子表示装置。
  6. 前記表示部に表示された前記調子図形または前記基準調子図形に対して、前記ユーザの行動に関する行動情報を入力する操作部と、
    前記行動情報を、前記調子図形または前記基準調子図形、或いは前記調子図形または前記基準調子図形に対応する前記心身の調子と関連付けて記憶する記憶部と、
    前記表示処理部は、前記調子図形および前記基準調子図形と共に、前記行動情報を表示する、請求項1~3のいずれか1項に記載の心身調子表示装置。
  7. 前記心身の調子は、前記ストレス度および前記疲労度のうちの少なくとも2つを含み、
    前記調子図形および前記基準調子図形の各々は、少なくとも2つの前記心身の調子を異なる表示属性によって区別的に示す単一の図形であり、
    前記表示属性は、色、形、大きさおよび模様のうちのいずれかであり、
    前記表示処理部は、前記心身の調子の各々の度合いを前記表示属性の変化で区別的に表す、
    請求項2に記載の心身調子表示装置。
  8. 前記心身の調子は、前記ストレス度および前記疲労度のうちのいずれか2つを含み、
    前記調子図形および前記基準調子図形の各々は、2つの前記心身の調子を異なる2つの表示属性によって区別的に示す単一の図形であり、
    前記表示属性は、色または形であり、
    前記表示処理部は、前記心身の調子の各々の度合いを前記表示属性の変化で区別的に表す、
    請求項2に記載の心身調子表示装置。
  9. 前記表示処理部は、
    過去の前記心身の調子、過去の生体情報の測定結果、ライフイベント情報、年齢、性別、目標値、心身の調子が最もいい状態、および心身の調子が最も悪い状態のうちの1つまたは複数に基づいて、前記心身の調子の基準を前記ユーザごとに設定し、
    設定された前記心身の調子の基準に対応する調子図形を前記基準調子図形とする、
    請求項1~8のいずれか1項に記載の心身調子表示装置。
  10. 前記表示処理部は、
    前記ユーザごとに設定された前記心身の調子の基準に応じて、前記心身の調子の度合いを全体的に調整し、調整した心身の調子の度合いを表す調子図形を表示する、
    請求項9に記載の心身調子表示装置。
  11. 前記表示処理部は、
    複数の前記心身の調子の基準を前記ユーザごとに設定し、
    複数の前記心身の調子の基準に対応する複数の調子図形を複数の前記基準調子図形として表示する、
    請求項9または10に記載の心身調子表示装置。
  12. 前記表示処理部は、
    過去の前記心身の調子に基づいて、心身の調子が最もいい状態および心身の調子が最も悪い状態における2つの前記心身の調子の基準を設定し、
    2つの前記心身の調子の基準に対応する2つの調子図形を2つの前記基準調子図形として表示する、
    請求項11に記載の心身調子表示装置。
  13. 前記表示処理部は、
    過去の前記心身の調子と前記ライフイベント情報とに基づいて、前記ライフイベント情報に応じて過去の前記心身の調子の度合いを全体的に調整し、
    調整した心身の調子の度合いを表す前記調子図形および前記基準調子図形と、前記ライフイベント情報を示す情報とを表示する、
    請求項9に記載の心身調子表示装置。
  14. 前記表示処理部は、
    過去の前記心身の調子と目標値とに基づいて、前記心身の調子の基準を前記ユーザごとに設定し、
    設定された前記心身の調子の基準に対応する前記基準調子図形と、前記目標値を示す情報とを表示する、
    請求項9に記載の心身調子表示装置。
  15. 前記表示処理部は、前記心身の調子の基準を更新可能である、請求項1~14のいずれか1項に記載の心身調子表示装置。
  16. 前記表示処理部は、1日において複数の前記心身の調子が存在する場合、複数の前記心身の調子における1日を代表する1つを示す調子図形を表示する、請求項1~14のいずれか1項に記載の心身調子表示装置。
  17. ユーザの生体情報を測定するセンサと、
    前記生体情報の測定結果に基づいて、前記ユーザの心身の調子を算出する算出装置と、
    算出された前記心身の調子を示す前記調子図形と、前記ユーザごとに設定された前記心身の調子の基準に対応した前記基準調子図形とを、カレンダー形式で表示する、請求項1~16のいずれか1項に記載の心身調子表示装置と、
    前記心身調子表示装置と通信を行うホスト装置と、
    を備え、
    前記算出装置は、前記センサ、前記心身調子表示装置および前記ホスト装置のいずれかに設けられる、或いは、前記センサ、前記心身調子表示装置および前記ホスト装置の外部に設けられる、
    心身調子表示システム。
  18. ユーザの生体情報の測定結果に基づいて算出された心身の調子を示す調子図形であって、前記心身の調子の度合いを図形の変化で区別的に表す前記調子図形を、月、週または日のカレンダー形式で時系列に表示し、
    前記調子図形のうちの少なくとも1つであって、前記ユーザごとに設定された前記心身の調子の基準に対応した調子図形を基準調子図形として、他の調子図形と区別的に表示する、
    心身調子表示方法。
  19. コンピュータに、
    ユーザの生体情報の測定結果に基づいて算出された心身の調子を示す調子図形であって、前記心身の調子の度合いを図形の変化で区別的に表す前記調子図形を、月、週または日のカレンダー形式で時系列に表示する機能と、
    前記調子図形のうちの少なくとも1つであって、前記ユーザごとに設定された前記心身の調子の基準に対応した調子図形を基準調子図形として、他の調子図形と区別的に表示する機能と、
    を実行させるためのプログラム。
  20. 請求項19に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2020181671A 2020-10-29 2020-10-29 心身調子表示装置、心身調子表示システム、心身調子表示方法、プログラムおよび記録媒体 Active JP7255580B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020181671A JP7255580B2 (ja) 2020-10-29 2020-10-29 心身調子表示装置、心身調子表示システム、心身調子表示方法、プログラムおよび記録媒体
US17/494,050 US20220133196A1 (en) 2020-10-29 2021-10-05 Mental and physical state display device, mental and physical state display system, mental and physical state display method, program, and storage medium
CN202111241033.1A CN114429812A (zh) 2020-10-29 2021-10-25 身心状况显示装置、身心状况显示系统、身心状况显示方法、程序以及记录介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020181671A JP7255580B2 (ja) 2020-10-29 2020-10-29 心身調子表示装置、心身調子表示システム、心身調子表示方法、プログラムおよび記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022072308A JP2022072308A (ja) 2022-05-17
JP7255580B2 true JP7255580B2 (ja) 2023-04-11

Family

ID=81311506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020181671A Active JP7255580B2 (ja) 2020-10-29 2020-10-29 心身調子表示装置、心身調子表示システム、心身調子表示方法、プログラムおよび記録媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220133196A1 (ja)
JP (1) JP7255580B2 (ja)
CN (1) CN114429812A (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006320735A (ja) 2000-03-14 2006-11-30 Toshiba Corp 身体装着型生活支援装置および方法
JP2013109718A (ja) 2011-11-24 2013-06-06 Omron Healthcare Co Ltd 表示制御装置
JP2016134131A (ja) 2015-01-22 2016-07-25 セイコーエプソン株式会社 情報処理システム、プログラム及び情報処理システムの制御方法
JP2017023477A (ja) 2015-07-23 2017-02-02 公立大学法人大阪市立大学 疲労度評価システム
JP2017221338A (ja) 2016-06-14 2017-12-21 サンスター株式会社 コンピュータ、表示方法及びコンピュータの制御プログラム
JP2018051188A (ja) 2016-09-30 2018-04-05 パラマウントベッド株式会社 活動状況管理装置
JP2018126422A (ja) 2017-02-10 2018-08-16 株式会社東芝 電子機器、方法及びプログラム
JP2019012524A (ja) 2017-06-30 2019-01-24 ポーラ化成工業株式会社 肌状態、体状態又は心状態のケアに関する情報出力システム、情報出力プログラム及び情報出力方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9953339B2 (en) * 2008-01-08 2018-04-24 Iheartmedia Management Services, Inc. Automated advertisement system
US8666482B2 (en) * 2009-01-08 2014-03-04 Simon Christopher Wegerif Method, system and software product for the measurement of heart rate variability
US20120308970A1 (en) * 2011-03-22 2012-12-06 Gillespie Penny D Apparatus and methods for promoting behavioral change in humans
US20150342511A1 (en) * 2014-05-23 2015-12-03 Neumitra Inc. Operating system with color-based health state themes
WO2016202442A1 (en) * 2015-06-17 2016-12-22 L4 Method and product for determining a state value, a value representing the state of a subject
US10390764B2 (en) * 2015-07-16 2019-08-27 Samsung Electronics Company, Ltd. Continuous stress measurement with built-in alarm fatigue reduction features
JP6986680B2 (ja) * 2016-08-29 2021-12-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 ストレスマネジメントシステム及びストレスマネジメント方法
US20180116607A1 (en) * 2016-10-28 2018-05-03 Garmin Switzerland Gmbh Wearable monitoring device
US20180122509A1 (en) * 2016-10-31 2018-05-03 Talislife Sàrl Multilevel Intelligent Interactive Mobile Health System for Behavioral Physiology Self-Regulation in Real-Time
US10878062B1 (en) * 2017-09-06 2020-12-29 State Farm Mutual Automobile Insurance Company Systems and methods for analyzing captured biometric data
WO2019070847A1 (en) * 2017-10-03 2019-04-11 Hillin Life Products, Inc. FEMALE FERTILITY MONITORING DEVICE AND EVENTS OF LIFE, AND PLANNER
US20200107778A1 (en) * 2018-10-05 2020-04-09 Provicta LLC Using biometrics to measure, catalog, analyze, predict and/or monitor emergency responder stress to optimize performance and health
US20220344054A1 (en) * 2019-09-27 2022-10-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Statistical model creation method, state estimation method, and state estimation system
US20210345897A1 (en) * 2020-05-06 2021-11-11 Elite HRV, Inc. Heart Rate Variability Composite Scoring and Analysis

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006320735A (ja) 2000-03-14 2006-11-30 Toshiba Corp 身体装着型生活支援装置および方法
JP2013109718A (ja) 2011-11-24 2013-06-06 Omron Healthcare Co Ltd 表示制御装置
JP2016134131A (ja) 2015-01-22 2016-07-25 セイコーエプソン株式会社 情報処理システム、プログラム及び情報処理システムの制御方法
JP2017023477A (ja) 2015-07-23 2017-02-02 公立大学法人大阪市立大学 疲労度評価システム
JP2017221338A (ja) 2016-06-14 2017-12-21 サンスター株式会社 コンピュータ、表示方法及びコンピュータの制御プログラム
JP2018051188A (ja) 2016-09-30 2018-04-05 パラマウントベッド株式会社 活動状況管理装置
JP2018126422A (ja) 2017-02-10 2018-08-16 株式会社東芝 電子機器、方法及びプログラム
JP2019012524A (ja) 2017-06-30 2019-01-24 ポーラ化成工業株式会社 肌状態、体状態又は心状態のケアに関する情報出力システム、情報出力プログラム及び情報出力方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20220133196A1 (en) 2022-05-05
CN114429812A (zh) 2022-05-03
JP2022072308A (ja) 2022-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150342511A1 (en) Operating system with color-based health state themes
JP2014135027A (ja) 健康アドバイス装置
JP6535865B2 (ja) 疲労度評価システム
JP2007319238A (ja) 睡眠モニタ装置
JP6899111B2 (ja) サーバシステム、サーバシステムによって実行される方法及びプログラム
JP6960654B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP7344423B1 (ja) ヘルスケアシステムおよびその方法
KR20200002247A (ko) 건강 관련 앱과 웨어러블 기기를 이용한 성인초기 대상자를 위한 대사증후군 예방 프로그램
JP5388154B1 (ja) ヘルスケアシステム
JP6920731B2 (ja) 睡眠改善システム、端末装置及び睡眠改善方法
JP6958807B2 (ja) サーバシステム、サーバシステムによって実行される方法及びプログラム
JP7255580B2 (ja) 心身調子表示装置、心身調子表示システム、心身調子表示方法、プログラムおよび記録媒体
JP2018089091A (ja) 心理状態判定装置、心理状態判定方法、及び心理状態判定プログラム
JP7496514B2 (ja) コンテンツ選択方法、コンテンツ選択装置及びコンテンツ選択プログラム
JP2016144627A (ja) 生体情報出力装置、生体情報出力方法及びプログラム
JP6959791B2 (ja) 生活情報提供システム、生活情報提供方法、および、プログラム
US20170185749A1 (en) Method and system for guiding patient self-care behaviors
JP2023010860A (ja) 情報処理装置及びプログラム
WO2015135593A1 (en) A method for controlling an individulized video data output on a display device and system
CN210467342U (zh) 一种便携式健康监测机
JP7135511B2 (ja) 健康管理支援装置、方法、及びプログラム
JP7119755B2 (ja) 健康管理装置、健康管理方法、及びプログラム
WO2020095446A1 (ja) サーバシステム、サーバシステムによって実行される方法及びプログラム
JP5255542B2 (ja) 月経予測管理チャート、月経予測管理方法及び月経予測管理システム
JP2018063689A (ja) 健康管理プログラム及び健康管理サーバ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7255580

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150